X



【Steam VR】VRChatスレ part114

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/21(土) 01:03:58.33ID:c+WfXDfp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part113
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1652076952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Anonymous (ワッチョイ 1ab9-Lsrx)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:22:17.83ID:Zj/54Xwb0
メリノの馬並サンポ
2022/05/21(土) 13:12:41.93ID:4flAdGoPa
スレの消費早くない?
4Anonymous (スップ Sd5a-sSwX)
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:15.29ID:ubYKLoFxd
なんか日産の新しいギャラリーワールドすごく評判いいっぽいね
もう行った?
2022/05/21(土) 17:58:38.76ID:0Z1BOBu40
ブラウザでワールド開いたときにお気に入り出来なくなってない?
2022/05/21(土) 19:15:34.32ID:ID7lQR5J0
前スレで質問した者です
アバター-USA- [うさ]
衣装?4アバター対応?chAngel dress の舞夜用
シェイプキーには無いですがゲーム内やunityの再生ボタン押したときの胸揺れ有効?な状態だと乳が垂れるみたいなのであらかじめポーズモードで素体を垂れてる状態にして服側を弄っててそれ以外ではボーンは名前合わせる以外で触っていません
https://i.imgur.com/svGv2el.jpg
これが理想な感じです
2022/05/21(土) 19:44:24.67ID:KeYyLRNR0
Unityで実行して垂れるんなら、PBとかによる動きだだろうから
Blenderで普通に着せていいんじゃないの、胸の動きに追従してくれるからね
Unityに持っていってPBとか付けなおして再生ボタンを押せば一緒に垂れるでしょ
2022/05/21(土) 19:48:19.40ID:KeYyLRNR0
何らかの事情で再生ボタン関係なく垂れ乳をデフォにしたい場合
ポーズモードでいじるにしてもまずはアーマチュアを結合してからでよくね?
そしてポーズモードでボーンを弄っても
ポーズモード上の見た目だけ変わってて実際のデータには反映されてないから
前スレに書いてるメッシュへの適用とレストポーズの適用がいる
2022/05/21(土) 20:36:19.45ID:ID7lQR5J0
舞夜だとデフォルトで垂れてますが上記のアバターだとデフォルトだと重力無視状態?になっててそのまま付けると衣装事垂れてしまって見栄えがよくなくなっちゃう感じです
レストモード調べてみてダメだったら動作確認用に舞夜も買ってるので体付け替えたいとおもいますありがとうございました!
2022/05/21(土) 20:39:26.83ID:nRtApznVa
というかこれ乳と服がバラバラに揺れてボロンボロンするやつじゃねえの?
真面目に答えるより他に適切なアドバイスあるやつだ
素体と服の胸ボーンは名前揃えてひとつにしとけ
2022/05/21(土) 20:41:21.42ID:QwwXwqpfM
盛り下がってまいりました⤵
2022/05/21(土) 21:43:25.45ID:KeYyLRNR0
Blenderで着せててボーンひとまとめになるからポロリはし辛いはず、と言いたいけど
別アバター用の服だとウェイトが違えばポロリしそうだな
2022/05/21(土) 23:11:13.27ID:BuzhoLX50
DBのときは手動でボーン入れ子にするときDBきって入れ子にしないと変なズレ起きてたな
2022/05/22(日) 00:27:56.79ID:RbTBKPXm0
https://twitter.com/jp_moooon/status/1521014193981378561
これでなんとかならん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/22(日) 01:36:07.71ID:5CSPw8N4a
seirenボイス割とええらしいけどVRCに変換するとやっぱり遅延するんやろか
2022/05/22(日) 02:44:20.05ID:C34lph/Qr
あれはリアルタイムじゃない
手入力でセリフ打ってイントネーションを自分の声で調整するソフト
2022/05/22(日) 02:55:43.85ID:bE91iGoY0
https://twitter.com/hiho_karuta/status/1526487343049633792
低遅延に挑戦したいとも言っているし今後できたらいいねぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/22(日) 06:43:22.93ID:ZznIsUWf0
100行の文章読んで機械学習させるMMVCの方が良さげ
2022/05/22(日) 09:52:56.36ID:k0wb6b+P0
プリズンエスケープのデスクトップ籠りスナが強すぎとか言ってる奴、それ嘘っぱちだぞ

VR籠りスナでも普通に強い
というか全距離強い
VRは手ブレがとか思ってる奴、外人ラスクみたいな小さめなアバター着てスコープ覗いてみろ
スナって存在自体がOPだったんだなって分かるから
2022/05/22(日) 12:09:20.28ID:ye2e5Cwd0
スナイパーライフル無双してるインスタンスはオートバランスで警察比率低めになってるから避けやすい
2022/05/22(日) 12:19:29.35ID:oN77NZay0
プリズンエスケープ用に小さいアバター用意しとこ
サブ垢で無双したるわ
2022/05/22(日) 12:58:47.59ID:/MOzoGtb0
逆にデスクトップは片手しかないから武器持ちながら扉開けられないしUZIの両手持ちも出来ないゴミやで
スナ剥奪されたら何も残らんw
まあVRChatにデスクトップ誘致した運営を恨め
23Anonymous (スップ Sd5a-sSwX)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:45:37.21ID:9QoZpM6Dd
インスタンスごとにVRオンリーかデスクトップありか選べると良いのにね
REC ROOMもデスクトップ勢入ってきて一気にシューティング系のバランス崩れたし
2022/05/22(日) 13:53:35.23ID:OqpiS/dj0
ワールド側でVR勢だけゲーム参加可能とかなら出来そうだけど……そこまでやるかなぁ
2022/05/22(日) 14:06:50.83ID:4fsYIX77d
プリズンエスケープのデスクトップスナはスコープ覗かないと撃てないように調整された
2022/05/22(日) 14:11:44.03ID:sBs7pU/Y0
プレイヤーがVRかどうかはUdonで簡単に判断できるけどな
VRじゃない人は排除なんかどうとでもなる
VRプレイヤーオンリーモードなど作ってるワールドも中にはあるんだけどな
2022/05/22(日) 14:49:51.56ID:GcefaYFB0
プリズンエスケープ身長制限アプデ入ったとかなかったか
28Anonymous (ワッチョイ 8baa-BYvE)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:08:45.88ID:jbrjQSuC0
違うアバターの服の剥がし方ってブレンダーとか通さないと無理ですか?
2022/05/22(日) 15:13:55.68ID:ye2e5Cwd0
>>27
そのオプション使ってるインスタンス一度も見たことないんだよな
ボーダーラインも分からんし説明不足が過ぎる感がある

>>28
メッシュが分かれてるならUnity上で消せる
そうでないなら…
2022/05/22(日) 15:15:56.97ID:eklc1JRzd
パーカーとかコートみたいな服なら内側消せば着れるからUnityだけでいける
水着みたいな肌面積多めのやつならたとえ剥がせても腰の曲がる位置とか角度が全然ズレてるから基本blenderじゃないと無理と思っていい
31Anonymous (ワッチョイ 8baa-BYvE)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:32:38.53ID:jbrjQSuC0
えーっと アバターとプレファブが同じだとダメな感じですか??全然わからずで申し訳ない
32Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:36:58.49ID:/5LErhhZ0
アバターとプレファブが同じだとだめな感じかと言われても
何をどうたいのか言わないと言ってる意味がさっぱりわからん
2022/05/22(日) 15:41:35.54ID:T9pO5vTp0
Unityでアバター部分のメッシュ選択してdeleteすればいいって話じゃないの?
2022/05/22(日) 15:53:39.66ID:haCVDy1ea
このつまんない話まだ続くの?
2022/05/22(日) 15:54:23.48ID:VVc4o9x1d
>>34
11 Anonymous (アウアウクー MMfb-ya5M) sage 2022/05/21(土) 20:41:21.42 ID:QwwXwqpfM
盛り下がってまいりました⤵
2022/05/22(日) 16:05:40.62ID:JUNF/Cuy0
じゃあ新しい話題を

なんでデスクトップ勢の人って乗り物に乗るワールドに平気で案内するんだろ
あれVRだとゲロ酔いするのわかってないのかな?
というか作ってるやつもデスクトップ勢なんだろうか
2022/05/22(日) 16:11:07.89ID:SHjnl2Ck0
VRChatはもともとデスクトップユーザーの方が多いって話だし
2022/05/22(日) 16:53:33.05ID:Wp0l8646M
酔いどめ強いやつ使うと楽しめるし
平気な人は平気なのかと
2022/05/22(日) 16:54:46.70ID:72j380eg0
VRでも始めたばかりとかでもない限り酔わない人の方が多いんじゃないか?
少なくとも俺の周りは酔わない
2022/05/22(日) 16:56:33.94ID:Wp0l8646M
まあ私はデスクトップでも酔いますが
2022/05/22(日) 17:23:36.51ID:lXTD3+ysM
セーフティかけても誰かがJoinする度にフリーズしそうになる
42Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:55:39.47ID:/5LErhhZ0
ワールドが最適化されてないカリング使ってるとJoinの度に計算処理でクソなことになるからそれもある
2022/05/22(日) 18:04:45.98ID:PzYh63tJ0
『VRM Converter for VRChat』をアプデしてから
リップシンクとエクスペリエンスのエモート系が死んでるんですが
同じような症状の人いませんか?
2022/05/22(日) 18:45:40.95ID:PzYh63tJ0
>>43
自レスですがプロジェクト作り直して色々入れ直したら解決しました
2022/05/22(日) 18:49:33.84ID:DJu52qHi0
報告できてえらい
2022/05/22(日) 20:29:15.89ID:SHjnl2Ck0
ツクルノモリがアバター製造して色々出してたけどキレイにずっこけてるな
販売アバターバブルは終わったんやろか
2022/05/22(日) 20:34:16.46ID:/Y1dYEun0
エクスペリエンスってなんじゃそりゃ
エクスプレッションメニューじゃないのか
48Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:34:46.62ID:/5LErhhZ0
日本人層向けじゃどう頑張っても無理だよ
2022/05/22(日) 20:38:43.91ID:MfJZG1MMM
マーケット小さい広がらないリピート需要少ないで初期需要を食ったら終わり
Vketとかアバミュも以前に比べると割とどうでもいい感漂ってる
2022/05/22(日) 20:40:23.88ID:Vu4CghuB0
>>46
Vtuber化したり、quest版を後出ししたりで初動で買いにくくなったよね
2022/05/22(日) 20:52:04.10ID:xP6g4/UHr
純粋に量多いし
今何体あるんだろ
2022/05/22(日) 20:53:13.09ID:Yq6y6Z310
毎回作風違うから、個人のアバターと違って固定客つきづらいのはつらそう
2022/05/22(日) 21:09:43.37ID:JXXSe99Q0
>>51
公式見たら、5/27に出るのが11弾だと。
つまり今10体だな。
2022/05/22(日) 21:15:58.09ID:j9WSeJTPM
フルトラしてる人ってみんなトラッカーくっつけてるのか
面倒くならんの?
2022/05/22(日) 21:39:28.69ID:BMT6YEXc0
3箇所ベルト巻くだけだからめんどくささは無いよ
他の使ってた時は大変でフルトラになる理由がないと使わなかったけど
2022/05/22(日) 21:42:54.41ID:foPYBsqw0
身体動く楽しさ覚えると3点戻れないな
57Anonymous (ワッチョイ c756-KaWF)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:45:29.41ID:ZORyVVP00
どなたかprefabからfbx抜くやりかた教えてください
58Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:45:49.89ID:b38dv61w0
ツクルノモリ第11弾のキャラデザがモチってガッツリエロ漫画家じゃないか
露出やばくて普段使いしづらそうな・・・
59Anonymous (スップ Sd5a-sSwX)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:49:09.26ID:TK3t+ZiPd
みんなフルトラになって何してるの?
2022/05/22(日) 21:49:10.46ID:1ukKhJLwa
アバターミュージアム露骨な金集めきたな
こんなの出店者から200円でも取ればいいだろうになんだよ500円1000円って
2022/05/22(日) 22:09:28.45ID:ye2e5Cwd0
>>60
全員徴収にすれば低品質勢淘汰できるのにな
2022/05/22(日) 22:12:24.72ID:SHjnl2Ck0
商売の場なんだから別にいいのでは
というか安すぎるくらい
2022/05/22(日) 22:20:46.58ID:GjZIT/4VM
>>36
VR酔い対策はスムーズ移動する際に目を細めるとかして視界を少し悪くすると結構緩和されるぞ
2022/05/22(日) 22:21:57.12ID:GjZIT/4VM
>>62
最初は安くで徴収しといて叙々に値上げしていくんやろ。知らんけど
2022/05/22(日) 22:25:08.47ID:SHjnl2Ck0
>>64
それは間違いなくそうなるだろうけど
みんなで商売の場にしたんだから今更金集めを批判するなんておかしいと思う
2022/05/22(日) 22:27:58.02ID:U/tZWqWS0
俺、このアバターが売れたらその売り上げでLiltoonに投げ銭してアバミュに支援金出して還元するんだ・・・

この界隈同人みたいなもんだし売れっ子なんて1割もいればいいほう
9割は売り上げゼロか微益なんだから自己顕示欲だけ強い奴ばっか残るぞ
2022/05/22(日) 22:30:46.37ID:ye2e5Cwd0
需要のかけらもないゴミが9割ってことなんだよな
ずいぶんと質の悪い商売の場だこと
2022/05/22(日) 22:33:03.03ID:oN77NZay0
自力でコミュラボ抜けもできないような奴らが売れっ子のフンになって出店乞食してる場だろ
vketもな
2022/05/22(日) 22:36:59.79ID:oxjHBD6k0
いやセミプロみたいなのとかゴロが勝手に商売の場に仕立て上げたんだろ
平均単価5000円の同人ってなんだよ商業行けよって
2022/05/22(日) 22:41:12.48ID:3VT1ZbrI0
むしろ売れっ子勢はアバミュに頼らずとも自力で宣伝できる状況になってるから
むしろ苦境なのはアバミュのほうなんだよな
このタイミングで資金回収にシフトっていうのもちょっとタイミング遅かった感がある
入稿ブツのクオリティが目に見えて悪化してきたのか
2022/05/22(日) 22:48:37.61ID:B79gTEfU0
前までは毎日40くらいは新着ワールド増えてたけど、ここ数日は10くらいに減ってる
ラボ抜けの条件が厳しくなったのかね
72Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:55:00.13ID:b38dv61w0
無駄なクオリティのワールドが多すぎるからそれくらいでいい
何万ワールド存在してるかわからないけどそのうちの1%も行ってるかどうか・・・
2022/05/22(日) 23:00:27.01ID:ye2e5Cwd0
パブリック化されなくともユーザー名検索でコミュラボのワールドに行けるわけだから厳しくても問題ない
むしろIN率低いワールドはパブリック剥奪してもいいくらいだ
2022/05/22(日) 23:00:55.63ID:HXZaTVnh0
それは思う
2022/05/22(日) 23:02:12.46ID:sGHaw35o0
クオリティ高いワールドがいいならspotlightとactiveだけ行けばいいだろ
2022/05/22(日) 23:03:08.39ID:hvR43LS+0
デフォ設定だとコミュラボは非表示だから無いようなもんだぞ笑
2022/05/22(日) 23:04:15.88ID:ye2e5Cwd0
無産よりも迷惑な低品質クリエイターは淘汰されないとあかんのよ
2022/05/22(日) 23:15:53.21ID:O85R8aK00
高品質なワールドなんて手間と時間かけてようやく出せる物なんだからポンポン出てる今でも相当凄いと思うけどな
アセットワールド丸上げはラボ抜けあまりないし今ぐらいの基準でも上がらない人は上がらない様になってる
2022/05/22(日) 23:16:51.65ID:iFW5AsTM0
ワールドとかアバターのアップロードをもっと厳しくしないとな
2022/05/22(日) 23:18:58.41ID:U/tZWqWS0
アセットのがまだマシだろ
低クオリティ自作ワールドとか何の価値もない電子ゴミ
低クオリティ自作アバターもvroidのがマシレベルなゴミ
2022/05/22(日) 23:20:36.79ID:ye2e5Cwd0
>>79
迷惑系アバターはマジで規制してほしい
こんなののためにセーフティかますのアホらしくなる
2022/05/22(日) 23:33:02.36ID:ko/VOHWF0
>>81
一年半くらい前までvrc公式のapiからアップロードされるpublicアバターを
直近500だかまで見る事が出来たんだけど
迷惑アバター作りに心血注いでる困ったクリエイターも居て
山があれば登りたくなるモノなんだなと
2022/05/22(日) 23:37:40.92ID:Q5wJot4K0
ぶっこぬきアバターワールドがコミュラボ抜けして
真面目に作られた自作勢がコミュラボ止まりなのは
納得いかんがな
公式無法ならコミュラボなんてやめちまえ
2022/05/22(日) 23:44:39.70ID:2kZ3H9t80
vrc+入ったらコミュラボパス出来るようになればいいのに
ユーザーランクなんて簡単に上がるからいらない
85Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:47:46.37ID:/5LErhhZ0
>>66
ちょっとBoothで売ってチヤホヤされ始めたらクリエイターも何もやめてアイドル化してしまったおじさんを俺は知ってる
自己顕示欲は必要だけど拗らせたらアカンなって見て思った
2022/05/23(月) 00:20:16.01ID:xHqs0U6cd
なんか最近インスタンス建てたら頻繁に自分が居ない判定になって自アバ無限ロードしてるんだけど...
インスタンス建て直しても数回しないと直らん
2022/05/23(月) 02:57:38.01ID:nxJbGiDn0
VRの視点を録画したいんだけど、デスクトップの方の画面撮ってるとなんか視点より上寄りになっててイマイチなんだが良い方法ないかな?
HMDはindex
2022/05/23(月) 03:09:28.72ID:tvzPkAPj0
>>86
最近Twitter見た中では以下のケースがあった
・Humanoid以外のGeneric(手足のボーンが動かない)アバターを使っている
・VRSSをオンにしている。SafetyでMSAAをNoneにすると直る
2022/05/23(月) 07:10:58.38ID:OxI6dmTn0
コミュラボ抜け厳しくなってるってマジかー
来場総数500台、HEAT3まできたが日数経ってて頭打ち感あるしこの時点で抜けれてないならもう無理そうかなぁ
90Anonymous (ワッチョイ 63aa-Lsrx)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:23:54.58ID:Z5c7DeA+0
すみません、ここで聞いていいのか分からないのですが、vrchatでURPかHDRPって使えますか?
VFX graphっていうエフェクトツール?を使いたいのですが、上記二つのどちらかをインストール必要があるみたいで、
インストールしてみると既存のアバターがマテリアルエラーになるんですよね...
対応してないってことなのかな?
91Anonymous (ワッチョイ 63aa-Lsrx)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:27:40.71ID:Z5c7DeA+0
>>87
カメラのメニューにあるStreamVideo使ってみるのはどう??
カメラの視点をデスクトップのVrchatウィンドウに移せるから、視点調整できるよ
2022/05/23(月) 08:34:04.49ID:oPHc2JBG0
>>87
VRの左目を基準に表示されたはず
上記のようにストリーミングモードのカメラ使うのが一般的
視点でどうしても撮りたいなら、PC画面のウインドウサイズを縦長にする
スマホ動画みたいに左右のない状態になっちゃうけどね
きっちり撮れる方法もありそうだけど分からん
93Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:38:43.09ID:JeVbnA2d0
URPとかで追加されるコンポーネントはvrchatは対応してない
ただUnityで使うだけなら使えないことはないしたぶんエラーコードとか出てるんじゃないか?
2022/05/23(月) 08:40:14.37ID:bkA2G8pZ0
ラボ抜けしたいならまずは友達作れ
Twitterで朝とか仕事終わりの挨拶する程度のFFでもいいから地道に増やせ
2022/05/23(月) 08:42:10.42ID:oPHc2JBG0
Git for Windowsを入れると解決したって投稿はあるね
結局VRCアバターには使えんけど
2022/05/23(月) 08:42:46.99ID:uk96y8NkM
UDPやらは動画撮影用とかのアレソレだよ
つまり諦めろ!
2022/05/23(月) 08:49:49.41ID:/CX/bjNcM
>>85
おっとチヤホヤされ始めたら本業はほどほどにテレビ出てメタバの代表面するようになった蕎麦屋の悪口はそれまでだ!
2022/05/23(月) 09:39:19.46ID:WDc4P3++0
>>94
腐ってもSNSだから結局はそこに行き着くよな
2022/05/23(月) 09:40:21.62ID:2mmOJcXe0
蕎麦屋って蕎麦屋としてはどうなの?
2022/05/23(月) 09:43:15.89ID:MbhpPK2S0
ゴマすりが推奨されるとか職人魂のかけらもねえな
2022/05/23(月) 09:43:53.36ID:TNViExmE0
その辺によくある何の特徴もない町蕎麦屋だよ
2022/05/23(月) 10:42:38.80ID:x29qTGrA0
>>89
貼れや行ったる
2022/05/23(月) 10:44:13.44ID:WxjuyFHoa
蕎麦屋なのに胡麻をする
って落語とか漫談にありそう
2022/05/23(月) 10:48:16.13ID:xTKiUtVCd
うどんにすり胡麻合うし普通やろ
2022/05/23(月) 10:57:14.34ID:VorwLilo0
MAXHEAT5だよな
3でラボ抜けれないってもう大手以外無理やろ
2022/05/23(月) 11:07:05.03ID:eMRgUMP0a
ごま擦りしてる蕎麦屋が作るUDON…もうわけわからねえな
2022/05/23(月) 11:14:36.54ID:WDc4P3++0
>>105
ラボ入りして1週間以内なら一時的にでも人来るから3くらいは簡単にいくよ
問題はそっから先で継続的なリピーターがいなきゃ落ちる一方
だから1週間以内にラボ抜けなかったらそのワールドは死亡
新しいワールドラボに入れてがんばりましょうとなる
ちょうどラボ入れクールタイム1週間だしな
2022/05/23(月) 11:18:40.39ID:p9Ff6PhS0
>>87
OBSのVR用のアドオンがあって両目でみるような視点に補正してくれるはず
2022/05/23(月) 11:25:45.34ID:5PFq0GTca
ハイクオリティかユニークなワールド以外は不要だから厳しいくらいでいい
110Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:35:31.86ID:+VuRnJUj0
サムネからして人を呼ぶ気ないだろってワールドだらけだよな
大半が外国人作
2022/05/23(月) 11:37:44.95ID:UuLZH5EF0
パブリック化なんて贅沢は言わないからせめてワールド検索でヒットするくらいには緩和してほしい
試着ワールドあります!行き方は…ソーシャルタブでユーザー名で検索してそこからワールドを選んで(コミュニティラボ表示有効にしないと見えない)って
面倒くさいにもほどがあるわ
2022/05/23(月) 11:39:48.21ID:WDc4P3++0
単純に掘り出し物ワールド探したいときにニッチなワードで検索するけど
こういうときコミュニティラボも検索対象に入れてほしいよなと思うことはあるな
だってニッチなワードなんだからコミュラボ抜けしてない可能性高いし
2022/05/23(月) 11:50:36.03ID:5PFq0GTca
>>111
試着ワールドなんてほぼ無許可の規約違反なうえにほとんどの人にとって邪魔
試着させたいならアバミュがあるやろ
2022/05/23(月) 12:00:14.48ID:CSWK3FLCr
>>113
消された例とかあんの
2022/05/23(月) 12:04:17.70ID:R1RIO1S5a
>>114
運営からもユーザーからも求められてない私的なワールドへの配慮を求めるなよってこと
116Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:05:56.44ID:JeVbnA2d0
またvrchatのweb変わってるけど
ヒート表示なくなった?
117Anonymous (スププ Sdba-VR6h)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:06:01.12ID:2hJ3nNJod
ORGANISMってワールド綺麗だったから是非行ってみてくれよな!(進み方は自分で調べて)
2022/05/23(月) 12:06:22.66ID:A1Nsastl0
>>89
若干でいいから更新入れてアップロードしなおせ
そうすればまたLabの上位に来るから
2022/05/23(月) 12:09:44.43ID:CSWK3FLCr
>>115
訳わからんくて草
2022/05/23(月) 12:14:00.07ID:VjYRVYCva
>>112
最近はラボも検索範囲に入るよ
チェックマークあるはず
2022/05/23(月) 12:31:11.50ID:nvNClYnK0
>>117
あれv1.32だけど最初のどんなだったん?
コツコツ建築した結果急に人気でたな
2022/05/23(月) 12:37:01.26ID:/7YGsbCqd
半年以上前からラボも検索に引っかかるようになってるで
123Anonymous (スププ Sdba-VR6h)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:43:59.52ID:2hJ3nNJod
>>121
作られたの最近っぽいが。先週の金曜に作られてるみたいだし
2022/05/23(月) 13:01:46.95ID:6epVdLDO0
>>110
お色家サムネで釣れば人気ワールドになれるよ
125Anonymous (ワッチョイ 3301-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 13:03:07.19ID:gCXLO3DC0
>>117
あれ最後まで行ったけどよくわからないトンネル落下してリス地戻って終わりなの?
2022/05/23(月) 13:14:50.77ID:hIgjUAnm0
>>125
それ全然序盤じゃね?
ほかの道探せばもっともっともっと先に進めるよ
2022/05/23(月) 13:16:04.14ID:v5M6rC1Aa
いつの間にか複数人で行けるようになってるやんけ
2022/05/23(月) 13:17:02.31ID:oSdhaAi20
公序良俗的に危険なワールドからユーザーを遠ざけるためにcommunity lab worldがあるなら
公序良俗的に危険なアバターをユーザーを遠ざけるためにcommunity lab avatarもあるべきだよな
2022/05/23(月) 13:24:27.44ID:O3mUT2Si0
流行りアバター全然見分けつけらんなくなってvrcやめてたけど最近はどんなん流行ってる?
なんちゃら狐みたいなの流行った付近から別の商品なのに似たような顔のアバターが増えてきて何か無理だった
ミーシェみたいに同じ商品使いが増えてる時は別に何とも思わなかったけど
2022/05/23(月) 13:28:27.79ID:v5M6rC1Aa
君日本界隈じゃ生きづらそうやな

