X

SteamのゲームからR@Mを抽出するスレ

1Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 23:30:11.54ID:qA9vjlpD
Steamで配信されているエミュレータ動作のタイトルから、ROMデータが抽出可能なものを情報共有するスレです

基盤からチップ単位で吸出したり、ダンパーで吸出したりするのは大変なので、公式エミュから吸いだせるのは非常に助かりますね

https://github.com/farmerbb/RED-Project/wiki
https://github.com/ValadAmoleo/sf30ac-extractor
http://i486.mods.jp/wiki/
382Anonymous
垢版 |
2024/11/09(土) 20:53:10.36ID:IAuvt/cR
Dreamcast Collectionのsteam版は
当時米尼で鍵を投げ売りしてたな
途中からおま国になったから今は買えないだけで
持ってる人は問題なく遊べる
ちなみに移植だから諦めろ
383Anonymous
垢版 |
2024/11/17(日) 12:52:42.78ID:F75VpBNs
東亜プランのSTGから抽出できるそうな
https://github.com/stuckinstyx/toashoot
バツグン Batsugun
達人王 Truxton II
ドギューン!! Dogyuun
ヴイ・ファイヴ Grind Stormer
フィグゼイト -地獄の英雄伝説- Fixeight
大旋風 Twin Hawk
384Anonymous
垢版 |
2024/11/18(月) 00:44:11.71ID:1AnD55BI
Cowabunga が Teris Forever の抽出に対応したっぽい
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
385Anonymous
垢版 |
2024/11/29(金) 15:03:11.97ID:7Sj4N65m
A Boy and His Blob Retro Collection
https://store.steampowered.com/app/1147360/A_Boy_and_His_Blob_Retro_Collection/?l=japanese
ふしぎなブロビーのnesファイル/gbファイルがそのまま格納されている
386Anonymous
垢版 |
2024/11/29(金) 15:48:57.54ID:kbsQqPNg
DQ3RemakeのフォルダにSNES版の合法ファイルがゴロっと転がってたらレビュー爆上がりなのにな
387Anonymous
垢版 |
2024/12/06(金) 20:09:33.09ID:Cn2tiW2t
https://github.com/Ekey/REE.PAK.Tool
https://github.com/Ekey/REE.PAK.Tool/blob/main/Projects

Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」にも対応してるらしいけど、イマイチ使い方が分からない

こんな感じ↓のコマンドで試してみたんだけどなぁ
REE.Unpacker.exe CAS2_STM_Release "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium\re_chunk_000.pak" c:\temp
388Anonymous
垢版 |
2024/12/07(土) 11:38:54.50ID:sRCDo2+S
Sa・Ga COLLECTIONがエラーで失敗する
389Anonymous
垢版 |
2024/12/07(土) 12:29:14.81ID:pGF3J2hw
>>388
今試したけど、gextoolboxで問題なく抽出できたで
390Anonymous
垢版 |
2024/12/07(土) 15:03:47.69ID:sRCDo2+S
>>389
ありがとう。何かコマンド間違ってるのかなぁ
391Anonymous
垢版 |
2024/12/07(土) 17:15:30.33ID:sRCDo2+S
saga、toolのバージョン下げたら抽出できたけど、0KBでダメだ
depotも下げてもダメ
なぜだ
392Anonymous
垢版 |
2024/12/07(土) 17:22:36.77ID:pGF3J2hw
使ってるToolの詳細(ver等)、抽出対象ゲ^ムのver、コマンド、エラー内容を具体的に記載しないとアドバイスも出来ないぞ


コマンド:gextoolbox.exe tasks extract --task saga --srcdir "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sa・Ga COLLECTION" --destdir c:\temp
393Anonymous
垢版 |
2024/12/07(土) 17:55:16.09ID:sRCDo2+S
>>392
gextoolbox使って、最新だと全くダメだから0.1.1まで下げてる
bundle!のエラーが出るんだけど、何かひと手間必要なの?
抜けても0kbなので起動できない感じ
394Anonymous
垢版 |
2024/12/08(日) 00:41:40.27ID:HPnCeJbs
Steam「Sa・Ga COLLECTION」のファイルが壊れていないか確認
→Steamで正常に起動するか?
gextoolbox自体が正しくインストールされていない可能性
→他のゲームの抽出はできるのか?
 gextoolbox の tasks details や tasks list で正常に表示されるか?

