!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)
公式
https://www.steamdeck.com/ja/
日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/
前スレ
Steam Deck Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1669111563/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Steam Deck Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous (ワッチョイ 4d58-pV11)
2022/12/03(土) 12:35:07.65ID:1sMlnEnL02Anonymous (ワッチョイ df58-pV11)
2022/12/03(土) 12:35:41.45ID:1sMlnEnL0 「Steam Deck」の主なスペック
ディスプレー 7型(1280×800ドット、IPS、60Hz、400nit)
CPU AMD Zen 2カスタムAPU(4コア/8スレッド、2.4~3.5GHz)
グラフィックス RDNA 2カスタムGPU(8CU、1.0~1.6GHz)
メモリー 16GB(LPDDR5、5.5GT/sec)
ストレージ 64GB eMMC(PCIe Gen2x1)/256GB NVMe SSD (PCIe Gen3 x4 or x2)/512GB NVMe SSD(PCIe Gen3 x4 or x2)
インターフェース USB 3.2 Gen2 Type-C(Alt Mode対応)×1、オーディオ入出力(4極プラグ対応)、microSDカードスロット(UHS-I対応)
通信機能 Wi-Fi 5(2×2)、Bluetooth 5.0
サイズ/重量 298(W)×49(D)×117(H)mm/約669g
OS SteamOS 3.0+KDE Plasma
ディスプレー 7型(1280×800ドット、IPS、60Hz、400nit)
CPU AMD Zen 2カスタムAPU(4コア/8スレッド、2.4~3.5GHz)
グラフィックス RDNA 2カスタムGPU(8CU、1.0~1.6GHz)
メモリー 16GB(LPDDR5、5.5GT/sec)
ストレージ 64GB eMMC(PCIe Gen2x1)/256GB NVMe SSD (PCIe Gen3 x4 or x2)/512GB NVMe SSD(PCIe Gen3 x4 or x2)
インターフェース USB 3.2 Gen2 Type-C(Alt Mode対応)×1、オーディオ入出力(4極プラグ対応)、microSDカードスロット(UHS-I対応)
通信機能 Wi-Fi 5(2×2)、Bluetooth 5.0
サイズ/重量 298(W)×49(D)×117(H)mm/約669g
OS SteamOS 3.0+KDE Plasma
3Anonymous (ワッチョイ df58-pV11)
2022/12/03(土) 12:38:41.21ID:1sMlnEnL04Anonymous (テテンテンテン MM34-/A36)
2022/12/03(土) 12:54:30.20ID:36g/4J+VM 『Overgrowth』開発元などがvalveを提訴
高い手数料を徴収しゲームの値上げにつながっていると主張
Wolfire Gamesが手掛けた『Overgrowth』は、当初Steamでリリースされたが、その後手数料が安いPC向けストアが新たに登場した。同作をほかのストアで販売することについてValveに尋ねたところ、「SteamキーやSteamのDRMを付けず、ほかのストアや自社サイトで低価格で販売した場合は、Steamから『Overgrowth』を削除する」と回答があったという。
訴状にてWolfire Gamesらは、PCゲーム市場では全世界で少なくとも毎年300億ドル(約3兆2650億円)の売り上げがあり、このうち約75%はたったひとつのストア、すなわちValveのSteamにて取引されていると指摘
Valve社員360人、steamの売上2兆2266億円
ゲイブ「steam以外のentertainmentは全滅させる」
高い手数料を徴収しゲームの値上げにつながっていると主張
Wolfire Gamesが手掛けた『Overgrowth』は、当初Steamでリリースされたが、その後手数料が安いPC向けストアが新たに登場した。同作をほかのストアで販売することについてValveに尋ねたところ、「SteamキーやSteamのDRMを付けず、ほかのストアや自社サイトで低価格で販売した場合は、Steamから『Overgrowth』を削除する」と回答があったという。
訴状にてWolfire Gamesらは、PCゲーム市場では全世界で少なくとも毎年300億ドル(約3兆2650億円)の売り上げがあり、このうち約75%はたったひとつのストア、すなわちValveのSteamにて取引されていると指摘
Valve社員360人、steamの売上2兆2266億円
ゲイブ「steam以外のentertainmentは全滅させる」
5Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/03(土) 13:15:10.41ID:VNfGx0KF0 ドッキングステーションについてる付属品だけで
deck充電できるかな?
deck充電できるかな?
6Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/03(土) 13:36:29.85ID:VNfGx0KF0 すいません、出来るみたいですね
スレ汚し失礼しましたm(__)m
スレ汚し失礼しましたm(__)m
7Anonymous (アークセー Sx39-m10l)
2022/12/03(土) 13:39:27.66ID:OdmPcDQZx Wii U買った
8Anonymous (ワッチョイ e692-Wckg)
2022/12/03(土) 19:03:23.86ID:ayR7DnO50 スレ見てメールきてるの知ったw
とりあえず注文完了したけどfallout76は動くかなー最近これしかやってない
とりあえず注文完了したけどfallout76は動くかなー最近これしかやってない
9Anonymous (ワッチョイ dc43-7kHv)
2022/12/03(土) 19:17:51.11ID:T7extp990 前スレで叩かれたけど、どういう用途で使うかってことね
寝ながらやるならPCからテレビに出力してパッドでやればいいし、外でやるにはバッテリーが死んでる
みんなはどういう時にこれでsteamのゲームをするつもりなんだ?
寝ながらやるならPCからテレビに出力してパッドでやればいいし、外でやるにはバッテリーが死んでる
みんなはどういう時にこれでsteamのゲームをするつもりなんだ?
11201 (テテンテンテン MM34-D+d7)
2022/12/03(土) 19:23:14.12ID:jtNhxQxaM ゴロ寝中かな
座って遊ぶならPCでやるし
座って遊ぶならPCでやるし
12Anonymous (ワッチョイ 24f3-n+ha)
2022/12/03(土) 19:28:40.53ID:hSPQGZ+C0 俺は遊ぶというよりdeck2への投資くらいに考えてる
13Anonymous (ワッチョイ 65ee-nbiQ)
2022/12/03(土) 19:39:35.44ID:cXTx53mK0 新スレ乙です
盛り上がってまいりました
盛り上がってまいりました
14Anonymous (テテンテンテン MM34-bEFD)
2022/12/03(土) 19:40:13.84ID:3fR5EPAeM 基本は寝ながら使う予定だけど、
携帯機なんだからswitchみたいにいろんな状況で使えるじゃろ
携帯機なんだからswitchみたいにいろんな状況で使えるじゃろ
15Anonymous (ワッチョイ 24f3-7/+2)
2022/12/03(土) 19:40:55.90ID:zwO+XfSy0 今年の冬は節電するんで、PCやエアコンは使わずに
布団に入ってヌクヌクしながらSteamDeckで気楽に遊ぶよ
節電チャレンジ2022を達成すれば5000ポイントもらえるし
布団に入ってヌクヌクしながらSteamDeckで気楽に遊ぶよ
節電チャレンジ2022を達成すれば5000ポイントもらえるし
16Anonymous (ワッチョイ a6aa-40L5)
2022/12/03(土) 19:44:58.83ID:eNghVKU50 流石にMODはキツいよね?
17Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/03(土) 20:06:10.24ID:YvIKxJ130 なんで急にアンケートし出すの?アフィカスなの?
18Anonymous (スッップ Sd70-nYWr)
2022/12/03(土) 20:07:11.74ID:/YG3DfGUd Linuxよく知らんのだけど、deckをWindowsPCにつないでmod入れたファイルをコピペして使うようなことってできるの?
画質設定落としていいからskyrimにmodいれて遊びたいんだけど
画質設定落としていいからskyrimにmodいれて遊びたいんだけど
19Anonymous (ワッチョイ 2c77-HjIq)
2022/12/03(土) 20:08:24.15ID:/LFUm/nj020Anonymous (ブーイモ MM5e-JkWk)
2022/12/03(土) 20:09:52.99ID:PuyL8pqHM 日本でもこういうスキン作ってくれる所現れないかなぁ。海外から取り寄せると高い
https://youtube.com/shorts/pLR5DE0OzrQ
https://youtube.com/shorts/pLR5DE0OzrQ
22Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/03(土) 20:24:23.90ID:czP0f3Wn0 メール報告急に少なくなったね
23Anonymous (アウアウウー Sa08-FYv8)
2022/12/03(土) 20:25:24.17ID:GGnV9OxTa オプワ好きの出張族だから買わない理由がない
24Anonymous (ワッチョイ 24f3-7/+2)
2022/12/03(土) 20:26:36.39ID:zwO+XfSy0 たしか、オンラインゲーム系は動かないの多いんじゃなかったっけ?
チート対策の部分がシステムの深いところに入ってるから
Linux上でエミュレーション出来ないとかで
チート対策の部分がシステムの深いところに入ってるから
Linux上でエミュレーション出来ないとかで
25Anonymous (ワッチョイ 24f3-bwUX)
2022/12/03(土) 20:28:10.28ID:tvjX82cd0 ミンサガ買ったわ
早く届かないかな
早く届かないかな
26Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/03(土) 20:29:56.13ID:VA9e6ZHG0 >>18
だめ、steamOS版ならsteamショップにあるmodは使える
Windows版のmodはそもそもexeソフト通すから
直接ファイル書き換える方法もあるがえろmodならWindowsをいれるんだな
だめ、steamOS版ならsteamショップにあるmodは使える
Windows版のmodはそもそもexeソフト通すから
直接ファイル書き換える方法もあるがえろmodならWindowsをいれるんだな
27Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/03(土) 20:44:27.10ID:czP0f3Wn028Anonymous (ワッチョイ 91f3-uMBB)
2022/12/03(土) 20:48:24.81ID:FqSSKlOL0 つかそんなの家で普通にプレイしろや
がっつり腰据えてやるほどでもないネトゲの日課を通勤中とか寝っ転がってこなす以外に使い道ある?
電池とかモバイルバッテリーに繋げばいいし
がっつり腰据えてやるほどでもないネトゲの日課を通勤中とか寝っ転がってこなす以外に使い道ある?
電池とかモバイルバッテリーに繋げばいいし
29Anonymous (テテンテンテン MM34-AjHS)
2022/12/03(土) 21:29:48.70ID:qaf4vfXSM30Anonymous (テテンテンテン MM34-AjHS)
2022/12/03(土) 21:40:48.64ID:qaf4vfXSM スチームデックの競合先スイッチじゃなくてps5やろうなあ
31Anonymous (ワッチョイ bdd0-SvZ4)
2022/12/03(土) 21:41:29.60ID:Fc6CgFAx032Anonymous (ワッチョイ 24f3-nYWr)
2022/12/03(土) 21:45:13.80ID:tLHvtGqC033Anonymous (ワッチョイ 7479-RVgn)
2022/12/03(土) 21:45:56.26ID:TtF4ujFY0 >>22
このスレに来る人はめちゃくちゃ気になってる人だからもうここにいる人達にはメール来たんじゃないの?Twitterで検索すると今でもちょくちょくメール来てる人はいるみたい
このスレに来る人はめちゃくちゃ気になってる人だからもうここにいる人達にはメール来たんじゃないの?Twitterで検索すると今でもちょくちょくメール来てる人はいるみたい
34Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/03(土) 22:00:22.40ID:VNfGx0KF0 読み取り200MBのSD買ったんですが、PCのUSBが古いせいか
速度90MBで、いまいち正確にはかれてない気がするんですが
steamdeckでSDカードの速度はかる事って出来ますか?
速度90MBで、いまいち正確にはかれてない気がするんですが
steamdeckでSDカードの速度はかる事って出来ますか?
35Anonymous (ワッチョイ 9bf3-O4f3)
2022/12/03(土) 22:16:03.30ID:BXfyTg3X0 なんか急に質問増えたけどここで聞くよりYouTubeとかReddit見たほうが早いぞ
36Anonymous (ワッチョイ 62b9-js2p)
2022/12/03(土) 22:17:02.98ID:NjFAqwLy0 これから着弾までは誰も回答できない質問スレになるかもしれない
37Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/03(土) 22:23:53.64ID:VA9e6ZHG038Anonymous (オッペケ Sr5f-S5dY)
2022/12/03(土) 23:09:27.63ID:gBTPf9n2r 11/20に予約した俺が昨日の夕方にメール来たから
もうみんなに届いてるだろ
もうみんなに届いてるだろ
39Anonymous (ワッチョイ 1a7c-zcV8)
2022/12/03(土) 23:10:04.01ID:wi/Q22Ox0 steam deck dual bootで検索して出てくる奴でダメなの?
40Anonymous (ワッチョイ 4d58-fOfV)
2022/12/03(土) 23:28:42.30ID:RV79QmA30 Steam Deckはデュアルブートに完全に対応していますが、デュアルブートウィザードを表示するSteamOSインストーラーは現在準備中です。 これは、SteamOS 3が完成した時点で一緒に出荷されます。
ハヤァク
ハヤァク
41Anonymous (ワッチョイ b2eb-YSbc)
2022/12/03(土) 23:32:28.07ID:OKOjrrST0 スレの勢い見てると便乗して欲しくなるし
そのうち新型発表もありそうだし
他のumpcも色々出てくるし買いたい気持ちがやきもきするなぁ!
そのうち新型発表もありそうだし
他のumpcも色々出てくるし買いたい気持ちがやきもきするなぁ!
42Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/03(土) 23:43:04.06ID:BaJqZJKv0 おすすめのusb c hubある?
つべの動画見てるとデュアルブートのSD作るのに必要そうなんだけど
つべの動画見てるとデュアルブートのSD作るのに必要そうなんだけど
43Anonymous (ワッチョイ 61d5-4FAg)
2022/12/03(土) 23:49:11.67ID:hoYCsnA30 新型/次世代スイッチも、これ(1.6TFLOPS)には性能が及ばないのかなぁ
44Anonymous (スプッッ Sd9e-9CiQ)
2022/12/03(土) 23:53:47.55ID:VsSSr/ggd 次世代SwitchはTensorコア載せてDLSS載るからこれより性能は上
45Anonymous (テテンテンテン MM34-AjHS)
2022/12/03(土) 23:58:43.81ID:sRXNb20uM Switchであるから次世代機に比べれば開発早いだろうけど旧仕様かなんかが足引っ張りそう
46Anonymous (ブーイモ MMba-QUjK)
2022/12/04(日) 00:03:05.50ID:e8eFM+e/M APUにArmで張り合うならM1チップ級じゃないと駄目じゃない?
無理でしょアップルが協力してるなら可能だろうけど
無理でしょアップルが協力してるなら可能だろうけど
47Anonymous (ワッチョイ 24f3-nYWr)
2022/12/04(日) 00:03:22.17ID:GsoX5Lxm048Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/04(日) 00:03:27.93ID:x2ZXFje00 まあリーク通りDLSS使えるなら4Kハードだからね、箱やPS5の移植も可能になる
本当に載るのか知らんけど
本当に載るのか知らんけど
49Anonymous (ワッチョイ fd25-vFU6)
2022/12/04(日) 00:09:32.64ID:w7REt1Wj0 17日から発送ってこれ海外から?
海外からだと確実に年内こないやん
海外からだと確実に年内こないやん
50Anonymous (ワッチョイ 961b-iLRP)
2022/12/04(日) 00:10:30.53ID:6V6u2/080 Steamdeck向けに楽しめるゲームは何があるじゃろ?
VS辺りはDeckでの実行者多いみたいだし楽しめそうだけど、他のおすすめゲームとかあったら教えてほしいな
(Deckならではの、パッドを使うゲームなんかもあれば)
VS辺りはDeckでの実行者多いみたいだし楽しめそうだけど、他のおすすめゲームとかあったら教えてほしいな
(Deckならではの、パッドを使うゲームなんかもあれば)
51Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/04(日) 00:16:18.23ID:x2ZXFje00 12月2日に決済したけどまだステータスが処理中これ自分だけ?
54Anonymous (ワッチョイ a4a9-Pk5C)
2022/12/04(日) 00:35:15.50ID:hwER/0jb055Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/04(日) 00:52:31.16ID:x2ZXFje0057Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/04(日) 01:03:44.19ID:iWz6+hZc0 処理中は予約完了のステータスじゃないの?
> ステータス「処理中」はご予約の入金が完了した状態を指します。
> この後、本購入や配送のStepがございます
本購入したのに処理中なのはハテナ
> ステータス「処理中」はご予約の入金が完了した状態を指します。
> この後、本購入や配送のStepがございます
本購入したのに処理中なのはハテナ
58Anonymous (ワッチョイ d9a9-GHWu)
2022/12/04(日) 01:12:04.26ID:8CfBDk5R0 商品が出荷されるまでは「処理中」のままだと思う。
処理中→(発送準備中→)発送済み とか?
初めての利用するKOMODOなので詳しくは知らんけど
処理中→(発送準備中→)発送済み とか?
初めての利用するKOMODOなので詳しくは知らんけど
59Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/04(日) 05:00:59.41ID:W9bf8UHa0 どぅやらゲバカスが来てたみたいだな
すぐ蔑称を使う
すぐ蔑称を使う
60Anonymous (ワッチョイ 0a2a-lnTy)
2022/12/04(日) 05:07:27.30ID:sh4g/cA10 メールこんなー
61Anonymous (スップ Sd00-SvZ4)
2022/12/04(日) 06:49:20.69ID:dCNO37isd メール来ないの土日だからかと思ったらツイッター見ると普通に来るらしいな
62Anonymous (スップ Sd9e-n+ha)
2022/12/04(日) 07:50:25.54ID:POBI226xd MODやtoreinerは使えるのだろうか
63Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/04(日) 08:54:45.45ID:x2ZXFje0064Anonymous (テテンテンテン MM34-9yeH)
2022/12/04(日) 10:15:45.34ID:lUBMR03iM ガラスフィルムの選択肢少なすぎて草
買い占めんなよアホども
買い占めんなよアホども
65Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/04(日) 13:01:18.81ID:azZQXFHu0 発送開始:2022年12月17日
だからまだか
だからまだか
66Anonymous (ワッチョイ ec0b-Znoa)
2022/12/04(日) 13:11:18.06ID:BnKGziK50 モノは国内にあるのか?
67Anonymous (ワッチョイ bd58-Mbt8)
2022/12/04(日) 13:14:34.09ID:tPW+ewlm0 ない!
68Anonymous (ラクッペペ MM34-Smlt)
2022/12/04(日) 13:16:25.47ID:YlVvUWVFM うおあっぶね
メールきてた
買うぜたっけぇな
メールきてた
買うぜたっけぇな
69Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/04(日) 13:46:04.44ID:iWz6+hZc0 メールスルーしてたら催促のメール何通も来てた
数分おきに催促メール送られてる時間もあった
どんなシステム使ってるんだ、迷惑メールかよ、大丈夫か?
数分おきに催促メール送られてる時間もあった
どんなシステム使ってるんだ、迷惑メールかよ、大丈夫か?
70Anonymous (ワッチョイ e2ee-FYv8)
2022/12/04(日) 13:47:52.72ID:GxxZ/7Rm0 uplayもプレイできるみたいだね
手元でアサクリとファークライできるので楽しみすぎる
手元でアサクリとファークライできるので楽しみすぎる
71Anonymous (アウアウエー Sa6a-Phf6)
2022/12/04(日) 14:09:49.56ID:saONRwvja これって立ったまま使ってて
落とした場合
Switchみたく頑丈なの?
落とした場合
Switchみたく頑丈なの?
72Anonymous (ブーイモ MMfd-bwUX)
2022/12/04(日) 14:10:02.71ID:E4fc/oexM ガイドフレーム付きのガラスフィルム売ってるとこない?
Amazonは売り切れちゃってるな…
Amazonは売り切れちゃってるな…
73Anonymous (ワッチョイ 98ee-8yPU)
2022/12/04(日) 14:24:43.97ID:WTSsn5hM0 届いたら弄くり回してやる
74Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/04(日) 14:37:49.90ID:iWz6+hZc0 >>71
任天堂の商品は子供が乱暴に扱っても壊れにくいように設計してるって聞くけどSteam Deck はどうなんだろうね、そんなに耐久性なさそうな気がする、対象年齢ももっと上だろうし
任天堂の商品は子供が乱暴に扱っても壊れにくいように設計してるって聞くけどSteam Deck はどうなんだろうね、そんなに耐久性なさそうな気がする、対象年齢ももっと上だろうし
75Anonymous (ワッチョイ c2c4-nUXo)
2022/12/04(日) 14:48:23.82ID:wQcxojPj0 他社ドックやハブ使う人は
充電器は何W用意してる?PD60Wの
用意してるがもっと大きいの用意するべきか
充電器は何W用意してる?PD60Wの
用意してるがもっと大きいの用意するべきか
76Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/04(日) 14:49:09.03ID:UJR8TJyf0 ガイドフレーム便利でええな
だけど売り切れかぁ
だけど売り切れかぁ
77Anonymous (ワッチョイ 0425-xK4X)
2022/12/04(日) 14:59:13.48ID:V4pTGIfk0 フィルムを貼る時は全裸で風呂場を湯気で満たしてからやるんだぞ
78Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/04(日) 15:11:53.45ID:UJR8TJyf079Anonymous (アウアウウー Sab5-nNMj)
2022/12/04(日) 15:15:13.49ID:ZKoFR/3ka >>75
公式が45Wだからそれ以上ならとりあえず大丈夫なんじゃないかな
公式が45Wだからそれ以上ならとりあえず大丈夫なんじゃないかな
81Anonymous (ワッチョイ 5325-2a7l)
2022/12/04(日) 15:23:29.87ID:Crz0Pfu70 AliExpressで3枚組のガラスフィルム注文した
3枚もあれば失敗しないだろう
年内に欲しいから高い送料コース
300円 + 送料700円 - クーポン100円で900円くらい
3枚もあれば失敗しないだろう
年内に欲しいから高い送料コース
300円 + 送料700円 - クーポン100円で900円くらい
82Anonymous (ブーイモ MM5e-JkWk)
2022/12/04(日) 15:29:36.27ID:pGBe1OLLM モバイルバッテリー弱ってたからこれ機会に買い替えたわ
新しいガジェット買うとき、周辺機器やアクセサリ揃えるときが一番楽しいっていう
新しいガジェット買うとき、周辺機器やアクセサリ揃えるときが一番楽しいっていう
83Anonymous (ワッチョイ 9bf3-+CjD)
2022/12/04(日) 15:34:08.55ID:pby/RKvf0 これってps4並のスペックってYouTubeが言ってたけどそんなもんなの?