今は舞夜顔アバターがめっちゃ増えた所に新鮮な桔梗が出て流行った感じ
2022/05/23(月) 13:33:58.13ID:6cAyxAg/0
さっさとNG放り込むだけでアレなレスを見なくて済むというのはとても精神的に良いことなのだ
2022/05/23(月) 13:34:18.20ID:6cAyxAg/0
誤爆だけどまあいいや…
2022/05/23(月) 13:39:50.97ID:4atKMSsA0
>>113
でかでかと広告パネルとかSAMPLEタトゥーとか付けてるようなやつはクッソだけど
そうでない普通に使える無料提供版を試着して置いてるアバターワールドは良いだろ
それこそ自作なんだしどっかのリッピングアバターワールドなんかより絶対良いだろ
134Anonymous (スプッッ Sd5a-uF5k)
垢版 |
2022/05/23(月) 13:45:37.63ID:VQsUrtxJd
>>58
もう11体目なのに相変わらずだな。偉い人か誰かの趣味で売る気はあんまりないのかも
135Anonymous (スプッッ Sd5a-uF5k)
垢版 |
2022/05/23(月) 13:47:27.41ID:VQsUrtxJd
逆に違法と区別付きやすいからサンプル表示は付けててほしいわ
2022/05/23(月) 13:50:28.69ID:WDc4P3++0
普通に無料版と有料版分けてるケースも見受けられるからなあ
絶対それ有料版売れないだろって思うけど
2022/05/23(月) 14:23:03.09ID:ED8PEYm50
>>126
スイッチのヒント教えてください
138Anonymous (スプッッ Sd5a-uF5k)
垢版 |
2022/05/23(月) 14:30:56.28ID:VQsUrtxJd
試着アバター使った宣伝がアウトになると、すでに知名度がある大手は大して痛くないだろうけどそれ以外が死ぬ気がする
139Anonymous (ワッチョイ 3301-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 14:33:39.91ID:gCXLO3DC0
>>126
雪っぽい道進んでボタン押したら落下してリス地戻ったんだけどこれ以外にもあったの?!
2022/05/23(月) 14:39:25.06ID:/OI0UjqP0
みんながみんな儲けたくてアバター配布してるわけじゃないんだぞ
金の亡者には分からんか
141Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:30:25.86ID:+VuRnJUj0
>>139
いやそれでゴールだぞ
>>126はなんか勘違いしてるわ
2022/05/23(月) 15:30:39.93ID:g20r5Yq20
たしか自分が権利もってるものなら宣伝OKじゃなかったけ
いまさら金の亡者とか言われても困る
自分らでそういう文化を作ってきたんだし
2022/05/23(月) 15:37:22.91ID:x6z0EnMBa
何の話やねん
2022/05/23(月) 15:39:31.67ID:WDc4P3++0
ズレ過ぎワロタ
2022/05/23(月) 15:56:31.56ID:1wAz4fNpa
趣味がうんたらとか情熱がうんたらとか意味不明なこといって正当な対価を受け取る仕組み破壊するアホが多すぎんよ
資本主義は全員ちゃんと金の亡者やってもらわんと困るんですわ
2022/05/23(月) 16:00:33.84ID:gtQkccVI0
無料カワイイVケットちゃんはかなりの販売アバターを殺したと思う
5000円クラスのハイエンドの一部しか息してない
2022/05/23(月) 16:01:44.97ID:ZvjP/P1o0
有償配布して金稼いでる人はここには多いの?

金稼ぎにまったく関与してない自分としては
いきなり金の亡者とか言い放つ人がいるのがよくわかんないよ
2022/05/23(月) 16:04:34.38ID:WDc4P3++0
>>147
有償アバターを買って使ってる人が多い、だな
必然的に有償配布して金稼いでる人を支持する流れになる
2022/05/23(月) 16:06:53.20ID:fWMrSj3R0
コミュラボ落ちたけどVketブース当選したとかいう低クオリティクリエイターは淘汰してほしい
ブース応募要件にコミュラボ通過歴必須にしてほしい
2022/05/23(月) 16:29:56.27ID:nxJbGiDn0
>>91-92
>>108
ありがとう!助かった
2022/05/23(月) 16:46:19.61ID:vcyxoAsSd
どれか一つ売れると後発も全部似たようなアバターばっかになる流れって京狐ら辺からな気がする
2022/05/23(月) 16:57:57.29ID:qjLgwXrzr
>>146
ランクが低くてシェーダーの制限引っかかって顔面崩壊してるやつしか見ない
2022/05/23(月) 16:58:19.14ID:HdFNn05E0
>>151
結局それって
金の亡者?がみんな真似するせいなのか
買う層がこぞって同じようなのばかり買うせいなのか
どっちが主因なんだろうね?
2022/05/23(月) 17:09:55.79ID:bFJOFFPQ0
人気層のアバターが合わないニッチ性癖層は買うの諦めて自作に行ってる感
自作したならせっかくだから売ろうってなってそれが数多の不人気販売アバターになってる
155Anonymous (ササクッテロレ Spbb-lb3p)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:13:25.27ID:a9mhAHJZp
もう桔梗と竜胆と舞夜ウルフェリア辺りからもう区別がつかん
どれも一緒じゃないですか!
2022/05/23(月) 17:16:03.51ID:smO4oUNaM
>>153
買う層がこぞって同じようなの買うから作り手が売れ筋の真似をするだろうね
広告代理店みたいなとこが出てきたら作り手から流行を仕掛けてくる未来もあるかもしれんけど
2022/05/23(月) 17:31:26.87ID:DYHpptaEd
流行りアバターの見た目の差が分からないってのはなんかもう脳死で見てそう
名前が混ざるとかわからんとかならまだしも
2022/05/23(月) 17:36:53.08ID:trFD/cjSM
髪の毛すげ替えるとみんな同じ
2022/05/23(月) 17:42:58.62ID:WDc4P3++0
自分も正直なとこマヤ服着て素体が違うみたいな感じでアバター当てクイズされたらかなりきついと思う
2022/05/23(月) 17:44:23.16ID:yiCZp/AF0
顔から下はさすがにわからんかも
2022/05/23(月) 17:45:39.29ID:g20r5Yq20
クリエイターが充実する環境を目指したら同じようなものしか出てこなくなったのは皮肉ではある
まあリアルでもみんな同じような格好してるのと似たような話だ
2022/05/23(月) 17:47:21.96ID:Km0djv1cr
ボディがんがん統一してくれ

顔はアンパンマン形式で変えていっていい
ボディいじるの面倒くさいんだ
2022/05/23(月) 17:52:38.21ID:DWJL0NmA0
海外勢のミームアバター勢のほうが自由奔放だよな
良い意味でも悪い意味でも
2022/05/23(月) 17:56:32.11ID:R1RIO1S5a
アバミュとかには意欲的なモデルも多数出典してるんだけどねえ
結局オタクはアニメっぽい萌え顔が好き
2022/05/23(月) 18:04:19.47ID:3Y+WHuJE0
>>164
アバミュは事実上の有料アバター展示場になってるから
本当に意欲的なモデル目当ての人は見に来ないよ
金払ってまで意欲的なモデル使いたいと思わんよ
だってパブリックのアバターワールドいけば意欲的なモデルはいっぱいあるし
2022/05/23(月) 18:08:31.53ID:Km0djv1cr
この言い回しeeか
2022/05/23(月) 18:17:05.95ID:9ftRYQTi0
何言ってるのか分からない書き込みばかりだがようは他人が商売してるのが悔しくてたまらないってことね
168Anonymous (ワッチョイ 336e-eMHk)
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:15.03ID:JJzY9WHS0
ガイジ
2022/05/23(月) 18:39:44.51ID:ivMTxPpYa
一次創作の人気アバターに金の亡者の服屋が群がりすぎて、人気が出ないアバターは着せる服がないから個性が出ないとか言われてるのも問題だと思うんだけどな。
服はアバターに合わせる作業は大変だけど、100体対応とか出来るから2次創作よりエグい商法だと思う。
2022/05/23(月) 18:40:55.74ID:tTdxrQbb0
主流アバター皆似たような風貌で皆それ使ってるお陰で
最近はもう主流から離れたアバターならそれだけで個性出るようになって凝った改変する必要なくなったわ
2022/05/23(月) 18:43:01.01ID:QhHRiwbZa
>>166
延々とワッチョイ変えまくって自演するからちょこちょこNGしか無いのよねえ
2022/05/23(月) 18:47:55.74ID:ODLsKh2gd
もうこのスレの存在する価値が怪しいな
まあ元々便所の楽描きだが…
173Anonymous (スプッッ Sd5a-uF5k)
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:41.88ID:kR61VJiOd
専用服がないアバターのほうが改変スキル高くなると昔からいうね
2022/05/23(月) 18:52:25.56ID:9ftRYQTi0
kiseteneとメッシュエディターとメッシュデリーターあればなんとでもなる
2022/05/23(月) 18:53:18.83ID:3mliaFf+r
今度は金の亡者をNGワードにすればいいのか?
2022/05/23(月) 19:07:30.75ID:tTdxrQbb0
ツクルノモリみたいな企業でアバター売ってるとこは素体共有にして服作りまくって客囲い込めば良いのにと思う
2022/05/23(月) 19:16:25.88ID:Km0djv1cr
ツクルノモリのとこは2d担当と3d担当で絵のファンとモデリングのファン獲得したいんだろうけど2d側は3d経験ないから出来上がりがコレジャナイのできてて毎回購入見送ってる
2022/05/23(月) 19:21:39.31ID:cyc0FnWZ0
まぁなんでもタダでやれるのが当たり前ってのは増えて来てるよな。
基本無料ゲーが当たり前で過ごしてきた子達は多いし、日本自体も確実に貧しくなってきている。
2022/05/23(月) 19:27:09.18ID:oe9+pt2n0
エロ可愛いい子は金出してでも手元に置くから定期的にスレでの紹介には期待してるぞ

>>164
個性的な力作結構あるよねギミックに凝ってるロボとか
技術もあるし出来も良いけど買い手は少ないだろうなぁという気分で見ている
2022/05/23(月) 19:47:43.01ID:dI00pDzQa
>>178
もともと無料でアバターを共有し合いましょうというゲームやがなこれ
2022/05/23(月) 20:14:09.17ID:WDc4P3++0
>>180
アバターにprivate属性付けれるようになってるんだからそこはユーザーに選択の余地を残してると思う
2022/05/23(月) 20:16:22.81ID:tTdxrQbb0
>>177
モデラーとイラストレーター組み合わせて売ってるとこって
モデラーの作風あんまり意識してないで依頼してるのか、時々実力ある人なのに物凄くコレジャナイものが産み出されてるよな
2022/05/23(月) 20:38:35.72ID:zLiow9zgr
>>182
な、ほんと勿体ない
魅せ方がちがうからしゃーないんだろうけど
2022/05/23(月) 21:00:01.32ID:6dF0q3CU0
ツクルノモリは悪い意味で完成されたアバターばっかり出すから出来はよくても人気は出ないわ
185Anonymous (スップ Sd5a-sSwX)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:07:06.69ID:MgEAigGod
>>180
はぁ?まじで?
違法アプリじゃん
2022/05/23(月) 21:10:21.51ID:WDc4P3++0
ペルルわりと好みだけど使ってる人一度も見たことないんだよな
え、俺が買えって?
自分がなりたいんじゃなくて人のペルルといちゃつきたいんだよ
2022/05/23(月) 21:27:23.80ID:gMZqUn760
やっぱ他人が着て動いてるのが可愛いよな
2022/05/23(月) 21:29:28.84ID:3Y+WHuJE0
この運営は機内モードバグみたいな不正を処罰する前例持ってるの?
たいていこの手のやつってやったもの勝ちになることのが多いよね
189Anonymous (ワッチョイ 339e-pe6S)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:41:47.48ID:eIYLXhKR0
使ってるアバターをツール使ってクエスト対応にしてアップロードしたんだけどクエストでしか使えないようになっちゃった
pc版で使おうとするとプラットフォームが違うから無理ってでる、どうやったら治る??
190Anonymous (ワッチョイ 833d-7dnX)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:50:22.10ID:MIZewE8h0
>>185
ここの運営もともとゲーム内でのペデスタルや他人からのコピーは二次利用にならないと思ってたか一切この事考えてなかったのよ
実際アバター作成は今でも開発者向けパワーユーザー向けだって発表があるのはそれ

あと言っとくけど二次利用で無料だから違法アプリかは必ずそうなるとは限らないからそこのところよろしく
2022/05/23(月) 21:52:41.70ID:WDc4P3++0
まあp2pファイル共有アプリは違法アプリかという問いに近い話やな
192Anonymous (スップ Sdba-BYvE)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:55:49.75ID:JkzD6V/6d
中国とか台湾のコミュ遊びに行ったことあるけど地獄だった
平気でアバターパブリックでアップしてたしクローン強要されてガチ鬱ってかんじ
2022/05/23(月) 21:58:16.61ID:6dF0q3CU0
生き辛そうだな
194Anonymous (ワッチョイ 833d-7dnX)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:59:03.02ID:MIZewE8h0
だね
ペデスタル利用OKのアバターはシャペル、リュージュが出て以降出てないから>>185が最近VRC始めた人ならわからん話かもしれんけど
195Anonymous (スップ Sdba-BYvE)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:59:24.40ID:JkzD6V/6d
話をぜひ聞いてくれ しかもクローンさせられたアバターが一番嫌いなところのアバターだったんだよ
2022/05/23(月) 22:02:05.46ID:+5Mz1Vsir
そりゃ中国だし
2022/05/23(月) 22:09:25.51ID:/niH3BXt0
>>189
基本的な事だけど、PC版のBlueprintIDをコピーしてクエスト版にアタッチしなかったとか
2022/05/23(月) 22:25:58.89ID:trFD/cjSM
VRChatなのに律儀にアバターの著作権守ってるおまえらがおかしいんやで
2022/05/23(月) 22:26:19.23ID:+9pDkjgY0
何で自問自答してんの?
2022/05/23(月) 22:47:59.36ID:a/rR69wJd
最近始めたんだけど景色が綺麗なワールドある?
201Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:00:02.71ID:+VuRnJUj0
>>198
お、盗人だ
2022/05/23(月) 23:02:08.21ID:DjfPKXRrx
初心者なんですがquest2のコントローラーでもしゃがみや伏すのって出来ますか?
203Anonymous (スプッッ Sdba-uF5k)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:02:44.80ID:TgPgpNR4d
>>198
消しゴムとか万引してそう
2022/05/23(月) 23:04:15.45ID:WDc4P3++0
>>202
立位なら自分自身がしゃがんだり伏せたりすればできるよ
座位はアニメーション仕込まないと無理
2022/05/23(月) 23:08:21.51ID:DjfPKXRrx
>>204
座位でやってるのが駄目なのか
大人しくC/Zキーポチポチするわ🥺
2022/05/23(月) 23:10:03.80ID:Kd9W0l9T0
>>198
モデラーが嫌な思いして作るの辞めたら自分が可愛くなれないからアバターだけは絶対守るんだ
2022/05/23(月) 23:10:47.00ID:g20r5Yq20
>>206
素直でよろしい🤗
2022/05/23(月) 23:13:53.82ID:6dF0q3CU0
>>202
コントローラは関係ない
OVR Advanced SettingsってソフトのSpace Dragって機能を検索して設定しろ
2022/05/23(月) 23:25:40.96ID:DjfPKXRrx
>>208
調べてみる!感謝🙇
210Anonymous (ワッチョイ 1ab9-Lsrx)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:57:46.15ID:TdSX8FGd0
なんかますきゃっと使ってるヤツって思想強いやつ多くね?
211Anonymous (スップ Sd5a-sSwX)
垢版 |
2022/05/24(火) 00:00:33.28ID:PVWL2rWzd
のらきゃのフォロワーだから、そりゃね
2022/05/24(火) 00:31:04.74ID:weYVYXGW0
なんだのらきゃろぽりこんナスよよぎもり迫害か?
213Anonymous (スプッッ Sdba-uF5k)
垢版 |
2022/05/24(火) 00:37:20.70ID:9ejXD2x1d
何が嫌いかより何が好きかで語れよ
214Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/24(火) 01:06:15.33ID:CIVnwX7q0
嫌いなものをボッコボコにして好きなものを大事に隠すことが好きです
2022/05/24(火) 01:44:21.22ID:hWeUqIZC0
そういうやつの周りには同類しか残らない
2022/05/24(火) 01:53:35.51ID:RchLJryzd
現実よりネットが好きです
2022/05/24(火) 01:57:57.09ID:HPLSZ/eo0
リアルの方が好きな奴は5chなんかやんねえしな
2022/05/24(火) 02:14:54.16ID:weYVYXGW0
そんなことねーわ
2022/05/24(火) 02:20:34.38ID:PWtpHmwJd
桔梗って見事な判子顔だよな
色変えデフォ髪桔梗が多すぎて逆に飽きる
2022/05/24(火) 04:05:28.75ID:x5r9dF5q0
全てのアバターで言ってる奴おるから好みで終わりやな
221Anonymous (ワッチョイ 9711-VR6h)
垢版 |
2022/05/24(火) 04:19:50.56ID:2zXdybhz0
プリズンエスケープ初心者説明会みたいなのここに居る奴で参加したのおる?
2022/05/24(火) 04:30:51.13ID:mwDNad0/0
この板いつの間にか絵文字使えるようになったのか🙄
2022/05/24(火) 05:51:12.60ID:ADD+ZDuDM
ん?調子に乗ってるなvcなあ
2022/05/24(火) 05:55:56.12ID:ADD+ZDuDM
叩き潰されたいんだェやな、そうやな
225Anonymous (ワッチョイ 33ee-nelp)
垢版 |
2022/05/24(火) 06:02:25.96ID:F6nf6f5H0
なんかいい感じの改変したいけどアイデアが思いつかない
どうすっかなー
2022/05/24(火) 06:22:55.91ID:7hR6iua3a
自分の性癖にどこまで素直になれるかだぞ、隠すな大っぴらに行け
227Anonymous (スプッッ Sd5a-uF5k)
垢版 |
2022/05/24(火) 06:32:25.02ID:Jg5nuNu5d
>>219
使ってるやつ多いアバターはあんまり改変してない奴多いから特にそう見える
228Anonymous (アウアウアー Sa06-Ymx8)
垢版 |
2022/05/24(火) 06:36:27.13ID:WTOCL25Aa
叩き潰されたいんだェやな、そうやな(ニチャァ)

だェやなって何?日本語書けよ
一人じゃろくに生きれんそうな奴がイキってるな
2022/05/24(火) 07:55:08.40ID:GA/4E/cn0
ミーシェちゃんもそうだけどデフォの髪型以外似合わないからそういう事でしょ
2022/05/24(火) 09:53:58.92ID:OJgil4KW0
性癖に素直になるのはいい事だがポルノ一歩手前どころじゃない改変には気を付けろよ…
2022/05/24(火) 10:27:58.71ID:C+qZhBgw0
VRCにログインしてから10分くらいするとsocialが更新されなくなって
inviteやrequest invite、フレンド申請も届かなくなるのだけれど
対処方法知ってる人いる?
ブラウザには通知が届いてるのは確認した

VRChatの再インストールやipv6をオフにするは試したけど直らない
2022/05/24(火) 10:52:08.05ID:6bleC40bd
>>231
いつからそうなってるか、その時点での心当たりはないか、で切り分け楽になるんじゃない
どうしても心当たりなくてtwitterなりでサーチしても情報ないならサポート行き案件だな
233Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:53:09.16ID:CIVnwX7q0
APIが正常に動いてないような動作してるな
変なMOD入れたりしてないか?
アカウントはvrchatアカウントか?QuestとSteamのまま連携してないとかないか?
一回ゲーム内でログアウトしてから再ログインしてみたらどうだ?
駄目なら再インストール

それかただのいつもの障害
2022/05/24(火) 10:55:04.54ID:6bleC40bd
トニカスのツイート貼るのも忍びないが、ネットワーク側の観点の情報はまとまってるな
https://twitter.com/slord399/status/1453641611515207680?t=rt58NVwPtGmt5mw14w1-_Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 11:07:48.52ID:lH++Qjvrd
>>219
あの作者のアバター顔は全部正面特化で上手くないよ
2022/05/24(火) 11:11:19.69ID:C+qZhBgw0
時期的にはこのTonyの最初のツイートの頃だから
去年の10月くらいからだね

Modは入れてないし
アカウントは連携してるし
ログインしてから10分間くらいは正常にsocialは更新されるしinviteも届く

ログアウトして再ログインしたら
再び10分くらいはフレンド申請やinviteは問題なく届く

再インストールは何回もした

VPNは前に試したけどダメだったから障害なのかな
2022/05/24(火) 11:20:43.17ID:6bleC40bd
障害だと思って諦めるかサポートに問い合わせしな
グレーだしいつ使えなくなるかもわからんけど、api叩いてhmd側にオーバーレイで通知してくれる外部ツール使ってもいいかもね
2022/05/24(火) 11:34:01.34ID:DAJUakPt0
多分回線だと思う、速度じゃなくてパケロスパケ詰まりとかそういうの
一部のプロバイダで海外系サイトへの接続不良が最近深刻化してるから、例えばスマホのテザリングとか他の人の家とかでやってみ
2022/05/24(火) 11:51:25.33ID:C1mpJJxV0
同じアバターに複数の衣装着せて、場面に応じて着替えさせる場合、
ひとつのアバターに複数衣装入れてRadial Inventory Systemとかで着替えるのは便利なのですが、
どうしてもアバターが重くなったり、パラメータが足りなくなってきたりするるので、
別アバターとしてアップロードしようと考えています。

この場合、A, B, Cとそれぞれ衣装だけが異なるアバターを用意して、
Aだけに反映させたアニメーションなどの設定を、B,Cそれぞれにも適用する便利な方法はないでしょうか。

Avatar toolsなどで衣装を着せるとAssenbleとして別アバターになるのでその時点ではいいんですが、その後もアニメーションなどを追加していく時に困っています。
2022/05/24(火) 12:05:37.28ID:Ud1In2Hqa
着せ替えにツール使わなきゃいいのでは?
2022/05/24(火) 12:16:47.69ID:OCH+YFY9r
着替えだけメニュー何個か作ってその都度別々に上げるしか思いつかんな
素体は常にアップデート手軽にできるようにくんどくのは俺もやっていきたいとこ
2022/05/24(火) 12:17:13.15ID:1nI+lx8v0
>>239
このツールだと服追加後のコピーされたアバターへの当て直し機能が追加されているようです
うまくいけばラッキーぐらいの機能みたいですけど
https://hoshinolabs.booth.pm/items/2746087
2022/05/24(火) 12:19:38.30ID:tDGjxgZoa
服を着せる前の、表情とかアニメーション設定したベースになるアバターひとつ組んでCtrl+Dでコピペ→それぞれの服着せる でいいんじゃねえの
同一のFXレイヤー参照することになるからRdial Invenrtyの設定が少し癖づくけど
2022/05/24(火) 12:19:45.84ID:d8M0EW0hM
ツールを組み合わせて複雑なことしてるの本当草
ある意味才能か
2022/05/24(火) 12:20:59.53ID:LTRTLxAc0
prefab variantの出番だなと言いたいところだけどツールで着せ替えすると親と子の流れ切れちゃうのよね
2022/05/24(火) 12:22:27.34ID:+tcaZ4vvM
ワールドのHEAT6初めて見れたわ
うれしい
2022/05/24(火) 12:24:30.93ID:d8M0EW0hM
そのまま維持してHOT上位になろう
2022/05/24(火) 12:55:12.78ID:AM31MkRM0
>>239
PlayableLayers と Expression Menu/Params をAのをコピーつくってそれをB用として指定してから
B用に加工すりゃいいのではなくて?
249Anonymous (オイコラミネオ MMe3-eMHk)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:00:16.13ID:L1zIB+/sM
フルトラキャリブレーションが継続されるようになったんだからアバター別でアップロードすればいいだろ
2022/05/24(火) 13:02:51.00ID:LTRTLxAc0
俺アバター変えると未だにキャリブレーションし直しなんだけど、VRC側になんかそういう設定あったりする?
2022/05/24(火) 13:13:44.83ID:LTRTLxAc0
本来の話で言えば買ったアバターそのままUnityへインポートしたA
それをprefab variantして服着せ替え以外の改変したA'
A'を更にvariantしたA''を複製して、着せ替えしたB,C,D…ってすると、variantの仕様上で子に行った変更は親に適用されないけど逆はされる
例えばFBX更新をAに行えばそれ以下のA'やB,C,D…に全部適用させたりActionやBaseレイヤーなんかの頻繁に触る訳でもないけど全部一括で変更させたいときに便利
ただAvtar toolsはクローン作る際にvariantの親子関係切れちゃうから、FXとExpressionを出来る限り汎用化させて衣装関連のAnimationだけアバター毎に組むのが現実的だと思ってそうしてる
2022/05/24(火) 13:15:34.23ID:C+qZhBgw0
携帯回線は試してなかったから
それを試してみる