あとはPython環境が古い or 壊れた可能性があるなら再インストールするとか?

他に思いつくものではDepotDownloaderでSteam「Sa・Ga COLLECTION」ののVerを古いものにしてみるとか
395Anonymous
垢版 |
2024/12/08(日) 09:23:16.13ID:Mcu4wi+e
>>394
ありがとう。
他はできるし、sagaのバージョンも古くしたりしてる。
残すはPythonくらいかぁ。
396Anonymous
垢版 |
2024/12/08(日) 09:23:17.37ID:Mcu4wi+e
>>394
ありがとう。
他はできるし、sagaのバージョンも古くしたりしてる。
残すはPythonくらいかぁ。
397Anonymous
垢版 |
2024/12/09(月) 00:02:36.84ID:xqyr+Nvp
>>387
>こんな感じ↓のコマンドで試してみたんだけどなぁ
>REE.Unpacker.exe CAS2_STM_Release "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium\re_chunk_000.pak" c:\temp
REE.Unpacker.exe と同じ場所に CAS2_STM_Release.list の入った Projectsフォルダ が無いとエラーになるみたいやで
398Anonymous
垢版 |
2024/12/11(水) 17:45:20.37ID:JSs0XwPr
CAS2_STM_Releaseをコマンドか何かと勘違いしてるヤツは
Reeのgithubページで説明よんでない無能ですって自己紹介だろ?
399Anonymous
垢版 |
2024/12/12(木) 23:26:06.71ID:iglK3Ohd
Rugrats Adventures in Gameland からnesデータを抽出するのにAssetRipper_win_x64を使ってみたたけど、
AssetRipper_win_x64.exeで起動した画面自体はlogの表示で、操作はブラウザでするとはなぁ
400Anonymous
垢版 |
2024/12/19(木) 12:04:57.69ID:92dv2hhP
CAS2は出来たがMarvel Fighting Collectionの抽出がいまいちわからん
arcの展開はできたとして、その後どこから手をつけたら良いんだ…
401Anonymous
垢版 |
2024/12/19(木) 17:53:12.15ID:Kd2Da71Y
ヴァンパイア(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したvampj.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したvampj_940818.zip内のvampj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました

ヴァンパイアハンター(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したvhuntjr2.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したvhuntj_950420.zip内のvhuntj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました

ポケットファイター(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したpfghtj.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したpfghtj_970922.zip内のsgemfj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
402Anonymous
垢版 |
2024/12/22(日) 08:03:24.85ID:JHeUnkKc
コピペするにしてももうちょっとさ・・・
あと、残念ながらkeyは全部が全部に入ってるわけではない

>>400
ツールはあるけど元々アニコレ用だからそのままだと使えない。
自力で分割したりコマンド改変必須
403Anonymous
垢版 |
2024/12/22(日) 23:13:21.26ID:0VxtA9D7
Teris Forever がセールしてたので買って、Cowabungaを使って抽出してみた
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
5GB超のデータが作られたのには驚いたけど、抽出できた
SNESでなくSFCの抽出ができるのって珍しい気がする
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tetris_Forever

動作確認したところ、FC「囲碁 九路盤対局」は動かなかったなぁ
RomCheckerで開こうとしたら以下のようなエラーが出た
 ファイルサイズとヘッダサイズ[PRG+CHR]が一致しません
 ファイルサイズ:48KByte
 ヘッダサイズ:64KByte [PRG:32KB/CHR:32KB]
404Anonymous
垢版 |
2024/12/22(日) 23:43:28.93ID:0VxtA9D7
FC「囲碁 九路盤対局」はRomCheckerでヘッダを[CHR:32KB]から[CHR:16KB]に修正したら動くようになった
405Anonymous
垢版 |
2024/12/24(火) 02:44:58.92ID:tZshaTD5
>>402
色々書き換えてみたら出来ました、ありがとう
パニッシャーとmvc2は諦めた
406Anonymous
垢版 |
2024/12/28(土) 23:02:12.66ID:Ir3wCatW
>>402
>>405
凄いな
Marvel Fighting Collectionからの抽出できたのか
”具体的に”どうするか公開してるとこはまだ無いみたいだな
407Anonymous
垢版 |
2025/01/07(火) 20:18:18.09ID:3eUOKQa0
40winks と言う海外のゲームを買ってみたが、PSのゲームイメージ(bin&cue)がそのまま入ってるのな