84Anonymous (オッペケ Src1-S5dY)
2022/12/04(日) 15:42:23.20ID:Tdit1+3Xr PS4よりはスペック高いけどPS5は遥かに下回る性能だから
まあPS4並と表現しても間違いではない
まあPS4並と表現しても間違いではない
85Anonymous (ワッチョイ ecff-7kHv)
2022/12/04(日) 15:45:24.96ID:DULXqFhR0 携帯ハード欲しいけどスイッチは低性能のゴミすぎるから値段高いけど仕方なく買うかって層がどれだけいるんだろうな
86Anonymous (アウアウウー Sab5-js2p)
2022/12/04(日) 15:47:17.66ID:mXIFudXla そういうやつはリモートやりゃいいんだよ
PSもXBOXもできるだろ
PSもXBOXもできるだろ
87Anonymous (ブーイモ MMfd-bwUX)
2022/12/04(日) 15:51:47.19ID:3CbAOs1bM 埃は風呂でやればいいだけだし慣れてるが、位置だけは何度やっても難しい
上下の余白が均等にならないと気に入らないのよ
ガイドフレームあると楽なんだよ、まあガイドフレームの品質によっては意味ないんだけど
上下の余白が均等にならないと気に入らないのよ
ガイドフレームあると楽なんだよ、まあガイドフレームの品質によっては意味ないんだけど
89Anonymous (ワッチョイ ec0b-Znoa)
2022/12/04(日) 15:59:54.65ID:BnKGziK50 ネガキャンすんな
PS6超えてるわ
PS6超えてるわ
90Anonymous (ワッチョイ 35f8-7kHv)
2022/12/04(日) 16:05:16.60ID:yftGEb+U0 Deckって大きめにみえるけど画面7インチはSwitchと同じなんだな
91Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/04(日) 16:13:11.55ID:iWz6+hZc0 解像度が違う
92Anonymous (ワッチョイ dfee-yBPf)
2022/12/04(日) 16:29:10.14ID:hxOP1J3I0 switchより二世代は進んだ性能してるから次世代switch出てもデックレベルは絶対ない
93Anonymous (スププ Sd94-QtKB)
2022/12/04(日) 16:45:27.38ID:b9/PVD+gd メールアドレスって何処で変更出来るんだよ
ログイン出来たんだからログインに使うメールアドレスは変わったけど
購入催促メールは変更前のメールアドレスに来たんだが
ログイン出来たんだからログインに使うメールアドレスは変わったけど
購入催促メールは変更前のメールアドレスに来たんだが
94Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/04(日) 16:57:01.17ID:W9bf8UHa0 deckを出せなかったソニーの負けか
95Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/04(日) 16:58:44.90ID:iWz6+hZc0 ゲーミングスマートフォン出してるけどどうなんだろうね
96Anonymous (ブーイモ MM69-QUjK)
2022/12/04(日) 17:07:25.32ID:9jDZakUbM Switchは任天堂専売ゲームできるし、SteamDeckはSwitchで出ないor動かないゲームできるし、何を気にする必要があるんだか
新作のポケモンやってればいいじゃん。俺はRustとかValheimとかやりたいからSteamDeck買うけど
新作のポケモンやってればいいじゃん。俺はRustとかValheimとかやりたいからSteamDeck買うけど
97Anonymous (ワッチョイ f658-1zAQ)
2022/12/04(日) 17:27:45.83ID:nH5DFEOe0 両方買えばいいだけの話
98Anonymous (スッップ Sd94-ORkq)
2022/12/04(日) 17:32:13.38ID:82jYgrBVd SwitchやPS5と比べてる時点でCSを買うことをおすすめする
Deckは完全にロマンガジェットだから
Deckは完全にロマンガジェットだから
99Anonymous (ワッチョイ 196b-V/rZ)
2022/12/04(日) 17:33:03.95ID:2y3CkbOO0 エロ漫画ジェットに見えた
100Anonymous (アウアウウー Sa3a-G9ZG)
2022/12/04(日) 17:33:50.81ID:XkwJX42La アイムノットボーイ(R指定)
101Anonymous (ワッチョイ 5325-2a7l)
2022/12/04(日) 17:36:54.70ID:Crz0Pfu70102Anonymous (ワッチョイ 24f3-zDCW)
2022/12/04(日) 17:41:25.66ID:T37u7K7k0 与信してるだけだから処理中なんやで
決済は発送した段階で行われる
決済は発送した段階で行われる
104Anonymous (テテンテンテン MM34-AjHS)
2022/12/04(日) 17:49:56.06ID:T3zI2xdPM スチームデックで人気ゲームランキングにリムワールド入ってたけどどうやってプレイするんや
105Anonymous (ワッチョイ 84aa-fneu)
2022/12/04(日) 17:50:00.58ID:y2Q1SvMl0 決済終わってないよ
106Anonymous (アウアウウー Sa3a-Tcn6)
2022/12/04(日) 17:52:25.73ID:biqVnAQZa メモリエディタで改造するからPCで遊ぶんだろ
コンシューマーと比べてるお子様はSwitchでも買っとけや
コンシューマーと比べてるお子様はSwitchでも買っとけや
108Anonymous (ワッチョイ f8da-n+ha)
2022/12/04(日) 18:05:39.41ID:tgympfsG0 カートシステムの都合で処理中なんやで
システムを標準のまま使ってたら処理中の次は完了しかないんや
システムを標準のまま使ってたら処理中の次は完了しかないんや
109Anonymous (ブーイモ MM69-QUjK)
2022/12/04(日) 18:06:52.95ID:9jDZakUbM110Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/04(日) 18:28:49.74ID:W9bf8UHa0 またゲハのお客様かよ
111Anonymous (ワッチョイ 0392-C/H4)
2022/12/04(日) 18:30:18.69ID:fBl79sbo0 攻撃的なやつが多いスレだな
112Anonymous (ブーイモ MMba-B/l2)
2022/12/04(日) 18:32:28.63ID:TfFjsocYM113Anonymous (オイコラミネオ MM71-9yeH)
2022/12/04(日) 18:41:27.02ID:FgrZ+aDpM Steam Deckに競合するのは安い価格帯のゲーミングPC、1060とか1650とか使ってるクラスだと思うよ
つい最近そのくらいのビデオカードのPCがSteam利用の中で一番多いって発表してたしそのへん取りに来てるでしょ
つい最近そのくらいのビデオカードのPCがSteam利用の中で一番多いって発表してたしそのへん取りに来てるでしょ
114Anonymous (スップ Sd02-Mbt8)
2022/12/04(日) 18:42:15.19ID:WCbgA0Eyd 今年中に手元に来るんだろうか
115Anonymous (ワッチョイ fd25-vFU6)
2022/12/04(日) 19:29:52.05ID:w7REt1Wj0 まず来ない
海外発送舐めすぎ
海外発送舐めすぎ
116Anonymous (オッペケ Src1-S5dY)
2022/12/04(日) 19:30:53.31ID:Tdit1+3Xr なんで海外発送って決めつけてんの?
117Anonymous (ワッチョイ 84aa-fneu)
2022/12/04(日) 19:36:27.04ID:y2Q1SvMl0 中国からなら2日で着くしアメリカからでも4日で着く
どんな世界線なんだよ
どんな世界線なんだよ
118Anonymous (ワッチョイ 7479-RVgn)
2022/12/04(日) 19:36:35.58ID:kYkllxpx0 日本に在庫何千何万も置いておける場所がないんじゃないかな、関係ないけどオキュラスGOを買ったとき海外から発送だった、海外発送だと基本的に船だから時間かかるよね
119Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/04(日) 19:38:39.24ID:uqTgpWwT0 海外発送ならなんでkomodoが代理でやってんだよ、なんでsteamストアで買えないかを考えようぜ
120Anonymous (ワッチョイ f836-LstO)
2022/12/04(日) 19:44:14.12ID:IotsWwvQ0 フィルムとかカバーとかドックとかみんな買った?
さっきメール来て支払ったからワックワクで選んでるけどどれがいいのかね?
さっきメール来て支払ったからワックワクで選んでるけどどれがいいのかね?
121Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/04(日) 19:50:05.31ID:8GQBngXad 決済終わってるよ、
おいらJCBで決済後はメール確認来るように設定してるけどメール来たよ
念のためJCBサービスデスクに確認してら、決済されてるとよー
おいらJCBで決済後はメール確認来るように設定してるけどメール来たよ
念のためJCBサービスデスクに確認してら、決済されてるとよー
122Anonymous (アークセー Sx5f-S5Sp)
2022/12/04(日) 19:51:59.79ID:K3aIUpEfx123Anonymous (ワッチョイ bd58-Mbt8)
2022/12/04(日) 19:57:36.00ID:tPW+ewlm0 ドッキングステーションちと高いかな
立てて使うくらいならPCで遊ぶし
立てて使うくらいならPCで遊ぶし
124Anonymous (ワッチョイ efaa-M9qo)
2022/12/04(日) 19:58:53.97ID:QEX3I+2o0 フィルムは百均、ドックはここで教えてもらったAnkerのやつ買った
125Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/04(日) 20:00:58.70ID:uqTgpWwT0 USBハブじゃだめなのかな、充電可能でHDMI出力できるやつ
126Anonymous (ワッチョイ aea6-fOfV)
2022/12/04(日) 20:08:06.32ID:SpHTf6YV0 俺もswitchの為に買ったUSBハブで試してみるつもり
127Anonymous (JP 0H7f-N1Ae)
2022/12/04(日) 20:14:42.31ID:+a+qa9giH ankerので十分だよ
128Anonymous (ワッチョイ 9bf3-R4o2)
2022/12/04(日) 20:26:34.99ID:ZielyDAn0 ハブ使う人は充電用のコネクタが45W以上に対応しているものにしといた方が無難だと思うよ
deckの仕様がそうだから
deckの仕様がそうだから
129Anonymous (ワッチョイ 7479-RVgn)
2022/12/04(日) 20:30:37.13ID:kYkllxpx0 >>121
ほんとだ、違う所だけどもう79800円が決済されてた、てっきり17日近くになったら出荷の準備して確保とか準備ができたら決済だと思ってた
ほんとだ、違う所だけどもう79800円が決済されてた、てっきり17日近くになったら出荷の準備して確保とか準備ができたら決済だと思ってた
130Anonymous (ワッチョイ e2ee-FYv8)
2022/12/04(日) 20:31:16.19ID:GxxZ/7Rm0 24日までに届かないと全国の子供達がグレることになるから困る
131Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/04(日) 20:31:59.02ID:uqTgpWwT0 子供(おじさん)
132Anonymous (ワッチョイ f836-LstO)
2022/12/04(日) 20:39:59.98ID:IotsWwvQ0 ドック買った?
買うにしても非公式の安いのでいいよな?
買うにしても非公式の安いのでいいよな?
133Anonymous (ワッチョイ 9bf3-eVis)
2022/12/04(日) 20:45:41.69ID:ZielyDAn0134Anonymous (ブーイモ MM5e-ggeM)
2022/12/04(日) 20:49:48.99ID:qmCWZrb5M 256キャンセルして64買うことできるのかね
136Anonymous (ワッチョイ f836-LstO)
2022/12/04(日) 21:00:05.47ID:IotsWwvQ0137Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/04(日) 21:03:39.58ID:uqTgpWwT0 45w超えれば問題ないようだ
金ないからハブより1tbのsdカードが欲しい
金ないからハブより1tbのsdカードが欲しい
138Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/04(日) 21:22:02.65ID:iWz6+hZc0 >>129
三井住友カードも決済して1分も経たずにご利用通知きたよ
三井住友カードも決済して1分も経たずにご利用通知きたよ
139Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/04(日) 21:29:48.90ID:azZQXFHu0 >>101
任天堂機じゃ出せない変なゲームとかエロゲやりたいんだよ (´・ω・`)
任天堂機じゃ出せない変なゲームとかエロゲやりたいんだよ (´・ω・`)
140Anonymous (オッペケ Sr5f-YDcJ)
2022/12/04(日) 21:32:40.01ID:TCX9LGmGr 誰か海外配送か国内配送か問い合わせてクレメンス
141Anonymous (ワッチョイ fd25-vFU6)
2022/12/04(日) 21:35:34.16ID:w7REt1Wj0 AI少女動は流石に動かんだろうなw
142Anonymous (ワッチョイ 30fd-Q0B+)
2022/12/04(日) 21:37:44.66ID:sH+dB0il0 初回発送分は海外から各地にばら撒くような非効率なことはしないと思うけどなぁ。
indexを発売日に買ったけどすぐきたし。
indexを発売日に買ったけどすぐきたし。
143Anonymous (オッペケ Sr72-S5dY)
2022/12/04(日) 21:45:55.38ID:W9u53eg1r デジカ(komodoの昔の名前)で色々やり取りしたことあるけど、基本的に国内発送だよ
サポートセンターみたいのも国内に沢山あるみたいで、ハードの交換してもらった時に送ってから3日くらいで帰ってきた
サポートセンターみたいのも国内に沢山あるみたいで、ハードの交換してもらった時に送ってから3日くらいで帰ってきた
144Anonymous (ワッチョイ 961b-iLRP)
2022/12/04(日) 22:15:29.04ID:6V6u2/080 これだけ売れると、steamdeckならではのパッドや背面ボタン*4まで使うようなゲームとか出てこないかなぁ
専売で無くともコントローラー設定にsteamdeckが増えたりしてきたら面白いかなと
専売で無くともコントローラー設定にsteamdeckが増えたりしてきたら面白いかなと
145Anonymous (ワッチョイ d9a9-GHWu)
2022/12/04(日) 22:15:36.38ID:8CfBDk5R0 17日までの注文完了分も、17日以降の注文完了分も「3日〜3週間で発送する」と記載されている。
現状、今から予約注文しても本注文のお知らせメールがすぐに届くような状況だから、日本向けの初回入荷予定分の在庫はまだまだ余裕があるのだと思う。
17日までに注文完了した分は(初回入荷分の在庫がある限りは、17日以降の注文分も)最短の3日で発送。
初回出荷分の在庫が切れた場合、2次出荷分が国内に到着してからの発送になるため、ここから初めて「〜3週間」の部分に該当してくると思われる。
在庫僅少になった時点で早めに2次出荷の準備に入ると思うので、在庫切れでも注文のタイミング次第では1〜2週間で届く場合もある。
ただ日本の注文状況が今後極めて少なければ海外から直接発送になる可能性あるかも?
現状、今から予約注文しても本注文のお知らせメールがすぐに届くような状況だから、日本向けの初回入荷予定分の在庫はまだまだ余裕があるのだと思う。
17日までに注文完了した分は(初回入荷分の在庫がある限りは、17日以降の注文分も)最短の3日で発送。
初回出荷分の在庫が切れた場合、2次出荷分が国内に到着してからの発送になるため、ここから初めて「〜3週間」の部分に該当してくると思われる。
在庫僅少になった時点で早めに2次出荷の準備に入ると思うので、在庫切れでも注文のタイミング次第では1〜2週間で届く場合もある。
ただ日本の注文状況が今後極めて少なければ海外から直接発送になる可能性あるかも?
146Anonymous (ワッチョイ d458-PR3j)
2022/12/04(日) 22:20:15.30ID:5v/6X0iN0 >>139
dlsiteの同人げやるならgpdwinの中古でok
dlsiteの同人げやるならgpdwinの中古でok
147Anonymous (ワッチョイ d9a9-GHWu)
2022/12/04(日) 22:22:03.28ID:8CfBDk5R0 あ。3週間じゃなくて2週間か。
148Anonymous (ワッチョイ 24f3-X7f7)
2022/12/04(日) 22:35:22.37ID:I9nPtoIr0 今から注文しても発売日に手元にある?
149Anonymous (オイコラミネオ MM71-Fr7R)
2022/12/04(日) 22:42:35.71ID:q6NYVGYqM はい
150Anonymous (ワッチョイ f280-Z9Re)
2022/12/04(日) 22:56:17.31ID:b2pOybnv0 昨日64予約して今日支払いメール来て支払い完了できたよ
512キャンセルしました。
512キャンセルしました。
151Anonymous (ワッチョイ d458-PR3j)
2022/12/04(日) 23:40:06.83ID:5v/6X0iN0 カリスト登録済みトルコsteam垢3000円で売るわ
152Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 00:03:29.95ID:EuQHeU7M0153Anonymous (ワッチョイ d201-eIHN)
2022/12/05(月) 00:05:57.99ID:dC4Zw5D60154Anonymous (ワッチョイ 8c43-8vwK)
2022/12/05(月) 00:08:39.73ID:5//Ijjn90 USB PDのついたディスプレイを持ってりゃ、USB-Cケーブル1本で充電しながら映像出離も出来るし、USB ハブ機能も付いてたりするから、ドック買わなくてもよさそう。
最近のDellの4KモニターとかUSB PD 65Wぐらいあるだろ。
届いたら試してみるつもり。
最近のDellの4KモニターとかUSB PD 65Wぐらいあるだろ。
届いたら試してみるつもり。
155Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/05(月) 00:30:02.94ID:aGs01hiQ0156Anonymous (ワッチョイ 4d58-Rox1)
2022/12/05(月) 00:30:29.94ID:mXTrbU9o0 一昨日メールきてたから支払いしたけど純正ドックたけえな
AnkerのってB08C74W2QKこれでいいのかな
AnkerのってB08C74W2QKこれでいいのかな
157Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/05(月) 00:47:50.39ID:CgkImigx0 え?今から予約してもすぐに注文メールくるのん
予約とは何だったのか…
8月から先行受付してたのは話題作るための茶番劇?
予約とは何だったのか…
8月から先行受付してたのは話題作るための茶番劇?
158Anonymous (ワッチョイ 4430-ggeM)
2022/12/05(月) 00:57:33.43ID:1psWllZz0 256キャンセルして64予約してもまだ間に合いそうやな
159Anonymous (テテンテンテン MM34-KB1+)
2022/12/05(月) 01:00:45.42ID:DI90BSDVM それこそ人気モデルなら予約の意味あるんじゃね
steam発表だと512が人気らしいが
steam発表だと512が人気らしいが
160Anonymous (ワッチョイ ba16-2CxY)
2022/12/05(月) 01:01:34.05ID:+LetKxn50 最初からまとまった台数が出荷予定なんでしょ
12月まで売り切れることなくずっと予約受付中だったし
先に予約してる人達は12月になったらすぐ支払い出来たからいいんじゃね?
俺も8月に予約して支払いメールきたら速攻で購入完了させたけど
12月まで売り切れることなくずっと予約受付中だったし
先に予約してる人達は12月になったらすぐ支払い出来たからいいんじゃね?
俺も8月に予約して支払いメールきたら速攻で購入完了させたけど
161Anonymous (ワッチョイ 01aa-TWTi)
2022/12/05(月) 01:20:27.49ID:80GRaRGP0 俺を含め、取りあえず予約だけして、やっぱり買うのやめたって奴は2割はいるだろう。そして転売乞食が儲からないじゃないかと予約取り消しする奴は2割、全予約のうち4割は予約したけど買わない人、だから余裕で在庫余りまくると予想。
162Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 01:22:12.49ID:EuQHeU7M0 WindowsをSDカードに入れるならa2規格を買おう
ankerのハブだと同時に充電とHDMI出力が出来ないかも
ankerのハブだと同時に充電とHDMI出力が出来ないかも
163Anonymous (JP 0H7f-N1Ae)
2022/12/05(月) 01:24:59.56ID:iYY9GedRH 中華機買うのに慣れてたから生産量にたまげるわ
164Anonymous (オッペケ Sr72-S5dY)
2022/12/05(月) 02:19:30.26ID:nLIJkS2Or >>157
予約数見てどれだけ売れるのか測ってたんだろ
需要以上に仕入れたらもちろん大損だし
かといって少数しか用意しなかったら転売ヤーの餌食にされる
だからみんなに適正価格で行き渡るように予約期間を設けたわけよ
予約数見てどれだけ売れるのか測ってたんだろ
需要以上に仕入れたらもちろん大損だし
かといって少数しか用意しなかったら転売ヤーの餌食にされる
だからみんなに適正価格で行き渡るように予約期間を設けたわけよ
165Anonymous (ワッチョイ 5325-2a7l)
2022/12/05(月) 03:55:11.44ID:LrFHJKLu0 64GBモデルでも
充電アダプタとキャリーケースが付属してるのね
本体以外は買わなきゃいけないかと思ってた
充電アダプタとキャリーケースが付属してるのね
本体以外は買わなきゃいけないかと思ってた
166Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 04:04:34.77ID:EuQHeU7M0167Anonymous (ワッチョイ f051-gcGg)
2022/12/05(月) 07:50:36.92ID:Ecj3A71a0 保護フィルムはどれ買われました?
Switch用で1番売れているフィルムで問題ないですよね?
Switch用で1番売れているフィルムで問題ないですよね?
168Anonymous (ワッチョイ efaa-M9qo)
2022/12/05(月) 07:58:28.90ID:eKmA5Vyc0 拾いもんだけどSwitchサイズで足りるか?
https://i.imgur.com/1x1GQ51.jpg
https://i.imgur.com/1x1GQ51.jpg
169Anonymous (スッップ Sd70-1fqS)
2022/12/05(月) 07:58:59.29ID:1RULfaODd 支払い後だとキャンセル出来ないんだっけ?
170Anonymous (ワッチョイ f051-gcGg)
2022/12/05(月) 08:02:23.65ID:Ecj3A71a0171Anonymous (スプッッ Sd9e-9CiQ)
2022/12/05(月) 08:16:01.15ID:P8kXsdFPd 支払い後でもキャンセルの項目あるから出来るんじゃ
発送寸前じゃ無理だろうが
発送寸前じゃ無理だろうが
172Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/05(月) 08:17:18.55ID:9a+fqP9w0 17日まで遠いなあ
174Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/05(月) 08:48:13.42ID:Da6KUzxkM 17日は発送開始やぞ。そっから船便で1ヶ月とか言われてもおかしないで?
175Anonymous (スッップ Sd70-1fqS)
2022/12/05(月) 08:51:25.85ID:1RULfaODd176Anonymous (ワッチョイ ec0b-Znoa)
2022/12/05(月) 08:51:57.44ID:HhynOw1l0 なんでキャンセルするん?
177Anonymous (ラクッペペ MM34-n+ha)
2022/12/05(月) 08:53:45.17ID:qZHq42D8M >>168
ありがとーフィルムどうすっかな
ありがとーフィルムどうすっかな
178Anonymous (ワッチョイ a7f0-vFU6)
2022/12/05(月) 08:56:13.08ID:p9WHg5Nl0179Anonymous (ワッチョイ 24f3-SeIF)
2022/12/05(月) 09:00:27.09ID:jYfW0PU90 >>173
あとから画面大きくしてチップセット変えたDeck pro出す予兆だろ…
あとから画面大きくしてチップセット変えたDeck pro出す予兆だろ…
180Anonymous (ワッチョイ 24f3-C/Th)
2022/12/05(月) 09:01:09.43ID:++W3nY8i0 >>178
タッチパッドと背面ボタンはあるだけで対応タイトルグッと変わるから絶対いる
タッチパッドと背面ボタンはあるだけで対応タイトルグッと変わるから絶対いる
181Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/05(月) 09:08:08.09ID:CgkImigx0 ボタンの位置逆なんですね
ABとXY
ABとXY
182Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/05(月) 09:09:55.99ID:0SsfpqXHd183Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/05(月) 09:54:41.75ID:0SsfpqXHd Freesyncって外部のハブでも使えるかな?ドッキングステーション念のため申し込んでみた。予約番号16万番台。
184Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/05(月) 10:00:42.36ID:aGs01hiQ0 >>182
逆にXBOXで慣れすぎてしまってスーファミの頃からのニンテンドー機のボタン押し間違えるw
逆にXBOXで慣れすぎてしまってスーファミの頃からのニンテンドー機のボタン押し間違えるw
185Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/05(月) 10:08:09.38ID:Da6KUzxkM 任天堂はBダッシュAジャンプが伝統だから今後も変わらんだろうな。
ソニーとは事情が違う。
ソニーとは事情が違う。
186Anonymous (ワッチョイ 8c43-GmkF)
2022/12/05(月) 10:23:35.65ID:brXvh/JG0 カードスロット丸出し気になるからカバー注文しといた
187Anonymous (スッップ Sd70-peiE)
2022/12/05(月) 10:30:05.92ID:kiChS4CCd188Anonymous (スッップ Sd70-peiE)
2022/12/05(月) 10:31:44.79ID:kiChS4CCd189Anonymous (ワッチョイ a4a9-Pk5C)
2022/12/05(月) 10:43:41.00ID:xLrD2x2a0 >>162
できるよ
できるよ
191Anonymous (ワッチョイ 0a6b-7R2H)
2022/12/05(月) 10:51:30.93ID:A/AFeXaD0192Anonymous (ブーイモ MM5e-ggeM)
2022/12/05(月) 10:54:23.32ID:hL7+9nUhM Windows入れるなら買わないと行けないし
512ならちょっと足せばUMPCと同じくらいの値段になっちゃうな
512ならちょっと足せばUMPCと同じくらいの値段になっちゃうな
193Anonymous (オッペケ Sr5f-g9a5)
2022/12/05(月) 10:55:59.70ID:4U57U+oCr aliでskin買った
貼る動画見るとドライヤーでいい感じに温めないといけないみたいで失敗しそう
貼る動画見るとドライヤーでいい感じに温めないといけないみたいで失敗しそう
194Anonymous (アウアウウー Saab-Dd/9)
2022/12/05(月) 11:09:18.61ID:RGkYIBOga 海外通販勢だけど、偶に操作性がおかしいゲームある
ゴーストリコンワイルドランズが視点移動は右スティックなのに、エイムが右タッチパッドになってる
操作しにくい
ゴーストリコンワイルドランズが視点移動は右スティックなのに、エイムが右タッチパッドになってる
操作しにくい
195Anonymous (ラクッペペ MM34-SzSr)
2022/12/05(月) 11:16:01.74ID:aB1YCPlYM196Anonymous (ラクッペペ MM34-SzSr)
2022/12/05(月) 11:24:54.70ID:aB1YCPlYM197Anonymous (ワッチョイ 3892-gcGg)
2022/12/05(月) 11:27:26.50ID:3AfDXI5S0 WindowsをSDカードに導入した場合のパフォーマンスってどうなんだろう。
本来だと内蔵SSDに導入してSSDブート時に起動パーテーションを選択するのだだと思うんですが、それはsteamOS対応待ちってことですかね。
本来だと内蔵SSDに導入してSSDブート時に起動パーテーションを選択するのだだと思うんですが、それはsteamOS対応待ちってことですかね。
198Anonymous (オイコラミネオ MM71-1Qdo)
2022/12/05(月) 11:40:54.36ID:/KJiYV92M これ64買って市販のSDカードで拡張するのが1番安上がりすかね?