ダメなら外部ツール使うか・・・
2022/05/24(火) 13:17:41.97ID:1sPEEa5Da
現行だと問題ないのにikベータで足トラ反応しなくなったわ
キャリブレ玉は出てんのに
2022/05/24(火) 13:20:02.15ID:LTRTLxAc0
Avtar tools使うのが服側で既に想定されてたりするから使わなければいいってのも難しいのよね
同じ作業自体はblender持ってけば出来るけど、付随する作業がインポート時のRig周りの設定するだ、コンポーネントコピーするだ、地味にめんどくさいしなんかミスったときの差し戻しもまたblenderでめんどくさい
2022/05/24(火) 13:57:55.91ID:lJpk810o0
>>249
キャリブレーション維持はik-betaの機能だったような
ik-betaにはしてある?
2022/05/24(火) 13:59:09.93ID:lJpk810o0
>>255
あんかミス
>>250
だったわ
2022/05/24(火) 14:12:05.37ID:GA/4E/cn0
ギミック組み込んだ素体のアバターを完成させて
衣装を入れた後はいじらないと決めとかないとバージョンがぐちゃぐちゃになるよね
2022/05/24(火) 15:41:03.98ID:1nI+lx8v0
physboneでっぱなし問題もあるし新IKでフルトラキャリブレーションも無くなったから
もう着替え実装しなくても良いかなってなってる
2022/05/24(火) 15:51:22.32ID:LTRTLxAc0
>>256
あれbetaの仕様なのか、教えてくれてありがとう

キャリブレーションし直さなくていいならFXレイヤーの数が膨大になることを除けばvariantの親子関係も切れないし俺も着替え実装しなくていい気がしてきた、めんどくさいし
2022/05/24(火) 15:53:57.69ID:C1mpJJxV0
>>239 です。
皆様色々とありがとうございます。
参考にさせていただきます。

質問ばかりで申し訳ないのですが、HierarchyのアバターのデフォルトポーズがTポーズではなくなってしまいました。
おそらく、Avatar Emulatorを入れていじり始めてからおかしくなったのではないかと思うのですが、直し方をご存じの方はいませんでしょうか。
2022/05/24(火) 15:54:40.00ID:6nCrhEpG0
アップロードしたアバターのグルーピングが欲しいね
2022/05/24(火) 16:52:53.11ID:d8M0EW0hM
>>260
SDKの中にt-poseのanimationがあるから検索で見つけて
ヒエラルキーのアバターのとこにD&Dする
再生押すとTPOSEになるからそのままプレファブ作る
その作ったプレファブ使うとTPOSEになる
263Anonymous (スプッッ Sdba-uF5k)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:13:25.13ID:uEkFmwM7d
avatar toolsはよくアバターが壊れるから最近はキセテネしか使ってないな
2022/05/24(火) 23:16:54.68ID:5UKp/eKC0
フルトラしたいのにトラッカー全然売ってねぇな
2022/05/24(火) 23:25:44.49ID:d8M0EW0hM
amazonで1個2万で売ってるよ
2022/05/24(火) 23:32:33.56ID:5UKp/eKC0
転売価格はなぁ…って思ったけど定価とそこまで変わらんか
これ以上上がらんうちに買っちゃおうかな
267Anonymous (ワッチョイ 8baa-BYvE)
垢版 |
2022/05/25(水) 06:20:38.49ID:DBhrqCy10
トラッカーに二万払ってまでフルトラしたいん?
bs無しでこれよ…流石に高すぎる(元々あるならありかも)
268Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/25(水) 06:25:42.69ID:xtDOHjbT0
たましこしこくんが自分を自分でVRC偉人とか言い出したぞ
あのワールドのせいで臭い出会い連中が生産されているってのにね
2022/05/25(水) 06:29:52.35ID:spQw4dFT0
そこにいるだけでそれがなかったら別のところにいるという考えがなぜ思いつかない
2022/05/25(水) 07:09:00.81ID:4fqW1Lzf0
>>267
定価でも1万ちょいっぽいし2万ならギリ良いかなぁ
ハリトラは精度がアレなわりに装着とか面倒くさそうだし
2022/05/25(水) 07:25:21.29ID:hub+OYpsd
ダンスしたいなら必須よ
2022/05/25(水) 07:27:31.81ID:ONdjuiN50
どうしても自分のワールドをインフラだと思いたいらしいしな
なんか案内勢()も1時間くらいかけてsettingの説明してるけど説明厨拗らせてるのか?俺は初心者は絶対あそこ連れて行かないしまずは面白いワールド巡りするけど
273Anonymous (オイコラミネオ MMe3-eMHk)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:39:21.71ID:4wrB6Lo4M
>>267
だって貧乏人相手の商売じゃないし買えない奴は我慢するしかない
2022/05/25(水) 07:39:56.57ID:F0Nc0Iqg0
なんかゲーム始めたとして、延々と説明のチュートリアル聞かされて面白いか?つまんなくね?
って観点から、俺も初心者居たらとりあえず面白い、またはきれいでかつVRじゃないと出来ない表現や没入感のワールドへ案内してるな
細かい操作方法とか設定なんか後でいいんだよ、まずはいかにVRCが面白くて多様なものか知ってもらった方が絶対に良い
2022/05/25(水) 07:46:40.60ID:8znKbIRm0
それでいいと思う
胸を張って続けてくれ
2022/05/25(水) 08:17:04.74ID:GaOzRzPfM
>>251
アバターアセンブラー6行ぐらいコメントアウトして一行書き換えれば元の対象アバターに対して変更かけてくれるよ
2022/05/25(水) 08:26:59.84ID:ElLYUBba0
チュートリアルで案内してると人が集まってきて
初期フレンドができるってのがコミュ症にありがたがられてる気がする

自分も初期設定1分くらいで済ませてワールド案内始める派だけど
そのやり方ではフレンド作らせるってのは難しいね
2022/05/25(水) 08:36:02.45ID:7tRkGkQf0
さくっと説明ついでに一回りしつつよくある事象について伝えて
行きたい場所あります?とかでそこそこ綺麗なワールドに連れてくかなぁ
279Anonymous (ワッチョイ 8baa-BYvE)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:23:00.38ID:DBhrqCy10
トラッカーは税込17000くらいじゃないっけ
旧ならもう少し安いかも
2022/05/25(水) 10:28:40.96ID:86dc6h4O0
https://booth.pm/ja/items/1914840
この子かわいいね
2022/05/25(水) 10:29:10.95ID:F0Nc0Iqg0
>>276
知識不足でなんののこっちゃか全然分からない
かなり有益そうな情報なので調べてみる
2022/05/25(水) 10:47:11.13ID:5h6yxKS7p
>>272
説明厨ってか、「これだけ覚えとけばなんとかなる」って要約できてないんじゃない?
「あれもこれも」で教えてる感じの人多いと思うわ
2022/05/25(水) 10:58:51.19ID:tsTZpTPZd
初心者の方から案内や説明を求めて来た場合ならともかく既存プレイヤーの方から声かけるのは迷惑以外の何物でもない
自由にプレイさせてやれよ
お前のおすすめワールドとか興味ねーんだわ
2022/05/25(水) 11:18:16.21ID:8qadnnxy0
しょうもない釣りやめろスップ
2022/05/25(水) 11:27:11.99ID:JRnpP2SUr
またスップか
2022/05/25(水) 11:30:31.12ID:/8BEtXi/0
自分ははやく初期アバター卒業したかったからいろんなサンプル着れるところにつれていってもらえたなら一番嬉しかったと思う
んで実際は説明をいっぱいきいたんだけど、自分で読むよりは楽に把握できたから結構良かった
綺麗なワールドとかは調べれば1人でいけるから別にいいかなぁ

人それぞれだね
2022/05/25(水) 11:31:43.28ID:86dc6h4O0
ワールドで偶然見かけたかわいい子の名前がわからない・・・
ロリ・白髪ウェーブ・イヌ系の耳・アヘ顔
名前わかりますか?
2022/05/25(水) 11:45:58.45ID:7UPJkhhOM
気になって聞くなら写真かスクショ撮るとかしとけよ!
2022/05/25(水) 11:46:56.52ID:EoW/OuiW0
改変してたら何も分からんと何度言えば分かるの
290Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:48:02.72ID:xtDOHjbT0
https://nightmaredolls.booth.pm/items/1239076
これか?と思ったけど絶対違うな 白髪じゃないし3年も前のアバだし
2022/05/25(水) 11:50:20.28ID:86dc6h4O0
>>290
真ん中わけウェーブでかなり雰囲気が似てますね
ありがとうございます
2022/05/25(水) 12:01:02.95ID:86dc6h4O0
https://qiita.com/angeart/items/61f99d06286c08941216
これいいね
VRoid検索除外するとき便利
2022/05/25(水) 12:02:20.73ID:HbqUNkw80
>>292
vroid素体改変勢がvroid使用を隠す流れになりそうだな…
2022/05/25(水) 12:05:03.80ID:jAdZXgrB0
vroidが嫌われてる理由ってvroid向け服テクスチャとかvroidエディットまんなのアバターが大量にあってウザいからであって
vroidベースのオリジナル改変はvroid自称する必要ないだろそもそも
vroid向けだからvroid自称するんであって
2022/05/25(水) 12:07:09.33ID:X8yk3vVi0
えっ
vroid素体改変って素体トレスとやってること同じじゃん
2022/05/25(水) 12:11:20.61ID:EoW/OuiW0
vroidのライセンスがどうなってるかちょっとは考えてから言え
2022/05/25(水) 12:16:33.98ID:0vJBnQqv0
vroid出力ブツの権利はユーザーにあるけど、vroidの各種データ(当然素体も含む)の著作権自体は放棄してないから
vroid素体改変をアバターとして出すなら素体著作権がvroidにあることを明記しないと著作権侵害になる可能性はあるんじゃない?
2022/05/25(水) 12:18:54.74ID:q17pl3s/0
シャペルはcc0だから素体改変流用しようが素体まんまだろうがシャペル使ってます明示しなくてもOK(褒められたものではないが)
vroid素体はcc0じゃないからな
2022/05/25(水) 12:22:00.97ID:H2BXuZnOd
バズれればそれでいいみたいな極端なツイートばっかりだよな……
2022/05/25(水) 12:22:12.71ID:lV9Ehe94d
vroidのデフォ素体はcc0だった気がするけど
2022/05/25(水) 12:31:56.40ID:F9G15IKR0
>>300
素体そのものはvroidに著作権帰属
vroidでいろいろパラメータ弄って出力したものの著作権はユーザーに帰属
例えるなら、積み木そのものは積み木の製作者に権利があるが、積み木で作った芸術的意匠はその作者に著作権があるという感じ
vroid素体改造の意匠はアバター作者にあっても素体そのものはvroidのものなんだからvroid明記しないと

1.本ソフトウェアおよびこれに関連する情報、ウェブサイト、プロダクト、プログラム、アプリケーション、ロゴ、ドキュメントその他一切の製品等に関する知的財産権その他一切の権利は当社に帰属します。
2.本ソフトウェアを利用して作成されたアバター、アイテムその他の3Dモデルに関する著作権その他の権利は、当該モデルを創作したユーザーに帰属します。ただし、当該モデルに当社または第三者の著作物その他の知的財産などが含まれている場合は、当社または当該第三者に著作権その他の知的財産権などが帰属します。
2022/05/25(水) 12:42:20.18ID:XqZadK4Ad
このデフォ素体はcc0だからその2のただし以降のは適用外
https://vroid.pixiv.help/hc/ja/articles/900000088126-%E6%96%B0%E8%A6%8F%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%99%82%E3%81%AE%E7%B4%A0%E4%BD%93%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB
2022/05/25(水) 12:46:50.51ID:86dc6h4O0
https://nylonheart.booth.pm/items/3472207
顔はトラストウェッジちゃんかなぁ
2022/05/25(水) 12:55:57.39ID:86dc6h4O0
https://booth.pm/ja/items/3390957
解決しました
髪改変舞夜ちゃんでした
困り・半目・ハート目・△くちでオホ顔可能でした
2022/05/25(水) 12:58:53.89ID:Wn2hPvEzM
それ超カワイイよなわかるよ
2022/05/25(水) 13:01:41.39ID:86dc6h4O0
トラストウェッジちゃんほどほどにスポーティでくさそうですき
体操服着てほしい
2022/05/25(水) 13:08:32.51ID:0vJBnQqv0
>>302
2022/05/25(水) 13:10:19.54ID:0vJBnQqv0
>>302
でもやっぱりvroid参考に作ったならその件明記するのが良いと思う
自分だったら誰かがダマで使ってるのは気分良くないと思うし
2022/05/25(水) 13:22:23.37ID:JjJ6/dNr0
まあVRoidで検索除けされたくないならVRoid素体使うなんてさもしいことやめればいいってだけの話
みんなフルスクラッチでやってるんだし
2022/05/25(水) 13:22:32.06ID:bwGs0AcRd
黙って使われて気分良くないならccbyとかにすればいいだけの話
素体改変してアバターを作るという提供主旨に即した使い方してるならどういう配布の仕方をしようと誰も何も言えない
2022/05/25(水) 13:26:21.82ID:8qadnnxy0
でもじゃねえんだわ
2022/05/25(水) 13:28:59.70ID:X9Bhuqqh0
vroidの素体の出来があんま良くないのがなぁ
ウェイトの塗りがVRChatアバター向きでない感じ
手の指もローポリでてあんま綺麗じゃないし足は指くっついてるし
腰と脚の付け根あたりも不自然な形状してるし
胸もなんか潰れてるみたいな変な形してるし位置もちょっと下過ぎる
流行りのアニメ調モデルと比べても肩回りの胴ががっしりし過ぎてる
留めに表情がひどい(正式版である程度マシにはなったが)
ついでにCutoutシェーダーに依存しすぎ

vroid素体使ってるならパスするかな俺なら
2022/05/25(水) 13:36:18.90ID:43NNMbTq0
vroidって分かっちゃうと瞳が平面だとか服ペラペラとかいろいろ気になっちゃう
2022/05/25(水) 14:01:52.99ID:F9G15IKR0
情けは人の為ならずといいましてね
vroid明治義務がなかったとしてもちゃんとvroid使ってますと明示することで
vroidの知名度が上がりそれによってvroidが潤ってより機能強化したら
巡り巡って自身もvroid素体改変でプラスになる
クリエイター界隈ならそういう互助関係が重要だって知ってると思うんだけどね
2022/05/25(水) 14:02:15.64ID:seiXzvvKr
vroidの方が服のセンス良くて好き
2022/05/25(水) 14:20:03.81ID:GaOzRzPfM
vroid平面っぽいとか色々あるんだろうけど服がたくさんあるのは素直に羨ましい
使ってるアバターは専用服多くない上に偏ってて普段着が難しい(と言ったら専用服0勢に叩かれるかもだけど
2022/05/25(水) 14:26:29.28ID:9UctX3fJ0
booth用にアバターのスクショ取ってるけどなんかうちの子写真映り悪くない?て感じてしまう
実物で見たらもっと可愛いのにってもどかしい
撮影もセンスってことなのかそれともみんなは写真映えするようにアバターを作ってるのかな
2022/05/25(水) 14:33:35.98ID:/8Vs6cNN0
試着ワールド作って別垢でインスタンス様子見に行ったときに
他人がアバター試着してる姿に萌え死にそうになったことある
2022/05/25(水) 14:48:40.71ID:aekNrOmS0
>>317
そこにフォトショがあるじゃろ
2022/05/25(水) 14:57:37.83ID:seiXzvvKr
撮影にもセンスがあることは確かだけど
センスってもんはパクってある程度のレベルまではいける

んで間違ってほしくないのは作るのはキャラクターの写真集じゃなくその作ったも作品のアピールってこと

メインが改変したキャラクターのアピールに変わってしまっている写真最近多すぎる
2022/05/25(水) 14:59:39.06ID:seiXzvvKr
専用じゃない服でも最近のだったらシェイプキーいっぱいあるからはみ出るところのシェイプキーちょうせいすればいけるっしょ
余程胸のサイズ変わらない限りは大丈夫だよ

水着や肩周りが特殊なのは流石に無理だけど
322Anonymous (ワッチョイ 8aee-SjAR)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:16:40.42ID:p5RVqXao0
>>320
分かりみ
2022/05/25(水) 15:22:08.21ID:41kR6HyYa
VRCの写真なんてどれも似たり寄ったりになるから
加工が上手いかどうかよ
2022/05/25(水) 15:27:28.42ID:AvPLAsc80
専用衣装の紹介画像のモデルが色とか髪型とか改変しまくったやつしかないのやめて欲しい
こっちは無改変のアバターに着せた時に似合うかどうかが見たいんだよ
2022/05/25(水) 15:43:28.46ID:PDlQ/ajFd
商品画像はあんまり加工しないほうがいいんじゃないの
ライト白にしてUnityRecorderでジャギらないように撮るくらいかな
2022/05/25(水) 15:53:18.71ID:zE3Eons+0
贅沢いうと重改変未改変両方のモデルの画像が欲しい
だってどうせ自分のアバターも改変してるし
どっちのイメージも大事
327Anonymous (スププ Sdba-VR6h)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:56:39.14ID:8/3vBt77d
かわいいね
アバター衣装対応サービス【A.B.Lab】 | A.B.Lab https://booth.pm/ja/items/3889551
2022/05/25(水) 16:22:36.96ID:prZ9Ezit0
>>317
こんな感じで努力してる人もいるぞ
https://twitter.com/haminin_/status/1498856927140278273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 16:43:09.65ID:fwJrVSCtd
ワールド紹介タグよく流れてくるんだけど、自アバをでかでかと真ん中に置いて背景ボカしてるのってワールドじゃなくて自アバ紹介したいんかって思ってしまう
2022/05/25(水) 16:48:20.73ID:Q58lUW290
ついに1週間前にコミュラボ入れたワールドのVisit数の増加が止まってしまった…
もう挽回し無さそうだし、新しいアバター追加してから再挑戦かなぁ
2022/05/25(水) 17:49:11.68ID:7tRkGkQf0
自分でホームワールドにしてすこし稼げばラボ抜けできたりするよ
2022/05/25(水) 17:56:10.28ID:pDxqf8J10
>>331
自分で1000回くらい入ってるのかw
まあ年単位でやればいけるか?
2022/05/25(水) 17:58:09.28ID:CEZGSIuq0
うちもVisit500Heat3までいったけど駄目だったな
ホームワールドにする程度じゃ焼け石に水のように思えるが
2022/05/25(水) 18:21:52.54ID:TAHv0SNtM
>>313
口の奥行きがなくて違和感
フィギュアの顔にシール貼ったような感じだよね
2022/05/25(水) 18:23:31.92ID:7tRkGkQf0
>>332
うーん…
まぁちょいちょいアップデートすればLab上位には来るからそれでやるしかないね
2022/05/25(水) 18:25:45.63ID:8srfTNAh0
ここに貼ってくれりゃ手伝いできるもんだけど、スレ民に顔バレするのはさすがに嫌かw
フジヤマ辺りで適当に人捕まえてコミュラボ抜け手伝ってくれって言ってみるのも手だな
2022/05/25(水) 18:26:39.54ID:4QF5SCw9M
そいや誰も来ないようなワールドやのに自分のホームにしているだけでそこそこ火柱付いてたのはちょっと笑ったわ。
なおラボ抜けはしてない
2022/05/25(水) 18:27:09.42ID:6+f2dHrTd
ラボの間は何度アプデかけても上位に表示はされんぞ
ラボ抜け済ワールドとごっちゃになって覚えてるんじゃね
2022/05/25(水) 18:38:33.82ID:7tRkGkQf0
すまねぇ色々記憶違いしてたわ
2022/05/25(水) 18:41:46.94ID:m+ont52lM
半端なゴミがラボ抜けしても邪魔なだけなので
2022/05/25(水) 18:46:10.18ID:ONdjuiN50
これどっちの話?アバターのほうか絵のほうか
https://twitter.com/vrcokimoti_kari/status/1529302086323941377

投稿してるのスレ民なんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 18:48:37.21ID:8srfTNAh0
(仮)もだいぶ周知されてきたと思うけど
さすがにスレ民だけが書き込んでるとは思えん
2022/05/25(水) 18:49:42.54ID:fwJrVSCtd
1回ラボ抜け実績あるからかわからんけど次ワールド300visでもラボ抜けしてることあったよ
2022/05/25(水) 18:55:29.72ID:nL2aRlcWd
代弁使ってるキモイ人たちと一緒にされたくないよ~
2022/05/25(水) 18:55:43.35ID:aekNrOmS0
>>341
どうせたいした話じゃない
346Anonymous (ワッチョイ f30b-soeY)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:58:50.97ID:LMVuKEtK0
記憶術に場所法というものがあるけど
これ、VRCのワールドを利用したらめちゃくちゃ良いんじゃないかと思いついた
2022/05/25(水) 19:43:06.99ID:PT7otdOq0
一週間経ってラボ抜けしなかったらラボから取り下げてまたラボ登録しないと後ろに流れすぎて誰も来なくなる
他に上げるワールドないなら何回か挑戦してみてダメなら諦めるかそのままラボにしておくしかないな
2022/05/25(水) 19:52:40.08ID:MrYDp4kI0
PNGミュージアムは前から頻繁に身内絡みでお気持ち漏らしてくるけど所詮は絵描きの集まりだから
アバターミュージアムはスレでもここ数日ずっと話題に上がってるけど何もあそこだけの問題ではない
2022/05/25(水) 19:58:40.45ID:seiXzvvKr
ずっとあがってたか…?
2022/05/25(水) 20:13:15.42ID:fwJrVSCtd
ずっとあがってたか?w
2022/05/25(水) 20:27:29.48ID:ONdjuiN50
まあ主催はどっちも無理でブロックしてるしどっちでもいいんだけどね
2022/05/25(水) 20:31:56.42ID:86dc6h4O0
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_92840656-7191-459a-98d8-493b5a94c949
雰囲気が良すぎて一生ここで暮らしたかった
2022/05/25(水) 20:43:47.52ID:uFUhSSuG0
全シリーズシェーダー自作なんかなそこ
2022/05/25(水) 20:59:12.26ID:86dc6h4O0
腰トラを腹か背中じゃなくて腰の横につけると座ったとき腰がくの字に曲がっちゃうんですがどうしたらいいですか?
2022/05/25(水) 21:03:23.24ID:HbqUNkw80
どうしようもない
2022/05/25(水) 21:06:45.61ID:EoW/OuiW0
blender使ってhipspineあたりの前後位置をいい感じになるように微調整するとかしないとかしろ
2022/05/25(水) 22:04:17.50ID:nL2aRlcWd
昔は予めリアルでくの字してからキャリブレーションすれば姿勢正しくなるって裏技あったけど今でもできるかな?
2022/05/26(木) 08:32:56.99ID:tgL8KM2l0
SDK2.0アバターをVRCAvatars3Toolsで3.0に変換した後
Avatars3.0対応済アバターと比べるとPlayableLayersのAddictiveとGestureが空っぽなんですが
このままアップロードしても大丈夫ですか?
2022/05/26(木) 08:42:52.04ID:vxR+iKY90
Addictiveは立ちモーションとかに混ぜて使われる、呼吸とか小さい動きを設定する所
Gestureはハンドサインの指の形を設定する所
そのSDK2のアバターにはもともとそういったデータが入ってなかったんじゃないの
空欄(none)のままでいいかは知らんけど、DefaultにしとけばVRC側が用意したデータが使われる
2022/05/26(木) 09:44:39.13ID:tgL8KM2l0
>>359
ジェスチャーはハンドサインの形を決める部分だったんですね
ありがとうございます
2022/05/26(木) 10:29:33.98ID:/ysWqncY0
Additiveが一番扱いめんどくさい気がする
未だに使った事ないや
2022/05/26(木) 10:37:19.42ID:WmiF7kWc0
× addictive (中毒的)
○ additive (追加的)
2022/05/26(木) 10:37:44.46ID:cKU+DgSXx
友人のアバターの一部の表情がこんな感じでバグってるんですが私がなんかのMOD入れる必要があるんですか?
それか友人側のアップロードミス?
https://i.imgur.com/fbKudGl.jpg
2022/05/26(木) 10:43:49.63ID:fhRqRviJ0
>>363
友人はフレンド済?
セーフティでカスタムシェーダーブロックしてない?
プレイ環境はPCVR?それともQuest?
Questの場合、友人のQuest対応にミスがあるかもしれない
2022/05/26(木) 10:58:08.98ID:QbQF08pDr
>>363がQuest単機でやってるんだとしたらQuest版はシェーダーがToonlitっていうやつになっちゃうんだけど、それだと透過画像が正しく表示できないんだよね
その友達ににQuest版にアップしてるアバターの頬のシェーダーをMobile→Particle→Additiveにしてもらうように頼んでくれ
2022/05/26(木) 11:00:25.95ID:/ysWqncY0
多分意図せずにシェーダーブロックが発生してると思うよ