日本語に対応しているものは無さそうだけど、海外限定で言えばPSのイメージファイルがそのまま入ってるのって意外とあるかも?
408Anonymous
垢版 |
2025/02/11(火) 22:17:47.55ID:UGbemsEz
Rage of the Dragons NEO がセールしてるので買ってみようと思ってるけど、これって結局改変が多くて抽出は難しいのだっけ?
https://store.steampowered.com/app/2892130/Rage_of_the_Dragons_NEO/
409Anonymous
垢版 |
2025/02/14(金) 22:42:18.14ID:pzzenrxn
>>408
Rage of the Dragons NEO\Rage_Of_The_Dragons_NEO_Data\StreamingAssets\rotd 配下に以下のファイルがある

264-c1.c1 "decrypted C"のものとCRCが一致 ec9d18c0
264-c2.c2 "decrypted C"のものとCRCが一致 b1069066
264-c3.c3
264-c4.c4
264-c5.c5
264-c6.c6
264-c7.c7
264-c8.c8
264-p1.p1
264-m1.m1 CRCが一致 4dbd7b43
264-v1.v1 CRCが一致 fa005812
264-v2.v2 CRCが一致 c3dc8bf0
000-lo.lo CRCが一致 5a86cff2
sfix.sfix CRCが一致 c2ea0cfd
sp-s2.sp1 CRCが一致 9036d879

例えcrcを強制的に合わせたとしても通常の方法でエミュ動作させる事はできない模様
(エミュ側で工夫が必要?)
410Anonymous
垢版 |
2025/02/15(土) 11:17:35.44ID:Gv0vTijE
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/185
以下の方法でFBneoで動くようにはなった
・264-p1.p1のバイナリ書き換え
 0x1020:C0 13 → 71 4E
 0x2400:B9 4E → 71 4E
 (本来はEvogaやPLAYMOREのロゴ画像が表示されるところが削られている為、それを71 4Eへskipさせる事で動作させている?)
・264-c1.c1〜264-c8.c8をdecrypted状態からcrypted状態に変換
・264-p1.p1と264-c1.c1〜264-c8.c8のcrcを書き換え
 python forcecrc32.py 264-p1.p1 8388604 b8cc969d
 python forcecrc32.py 264-c1.c1 8388604 4f148fee
 python forcecrc32.py 264-c2.c2 8388604 7cf5ff72
 python forcecrc32.py 264-c3.c3 8388604 64d84c98
 python forcecrc32.py 264-c4.c4 8388604 2f394a95
 python forcecrc32.py 264-c5.c5 8388604 6b99b978
 python forcecrc32.py 264-c6.c6 8388604 847d5c7d
 python forcecrc32.py 264-c7.c7 8388604 231d681e
 python forcecrc32.py 264-c8.c8 8388604 c5edb5c4

crcを書き換えて無理やりエミュに認識させているので不具合が出るかもしれないけど
411Anonymous
垢版 |
2025/02/20(木) 13:14:58.25ID:tfRoyRFW
オペレーション・ナイトストライカーズ
https://www.taito.co.jp/opstrikers
https://store.steampowered.com/app/3099790/Operation_Night_Strikers/
収録タイトル
アーケード版
 オペレーションウルフ
 オペレーションサンダーボルト
 ナイトストライカー
 スペースガン
家庭用移植版
 オペレーションウルフ FC / NES版 / SEGA Master System版
 オペレーションサンダーボルト SNES版
 ナイトストライカー MEGA-CD版
 スペースガン SEGA Master System版