199Anonymous (スッップ Sd70-1fqS)
2022/12/05(月) 11:46:41.87ID:1RULfaODd200Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/05(月) 11:50:20.43ID:NI8Bfbdr0 重い3Dゲームなど、どのゲームでもスリープからの復帰は
失敗せずに出来るよね?
公式に書いてあるぐらいだし
失敗せずに出来るよね?
公式に書いてあるぐらいだし
201Anonymous (ワッチョイ 8c43-K4ZN)
2022/12/05(月) 11:50:35.17ID:wmJFcPST0 ケース届いたけどデカすぎる
幅が13インチノートPCと同じだ
幅が13インチノートPCと同じだ
203Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/05(月) 11:54:13.97ID:agIVZJV40 >>200
やってるが問題なく出来てる
やってるが問題なく出来てる
204Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/05(月) 11:54:52.27ID:agIVZJV40 ケースは本体に付いてるのになんで買うんだ
206Anonymous (オッペケ Src1-TWTi)
2022/12/05(月) 12:00:19.42ID:Tx5fYG86r お前ら楽しそうだなw
207Anonymous (スッップ Sd94-ORkq)
2022/12/05(月) 12:01:01.95ID:wlKJ5vwSd 来るまでが一番楽しいやつ
209Anonymous (ワッチョイ 2ebf-cNf8)
2022/12/05(月) 12:20:46.74ID:phqp+UtJ0 smachzとかいう永遠に楽しいコンテンツ
210Anonymous (ワッチョイ 46eb-uMBB)
2022/12/05(月) 12:21:23.37ID:P666fH600 はやく電車でFF14やりたい
211Anonymous (ワッチョイ a4a9-Pk5C)
2022/12/05(月) 12:21:54.21ID:xLrD2x2a0 64GBに1TBのSDで2週間ぐらいいじってるけど、シェーダーキャッシュが本体ストレージ圧迫してる。
ググった和訳見るとSDカードにゲームインストールしても本体ストレージに溜まってくような事が書いてある
やってないけどSDカードや外部ドライブにシンボリックリンクする方法があるみたい
ググった和訳見るとSDカードにゲームインストールしても本体ストレージに溜まってくような事が書いてある
やってないけどSDカードや外部ドライブにシンボリックリンクする方法があるみたい
212Anonymous (アウアウウー Saab-l7Ol)
2022/12/05(月) 12:23:25.07ID:nZOiU6xRa 早く電車で音量全開でエロゲーやりたい
213Anonymous (ブーイモ MMba-DIjQ)
2022/12/05(月) 12:25:14.03ID:RaABxNgkM >>212
その嫌がらせが目的ならこれ買わなくてもスマホでプレイ動画を流すだけでいいですよ
その嫌がらせが目的ならこれ買わなくてもスマホでプレイ動画を流すだけでいいですよ
214Anonymous (スッップ Sd94-ORkq)
2022/12/05(月) 12:29:07.60ID:01FCJwHld SSD換装してOSインストールする作業が待ち遠しいぜ
215Anonymous (オイコラミネオ MM71-MUjV)
2022/12/05(月) 12:34:07.64ID:i+zvQZuuM sdカードにゲーム入れても
本体ストレージに入れたのと
変わらないですよね
sdだとレジュームに失敗するとか
本体ストレージに入れたのと
変わらないですよね
sdだとレジュームに失敗するとか
216Anonymous (テテンテンテン MM34-B/l2)
2022/12/05(月) 12:40:15.82ID:kO008v3TM217Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/05(月) 12:41:05.04ID:agIVZJV40 そこまで心配しなくてもいい
256GBを使ってるがresumeに失敗したのは1回だけだな
256GBを使ってるがresumeに失敗したのは1回だけだな
219Anonymous (アウアウウー Sab5-vo7k)
2022/12/05(月) 12:52:08.02ID:luFr+p/ta 純正ドックのレビュー
「Steam Deckドッキングステーション」でSteam Deckの機能をフルで使おう!ミニハンズオンレポ
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/30/124883.html
「Steam Deckドッキングステーション」でSteam Deckの機能をフルで使おう!ミニハンズオンレポ
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/30/124883.html
220Anonymous (スプッッ Sd70-X7f7)
2022/12/05(月) 12:59:49.48ID:FyAkIJNid ドッキングステーションってPC持ってるユーザーは必要なくね
ディスプレイに繋げるならPCで遊ぶし
ディスプレイに繋げるならPCで遊ぶし
221Anonymous (ブーイモ MMfd-ggeM)
2022/12/05(月) 12:59:58.45ID:2qvAX/rjM スタバで使ってたらドヤ顔できますか?
222Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 13:37:29.73ID:EuQHeU7M0 >>197
sdカードはそもそもWindows向きではないので半年を使えば死ぬよ
sdカードはそもそもWindows向きではないので半年を使えば死ぬよ
223Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 13:42:09.86ID:EuQHeU7M0224Anonymous (ワッチョイ f13b-R4o2)
2022/12/05(月) 13:51:09.25ID:KG/J+VnE0 で、1年以内に壊れて修理費5万以上払うんですね
225Anonymous (ワッチョイ 8e7c-4t1g)
2022/12/05(月) 13:54:45.30ID:SN2SgT130 新品をパキパキ殻割りする勇気が無いわ
226Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/05(月) 13:57:28.96ID:CgkImigx0227Anonymous (ブーイモ MM5a-ggeM)
2022/12/05(月) 13:58:55.90ID:r9fD3j4uM SDカードにWindowsってかなり無理ありそう
228Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 14:14:55.18ID:EuQHeU7M0229Anonymous (ワッチョイ 79ee-9yeH)
2022/12/05(月) 14:30:32.64ID:52qATOtB0 >>222
SDにWindowsデュアルブートするつもりなんだけど、
やっぱりWindowsだと常時読み書きしてるから消耗早いってこと?
SteamOS消してでもemmcにOSだけはぶち込んだ方が賢明なのかしらね
たかだかSDカードとはいえ、512GB以上に半年で壊れられたら落ち込むから128-256GBあたりを乗り換えていくのが良さそうだな
ここらへんが価格対容量のボリュームゾーン?っぽいし
SDにWindowsデュアルブートするつもりなんだけど、
やっぱりWindowsだと常時読み書きしてるから消耗早いってこと?
SteamOS消してでもemmcにOSだけはぶち込んだ方が賢明なのかしらね
たかだかSDカードとはいえ、512GB以上に半年で壊れられたら落ち込むから128-256GBあたりを乗り換えていくのが良さそうだな
ここらへんが価格対容量のボリュームゾーン?っぽいし
230Anonymous (スッププ Sd66-7R2H)
2022/12/05(月) 14:40:47.46ID:jfsszzZKd SDはほぼ消耗品だろうし、すぐ壊れるもんだろ。OSの書き込み頻度に耐えられるのかな
231Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 14:46:21.60ID:EuQHeU7M0 SDカードはせめて国内正規のやつがいいかも、保証が効くやつ
Samsungとか
Samsungとか
232Anonymous (ワッチョイ 79ee-9yeH)
2022/12/05(月) 14:50:42.92ID:52qATOtB0235Anonymous (オイコラミネオ MM71-9yeH)
2022/12/05(月) 14:57:16.16ID:fKd1BanOM 64gモデルはケースついてないと思いこんで社外のケースポチってあとから気づいてキャンセルしてしまった
236Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 15:01:57.94ID:EuQHeU7M0237Anonymous (ワッチョイ e2fd-xo+u)
2022/12/05(月) 15:09:19.22ID:tQa0CYsg0 おまえらこんな高いもの買ってやることはヴァンサバだろどうせ
238Anonymous (ワッチョイ 79ee-9yeH)
2022/12/05(月) 15:11:12.06ID:52qATOtB0 君らオーディオ周りはどうするつもりなん
1. 本体スピーカーからそのまま
2. そこらへんの無線イヤホン(遅延しそう)
3. 無線Aptx-LL(高そう)
4. 普通に有線(ケーブルにイライラしそう)
1. 本体スピーカーからそのまま
2. そこらへんの無線イヤホン(遅延しそう)
3. 無線Aptx-LL(高そう)
4. 普通に有線(ケーブルにイライラしそう)
239Anonymous (ワッチョイ 79ee-9yeH)
2022/12/05(月) 15:14:25.19ID:52qATOtB0 >>237
ヴァンサバもやりたいがスレスパやスタデューバレーもMOD入れてやるつもりだよ
SteamOSはMOD厳しいらしいから、Windows入れる
ゲームの熱意か体力か知らんが、AAA大作も腰据えて遊ぶのも胃もたれがしてな
ワンチャンDeckならライブラリの下に眠ってるAAAやらなんやら崩せるかなぁと
ヴァンサバもやりたいがスレスパやスタデューバレーもMOD入れてやるつもりだよ
SteamOSはMOD厳しいらしいから、Windows入れる
ゲームの熱意か体力か知らんが、AAA大作も腰据えて遊ぶのも胃もたれがしてな
ワンチャンDeckならライブラリの下に眠ってるAAAやらなんやら崩せるかなぁと
240Anonymous (オッペケ Sr5f-S5dY)
2022/12/05(月) 15:19:34.49ID:xnqVsh8Br ラズベリーパイがSDにOS入れる形だから壊れやすいみたいな情報は結構出てくるな
241Anonymous (スフッ Sd94-U70n)
2022/12/05(月) 15:20:54.28ID:6VxWrUlhd カーナビ用の耐熱高耐久のSDカードじゃ駄目?
242Anonymous (スプッッ Sd70-gTpj)
2022/12/05(月) 15:25:16.68ID:Q4Z6p4B9d TLCよりMLCの方がいいだろうね
最近の値段差知らないけど
最近の値段差知らないけど
243Anonymous (ワッチョイ 79ee-9yeH)
2022/12/05(月) 15:28:25.47ID:52qATOtB0 >>241
たしかにそういうのもあるな
割と皆長持ちさせたい派なんかな
ストレージごちゃついてきたら割とすぐリカバリするタイプだから
重要なのはクラウド上げりゃいいしとか思っちゃうわ
まぁ適当にAmazonで出てきた輸入版の256にしたんで
これが1年持てば万々歳やな
たしかにそういうのもあるな
割と皆長持ちさせたい派なんかな
ストレージごちゃついてきたら割とすぐリカバリするタイプだから
重要なのはクラウド上げりゃいいしとか思っちゃうわ
まぁ適当にAmazonで出てきた輸入版の256にしたんで
これが1年持てば万々歳やな
244Anonymous (アウアウウー Sab5-js2p)
2022/12/05(月) 15:41:45.98ID:qpM2uyW9a245Anonymous (ワッチョイ bdd0-SvZ4)
2022/12/05(月) 15:49:20.02ID:RIE5cD0Z0 勢いでドックも予約したけど考えれば考えるほどいらねぇ…
246Anonymous (ブーイモ MM5a-ggeM)
2022/12/05(月) 15:51:57.91ID:r9fD3j4uM Windows使いたい人は256以上が正解なんやろうな
お試しにSDカードに入れて壊れてもいい前提で使う人ならいいけど
お試しにSDカードに入れて壊れてもいい前提で使う人ならいいけど
247Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/05(月) 15:53:53.38ID:4ifWYJN90 WindowsじゃないけどS改造witchのSDにUbuntu入れてるけど壊れんな
SanDiskだけど
SanDiskだけど
249Anonymous (スプッッ Sd70-X7f7)
2022/12/05(月) 16:12:57.90ID:FyAkIJNid aliexpressでSN740の1TBが18000円と激安だから買いたいけどこええ
250Anonymous (スププ Sd70-7R2H)
2022/12/05(月) 16:23:06.02ID:TAMUMXwCd ドックは様子見。1ドル110円くらいで買う
251Anonymous (テテンテンテン MM34-KB1+)
2022/12/05(月) 16:28:25.85ID:vszzDMGSM PC持ってたらドックはいらんなあ
252Anonymous (ブーイモ MMba-DIjQ)
2022/12/05(月) 16:31:27.69ID:B/BeLtCvM 俺はLANパーティーやるからドックが要る
純正は別に要らんけども
純正は別に要らんけども
253Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/05(月) 16:36:44.31ID:4ifWYJN90 でもWindows入れるのにつべ見てるとドックかUSBcハブが必要みたいよ
254Anonymous (JP 0H7f-N1Ae)
2022/12/05(月) 16:41:26.63ID:iYY9GedRH ドックはswitchみたいにはめ込むんじゃなくてわざわざコード繋がなきゃいけないのが残念
255Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/05(月) 16:42:34.19ID:4ifWYJN90 そうかな?
コード式のほうが他のやつにも使えていいんじゃないか
コード式のほうが他のやつにも使えていいんじゃないか
256Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/05(月) 16:49:52.98ID:agIVZJV40 ドック買う意味は分からんな。PCが無いならいいが
258Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 16:56:01.99ID:EuQHeU7M0 modいじいじしてるときに外部モニターが欲しいとインターネット有線が欲しい、マウスキーボード操作もするし、、、
259Anonymous (ワッチョイ a625-1DcW)
2022/12/05(月) 17:05:17.63ID:vI8jkeSS0 保護シールやSDカードなど一式揃った
あとは本体が年内に来ることを祈るのみ
あとは本体が年内に来ることを祈るのみ
260Anonymous (スププ Sd70-7R2H)
2022/12/05(月) 17:14:00.66ID:TAMUMXwCd クラファンじゃあるまいし、スムーズな配送だと思う。クラファンはこりごり。
261Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/05(月) 17:17:49.72ID:4ifWYJN90 どこで製造してるのか知らんけどPS5やSwitchと同じ中国なら発送から2.3日でくるんじゃ
262Anonymous (ワッチョイ 5c1f-GrdB)
2022/12/05(月) 17:19:42.65ID:uqJuGHOK0 バッテリー搭載機は基本船便
263Anonymous (ワッチョイ 1eee-D+d7)
2022/12/05(月) 17:21:02.31ID:kiozgtRu0264Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/05(月) 17:22:22.34ID:9a+fqP9w0 これってsteam起動したPCに繋いだらどうなんの
コントローラーとして認識される?
コントローラーとして認識される?
265Anonymous (ワッチョイ 24f3-n+ha)
2022/12/05(月) 17:27:31.73ID:++W3nY8i0 朗報コンビニ決済やペイイジー決済が復活
しかしkonbiniって表示はどうにかならんのか
しかしkonbiniって表示はどうにかならんのか
266Anonymous (アウアウウー Sab5-vo7k)
2022/12/05(月) 17:28:00.32ID:8djp8r01a267Anonymous (ワッチョイ 8c43-B/l2)
2022/12/05(月) 17:41:07.94ID:YwHPy5XQ0268Anonymous (ワンミングク MMb8-eIHN)
2022/12/05(月) 17:44:17.53ID:kMBVKwQMM ゲーパスやepicのゲームやるにもWindows化は必須?
271Anonymous (ワッチョイ 0425-xK4X)
2022/12/05(月) 17:52:39.10ID:4/o4cCRt0 領収書を検証端末代として切れば経費で通るかな?
272Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/05(月) 17:54:18.38ID:6niaG2h/M 今日メールに気付いたのでSteam Deckをついに購入した
ついでにmicroSDの1TBも
ドッグも出たらすぐ注文したい
FF14を持ち運べるとか夢みたいだな
ついでにmicroSDの1TBも
ドッグも出たらすぐ注文したい
FF14を持ち運べるとか夢みたいだな
273Anonymous (ワッチョイ f69a-4aaT)
2022/12/05(月) 17:55:30.69ID:SFAsgp7x0 製品に入ってる2230を2242に換装するのは推奨しないっていうのが公式の話なわけで
274Anonymous (ラクッペペ MM34-nUXo)
2022/12/05(月) 18:01:13.32ID:Oj4l9XHcM 2242はサイズ自体も問題で他のパーツに近すぎてやばいという感じみたいだけど、
2230同士でも消費電力や熱が違うから
純正推奨てことみたいね。
バッテリーの持ち比較情報ほしい
2230同士でも消費電力や熱が違うから
純正推奨てことみたいね。
バッテリーの持ち比較情報ほしい
275Anonymous (アウアウウー Sab5-FYv8)
2022/12/05(月) 18:06:01.23ID:NWlbUDFna ff14はSteam版買い直した方がいいのかな
拡張はアカウント紐付けだからいらんよな?
拡張はアカウント紐付けだからいらんよな?
276Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/05(月) 18:08:22.13ID:0SsfpqXHd >>275
なんか俺もよく理解してないけどwindows版のアカウントはPSでも共有出来るけど、Steam版とは共有出来ないとかあるのかな?
なんか俺もよく理解してないけどwindows版のアカウントはPSでも共有出来るけど、Steam版とは共有出来ないとかあるのかな?
277Anonymous (オッペケ Sr5f-S5dY)
2022/12/05(月) 18:13:14.71ID:GaMtkeUvr278Anonymous (ワッチョイ ba16-2CxY)
2022/12/05(月) 18:15:49.41ID:+LetKxn50 >>168
大きめのフリーサイズの方で保護フィルム買うしかないな
大きめのフリーサイズの方で保護フィルム買うしかないな
279Anonymous (ワッチョイ bd58-g9a5)
2022/12/05(月) 18:19:27.99ID:DjUWgi0g0 弊社で保護フィルムを発売していない機種をお持ちで、フィルムの製作をご希望のお客様は機器を弊社に1日だけお貸し出しください。
謝礼として無償にて製作した保護フィルム(ご希望のタイプ)を2枚進呈いたします。(1枚は機器に貼り付けての返送となります)
https://i.imgur.com/VpqK1Qt.jpg
謝礼として無償にて製作した保護フィルム(ご希望のタイプ)を2枚進呈いたします。(1枚は機器に貼り付けての返送となります)
https://i.imgur.com/VpqK1Qt.jpg
280Anonymous (ワッチョイ 7479-RVgn)
2022/12/05(月) 18:19:28.17ID:YaGSd9Nr0 64キャンセルして256予約しといた
281Anonymous (ワッチョイ bd58-g9a5)
2022/12/05(月) 18:21:31.27ID:DjUWgi0g0 ミヤビックスもやってたわ
誰か送ってみて
https://twitter.com/visavis_miyavix/status/552619666363801600?t=YhZJmNgaTcsUwgdOxwiv1w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
誰か送ってみて
https://twitter.com/visavis_miyavix/status/552619666363801600?t=YhZJmNgaTcsUwgdOxwiv1w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
282Anonymous (ワッチョイ 2158-lq6n)
2022/12/05(月) 18:23:41.43ID:8+DSJaLZ0 deckは256買ったけどこっちにwindows入れてSDカード側にsteamos入れるとかってできるのかな?
一応SDカードらサンディスクのエクストリーム512購入した
一応SDカードらサンディスクのエクストリーム512購入した
283Anonymous (ワッチョイ df58-zcV8)
2022/12/05(月) 18:26:00.63ID:hKhXJtbM0 MiyavixもPDA工房も保護ガラスを出してほしい
保護フィルムはイマイチなんだよね
保護フィルムはイマイチなんだよね
284Anonymous (ササクッテロレ Sp10-UQqX)
2022/12/05(月) 18:26:27.25ID:DBy8IRbcp sn530ってamazonで検索したらいっぱい出てきてどれがいいのかわからん
安いやつがパチモンってことはわわかるw
安いやつがパチモンってことはわわかるw
285Anonymous (ブーイモ MM5e-S5Sp)
2022/12/05(月) 18:28:53.12ID:WX2z4Q3VM286Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 18:29:30.80ID:EuQHeU7M0287Anonymous (ササクッテロレ Sp10-UQqX)
2022/12/05(月) 18:31:46.98ID:DBy8IRbcp288Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 18:33:55.87ID:EuQHeU7M0 >>287
規格が2230
Western Digital (ウエスタンデジタル) 512GB SSD PC SN530 M.2 2230 30mm PCIe Gen3 x4 NVMe SDBPTPZ-512G ソリッドステートドライブ Dell HP Lenovo ノートパソコン デスクトップ ウルトラブック サーフェス用
規格が2230
Western Digital (ウエスタンデジタル) 512GB SSD PC SN530 M.2 2230 30mm PCIe Gen3 x4 NVMe SDBPTPZ-512G ソリッドステートドライブ Dell HP Lenovo ノートパソコン デスクトップ ウルトラブック サーフェス用
289Anonymous (ササクッテロレ Sp10-UQqX)
2022/12/05(月) 18:35:16.52ID:DBy8IRbcp >>288
ありがとう
ありがとう
290Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 18:44:12.28ID:EuQHeU7M0 64gbでちょい拡張したいなら↓
amazonで8500円
東芝(Kioxia) 256GB PCIe NVMe 2230 SSD (KBG40ZNS256G) (OEM) 30mm
amazonで8500円
東芝(Kioxia) 256GB PCIe NVMe 2230 SSD (KBG40ZNS256G) (OEM) 30mm
291Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/05(月) 18:51:11.46ID:/L1ANrN6M292Anonymous (ワッチョイ 1eee-D+d7)
2022/12/05(月) 18:55:32.67ID:kiozgtRu0293Anonymous (ワッチョイ 7025-nNMj)
2022/12/05(月) 19:08:40.24ID:/oH+uccw0 具体的なゲームの質問になるんだけどさ、
Steam Deckで PSO2: NGS遊ぶのってWindowsデュアルブートするのが最適かな?
Steam版があるけど日本グローバル向けで日本からは購入できない+日本鯖に入れない
試しにManjaroLinuxで Windows版をProton経由で動かしてみたが、自分が試した限りは起動できなかった (恐らくアンチチート周りで不正な環境とみなされた?)
Steam Deckで PSO2: NGS遊ぶのってWindowsデュアルブートするのが最適かな?
Steam版があるけど日本グローバル向けで日本からは購入できない+日本鯖に入れない
試しにManjaroLinuxで Windows版をProton経由で動かしてみたが、自分が試した限りは起動できなかった (恐らくアンチチート周りで不正な環境とみなされた?)
294Anonymous (ワッチョイ 8c43-B/l2)
2022/12/05(月) 19:09:16.90ID:YwHPy5XQ0 >>290
どうせ買うならAliにしとけ本体届く頃に届くから4000円ちょいだぞ
どうせ買うならAliにしとけ本体届く頃に届くから4000円ちょいだぞ
296Anonymous (ワッチョイ bcf3-2vD2)
2022/12/05(月) 19:28:20.56ID:LFfmeJYT0 先週末にアリエクでフィルム買ってみたけど有料配送だからかもう国内税関まで着いてた
297Anonymous (ワッチョイ 9e5b-n+ha)
2022/12/05(月) 20:09:34.80ID:PuuW0SwP0 金がないけど欲しい。
一体どーすりゃいいんだ?
一体どーすりゃいいんだ?
298Anonymous (ワッチョイ f658-4FAg)
2022/12/05(月) 20:11:14.51ID:TohOC5Ih0 金を稼げ
299Anonymous (ワッチョイ 4d58-fOfV)
2022/12/05(月) 20:11:57.02ID:TnOcNPp80 働け
300Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/05(月) 20:14:53.32ID:EuQHeU7M0 クリスマスだから親に買って貰うかリボ払い
301Anonymous (ワッチョイ 37ee-70Ns)
2022/12/05(月) 20:30:28.67ID:XfhNqDsn0 サンディスクのマイクロSDカード512エクストリーム
Amazonで買いました(販売、出荷共にAmazon、値段も相場付近)
試しにカードリーダーに挿して速度確認したら読み込み速度19MB/sとかなんですけど偽物?
カードリーダーがUSB2.0なんですけどこれのせい?
Amazonで買いました(販売、出荷共にAmazon、値段も相場付近)
試しにカードリーダーに挿して速度確認したら読み込み速度19MB/sとかなんですけど偽物?