関係あるようでちょっと関係ない別の話だけど
シェーダーブロックで表示が大きく崩れるのキツいよな
そこまでチェックして調整するのは疲れるわ

以前はシェーダー名から割り当てるフォールバックシェーダーを決定していたけど
いつの間にかシェーダー内のTagsを見るように変更されてんだっけ

適切に設定しておけば "Transparent", "Fade", "Cutout" あたりは反応してくれるはずなので
シェーダーブロックされてる状況でも半透明壊れないようにはなるかもしれない

https://docs.vrchat.com/docs/shader-fallback-system
2022/05/26(木) 11:02:47.90ID:fhRqRviJ0
>>365
今ってQuestアバターにAdditiveとかの半透明シェーダー使っても機能しなかったような覚えがあるが
2022/05/26(木) 11:03:40.92ID:fhRqRviJ0
>>366
タグ指定うまくいったためしがないのでLiltoonのフォールバック指定機能使ってるわ
369Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:05:23.40ID:q3Dryslv0
IK2.0やっと来たな
2022/05/26(木) 12:29:23.60ID:T5c5FGv/d
>>365
その透過シェーダーは真っ黒になったり無になったり機能しなくなったり、アプデでコロコロ仕様変わるから使うべきじゃない
2022/05/26(木) 12:29:24.57ID:T5c5FGv/d
>>365
その透過シェーダーは真っ黒になったり完全透明になったり機能しなくなったり、アプデでコロコロ仕様変わるから使うべきじゃない
2022/05/26(木) 13:25:02.82ID:h1i15+Ms0
>>365
その透過シェーダーは真っ黒になったり完全透明になったり機能しなくなったり、アプデでコロコロ仕様変わるから使うべきじゃない
2022/05/26(木) 13:35:28.68ID:im3BI2Fda
有料アバターは違法のパブリックアバターや共有アバターでは友達に胸張ってちゃんと話せないから俺は買う
2022/05/26(木) 13:40:03.57ID:fhRqRviJ0
俺は自分の性癖を拡散させたいから自作アバターペデスタルパブリック化で配布する
375Anonymous (ワッチョイ 33ee-nelp)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:43:03.82ID:buWgaSal0
質の高い変態だ
376Anonymous (スプッッ Sd5a-uF5k)
垢版 |
2022/05/26(木) 14:14:42.01ID:+e97hts4d
自分なんかが○ちゃんアバター使っててイメージ壊してる><とか○ちゃんアバター可愛すぎて自分には似合わないよねみたいな糞ツイートに積極的にイイネしてく
2022/05/26(木) 16:00:26.42ID:8q4vZ5Tga
売れない底辺モデラーなんだけど、Twitterに貼られたスクショを作者がRTとかいいねしたら使用者側はどんな気持ちなんですかね?
エゴサキモとかもう使わんとか思われるんじゃないかと思ってしまう
378Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:01:10.77ID:q3Dryslv0
んなこたぁない
2022/05/26(木) 16:04:35.80ID:usqjIk0Ur
ずっとマイナーアバター使ってるけど作者からされたら喜ぶよ
たまに違うアバター買って写真上げた時にいいねされると圧を感じるけど
2022/05/26(木) 16:05:20.44ID:fhRqRviJ0
>>377
んなこと言い出したら河野太郎キモすぎるぞ
2022/05/26(木) 16:08:03.87ID:P/6/Vu+f0
むしろ作者的には自分のツイートにリプしてくれるくらい主張してもいいぞというか喜ぶぞ

でも売れっ子はコイツ写真映り悪くて拡販に悪影響だなって困る人もいるんかもしれ
2022/05/26(木) 16:09:28.80ID:l77woEGua
半年近く放置してたアカウントで気まぐれに自撮り上げたらアバター作者からいいね来たのはビックリしたな
名前も入れてないのに
2022/05/26(木) 16:47:37.29ID:8q4vZ5Tga
そうなんですね。ちょっと臆病になりすぎてたかも…
気にせずいいねしてみます!ありがとう!
2022/05/26(木) 17:03:09.78ID:qd33SgYz0
スクショに作者からリアクションあったら跳ねて喜ぶし、専用タグとか作ってあったら作者みてくれーって祈りながら絵描くやつもいる
2022/05/26(木) 17:09:57.89ID:cOiWWmJ7d
twitterで反応されたらめちゃくちゃ喜ぶしVRC内で声掛けられたら嬉ションする
2022/05/26(木) 17:20:13.54ID:tgL8KM2l0
radial inventory system設定後Playモードにする度に
プロップ登録したオブジェクトが全部消滅してしまう・・・
2022/05/26(木) 17:29:34.66ID:WmiF7kWc0
RIS 使用メモリと残メモリの合計が128だから129bit以上に対応してなそう
2022/05/26(木) 19:16:41.53ID:T3EAxChlM
IK2.0初めて触ったがエグいなこれ
これならもう裏技みたいなリグの組み方しなくて良いわ
upperchestがまともに動くのと背骨のボーン全体で角度吸収してくれるようになったのがデカい
2022/05/26(木) 19:20:07.33ID:WgF65Nswd
upperchest無いアバター使ってんだけどそのへんどうなんのか気になってきたな
変な動きにならんことだけ祈るか
2022/05/26(木) 19:27:46.36ID:nQ6xOnEC0
>>386
1つのprojectに同じアバターを2つ以上管理してるとなるからFXとパラメータとメニューをコピーしておくといいよ
2022/05/26(木) 19:28:26.45ID:G+33MAGXM
ボーン構造次第でフルトラが座った時にhipだけ極端に曲がるのも直ってるな
もっと早くベータ触っとけばよかった...
2022/05/26(木) 20:02:18.12ID:f9U2AlhFa
upper chestのボーンあるアバター触った事無いな
2022/05/26(木) 20:06:58.22ID:fhRqRviJ0
つい最近話題になったvroid素体がupper chestあるぞ
まあリグに割り当てるとフルトラで背骨曲がるからアレだけど
2022/05/26(木) 20:07:21.22ID:fhRqRviJ0
もしかしたらIK2で改善されてるかもな
2022/05/26(木) 20:17:44.07ID:DgRkYW0OM
>>392
今まではupperchestがあるとフルトラで腰がぶっ壊れたからVRC向けは外すのがデフォだった
腰まわりのウエイトも多少は楽になるしこれから増えてくると思うよ
2022/05/26(木) 20:22:13.19ID:tgL8KM2l0
>>390
FXとか共有してると起こるって事ですか
ありがとうございました
2022/05/26(木) 21:17:20.40ID:X341mSpW0
ワロタ
NFTのせいでVKet入稿に支障きたしてる奴おるやんw

617 名前:承認済み名無しさん (ワッチョイ 1a88-5b0f)[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 20:47:30.29 ID:p9Xv3Mvl0
STEPNのせいでここ数日間全く創作活動に身が入りませんでした
入稿受付開始は6月30日ですので日程的には余裕はあるんですが
体の健康と引き換えに精神面の健康と文化的活動と原資を失ってしまいました
もうアシックスの靴は買いません
2022/05/26(木) 21:20:14.94ID:tgL8KM2l0
なんかIK2.0になったせいかモデル体型のアバターだと肘がグルグルねじれるようになってる
399Anonymous (スップ Sd5a-sSwX)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:33:27.17ID:UIGRv57Zd
これIK2.0とかいいつつ内部はFinalIKのパラメーター弄っただけだな
手首が捻れないように前腕にRotationLimit入れたっぽいけど、おかげで今度は肘が捻れるように
RotationLimit のパラメーター弄れるようにしてほしいな
2022/05/26(木) 22:23:22.18ID:tgL8KM2l0
11点トラならいい感じになるんだろなって挙動だとは思うけど
肘がグルグルなるのは悲しいから直してほしい
2022/05/26(木) 23:26:01.61ID:f9U2AlhFa
>>395
なるほどなー勉強なったわ
2022/05/27(金) 00:23:25.91ID:DDr/llal0
また5ch勢で集まって集会とかしたいなー
アプデ入ってIK2.0とPhysbone加わって色々話せそう
2022/05/27(金) 00:36:43.12ID:/bvFLjLK0
初心者なんだけど最初のマップも他のマップもしょっちゅうDisconnectされてしまうんだが何か対処方法はないですか?
2022/05/27(金) 00:50:03.02ID:TUX4bm660
upperchest入れた方が良くなったってマジかよぉ……
405Anonymous (ワッチョイ 073d-8jyA)
垢版 |
2022/05/27(金) 01:19:37.12ID:DDr/llal0
>402
接続環境とか教えて欲しい
PCと本体とVirtual DesktopかOculusのやつか
2022/05/27(金) 02:20:26.64ID:9eW3xQSb0
upperchestってどういう動作すんのかよく分からんけど人間の身体ってそこそんな動くっけ
2022/05/27(金) 02:27:28.43ID:DDr/llal0
確かに
UpperChestいらなくない?
408Anonymous (ワッチョイ 8baa-BYvE)
垢版 |
2022/05/27(金) 02:30:39.17ID:wIfoA/FU0
集会するなら行きたいなー
2022/05/27(金) 02:36:00.83ID:DDr/llal0
集会休日とかにやるかー
410Anonymous (スッップ Sdba-JFWh)
垢版 |
2022/05/27(金) 04:21:09.57ID:UzTgxKggd
vr睡眠してると体が変なとこに移動してるときあるんだけど原因わかる人いる?
体固定していてベースステーション落ちてるわけでもないのに変な位置に動いてるときがあって意味不明
411Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/27(金) 05:03:10.95ID:dHPfK25d0
今5ch勢集会なんてやろうとしても旧集会勢はもう来ないから新集会勢が生まれるのか?
でもそこに先輩面したがる旧勢が来て地獄になるまで見えた
412Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/27(金) 05:03:40.44ID:xhCC3ga90
SteamVR使ってるならよく飛ぶし
HMDが一瞬でもスリープモードに入ったり復帰したりすると飛ぶよ
逆にHMDをスリープモードにしたままなら飛ばなかったソースは俺
2022/05/27(金) 06:45:12.15ID:TpzRN3gR0
IK2.0の挙動慣れないな
みんな肘がクネクネしてる
2022/05/27(金) 07:25:30.44ID:I5Pvf89P0
なんつーか完全に試し得だったのにお前らオープンベータでプレイしてなかったのな
415Anonymous (スプッッ Sdba-uF5k)
垢版 |
2022/05/27(金) 08:05:45.01ID:Co2GhqXTd
それな
今回は世界線変わらなかったしずっとIKβでやってたから何の違和感もないわ
2022/05/27(金) 09:10:39.10ID:wlD+grSh0
FBT:Lockが3種類あるけどどういう効果があるのか説明読んでも分からねえ
2022/05/27(金) 09:29:53.89ID:TpzRN3gR0
>>416
高身長アバターで座った時めちゃくちゃ猫背になるのを防いでくれるんだと思う
2022/05/27(金) 09:35:42.11ID:lIp2xKOt0
hipは今まで通りのやつで腰トラが動いたときに腰から上の姿勢が崩れないようにするために頭のトラッキングを外してhead〜spineを動かす
だから座ったときとかにviewpointの位置と実際の頭のメッシュの位置がズレるってのが起きる
headにすると頭のトラッキングが維持されて腰トラを動かしても頭は動かずに腰の位置が動くからviewpointのズレの問題は起きない
allはhipとheadの両方のトラッキングが維持されるけど猫背っぽい感じで頭と腰が近づいたときに頭〜腰間の距離を補正しようとspine/chestを動かすから場合によっては変な姿勢になる
2022/05/27(金) 12:36:43.19ID:TpzRN3gR0
https://imgur.com/zhYJGmn.mp4
かわいいね
2022/05/27(金) 12:46:03.69ID:wlD+grSh0
>>419
アニメーションかよ

まあFBTダンスよりも作りこまれたアニメーションダンスのほうが受ける場面は意外と多いんだよな
FBTダンスはFBT同士でしか評価されない節がある
2022/05/27(金) 13:48:23.12ID:3HEdP8Zjp
集会やるなら行くぞ
2022/05/27(金) 13:51:53.45ID:rjcLeActa
意地でも開きたいのか知らんけど定期的に晒しとか起きてるスレの集会とか怖いやろ
2022/05/27(金) 14:11:09.61ID:9PzEl1MF0
初参加のスレ集会に名前黄色い人がいたら怖いよね
2022/05/27(金) 14:32:58.21ID:cL2nPu6a0
本垢じゃ行きたくないね
サブ垢作って参加するわ
2022/05/27(金) 14:38:11.47ID:HptzLMiZ0
声でもバレるからVisitor無言集会になりそうだな
2022/05/27(金) 14:44:57.70ID:6FzTPRAa0
録画されてて誰が撮ったとかなるんでしょ
2022/05/27(金) 14:45:56.66ID:I5Pvf89P0
こういうときこそボイチェンの本来の使い所だろ
メス声出す専用じゃねーんだぞ
428Anonymous (スップ Sd5a-sSwX)
垢版 |
2022/05/27(金) 15:22:29.16ID:+Fi9zWvGd
どうせバーチャルライツとかだらけなんでしょ?
2022/05/27(金) 15:42:03.61ID:t3CTpAXua
そもそも例のJHP動画出演者にもスレ民居たんでしょ?
430Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/27(金) 16:05:02.99ID:dHPfK25d0
3年前ならまだしも今のスレで集会したらやべえやつしか来ないだろうな
もしやるなら俺も旧集会メンツだし来づらいから別アカで紛れるわ
知ってるやつこないか監視するんで夜露死苦!
431Anonymous (アウアウウー Sac7-kNdX)
垢版 |
2022/05/27(金) 16:11:52.78ID:32f7WjNVa
俺アカウント一個しかないしそもそも話せねーからおんなじアカウントでいくぜ!!
知ってる人いたらやさしくしてね、いじめないでね
432Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/27(金) 16:14:22.92ID:dHPfK25d0
ていうか数ヶ月前にもこういうのあったよな
その時旧メンツ3~4人ほどきてたみたいだけど
その時来てた新しい人たちどうなった?
2022/05/27(金) 17:21:03.49ID:lPZDuT3E0
普通に考えてスレ集会はもう無理だろ
2022/05/27(金) 17:28:36.82ID:RqK4huYqM
スレの技術系の人は顔が見えてると楽しいかも
2022/05/27(金) 17:33:27.93ID:cL2nPu6a0
顔と文面が割れたら半コテみたいな感じに見られるの嫌すぎねーか?w
2022/05/27(金) 17:55:35.04ID:OuVH+R/JM
凪白がアバターブランド設立っていうから見に行ったら値段見てそっ閉じ
437Anonymous (ワッチョイ 073d-2OpS)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:56:30.56ID:DDr/llal0
日曜の夜とか集まりますか!
無言勢、Quest関係なくやりましょう!
438Anonymous (ワッチョイ 073d-2OpS)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:56:31.51ID:DDr/llal0
日曜の夜とか集まりますか!
無言勢、Quest関係なくやりましょう!
2022/05/27(金) 18:03:06.16ID:8IJy+t/6a
こっわ
2022/05/27(金) 18:06:23.81ID:EpCaYZ2i0
IK2.0あんまり俺には恩恵無さそうだ
6点FBTだが
ひじの動きがうんたら言われてるが、レガシーと比べて何が変わったのかよくわからん
ただ分かったのは手を最大限に伸ばしたときに
・レガシーではアバターが腕を伸ばし切っても足りない分は上半身を捻じってでも手の位置をトラッキングに追従させる挙動になってた
・IK2.0ではアバターが腕を伸ばし切ったところがリミットでそれより先は手のトラッキングが無視される
レガシー方式のほうが没入感あるわ
手を前に伸ばしたときに一定の距離で壁に阻まれたようにつっかえるのは違和感だった
2022/05/27(金) 18:22:13.58ID:bTZeHwhm0
前回ノリノリで集会告知した当人がすっぽかして2時間弱放置した上に結局全然人が集まらなくて最悪だったからもう諦めてpublicの会話に混じる努力をしろ
2022/05/27(金) 18:34:11.64ID:DDr/llal0
ポピ横とか自分もよく行くけど5chで集会って普段いかない人も集まりそうで良くない?
案内とかあんまり上手くないけどやってみたい
2022/05/27(金) 18:34:12.21ID:DDr/llal0
ポピ横とか自分もよく行くけど5chで集会って普段いかない人も集まりそうで良くない?
案内とかあんまり上手くないけどやってみたい
2022/05/27(金) 18:35:04.96ID:DDr/llal0
二重投稿になるのなんでだろ、申し訳ない
2022/05/27(金) 18:38:48.63ID:DDr/llal0
そんな前回忘れろ
2022/05/27(金) 18:48:41.88ID:wlD+grSh0
>>440
FBTでlocomotionオンにして手伸ばしまくりながら移動しても迫真の前傾姿勢にならなくなったのはプラスじゃね?
手の伸びきり問題はアバターの腕を長くするか慣れるしかないな
2022/05/27(金) 18:50:39.33ID:Kcm6Uqv9d
unityでUpperArmのyを1.1とかにすればいいだけだしな
2022/05/27(金) 18:57:51.49ID:DDr/llal0
twitterとかの集会とかありふれてて退屈だから5chでやろうぜ
2022/05/27(金) 18:57:51.94ID:DDr/llal0
twitterとかの集会とかありふれてて退屈だから5chでやろうぜ
450Anonymous (アウアウウー Sac7-kNdX)
垢版 |
2022/05/27(金) 19:08:40.66ID:lvyOGClPa
これ以上変なこと書く前に時間と場所だけ書いて端末かえとけ
2022/05/27(金) 19:16:36.43ID:mnYRLDmq0
FBTLOOTを頭にしたら猫背が治って今までどおりになった
2022/05/27(金) 19:30:51.65ID:XMGWGvenM
リアル猫背を直せよ
453Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/27(金) 19:44:10.88ID:dHPfK25d0
いい加減うっとおしいわ重複書き込み野郎
そんなにやりたいなら一人で集会しとけ
2022/05/27(金) 19:55:21.40ID:BmMGsjnK0
身長設定とcustom-arm-ratioの値調整でどうにかできそうやが?
2022/05/27(金) 22:11:04.66ID:NXFuorHq0
IK2と旧IKの選択設定あるけどあれって他の人から見て同期される?
それともPBの自動変換設定みたくおま環になるの?
456Anonymous (ワッチョイ 073d-2OpS)
垢版 |
2022/05/27(金) 22:24:49.65ID:DDr/llal0
>>453二回だけだろ狭量かよアホ
2022/05/27(金) 22:26:35.82ID:TUX4bm660
回線かブラウザあたりがおかしいアレだから許してやれ
2022/05/27(金) 22:27:01.58ID:DDr/llal0
なんか集会嫌悪なゴミいるんだな
やっぱ障害者には絡んでられないわ
2022/05/27(金) 22:52:04.68ID:DDr/llal0
つまらん低能のせいで退屈になったな
死んで詫びろ
2022/05/27(金) 22:55:40.51ID:TUX4bm660
やっぱ許すのやめたわ
461Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/27(金) 22:59:49.88ID:dHPfK25d0
>>459
3回だろ算数もできないかゴミ 障がい者かよ
2022/05/27(金) 23:05:45.24ID:lIp2xKOt0
集会したがる奴ってみんなこういうガイジなん?怖くて行けない
463Anonymous (ワッチョイ fa0e-kNdX)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:09:58.52ID:5dxzaV3t0
最初は普通の子だと思ったのになんか怖いじゃんー!!
これは集会はお流れですね…シカタナイネ
2022/05/27(金) 23:12:06.46ID:wlD+grSh0
いや普段のスレの様子みてたら分かるだろJK
2022/05/27(金) 23:13:36.14ID:m6AdQ+OK0
VRChatではちゃんと猫かぶってるから平気だヨー
466Anonymous (ワッチョイ 1ab9-Lsrx)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:14:18.90ID:/DCle6470
登場人物全員アレなやつで草。集会以前にちゃんと日本語話せてコミュニケーションとれるようになれば
467Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:14:26.39ID:xhCC3ga90
にゃあ
2022/05/27(金) 23:19:37.04ID:TUX4bm660
無言でにこやかに集会やって、終わった後に出会ったヤツを片っ端からスレで貶しまくるのがこのスレらしくて良いかもしれない
469Anonymous (ワッチョイ fa0e-kNdX)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:22:33.04ID:5dxzaV3t0
また昔みたいにみんなで写真撮ってボロが出たやつの顔にバツ印つけていくやつやるのやだよ?
2022/05/27(金) 23:23:04.60ID:jrSiyklT0
>>468
そして何とかstoreに新規登録されたアバターが! とか胸熱過ぎるw
2022/05/28(土) 00:19:10.84ID:oc/lTuyl0
改クラおじさんもいるしね
2022/05/28(土) 00:38:23.75ID:LQnFOF2D0
まあ、この流れでスレ民だけの集会は厳しいだろうから
日曜夜10時辺りにポピー横丁の jp publicインスタンスに適当に集まろうぜーとかなら
気軽に来られるかも知れないね
2022/05/28(土) 00:41:43.42ID:ykv4xa5ma
明らかにやべー奴が集めようとしてるの見ちゃった時点で誰も行かんでしょ
晒しとかリッピングされそう
2022/05/28(土) 01:29:28.48ID:+NxfmXBa0
この前の初心者案内で集まったときはなんともなかったけど今回はやめときます
475Anonymous (ワッチョイ d30e-7Vqw)
垢版 |
2022/05/28(土) 01:30:14.95ID:5CgBX1j40
また今度にしようね
476Anonymous (ワッチョイ b3ee-11kL)
垢版 |
2022/05/28(土) 01:46:15.61ID:ovZoMzZQ0
このスレに集まるような奴らが集まる集会とか恐怖でしかないやろw
477Anonymous (ワッチョイ 79b9-2OYr)
垢版 |
2022/05/28(土) 04:12:43.59ID:fBdNEvLv0
今just H partyで鏡の前で座ってたらインスタンスキックされたんだけど
中国人みたいな三人組が地面の下にもぐって監視してたんだけどこいつらが無差別にやってんのかね、ヤる気がない奴は消えろみたいなニュアンスなのかね
日本鯖だけどこういうのいるんやなあ
2022/05/28(土) 05:17:20.03ID:1C9WDNF90
日本鯖=アジア鯖だから勘違いしてはいけない
2022/05/28(土) 07:29:27.50ID:EXp/ZNLA0
VRペンで筆談する時漢字が書けなくてすごい恥ずかしい
タイピングしかしないから全然漢字が出てこないわよ
2022/05/28(土) 09:30:32.22ID:qk15+0Nwa
グシャグシャ!ってやって誤魔化すんだよ
たぶん書けないのバレてると思うけど
2022/05/28(土) 10:15:43.66ID:EXp/ZNLA0
バレるならひらがなで書いたほうがマシだな
恥の上塗りにしかならない
2022/05/28(土) 10:27:19.84ID:1C9WDNF90
逆にVRCでペン使うようになってから漢字思い出してきたわ
2022/05/28(土) 10:27:28.45ID:QKmbugN7d
ひらがなかわいくていいじゃん
2022/05/28(土) 10:34:21.45ID:WedF/xzIa
ぶいちゃやるまではかわいくひらがな書くコツとか学ぶ日が来るとは思わなかった
2022/05/28(土) 10:36:37.79ID:hP4Va90o0
みんなはIK2.0に慣れた?
486Anonymous (アウアウウー Sac5-7Vqw)
垢版 |
2022/05/28(土) 11:24:39.20ID:w1FI/m4Fa
なぁにそれ?
俺のアバターは2万ポリゴン以内のSDK2で止まってるんだ
2022/05/28(土) 12:06:21.76ID:1EJWCWfi0
最近のモデルはみんな細いツリ目で同じ顔同じ塗りなのは流行りイラストトレースしてるからなのかね
それともみんなそういう絵を描ける人が作っているのか
2022/05/28(土) 12:08:24.06ID:7wDi3GRC0
>>487
今同人はメスガキブームだからな
あっ
2022/05/28(土) 12:46:19.25ID:EXp/ZNLA0
https://booth.pm/ja/items/3390957
https://booth.pm/ja/items/3470989
https://booth.pm/ja/items/3564947
https://booth.pm/ja/items/3234473
メスガキアバターといえばこの辺かな?
490Anonymous (ワッチョイ f928-uCuR)
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:13.36ID:2U+20zWX0
>>479
相手やこっちの環境で筆談要求される時に最初は漢字で書いたりしてたけど
たった2文字の為に画数で時間取られるからひらがなでしか書かなくなったなーと
2022/05/28(土) 13:26:52.92ID:c9BpnhmJM
>>489
全部同じに見えるおじさん「全部同じに見える」
2022/05/28(土) 13:42:50.56ID:7wDi3GRC0
同じとまではいわんが同じ作者ですって言われたら鵜呑みに思想ではある
493Anonymous (ワッチョイ dba4-TURu)
垢版 |
2022/05/28(土) 13:44:52.23ID:JiY6SwT40
ここああたりからまつげ太くする風潮になったよな
2022/05/28(土) 13:53:27.19ID:1C9WDNF90
キュビのとこは一番最初のアバターの頃からまつ毛太いでしょ
2022/05/28(土) 13:53:56.54ID:0JCmD4Lx0
さっぱりそんな感覚ないから>>487の思う最近の細いツリ目アバターを列挙してくれ
2022/05/28(土) 13:57:41.27ID:WedF/xzIa
竜胆ちゃん使ってて目のシェイプキーがっつり弄って三白眼ツリ目にしてるから、そこらへんのが1mmもツリ目に見えない
2022/05/28(土) 14:00:11.83ID:WedF/xzIa
ていうかカリンちゃんはまだ分かるけど他はどう見ても目元と目尻水平に近いだろ
2022/05/28(土) 14:04:41.13ID:74VyTEftd
流行で似たようなアバターだらけ!って先入観でしか見れていないからね
2022/05/28(土) 14:05:45.00ID:1C9WDNF90
似たように見えるということはそれだけ感性が鈍化したおじさんになってるってことなんだよね
2022/05/28(土) 14:18:35.94ID:7wDi3GRC0
>>499
逆に自分のアバターは流行から外れてると我ながら思うが
周りから見たら違いが増幅されて感性が外れたヤバい奴とみられてる可能性もあるか
2022/05/28(土) 14:36:09.73ID:wFOSc4Iva
逆張りマイナーアバターおじさんのが割合で見たらヤバい奴多そう
2022/05/28(土) 14:39:14.06ID:gu/wtpNq0
VRになってもみんな同じ
日本人らしいやね
503Anonymous (ワッチョイ 9376-CQ4c)
垢版 |
2022/05/28(土) 14:52:28.74ID:rI8bw7mO0
自分でモデリング出来るわけじゃないからそれならみんなと同じでいいかなーって思う
504Anonymous (ワッチョイ dba4-TURu)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:30:57.56ID:JiY6SwT40
>>502
他と違って目立ちたくないっていう日本人気質がここまでの数レス見ても分かるな
2022/05/28(土) 15:41:53.34ID:HkymDQGw0
今回のアプデ、かなり動作軽くなった?