Steam版はサイバースティックに対応する模様

アーケード版の抽出は難しかもしれないが、家庭用移植版の抽出はいけるか?
412Anonymous
垢版 |
2025/02/23(日) 11:49:41.01ID:zr0CNpu5
開発がM2だからガチガチに吸い出せないようにするんじゃない?
413Anonymous
垢版 |
2025/02/26(水) 15:07:42.83ID:YvmyQS0K
そう言えば、「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」や「龍が如く7外伝」からSMSタイトルの抽出ができると聞くが、ACタイトルの抽出ができたと言う話は聞かないな
あと「龍が如く8外伝」からの抽出もできるのだろうか?
414Anonymous
垢版 |
2025/02/26(水) 21:05:10.22ID:pJQtkfBK
>>413
>169か、たしかゲーム内でバーチャファイターシリーズやらが遊べるんだっけ?
415Anonymous
垢版 |
2025/03/01(土) 00:01:25.03ID:Lw7pfxvG
中華大仙 の海外版がSteamで配信してるけど、これってアーケード版?
https://store.steampowered.com/app/816630/Monkey_King_Master_of_the_Clouds/
416Anonymous
垢版 |
2025/03/01(土) 00:31:12.67ID:cKe1Eteu
>>415
協力プレイとか入ってるからアケ版ベースの別物だと思う。
417Anonymous
垢版 |
2025/03/02(日) 01:40:09.35ID:3ObjjPSr
そうなのか
抽出は無理っぽいね
418Anonymous
垢版 |
2025/03/02(日) 12:36:48.38ID:3ObjjPSr
遊戯王 アーリーデイズコレクション
https://store.steampowered.com/app/3013550/_/
収録タイトル
遊戯王デュエルモンスターズ 1998年 ゲームボーイ
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 1999年 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
遊戯王モンスターカプセルGB 2000年 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨 2000年 ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 2000年 ゲームボーイカラー
遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説 2002年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神 2003年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション- 2003年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3 2004年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王 双六のスゴロク 2004年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2 2004年 ゲームボーイアドバンス

2025年2月27日に出てたのか
Cowabungaが抽出に対応したっぽいな
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
419Anonymous
垢版 |
2025/03/03(月) 20:16:04.01ID:feKEvElP
Marron's Day マロンの日
https://store.steampowered.com/app/2620590/_/
main-v0-en.rom ファイルの拡張子を.gbに変更する事でエミュレータで動作する

ついでに.oggファイルでBGMも収録されているので変換すればサントラとして活用できる
420Anonymous
垢版 |
2025/03/05(水) 12:49:09.07ID:DTfJq04i
Accolade Sports Collection (QUByte Classics)
https://store.steampowered.com/app/3310260/Accolade_Sports_Collection_QUByte_Classics/
「Hardball!」
「Hardball II」
「Hoops Shut Up And Jam!」
「Winter Challenge」
「Summer Challenge」
QUByte製なので抽出可能かもしれないが、収録されているタイトルはコンシューマー系でなくレトロPC系?
421Anonymous
垢版 |
2025/03/05(水) 13:15:43.28ID:KIysyD6w
>>413
スペハリやファンタジーゾーンは他でいけるから知らんけど
バーチャやバイパーズやソニックバトルは今のところ中途半端にしか抜けてない
BGM他いろいろ足りない
422Anonymous
垢版 |
2025/03/20(木) 22:28:02.44ID:zROrU82l
https://store.steampowered.com/app/3097600/_/?snr=1_430_4__431
ヴァリスコレクションって、c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\ValisCollection\ValisCollection_Data\StreamingAssets\Game配下にある.edatファイルをxor変換する事でエミュレータで扱えるファイルに出来るらしいな
(Key= 0xAA)