カードリーダーがUSB2.0なんですけどこれのせい?
302Anonymous (ワッチョイ fd25-vFU6)
2022/12/05(月) 20:31:56.39ID:8UfWA+FJ0 >>297
クレカで分割すりゃ月々1000円とかで買えるぞ
クレカで分割すりゃ月々1000円とかで買えるぞ
303Anonymous (ブーイモ MMba-q2U7)
2022/12/05(月) 20:44:39.21ID:Oq+GwO7GM 親のクレカ抜きとって使えば終いや
306Anonymous (ワッチョイ fd25-vFU6)
2022/12/05(月) 21:13:09.83ID:8UfWA+FJ0 ドックってAmazonの5000円くらいのんでもええんかな
307Anonymous (ワッチョイ 8c43-8vwK)
2022/12/05(月) 21:13:57.10ID:5//Ijjn90 カードリーダー3.0にしないとダメ
308Anonymous (ワッチョイ f658-1zAQ)
2022/12/05(月) 21:24:19.26ID:TohOC5Ih0 純正の3.0カードリーダーを使え
309Anonymous (オッペケ Sr5f-S5dY)
2022/12/05(月) 21:33:14.03ID:GaMtkeUvr310Anonymous (ワッチョイ 24f3-X7f7)
2022/12/05(月) 21:38:29.00ID:rULYlKsF0 aliexpressって届いたら別の商品だったりバッキバキに割れてることがあるって聞いだけど、マジですか
311Anonymous (ワッチョイ bff2-lq6n)
2022/12/05(月) 21:42:03.02ID:Xf0/DmJn0 ロボットで大量生産してんだな
https://twitter.com/ondeck/status/1578089596529053696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ondeck/status/1578089596529053696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
312Anonymous (ワッチョイ 01aa-TWTi)
2022/12/05(月) 21:47:02.73ID:80GRaRGP0 これは2を作前提で大掛かりな設備投資したと思われる
314Anonymous (スフッ Sd70-FPJl)
2022/12/05(月) 21:49:47.89ID:5sBrBX/ed 換装する場合このタイプ買えばおけ?
http://imgur.com/MUPzBjR.png
http://imgur.com/MUPzBjR.png
316Anonymous (ワッチョイ 37ee-70Ns)
2022/12/05(月) 21:50:27.06ID:XfhNqDsn0317Anonymous (ワッチョイ f658-1zAQ)
2022/12/05(月) 22:00:49.25ID:TohOC5Ih0318Anonymous (ワッチョイ 2ebf-cNf8)
2022/12/05(月) 22:01:44.77ID:phqp+UtJ0 >>311
smachzの生産体制を知っているから、逆に悪質なジョーク映像に見えて仕方ないw
smachzの生産体制を知っているから、逆に悪質なジョーク映像に見えて仕方ないw
319Anonymous (スフッ Sd94-gRtj)
2022/12/05(月) 22:09:57.70ID:kPL/kDpod >>314
おkだけど、sn530もっと安いのあるで。
おkだけど、sn530もっと安いのあるで。
321Anonymous (ワッチョイ f836-LstO)
2022/12/05(月) 22:48:30.11ID:YTz0Ry++0 携帯機だしまったり壮大系をじっくりやりこみたいな
ウィッチャースカイリムだけで数年いけそう
ウィッチャースカイリムだけで数年いけそう
322Anonymous (ワッチョイ 9ba9-4bKC)
2022/12/05(月) 23:16:47.93ID:HhBng7rU0 ドックにM.2 SSD搭載できるのがあったけどあれって国内で販売してるところない?
ドック時だけWindowsで運用したい
ドック時だけWindowsで運用したい
323Anonymous (ワッチョイ 24f3-X7f7)
2022/12/05(月) 23:46:05.88ID:rULYlKsF0 64GBポチった
アリエクでガラスとSSD1TB買ったし後は全裸で待機するだけだわ
アリエクでガラスとSSD1TB買ったし後は全裸で待機するだけだわ
324Anonymous (アウアウウー Sab5-1DcW)
2022/12/06(火) 00:15:11.89ID:V+F4I5RSa バッテリー死んだとしても外して使用って出来るんかね?
なんとなく気になる
なんとなく気になる
325Anonymous (ワッチョイ 66b5-JkWk)
2022/12/06(火) 00:21:58.39ID:bh7L3UzJ0 >>269
厚さが違うSSD入れたり分解することでヒートシンクの位置がずれたりして
排熱に影響でるから推奨はできないって言い方だった気がする
公式分解動画出してるから、ダメじゃなくて
やるならちゃんと調べて自己責任でやれよってぐらいの姿勢かね
厚さが違うSSD入れたり分解することでヒートシンクの位置がずれたりして
排熱に影響でるから推奨はできないって言い方だった気がする
公式分解動画出してるから、ダメじゃなくて
やるならちゃんと調べて自己責任でやれよってぐらいの姿勢かね
326Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/06(火) 00:32:36.17ID:j9Uww6OZ0 >>322
Western Digital Black のやつなら I-O DATA が販売代理店やってるしビックカメラやヨドバシカメラでも普通に買えるよ
Western Digital Black のやつなら I-O DATA が販売代理店やってるしビックカメラやヨドバシカメラでも普通に買えるよ
327Anonymous (スフッ Sd70-FPJl)
2022/12/06(火) 00:38:40.66ID:MC2yx529d328Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/06(火) 00:45:04.89ID:mEwL/QnK0 規格が2230なら全部行けるが、熱と消費電力などを考慮する必要があるかと
redditでも結構スレが出てた
redditでも結構スレが出てた
329Anonymous (ワッチョイ d201-eIHN)
2022/12/06(火) 01:00:08.89ID:LoKc+XMQ0 マイクロSDでも読み込み速度は大して変わらないんだろ?
わざわざSSDに換装する理由は何?
わざわざSSDに換装する理由は何?
330Anonymous (ワッチョイ 4430-ggeM)
2022/12/06(火) 01:02:37.04ID:QGe5x2QC0 Windowsを入れるためじゃね
331Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/06(火) 01:07:33.78ID:mEwL/QnK0 Windows入れたSDカードはすぐ書き込み上限になる
WindowsでのSDカードの使用はsteamOSより遅い
10万円モデルが512gbってのが高い
あと、交換がなんか簡単そうだから
WindowsでのSDカードの使用はsteamOSより遅い
10万円モデルが512gbってのが高い
あと、交換がなんか簡単そうだから
332Anonymous (ワッチョイ d201-eIHN)
2022/12/06(火) 01:45:28.43ID:LoKc+XMQ0 なるほど理解した
333Anonymous (ワッチョイ a6aa-40L5)
2022/12/06(火) 03:13:25.30ID:mUDI7cSs0 公式の修理センターってバッテリー交換いくらくらいでやってくれるんだろ
334Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/06(火) 03:31:12.05ID:eKkuRnoO0335Anonymous (スプッッ Sd9e-9CiQ)
2022/12/06(火) 05:06:42.27ID:8jt8JdRDd あともう少し寝るとDeckか
336Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/06(火) 06:20:53.92ID:/zgAHMxtM Steam Deckでデュアルブートで使うやり方
https://www.getdroidtips.com/install-windows-11-steam-deck/
これより更に分かりやすいのがあれば宜しくです
https://www.getdroidtips.com/install-windows-11-steam-deck/
これより更に分かりやすいのがあれば宜しくです
337Anonymous (アウアウウー Sab5-Tcn6)
2022/12/06(火) 06:26:23.14ID:ddAr5QLAa デュアルブートって書いてる奴多いけど、起動し直すの面倒だからどうせ片方のOSしか使わなくなるぞ
338Anonymous (ワッチョイ ec0b-Znoa)
2022/12/06(火) 06:35:10.29ID:fUt1QV+v0 Windows入れたらSteamOS使う必要なくね
339Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/06(火) 06:50:03.13ID:mErVF3Cb0 deckを起動してる間はPCのsteamでは遊べない
340Anonymous (ワッチョイ 9bf3-gTpj)
2022/12/06(火) 07:21:52.66ID:AKhMr6gZ0 その辺は複数PCで使ってるときと変わんないでしょ?
341Anonymous (スッププ Sd66-n+ha)
2022/12/06(火) 08:17:30.00ID:d01BVbR4d stream deck のAmazon公式がsteam deckと間違えてて草
342Anonymous (スププ Sd94-gRtj)
2022/12/06(火) 08:19:19.90ID:mi1BvPJrd SN530と740はピーク時の温度が15℃近く差がある、性能差は体感できないレベルなので530選んだ方がいいよ。少し高いけどね。
343Anonymous (スプッッ Sd2a-X7f7)
2022/12/06(火) 08:31:39.69ID:J1WNFymjd 性能はSN740のほうがいいのにSN530のほうが高い逆転現象が起きてるのか
345Anonymous (ワッチョイ 79ee-4FAg)
2022/12/06(火) 08:32:15.37ID:GnVSAbDf0 ・TPUカバー
・ガラスフィルム
・USBCハブ
他なんか買うものある?
・ガラスフィルム
・USBCハブ
他なんか買うものある?
346Anonymous (ブーイモ MMba-JkWk)
2022/12/06(火) 08:32:19.69ID:fdYX+NUkM twitterにkomodoに問い合わせたやつがスクショ上げてるな。最短で17日に届く人いるかもな
347Anonymous (アウアウウー Sab5-FYv8)
2022/12/06(火) 08:32:56.90ID:YJuyXg5ea てか土日じゃないと受け取れないよ
348Anonymous (スップ Sd02-Mbt8)
2022/12/06(火) 08:43:53.97ID:0caBa/+Id 置き配があるぞ!
349Anonymous (スップ Sd02-Mbt8)
2022/12/06(火) 08:44:37.36ID:0caBa/+Id 初回出荷数どれくらいの数なんだろうな
5万か10万くらいがラインなんかね
5万か10万くらいがラインなんかね
350Anonymous (オッペケ Sr5f-S5dY)
2022/12/06(火) 08:51:00.82ID:Oilr0N6Lr Twitter見てたら「スチームデック楽しみ過ぎて、1日1回はKomodoかValveに、なにかしら問い合わせてますなぁ。」とか書いてる人居て真顔になったわ
どういう神経してるんだ迷惑とは思わないのかな
どういう神経してるんだ迷惑とは思わないのかな
351Anonymous (ブーイモ MMba-8vwK)
2022/12/06(火) 08:56:26.40ID:NqdYcKPzM 発達障害なんじゃね?
352Anonymous (ワッチョイ 977c-nUXo)
2022/12/06(火) 08:56:30.18ID:1rtdxQl30 SSDはキオクシアの
KBG40ZNS1T02用意してるが熱低いやつ
探しといた方がよかったかなぁ
KBG40ZNS1T02用意してるが熱低いやつ
探しといた方がよかったかなぁ
353Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/06(火) 09:00:42.79ID:E6dxQ4Q4d 周辺機器やドッグも準備出来た
後はフィルムだけだなぁ、携帯のように塗ってくれるサービスあるかなぁ。
後はフィルムだけだなぁ、携帯のように塗ってくれるサービスあるかなぁ。
354Anonymous (ワッチョイ ec0b-Znoa)
2022/12/06(火) 09:01:20.99ID:fUt1QV+v0 https://i.imgur.com/UhxL5cz.mp4
デックはゲームボーイ並に頑丈よな?
デックはゲームボーイ並に頑丈よな?
356Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/06(火) 09:24:30.40ID:E6dxQ4Q4d >>353
まずはSteamDeckの対衝撃テストとかの動画見てくるわ
まずはSteamDeckの対衝撃テストとかの動画見てくるわ
358Anonymous (ワッチョイ 79ee-4FAg)
2022/12/06(火) 10:11:59.34ID:GnVSAbDf0 「Steam Deckドッキングステーション」でSteam Deckの機能をフルで使おう!ミニハンズオンレポ
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/30/124883.html
フルで使おうって書いてるから独自機能があるのかと思ったらなかった
スイッチのドックみたいにメモリ倍増とかあったらよかったんだけどな
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/30/124883.html
フルで使おうって書いてるから独自機能があるのかと思ったらなかった
スイッチのドックみたいにメモリ倍増とかあったらよかったんだけどな
359Anonymous (ブーイモ MMba-6x0K)
2022/12/06(火) 10:27:14.09ID:FDhqnfF+M デュアルブートするなら64GBを256GBのSSDに換装して512GBのSD挿すのが一番安上がりで容量の心配もあんましなくて良い感じ?
360Anonymous (ブーイモ MM5e-DIjQ)
2022/12/06(火) 10:51:11.22ID:xHM2X7crM >>359
いやリスク取って換装するならSSDは最大にしてSDは無しくらいでいい
いやリスク取って換装するならSSDは最大にしてSDは無しくらいでいい
361Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/06(火) 11:17:02.12ID:mEwL/QnK0 どうせ換装するなら512gb以上いけ
363Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/06(火) 11:32:11.48ID:JHqV9OVgM 内蔵SSDにSteamOSとWindowsをデュアルブートした場合SDカードはどう認識すんのかな?
どっちのOSでもライブラリ共用できたりするんだろうか。
どっちのOSでもライブラリ共用できたりするんだろうか。
364Anonymous (ワッチョイ 7025-nNMj)
2022/12/06(火) 11:33:25.82ID:b17qGVYP0 何度か話上がってるけど適切にフォーマットしてあげればライブラリ共用できるよ
365Anonymous (ワッチョイ d4db-1rvZ)
2022/12/06(火) 11:47:43.75ID:B7bcTLLt0 >>350
こいつか
商品到着するまで続けるらしいが・・・・頭膿んでんじゃね
https://twitter.com/Niissi24/status/1599912058702921728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こいつか
商品到着するまで続けるらしいが・・・・頭膿んでんじゃね
https://twitter.com/Niissi24/status/1599912058702921728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
366Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/06(火) 11:50:20.21ID:mEwL/QnK0 komodoしっかりしてるなー
367Anonymous (ワッチョイ 65ee-nbiQ)
2022/12/06(火) 12:08:37.25ID:TYjPQWsi0 届いたら先日のセールで買った428やりたい
368Anonymous (スッププ Sd66-n+ha)
2022/12/06(火) 12:16:20.69ID:28P0bWVFd コンビニ決算と銀行振込とペイジーの表示がちゃんと戻ったな
いよいよ他の実装してくれんのか!?
いよいよ他の実装してくれんのか!?
369Anonymous (ワッチョイ 2ebf-cNf8)
2022/12/06(火) 12:21:17.28ID:Zu/KXZfz0 steamアカウントBANしてやればいいのに
370Anonymous (アウアウウー Sa30-l7Ol)
2022/12/06(火) 12:27:04.05ID:UcUHIaNMa372Anonymous (アウアウウー Sab5-js2p)
2022/12/06(火) 12:38:14.73ID:+ypg/TONa 問い合わせメール晒す系男子
373Anonymous (ワッチョイ 79ee-9yeH)
2022/12/06(火) 12:57:47.91ID:GnVSAbDf0 まぁコピペ返答だろうしニッシーくんはお役立ち情報も一応配信してるから責めてやるな
子供だから大はしゃぎしてるんじゃねーの
子供だから大はしゃぎしてるんじゃねーの
374Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/06(火) 13:05:52.05ID:JHqV9OVgM >>373
こんな胡散臭い奴の情報信じられるわけない。ブロック安定。
こんな胡散臭い奴の情報信じられるわけない。ブロック安定。
375Anonymous (ワッチョイ f69a-4aaT)
2022/12/06(火) 13:29:49.87ID:KRNqgNF+0376Anonymous (オッペケ Sr10-Rdlr)
2022/12/06(火) 13:31:13.86ID:p6dGP+Djr 256GB版steam deckで96GBはsteam os+160GBはWindowsに使ってデュアルブートするのってありだと思う?
377Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/06(火) 13:32:02.27ID:CkzYcMgr0 >>365
昨日店でキチガイ客を見かけたがああいう輩はどこにでもいるんだよなぁ
昨日店でキチガイ客を見かけたがああいう輩はどこにでもいるんだよなぁ
378Anonymous (オッペケ Sr10-VaSb)
2022/12/06(火) 13:34:13.41ID:UUQuRTHMr デュアルブートしたがるのってなんで?
windowsいれりゃいいじゃんと思うんだけど。
windowsいれりゃいいじゃんと思うんだけど。
379Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/06(火) 13:37:16.84ID:zuU/Ut8C0 Windowsだと最大の売りのスリープが効かないし
パフォーマンス落ちるゲームあるからじゃ
パフォーマンス落ちるゲームあるからじゃ
380Anonymous (オッペケ Sr10-Rdlr)
2022/12/06(火) 13:51:27.59ID:p6dGP+Djr Windowsでは動かなくてSteamOSなら動くゲームもあるかなと思って
後はまだ手元にないからわからんけどバッテリー持ち、スリープ関係、ゲーム中以外の操作性とかSteamOSの方が良さそう
後はまだ手元にないからわからんけどバッテリー持ち、スリープ関係、ゲーム中以外の操作性とかSteamOSの方が良さそう
381Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/06(火) 13:56:26.28ID:zuU/Ut8C0 EmuDeck入れるのが楽しみだ
自分は携帯エミュ機として期待してる
自分は携帯エミュ機として期待してる
382Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/06(火) 13:59:39.22ID:mEwL/QnK0 Windows入れてWindowsでlinux動かすんだよ!
383Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/06(火) 14:08:03.22ID:zuU/Ut8C0 Windowsじゃないと動かないエミュもあるしやっぱデュアルブートだな自分は
384Anonymous (オッペケ Sr5f-S5dY)
2022/12/06(火) 14:09:28.60ID:GdE30CeWr Windowsにもモバイルに近い機種にはモダンスタンバイって機能が使えるんだけど
SteaDeckに入れたときは使えないの?
SteaDeckに入れたときは使えないの?
386Anonymous (ワッチョイ ba16-2CxY)
2022/12/06(火) 14:15:38.81ID:iOVRIqyZ0 >>345
Steamのライブラリを充実させる為にゲーム買い込む
Steamのライブラリを充実させる為にゲーム買い込む
387Anonymous (アウアウウー Sab5-Tcn6)
2022/12/06(火) 14:47:03.75ID:ddAr5QLAa388Anonymous (ワッチョイ 4d58-fOfV)
2022/12/06(火) 14:51:41.87ID:D7m89Ma60 はいNG
389Anonymous (オッペケ Sr5f-S5dY)
2022/12/06(火) 14:52:42.10ID:GdE30CeWr 語気が強すぎるけど確かに俺もSteamOSとWindows使い分ける意味はわからないな
Windowsって基本的に上位互換だし
唯一の利点であるUIはBigPictureモードとか使えば良い気がする
Windowsって基本的に上位互換だし
唯一の利点であるUIはBigPictureモードとか使えば良い気がする
390Anonymous (オッペケ Sr10-VaSb)
2022/12/06(火) 14:53:28.56ID:UUQuRTHMr スリープ使えないのか!
それは嫌だなあ。
それは嫌だなあ。
391Anonymous (アウアウウー Saab-Dd/9)
2022/12/06(火) 14:55:43.06ID:QALy2yNCa 電源ボタン押すだけでゲームに復帰できるスリープ運用が凄く便利
後、steamosがゲームのキャッシュ領域でssdを結構占拠する
本体が64GBの場合だと、本体は20GB位がゲームインストール領域だと思った方が良い
後、steamosがゲームのキャッシュ領域でssdを結構占拠する
本体が64GBの場合だと、本体は20GB位がゲームインストール領域だと思った方が良い
392Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/06(火) 15:01:44.08ID:5NuayROE0 >>391
ならSDカードにゲームインスコして本体64gにはゲームはインストールしないほうが良さそうね。
ならSDカードにゲームインスコして本体64gにはゲームはインストールしないほうが良さそうね。
393Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/06(火) 15:02:13.68ID:CkzYcMgr0 変にSteam縛りなんてしないでWindows搭載で売れば良かったのに
395Anonymous (アウアウエー Sa6a-Phf6)
2022/12/06(火) 15:05:47.56ID:FBc7nzJ6a SDカードにsteamOS入れて
SSDにWindows入れられないかな?
SSDにWindows入れられないかな?
397Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/06(火) 15:06:40.59ID:zuU/Ut8C0 Windowsインストールされてたらこの価格より1万は高くなるんじゃ
398Anonymous (オッペケ Sr10-VaSb)
2022/12/06(火) 15:07:41.40ID:UUQuRTHMr windowsのプロダクトキーなんてゴニョゴニョしたらゴニョゴニョだよな
399Anonymous (アメ MM50-iLRP)
2022/12/06(火) 15:09:35.73ID:qJqwFNd2M xplayer miniあるし、windowsは棲み分けする予定
400Anonymous (オッペケ Src1-vFU6)
2022/12/06(火) 15:09:39.47ID:nteJSRW/r steamOSで動いてWindowsで動かないはないが、逆は大量にあるからなぁ
パフォーマンスはsteamOSのがいいらしいが、そもそもまともにゲーム出来ないんじゃ意味ないし俺はWindows1本でいくつもり
パフォーマンスはsteamOSのがいいらしいが、そもそもまともにゲーム出来ないんじゃ意味ないし俺はWindows1本でいくつもり
402Anonymous (ワッチョイ 916d-Znoa)
2022/12/06(火) 15:19:44.05ID:qOFof8nZ0 わざわざWin入れて遊ぶなら6800U機買ってたほうが賢いだろ
403Anonymous (JP 0H7f-N1Ae)
2022/12/06(火) 15:20:17.26ID:YAapdPpcH これ見て怖くなり不器用な俺は新品をSSD換装するのやめようと思った
やるならsteamdeckに飽きた頃かな…
ttps://youtu.be/Dxnr2FAADAs
やるならsteamdeckに飽きた頃かな…
ttps://youtu.be/Dxnr2FAADAs
404Anonymous (アウアウウー Sab5-Pk5C)
2022/12/06(火) 15:23:28.02ID:MYN6V+fka405Anonymous (ワッチョイ 5325-2a7l)
2022/12/06(火) 15:25:14.19ID:QKlUzo8h0 >>389
UI以外にもSteamOSのメリットあるよ
SteamOSは特殊なアップスケール技術を使えるからパフォーマンス上げやすいとか
スリープが安定してるとか
実際使ってみないと分からないけど
UIがSteamOS唯一のメリットというのは違う
UI以外にもSteamOSのメリットあるよ
SteamOSは特殊なアップスケール技術を使えるからパフォーマンス上げやすいとか
スリープが安定してるとか
実際使ってみないと分からないけど
UIがSteamOS唯一のメリットというのは違う
406Anonymous (オッペケ Sr5f-S5dY)
2022/12/06(火) 15:30:17.54ID:GdE30CeWr >>405
唯一は言いすぎたわ
確かにスリープ周りは良さそうだよね(実際に触ってないからわからんけど)
アップスケール技術って言うのが気になるんだけどFSRのこと?
もしそうならあれ重いゲームにはだいたい搭載されてるから別にSteamOS側になくて良いかなって思った
唯一は言いすぎたわ
確かにスリープ周りは良さそうだよね(実際に触ってないからわからんけど)
アップスケール技術って言うのが気になるんだけどFSRのこと?