人多いところでもFps落ちなくなった気がするけど気のせいかに?
2022/05/28(土) 15:46:41.18ID:7wDi3GRC0
しばらくは細々アプデ入りそうやな
アバター作者さんメンテご苦労様や
2022/05/28(土) 15:48:32.42ID:LQnFOF2D0
>>473
リッピングマンはもうどこにでも居るから
public歩く時はアバターもpublicを着た方が精神衛生上よろしいかもね

こないだfujiyamaを15分程覗いてたら抜かれてたよ
2022/05/28(土) 15:53:40.19ID:8u3CHpv0r
>>504
どんなアバター使ってんの
509Anonymous (アウアウウー Sac5-7Vqw)
垢版 |
2022/05/28(土) 16:36:36.25ID:uLrfDVgUa
>>507
俺もいつのまにか抜かれてたから開き直ってそのアバターでずっとパブリック行くようにしてるわ
体の中に自分のID入れて名前が違ったら偽物だよ!って看板入れてるから万が一他の人に使われても最低限の抵抗ができる
2022/05/28(土) 16:45:43.76ID:yBQJg7ijM
著作権は訴えられなきゃセーフだから仕方ないね
511Anonymous (ワッチョイ 9376-CQ4c)
垢版 |
2022/05/28(土) 17:02:59.85ID:rI8bw7mO0
抜かれたかどうかってどうやって分かるの
2022/05/28(土) 17:09:10.52ID:EXp/ZNLA0
頭の中にディスコのID仕込んでたりおっぱい揉むとアヒルのオモチャが鳴るアバターとか
海外勢はセンスがあるなって思う
513Anonymous (ワッチョイ f928-uCuR)
垢版 |
2022/05/28(土) 19:16:27.07ID:2U+20zWX0
>>511
リッパーストアっていうサイトがあるよ
リッパー御用達のサイト

まあ抜かれたからと言って何があるわけでもないしフレ限でも抜かれるから何しても意味がないんだけど
2022/05/28(土) 19:18:19.06ID:UlqNF0gn0
メスガキはサイバーキャットちゃんが完成されすぎてる
2022/05/28(土) 20:03:20.52ID:W3WXuvL5a
クオリティ高いのにデフォで入ってるアヘ顔が周知されすぎて利用者消えてったの悲しい
2022/05/28(土) 20:04:54.30ID:dG7uNvv+0
ここで一線を隔くす鬼姫ちゃんが至高。
可愛いアバターたちにモテる

自分が可愛くなりたいのか、理想の対象が可愛いアバターなのか考えたらこうなった
517Anonymous (スプッッ Sdf3-WBkX)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:05:02.45ID:0foCez/Kd
癖が強すぎたな
2022/05/28(土) 20:10:54.08ID:EXp/ZNLA0
https://booth.pm/ja/items/2973888
鬼姫さんいいよね・・・
確かに巨乳系はちびっ子がワラワラ寄ってくる気がする
519Anonymous (ワッチョイ 9376-CQ4c)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:14:10.86ID:rI8bw7mO0
アバター抜かれて抜いた人とあってみたい
もう一人の自分とかえっちすぎる
2022/05/28(土) 20:17:38.22ID:vkofq3ci0
苦労して作った一品モノ抜かれたら病みそう
他人である作者に迷惑がかかる購入アバター抜かれる方が社会的にダメージデカいだろうか

>>515
汁の出来が良すぎて勉強&流用目的で買いたいくらいだわ、見かけなくなったの本当悲しい
2022/05/28(土) 20:19:54.88ID:hcLggV5T0
>>519
自作に手を出して>>374
2022/05/28(土) 20:26:55.29ID:EXp/ZNLA0
https://admiraltmp.booth.pm/items/1333754
サイバーキャットちゃんたまに見かけてもクオリティの高さを感じる
2022/05/28(土) 20:31:39.23ID:vkofq3ci0
>>522
パンツ履いてないと揶揄されてた気がするけど、アプデ履歴見る限り結局公式パンツは出なかったかな
履かせてやらねば……
2022/05/28(土) 20:37:35.33ID:vkofq3ci0
連カキになるけど、元のデザインが完成されすぎてると
自分のセンスではカスタマイズで手を入れられなくなってしまって改変できなくなるアバターあるよな
サイバーキャットちゃんもそのタイプ、整合性取れねぇ
525Anonymous (ワッチョイ 9376-CQ4c)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:49:31.96ID:rI8bw7mO0
>>521
出来るならやってるけど出来ないしクオリティ高いのなんて作れないからなぁ
2022/05/28(土) 20:57:30.98ID:0W0CDH27a
正直なところアバターはゲーム用途のために劣化させてるしそのデータ使って何するかが重要であってぶっこ抜かれたからなんだって感じはある

みんながみんなぶっこ抜きやり始めて社会現象みたいになったら流石に困るけど
金払いの良いまともな客ほど無駄なリスク負わないしな
2022/05/28(土) 21:00:50.03ID:0W0CDH27a
ぶっこ抜きはもはやクラウドゲームみたいな映像だけ送られてくるタイプの世界にならないと自衛なんつってもどうしようもないからそこまで気にしないほうがいいよ
2022/05/28(土) 21:04:37.35ID:vkofq3ci0
>>527
せやなぁ、元の作業ファイルや製作過程のハイポリモデルが抜かれる訳やないしな……
2022/05/28(土) 21:40:37.41ID:WoW7LmS1a
いやまぁ気にしないで好きにさせるのはお門違いだけど
自衛しても防げん物は防げんのよね
2022/05/28(土) 21:55:38.71ID:UlqNF0gn0
ぶっこ抜かれてずーっとそれ使われるとかだと嫌だけど
抜くような奴は取るのが目的で、どうせ使われんだろうしな。
2022/05/28(土) 21:58:49.52ID:10zRGNuWa
ぶっこ抜かれても別に良いとか気にするなとかはリッパーの言い分やね
だが対策は完全privateに篭るぐらいしかない
2022/05/28(土) 22:16:33.31ID:vkofq3ci0
結局パブリック向けのパブリックアバターが必要になる、と
プラベとパブリックで別文化みたいなもんだなぁ
2022/05/28(土) 22:20:21.82ID:kKCgtiO60
リッパーストアはなぁ
一瞬で上がる事もあれば、1年ぐらいタイムラグある時もあったから気にしすぎん方がええよ
2022/05/28(土) 22:24:10.13ID:kKCgtiO60
ずっと昔に消したプラベアバターが更新されてたり
535Anonymous (ワッチョイ b3ee-11kL)
垢版 |
2022/05/29(日) 03:27:35.64ID:3a4MJwsj0
>>519
別にも一人の自分が欲しかったらサブ垢作ってクローンすればいいだけでは?w
2022/05/29(日) 06:32:51.29ID:egh0yPwn0
サイバーキャットちゃんの改変は服もあんま無いし
サイバー系衣装出てる子の素体を借りてくるしかなさそう
2022/05/29(日) 10:06:47.35ID:aer65kgv0
シンプルで工数少ないくせに値段高いけど改変しやすそうに見えるから大人気、が(モデラー的)最強だな
そこまで考え抜くアバター制作が同人モデラーとして楽しいかどうかは知らん
2022/05/29(日) 10:07:15.79ID:+6MTp1pd0
ゴミスレ削除希望
2022/05/29(日) 10:15:21.19ID:/1ez3Pnp0
>>537
vroidとかの無料素体や服を流用して見栄え良くなるように改造するのが低コストかね
2022/05/29(日) 11:52:49.87ID:8b/Gi55ja
>>531
リッパー自体は問答無用で死ねだけど、好きに買ったアバターを自粛とやらで規約の範囲内で好きに使えないほど気に病まれたら普通に困るやろ

そういう頭の悪い広範囲攻撃やめてもらえます?
2022/05/29(日) 12:05:37.66ID:hxXBCMhTd
抜かれて困ったことないし自分のお気に入りのアバターでJapanShrineだって普通に歩いてるぞ
アバターごときに感情移入してて作者崇拝のキツいバ美肉おじさんが騒ぎがち
2022/05/29(日) 12:09:32.88ID:1LifF3yG0
抜かれないに越したことはないんだけど、何年もやっててpublicも出歩くのに一度も抜かれたことがないからセンス無いのかなって思っちゃう
2022/05/29(日) 12:17:25.26ID:IR8WI+wZ0
見えんとこでやられる分には良いけど昔は目の前で自分のアバターに着替えられたりしてて結構不愉快だったから嫌かな
2022/05/29(日) 12:17:45.80ID:jWMIIhoqd
抜かれた!抜かれた!って騒いでるやつは大体色改変のみの自意識過剰おじさん

周りはむしろ抜かれた=外人からセンスありと認識してる人が割と居る

だからって抜くのは賛成しないけど、諦めてそんな考えしてる
2022/05/29(日) 12:19:35.76ID:9NTEWm18a
著作権は訴えられなきゃセーフ
大元のクリエイターとリッパーの問題であって第三者があれこれいうのは越権行為に当たる
2022/05/29(日) 12:24:07.34ID:ZXFP3wOVd
盗人の理論のやつ多いよね
2022/05/29(日) 12:24:22.34ID:VJD8PgFR0
人間社会にはモラルというものがありましてね
2022/05/29(日) 12:28:36.99ID:McWmVJwyx
https://m.imgur.com/ONYYwpx.jpg
↑のハート顔が魅力的でアバター買ったらコントローラー操作で出なかったから作者へ質問したら
「それら表情はデフォルトアニメーションには組み込まれていませんのでご自身で設定していただく必要があります。」
「ハートの表情はハート目のシェイプキーを設定することで再現できます。」
「シェイプキーの組み合わせで様々な表情を作ることができます」って帰ってきたんですが、そもそもシェイプキーがわからない…
調べてもBlenderの記事ばっかり出てくるんですが、シェイプキーの設定はBlenderが必要なんですか?
昨日一日かけて調べても解決しなかったので出来れば教えてほしい
2022/05/29(日) 12:32:51.39ID:egh0yPwn0
>>548
https://booth.pm/ja/items/1258744
これ使うといいよ
表情設定は外部ツール使わないとかなり面倒くさい
2022/05/29(日) 12:35:05.70ID:IR8WI+wZ0
>>548
vrc 表情 Unityとかで検索してください
Unityで完結します
2022/05/29(日) 12:39:53.46ID:VJD8PgFR0
VRCやろうとしたらUnityやらされる理不尽さ
2022/05/29(日) 12:46:35.15ID:2FWmLT+w0
まあでもなれたら無限に遊べる
2022/05/29(日) 13:07:35.40ID:McWmVJwyx
>>549
ありがとうございます。
早速導入して触ってるのですが
笑顔やウィンクはありますがハート目は項目すらないようです…
何か考えられる原因はありますでしょうか。
https://m.imgur.io/vzO5ILd.jpg
2022/05/29(日) 13:11:20.43ID:GoAhABP/d
全く理解してない人に説明するの難しいよな
パソコン奪い取って教えたい
2022/05/29(日) 13:13:25.56ID:+3nXW/WR0
信頼出来るフレンドなら、場合によっては遠隔操作という手もあるかもだが

そこまで行かないなら実際に操作している様子を動画撮るなり,教える側の画面共有で見せるとか
2022/05/29(日) 13:21:17.10ID:fxFd3bmz0
unityのHierarchyの中にあるBodyってとこのInsectorにshape keyってのがあってそこに多分ある

って言ってもでもこれ変えても目がずっとハートマークになります!!ゲーム内からいじりたいんです!!って返ってきそう

アニメーション作ってシェイプキーいじってアニメーターに登録してってできるほうが少数派だし、自分でどれだけ調べてもできない人は一定数出るんだろうな
2022/05/29(日) 13:29:24.55ID:ozUIqONz0
ツールのマニュアルは読んだ?
結構詳しく書いてくれてあるから読めば分かると思うんだけど
2022/05/29(日) 13:52:38.74ID:egh0yPwn0
>>553
https://imgur.com/Pbsrz42.mp4
さがす場所が違うから
これ見て
2022/05/29(日) 13:55:10.70ID:BLst8A/f0
検索能力低いと大変だな
とりあえずアニメーションの作り方とavatar discripterの仕組みとFXレイヤーの仕組み調べといで
2022/05/29(日) 14:22:22.13ID:WKH6J/f20
説明受けても何言ってるか分からん
説明書見ても意味分からんって感じなんだろうな
書いてある通りに順番に操作する所からやっていくといいけど
2022/05/29(日) 14:41:46.84ID:s1ezJxq+0
>>558
横からだけどスッゲー判り易かった!
今までVRM→VRCの変換ツール頼みで上手く引き継がれなければ諦めてたよ
2022/05/29(日) 14:52:17.02ID:AfxI4hpK0
ハート目とか需要あるんだ
563Anonymous (ワッチョイ 2b43-G2Bm)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:25:49.60ID:/0zsA8580
なんかアップデートきてから突然コントローラー設定変になるな
俺だけじゃないしなんなんだこれ
2022/05/29(日) 15:33:30.04ID:+6MTp1pd0
無駄スレ削除希望
565Anonymous (オッペケ Sr8d-eOmp)
垢版 |
2022/05/29(日) 16:50:39.95ID:EF2CWDomr
pixivセクハラ問題で退会する流れできてるけど
booth使ってるモデラーはどうするんだ?
boothと同じくらい手数料安くて人多い販売サイトあるのか?
2022/05/29(日) 16:55:13.28ID:+6MTp1pd0
>>565
無駄レス 削除希望
2022/05/29(日) 16:57:03.39ID:IdObQOqZ0
存在がセクハラみたいなモデルばっか作ってるVRCクリエイターには関係ない話やろ
2022/05/29(日) 17:00:35.83ID:4iPFJgwPM
ハート目ネタで結構使ってるけどな
2022/05/29(日) 17:00:41.51ID:jWMIIhoqd
アプデ後からQVペンの挙動おかしくない?
書いた一部が消える
2022/05/29(日) 17:26:08.00ID:ckkdTAaba
同じ症状の人結構いるみたいね
2022/05/29(日) 17:38:26.23ID:FkTmpOjA0
まぁいるだろうとは思ったし別に悪く言うつもりも無いけど
アバター特有のトラブルへのサポートとかじゃなくて
VRCSDKとかUnityの使い方をサポートしてって言われちゃうんだな
2022/05/29(日) 21:02:47.89ID:6e5V49QS0
カスラジの時からpixivはしょうがなく使ってるわ
2022/05/29(日) 21:09:38.47ID:qwXZ4Hft0
例の盗難アバターサイト、存在は知ってたけど詳しく知らなかったから調べてみたら
他人のアバターを大体30個アップロードすると好きなアバター1個貰えるのか
最低の仕組みだな
2022/05/29(日) 21:12:01.07ID:/1ez3Pnp0
>>573
そう
だから自動で抜いてアップロードする蔵もあるくらい
だから好みがとか無関係に居合わせただけで抜かれるんよ
575Anonymous (ワッチョイ 41aa-jfEb)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:19:58.09ID:qwXZ4Hft0
>>574
定期的に自分のお気に入りアバターIDで調べて自衛するしか無いな・・
仕組み上防ぐのは厳しいらしいけど、何とか頑張って欲しいね
2022/05/29(日) 21:30:16.60ID:2H6nGtQ30
他人がグッチャグチャに改変したアバター盗んでも使いづらいだけでしょ
2022/05/29(日) 21:41:56.93ID:6925RqUY0
感情論的に勝手にアバター吸われて知らん所で勝手に使われるの、気持ち悪いよね
2022/05/29(日) 21:46:42.09ID:s1ezJxq+0
>>576
アバターの仕掛けやいい感じに揺れるPBデータが欲しいとかもあるんじゃないかな
579Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:55:50.55ID:1LdbKcywp
自分のアバターが使われる事はもちろん嫌だけど、他人のアバター盗むための糧にされてる方が嫌だわ
2022/05/29(日) 22:14:37.25ID:6e5V49QS0
いちいち検索までして気分悪くなってるの馬鹿らしくねえの?
581Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:26:23.69ID:BuHJSvstp
文書読めない馬鹿には分からんのかも知れん
2022/05/29(日) 22:39:01.85ID:4Oo+4bvua
某クラブイベとか一度行っただけで抜かれてたからなー
privateから出ない以外方法がねえわ
2022/05/29(日) 23:19:08.20ID:4iPFJgwPM
MMDワールドもやばいぞ、行ったキャラ全部抜かれてる
自動で抜く奴が常駐してるから危険
2022/05/29(日) 23:24:49.76ID:IR8WI+wZ0
こちらも抜かねば無作法というもの.......
585Anonymous (ワッチョイ d30e-7Vqw)
垢版 |
2022/05/29(日) 23:50:55.13ID:2ov8UFpV0
一度抜かれてしまったらパブリックはそのアバターだけで遊ぶのがいいね
そういうツールになんかできるツールがあればいいのに
2022/05/29(日) 23:52:10.56ID:aer65kgv0
うわぁOnline Friendsに橙枠と紫枠しかいねえと思ってたら自分も橙枠になってた
2022/05/30(月) 04:32:32.32ID:3Eg4VRo70
パブリック行く時はサンプルアバターで行くのが正解なのかもしれんわ
2022/05/30(月) 07:16:44.09ID:258yu2dBx
>>558
おかげ様で設定出来ました!
大変助かりました!動画まで用意してくれて本当にありがとうございます!
2022/05/30(月) 07:45:50.84ID:J/rFaiz60
>>588
良かったね
これからUnityの事おぼえていっぱい可愛くなろうね
590Anonymous (アウアウクー MM0d-L+Mk)
垢版 |
2022/05/30(月) 08:05:44.34ID:VFbv8XaPM
やさしい世界
ほっこりした
2022/05/30(月) 10:48:26.93ID:Eoepn6aE0
相手の事をin roomでは確認出来るのに目視では見えなくなるバグってあります?
フレンドのとこにjoinしたらその人が居て「これからワールド巡りするんですけど行きませんか?あ、良かったらフレンドお願いします」って向こうから声かけてくれて
次とその次のワールドでは上記の通りに見えなくなったんだがその次のワールドからは見えるようになった
ブロックにしては変なタイミングだなって思ったんですけどブロックなんですかね?
2022/05/30(月) 11:01:35.86ID:gCXuUz26M
バグ
inroomにいるならそこからハイドアバターショウアバターで見えるようになる
inroomにすらいないならリジョインしろ
2022/05/30(月) 11:01:55.92ID:69Rid0o5r
なぜか見えなくなるバグはあるな
in roomでも見えなかった気がするけどバグだから有り得そう
594Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:02:24.34ID:mIzxNn30p
たまにあるけどバグだと思う
相手の姿が見えない上に声も聞こえなくなるやつでしょ
Rejoinとかすれば直るはず

これホラワとかで起きると演出なのかバグなのか分からんのよな
しかも入り直す必要あるからダルいし
2022/05/30(月) 11:04:04.82ID:pO0jVk9G0
平和でよきよき
2022/05/30(月) 11:14:04.36ID:Sh7La1m90
自分からは見えないけど相手からは見えてるってやつなら前からあるね
見えてる側が相手をブロック→即ブロ解すれば一応直るよ
2022/05/30(月) 11:34:46.46ID:EWLGh4p60
コイツまたかと思ったけど今回の流れは普通におもしろい
https://twitter.com/yuipxq/status/1531071502073753600

https://twitter.com/yuipxq/status/1531085536978382849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
598Anonymous (ワッチョイ 498a-VdWM)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:41:27.97ID:NbzgUtqt0
>>594
これほんと困るよね
周りの反応からでしかバグを認識できないし
2022/05/30(月) 11:47:11.42ID:Eoepn6aE0
そういうバグなんですね不便が過ぎる
ブロックだったら何も言わない方がいいだろうなあで指摘出来なかった
ありがとうございます
2022/05/30(月) 11:47:25.46ID:b7wIbKdR0
いないことに気づいてあげないと普段からその人のことを大して気にしてないのがバレて気まずくなるからホントどうにかして欲しい
2022/05/30(月) 11:47:50.48ID:qIx3uknVM
法律がないから違法も合法もなくねーか。
嫌な思いしたときに民事で何かできるかって論点なら解る
2022/05/30(月) 11:52:23.22ID:0AKFXC2ya
個人の発言とかどうでもいいっす
2022/05/30(月) 11:54:36.22ID:Sh7La1m90
未成年とするってなると単に通話上だけでも青少年保護育成条例でしょっぴかれるからVRならさもありなん
ていうか即ツイ消ししとるやんけここ見とんのか
2022/05/30(月) 11:55:01.29ID:ViKS4MWR0
なんで急に未成年とか限定したこと言い出すのこいつ
2022/05/30(月) 12:25:22.89ID:J/rFaiz60
ワールドにJoin通知が組み込まれてたら
ブロックした相手からも自分がJoinしたのわかるよね
2022/05/30(月) 12:46:54.45ID:R+x+rNWvM
>>599
バグがあるらしいってきいていろいろ喋った挙げ句ブロックが原因だったこともあるから
バグと決めつけるのも危険だよw
2022/05/30(月) 12:47:46.35ID:rPAMhakSa
ハイドショウで現れなかったら大半はブロックされてそう
2022/05/30(月) 13:26:07.83ID:UDBnkFuH0
VKetストア荒れてるな…
というかBoothじゃ駄目なのか?
2022/05/30(月) 13:30:00.68ID:jJSgXdHf0
ブロックしてる人が入ってきたけど「バグですかね…ハハハ」って言ってこっそりブロック解除した事はあるよね
2022/05/30(月) 13:32:11.09ID:J/rFaiz60
Boothは購入アバターのライブラリをフィルタソートサムネでわかりやすく管理できるようにしてほしい
購入数が大量になると管理が大変すぎる
2022/05/30(月) 13:34:47.64ID:f53BRrG/0
最近だとブロックしてないのにブロック状態になるバグもあるね
ワールドに入ってきた人って読み込み中はブロック枠で表示されるけど、それがそのままって感じ
向こうからはこっちが見えてるっぽい?
こちらがワールドに入りなおす事で正常になる
相手がもう1度ワールドに入ってきても発生してたから、おま環条件っぽい

インスタンスメンバー一覧のブロック枠に相手が居て、ブロックされた!って慌てる前に
1回ワールドに入りなおして確認したほうがいい
2022/05/30(月) 13:35:54.37ID:0q/QTq68d
そういやブースのアプリ版も終わりか
なんでだろ、管理めんどいのかな
2022/05/30(月) 14:10:45.44ID:DyqXwsbw0
apple税とかかね
2022/05/30(月) 14:11:49.49ID:EbkrTJpDa
Quest使ってPCから入ってるユーザーが人によって見えない聞こえないバグはよく起きる
リジョインで直るけど気付きにくいから困る
2022/05/30(月) 14:15:16.23ID:OiKVlS800
その見えないバグがプリズンエスケープで起きたらどうなるの?
2022/05/30(月) 14:18:48.36ID:EWLGh4p60
見えないだけで実際はそこに居るし物も持てるから透明人間にボコされるだけ
2022/05/30(月) 14:52:35.79ID:HkEznntV0
VRCの中だけなのに俺ら技術すごいんだぜみたいな連中が有名人気取りしてるのウザいな
2022/05/30(月) 14:55:43.94ID:FGWYefSea
見えないものを見ようとして
2022/05/30(月) 15:00:02.65ID:CBcZFGJUa
有名人ヅラでパブリックの集会やイベントでサインだの誕生日のポスターだの見せられても知るかっちゅうねん。お前誰や。
仲の良いお友達でやってなさい。
2022/05/30(月) 15:11:20.27ID:n5+9DE2Tr
仲の良い友達に見せてんじゃね
621Anonymous (ワッチョイ 498a-VdWM)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:25:08.65ID:NbzgUtqt0
妬みって怖いな
622Anonymous (ワッチョイ b9f3-vmDS)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:30:35.36ID:pPdn3fgS0
>>617
VRCですごい人はリアルでもすごい技術者な人が多いらしい
2022/05/30(月) 15:44:38.56ID:sFddYx8d0
>>622
そんなんどうでもよくね
2022/05/30(月) 16:07:40.13ID:VHWucGTC0
どうでもいいならスルーすれば良くね?
2022/05/30(月) 16:17:43.48ID:sFddYx8d0
>>624
どうでもいいことでドヤってたら鬱陶しいでしょ
2022/05/30(月) 16:19:50.40ID:HkEznntV0
それな
2022/05/30(月) 16:21:13.47ID:86AqFuqta
すまんこの流れが一番どうでもいい
628Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:59:32.15ID:/x3CV6F9p
めちゃくちゃ妬みの塊やん
2022/05/30(月) 17:26:45.94ID:08r10C0Xr
誰やねん
2022/05/30(月) 17:30:35.64ID:tDkflcKtd
リッパーストア
抜かれたら、その時点の魚拓は取られる
id変えないと、最新版を使われちゃう
この認識であってる?
2022/05/30(月) 17:35:23.75ID:RZXOE0HkM
魚拓をつかわれるだけでは?