試しに256KBのファイルを変換してファイル名をsyscard3.pceにしたら、SUPER SYSTEM CARD Ver.3.0 としてCRCが一致した

一番小さいファイルは.cueファイルなので、その中身をtxtで開いて参考にすればCDイメージに構築し直す事も出来そうだ
423Anonymous
垢版 |
2025/03/21(金) 22:54:47.09ID:B0L3dsoL
https://store.steampowered.com/app/2167260/Rendering_Ranger_R_Rewind/
レンダリングレンジャーR
クロックタワーリワインドと同じ方法でsfcファイルが取り出せるね、ヴァージンのロゴがlimitedrunのロゴに差し替えられているから当時ものとcrcは一致しないと思うけど。
424Anonymous
垢版 |
2025/03/28(金) 13:51:03.88ID:iXXQoO1n
「グラディウス オリジン コレクション」が8月7日にリリース
「グラディウス」「沙羅曼蛇」「ライフフォース」「グラディウスII -GOFERの野望-」「グラディウスIII -伝説から神話へ-」「沙羅曼蛇2」に加えて,新作「沙羅曼蛇III」を収録

多くがコナミ アーケードクラシックス アニバーサリーコレクションと重複しているが、「グラディウスIII -伝説から神話へ-」の抽出ができるか気になる
でも移植がM2なので厳しそう?
425Anonymous
垢版 |
2025/04/01(火) 16:01:16.93ID:47Iu3rdV
ギルティギアシリーズがセールしてたので、AC版が抽出できたらなーと淡い期待を持って買ってみたが、やはりダメだった
 Guilty Gear XX #Reload
 GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS
 Guilty Gear Isuka
でもmp3データが収録されているのでサントラとしても活用できるのは良いな

ゲームの抽出以外にサントラの抽出の話題もありかも
426Anonymous
垢版 |
2025/04/23(水) 22:41:08.72ID:WgWi1uYR
筐体ヶ原キバ子さんが”ゲーム内移植ゲーム”としてまとめていましたね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QatUPnR-OmbSsAbjacswPpniUZO65x2-Q3yNof0HPX4/edit?pli=1&gid=0#gid=0
2024/10/8時点の情報だとか
427Anonymous
垢版 |
2025/04/27(日) 15:32:41.41ID:It/pnE6r
steamではないけどメガドラミニ2のスペースハリアー1と2を
遊べるエミュは未だ存在しないのか…
428Anonymous
垢版 |
2025/04/27(日) 16:31:01.67ID:8a/EOr/G
あれはrom抽出出来たとしても動かないって聞いたから諦めろ
429Anonymous
垢版 |
2025/04/27(日) 22:30:32.22ID:rwQOVAo0
ミニ系の抽出は基本的に改造必須だっけ?
嵩張るのでSteamからの抽出が好みなんだよなぁ

「テクノス ザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション」が配信開始したので期待したいところ
「Operation Night Strikers」や「グラディウス オリジン コレクション」は難しいだろし、「カプコン ファイティング コレクション2」からの抽出は絶望的だろうね
430Anonymous
垢版 |
2025/04/29(火) 15:26:54.36ID:xGdy0dS/
steam外の抽出になるけど、DS「コナミ アーケード コレクション」はPCのエミュレータ(DeSmuME)で実行してるメモリからアーケードデータ切り出すとか面白い手法だよね
windowsのメモリダンプではデータの位置が変動するけど、エミュレータ(DeSmuME)上では15MB内で位置が固定されるとはなぁ
(DeSmuMEにて、[ツール]→[メモリービュアー]の”全体ダンプ”で取得)
431Anonymous
垢版 |
2025/05/02(金) 09:33:12.34ID:BTSvyuf/
>「テクノス ザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション」が配信開始したので期待したいところ
NeoGeo"Super Dodge Ball(くにおの熱血闘球伝説)"は抽出できたみたいやね
binwalkやbcut.exeやROM Masqueradeやucon64.exeやNGtoNGCD.exe等を駆使してやる模様
432Anonymous
垢版 |
2025/05/07(水) 06:05:28.09ID:LhPqBy8o
そういやくにおの熱血闘球伝説のOPって最後に
こちらに投げてきたボールの回転が停止するんだけど
これは実機でもそうなんかな?
昔実機では回転し続けたってレスあったのが気になる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況