もしそうならあれ重いゲームにはだいたい搭載されてるから別にSteamOS側になくて良いかなって思った
407Anonymous (スッププ Sd02-n+ha)
2022/12/06(火) 15:31:30.80ID:/l+hDQild コンビニ決済、銀貨振込、ペイジー決済消えたな…
あとお問合せの確認メールに文言追加してる
あとお問合せの確認メールに文言追加してる
408Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/06(火) 15:37:11.13ID:9fZq3XW5M >>403
それ昨日見ててめちゃめちゃ簡単そうに見えたから逆にSSDを換装することに決めた
それ昨日見ててめちゃめちゃ簡単そうに見えたから逆にSSDを換装することに決めた
409Anonymous (クスマテ MM6e-Scm2)
2022/12/06(火) 15:42:59.63ID:QzQg5OkMM 最初はsteamOSメインで外付けSSDにwindows入れて使っていくうちに使うOS偏る気がするからそしたらメインOS決める
来年中にデュアルブート来てくれたら両方入れるかもしれないけど実際にゲームしてみないと評価できないな
来年中にデュアルブート来てくれたら両方入れるかもしれないけど実際にゲームしてみないと評価できないな
410Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/06(火) 15:43:19.86ID:5NuayROE0 >>404
あーじゃー定期的にキャッシュクリア(出来るなら)するしかないのね
あーじゃー定期的にキャッシュクリア(出来るなら)するしかないのね
411Anonymous (ワッチョイ 7025-nNMj)
2022/12/06(火) 15:44:43.69ID:b17qGVYP0 確かもうWindowsでもSteam DeckのUIは使えるんだよね
起動オプション弄ったら
となるとSteam DeckにWindows入れるかどうかは、SteamOSとしてのチューニング機能(ゲームごとのFPS変更とか)や、 遊びたいゲームがどうしてもSteamOSで動かせないか、あたりが判断基準になるんだろうね
起動オプション弄ったら
となるとSteam DeckにWindows入れるかどうかは、SteamOSとしてのチューニング機能(ゲームごとのFPS変更とか)や、 遊びたいゲームがどうしてもSteamOSで動かせないか、あたりが判断基準になるんだろうね
412Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/06(火) 15:46:41.82ID:JHqV9OVgM >>409
デュアルブートもうきてるよ。
デュアルブートもうきてるよ。
413Anonymous (ワッチョイ 0425-xK4X)
2022/12/06(火) 15:51:03.26ID:nNm9I61t0 小型パソコンだし検証端末として経費計上してみていいか?
414Anonymous (オッペケ Sr10-VaSb)
2022/12/06(火) 15:54:04.12ID:UUQuRTHMr そんなwindows10パフォーマンス変わるのん?
ソースくれ
ソースくれ
415Anonymous (アウアウウー Sa08-g9a5)
2022/12/06(火) 15:54:05.13ID:IO3BcHsMa windows11についてまとまってる
https://github.com/baldsealion/Steamdeck-Ultimate-Windows11-Guide/wiki
https://github.com/baldsealion/Steamdeck-Ultimate-Windows11-Guide/wiki
416Anonymous (スッップ Sd70-Rox1)
2022/12/06(火) 15:55:50.48ID:3PAe1Uu9d 換装は簡単な部類やろ
これ難しいと思うなら止めとけ
これ難しいと思うなら止めとけ
417Anonymous (アウアウウー Sa08-g9a5)
2022/12/06(火) 15:55:51.21ID:IO3BcHsMa 一部のゲームは、事前にキャッシュされたシェーダーのおかげでSteamOSでより高速に実行できますが、WindowsのDXVKのようなものを使用してこれを実装することもできます
418Anonymous (ワッチョイ 8c43-B/l2)
2022/12/06(火) 16:08:33.58ID:p5/mr5BH0419Anonymous (ワッチョイ 9bf3-O4f3)
2022/12/06(火) 16:14:02.76ID:vmQO53MQ0 製造の様子の動画が公式から上がってたがなんかすごそう
https://twitter.com/OnDeckJP/status/1600014675764162561?t=ZI7Xg_Z1H_MxQApH5leXsQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/OnDeckJP/status/1600014675764162561?t=ZI7Xg_Z1H_MxQApH5leXsQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
420Anonymous (スッップ Sd70-g9a5)
2022/12/06(火) 16:22:24.20ID:ffGfEKpSd というかこんな簡単に換装できるようになってて驚きだよ
もっとミッチミチでアクセス悪いかと思ってた
もっとミッチミチでアクセス悪いかと思ってた
421Anonymous (ササクッテロリ Sp10-g6ow)
2022/12/06(火) 16:23:13.14ID:TIjQ9WKPp キャンペーン終わった後の送料っていくらになんの?
422Anonymous (ブーイモ MMba-JkWk)
2022/12/06(火) 16:31:04.88ID:fdYX+NUkM Windowsはゴミファイルが多すぎる
俺はSteamOSのまま使い続ける
俺はSteamOSのまま使い続ける
423Anonymous (ブーイモ MMba-JkWk)
2022/12/06(火) 16:36:29.67ID:fdYX+NUkM424Anonymous (ワッチョイ 8e7c-4t1g)
2022/12/06(火) 16:38:40.30ID:AUepGGWy0 ナゼ2台買うという選択肢が無いのか
426Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/06(火) 16:43:53.31ID:mEwL/QnK0 >>402
どう賢いか分からないが512gbで14万からで中華の訳分からんメーカーに公式代理店の在庫が20台しかないのはどうなの
どう賢いか分からないが512gbで14万からで中華の訳分からんメーカーに公式代理店の在庫が20台しかないのはどうなの
427Anonymous (ササクッテロリ Sp10-g6ow)
2022/12/06(火) 16:52:50.64ID:PTV1Nuz4p428Anonymous (アウアウオー Sa2e-p1bz)
2022/12/06(火) 17:02:03.29ID:shDq7uIHa429Anonymous (スッププ Sd66-n+ha)
2022/12/06(火) 17:12:39.25ID:7sZxFic4d ハードで人がいることは正義だからな、後発だから人柱もいるし
430Anonymous (ワッチョイ a7f0-vFU6)
2022/12/06(火) 17:13:53.55ID:h0xs3XBo0 steamOSでもMOD使えんのかね
MOD使えないとなるとPCゲーの醍醐味がなー
結局Windowsのがいいってなりそう
MOD使えないとなるとPCゲーの醍醐味がなー
結局Windowsのがいいってなりそう
431Anonymous (ワッチョイ 74e3-D+d7)
2022/12/06(火) 17:14:27.26ID:5/WGf7bL0 umpcって一見そそられるんだけど微妙なんだよね
432Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/06(火) 17:22:38.94ID:5tGs9hoI0 windows入れたら起動終了スリープ復帰が遅くなったりしないのん?
433Anonymous (アメ MM50-iLRP)
2022/12/06(火) 17:28:08.69ID:TzmDAI9xM UMPC2台ほど持ってるけど、AAAとか言われてるゲームは結局ゲーミングPCでやることになる
deckもだけど、メーカーが言うほどの期待はしない方が良い
deckもだけど、メーカーが言うほどの期待はしない方が良い
434Anonymous (JP 0H7f-N1Ae)
2022/12/06(火) 17:36:43.00ID:YAapdPpcH 標準搭載のSSDの消費電流は3.3V@1Aだけど上で紹介されていたWDのSSDは3.3V@2.5A
単純にバッテリーの消費が2.5倍ほど早くなるってことでいいのかね
換装直後に過電流で故障したって報告もあるしSSD選ぶ時は発熱だけじゃなく消費電流も見とかないとあかんね
単純にバッテリーの消費が2.5倍ほど早くなるってことでいいのかね
換装直後に過電流で故障したって報告もあるしSSD選ぶ時は発熱だけじゃなく消費電流も見とかないとあかんね
435Anonymous (ワッチョイ 0a6b-7R2H)
2022/12/06(火) 17:53:49.95ID:TXB0OsAi0 SN530もSN740も外国人が既に人柱になってくれてるから運が悪くなければへーきへーき
436Anonymous (スププ Sd94-uMBB)
2022/12/06(火) 17:54:30.40ID:Q7oJhiyEd 逆だよ
全てのsteamゲームはwindows向けに開発されているからむしろパフォーマンスは上
有象無象のUMPCは携帯用のチューニング不足で使い物にならない
全てのsteamゲームはwindows向けに開発されているからむしろパフォーマンスは上
有象無象のUMPCは携帯用のチューニング不足で使い物にならない
437Anonymous (アウアウエー Sa6a-Phf6)
2022/12/06(火) 18:10:16.19ID:FBc7nzJ6a win11入れれば良いんだよね?
438Anonymous (アウアウエー Sa6a-Phf6)
2022/12/06(火) 18:10:16.67ID:FBc7nzJ6a win11入れれば良いんだよね?
439Anonymous (アウアウエー Sa6a-Phf6)
2022/12/06(火) 18:10:17.16ID:FBc7nzJ6a win11入れれば良いんだよね?
440Anonymous (スッププ Sd02-7R2H)
2022/12/06(火) 18:13:32.97ID:TGc3pNOsd windows起動してるだけで負荷とセッション数やリソース喰いそうなんだがな
441Anonymous (オッペケ Sr10-S5dY)
2022/12/06(火) 18:20:15.13ID:eyjbQpFar WindowsだってノートPCやサーフェスみたいなモバイルに近い分野で改良続けてるんだから思ったほど負荷は高くないよ
そりゃAndroidスマホと比較したら食うけど
SteamOSと比較したら差はそうでもないと思う
そりゃAndroidスマホと比較したら食うけど
SteamOSと比較したら差はそうでもないと思う
442Anonymous (スッププ Sd66-n+ha)
2022/12/06(火) 18:21:00.32ID:MsCweE5rd そりゃバッテリーだけで言えばsteamOS>win10>win11よ
443Anonymous (ワントンキン MM3e-lQrs)
2022/12/06(火) 18:23:24.99ID:D64DKNoIM >>276
これまでスクエニのeストア版やwindows版でやってた人はSteam版じゃできないよ。
アカウントの移動も出来ないから最初からになる。拡張版も全部買い直し。
昔はSteam版のランチャーを起動してwindows版のアカウントでログイン出来たんだけどBANされたし、数年前に出来ないようになった
インストールフォルダのとあるテキストファイルをゴニョるとできるっぽいけど、BANされるかもだからオススメしない
これまでスクエニのeストア版やwindows版でやってた人はSteam版じゃできないよ。
アカウントの移動も出来ないから最初からになる。拡張版も全部買い直し。
昔はSteam版のランチャーを起動してwindows版のアカウントでログイン出来たんだけどBANされたし、数年前に出来ないようになった
インストールフォルダのとあるテキストファイルをゴニョるとできるっぽいけど、BANされるかもだからオススメしない
444Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/06(火) 18:26:28.34ID:9fZq3XW5M Steam Deckは64GBにしたけどmicroSD1TBにSN530の512GBをポチってしまった
結局512Gモデルぐらいの値段になってしまったが、それでも安く済んだと思えば良いか
後はWindows入れてPCにあるゲームも移しまくるぞ
結局512Gモデルぐらいの値段になってしまったが、それでも安く済んだと思えば良いか
後はWindows入れてPCにあるゲームも移しまくるぞ
445Anonymous (アウアウウー Sab5-vo7k)
2022/12/06(火) 18:33:55.01ID:acYEpz7da Windowsだと電源繋いでても充電減っていくみたいな事言われてたあれは改善したのかな?
446Anonymous (スッププ Sd02-FdGK)
2022/12/06(火) 18:43:38.41ID:QAO0FTpXd 最上位版、支払いまでしたけど
よくよく考えたら使用頻度少ないなと思いキャンセル申請した
申請受理されるだろうか?
よくよく考えたら使用頻度少ないなと思いキャンセル申請した
申請受理されるだろうか?
447Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/06(火) 18:55:05.66ID:j9Uww6OZ0 SteamOSってゲームどうやって動かしてるの?
Windows版を互換ツールとかでエミュレートしてる感じ?
それともメーカーがSteamOSでネイティブに動くようにわざわざゲーム開発してるの?
後者ならSteamOS使う方が快適だと思うけど前者ならWindows入れてうごかしたほうがパフォーマンスよいかもね
Windows版を互換ツールとかでエミュレートしてる感じ?
それともメーカーがSteamOSでネイティブに動くようにわざわざゲーム開発してるの?
後者ならSteamOS使う方が快適だと思うけど前者ならWindows入れてうごかしたほうがパフォーマンスよいかもね
448Anonymous (ワッチョイ 65ee-nbiQ)
2022/12/06(火) 18:57:00.91ID:TYjPQWsi0 プロトン介して動かしてるんでそ
449Anonymous (ワッチョイ 8c43-B/l2)
2022/12/06(火) 19:02:11.12ID:p5/mr5BH0 >>434
それが1Aの2230が見つからないんじゃ\(^o^)/
それが1Aの2230が見つからないんじゃ\(^o^)/
450Anonymous (ワントンキン MM3e-lQrs)
2022/12/06(火) 19:04:25.81ID:D64DKNoIM >>447
SteamOSはLinux。ゲームメーカーがLinux版を提供していればネイティブに動く
ゲームがWindows版のみだったら、valveが開発したProtonという互換ツールで無理矢理動かす
Windows版のみでもメーカー側がSteamDeckに最適化してくれるタイトルもある
気になるならProtonDBとかに動作報告されてる
SteamOSはLinux。ゲームメーカーがLinux版を提供していればネイティブに動く
ゲームがWindows版のみだったら、valveが開発したProtonという互換ツールで無理矢理動かす
Windows版のみでもメーカー側がSteamDeckに最適化してくれるタイトルもある
気になるならProtonDBとかに動作報告されてる
451Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/06(火) 19:05:43.70ID:j9Uww6OZ0 あ、そういうことか
元々Linux版があるやつはSteamOSでネイティブに動いてWindows版しかないやつは互換レイヤーで対応してるのね
どっちのOSで動かした方がパフォーマンスよいかはゲームによる感じかな
元々Linux版があるやつはSteamOSでネイティブに動いてWindows版しかないやつは互換レイヤーで対応してるのね
どっちのOSで動かした方がパフォーマンスよいかはゲームによる感じかな
452Anonymous (アウアウウー Sab5-pUBa)
2022/12/06(火) 19:20:08.62ID:OQrECLRBa 次世代Switchが発売されたらsteamOS入れて遊びたい
453Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/06(火) 19:28:00.49ID:CkzYcMgr0454Anonymous (アウアウウー Sa83-hCC7)
2022/12/06(火) 19:47:38.89ID:oni1827da キオクシア M.2 2230 512GB NVME SSD これはどう?
455Anonymous (スフッ Sd70-FPJl)
2022/12/06(火) 19:50:52.30ID:9XCbPD/hd アリの2230 530 1tっていくら位出せば本物なんだ…?
456Anonymous (スップ Sdc4-Mbt8)
2022/12/06(火) 20:06:32.06ID:CvkpH3fbd はやぐううううううう
457Anonymous (オイコラミネオ MM71-MUjV)
2022/12/06(火) 20:15:31.61ID:PS0NyR0yM 製品説明にかいてあるぐらいだから
ゲーム中のスリープからの復帰は失敗
しないだろうけど、sdカードだと
どうなのか気になる
ゲームにもよるのかな。
目玉システムなので、期待してるけど
ゲーム中のスリープからの復帰は失敗
しないだろうけど、sdカードだと
どうなのか気になる
ゲームにもよるのかな。
目玉システムなので、期待してるけど
458Anonymous (ワッチョイ 0392-C/H4)
2022/12/06(火) 20:16:56.18ID:qdbUN3XP0 AAAはリモートプレイで遊ぶわ
460Anonymous (ワッチョイ 4430-ggeM)
2022/12/06(火) 20:55:32.45ID:QGe5x2QC0 Windowsはちゃんと買うのか
ごにょごにょするのか
ごにょごにょするのか
461Anonymous (ワッチョイ f658-gltm)
2022/12/06(火) 20:56:42.52ID:vsXLcUoa0 お前らの話難しすぎるんよ
とりあえず512ポチったけど、これだけで携帯機として普通に遊べるんだよね?
とりあえず512ポチったけど、これだけで携帯機として普通に遊べるんだよね?
462Anonymous (ワッチョイ 2cee-wBFm)
2022/12/06(火) 20:58:45.94ID:m/s6Y/Nl0 >>454
Redditで問題なく使える報告あり
steamdeckにゃオーバースペックで
定格に全然届かないとこで動作すっから
熱の問題起きてないって書き込みあったぞ
俺は安かったからKioxiaで512G確保済
片面実装の2230なら大体いけんじゃないの?
Redditで問題なく使える報告あり
steamdeckにゃオーバースペックで
定格に全然届かないとこで動作すっから
熱の問題起きてないって書き込みあったぞ
俺は安かったからKioxiaで512G確保済
片面実装の2230なら大体いけんじゃないの?
464Anonymous (スフッ Sd70-FPJl)
2022/12/06(火) 21:03:05.68ID:9XCbPD/hd >>460
マジでゴニョゴニョの方法わからないけど分かる人はゲイツ君に内緒だね
マジでゴニョゴニョの方法わからないけど分かる人はゲイツ君に内緒だね
465Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/06(火) 21:22:28.78ID:jK1kxeBOM Steam OS
SkyrimAE、RDR2、Fo4、ウィッチャー3、エルデンリング、GTA5、サイパン、MHR、GTAトリロジー、ドラゴンズドグマ、マイクラ、GTA4
Windows11
FF14
Oculusリンクアプリ(軽いもの用で)
Virtual Desktop(映画鑑賞用)
GamePass DLとクラウド
PSPlus クラウド
GAME遊び放題プラス DLとクラウド
VIVRPORT(軽い鑑賞系アプリ用で)
サブスクにいろいろ入ってるので取り合えずSteam Deckにも入れとく
SkyrimAE、RDR2、Fo4、ウィッチャー3、エルデンリング、GTA5、サイパン、MHR、GTAトリロジー、ドラゴンズドグマ、マイクラ、GTA4
Windows11
FF14
Oculusリンクアプリ(軽いもの用で)
Virtual Desktop(映画鑑賞用)
GamePass DLとクラウド
PSPlus クラウド
GAME遊び放題プラス DLとクラウド
VIVRPORT(軽い鑑賞系アプリ用で)
サブスクにいろいろ入ってるので取り合えずSteam Deckにも入れとく
466Anonymous (ワッチョイ 6aee-r8+5)
2022/12/06(火) 21:24:28.10ID:WmzXw7j+0 えっSteamってゲームパスできるの?
467Anonymous (ワッチョイ fd25-vFU6)
2022/12/06(火) 21:27:38.37ID:IgBGi/i30468Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/06(火) 21:27:49.95ID:jK1kxeBOM >>466
Windows入れるからね
Gamepass for PCがある
自分はUltemateやPSPlusプレミアムとかに入ってるけど
任天堂オンラインプラスにも入ってるんだがこっちはしょうがないな
Windows入れるからね
Gamepass for PCがある
自分はUltemateやPSPlusプレミアムとかに入ってるけど
任天堂オンラインプラスにも入ってるんだがこっちはしょうがないな
469Anonymous (ワッチョイ 24f3-X7f7)
2022/12/06(火) 21:29:24.81ID:pv9+kxz+0 ゴニョゴニョは企業が転売しているボリュームキーを
472Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/06(火) 22:11:55.04ID:UvN2s3Z9d >>466
Windows入れなくても、SteamOSのままMS公式がやり方を公開してるよ。
Steam Deck を使用した Microsoft Edge での Xbox Cloud Gamingで検索してみてね。
Windows入れなくても、SteamOSのままMS公式がやり方を公開してるよ。
Steam Deck を使用した Microsoft Edge での Xbox Cloud Gamingで検索してみてね。
473Anonymous (ワッチョイ 2cee-wBFm)
2022/12/06(火) 22:25:43.97ID:m/s6Y/Nl0474Anonymous (ブーイモ MM5e-DIjQ)
2022/12/06(火) 22:31:11.73ID:x7GYMiPBM SteamDeckでGamePassねぇ
重いしWiFi5だし有り得ないwと思ってるんだけど、実際の使用感はどうだろうか
重いしWiFi5だし有り得ないwと思ってるんだけど、実際の使用感はどうだろうか
475Anonymous (ワッチョイ 35f8-7kHv)
2022/12/06(火) 22:48:13.52ID:FDmdsy6e0 公式ドッキングステーションこんなにするのか
思ったより高かった
思ったより高かった
476Anonymous (ワッチョイ 2cee-wBFm)
2022/12/06(火) 22:48:27.18ID:m/s6Y/Nl0 Reddit見てたらSamsungのPM991推してる奴いるな
Kioxiaと価格帯同じの割に省エネっぽいし
こっちのが良いんかなー
もうKioxia買った俺にはどうでも良いけど
Kioxiaと価格帯同じの割に省エネっぽいし
こっちのが良いんかなー
もうKioxia買った俺にはどうでも良いけど
477Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/06(火) 23:00:18.89ID:CkzYcMgr0 つか対応してないゲーム結構あるな
2は動くのに3が動かないとか
2は動くのに3が動かないとか
478Anonymous (スッププ Sd02-GmkF)
2022/12/06(火) 23:01:02.23ID:pvCEEzQgd ゲームパスってCloud Gamingのこと言ってるのか
それなら必要ないな
それなら必要ないな
479Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/06(火) 23:06:00.40ID:mEwL/QnK0 一応海外のssdおすすめ記事
1ウエスタンデジタル 1TB SN530
2サムスン PM991
3ウエスタンデジタル 512GB SN530
4東芝 KGB40
https://arvrtips.com/best-steam-deck-ssd-upgrade/
1ウエスタンデジタル 1TB SN530
2サムスン PM991
3ウエスタンデジタル 512GB SN530
4東芝 KGB40
https://arvrtips.com/best-steam-deck-ssd-upgrade/
480Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/06(火) 23:11:51.41ID:mzPhX7X/M PSPlusはPCでのクラウドサービスはアップデートで予定でまだ来てなかったな
俺がPCで遊んでたのはPS5リモートだった
やり方はこういう感じ
https://youtu.be/1d6I2AYTBds
GamePassはクラウドやXSXでもリモプは出来るけどSteam DeckにはPC版をDLするつもり
俺がPCで遊んでたのはPS5リモートだった
やり方はこういう感じ
https://youtu.be/1d6I2AYTBds
GamePassはクラウドやXSXでもリモプは出来るけどSteam DeckにはPC版をDLするつもり
481Anonymous (アウアウアー Sac2-cMrU)
2022/12/06(火) 23:23:55.06ID:TQ58vV2Ra482Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/06(火) 23:24:11.78ID:mErVF3Cb0 deckでゲーパスて
483Anonymous (ワッチョイ a4a9-Pk5C)
2022/12/06(火) 23:56:06.37ID:VXn8uC7g0 DeckでできないのはPCでやるぐらいの考えが気楽でいいと思う
Deckでできるのもいっぱいあるから大丈夫
Deckでできるのもいっぱいあるから大丈夫
484Anonymous (アウアウウー Sab5-40L5)
2022/12/07(水) 01:01:39.32ID:Jlqo2CTCa AAAでも設定弄れば40fps前後出るならOKかなと
40有れば対人ゲーでもなければアクションでも十分でしょ
40有れば対人ゲーでもなければアクションでも十分でしょ
485Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/07(水) 01:19:10.80ID:UFpSI2qQ0 Switch版で30が限界のゲームが60出せるだけでもデカい
486Anonymous (テテンテンテン MM34-KB1+)
2022/12/07(水) 04:41:21.05ID:NdsH6HXLM SteamOSのままEpicとGOG入れる予定
海外サイトでやり方は解説されてるからどれくらい動くか楽しみだわ
海外サイトでやり方は解説されてるからどれくらい動くか楽しみだわ
487Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/07(水) 05:08:04.79ID:VSnIG+/h0 めっちゃバッテリー消費するから変なことしない方がいいけどな
488Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/07(水) 05:59:30.31ID:4jPlpFOo0 USB-C HUBと512GのSDとガラスフィルム買っといた
17日って来週の土曜か
17日発送なら17日来るわけないが
17日って来週の土曜か
17日発送なら17日来るわけないが
489Anonymous (ワッチョイ 130b-Znoa)
2022/12/07(水) 07:41:23.27ID:Mh4EhJT50490Anonymous (スッププ Sd02-n+ha)
2022/12/07(水) 08:20:14.74ID:EAmoEO6Xd バナナってゲーム機だったのか
491Anonymous (スププ Sd70-gRtj)
2022/12/07(水) 08:29:28.44ID:Aq6ylddcd >>489
こうして見るとアメリカ人の横長のデザインセンスはLNKXの頃から変わって無いんだなと思った
こうして見るとアメリカ人の横長のデザインセンスはLNKXの頃から変わって無いんだなと思った
492Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/07(水) 08:31:10.59ID:UFpSI2qQ0 ゲーム機だぞ
オバウォをバナナで操作してる外人いたしソニーも特許申請してるぞ
オバウォをバナナで操作してる外人いたしソニーも特許申請してるぞ
493Anonymous (オイコラミネオ MM71-Fr7R)
2022/12/07(水) 08:34:18.89ID:nnEtvsgMM 寒い
494Anonymous (アウアウウー Sab5-g9a5)
2022/12/07(水) 08:38:47.02ID:/QuFQ9e8a そうかdeckオフラインモードすればpcもsteamできるじゃん
495Anonymous (ワッチョイ 91f3-OoUo)
2022/12/07(水) 08:45:21.58ID:JKkFInQt0 あと10日か。楽しみだな。
メインPCはAI研究用に自分の会社に置きっぱにしてるので、
子供寝かしつけてから布団の中でwarhammer darktideやるの楽しみで待ちきれない!