最新版つかってくれるならぶっこわれた最新版アップすりゃ解決するんだが
そうもいかんのやろ
2022/05/30(月) 17:37:58.20ID:ACeuegG/a
その時点のファイルとしてぶっこ抜かれるので更新しようが関係ない
2022/05/30(月) 17:43:50.82ID:YRyKZKgL0
>>630
ブループリントIDは最新版と紐づいてるからあってる

で、パブリックインスタンスやフレ+に行けばだいたい抜かれる
フレオンでもアクティブ多いワールドなら改クラで無理矢理はいられてワンチャン抜かれる
2022/05/30(月) 17:47:22.80ID:RZXOE0HkM
>>633
じゃ、同一BlueprintIDでめちゃくちゃなアバターにさしかえておけば古いのは使われなくなるの?

魚拓アバターを別Blueprintでアップして使われちまうのかと思ってたけど
2022/05/30(月) 17:56:01.94ID:O+qUZBrLr
改クラで無理やり入れるとかそんなガバガバなんだな
2022/05/30(月) 17:58:34.70ID:W3734kMV0
Boothの検索性が悪すぎてやむを得ずGoogleで探すんだけど、
Googleの検索性の高さには恐れおののく
2022/05/30(月) 18:12:35.62ID:27Kx9hzIM
僕の友達は信用出来るってのも無いから早かれ遅かれだし面倒くさい
2022/05/30(月) 18:13:48.87ID:27Kx9hzIM
>>636
除外検索がほしい
vroid出てくるの面倒くさい
639Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/30(月) 18:17:01.06ID:fF10PkK3p
>>638
あるよ、
2022/05/30(月) 18:17:44.10ID:iBoaA1Uj0
vroidは販売禁止にしてくれ
商品未満だろこんなん
素体改造?怠けるなフルスクラッチでやれよ
2022/05/30(月) 18:20:23.90ID:OiKVlS800
あんま検索回避術が流行ると
そのワードを隠す奴が現れるからな
v-roidとかVロイドとか
2022/05/30(月) 18:28:28.26ID:R5uMNfjTa
>>634
blueprintそのまま引っこ抜いてそのまま利用する方法と
テクスチャファイルとか全部引っこ抜いて自分で上げ直す方法がある
某ストアは後者だから変なファイルで更新しても無駄
2022/05/30(月) 18:32:23.35ID:J/rFaiz60
自動でリッピングされてアップロードされるなら
もはやデータ量が膨大過ぎて検索機能してないでしょ
VRCModsのほうが使いやすそう
2022/05/30(月) 18:43:41.55ID:27Kx9hzIM
そういえばvrcmodsで最近カリン改変フランドール出てたな
2022/05/30(月) 18:45:06.44ID:IIuqw8X40
>>640
我々素人が気付けてないだけでフリー素材って結構あるみたいだよ

https://doll-a.net/terawell/?lang=ja
これはお絵描き向けの3Dデッサン人形ソフトのポーズデータ配布所なんだけど
モデルをobjで出力出来てフリー扱いなのでこれベースのアバターがありそうな気がする

大分前にスレで聞いた時はボーンやウエイトの手間をかけてまで使うモノか?って言われたんだけど
モデリングよりそっちの方が大変なのかな
2022/05/30(月) 18:49:41.98ID:W3734kMV0
CC0素体をクレジット無しで使ってる奴いるだろうなあ違反じゃないし
2022/05/30(月) 18:55:10.82ID:OiKVlS800
>>646
シャペル素体
vroid素体
このあたりはクッソ多いと思う
2022/05/30(月) 19:22:06.98ID:kjF0w9XnM
>>642
なるほど、勉強になったありがと!
649Anonymous (スップ Sdf3-BZ0d)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:35:06.61ID:2wAx5Qscd
別に自分でアバターを作ってるわけではないので、なにを素体にそんなにカリカリしてるのか意味がわからない
別に良いものあればいくらでもそういうの使ってアバター作れば良いだけなのでは?
だいたい買う側は素体なんてどうでもいいし
2022/05/30(月) 19:36:10.21ID:EWLGh4p60
むしろ共通素体のほうが100倍嬉しいまである
2022/05/30(月) 19:36:31.79ID:T3VICKV+M
VRCはクリエイターが尊敬される文化云々
2022/05/30(月) 19:59:12.17ID:gPj2IoYpd
もう頭部だけ売ればいいのかって感じだな
2022/05/30(月) 19:59:50.94ID:sFddYx8d0
頭も似たようなやつばっかだし
もう売らなくてもいいまである
2022/05/30(月) 20:05:09.12ID:kI0el5Fld
>>634
基本的にはそう
だけど、Unityで展開されて別IDでアップロードされたら手の出しようがないね
2022/05/30(月) 20:13:16.54ID:iqpZmlCCr
>>653
お前に何があったんだよ
2022/05/30(月) 20:18:17.78ID:OiKVlS800
VRCHAT内のワールド検索でSHOW COMMUNITY LABSのチェック入れてもコミュラボのワールドヒットしなくね?
2022/05/30(月) 20:27:54.54ID:4Ftx2CEs0
リッピングされたアバターを他の人がダウンロードした回数とかって分かるところないんかな?
2022/05/30(月) 20:41:39.14ID:9OjZqik30
誰か暗所での頬染めが暗くなってクマみたいになるのを回避する方法知りませんか?
2022/05/30(月) 20:44:09.96ID:R3Ky3nql0
具体的な状況わからんけど基本的には好みの描画になるシェーダー変えてくだサーイ
半透明部分が他の場所とライティングの影響の受け方が違うのはありがち
2022/05/30(月) 20:45:13.31ID:R3Ky3nql0
頬染めが別オブジェクトになってるケースではAnchor Overrideもわすれんなよー
2022/05/30(月) 20:45:14.31ID:J/rFaiz60
シェーダーの設定が間違ってるかワールドのライティング固有の問題か
2022/05/30(月) 20:46:44.08ID:J/rFaiz60
普通はシェーダー設定は作者さんが済ませてくれてると思うけど
今はもうキッシュちゃんみたいに全部自分でやらないと駄目な販売アバターは無いよね
2022/05/30(月) 20:50:13.96ID:27Kx9hzIM
>>646
足と手の形状が特徴的だから分かりやすいね
2022/05/30(月) 21:07:23.00ID:KFzp8PlRM
rigifyのメタリグをリグ生成せずに使い回してるわ
すまん許してくれ
2022/05/30(月) 21:20:13.67ID:9OjZqik30
>>659ですが
顔と半透明のマテリアルは同じメッシュにあって
マテリアルは別ですが、Lighting設定は同じです。

Directional Light下では大丈夫なのですが、Point Light下である程度暗くなると頬部分が影でクマみたいに・・
一応Emissionをかければ良くはなったのですが、今度はもっと暗くなった時に頬だけ光ってしまうんですよね

もうワールドの問題か、アバター自体を光らせるぐらいしか解決ないんですかね・・
2022/05/30(月) 21:20:45.00ID:9OjZqik30
ごめんなさい>>658でした
667Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:31.92ID:O3FeEWv0p
ほんまbooth使いづらいわ
アバターだけ検索したいのにそれも出来ん
2022/05/30(月) 23:23:20.73ID:iJmfaVCD0
>>667
人によってサブカテゴリの3Dキャラクターと3Dモデル(その他)で分かれちゃうんだよね。
アバターってカテゴリが欲しくなる
2022/05/31(火) 00:17:56.51ID:UsKss+ve0
分類が変更になる前の古い商品が確か一旦全部3Dモデル(その他)に押し込まれてしまったような記憶がある
アバター(キャラクター)と服・髪・アクセとか分けて個別に検索したいもんだね
2022/05/31(火) 00:53:10.02ID:EfY0FBV30
これ使うとライトによる変化が分かりやすそう
hai-vr.booth.pm/items/3870813
環境光っていうの?あれが悪さしたりしてる場合もあるね

異常が出ないアバターのマテリアル複製して
テクスチャやマスク差し替え+設定調整して使うのが手っ取り早い気がする
2022/05/31(火) 02:18:25.34ID:lrCxViAS0
頬染めくらい別のシェーダーになってもそんな変わらんので
有名どころ一通り試して1番気に入ったの使うと良いよ
672Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/31(火) 02:19:46.34ID:yZO/N/eWp
他人のセーフティ設定とかで自分の服とかが透けたりする現象って防ぐ方法ある?
2022/05/31(火) 02:26:27.91ID:PDpwf3Tq0
使ってたメガネのレンズがセーフティによって透過しなくなる問題があったのでスタンダードシェーダーに変えてセーフティがかかっても透けるようにした対策はしたことがある
2022/05/31(火) 03:46:10.80ID:63UV47jS0
透けるような服を着ない
2022/05/31(火) 04:08:52.26ID:qcMPhhcq0
透視メガネこっそり仕込まれたり
ドローンカメラで遠くから見ると全裸だったり
全部対策すんのは無理ゲーですわ
676Anonymous (ワッチョイ f928-uCuR)
垢版 |
2022/05/31(火) 05:19:56.58ID:zl8cwKIw0
>>672
セーフティでShaderが変わったからと言って服が透ける事は普通はないと思う
むしろ透けてる服がセーフティで透けなくなるのが普通な気がする

服がなくなるってなら大体原因はツール使ってて
初期服をAnimationで着せるような設定してて
セーフティでAnimation切られて服を着るAnimationが動かなくて全裸になるとかそんなんだよ
2022/05/31(火) 05:21:08.42ID:63UV47jS0
半透明の服の問題じゃないの?
678Anonymous (ワッチョイ f928-uCuR)
垢版 |
2022/05/31(火) 05:47:00.82ID:zl8cwKIw0
意図的にシェーダー設定しなければ半透明なら透明にならずに不透明になるはずだけど
俺はまだそういうシェーダー設定のアバターは見たことがないな
そもそも半透明とか透過処理はアホみたいに高負荷だからセーフティで潰そうって話なのにセーフティ掛けて高負荷になることはないと思う
2022/05/31(火) 06:30:48.28ID:whIvA6dA0
メッシュが反転してんじゃないの
2022/05/31(火) 06:51:36.18ID:zb82zeoF0
ドローンカメラ便利そうだね
2022/05/31(火) 08:15:00.87ID:EfY0FBV30
シェーダーに制限をかけると顔の中のパーツが丸見えになる人がいたから
制限で置き換わるシェーダーのどれかがそういう悪さするんだろう
2022/05/31(火) 08:18:03.70ID:EfY0FBV30
透明になってるのではなく、ステンシルみたいに手前に表示してるか
メッシュの裏側を外にして内部が見える的な見え方だった
2022/05/31(火) 08:36:13.23ID:tqqTmTg+0
面が裏返ってるけどカスタムシェーダーで両面描画してるから問題なかったのがシェーダーフォールバックで片面しか描画されなくなってってパターン化
2022/05/31(火) 08:48:13.19ID:sm/K/FltM
>>675 のメガネは
不透明を非表示にする奴でまた別では?と言いたかった

セフティの話に割り込んですまん
2022/05/31(火) 09:06:51.34ID:63UV47jS0
詳しくはしらんけどメガネは何種類かありそう(作った人が詳しくを語らないのでよくわからないが)
2022/05/31(火) 09:12:08.10ID:EfY0FBV30
>>683
それっぽいな
ならアバター作った人のミスか
687Anonymous (ワッチョイ f928-uCuR)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:22:04.56ID:zl8cwKIw0
そうかメッシュ反転とかそういうトラップもあるのか草
2022/05/31(火) 11:50:46.34ID:x5D2v74R0
法線が逆なら自分で直せばいいじゃない(マリーアントワネット並感)
689Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:56:10.24ID:AnPOBaBxp
メッシュ反転してるか確認するのってunityでも出来る?
2022/05/31(火) 11:58:03.87ID:zb82zeoF0
VRCLensめっちゃ重い
デスクトップモードでONにすると10FPSしか出てない感じ
起動オプションでVRCのウインドウは1080pに制限してるのにな
2022/05/31(火) 12:37:46.68ID:c5NbWT050
反転してたら普通のStandardシェーダーとかでも透明になるからすぐわかるぞ
2022/05/31(火) 13:15:34.01ID:PTYuXawbd
今もそうかは知らんけど最初Vケットちゃんも顔の法線が逆だったから、フレンド以外の人はみんな顔面化け物になってたの思い出したわ
2022/05/31(火) 13:18:26.52ID:zb82zeoF0
半透明の壁越しだと髪が無くなる子多いと思う
リーファちゃんだったかな
2022/05/31(火) 13:28:10.57ID:whIvA6dA0
それはrender queueの話だけどあれはちょっと解りにくいからね
695Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/31(火) 15:21:42.71ID:uSmhSX9gp
>>691
一旦シェーダー変えてみれば良いのかな?
改変してない状態でなったから製作者にも伝えてあげないとなぁ
2022/05/31(火) 15:22:34.25ID:w6bgjXu/d
イベントカレンダー見てて思ったんだけど
これゴールデンタイムは一般客の取り合いおきそう
2022/05/31(火) 15:35:25.39ID:2xlHGjzOr
イベント(身内の集まり)
2022/05/31(火) 15:42:37.20ID:0SxVSLq2d
この前イベント集会行ったらリズム天国のレスラー会見みたいに改変披露→横の女がスゴ-イを中心部で同じやつがずっとやってて凄かった
2022/05/31(火) 16:07:52.86ID:M8FzQVWSa
2022/05/31(火) 16:45:08.16ID:+oE1MmGZ0
余裕で脳内再生されて草
2022/05/31(火) 16:51:28.95ID:IVeNYooSd
こっち見てー!
2022/05/31(火) 16:58:41.33ID:c5NbWT050
>>695
そう、シェーダーを変えてみるばわかる
設定は維持されるから確認したら元に戻すだけで良い
わざと反転させて境目を際立たせるみたいな古典的なテクニックもあるけどまた、いまどき使う人もいないだろうし、結構うっかり反転しちゃうことあるから報告できるならしてみたほうがいいかもな
2022/05/31(火) 17:26:37.62ID:uk8qcXtkp
>>697
大量Joinしていく取り巻き
圧迫するインスタンス上限
イベントの趣旨ガン無視で立ち話開始
2022/05/31(火) 17:41:23.32ID:CA2nwNdJ0
>>703
この手のイベント即切りっすわ
2022/05/31(火) 18:15:11.24ID:TlMooJ65M
ほぼ全切りになるやん草
2022/05/31(火) 18:22:50.33ID:yb2xnyok0
気に入られた新参だけ古参からヨシヨシされるタイプの集会はマジきついな
2022/05/31(火) 18:30:03.36ID:14jMbzZyr
それただの人間関係じゃね
2022/05/31(火) 18:36:05.13ID:esldzQc4r
>>707
しーっ
2022/05/31(火) 18:39:19.80ID:KfI29RMpM
理系界隈が気になってるけど、先生(リアル)をヨイショし続けないと即ハブられそう
710Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:50:38.24ID:XwF96CAfp
そこの取り巻きに入れば良くない?
いつまで一歩引いて気取ってるんだよ
2022/05/31(火) 19:26:32.82ID:EvUGvs3y0
VRCお見合いイベント、運営に許可とって有料イベント化だってよ
2022/05/31(火) 19:30:54.82ID:Z+L9qbq/M
またホモか
2022/05/31(火) 19:38:08.11ID:N5q64It00
フリルマシマシな服ないかな
2022/05/31(火) 21:07:09.46ID:SCJylZ360
>>710
ぼっち気質で他人のルールに合わせるのが苦手なんでしょ
2022/05/31(火) 22:20:41.73ID:CA2nwNdJ0
>>710
それはコミュ障の発想だよ。そういうのは現実世界でお腹いっぱいなんだわ
2022/05/31(火) 22:21:37.48ID:upbwjKft0
ヴォゲスレ 不要 削除希望
2022/05/31(火) 22:30:24.83ID:upbwjKft0
不要スレ 沈殿物
2022/05/31(火) 23:31:14.88ID:yb2xnyok0
ぶいちゃ、病んでる(物理)も多くておっかねえ
719Anonymous (アウアウウー Sac5-7Vqw)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:02:12.02ID:3ku0sc+Oa
病んでる男とかいう世界一需要のないゴミ量産場だからなこのゲーム
こわいねえ
2022/06/01(水) 01:03:38.72ID:X2MA/zqM0
病みはしても自殺は聞かないし
案外自殺率低下に貢献しているのかもよ
2022/06/01(水) 01:04:39.01ID:+pay+I1R0
量産場ではなく、集積所だぞ
722Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:32:12.95ID:N5SkyrZyp
>>715
現実でコミュ障やってるって事?
大変やな…
723Anonymous (ワッチョイ b3ee-11kL)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:46:13.08ID:6p5czuTp0
ワールドのコミュニティーラボ抜け、ケセドレベルでもラボ抜けしにくいってかなり厳しくなったな
2022/06/01(水) 05:56:47.55ID:C8+9gORnM
VRCHATで鬱が改善したって聞いたけど
効果あるのかどっかの大学で研究してほしい
2022/06/01(水) 06:37:38.95ID:ExCwGbhP0
鬱や病気が悪化してる人を何人も見てるからVRCによって云々と結論付けられるほど簡単な事じゃないと思う
2022/06/01(水) 06:44:01.07ID:OkE++B+ha
VRCで鬱になるもならないも関係ないな
2022/06/01(水) 06:45:01.85ID:n8foHLgu0
ウルぜぇ奴らの不要スレ 削除希望
2022/06/01(水) 08:14:55.65ID:C2r/hB0n0
精神的にやられてる人って、だいたい睡眠不足って聞くし
VRCハマって夜更かしして病んでるパターンもありそう
2022/06/01(水) 08:28:30.35ID:e2AkIgB/d
睡眠不足より、人間関係なのでは...
2022/06/01(水) 08:37:53.12ID:3xRmmNEld
ケセドとか多産すぎて人が分散してるので
今も毎週つくってんのかね?
それに一回行けば志向あう合わないがハッキリするからなあれは…
2022/06/01(水) 08:39:36.93ID:ASuxkzrha
個人的にはあのゴミが消えてくれるだけで嬉しいわ
2022/06/01(水) 08:43:29.78ID:XjrjiyeL0
信者でも全部お気に入りしてたら枠埋まるんじゃね
信仰するのも大変だな
2022/06/01(水) 08:45:17.57ID:m5CKOL4Br
なんでお前らそんなに敵視してんのかわからん
734Anonymous (テテンテンテン MM4b-jTwn)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:45:35.11ID:UuTZHmtrM
HomeWorldにしていて週5とかで入っていれば1ヶ月ぐらいで抜けるぞ
2022/06/01(水) 08:52:31.83ID:chKzUVeEd
ケセドはアセット丸上げでイキってるような奴だぞ
敵視しない方がおかしい
2022/06/01(水) 08:54:29.85ID:m5CKOL4Br
なんかお前らに害あんの
2022/06/01(水) 08:59:11.17ID:chKzUVeEd
そんなんゴキブリやハエ、ゲジゲジと一緒や
少なくともワールドクリエイターには害が出てるな、ケセドのパクリって言われてる例があるし
738Anonymous (スププ Sdb3-Xav8)
垢版 |
2022/06/01(水) 09:00:11.38ID:JSnmjZrhd
〇〇のパクリってどこでも言われるとうざいよな
2022/06/01(水) 09:05:42.45ID:EUSR7NELr
お前らよくこのご時世で特定個人を指してそこまで言えるよな
2022/06/01(水) 09:08:46.71ID:2rStmo95a
別に俺とケセドとやらが何か関わりあるわけでもなしワールド乱立してて俺が困るわけでもなしそもそも面識あるわけでもなし、本気でどうでもいいんだよな
ちやほやされてていらつくとか、そいつの身内かなんかの私怨だろどーせ
2022/06/01(水) 09:45:26.62ID:TtlOOOQoa
ワールドをアセットベースに作ってpublicの知らん人と見に行ったらこれ見たことある!って言われたから絶許
2022/06/01(水) 10:05:07.33ID:lqqe9HlHa
乱立感あって目障りではあるけど同じAsset使ってる以上それは仕方ないんじゃね
自前で何とかできないなら
2022/06/01(水) 10:07:04.10ID:RAyjQRwtd
バレンタインワールドなのにカリング距離初期設定のままなの最悪だったから二度と行かない
2022/06/01(水) 10:30:51.09ID:al9FsU950
母の手料理で一番好きだったやつが後になって実は冷凍食品だと知ったみたいなバツの悪さを思い出した
2022/06/01(水) 10:57:09.57ID:I4MWzIID0
>>735
もしかしてワールド作成にアセット使うのはダサいとか考えちゃってる人?
2022/06/01(水) 11:11:17.56ID:4PZ+8zVFM
ケセドの一番の問題は同じアセット使った人がパクリだって風評被害喰らうことだろ
2022/06/01(水) 11:11:58.26ID:+dLSTLXs0
ただコミュラボ抜けしてないワールドへのアクセス手段はもう少し改善してほしいというか
SHOW COMMUNITY LABチェック入れてもVRChat内のワールド検索でヒットしないのバグだよな?
2022/06/01(水) 11:14:48.38ID:oJIdrCVCp
>>746
それは利用者側の問題では?
749Anonymous (ワッチョイ dba4-TURu)
垢版 |
2022/06/01(水) 11:18:31.13ID:46OIQWoR0
不自然なくらいケセド擁護湧いてきてて草なんだぁ
2022/06/01(水) 11:21:15.86ID:Z2e0SS71a
今は冷凍食品じゃなくても、材料にかけて炒めるだけとか煮るだけの商品めっちゃ多いもんな。我が家の味は丸美屋の味とか多そうな。
でも実際共働き家庭も増えてるんだろうね。
2022/06/01(水) 11:22:07.86ID:Ko5ZNQEE0
>>747
多分だけどコミュラボの検索ヒットの優先順位がかなり低くなってる予感
たとえば「kounotaro avatar world」で検索すると
kounotaroでヒットするコミュラボワールドよりもavatarやworldを含むコミュラボ抜けワールドが先頭に表示される
「kounotaro」で検索しても
kounotaroでヒットするコミュラボワールドよりもtaroを含むコミュラボ抜けワールドが先頭に表示される
それが正しければずーーーーっとスクロールしないと出てこないからサイトから検索するかユーザー検索経由するしかないね
2022/06/01(水) 11:33:10.62ID:0c0gM1wqd
ケセド氏は敵視というか、装飾過多すぎて肌に合わないからnot for me だな
そしてそれが大量に有るとまあ嫌になるよな
個人の性格は知らん、あくまでワールドの話
2022/06/01(水) 11:43:49.00ID:O5qFSK24a
擁護っていうか心底どうでもいいので…
2022/06/01(水) 11:52:58.13ID:QYpks6Of0
週1で作ってるっていう時点で作り込みより納期優先だろうから基本いかないけど
別に邪魔だと思ったこともないな
2022/06/01(水) 11:59:25.87ID:QYpks6Of0
>>746 みたいなのは、桔梗ユーザーに「前にみたことある顔だからパクリ」とか言うようなもんだぞ
そんなこと言うアホはブロックすればいいと思う

このアセット見たことあるってのすら言われたくない人はそもそもアセットそのまんま使うなって話で
アセット利用してる有名ユーザーが死んだってあんたのワールドにオリジナリティ出るわけじゃないよっていう
2022/06/01(水) 12:02:39.28ID:6ejKrPHu0
そう、俺はケセドが嫌いだよ
2022/06/01(水) 12:09:21.99ID:g/Xiq9H9d
アレはBOOTHで買ってきたアバターにBOOTHで買ってきたアクセサリ付けてアップロードしてスーパーアバタークリエイターって名乗っているようなもんだから気に入らない人が多いのはわかる
2022/06/01(水) 12:11:00.97ID:Ls74FBRt0
ワールドアップロードって難しい?
自宅用にBoothワールド買ってみようかなと思ってるんだけど
2022/06/01(水) 12:11:25.73ID:APOZPch4M
Mark-on、個人・法人問わず無料で商用利用できる人型3Dモデル「ニルナ」を配布
https://panora.tokyo/archives/49292

https://mark-on.co.jp/nillna/wp-content/uploads/2022/05/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-1024x1024.png

かわいいね
2022/06/01(水) 12:15:29.54ID:+dLSTLXs0
>>759
素体があるかどうかで評価分かれそうだな
2022/06/01(水) 12:17:36.98ID:sRMyonup0
叩かれてんのはクレジット表記一切せずフルスクラッチでもないのに誤解を招く言い回ししてた時期からだろ
嫌われて当然
2022/06/01(水) 12:19:58.50ID:fzBxtR7N0
>>761
クレジット不要なアセットなら問題ないだろ
この前のVRoid素体改変のクレジット談義と同じ話だわ

クレジット必要なアセットで表記サボってたなら好き嫌いの問題じゃないから通報しろ
2022/06/01(水) 12:23:05.31ID:gNlWZagXa
ファンなのか取り巻きなのかにワールドぶっこ抜き容疑かけられたことあるので正直好感は持てないけどよく知らんのでただそんだけ
764Anonymous (スッップ Sdb3-Sq+I)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:29:19.55ID:1pVhAOLGd
ワールドの検索結果の表示順にバグあったみたいね
ちょっと上で話してるやつは今日のアプデで改善されてそう
2022/06/01(水) 12:31:21.38ID:I5genllD0
マジでやるならどう考えても1ヶ月は楽しませられるワールド作るならかかるって身に沁みてわかってるので、毎週作るなんて与太話の時点で俺も精々見た目を良くするか一発ネタしか出せない粗製の気配を感じて一切行ったこともないし話題もスルーしてるが、粗探しされるほどにはインパクトあるのか
2022/06/01(水) 12:33:13.62ID:sRMyonup0
>>762
ケセド自体は正直どうでもいい
善悪抜きにBoothアバター・ワールドアセットを自作って言い張るクズに対して擁護湧き過ぎで面白いんだわ
やべーやつしかいないのか?
767Anonymous (ワッチョイ dba4-TURu)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:33:38.75ID:46OIQWoR0
毎週つくることを自分自身に義務として課してりゃ世話ないわ
それによる低クオリティのワールド量産してなにがしたいんだか
名前売るのには成功したけどそれで何か仕事でも得たいんだろうか
2022/06/01(水) 12:38:37.59ID:RAyjQRwtd
vrcの検索機能がクソすぎるせいで粗製濫造された彼のワールドはセルフ検索妨害の域に達しているしちょっとかわいそう
2022/06/01(水) 12:50:54.65ID:Huqke9IHp
ただチヤホヤされてるケセドが嫌いってだけならそう言えば良いのにね
「パクリだと言われる~」とか「ワールドのクオリティが~」とか意味分からん理由付けるのかよう分からん
2022/06/01(水) 12:51:26.64ID:EJ22GAXsr
人生の貴重な時間と金を無駄にしてアセット置いただけワールドりょうさんしてんだから憐れんでやれよ
771Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-XI8r)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:53:54.07ID:IeQe83Y/p
8割ぐらいのワールドがアセット置いただけだろ
2022/06/01(水) 12:56:45.57ID:CpIpIKGEr
>>770
貴重な時間を無駄にして2ちゃんしてるのが俺らじゃん
2022/06/01(水) 12:58:15.06ID:8nzK1uNHM
今日も新しい話題が絶えないVRC界隈ですことw
774Anonymous (テテンテンテン MM4b-dknd)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:00:27.14ID:oWdtKcdZM
VRC民は嫉妬って感情に支配されてるからな
有名な奴には嫉妬心むき出しで噛みつかなきゃ気が済まんのよ
775Anonymous (ワッチョイ dba4-TURu)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:03:41.64ID:46OIQWoR0
嫉妬してるってことにしたい知能停止擁護部隊さいこうに草なんだ!
2022/06/01(水) 13:05:52.13ID:CpIpIKGEr
>>775
結局なんで叩いてるの?
2022/06/01(水) 13:07:21.51ID:LX0OSLFD0
ワールドアセットってそういうものだから自作は自作だと思うわ
自作アセット駆使してても購入アセット並べてるだけでも
ワールド使わせてもらえるんだから良いんじゃねって思うけど
778Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:08:30.07ID:TnLXDbmCp
やだやだ!ぼくのかんがえに反対するやつはみんなケセド擁護なんだぁぁぁぁ!!!