メインPCはAI研究用に自分の会社に置きっぱにしてるので、
子供寝かしつけてから布団の中でwarhammer darktideやるの楽しみで待ちきれない!
496Anonymous (アウアウウー Sa3a-mE7C)
2022/12/07(水) 09:01:54.23ID:X8II87BOa 17、18日が出張だから、それには間に合わないなあ
19日、有給申請しとくかな
19日、有給申請しとくかな
497Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/07(水) 09:25:58.62ID:211Md7TMd 発送業者はクロネコヤマトにしてほしい
498Anonymous (ワッチョイ a6aa-bDDD)
2022/12/07(水) 09:53:10.76ID:boiGm9Yq0 佐川から荷物届く通知あって見に覚えないからフライング配送かと少しだけ期待したけどここ見るとそれはなさそうだな
500Anonymous (アウアウオー Sa2e-p1bz)
2022/12/07(水) 10:14:35.12ID:I1Di/NX6a wiiuパットとの比較にビビる。
あれも野暮ったくてでかいなと思ってたけど、それを遥かに超えるデカさだね。外持ち出しは世間体考えると無理だな。
あれも野暮ったくてでかいなと思ってたけど、それを遥かに超えるデカさだね。外持ち出しは世間体考えると無理だな。
501Anonymous (テテンテンテン MM34-T67c)
2022/12/07(水) 10:25:08.89ID:eRpR2kISM 今のPCがRyzen 5600Gなんだけど、SteamDeckの方が性能って上なんかな?
誰か教えておくれ!
誰か教えておくれ!
502Anonymous (アウアウウー Sa83-7kHv)
2022/12/07(水) 10:27:23.36ID:bv4B8KX6a 小さい画面だから処理に余裕があるのでGPUのスペックはそこそこかも知れない
503Anonymous (ワッチョイ 74e3-D+d7)
2022/12/07(水) 10:29:37.10ID:oMG4XhsU0 でかいでかいと思ってだけど思ったよりでかかったw
505Anonymous (ワッチョイ 3f44-YSbc)
2022/12/07(水) 10:58:29.00ID:vVqKQosO0506Anonymous (ワッチョイ 4d58-fOfV)
2022/12/07(水) 10:59:03.80ID:6x4Z44R10 gcのキーボードコントローラーに近いな
510Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/07(水) 11:39:08.01ID:4jPlpFOo0 >>508
GeForce GTX 1050 1,884
Radeon RX Vega 7(Ryzen 5000) 1,403
https://pcfreebook.com/article/458753320.html
5600Gの内蔵グラフィックは1050より2割強性能が低い
https://youtu.be/qDq61AGTeYU?t=18
そしてこの動画の比較見ればsteamdeckは1050よりフレームレート出てる
30%ぐらいは違うんじゃないか
GeForce GTX 1050 1,884
Radeon RX Vega 7(Ryzen 5000) 1,403
https://pcfreebook.com/article/458753320.html
5600Gの内蔵グラフィックは1050より2割強性能が低い
https://youtu.be/qDq61AGTeYU?t=18
そしてこの動画の比較見ればsteamdeckは1050よりフレームレート出てる
30%ぐらいは違うんじゃないか
511Anonymous (スッププ Sd02-Wk2T)
2022/12/07(水) 11:39:27.91ID:AfJirjRBd SteamDeckのリフレッシュレート40Hzこれいいなー。早く試したい
513Anonymous (ワッチョイ 74e3-D+d7)
2022/12/07(水) 11:41:04.97ID:oMG4XhsU0 40って落とし所良いよね
514Anonymous (テテンテンテン MM34-T67c)
2022/12/07(水) 11:45:45.00ID:61aVAbfNM すまん、もう一つ教えて欲しいんだが
同じSteamアカウントで
PCでゲーム(A)をやりながら、Steam Deckの方でPCとは別のゲーム(B)って同時起動出来るんかな?
同じSteamアカウントで
PCでゲーム(A)をやりながら、Steam Deckの方でPCとは別のゲーム(B)って同時起動出来るんかな?
515Anonymous (ブーイモ MM5e-q2U7)
2022/12/07(水) 12:05:36.84ID:gZ7ex2UqM SteamDeck用のWindowsってYahooショップの三桁円くらいのでええのん?
買ったことないんだけど
買ったことないんだけど
516Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/07(水) 12:10:13.44ID:Xeai2zE30517Anonymous (スッップ Sd70-nYWr)
2022/12/07(水) 12:16:08.43ID:eIpZ9UYYd あれ違法性あんの?
何も考えずに買っちまった
何も考えずに買っちまった
519Anonymous (ササクッテロレ Sp72-M9qo)
2022/12/07(水) 12:19:20.85ID:iI2dK5ilp 仕事納め23っぽいがそれまでに届くかね
注文後の住所変更できないよな?
注文後の住所変更できないよな?
520Anonymous (ワッチョイ 9892-tx1d)
2022/12/07(水) 12:21:13.13ID:n669r8wp0 Aliで購入したガラスフィルムが通関で失敗したって連絡がきた、ガラスフィルムで通関しないことなんてあるのか。
521Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/07(水) 12:23:48.31ID:paKb7YzBM522Anonymous (アウアウウー Sab5-js2p)
2022/12/07(水) 12:24:37.51ID:8ZE6/+1ua524Anonymous (アウアウウー Sab5-5XlL)
2022/12/07(水) 12:29:11.84ID:sqhI7keNa >>517
Windowsは知らんけど、officeはある日突然使えなくなったというか、消えた(アンインストールされた感じ
再インストールしてもコード通らなくなってた。
Microsoftやるなと思った。アカウントはバンされてないから温情なのか何なのか。
Windowsは知らんけど、officeはある日突然使えなくなったというか、消えた(アンインストールされた感じ
再インストールしてもコード通らなくなってた。
Microsoftやるなと思った。アカウントはバンされてないから温情なのか何なのか。
525Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/07(水) 12:31:26.15ID:VUyBvklm0 SSD換装したりするのは自由だけどWindowsのライセンスくらいちゃんと買えよ、倫理観なさすぎ
527Anonymous (ワッチョイ 40b9-SvZ4)
2022/12/07(水) 12:34:15.15ID:1nYID/+B0 ガラスフィルムの方が人気なんだなー
スマホに貼ってたやつ角が欠けてくるのが嫌でガラスじゃないの買った
最近は海外勢が色々デコってるの見て羨ましくなっちゃった
外に持ち出すつもりないからピンクも良いかも
ワクワクが止まらんなあ
スマホに貼ってたやつ角が欠けてくるのが嫌でガラスじゃないの買った
最近は海外勢が色々デコってるの見て羨ましくなっちゃった
外に持ち出すつもりないからピンクも良いかも
ワクワクが止まらんなあ
528Anonymous (ワッチョイ 5325-2a7l)
2022/12/07(水) 12:34:59.38ID:T+1XoYKg0 >>514
PCでゲームを起動しながら
別PC(SteamDeck)で他のゲームを起動すると
先に起動していたPCはSteamから強制ログアウトされる
ゲームが強制終了されるわけではないから
同時起動可能とは言えるけど
いちいち再ログインが必要になる
PCでゲームを起動しながら
別PC(SteamDeck)で他のゲームを起動すると
先に起動していたPCはSteamから強制ログアウトされる
ゲームが強制終了されるわけではないから
同時起動可能とは言えるけど
いちいち再ログインが必要になる
530Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/07(水) 12:48:08.38ID:rgA7Wvn10 デックの支払い完了してたら17日から遅くても2週間くらいで届くって思ってて良いんかな
531Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/07(水) 12:53:36.62ID:v0Ye+eAs0 >>530
一昨日予約して翌日すぐに入金メールきたからまだ在庫はあって17日から3日くらいで来るんじゃないかなと思ってる
一昨日予約して翌日すぐに入金メールきたからまだ在庫はあって17日から3日くらいで来るんじゃないかなと思ってる
532Anonymous (ワッチョイ 8c43-K4ZN)
2022/12/07(水) 13:25:52.36ID:/5stYF3p0 ADT-LINK R43SGにeGPUつないでvirtualboxにwindoows入れてパススルーしてやれば
steamOS=APU
Windoows=eGPU
って使い分けできるかな
本当にThunderbolt非対応が残念
steamOS=APU
Windoows=eGPU
って使い分けできるかな
本当にThunderbolt非対応が残念
533Anonymous (スプッッ Sd9e-9IbZ)
2022/12/07(水) 13:46:17.89ID:NlFiNLM3d 液晶保護フィルムは適当に令和最新版買っておけばいい?
534Anonymous (アウアウウー Sab5-e+3V)
2022/12/07(水) 13:56:13.36ID:wFkoJXExa >>249
同じセラーか分からないけど、俺が見た店はフォロー3桁、評価90%を割っていて買う気を無くしたw
代わりに、これへ突撃しようと思ってる
https://i.imgur.com/8TmFtyq.jpg
同じセラーか分からないけど、俺が見た店はフォロー3桁、評価90%を割っていて買う気を無くしたw
代わりに、これへ突撃しようと思ってる
https://i.imgur.com/8TmFtyq.jpg
535Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/07(水) 14:05:21.01ID:rgA7Wvn10537Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/07(水) 14:27:53.29ID:VSnIG+/h0 >>505
1度も見たことなかった
1度も見たことなかった
538Anonymous (スプッッ Sd9e-9CiQ)
2022/12/07(水) 14:30:36.41ID:RXu95bN+d もう12月1日に入金は済ませて買ってるけど自分のSteamのライブラリーみたら、レースゲームばっかりでdeckに向いてるのほとんどなくてワロタ
EPICやorigin入れないと寂しいことになる
ということはWindows入れないとだめか
EPICやorigin入れないと寂しいことになる
ということはWindows入れないとだめか
539Anonymous (テテンテンテン MM34-PHSb)
2022/12/07(水) 14:55:10.42ID:SwiUuBKzM デックに向いてるゲームってなに?
540Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/07(水) 15:01:26.47ID:Xeai2zE30 モンハン、Skyrim、エルデン、エミュ
542Anonymous (ワッチョイ 5325-2a7l)
2022/12/07(水) 15:13:17.00ID:T+1XoYKg0 >>539
起動時のロードがクソ長いゲームは
ゲーミングPCで遊ぶのも面倒になる
その点steam deckだとスリープ活用で
起動時間が実質0になるから
重いゲームも意外とゲーミングPCより向いてるかもと期待してる
起動時のロードがクソ長いゲームは
ゲーミングPCで遊ぶのも面倒になる
その点steam deckだとスリープ活用で
起動時間が実質0になるから
重いゲームも意外とゲーミングPCより向いてるかもと期待してる
543Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/07(水) 15:18:31.09ID:rgA7Wvn10 家庭用ゲーム機と違ってグロ規制もエロ規制も無いの良いわ
544Anonymous (ワッチョイ 2ebf-cNf8)
2022/12/07(水) 15:39:42.39ID:zsThGFnA0 2016年にsmachzで遊ぼうと思って買っておいたfalloutアンソロジーがやっと遊べそうだ
545Anonymous (スププ Sd70-gRtj)
2022/12/07(水) 15:42:18.77ID:Aq6ylddcd >>543
全てじゃ無いよ国内版は何かと規制がある
全てじゃ無いよ国内版は何かと規制がある
547Anonymous (アウアウウー Sab5-e+3V)
2022/12/07(水) 16:19:39.07ID:MWpULY6fa >>541
あれって操作を十字キーで行うゲームだからDeckとは相性が悪そう
あれって操作を十字キーで行うゲームだからDeckとは相性が悪そう
548Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/07(水) 16:28:11.15ID:paKb7YzBM ぷよテトVITAでやったらラインズレ多発したんで、ある程度画面大きい方がいいと思うんだ。
Steam版も持ってるから試してはみるけど、まぁやんないだろうな。コントローラーの問題もあるし。
Steam版も持ってるから試してはみるけど、まぁやんないだろうな。コントローラーの問題もあるし。
549Anonymous (オッペケ Sr10-S5dY)
2022/12/07(水) 16:30:35.11ID:4pNGQKo9r550Anonymous (アウアウウー Sab5-e+3V)
2022/12/07(水) 16:34:32.83ID:nOdm9Kf0a >>549
俺は十字キーが無いとは言っていないけど、その画像で何を言いたいんだ?
俺は十字キーが無いとは言っていないけど、その画像で何を言いたいんだ?
551Anonymous (スッップ Sd70-e02r)
2022/12/07(水) 16:45:25.91ID:EzCZBqC1d 皆んなスクリーンプロテクター何買ってる?
教えら下さい。
ガラス?フィルム?どこで買った?
等情報教えて!!
SSDはSN530をアリエクで買いました。
¥20603
だったよ。
教えら下さい。
ガラス?フィルム?どこで買った?
等情報教えて!!
SSDはSN530をアリエクで買いました。
¥20603
だったよ。
552Anonymous (オッペケ Sr10-S5dY)
2022/12/07(水) 16:54:42.27ID:4pNGQKo9r >>550
十字キーがあるハードで「十字キー使うゲームだから相性悪い」は意味不明だなと
十字キーがあるハードで「十字キー使うゲームだから相性悪い」は意味不明だなと
553Anonymous (スッップ Sd70-Mbt8)
2022/12/07(水) 16:54:44.54ID:dea4CLl0d みんなカスタムする気満々でめっちゃ浪費してるんだな
ちょっと触れてこんなもんかぁって思って放置になる未来が見えて踏み切れない
ちょっと触れてこんなもんかぁって思って放置になる未来が見えて踏み切れない
554Anonymous (アウアウウー Sa3a-mE7C)
2022/12/07(水) 16:54:59.94ID:X8II87BOa 画面傷つかないことが目的だから、フィルムでいいよ
ダイソーのフリーサイズ切って使えばいい
ダイソーのフリーサイズ切って使えばいい
556Anonymous (オッペケ Sr10-S5dY)
2022/12/07(水) 16:58:39.72ID:4pNGQKo9r557Anonymous (ワッチョイ 35f8-7kHv)
2022/12/07(水) 16:58:44.15ID:CK5WkUDF0 >>489
携帯機の画面って小っちゃくて目と頭が痛くなるんだけど7インチは大分大きく見えるな
携帯機の画面って小っちゃくて目と頭が痛くなるんだけど7インチは大分大きく見えるな
558Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/07(水) 17:00:37.04ID:paKb7YzBM >>556
お前試しにサイバーガジェットのコントローラーでぷよテトやってみてよ。
お前試しにサイバーガジェットのコントローラーでぷよテトやってみてよ。
560Anonymous (スップ Sd9e-SzSr)
2022/12/07(水) 17:01:43.44ID:Eq3XIbZHd 自分は家でプレイしてるゲームのちょっとしたミッションこなすのに
職場に持っていこうと思ってるけど、廃人への第一歩なんじゃないかと思うと体が震えるわ
職場に持っていこうと思ってるけど、廃人への第一歩なんじゃないかと思うと体が震えるわ
561Anonymous (オッペケ Sr10-S5dY)
2022/12/07(水) 17:02:22.19ID:4pNGQKo9r562Anonymous (ササクッテロラ Sp10-in6x)
2022/12/07(水) 17:02:40.09ID:jm60HLTip 箱コン派 VS デュアルセンス派みたいなもんよ
563Anonymous (スププ Sd70-raxo)
2022/12/07(水) 17:08:48.67ID:7jz7dpCAd ファンの音とかどうですか
やっぱりうるさいんかな
やっぱりうるさいんかな
564Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/07(水) 17:10:21.35ID:Xeai2zE30 アリで購入したssdがずっと配送待ちやが、配送済みになった人おる?
565Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/07(水) 17:10:26.38ID:UFpSI2qQ0 Switchにも出てるゲームはDeckにも相性いいはず
566Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/07(水) 17:11:05.12ID:v0Ye+eAs0567Anonymous (スププ Sd70-raxo)
2022/12/07(水) 17:14:51.82ID:7jz7dpCAd568Anonymous (ワッチョイ 9c6c-T67c)
2022/12/07(水) 17:16:31.63ID:/WvY4yaM0 届いたら速攻でWindows入れようと思ってるけど
お前らはSteamOSで使う予定なん?
SteamOSはスリープが便利そうではあるんだけど
自分はどうにもバッテリーの減りとスリープ自体への不信感があって、スリープ自体あんま使う気になれないんだよなあ。
お前らはSteamOSで使う予定なん?
SteamOSはスリープが便利そうではあるんだけど
自分はどうにもバッテリーの減りとスリープ自体への不信感があって、スリープ自体あんま使う気になれないんだよなあ。
569Anonymous (スッププ Sd02-7R2H)
2022/12/07(水) 17:18:34.65ID:fhWH8CZyd steamゲーム以外で遊びたいものあれば導入するかな。
570Anonymous (ワッチョイ 0192-GrdB)
2022/12/07(水) 17:22:27.40ID:K2PrkWEg0 この手のミニPCはファンが常時フル稼働だからな
うるさいなんてものじゃない
それが普通
うるさいなんてものじゃない
それが普通
571Anonymous (スッププ Sd02-n+ha)
2022/12/07(水) 17:26:31.40ID:87+hR1Tod >>568
バッテリーの減り気にするのにwindows 入れんの?
バッテリーの減り気にするのにwindows 入れんの?
572Anonymous (ワッチョイ 9c6c-T67c)
2022/12/07(水) 17:46:40.85ID:/WvY4yaM0573Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/07(水) 18:03:10.48ID:v0Ye+eAs0 公式の保険は無いんだよね。
届いたら今入っているモバイル保険の主か副端末に登録したほうが良さそう。
届いたら今入っているモバイル保険の主か副端末に登録したほうが良さそう。
574Anonymous (ワッチョイ 8c43-B/l2)
2022/12/07(水) 18:15:50.19ID:VFwR4buR0 kingston ssdないなー
steam deckに入ってる奴だから安心
steam deckに入ってる奴だから安心
575Anonymous (オッペケ Src1-vFU6)
2022/12/07(水) 18:16:31.82ID:Z/u8e8Inr steamOSだと完全に遊べないゲーム大量にありそうだかWindowsいれる
スリープは残念だが遊べてなんぼやしな
まぁ洋ゲー中心ならsteamOSでもいけんじゃね
スリープは残念だが遊べてなんぼやしな
まぁ洋ゲー中心ならsteamOSでもいけんじゃね
576Anonymous (ブーイモ MM5e-q2U7)
2022/12/07(水) 18:16:56.90ID:pwqEjJmyM Windowsってプロダクトキー入れなくても試用版みたいな感じで使えるんだな
とりあえず何も買わずにSteamDeckにWindows入れてその先は後で考えよう
とりあえず何も買わずにSteamDeckにWindows入れてその先は後で考えよう
577Anonymous (JP 0H22-6vbw)
2022/12/07(水) 18:27:11.44ID:zxABk+72H 本体の方にWindows入れるかどうかは少しいじってみてからだな
SDカードに入れてデュアルブートにするのは試したい
SDカードに入れてデュアルブートにするのは試したい
578Anonymous (アウグロ MMac-4bKC)
2022/12/07(水) 18:34:55.82ID:EL4YUY36M >>538
Originは知らんけど、EpicとGOGはSteam osでもHeroic launcher入れれば使えるらしいぞ
Originは知らんけど、EpicとGOGはSteam osでもHeroic launcher入れれば使えるらしいぞ
579Anonymous (アウグロ MMac-4bKC)
2022/12/07(水) 18:37:13.95ID:EL4YUY36M580Anonymous (ワッチョイ bd58-g9a5)
2022/12/07(水) 18:50:06.83ID:Qb+0cFcc0 ボタン押しつつ起動じゃなくてもOS選択できる方法あるんだね
581Anonymous (JP 0H22-6vbw)
2022/12/07(水) 18:56:02.99ID:zxABk+72H ブートデバイス自体を変えるのと、起動OSを選択できるようにするのとは、ちょっと違いが有るよね
起動しちゃえば変わんないんだろうけど
起動しちゃえば変わんないんだろうけど
582Anonymous (アウアウエー Sa6a-Phf6)
2022/12/07(水) 19:08:43.24ID:vHRwxEeta SDカードの方にsteamOS入れて
SSDにWIN入れられないのかな?
SSDにWIN入れられないのかな?
583Anonymous (スップー Sd62-+kP3)
2022/12/07(水) 19:21:12.49ID:Hj8Ieiord 面倒だからあんま弄りたくないけどfallout4にmod入れるためにWindows入れないとな
584Anonymous (ワッチョイ d458-PR3j)
2022/12/07(水) 19:32:54.51ID:rExa069s0 win max2買うわ
steamdeckの2倍の性能だし
steamdeckの2倍の性能だし
586Anonymous (ブーイモ MMba-ggeM)
2022/12/07(水) 19:37:47.49ID:rQXHyUhqM 値段は何倍でしょう
587Anonymous (ワッチョイ c44d-mE7C)
2022/12/07(水) 19:38:57.85ID:ywI1Y1nt0 >>568
Windows入れて、MS Office入れて仕事で使う
Windows入れて、MS Office入れて仕事で使う
588Anonymous (ワッチョイ b6ee-wZZo)
2022/12/07(水) 19:39:59.67ID:K8zGXX6+0 >>572
これどうなんだろ改善してるのかもしれないけど
https://jp.ign.com/steam-deck/58963/preview/steam-deckpc
Steam DeckでWindowsを実行している間は、バッテリーの消耗も深刻な問題となる。たとえ電源に繋いでいても、ゲームをプレイしている最中はバッテリー残量が減り続けるのだ
SteamOSでは、少なくともコンセントに接続している状態ではバッテリー残量が減るような事態は発生しなかった
これどうなんだろ改善してるのかもしれないけど
https://jp.ign.com/steam-deck/58963/preview/steam-deckpc
Steam DeckでWindowsを実行している間は、バッテリーの消耗も深刻な問題となる。たとえ電源に繋いでいても、ゲームをプレイしている最中はバッテリー残量が減り続けるのだ
SteamOSでは、少なくともコンセントに接続している状態ではバッテリー残量が減るような事態は発生しなかった
589Anonymous (ワッチョイ c44d-mE7C)
2022/12/07(水) 19:46:42.66ID:ywI1Y1nt0590Anonymous (アウアウウー Sa83-7kHv)
2022/12/07(水) 19:56:49.33ID:bv4B8KX6a パッケージ開けたらゲーム機型の水入れて輪投げするやつ
591Anonymous (ワッチョイ c44d-mE7C)
2022/12/07(水) 20:08:11.33ID:ywI1Y1nt0592Anonymous (ワッチョイ 0192-GrdB)
2022/12/07(水) 20:20:43.59ID:K2PrkWEg0 デュアルOSにするにはMicroSDにwindowsインストールせんとあかんのかw
これは常用無理やな
これは常用無理やな
593Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/07(水) 20:35:35.09ID:VUyBvklm0 上の方でVirtualBoxの話してる人いたけど、VirtualBoxやVM Ware使ってSteamOS上でWindows動かす人はやっぱり少ないよな?
594Anonymous (ワッチョイ 37ee-70Ns)
2022/12/07(水) 20:43:03.47ID:QQbfGb850 みんな意外とフィルム貼るつもりなのか
俺はなんも貼らずに裸でいく!
俺はなんも貼らずに裸でいく!
595Anonymous (ワッチョイ 961b-iLRP)
2022/12/07(水) 20:46:12.97ID:M0vO77Pe0 キャンセルリクエストした人で申請中から動いた方居ますか?
596Anonymous (ワッチョイ 961b-iLRP)
2022/12/07(水) 20:47:24.16ID:M0vO77Pe0 容量変えたくなってきたけど今キャンセル→再購入でどうなるか…
597Anonymous (ワッチョイ 4d58-fOfV)
2022/12/07(水) 20:48:45.89ID:6x4Z44R10 steamosが16GBで収まりそうなので
残り48GBにWindows入れてみたい
実用性は期待してない
残り48GBにWindows入れてみたい
実用性は期待してない
598Anonymous (ワッチョイ 0ab9-zWDn)
2022/12/07(水) 20:50:01.44ID:JEhFZNSo0 >>592
SSDをパーティション分割してOSのデュアルブートは出来るしSteam Deckでもやってる人いるよ
SSDをパーティション分割してOSのデュアルブートは出来るしSteam Deckでもやってる人いるよ
599Anonymous (スフッ Sd70-FPJl)
2022/12/07(水) 20:53:48.45ID:qsoOyTYmd デュアルするのに色々サイト見てた所本体からUSBに入れたOS繋ぐのにC↔Aのハブと書いてあったけど ドッキングステーションあるいはその類似品で代用可能?
600Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/07(水) 21:06:09.09ID:UFpSI2qQ0601Anonymous (ワッチョイ fd25-vFU6)
2022/12/07(水) 21:13:48.04ID:Sh9DfWDS0 これクライシスコアやる奴いっぱいおるやろ
対応してんのかね
対応してんのかね
602Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/07(水) 21:16:29.07ID:Xeai2zE30 対応しなくてもyuzuであそべるっしょ
603Anonymous (ワッチョイ 0ab9-zWDn)
2022/12/07(水) 21:18:53.63ID:JEhFZNSo0 Steam DeckにWindows11を入れたらモバイルディスプレイや折り畳みキーボードマウスとかも付けてゲーミングノーパソのようにしたくなってくるな
テレビやディスプレイに繋いでも簡易PCとして使えそうだし
既にデスクトップのゲーミングPCは持ってるけど簡易PCがもう一台あっても困らん
サイトや動画ぐらいなら4Kでも見られるだろうし
テレビやディスプレイに繋いでも簡易PCとして使えそうだし
既にデスクトップのゲーミングPCは持ってるけど簡易PCがもう一台あっても困らん
サイトや動画ぐらいなら4Kでも見られるだろうし
604Anonymous (ワッチョイ bd58-t5o8)
2022/12/07(水) 21:24:42.97ID:KQ1rAByD0605Anonymous (アウアウウー Sab5-FYv8)
2022/12/07(水) 21:32:18.35ID:JHtnrHJEa 512GBのエッチガラス版なので、当然貼らん
606Anonymous (ワッチョイ bd58-g9a5)
2022/12/07(水) 21:39:49.29ID:Qb+0cFcc0 >>597
SteamDeckの64GBバージョンを使用している場合でもデュアルブートできますか?
残念ながら、SteamOSには最低32GBが必要であり、64GBモデルに両方を取り付けることはほぼ不可能です。
SteamDeckの64GBバージョンを使用している場合でもデュアルブートできますか?
残念ながら、SteamOSには最低32GBが必要であり、64GBモデルに両方を取り付けることはほぼ不可能です。
607Anonymous (ワッチョイ df58-pV11)
2022/12/07(水) 21:41:16.52ID:kmXxP1EP0608Anonymous (ワッチョイ 24f3-X7f7)
2022/12/07(水) 21:54:02.19ID:1djiHGl50 めっちゃ楽しそう
https://i.imgur.com/V9u5OLy.png
https://i.imgur.com/V9u5OLy.png
609Anonymous (ワッチョイ 0ab9-zWDn)
2022/12/07(水) 21:54:05.10ID:JEhFZNSo0610Anonymous (ワッチョイ 7479-s5UT)
2022/12/07(水) 22:31:32.99ID:jWSm38Aa0 >>595
自分はまだ1000円の前払いの時にキャンセルして同じこと思ってずっと前に問い合わせをした者だけど、申請を出した時点でもう予約し直せるみたい、無事買い直せて1000円も戻ってきた、ただもしもう全額払ってるならわからない、すまない
自分はまだ1000円の前払いの時にキャンセルして同じこと思ってずっと前に問い合わせをした者だけど、申請を出した時点でもう予約し直せるみたい、無事買い直せて1000円も戻ってきた、ただもしもう全額払ってるならわからない、すまない
611Anonymous (ワッチョイ 7e25-bEFD)
2022/12/07(水) 22:32:28.40ID:1a/Jxy0Z0 USB SSDからWindowsを起動できるみたいだし
SDカードはデータストレージとして運用したほうが良さそうな気がする
SDカードはデータストレージとして運用したほうが良さそうな気がする
612Anonymous (スップ Sd02-mE7C)
2022/12/07(水) 22:53:27.96ID:Cz6ZmgoGd613Anonymous (ワッチョイ 8c43-8vwK)
2022/12/07(水) 23:09:21.42ID:J7RSWK6P0614Anonymous (ワッチョイ 9bf3-O4f3)
2022/12/07(水) 23:14:29.64ID:j3vVU7ML0 中華UMPCなんて品質クソのゴミだし、サポートもクソで二重苦だぞ
悪いこと言わないからSteam Deckにしとけ
悪いこと言わないからSteam Deckにしとけ
617Anonymous (テテンテンテン MM34-KB1+)
2022/12/08(木) 01:56:57.83ID:fv99Mz5kM618Anonymous (ワッチョイ 91f3-OoUo)
2022/12/08(木) 01:58:50.04ID:ihYROUPc0 スレチになるからどれとは言わんが早速ドリフト起こってるみたいだしな。
コントローラー一体型中華ゲーミングUMPCはさすがにチャレンジングでしかない。
コントローラー一体型中華ゲーミングUMPCはさすがにチャレンジングでしかない。
619Anonymous (スププ Sd70-9yeH)
2022/12/08(木) 02:04:17.36ID:6KsLDBV3d620Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/08(木) 02:11:02.68ID:vNFu3Nxz0 そーですね!
622Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/08(木) 03:23:07.55ID:jP5tnmTY0 デックのバッテリーは100ドル、簡単に交換出来るみたい
623Anonymous (ワッチョイ 50ee-L2rH)
2022/12/08(木) 04:40:07.48ID:8JrtORlT0 win maxださいんだよなー
深夜の通販で売ってそうな商品かってくらいダサイ
深夜の通販で売ってそうな商品かってくらいダサイ
624Anonymous (スッップ Sd94-V6NT)
2022/12/08(木) 05:31:46.39ID:BbUmTs1Yd 今年PS5とXSXを立て続けに買ったうえにモニターとサウンドバーも新調したからDeckは我慢しようと思ったけど出来そうもない
ポチる寸前なんだがどうすればいいんだ
ポチる寸前なんだがどうすればいいんだ
625Anonymous (ワッチョイ 2aee-5XlL)
2022/12/08(木) 05:54:43.42ID:HCg+1okd0 Jae
626Anonymous (アメ MM50-iLRP)
2022/12/08(木) 06:57:05.19ID:7MoQ7vJRM627Anonymous (ワッチョイ 0ab9-zWDn)
2022/12/08(木) 07:05:24.63ID:ewiW/JYt0 いろいろと弄りまくるのが楽しみすぎる
https://youtu.be/wGWuxbAhu3M
https://youtu.be/wGWuxbAhu3M
628Anonymous (ワッチョイ 24f3-F3rf)
2022/12/08(木) 07:34:39.18ID:Aw2+qMSz0 買おうかめちゃくちゃ悩んでるんだけどこれってどこで使う想定なの?
ちなみにps5とSwitchとゲーミングPCは持ってる
ちなみにps5とSwitchとゲーミングPCは持ってる
630Anonymous (ワッチョイ c2c4-nUXo)
2022/12/08(木) 07:51:57.58ID:MIuqLC5X0 まだ小さい子供がいるので
自室に引きこもれないから
リビングで遊ぶのがメインかな。
テレビで刺激の強い映像流しっぱはまずい。
わしもPS5もあるからchiaki でリモプできるし楽しみだ。
自室に引きこもれないから
リビングで遊ぶのがメインかな。
テレビで刺激の強い映像流しっぱはまずい。
わしもPS5もあるからchiaki でリモプできるし楽しみだ。
631Anonymous (ワッチョイ 3a97-UKKS)
2022/12/08(木) 07:57:18.62ID:Fn+QD64j0 量産効果なのか恐ろしいくらい安いな
特に59800円のやつ
特に59800円のやつ
632Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/08(木) 08:23:14.94ID:SKIE/ifX0 唐突に無意味な質問するやつって何なんだろう
アフィか?
アフィか?
633Anonymous (ワッチョイ 130b-Znoa)
2022/12/08(木) 08:32:19.64ID:9bEhQ4Ck0 デックのまとめ記事作っても稼げなそう
634Anonymous (ワッチョイ fbf5-a1aX)
2022/12/08(木) 08:37:30.10ID:Q8IlOcv30 Switchと敵対しているというあたおか妄想にとらわれた任天堂信者が
鬼の形相でスレ監視してるからそこに商機を見出せる
鬼の形相でスレ監視してるからそこに商機を見出せる
635Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/08(木) 08:40:16.95ID:ZJZRv7Q+M >>627
Windows11入れて外付けhddを付けたらほぼデスクトップPCになるな
Windows11入れて外付けhddを付けたらほぼデスクトップPCになるな
636Anonymous (オッペケ Sr5f-bDDD)
2022/12/08(木) 08:54:03.17ID:BN8gCHzcr637Anonymous (スップ Sd9e-4iGB)
2022/12/08(木) 08:55:16.06ID:Y1vW8S7jd スイッチとデックは普通に共存できるだろうに
共存できないんはPSと箱
共存できないんはPSと箱
638Anonymous (テテンテンテン MM34-T67c)
2022/12/08(木) 09:02:02.76ID:JBRWSfj2M 本支払いのメール来てるの気が付かなかった‥
駄目元で12月5日までに支払いしてくださいのリンク押してみたら、まだ有効ぽかったんだけど今から払っても大丈夫かね、コレ。
駄目元で12月5日までに支払いしてくださいのリンク押してみたら、まだ有効ぽかったんだけど今から払っても大丈夫かね、コレ。
639Anonymous (スプッッ Sd9e-Mbt8)
2022/12/08(木) 09:06:29.13ID:No9PJQhAd 流石にここで聞くより問い合わせたほうがいい
640Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/08(木) 09:22:43.84ID:UQH9rfIT0 >>634
ゲハに帰れ
ゲハに帰れ
641Anonymous (アウアウウー Sab5-FYv8)
2022/12/08(木) 09:36:17.59ID:+L2E5tKNa 元々スチーム自体が箱○とPSと共存は微妙だろ。スレチだが
512GB版のやつは当然保護フィルム貼らないよな?
512GB版のやつは当然保護フィルム貼らないよな?
642Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/08(木) 09:52:32.99ID:d+purmfd0 今も少しセールやってるけどSteamは年末にも大型セールあるんだっけ?
Steamはエロの無修正のゲームとかもあるんだな
Steamはエロの無修正のゲームとかもあるんだな
643Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/08(木) 09:54:49.06ID:UQH9rfIT0 年末年始セールはブラックフライデーより渋い印象
財布が緩むと思ってるからかな
財布が緩むと思ってるからかな
645Anonymous (スップ Sd02-n+ha)
2022/12/08(木) 10:19:52.13ID:EhfeQB0Jd ぼくスティームデッキ届いたら5年前から買い込んでたスクウェア・エニックスのゲームやるんだ
何なら遊ぼうかな、おすすめあったら教えて、ほとんど全部もってます
何なら遊ぼうかな、おすすめあったら教えて、ほとんど全部もってます
647Anonymous (テテンテンテン MM34-T67c)
2022/12/08(木) 10:32:38.69ID:JBRWSfj2M648Anonymous (スップ Sd02-n+ha)
2022/12/08(木) 10:39:36.70ID:EhfeQB0Jd649Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/08(木) 10:46:40.72ID:xZTjN+e7M おれ、デックが届いたら積んだはいいけど起動しなかったリトルナイトメアやるんだ。
650Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/08(木) 11:07:40.66ID:Zjruhe1O0 わしはポスタル2やってしょんべんかけまくってゲロ吐かせるんだ
でもなぜか3が動かないみたい
でもなぜか3が動かないみたい
651Anonymous (ワッチョイ 0ab9-zWDn)
2022/12/08(木) 11:09:12.40ID:ewiW/JYt0652Anonymous (ワッチョイ 44ee-tx1d)
2022/12/08(木) 11:09:39.39ID:vR+l8KUD0653Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/08(木) 11:15:23.26ID:sEq4um+g0654Anonymous (クスマテ MM5e-Scm2)
2022/12/08(木) 11:28:02.79ID:FoNBCmANM コントローラー付きUMPCはGPDWIN1からの乗り換えだから性能上がってるし楽しみだな
重いアプリはsteamLinkとかparsecでバッテリー消費抑えてもいいだろうし早く色々いじってみたい
重いアプリはsteamLinkとかparsecでバッテリー消費抑えてもいいだろうし早く色々いじってみたい
655Anonymous (ワッチョイ 8c43-6wd6)
2022/12/08(木) 11:41:21.17ID:YyyzNylm0 円安の日本でも割安と感じるんだからアメリカで399ドルって超激安って感覚なんだろうな
Switchと50ドルしか変わらんし
Switchと50ドルしか変わらんし
656Anonymous (ラクッペペ MM34-78Fq)
2022/12/08(木) 12:02:21.24ID:mCg+U6RkM deckのモジュラーアナログコントローラーが
aliですでに売ってるな。
アナコン壊れても安心ですよ
aliですでに売ってるな。
アナコン壊れても安心ですよ
657Anonymous (ワッチョイ e7f3-AjHS)
2022/12/08(木) 12:10:20.20ID:SkZawsXl0 人気は64gb?
658Anonymous (アウアウウー Sa30-6zL/)
2022/12/08(木) 12:14:32.29ID:aEc+04VYa こういうゲーム機はすぐに欲しいわけじゃなければ初代は見送って2世代目を買った方が良い
ユーザーの意見が反映されるから
ユーザーの意見が反映されるから
660Anonymous (ササクッテロラ Sp10-in6x)
2022/12/08(木) 12:20:06.04ID:dkj4AaNwp 2はユーザーの意見反映して高価格路線行くらしいよ
661Anonymous (ワッチョイ ecff-7kHv)
2022/12/08(木) 12:21:18.28ID:AWrwk22V0 switchは今でも海外で訴えられた最速でジョイコンぶっ壊れる欠陥ゴミ売ってるから不良品が初期ロットだけとは限りませんw
662Anonymous (ワッチョイ 5325-GA0B)
2022/12/08(木) 12:22:55.85ID:vUwpI7UJ0 発表から2年待ってたのに
これ以上待つとかどんだけ気が長い話だ
これ以上待つとかどんだけ気が長い話だ
663Anonymous (オッペケ Sr10-S5dY)
2022/12/08(木) 12:24:03.00ID:Dbcqe6aSr 後2年なり3年なり待てる奴ははなから買わねぇよ
664Anonymous (ブーイモ MM5e-q2U7)
2022/12/08(木) 12:25:07.80ID:l4xt44CcM 確かにSwitchは有機EL出したのに肝心のスティックはそのままだったな
一番のユーザー要望のハズなんだが
一番のユーザー要望のハズなんだが
665Anonymous (スッププ Sd02-7R2H)
2022/12/08(木) 12:32:59.03ID:cR9tjbkLd VRと同じ路線?
666Anonymous (アウアウウー Sa30-l7Ol)
2022/12/08(木) 12:33:34.05ID:sgCK3tmLa 買わない理由探しほど惨めなものはない
667Anonymous (アウアウウー Sa30-6zL/)
2022/12/08(木) 12:34:48.26ID:DHkOL0qOa 円安で初期ロット買ったアホさん反論がんばってねw
668Anonymous (アウアウウー Sab5-pUBa)
2022/12/08(木) 12:36:32.27ID:86b7nC63a ゲイブ「買わない理由を考えるのではなく...」
670Anonymous (スップ Sd9e-4iGB)
2022/12/08(木) 12:37:10.69ID:Y1vW8S7jd アジア向けは初期ロットじゃないだろ
671Anonymous (スッププ Sd02-7R2H)
2022/12/08(木) 12:38:34.22ID:cR9tjbkLd 7、8月のドル円なら今と変わらないな
672Anonymous (ブーイモ MM5e-q2U7)
2022/12/08(木) 12:38:57.71ID:l4xt44CcM 円安煽りは1ドル150円計算してる正規購入組にクリティカルヒットするぞ
673Anonymous (スププ Sd94-tHKf)
2022/12/08(木) 12:40:04.23ID:szx3PuoEd674Anonymous (アウアウウー Sab5-EGGe)
2022/12/08(木) 12:40:21.89ID:fY+QCY41a 買ってないのになんでおるんだ?
675Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/08(木) 12:42:41.32ID:UQH9rfIT0 ただの荒らしだろ
676Anonymous (ワッチョイ 30fd-Q0B+)
2022/12/08(木) 12:56:01.06ID:b+Rd7Nf+0 みんな保護フィルムをAliExpressでかってるのは安いから?
Amazonで2枚セットのやつでかまへんやんね…?
2枚もらいらんが…
Amazonで2枚セットのやつでかまへんやんね…?
2枚もらいらんが…
677Anonymous (スプッッ Sdda-X7f7)
2022/12/08(木) 13:00:30.76ID:TTVliMhtd Amazonだと1500円するものがAliExpressだの700円以下だからな
678Anonymous (オッペケ Sr10-S5dY)
2022/12/08(木) 13:05:20.60ID:Dbcqe6aSr ただしに2つに1つは届かない
679Anonymous (ワッチョイ 4d58-6x0K)
2022/12/08(木) 13:17:25.17ID:BcXsKdvI0 GPDスレ荒らしてた円安君ここにもおるんか
680Anonymous (アウアウウー Sab5-e+3V)
2022/12/08(木) 13:19:03.66ID:sk1mcGu6a 保護フィルムはDeck到着から即装着したい物だろうし
いくら安くても今からアリで注文するのは微妙な気がする
いくら安くても今からアリで注文するのは微妙な気がする
681Anonymous (アウアウウー Sa3a-mE7C)
2022/12/08(木) 13:34:48.91ID:y6E28GiCa >>658
小学生でも分かる理屈をドヤ顔で書き込んで恥ずかしく無い?
小学生でも分かる理屈をドヤ顔で書き込んで恥ずかしく無い?
682Anonymous (ワッチョイ e7f3-AjHS)
2022/12/08(木) 13:45:50.00ID:SkZawsXl0 Ankerのドッグは60hzでるんですか?
684Anonymous (ワッチョイ 7e84-Wk2T)
2022/12/08(木) 13:58:56.42ID:twgzhTo+0685Anonymous (オッペケ Sr5f-bDDD)
2022/12/08(木) 14:10:14.37ID:BN8gCHzcr nvidia shield→shieldTablet→GPD winと買ってきたけど全て快適にPCゲームをプレイできるものではなかった そもそもShieldはpcからリモートだったけど
久々にこれ系に手を出すけどこれは当たりな気がする
久々にこれ系に手を出すけどこれは当たりな気がする
686Anonymous (ラクッペペ MM34-zWDn)
2022/12/08(木) 14:15:05.10ID:MLTDiu2SM 4Kテレビに繋いで遊ぶ時もアップスケール機能を使えば思ったよりやれそうだ
https://youtu.be/H8bQ4UcCFL0
https://youtu.be/H8bQ4UcCFL0
687Anonymous (ワッチョイ e7f3-AjHS)
2022/12/08(木) 14:45:07.78ID:SkZawsXl0688Anonymous (スップ Sd00-SvZ4)
2022/12/08(木) 14:45:26.51ID:Fd9y3IgDd689Anonymous (ワッチョイ 5325-GA0B)
2022/12/08(木) 15:10:54.62ID:vUwpI7UJ0 >>672
また米国の定価が「消費税別」だと理解してない人か
399ドルは消費税別
59800円は消費税込み
つまり1ドル136円換算だよ
アホな人は59800円を399ドルで割って
「1ドル149円換算のボッタクリ!」と騒ぐけど
それは消費税を計算してないので大間違い
また米国の定価が「消費税別」だと理解してない人か
399ドルは消費税別
59800円は消費税込み
つまり1ドル136円換算だよ
アホな人は59800円を399ドルで割って
「1ドル149円換算のボッタクリ!」と騒ぐけど
それは消費税を計算してないので大間違い
690Anonymous (ワッチョイ 5325-GA0B)
2022/12/08(木) 15:17:17.61ID:vUwpI7UJ0 今ちょうど1ドル136円になってるから
399ドル(税抜き)を59800円(税込み)
に定価設定したのはドンピシャだったな
399 ✕ 136 ✕ 1.1 = 59690
399ドル(税抜き)を59800円(税込み)
に定価設定したのはドンピシャだったな
399 ✕ 136 ✕ 1.1 = 59690
691Anonymous (オッペケ Sr10-VaSb)
2022/12/08(木) 15:23:26.56ID:+D+g4kx5r 輸送費とか中抜き費用考えると割と妥当な値段なんじゃないかと思うこの頃。
693Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/08(木) 15:24:57.50ID:cmyoMmeA0 WindowsSDカードにインスコしといた
694Anonymous (ワッチョイ 8c43-B/l2)
2022/12/08(木) 15:31:57.46ID:eouRyjn50 >>687
俺はそれ持ってるよ
4kは30までしか出ないが1080は60いける
そもそも4kは現実的にフレームでないので問題ない
手持ちのノートと共有できるので便利
尼にL字変換あるからそれ買っとくと便利
俺はそれ持ってるよ
4kは30までしか出ないが1080は60いける
そもそも4kは現実的にフレームでないので問題ない
手持ちのノートと共有できるので便利
尼にL字変換あるからそれ買っとくと便利
695Anonymous (ワッチョイ e7f3-AjHS)
2022/12/08(木) 15:34:45.12ID:SkZawsXl0 >>694
あ、1080なら60hzでるんですね!ありがとうございます!
あ、1080なら60hzでるんですね!ありがとうございます!
696Anonymous (ワッチョイ 0192-GrdB)
2022/12/08(木) 16:39:03.76ID:DppXLHvX0 アキバで実機触ってきたが、大きさのせいか結構軽く感じる
ただデカい
復帰休止はほぼswitchだわ
ただデカい
復帰休止はほぼswitchだわ
697Anonymous (ワッチョイ bd58-GA0B)
2022/12/08(木) 16:40:57.46ID:9JXASqPv0 Windowsみたいにインストールフォルダの中身いじれるの?
MOD入れられるなら買うんだが
MOD入れられるなら買うんだが
698Anonymous (スッップ Sd70-e02r)
2022/12/08(木) 16:47:30.62ID:w2fLOXj0d アリエクのSN530沢山売れてるな。
値段も17000円台だったショップも22000円台になってるな。
値段も17000円台だったショップも22000円台になってるな。
699Anonymous (アウアウウー Sab5-nNMj)
2022/12/08(木) 16:47:56.95ID:Zhu64mtya700Anonymous (スッップ Sd70-e02r)
2022/12/08(木) 16:55:18.82ID:w2fLOXj0d Youtuberの「apple tree girl unboxing」さんが、steamdeck のssd交換してるけど、あの2TBのssdどこのメーカーのなんだろう?俺も2TBに交換したいなぁ
701Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/08(木) 16:57:20.44ID:jP5tnmTY0 Western digital SN740 3万5千円
702Anonymous (ワッチョイ aea6-6x0K)
2022/12/08(木) 17:08:02.63ID:CBVh90t40 出遅れちゃったからアリエクのsn530の1TBを21000円で買ったわ
届くの25日らしいからDeckも同日にクリスマスプレゼントとして届けてくれ
届くの25日らしいからDeckも同日にクリスマスプレゼントとして届けてくれ
703Anonymous (スッップ Sd94-9L44)
2022/12/08(木) 17:08:15.33ID:9SqgpqANd Windows入れる予定だったけど、ゲーミングumpcの悪評を見る限り
deckが快適なのってsteamOSあってこそな気がしてきてどうするか迷うわ
deckが快適なのってsteamOSあってこそな気がしてきてどうするか迷うわ
705Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/08(木) 17:26:58.12ID:SKIE/ifX0 手元に届くまでまだ10日以上もあるのか
遠すぎる…
遠すぎる…
706Anonymous (スッップ Sd70-e02r)
2022/12/08(木) 17:37:15.06ID:w2fLOXj0d707Anonymous (ワッチョイ 3f8a-OoUo)
2022/12/08(木) 17:42:52.02ID:N/QuVcWx0 昔VAIO typeU持ちだった経験から言わせてもらえば、あの大きさでWindowsなんて拷問でもない限り自分から使おうとは思わない。
よっぽどUplayとかEAstoreとかゲーパスのゲーム動かしたいみたいな強い意志があるならともかく、自分は小さいWindows機で遊ぼうとは思わないな。
steam deckで動く積みゲー布団の中で消化できれば万万歳。
こういうのはSteamOSと統合されたハードだからこそ生きると思ってる。ま、みんなと同じくまだ触ったこともないんで全部想像でしゃべってるだけだけど。
よっぽどUplayとかEAstoreとかゲーパスのゲーム動かしたいみたいな強い意志があるならともかく、自分は小さいWindows機で遊ぼうとは思わないな。
steam deckで動く積みゲー布団の中で消化できれば万万歳。
こういうのはSteamOSと統合されたハードだからこそ生きると思ってる。ま、みんなと同じくまだ触ったこともないんで全部想像でしゃべってるだけだけど。
708Anonymous (アウアウウー Sab5-GHWu)
2022/12/08(木) 18:00:48.69ID:Wgk2d8Swa 早くおこたの中でゼノギアスやりたい
709Anonymous (スプッッ Sd2a-X7f7)
2022/12/08(木) 18:01:03.45ID:qEI0moJvd AliExpressでSN530購入して4日目だが全然発送しないんだが、10日で自動返金だから9日まで放置されることはないよな?