2022/06/01(水) 13:10:00.21ID:4PZ+8zVFM
別に好きでも嫌いでもないが信者にお前パクっただろ!って言われたツイートの旨見たら好感持てんわ
2022/06/01(水) 13:11:12.04ID:QYpks6Of0
ファンが嫌いだから本人嫌いでも別に全然いいと思うよ
作品とかでもよくあるよくある
781Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-XI8r)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:11:59.06ID:6GzsojQxp
アセット置いただけって批判してる奴はアバターもアクセサリーも全て自作してるし、
なんなら現実でも野菜とか自家農園で作ってるってマジ?
2022/06/01(水) 13:17:15.16ID:C2r/hB0n0
>>781
そのうえでアバタークリエイター名乗ってるならその反論は正しいが、そんな人いる?
海外勢には多いけど
2022/06/01(水) 13:22:16.81ID:dG86K0Z9d
お前らケセドエアプか?真の問題点はベイクもしてないクソ激重ワールド量産するもんだから信者のPC勢に誘われたQuest初心者がフリーズしたり酔って離脱することだぞ
2022/06/01(水) 13:25:58.05ID:iFVywN0Qd
アバターもワールドも独自OSでエンジン作ってから作ってるしパソコンもケイ素生成から自作してるかもしれない
785Anonymous (テテンテンテン MM4b-dknd)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:30:09.09ID:10mUPr76M
自作PCって言ってるやつは相当凄いな
786Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:33:03.06ID:oazq7h7vp
>>783
マジ?どのワールド?
2022/06/01(水) 13:34:27.32ID:r2+LZw7aa
アバターの改変しかしてないやつが3Dクリエイターです!って言ってるみたいな感じなんじゃね?
いつぞやの撫でられたらVR痛覚がーって言ってたやつもそう名乗ってたな
2022/06/01(水) 13:36:45.19ID:EJ22GAXsr
クエストなんて寄生虫なんだからケセドワールドで痛い目見てやめてもらった方がいいわ
789Anonymous (ワッチョイ 93b9-d0Qx)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:22.44ID:iF8mcdAz0
野菜どころか家も自分で材木伐採から始めて牛とか豚とかも飼ってるぞ
2022/06/01(水) 13:42:18.76ID:+pay+I1R0
ワールドは多ければ多い程良いけど
もし特定の気に入らない作者さんが居るなら、検索時に除外する機能とかあると便利かもね
ワールドの作者名って結構見づらい位置にあるから、もっと全面に出してって有能な作者をブランド化してこ
2022/06/01(水) 13:44:45.00ID:QYpks6Of0
>>783
ケセドワールド2~3しか行ったことないし本人あったことないからエアプっちゃエアプだけど
なんでそんなとこ行くの?っていう感想なんだよね

俺は酔いやすいけど酔うのをワールド制作者のせいだと思ったことないよ
2022/06/01(水) 13:45:09.34ID:I5genllD0
おっ?性格悪いやつが大量に発生するほどの魅力があるのかケセドってやつは
好きにしても嫌いにしても性格悪いやつが大好きなコンテンツだってことはわかるな
793Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:47:42.21ID:/GFYRDTTp
性格悪い奴が嫌うワールドを作ってるって事か
794Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-XI8r)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:56:54.91ID:Lm4/kZYcp
嫉妬してるだけの人を性格悪いと一括りにするのはちょっとなぁ
でも嫉妬してからの行動がこんなVRC界隈底辺の場所で愚痴吐くだけってのは性格悪いかもしれん
2022/06/01(水) 14:00:10.25ID:nM7SolgE0
消せどワールドほぼコミュラボ抜けしてるじゃん
自作イキッてコミュラボ抜けしてないワールドよりも支持されてるってことだよ
これはSNSゲーなんだからな
2022/06/01(水) 14:00:34.71ID:hoc/Ak8rp
検索でも出てきたことないし邪魔だとも思わないけど擁護の沸きかたが気持ち悪いな
2022/06/01(水) 14:06:11.02ID:h4JQ31Ks0
アセット活用して低工数でそこそこの見栄えのワールドを毎週アップロードするというという戦略で自分の名前が売れたのは合ってるやろ
そこらの無名どもとは一線を画している
運よくVKet出展切符掴めた飛沫クリエイターよりも有名まである
2022/06/01(水) 14:07:59.54ID:+pay+I1R0
だってVRCにおいてワールド作者叩きって不毛中の不毛じゃねぇの、権利問題解決してない奴なんかは例外だけどさ
クソでもミソでも山の賑わいがあった方が良い、新規参入は手軽であればある程いい

んであとは検索する側が良いワールドに行きつくための導線があればいい、仮に粗製乱造ワールド作者が居たとしてもそれを個別に叩く意義を全く感じねぇ
2022/06/01(水) 14:09:21.12ID:+pay+I1R0
あ、でもここ以外で大っぴらに文句言う場所もないだろうし、ここを感情の掃き溜めにするのは正解
2022/06/01(水) 14:09:34.70ID:C2r/hB0n0
>>795
イベントカレンダー使って何も知らん初心者かき集めていいなら誰でもできた事
ラボ抜け厳しくなったの最近だし、今後どうなるかだぞ
2022/06/01(水) 14:11:18.22ID:4Q2YSIqR0
そろそろ日次入場者数一定未満のワールドはバーンしたほうが良い気がする
サーバーのデータばかり肥大化してパフォーマンス的にも支障きたさないかね
2022/06/01(水) 14:13:09.96ID:HRTwTUZS0
>>800
誰でもは出来ないと思う
SNSの立ち回り方をわかってない人は少なからずいるよ
2022/06/01(水) 14:15:07.95ID:+pay+I1R0
ワールドパージ?安心しろよ、きっとUnity2020が全てを破壊する……
804Anonymous (ワッチョイ b3da-WsBC)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:31:42.95ID:e+1g+2cW0
色改変について質問です
UV展開が複雑で、テクスチャ直編集だと細かな色改変が難しいアバターの場合、何か別のいい方法がありますでしょうか?
メッシュデリーターのようにメッシュを介して色変更するようなツールがあるといいなと思うのですが、、
ご存じの方いましたらご教授いただきたいです
2022/06/01(水) 14:39:11.81ID:HDiP7qNOd
ケセド別に好きでも嫌いでもないけど、
>>784
>>789
みたいな極端な屁理屈言い出す奴はキモいから嫌いだな
2022/06/01(水) 14:47:54.19ID:+pay+I1R0
状況わからんけどなんか厳しそうだな

大抵のテクスチャデータはpsdやらclipやらがついて来てレイヤー分けされてるでしょ
UV展開が複雑かつそれが無いケースはサブスタやらのツールで初めから1枚の画像にベイクされてる可能性が高いんじゃないか?
ロボとかハードサーフェスだとそういうケースがあるような気がする

UV展開図が付属してるならそれを持ってきてフォトショやらクリスタやらで手作業でマスク作って塗り分けてフィルタ処理、展開図が無いならBlenderで出力
手作業が厳しいレベルで複雑な奴ならBlenderとかのテクスチャペイントで塗り分けたいパーツを別の色で塗りつぶして、そいつをマスクにするとか

パッと思いつくのその程度、なんかもっと簡単な手段もあるかもな
2022/06/01(水) 14:48:15.63ID:+dLSTLXs0
>>804
自前でUV展開しなおすくらいしか
808Anonymous (ワッチョイ b3da-WsBC)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:53:55.42ID:e+1g+2cW0
>>806,807
ご回答ありがとうございます
一例ですが全ての髪がテクスチャ上では一本の棒でしか表現されておらず、どこを塗ったらどこが変わるのかも手探りで、かつこれは別問題だと思いますが1ヶ所塗ったら左右対称に色が変わってしまう状況でして、、

Blenderで作り直すしか...ないですかね(^◇^;)
2022/06/01(水) 14:55:23.83ID:MqN0YQZJ0
ケセドは最近はちゃんとクレジットをワールド内にちゃんと書くようになったから最近のケセドのワールドから知った人は何で叩かれてるのか分からないんだよ
2022/06/01(水) 15:00:11.31ID:+pay+I1R0
>>808
同じ模様をUVズラして使いまわしてるやつだろうか、最低でも左右ミラー分のUVが同じ場所に重なってるよな
そのケースは>>807が言うように弄りたい部分だけ別UVに分離するしかねぇと思う、Blender頑張れ
2022/06/01(水) 15:09:13.92ID:23aetP+Za
blender覚えるだけで改変の幅が凄え広がるけど
INする時間も凄え減るよな
2022/06/01(水) 15:14:07.81ID:lXJNlNXJd
ケセド単発擁護多すぎてほんと草
813Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/01(水) 15:17:19.10ID:8pM9RUsKp
ガイジは同じIDだから助かるな
2022/06/01(水) 15:39:16.82ID:A4awuPPK0
>>804
https://hhotatea.booth.pm/items/3103973
このツールでテクスチャのどの部分になるのかは判断出来た気がする 違ったらすまん
2022/06/01(水) 15:47:31.59ID:54VT41OM0
そのナントカさんは知らないけど単発擁護連打はスレの日常
この前のトポロジー一致インチキキメラアバターの時もそうだったじゃん
816Anonymous (スププ Sdb3-KM54)
垢版 |
2022/06/01(水) 15:55:14.02ID:qHKAlU1cd
Sp8dくん単発レス多くて笑うんだ
2022/06/01(水) 15:58:55.97ID:Nv8wFNDQ0
ケセドのワールドほぼ行った事ないけどこういう擁護とアンチのやり取り見てると宗教じみた気持ち悪さを感じる
2022/06/01(水) 16:01:05.89ID:OBu2hV4r0
スレチかもしれんが教えてくれ

questのリンクケーブルがc-cだからてっきりグラボのcに繋げるモンだと思ってたんだがググるとa-cとかでもいけるって書いてあった
ケーブルはグラボじゃなくてマザーとかのポートに差せってこと?
819Anonymous (ワッチョイ 79e8-qXVJ)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:02:45.64ID:1C/mCryt0
https://vrchat.wiki.fc2.com/
VRChat界隈 まとめ Wiki
ここに名前晒されてて悲しかった
ここのwikiのせいでせっかく忘れられそうな事もずっと残ってしまうの納得いかない
2022/06/01(水) 16:05:14.78ID:sRMyonup0
創作側だから偉いって事にしておかないと自分周辺含めて攻撃されているように感じて過敏に反応してる奴が多いのは理解できる
ただ単純に立ち回りから性格の悪さが滲み出てる点を指摘しても擁護が湧くのは本人乙だわ
821Anonymous (ワッチョイ dba4-SuRq)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:22:02.75ID:46OIQWoR0
おーおー平日日中からこの擁護レスだらけの現状
擁護部隊はハロワいきなよ
822Anonymous (ワッチョイ b3ee-11kL)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:23:56.07ID:6p5czuTp0
>>819
そういうの喧伝してる時点で色々と察してしまうわ。
お前どちらかと言えば晒したい側じゃね?w
2022/06/01(水) 16:34:07.90ID:6ejKrPHu0
wiki作者本人だろ
2022/06/01(水) 16:35:40.96ID:+pay+I1R0
>>818
大抵の場合グラボのCポートが一番品質良くて問題出にくいから、そこにポートあるならそっちでC-C接続するのがええぞ
例外もあるかもしれないが、殆どの場合はA型の方が電力の供給量少ないからC接続の方が長時間稼働できるはず
2022/06/01(水) 16:38:50.30ID:chKzUVeEd
>>745
君ケセドのワールド見たことないの?
見たことあるならそんなこと言えないと思うんだけど
2022/06/01(水) 16:40:58.02ID:UJJseWky0
じゃあさ
ケセドよりも出来が良くてアセットもあまり使ってないがコミュラボ抜けしてないワールドを例示してみてよ
2022/06/01(水) 16:42:51.96ID:uujfARrxa
自演くん久しぶりで嬉しい
2022/06/01(水) 16:55:09.03ID:OBu2hV4r0
>>824
CついてればCの方がよさそうね
つけるのは自分のPCじゃないから聞いてみるわ
829Anonymous (ササクッテロル Sp8d-jJ5j)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:55:10.18ID:gRhMV8TUp
いやーほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。
830Anonymous (ワッチョイ 498a-VdWM)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:04:47.87ID:rnHHk82L0
>>818
a接続だと電力供給が不足してバッテリーが減るよ
c接続だと電力供給が消費に追いつくから連続稼働できる
2022/06/01(水) 17:06:17.26ID:chKzUVeEd
NGし辛いからいちいちID変えんなよマジで
2022/06/01(水) 17:16:17.26ID:1C/mCryt0
>>823
違うよ!本人じゃないよ!
833Anonymous (ワッチョイ 498a-VdWM)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:26:36.91ID:rnHHk82L0
見られたくないものを自ら貼ってるなら、それはそれでもうね
2022/06/01(水) 17:28:20.59ID:6ejKrPHu0
本人じゃなかったらガイジやん
2022/06/01(水) 18:02:40.08ID:i5UUNP4D0
ケセドとは交流もフレンドでもないし、擁護するわけじゃないけど、あの人は普通にいい人だからアンチに叩かれても反論しないから余計に叩かれて可愛そう
別に悪さしてるわけじゃないんだから叩く必要ないよね
前に話したときにワールドのこだわりとか話してくれて、ちゃんと考えて作ってるんだなぁって思ったよ
批判してるしてる人は一度ワールドに行ってほしい
2022/06/01(水) 18:04:16.74ID:1Hz9pg6zd
釣られクマー
2022/06/01(水) 18:05:29.22ID:8yyOY4ot0
まあ気に入らない人がチヤホヤされてるとムキーってなるのは心情としてわかります
2022/06/01(水) 18:07:57.03ID:i5UUNP4D0
嫉妬しても仕方ないのにね
ケセドが憎いならケセドより質の高いワールド作ればいい
2022/06/01(水) 18:09:09.32ID:P0EVhlp10
マジもん釣れてて草
2022/06/01(水) 18:14:38.68ID:chKzUVeEd
不快害虫に対して熱心なこと
ゲジは不快害虫でも裏でゴキブリ食ってくれるから益虫だっていってそう
2022/06/01(水) 18:15:04.87ID:i5UUNP4D0
昔のワールドは確かにクオリティが低かったと思うけど、最近は凝ってるよ
自分でモデリングして頑張ってるし、ライティングも上手になってる
一生懸命頑張る人を批判する君らのほうが醜いよ
2022/06/01(水) 18:18:12.88ID:EJ22GAXsr
>>804
3dcoatがたいてい何でも解決する
2022/06/01(水) 18:18:14.27ID:chKzUVeEd
>>841
こんなスラムに来て自治ごっこか?
早くTwitterに帰れよ
2022/06/01(水) 18:23:18.97ID:vmrGDZ8ar
一生懸命頑張る人を批判するのが良くないと思うのなら
一生懸命頑張ってケセド叩いてるやつも認めてやれよ
2022/06/01(水) 18:24:34.11ID:FdDQj2Whd
ライティングとカリングちゃんと出来てないから重いんだよなぁ(呆れ)
2022/06/01(水) 18:25:48.92ID:FdDQj2Whd
前に1Twitterユーザーが私の環境が悪いのかツアーに入れませんでしたってツイート見たか?
2022/06/01(水) 18:25:56.71ID:XyAl5AwGM
今日はVRCで猫かぶってそうな奴が多いな
お前のVRC面白いか?
848Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-XI8r)
垢版 |
2022/06/01(水) 18:30:41.11ID:smNM+XDIp
イキイキとして批判したものの負けてて草なんだ…
2022/06/01(水) 18:32:21.49ID:8yyOY4ot0
>>847
結局楽しいからVRC続けてるわけであってこのタイプの煽りはあんまり意味ないと思う
2022/06/01(水) 18:40:34.92ID:XyAl5AwGM
猫かぶって楽しいとか特殊な奴だな
それともVRCでもJPTの常連みたいにずっと悪口はいてんの?
2022/06/01(水) 18:48:30.03ID:8yyOY4ot0
>>850
うーん別に特殊じゃないと思うよ
多くの人が本音と建前を使い分けるものだと思うけどあなたは違う?
852Anonymous (ワッチョイ b3da-WsBC)
垢版 |
2022/06/01(水) 18:53:38.55ID:e+1g+2cW0
>>810,814,842
ご回答ありがとうございます!
詳しく調べてみます(๑˃̵ᴗ˂̵)
2022/06/01(水) 19:31:11.33ID:+dLSTLXs0
お、アプデしたらワールド検索でコミュラボ抜けしてないワールドちゃんと検索できるようになってんじゃん
2022/06/01(水) 19:38:37.94ID:2d4wEzRD0
>>848
素直にアイツが気に入らん!憎い!って吐き出す方が清々しいよね
2022/06/01(水) 19:43:44.92ID:mSyZCikh0
今のケセド批判(アセット問題、品質問題)の流れだと
・同じくアセット活用しているワールド作者
・自作だけどコミュラボ抜けできてないワールド作者
の両方が負い目を持つことになるからね
前者はアセット問題で、後者は品質問題で
直接的なつながりが無くても、この批判に立ち向かわないと自身の否定になってしまう立場にいる人は多少は居ると思う
2022/06/01(水) 19:46:22.67ID:6ejKrPHu0
アセットの利用そのものを問題にしてるやつなんかいないぞ
2022/06/01(水) 19:56:49.91ID:KdmA3O03M
一応言っておくがここは晒しスレではないからな
しかしラボ抜けさせたいからと需要のないクソワールド宣伝しまくるのは意味分からん
2022/06/01(水) 19:57:44.20ID:lGW11L3Gd
もうそのナントカさんの宣伝工作だとしか思えないんだけどいつ止めてくれるの?
心底興味ないよ
2022/06/01(水) 20:00:53.82ID:+dLSTLXs0
話題変えるぞ
美少女アバターで手を前に伸ばしてアバターの二の腕が視界に入ったときの性的な満足感いいよな
2022/06/01(水) 20:08:21.43ID:KdmA3O03M
いや共感できねえはなんだその性癖草
2022/06/01(水) 20:11:00.84ID:4ciEdIgF0
>>859
きめえ
862Anonymous (ワッチョイ 93b9-d0Qx)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:14:20.42ID:iF8mcdAz0
>>859
叩かれてるけどちょっとわかる
2022/06/01(水) 20:21:48.30ID:r4QgNKS6M
ごめん よくわかんにゃい
2022/06/01(水) 20:22:11.98ID:2zxKNyeX0
>>859
俺は支持するぞ

いいよな!
865Anonymous (スプッッ Sdb3-WBkX)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:26:06.41ID:WFGJPIs+d
自分自身に興奮するってこと?
理解はできないがまあ分かる
変身願望+ナルシストの一種なのかね
2022/06/01(水) 20:34:11.29ID:6ejKrPHu0
それでバーチャル感とかならまだしも性的にどうのは一切理解できない
2022/06/01(水) 20:59:25.93ID:mSyZCikh0
腕フェチなんだろ多分
2022/06/01(水) 21:01:50.97ID:e3IeI9Md0
なんか無職がVRC学園を燃やそうとしてて草
2022/06/01(水) 21:02:10.15ID:e3IeI9Md0
あツイ消えてる
2022/06/01(水) 21:04:20.03ID:4gn3Gq3t0
>>868
キャンプファイヤーか?
いいなそれ
2022/06/01(水) 21:09:37.32ID:siHlyfNi0
放火VRやってみたい
2022/06/01(水) 21:17:34.26ID:mfvd5ZXMa
VRC学園は前から他所のコミニティをクラッシュするってんで評判よくないよね
2022/06/01(水) 21:18:56.66ID:5oaGUekFa
評判良くないとか俺コイツ嫌いとかどうでもええわ
874Anonymous (ワッチョイ dba4-TURu)
垢版 |
2022/06/01(水) 21:26:43.70ID:46OIQWoR0
どうでもいいっていう発言が一番どうでもいいから死ね アピるな
2022/06/01(水) 21:44:45.80ID:5oaGUekFa
効いてて草
2022/06/01(水) 21:46:17.80ID:i5UUNP4D0
>>845
最新のワールドを見てますか?
始めたては誰だって未熟だよ
2022/06/01(水) 21:59:53.77ID:a67GYDc60
叩く方も擁護する方も気持ち悪いからケセドの話題は嫌い
2022/06/01(水) 22:36:41.92ID:VRAUCT3ia
ガードしても一撃死やってくる鎌使いがいるんだけどチーター?
2022/06/01(水) 22:41:51.12ID:VRAUCT3ia
間違えました
2022/06/01(水) 22:46:18.65ID:ZwN63ZCQd
2個前くらいの船のワールドもクソ重かったろ最近は改善したとか大嘘
光源をオブジェクトにベイクするだけで負荷1/5くらいになるのにそれすらやらないで30個くらい同じオブジェクト置いてるのUnity画面見たら笑っちゃうと思う
2022/06/01(水) 22:57:57.32ID:+dLSTLXs0
ワールドにもパフォーマンスランク制度必要かね?
2022/06/02(木) 01:11:08.60ID:aDoQmDRz0
わざわざ見えてる地雷のワールドに行く必要あるのか本気で不思議なんだけど…もはや叩きたいからネタ作りに行ってるだろそれw
2022/06/02(木) 01:12:55.15ID:rEJguvuGd
よく確認せずにJoinしたらケセドワールドみたいな事はまああるよな
884Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/02(木) 01:34:35.29ID:sr22D/vjp
まだ嫉妬の話してるんか
2022/06/02(木) 02:34:28.37ID:3X0185fO0
お気持ち投下なんだけどさ
髪を売る時のモデルになるキャラにわざわざエロい服着せるの、商売的なエグさがあるよな
髪を見せるのに布地多い服は邪魔だし、肌出せばサムネが視線を集めるだろうし正解なんだろうけれど
886Anonymous (ワッチョイ d30e-7Vqw)
垢版 |
2022/06/02(木) 02:42:17.45ID:qQ0fx3ho0
正直服着てると見づらいから素体だけでもいい
887Anonymous (ワッチョイ dba4-TURu)
垢版 |
2022/06/02(木) 06:27:17.36ID:STqju72w0
頭の悪いやつはすぐ嫉妬という言葉を使う
888Anonymous (ワッチョイ f928-uCuR)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:12:20.90ID:2a1Hz1610
はい使ったー今お前その言葉使ったー
2022/06/02(木) 08:12:58.33ID:oCD2uHF6d
髪型にサンプル欲しいよな
モデル見て買って自分のキャラに着けたらコレジャナイ感出て結局使ってないのがめっちゃある
2022/06/02(木) 08:18:34.11ID:/X13UkcO0
嘘をついたり焚きつけて炎上させるタイプの宣伝はマジで害悪だけど
髪や服モデルが素体モデルの相乗効果で10倍良く見えるのは作りたかったから作りました感があって好印象
無駄に画像加工してるようなのは見辛いからやめろ
2022/06/02(木) 08:23:58.32ID:PH7bPiH20
>>889
あるある
2022/06/02(木) 08:29:10.32ID:n90xUuzz0
人間耳ない場合の穴を塞ぐシェイプキーは欲しい
2022/06/02(木) 09:07:58.47ID:JVeOJq4X0
VRCLensの手元画面って他人から見えるの?
894Anonymous (ワッチョイ 79e8-qXVJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 09:09:06.61ID:p4ZeyBO80
>>887
アンチは嫉妬でアンチコメするから・・・某モグラがそう言ってましたね
2022/06/02(木) 09:23:46.11ID:Ix4voWEHM
集合写真撮影の時にドローンカメラがじゃまになってるのに気付かない人いるよね
2022/06/02(木) 09:26:44.18ID:Il4Ncd3z0
カメラ系のギミックなんて全部ローカル動作にしとけばいいのにな
出した瞬間自分も周りもカクつかせる奴は自爆テロに近い
2022/06/02(木) 11:00:42.68ID:JVeOJq4X0
>>895
ドローンカメラに名前を書いとけばいいのでは?
2022/06/02(木) 13:17:28.81ID:Ix4voWEHM
>>897
そういう事じゃねンだわw
2022/06/02(木) 14:41:43.22ID:0Au0FuGwd
unityでギミック入れただけのvroid素体アバターは自作名乗っていいんかなコレ
ギミック用の小物のモデルは一応自力で作ってるが
フルスクラッチはなかなかモチベが追いつかない
つか三面図に起こすだけの具体的なイメージがわかない
デザインセンスってのはどこに売ってるんだ
900Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:44:00.17ID:q+aLMM5Xp
好きに名乗れば良い
名乗るだけならタダだ
2022/06/02(木) 14:45:40.13ID:Il4Ncd3z0
上で話してたのはVroidベース自作の話であってメッシュ弄ってないなら自作ではないだろ
Vroid素体ベースだとインナーとか下着とか靴下みたいな部分の衣服超充実してる中から選べるから結構俺は好き
2022/06/02(木) 14:45:48.38ID:evtUhDAw0
どうせまた自作って言うと噛み付いてくるやつが出てくるからVroid製モデルって言っとけ
903Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:47:13.58ID:Qksqiu5mp
たとえVroidだろうが、少なくとも噛み付くだけで何も生み出してない奴よりは遥かにクリエイター寄りだからな
2022/06/02(木) 14:48:36.13ID:3X0185fO0
ぱっと見でポリ割が見える3D人間国宝なんてまず居ないから
目立つ首より上と手(爪)、あとテクスチャあたりオリジナルなら元素体は早々バレねぇぞ
ただしプロは脇を出すと判別してくる可能性はある、関節は特徴出るしな

まぁそういう話じゃないんだろうけど
自称は好きにしろ、共通見解が得られるとは思えん
2022/06/02(木) 14:50:50.15ID:ZBzIlmmZ0
>>901
それは素体ベースというよりもVroidそのまんまのやつじゃね?
もはや.vroid直接配布かエクスポートしたvrmまんま配布みたいな

素体ベースっていうとエクスポート後に形状をblenderで調整してるもののことじゃないかね
そうなるとvroid用に出回ってる衣装を適用するには調整が必要(一般アバターで非対応衣装をキセテネするような感じの)
2022/06/02(木) 14:54:09.86ID:Il4Ncd3z0
>>905
俺の言ってる衣装は全部テクスチャ書き込みの話な
Vroid素体ベースはテクスチャのUV座標が統一されてるっていう強みがあるから、書き込みの凄いネイルとかも全部差し替えできる
907Anonymous (ワッチョイ 41aa-XI8r)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:56:49.45ID:EF6Wxh4H0
例のリッピングサイトって、修正前のアバターをリッピングされた後に修正後のアバターもリッピングされた場合、修正前のアバターをDLって出来る?
2022/06/02(木) 14:57:34.86ID:a14Fg6rU0
まあ微妙なラインよな
「vroidです」にしとくわ
2022/06/02(木) 14:58:54.94ID:yRA44HyC0
定義が曖昧過ぎて
VRoid素体ベース(VRM出力してCatsでFBXにしただけ)
VRoid素体ベース(変形済、ウェイト塗り直し、UV再展開、衣装自作)
なんてのもあるんだろうな
2022/06/02(木) 14:58:59.70ID:3X0185fO0
VRoid素体、テクスチャで全て完結できるから着替えが楽でバリエーション簡単に増やせるの強みで
テクスチャぢからが強ければわりと何でも殴り倒していけたりもするんだけどな
VRでの利用だと視点が近づく機会が多すぎて服に凹凸が無いのがやっぱり致命的だわ

普通のゲーム用途とかカメラ位置工夫して躍らせるとかならあれで良いと思うんだが
2022/06/02(木) 15:00:41.91ID:3+tcNdYD0
それでもフルスクラッチと改変では工数が雲泥の差だからな
原型をとどめない改変をしたとしても、vroid素体お借りしました、という謝辞としてvroid明言するのが風潮としてはあるかもな
2022/06/02(木) 15:02:32.96ID:3X0185fO0
>>911
波風立てない丁寧対応で良し
2022/06/02(木) 15:03:17.30ID:5TEgg+ra0
ケセドの件見れば分かるが
ダマで使うのは嫌われやすい
規約とか法的な話じゃなくて評判として
このSNS色の強いクリエイター界隈に足を踏み入れるなら評判は重要
2022/06/02(木) 15:08:03.18ID:UkXFLGpJa
vroid素体ベース云々はどうでもいいけど
boothの検索云々で嫌いな人はいそう
2022/06/02(木) 15:56:49.96ID:Y187mck2M
>>893
見えないけど
ドローンはハイドしないと飛んでるの見えるよ
スカートの中に入れる前に隠せ
916Anonymous (スップ Sdf3-BZ0d)
垢版 |
2022/06/02(木) 15:57:55.09ID:csxBxxzyd
VRoidって以前は顔がキモいだのVRoid顔だのVRC民に嫌われてた印象だけど
最近じゃわりと評価あがってきてるのか?
2022/06/02(木) 16:01:27.78ID:/huSQRsJr
悪いです
918Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/02(木) 16:02:01.17ID:JGEEiMZfp
前のVroidと比べたら大分良くはなった
2022/06/02(木) 16:03:32.06ID:yRA44HyC0
JHJP出たての頃に入口に置いてあったピンク服のペデスタルがvroid製だったね
2022/06/02(木) 16:09:47.39ID:5ccb4RvBa
以前のVRoiのプリセットほぼそのままで髪型だけ変えたやつみたいなvtuber多いけど見た目がきついわ
今のプリセットはかわいいからいいんだがな
boothにおいては検索妨害だから正直消えてほしい
2022/06/02(木) 16:16:52.60ID:JVeOJq4X0
アバター用ウイッグ買ったらアバターが後頭部が無いタイプで
切なくて泣いちゃった
922Anonymous (アウアウウー Sac5-7Vqw)
垢版 |
2022/06/02(木) 16:26:00.69ID:rlGX1CDNa
そんなんで泣くな
2022/06/02(木) 16:33:38.23ID:lGl+4u+j0
Quest想定みたいなメッシュ切り分けあんまできない状況で服のONOFFする場合って
シェイプキーでやるよりもボーン分けてボーンごとゼロ縮小したりするほうが良い?

例えばchestの子にchest_wearというボーンを作って服のウェイトはchest_wearに転送する感じ
他のボーンも同様に
それでVRCでは服消す時にchest_wearとかのスケールをゼロにするアニメーションで対応
2022/06/02(木) 16:37:39.97ID:c5WTzrSB0
新着ワールドがいつも通りに戻ったね
ラボも以前通り抜けやすくなったっぽい、検索で出てこなかったのが原因だったか
2022/06/02(木) 16:39:05.73ID:Kn7h6ykPM
大人しく別アバターにしろ
2022/06/02(木) 16:55:25.23ID:Il4Ncd3z0
>>923
負荷的にはそっちの方が軽い
ただパフォーマンスランクって特にQuestだとボーン数制限が実は結構キツいから気を付けないと結局メッシュ分けしなかった意味がなくなることも

言われてるけどよっぽどこだわりない限り服は別アバターにするのが一番良い
2022/06/02(木) 16:57:00.59ID:tJLXTp1LM
何種類も服ほしいやつは最後は別アバター安定だからな
2022/06/02(木) 17:01:13.68ID:6Zpzlr5z0
1万ポリでよく着替えようとできるな…… PC用販売アバターをFallBack化改造したことあるけど顔のメッシュ崩壊してトラウマ( ;∀;)
2022/06/02(木) 17:04:15.98ID:hchBCBeC0
Quest は verypoor でよければ7万ポリでもいいし、1.5万で medium なるし1万とは限らない
2022/06/02(木) 17:06:30.31ID:Y187mck2M
>>924
いつまでもアップデートされない誰も行かないクソワールドは自動的に消えるようにしてほしいなあ
2022/06/02(木) 17:10:58.80ID:9YePXmiE0
別に消さなくていいけど検索避けというかレガシー枠でも作って分けてほしい
2022/06/02(木) 17:22:23.39ID:L0u5pvrW0
フルスクラッチだとすげーってなるけど
VRoidだとあーVRoidかーって空気があるといえばある
933Anonymous (スププ Sdb3-14My)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:29:41.24ID:/E3wsS4ed
Twitterでよく目にする柳って名前の人はなんであんなに直結したがるの?リアルに友達いない系?
2022/06/02(木) 17:38:47.95ID:Y187mck2M
>>933
晒しスレに行かないお前も空気読めなくて友達が居なさそうだな
仲良くしろよ
2022/06/02(木) 17:47:42.02ID:s0AXrMxe0
半年前に社不発症死ぬとか言って休職してた奴がボーナス額自慢してて草(マジ高い)
二年目でそんな貰える会社なら仕事きつくて当たり前だろ甘えんなカス
2022/06/02(木) 17:48:24.04ID:WBK4zGSy0
>>920
有名どころのvtuberでも初期Vroidの髪型変えただけみたいなぶっさいくなアバター使ってる奴いるもんなぁ
あれ逆にVroidのネガキャンになってるよな
2022/06/02(木) 17:49:33.85ID:s0AXrMxe0
柳は自分からナマポの過去披露してたな
まあそういう社会ランクの奴だしほっとけ
2022/06/02(木) 17:49:54.84ID:JVeOJq4X0
>>915
そうなんだ
観葉植物のモデルにすれば不審じゃなくなるね
2022/06/02(木) 18:00:02.22ID:1AqV6UhRM
ツイッター見てるぼく「こいつもVRC学園行ってんのか。まあ30台だし講師とかやってみたくなるよな


…生徒だと…?」
2022/06/02(木) 18:03:18.02ID:S7pST1+Sd
ごっこ遊びに何言ってんだ?
2022/06/02(木) 18:04:04.64ID:yRA44HyC0
こんなとこでいうのもなんだが
人によっては定年超えてから大学行く人もいるんだぞ
学びに年齢制限はないんや
2022/06/02(木) 18:12:51.47ID:s0AXrMxe0
授業を受けに来たんじゃなくて若い生徒をひっかけに来たのでは?
2022/06/02(木) 18:15:31.73ID:AEEm/tDD0
歪んでんなあ
2022/06/02(木) 18:17:29.34ID:eDxcN7Q00
そんな年寄り相手にしないだろ
年取って学問に大切さに気付いて勉強してる人が大半だろ
2022/06/02(木) 18:25:13.19ID:s0AXrMxe0
その年でコミュの授業・・・・

そういや講師が何か法人相手に失言したみたいで、某無職が暴露しようとしてたが、ツイ消ししてて残念だなあ
2022/06/02(木) 18:27:03.06ID:0TF9vvCVa
>>936
男アバターのやつは特に今でも素体が初期モデルそのままのやつ多いな
美意識の被害なのかね
2022/06/02(木) 18:28:51.69ID:0TF9vvCVa
>>946
誤変換
被害→違いだわ
2022/06/02(木) 18:30:44.19ID:58up4SjXa
実際に問題起こさなきゃ何やってても良いよ
2022/06/02(木) 18:31:57.32ID:HOhFObQt0
Vrchat 初めて3ヶ月だけど人間関係がシビアだね
毎晩自分の所に集まってくれるフレンドがいて
グループが出来たんだけど
フレ+だからいろんな人が来てくれるんだけど
結構キャラが濃い人とかいろんな人が来て誰も会話を振ってあげないから混ざることができなかったり
相性の悪い人達がいて
ただただ空気が悪くなって出て行く
これが何度も何度も繰り返されている

VR Chat ってコミュ障に居場所はないのか...?
2022/06/02(木) 18:34:14.49ID:AEEm/tDD0
ないぞ
2022/06/02(木) 18:38:06.80ID:jXA9m66x0
言葉で伝えないと何も伝わらないし変わらないのはVRでも現実でも変わらんよ
2022/06/02(木) 18:38:22.63ID:zPpjl0N90
お前が一番のコミュ障定期
2022/06/02(木) 18:39:21.31ID:TGMWVfZyd
>>949
ないぞ
コミュ障ほど、Twitterでお気持ち表明チラチラするから皆邪魔でしかないからもっと突っ込んでけ

中身はしがない中年太りサラリーマンのおっさんばかりなんだぞ
954Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:39:36.66ID:6gOXGKTPp
何でお前が振らないん?
2022/06/02(木) 18:39:43.58ID:AEEm/tDD0
はい次スレ
ちゃんとこっち消化しろよ

【Steam VR】VRChatスレ part115
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1654162713/
2022/06/02(木) 19:36:04.45ID:YNZfdEJX0
ちゃんと仕事して
えらい!
957Anonymous (ワッチョイ 41b0-eOmp)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:02:36.15ID:UxRt4XKB0
代弁は完全に世代交代?
2022/06/02(木) 20:29:50.19ID:hchBCBeC0
いろんな人が集まってカオスになって、そっから仲良い奴ら同士でつるむようになって安定するのが自然な流れなんだから
「みんなの中心」なんてポジションやってりゃいつまでもカオスだわな
959Anonymous (ワッチョイ c143-bNZ+)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:49:30.60ID:myaKVIjq0
フレオンならともかくフレプラだとしていつも同じメンバーで固まって新しく入ってきた人が寄ってきてもスルーすんのもそれはそれでコミュ障みたいなもんだから気にしても仕方ないと思うんだけどな
逆にそこまで出来るコミュ強なんてほぼいないから全員コミュ障だと思った方が気が楽
2022/06/02(木) 20:53:29.43ID:Xt8vWTc00
>>957
今更生き返っても消えろとしか思わんわ
961Anonymous (ワッチョイ 2b43-G2Bm)
垢版 |
2022/06/03(金) 00:30:20.17ID:rlt+PMNB0
デスクトップなんだけどいきなりコントローラー聞かなくなったけどなんだこれ
2022/06/03(金) 01:13:49.78ID:aWwExvcl0
viveproコントローラーもなんか右に移動か右振り向きだけが効かなくなることあるんだがなんなんだろ
963Anonymous (ワッチョイ f928-uCuR)
垢版 |
2022/06/03(金) 01:18:38.12ID:GxA2r/Qa0
右コントローラーがたまに動かなくなる
ラジアルメニュー開いて閉じたりするとまた動く

ところで最近知り合った外人からお前のアカウント作成日って去年のこの日じゃん?とか言って来たんだけど
そんなもん確認するサイトが世の中にあるの?
964Anonymous (ワッチョイ d1e8-uX7Z)
垢版 |
2022/06/03(金) 01:32:17.53ID:vbncEaPk0
アバターの手がなんかマテリアルエラーでピンクになるんやがなんでや
アバター選択画面のプレビューとunity上では普通に表示されてんのに
2022/06/03(金) 02:03:20.43ID:qGS5fuvp0
それ稀に起こるようになったバグで、メッシュが実際には存在しないマテリアルスロットを参照してるんよな
全部1から設定し直し上げ直しで回復するけど原因謎だししょうがないやつ
2022/06/03(金) 02:07:44.28ID:h35mjF0v0
マジかよ、どうしてそうなったのか意味不明過ぎて素人には絶対追及できねぇな
967Anonymous (ワッチョイ 2b43-d0Qx)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:22:24.73ID:rlt+PMNB0
steamオーバープレイもコントローラーきかないのもコミュニティに上がってるからvrc限定のバグなんかな
2022/06/03(金) 06:16:42.92ID:Tthpw7wB0
デスクトップモードのしゃがみと伏せの床沈みが酷いのでDefault_Locomotionのcontroller置き換えてProxyAnimのinspector内にあるoffset変更したけどプレビューでは浮くのにVRC内では反映されんのんな…じゃあどこなんやオフセット…
https://i.imgur.com/7vBKEyn.jpg (画像はサンプルフォルダのもの)
ちな椅子へのsittingのcontroller offsetは反映されとる
2022/06/03(金) 06:35:01.67ID:mq1vmyqo0
ていうかデフォルトのしゃがみ歩きモーションに高さオフセットつけたいだけなのにサンプルに入ってるデフォルトアニメが固定ポーズなのなんやねん
2022/06/03(金) 07:17:19.53ID:DfdEAFTO0
名前の最初のproxyを書き換えてみ
多分それが原因
2022/06/03(金) 07:19:43.78ID:h35mjF0v0
特定名称だと勝手に上書きされるやつか
2022/06/03(金) 07:27:18.49ID:5JbF+ulO0
sdk内にあるデフォルトアニメーションはダミーだからそれ変えても反映されないよ
2022/06/03(金) 07:55:08.77ID:hUTHtbg50
>>970
サンガツやってみる
>>972
ダミーフルセットコピってモデルのinspectorに振り直してるよ
https://signyamo.blog/vrc_base_crouching/
2022/06/03(金) 08:13:52.81ID:5JbF+ulO0
ダミーなのはファイルじゃなくて名前だわすまんな
2022/06/03(金) 08:34:46.83ID:37JRjXZX0
ProxyAnimの名前変えてもアニメーションは差し替えされてるのに高さのoffsetは変更されなかった
アニメションが差し替えできているのは名前変更前と同じ

現状SDK VRCSDK3-AVATAR-2022.05.27.22.49_Public.unitypackage
とりあえずこの状況はワイの不手際かバグかで
>>968のoffsetでしゃがみや伏せ他Default Locomotionの高さ変えられるはずなんやな?
2022/06/03(金) 09:55:14.97ID:aWwExvcl0
まず、バグを疑うための前提条件が足りてなさそうな気がする

VRならトラッキングで位置(高さ)が強制的に上書きされる可能性があるし、デスクトップならアニメーションのlocationベイク関連の設定、高さを設定するアニメーションの全てを変更できてるかの確認等がちゃんとできてるのか一つ一つリストアップするつもりで点検すべき

例えばしゃがみと這いつくばりにはIdol状態と移動状態など複数のアニメーションが同じような動きの中に利用されてる
あるいはブレンドツリー使ってたかもしれない
ここらへん理解できてないならバグとか騒ぐ前にもっと勉強が必要だ
2022/06/03(金) 10:14:15.78ID:wQeAga+8M
伏せとかしゃがみはブレンドツリーじゃなかったっけ
978Anonymous (ワッチョイ 2b6a-14My)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:30:13.02ID:Ig7Bf6oN0
>>934
わざわざ晒す必要は無いでしょ。性格悪い君が柳くんかな?友達作りはわざわざVRCに固執しなければ簡単にできると思うよ。頑張れ。
2022/06/03(金) 12:32:08.92ID:vSDDnqi50
お、unity標準のマヌケなモーションキャンセルできるようになるの?
2022/06/03(金) 12:40:51.85ID:L1zOi3S0M
unity標準モーションって何だよ
2022/06/03(金) 12:47:05.66ID:M8H+7WJ80
座標あげるアニメーションを自力で組み込んだ方が早くねえか?
2022/06/03(金) 15:34:11.78ID:9hgLkGgC0
【問題】
しゃがみと伏せだけ床に半分うまるがstand系の待機や走りはピッタリ足接地で再生される
【条件】
・自作アバターアップロード SDKは>>975
・デスクトップモードだけで使用
・ブレンドツリーでの操作移行自体は行われる
・モーションはデフォルトのみを使用し差替え一切なし
・アニメーション自体は化けていない
な感じ…もうちょい調べるわ
2022/06/03(金) 15:39:28.00ID:PWhHEAOg0
>>982
公式同封のサンプルはデフォルトではない
特にアニメーションコントローラーは罠だ
2022/06/03(金) 15:50:26.04ID:h35mjF0v0
これもしVRC側が用意してるアバターで埋まりが発生すんなら広範囲の問題だから
細かい原因追及抜きでCannyにぶん投げて公式に調査と修正させてもええんじゃね
「デスクトップモードのしゃがみと伏せの埋まりが酷い」って内容で

まぁ、ユーザー側で解決方法見つけて共有した方が早く解決はするだろうけれども
2022/06/03(金) 16:13:11.73ID:91p0WCt30
>>983
ちゃうちゃうあのSDK内のサンプル――ブレンドツリーとアニメ使う前からしゃがみと伏せ系だけ床にうまる
サンプル使用してるのはoffset適用しようとしてから
ちなみにサンプルのブレンドツリーとアニメ(固定ポーズ)自体は正確に再生されるし意向もできるがこっちもやっぱりしゃがみと伏せ系だけ床に沈む

>>984
せやな
でもわかり易い壊れ方なのにざっと見たとこ騒ぎになってないからワイのせいやろなあと
まずは>>968のoffsetで言うこと聞くはずかどうか聞けて良かったわ
Unityの環境から作り直してみる
986Anonymous (ワッチョイ dba4-TURu)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:55:15.83ID:NewqzIW/0
ポピー横丁が商標登録かあ
今後この流れは続いていきそう
次はどこだ?
987Anonymous (スップ Sdf3-BZ0d)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:34:51.93ID:OvC5833ad
ポピー横丁が商標登録か~
登録費用はどうやって捻出してるんだろ

例えばあんなに人が来てるんだったら通りに広告を有料掲載するとかでも儲けられそうだけど規約的にやっていいんかな?
2022/06/03(金) 17:39:47.37ID:5JbF+ulO0
広告とかはVRC運営に許可貰えばできるよ
2022/06/03(金) 17:40:15.69ID:st8Sji1s0
今のJapan Shrineが商標登録されたら面白そうだからやって欲しいな
2022/06/03(金) 18:01:27.45ID:qt5JBCG40
広告駄目なんじゃなかったっけ?
外人すらやってないから規約的に相当やばいんでは?
2022/06/03(金) 18:02:54.05ID:qt5JBCG40
いちワールドクリエイターじゃ許可とれないんじゃないの?
2022/06/03(金) 18:13:03.91ID:S9FmLn/wd
週末のゴールデンタイム
イベント増えたなあ

客の取り合いおきるんじゃね?
993Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-4OPX)
垢版 |
2022/06/03(金) 18:17:25.62ID:V8L8XBdzp
それ毎週言ってるない
2022/06/03(金) 18:18:42.02ID:qt5JBCG40
コロナが事実上終わったのにイベントが増えてるならVRC本当に流行ってるんだ
いいことだ
2022/06/03(金) 18:26:29.27ID:raHiIA5W0
>>968
このUnity環境まんまにHAOLAN君1.3を入れて見たらしゃがみと伏せの高さは正常だった
・つまり原因はワイのアバターモデルのほうにある

ここまでは良いんだが
HAOLANのcrouch_stillのoffsetを-1に変えてみたら
https://i.imgur.com/owJwb5b.jpg
HAOLAN1.3ではoffset反映されず
https://i.imgur.com/N82IfKu.jpg
HAOLAN1.5ではoffsetが"足裏位置"にだけ反映されて体がぶら下がっとる
https://i.imgur.com/gRDNCyc.jpg
そうやないやろ…顔の位置がアバター身長からの自動計算で決められてるとかでぶら下がっとるんか?
自作アバターの身長HAOLAN君と大して変わらんのだが頭の位置はるかに下がって床にうまりよる
まずHAOLAN1.3と1.5でBlend treeのどこが違うんだか調査するわ
2022/06/03(金) 19:37:12.41ID:+wWxbzwC0
質問いいですか?
2022/06/03(金) 19:37:26.76ID:+wWxbzwC0
埋めます
2022/06/03(金) 20:23:03.81ID:4/a3A5Ef0
このトリビアの種、つまりこういうことになります。
2022/06/03(金) 20:23:48.75ID:1PgpgEP9M
質問します
2022/06/03(金) 20:26:28.79ID:mtMirggG0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 19時間 22分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況