710Anonymous (ワッチョイ 9c6c-T67c)
2022/12/08(木) 18:09:19.58ID:AH9ndsRP0711Anonymous (ワッチョイ 130b-Znoa)
2022/12/08(木) 18:12:18.75ID:9bEhQ4Ck0712Anonymous (ワッチョイ 8c43-B/l2)
2022/12/08(木) 18:15:18.50ID:eouRyjn50 2レーンの安いssdないんか?
713Anonymous (スププ Sd70-tHKf)
2022/12/08(木) 18:16:10.60ID:AaDLODO7d win化はしなくていいか…
VITAの改造の時もそうだったけど改造が目的化しちゃって触らなくなるのよね
VITAの改造の時もそうだったけど改造が目的化しちゃって触らなくなるのよね
714Anonymous (ワッチョイ 7fd2-HXSl)
2022/12/08(木) 18:20:55.12ID:nz0PRBCG0 ボーナス出たから今日の昼間に予約したが、いつ購入できるかな…
最近は軽いインディーゲーをよくやるからこういうのはありがたい
最近は軽いインディーゲーをよくやるからこういうのはありがたい
716Anonymous (アウアウウー Sa30-C6Kq)
2022/12/08(木) 18:26:33.39ID:tPHXNGK2a Aliexpress Standard Shipping=相当時間かかる やぞ基本
717Anonymous (ワッチョイ ba16-2CxY)
2022/12/08(木) 18:27:04.29ID:oSvSnftS0 >>713
OS入れるのってWin7や8.1、10のプロダクトコードとmicroSDあれば簡単にできるらしいから、入れちゃってもいいんじゃね
OS入れるのってWin7や8.1、10のプロダクトコードとmicroSDあれば簡単にできるらしいから、入れちゃってもいいんじゃね
718Anonymous (オッペケ Src1-vFU6)
2022/12/08(木) 18:50:08.01ID:b9+3XNnVr Windowsで動かしたい層は全てのsteamゲーが出来るって点と
後はMODやろ
スリープ機能犠牲にするくらいのメリットはあるし
逆にMODやらんしやりたいゲームがsteamOSで満足に動くなら入れるメリットもないやろ
後はMODやろ
スリープ機能犠牲にするくらいのメリットはあるし
逆にMODやらんしやりたいゲームがsteamOSで満足に動くなら入れるメリットもないやろ
719Anonymous (ワッチョイ 2ebf-cNf8)
2022/12/08(木) 18:51:37.12ID:XDxHJBht0 まあWindows入れたいってのは実用はともかくロマンもあるからな
720Anonymous (ワッチョイ 196b-V/rZ)
2022/12/08(木) 18:55:49.22ID:OfkK/B9L0 大容量SSDに換装してパーティション分けてデュアルブート化した場合、SteamOSのスリープ復帰に影響したりしないのかな?
721Anonymous (スフッ Sd94-FPJl)
2022/12/08(木) 18:58:55.71ID:Wn5IGlI0d win導入は同人エロゲーやりたいから入れる
722Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/08(木) 19:08:21.57ID:d+purmfd0 Windows入れるメリットは色々あるでしょ
人それぞれ価値観が違うんだから
人それぞれ価値観が違うんだから
723Anonymous (ワッチョイ bcf3-2vD2)
2022/12/08(木) 19:11:17.97ID:/LQTHPA90 アリでフィルム買って発売日までに来ればいいやと思ってたけどちょうど一週間で届いたよ
724Anonymous (ワッチョイ 4ebd-E6PV)
2022/12/08(木) 19:15:17.56ID:l8dyxZwX0 商業の紙芝居もやりたいが?
725Anonymous (テテンテンテン MM34-KB1+)
2022/12/08(木) 19:15:47.69ID:Uaitzx3DM726Anonymous (ワッチョイ ba16-2CxY)
2022/12/08(木) 19:19:22.17ID:oSvSnftS0 >>725
もし仮に399ドルだと日本円では約5.5万ぐらいになるね
もし仮に399ドルだと日本円では約5.5万ぐらいになるね
727Anonymous (ワッチョイ 5c93-tHKf)
2022/12/08(木) 19:24:12.31ID:cOQI7LXE0728Anonymous (スップ Sd94-peiE)
2022/12/08(木) 19:31:55.49ID:wHIZOLU4d デュアルブートはできるようになったんだっけ?
729Anonymous (テテンテンテン MM34-JkWk)
2022/12/08(木) 19:38:46.80ID:sP91IUwEM >>707
ゲーパス(クラウドじゃない方)のタイトルを寝っ転がりながら遊びたいんだよな
MSがすり寄ってdeckに対応するとか言ってたらしいが、結局ブラウザ使ったクラウド対応止まりらしいのが残念
まあWindowsのUIをdeckの入力装置で操作とか、ゾワゾワするものがあるのは同感
ゲーパス(クラウドじゃない方)のタイトルを寝っ転がりながら遊びたいんだよな
MSがすり寄ってdeckに対応するとか言ってたらしいが、結局ブラウザ使ったクラウド対応止まりらしいのが残念
まあWindowsのUIをdeckの入力装置で操作とか、ゾワゾワするものがあるのは同感
731Anonymous (スップ Sd9e-mE7C)
2022/12/08(木) 20:06:35.92ID:SGYkWETGd732Anonymous (オッペケ Sr10-S5dY)
2022/12/08(木) 20:10:59.07ID:gYOBIPc5r ファンの音うるさいと何が困るのかわからん……
うるさいと言ってもゲーミングPCよりは静かだしなぁ
うるさいと言ってもゲーミングPCよりは静かだしなぁ
733Anonymous (ワッチョイ 0ea9-+9au)
2022/12/08(木) 20:13:46.76ID:tuQIcAnv0 出先とか移動中とかあるだろバカ
734Anonymous (ワッチョイ 24f3-lQrs)
2022/12/08(木) 20:21:12.73ID:kCmg9Bos0 自分は初代GPD WIN買ったとき、ファンがうるさくて一時間で使うのやめた。外でも家でも使おうと思わなかった。性能が低いのもあったけど
735Anonymous (ワッチョイ 0a6b-QaCD)
2022/12/08(木) 20:26:25.32ID:MNnnIXoK0 Steam OSでPSO2とかエロゲとかできたら一番御の字なんだけど、何にせよSteam OSがどんなもんなのか全く想像できてないから触るの楽しみだな
736Anonymous (スププ Sd70-raxo)
2022/12/08(木) 20:26:41.05ID:3LUh543dd ゲームによっては部屋の外の廊下
やっすいアパートの下の部屋まで聞こえるんだぞ
やっすいアパートの下の部屋まで聞こえるんだぞ
738Anonymous (ワッチョイ 0a6b-QaCD)
2022/12/08(木) 20:35:48.62ID:MNnnIXoK0 Steam OSで何ができるのか調べるの今から楽しみだな
739Anonymous (アウアウウー Sab5-FYv8)
2022/12/08(木) 20:36:43.40ID:O0UbHeHba ゲーミングPCとかのファンから出る熱風好きだけどな
使い倒してる感じがして
使い倒してる感じがして
740Anonymous (ワッチョイ 1eee-n+ha)
2022/12/08(木) 20:41:45.07ID:Rn3VnyY+0 >>687
これにするとsteam deckについてる電源だと電力足らなくならない、65wの充電器を追加購入してる?
これにするとsteam deckについてる電源だと電力足らなくならない、65wの充電器を追加購入してる?
741Anonymous (ワッチョイ ae39-7gIV)
2022/12/08(木) 20:44:42.33ID:BJHmWecl0742Anonymous (アウアウエー Sa6a-Phf6)
2022/12/08(木) 20:49:34.47ID:FkvWtPlxa これでDIABLO4遊ぼうと思ってるから
WINは必須だけど
インストールの仕方がわからないんだよね?
WINは必須だけど
インストールの仕方がわからないんだよね?
743Anonymous (ワッチョイ d9a9-GHWu)
2022/12/08(木) 20:52:31.35ID:AXV1fTCi0 アジアの予約開始が告知された頃に
Katsuaki Kato氏の実機を使った生配信だったかなー?
バッテリー駆動ではファンの動作音が大きい。
電源に繋いだ状態で使用するとファンの音が抑えられる。
ファンの音が気になる人は常時電源接続を推奨。
みたいなこと言ってた。
Katsuaki Kato氏の実機を使った生配信だったかなー?
バッテリー駆動ではファンの動作音が大きい。
電源に繋いだ状態で使用するとファンの音が抑えられる。
ファンの音が気になる人は常時電源接続を推奨。
みたいなこと言ってた。
744Anonymous (ワッチョイ 01aa-TWTi)
2022/12/08(木) 21:12:21.80ID:g1xYhn2c0 結局電源つけてごろ寝専用になりそうだな
745Anonymous (スププ Sd94-tHKf)
2022/12/08(木) 21:15:46.11ID:gcLO3/Xsd747Anonymous (ワッチョイ 961b-7kHv)
2022/12/08(木) 21:42:38.23ID:kaUxxAuw0 >>626
同じ変更考えてたので問い合わせてみたわ。
---------------------------------------------------------
上記オーダーは既に出荷準備が開始されておりますため
払い戻し可否につきましては確認に数日~1週間以上頂く場合がございます。
■既に払い戻しリクエストを頂いている場合
このまま今しばらくお待ちくださいませ。
■まだ払い戻しリクエストを頂いていない場合
お手数ですが予約サイト内マイアカウントより払い戻しリクエストを頂きますようお願い申し上げます。
製品受領前の払い戻しリクエストはオーダー状況の審査のもと行っており
即時での払い戻しをお約束するものではございません。
オーダー状況に伴い、ご返金出来る場合もあればご希望に添えない場合もございます。
何卒、ご了承下さいませ。
なお、ご希望に添えない場合は当ストアでは製品に関する返品ポリシーにも記載させて頂いているとおり
製品受領後の返品プログラムもご用意しております。
https://steamdeck.komodo.jp/legal-lines/#refund-policy
以上、宜しくお願い致します。
---------------------------------------------------------
だとさ。
要否が来るまで待つしかない。
同じ変更考えてたので問い合わせてみたわ。
---------------------------------------------------------
上記オーダーは既に出荷準備が開始されておりますため
払い戻し可否につきましては確認に数日~1週間以上頂く場合がございます。
■既に払い戻しリクエストを頂いている場合
このまま今しばらくお待ちくださいませ。
■まだ払い戻しリクエストを頂いていない場合
お手数ですが予約サイト内マイアカウントより払い戻しリクエストを頂きますようお願い申し上げます。
製品受領前の払い戻しリクエストはオーダー状況の審査のもと行っており
即時での払い戻しをお約束するものではございません。
オーダー状況に伴い、ご返金出来る場合もあればご希望に添えない場合もございます。
何卒、ご了承下さいませ。
なお、ご希望に添えない場合は当ストアでは製品に関する返品ポリシーにも記載させて頂いているとおり
製品受領後の返品プログラムもご用意しております。
https://steamdeck.komodo.jp/legal-lines/#refund-policy
以上、宜しくお願い致します。
---------------------------------------------------------
だとさ。
要否が来るまで待つしかない。
748Anonymous (ワッチョイ 24f3-zDCW)
2022/12/08(木) 21:55:56.84ID:JgBcXM8M0 重さ的に仰向けで遊ぶのキツイかな?
749Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/08(木) 21:59:29.71ID:jP5tnmTY0 最高の姿勢を開発するんだよ!
751Anonymous (スップ Sd94-mE7C)
2022/12/08(木) 22:03:04.28ID:EpKNuUf8d753Anonymous (ワッチョイ d9a9-GHWu)
2022/12/08(木) 22:14:10.39ID:AXV1fTCi0 >>745
容量の大きなバッテリーを1時間弱で空にしてしまうから、バッテリーの発熱も大きいと思う。
バッテリー残量が少なくなって電源に繋げて充電しながらプレイすると、急速充電でバッテリーの発熱が更に上がる。
CPUの発熱とバッテリーの発熱。両方を冷却しないといけないから、電源接続時よりもファンが忙しくなるのだと思う。
容量の大きなバッテリーを1時間弱で空にしてしまうから、バッテリーの発熱も大きいと思う。
バッテリー残量が少なくなって電源に繋げて充電しながらプレイすると、急速充電でバッテリーの発熱が更に上がる。
CPUの発熱とバッテリーの発熱。両方を冷却しないといけないから、電源接続時よりもファンが忙しくなるのだと思う。
754Anonymous (アウアウウー Sab5-40L5)
2022/12/08(木) 22:22:22.92ID:L9BAwI+Da 過充電防止機能ついてんの?
常時接続だとバッテリーすぐ逝きそうだけど
常時接続だとバッテリーすぐ逝きそうだけど
755Anonymous (ワッチョイ 0ab9-zWDn)
2022/12/08(木) 22:39:52.77ID:ewiW/JYt0 FF14は引き継ぎたいのでWindows版をやりたい
気が向けばPSO2NGSや原神とかも
GamePass PCのDL 458タイトル
GAME遊び放題プラス 工口ゲ3875本+一般507本
中にはつまらないのもあるがこれらのサブスクが遊べるか遊べないかでSteam Deckの遊びの幅がかなり変わってくる
なので何とかWindowsは入れたいものだ
気が向けばPSO2NGSや原神とかも
GamePass PCのDL 458タイトル
GAME遊び放題プラス 工口ゲ3875本+一般507本
中にはつまらないのもあるがこれらのサブスクが遊べるか遊べないかでSteam Deckの遊びの幅がかなり変わってくる
なので何とかWindowsは入れたいものだ
756Anonymous (ワッチョイ 5325-GA0B)
2022/12/08(木) 22:39:55.61ID:vUwpI7UJ0757Anonymous (ワッチョイ d9a9-GHWu)
2022/12/08(木) 22:47:42.57ID:AXV1fTCi0 スマホやタブレットのバッテリーと一緒でしょう。
今時のモバイル端末はほぼ全て、フル充電サイクル回数で考えれば良いと思う。
残量0%→100%の充電で1回としてカウントしていくやつ。
Switchの話だけど、バッテリー強化モデルが出た頃に2台を購入。
携帯モード専用と据え置き専用でそれぞれ使ってるけど、携帯モード専用の方がバッテリー持ちが結構悪くなってきてる。
今時のモバイル端末はほぼ全て、フル充電サイクル回数で考えれば良いと思う。
残量0%→100%の充電で1回としてカウントしていくやつ。
Switchの話だけど、バッテリー強化モデルが出た頃に2台を購入。
携帯モード専用と据え置き専用でそれぞれ使ってるけど、携帯モード専用の方がバッテリー持ちが結構悪くなってきてる。
758Anonymous (スップ Sd9e-4iGB)
2022/12/08(木) 22:54:50.30ID:kjUsgh/Id 同人ゲー動くか気になるならVirtualboxにSteamOS入れて動かしてみりゃいい
759Anonymous (スッップ Sd70-mE7C)
2022/12/08(木) 22:58:29.73ID:TY69v82Kd760Anonymous (ワッチョイ 5325-GA0B)
2022/12/08(木) 22:59:46.68ID:vUwpI7UJ0 https://i.imgur.com/Kmx08DH.png
6800Uの方がスペック上とよく言われてるけど
最大性能を出すと消費電力がヤバい
実用性を考えてバッテリー節約すると
SteamDeckと誤差レベルの性能差になるな
そして価格はSteam Deckの倍
6800Uの方がスペック上とよく言われてるけど
最大性能を出すと消費電力がヤバい
実用性を考えてバッテリー節約すると
SteamDeckと誤差レベルの性能差になるな
そして価格はSteam Deckの倍
761Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/08(木) 23:02:29.23ID:UQH9rfIT0 >>708
VITAでいいやん
VITAでいいやん
763Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/08(木) 23:14:52.79ID:SKIE/ifX0 遊びたいゲームがありすぎる
早くしてくれ
早くしてくれ
764Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/08(木) 23:14:52.80ID:vNFu3Nxz0 >>759
game passはクラウドの方だよね?steamosでfor PCは使えないと思ってた。
game passはクラウドの方だよね?steamosでfor PCは使えないと思ってた。
767Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/08(木) 23:26:54.10ID:SKIE/ifX0 CPUだけ強くてもなあ
システムの使いやすさとか安定性、ボタンの反応や堅牢さ、排熱、音声出力、サポート体制やトラブルシューティングの充実ぶりなど
そういうのが複合的に絡み合って初めて良いゲーミング体験が生まれると思うんだけど
システムの使いやすさとか安定性、ボタンの反応や堅牢さ、排熱、音声出力、サポート体制やトラブルシューティングの充実ぶりなど
そういうのが複合的に絡み合って初めて良いゲーミング体験が生まれると思うんだけど
768Anonymous (スッププ Sd02-GmkF)
2022/12/08(木) 23:32:58.85ID:NTTZkKKqd XboxGamePassをCloudGamingと認識してる人ちょくちょくいるからややこしい
769Anonymous (ワッチョイ 9bf3-eVis)
2022/12/08(木) 23:35:59.26ID:1Yhlum4J0 >>760
AYANEOにsteamOS入れて試したらどうなるんだろうねぇ
AYANEOにsteamOS入れて試したらどうなるんだろうねぇ
770Anonymous (ワッチョイ 4430-ggeM)
2022/12/08(木) 23:53:37.06ID:dvDK7BGk0 64のコスパは高いね
他はSSDの容量を考えると高く感じる
他はSSDの容量を考えると高く感じる
771Anonymous (ワッチョイ c44d-mE7C)
2022/12/08(木) 23:57:02.29ID:C+tWEjr80772Anonymous (ワッチョイ 96ee-MOKb)
2022/12/09(金) 00:03:10.59ID:Wuz6jV/S0 17に届くのか?
それとも17から発送開始なのか?
それとも17から発送開始なのか?
774Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/09(金) 00:13:55.32ID:TmiLl3Pf0 発送日に決まってるだろjk
775Anonymous (ワッチョイ 196b-V/rZ)
2022/12/09(金) 00:15:57.73ID:zg6VMYWF0 64は自分で換装する奴向けだろ。
昨今のゲームの必要量考えると、レトロゲーやるくらいしか実用性がない。
昨今のゲームの必要量考えると、レトロゲーやるくらいしか実用性がない。
776Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/09(金) 00:16:59.64ID:qhbiGt6Z0 発送してから何日くらいで届くかなワクワクしてきた。
あと9回くらい寝れば届く。
あと9回くらい寝れば届く。
777Anonymous (クスマテ MM5e-Scm2)
2022/12/09(金) 00:22:57.85ID:wYZK2a31M 最新ゲームそんなホイホイ入れなければ普通にSDカードで足りるもんじゃない?
50GB超えのゲームそんなに入れる?
入れても数本なら512のSDでもいいでしょ
50GB超えのゲームそんなに入れる?
入れても数本なら512のSDでもいいでしょ
778Anonymous (スッププ Sd02-mE7C)
2022/12/09(金) 00:47:36.92ID:AWT2TcDxd A2microSDだと2230SSD1tbより高くなってる
512GBだと僅差
512GBだと僅差
780Anonymous (ワッチョイ 8aee-l7Ol)
2022/12/09(金) 01:19:42.64ID:TmiLl3Pf0 そのとき集中的に遊んでるゲームだけSDに入れときゃいいだけだろ…
781Anonymous (ブーイモ MMba-8vwK)
2022/12/09(金) 01:57:09.77ID:JALrWsubM Micro SD、SANDISK エクストリームの512GBを買うつもりだったけど、今日、「じゃんぱら」にいったら、KLEVVとかいうメーカーの512GBが税込約5500円だから、買ってしまった。
ちなみにAmazonだと6600円
h2testwで容量の偽造が無い事は確認した。
速度を計測したところ、Amazonのレビューにある通り、けっこう速い。
あとは耐久性しだいだけど、5500円なら諦める。
ちなみにAmazonだと6600円
h2testwで容量の偽造が無い事は確認した。
速度を計測したところ、Amazonのレビューにある通り、けっこう速い。
あとは耐久性しだいだけど、5500円なら諦める。
782Anonymous (ワッチョイ 0ab9-zWDn)
2022/12/09(金) 02:35:22.05ID:8R30QnJQ0 Windows11を入れてディスプレイとキーボとマウスと外付けHDD付けたら普通にパソコンとして使えそうな気がする
ゲーミングPCは持ってるがなんかやってみたくなる
勿論携帯ゲーム機としても遊ぶが
ゲーミングPCは持ってるがなんかやってみたくなる
勿論携帯ゲーム機としても遊ぶが
783Anonymous (ワッチョイ eebf-C0Ew)
2022/12/09(金) 04:07:59.90ID:LU0cXH810 winならdeckに拘らなくていいと思うが
784Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/09(金) 04:08:08.55ID:lsprby9D0 https://kakaku.com/item/K0001459538/
このSDカードを買ったんですが、速度を図ってみたら
読み込み90MB/s しか出ませんでした、usb3.0に対応したPCと
SDカードリーダーで測定しました。
読み込み200MB/s とは言わないですが、もう少し出てほしかったです・・・
何か原因があるんでしょうか・・・
このSDカードを買ったんですが、速度を図ってみたら
読み込み90MB/s しか出ませんでした、usb3.0に対応したPCと
SDカードリーダーで測定しました。
読み込み200MB/s とは言わないですが、もう少し出てほしかったです・・・
何か原因があるんでしょうか・・・
785Anonymous (ワッチョイ ceaa-nia1)
2022/12/09(金) 04:32:40.10ID:OAUu3yWh0 >>784
カードリーダーがUHS-I DDR200以上に対応してないから
カードリーダーがUHS-I DDR200以上に対応してないから
786Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/09(金) 04:32:53.85ID:lsprby9D0 自己解決しました
専用のリーダーじゃなきゃ速度でないみたいですね
deckに入れたらちゃんと発揮してくれるのかな
専用のリーダーじゃなきゃ速度でないみたいですね
deckに入れたらちゃんと発揮してくれるのかな
788Anonymous (スプッッ Sd9e-9CiQ)
2022/12/09(金) 04:57:48.09ID:C4J1RNtjd 来週の土曜か
やばいもうすぐdeck
やばいもうすぐdeck
789Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/09(金) 06:09:41.57ID:lsprby9D0 UHS-Iで200MB/sってあんまりないので
カードリーダーが見つからないな;;
カードリーダーが見つからないな;;
790Anonymous (ワッチョイ f658-1zAQ)
2022/12/09(金) 06:43:52.49ID:71OL6TZI0 SDDR-409-A46
792Anonymous (クスマテ MM6e-C/H4)
2022/12/09(金) 07:23:23.81ID:v2FDCYsZM DeckのSDカードのリード速度は104Mb/sが上限
いいやつは書き込みが早い=インストールが早いけどそれだけ
いいやつは書き込みが早い=インストールが早いけどそれだけ
794Anonymous (ワッチョイ f658-4FAg)
2022/12/09(金) 08:09:37.99ID:71OL6TZI0 >>793
ttps://ascii.jp/elem/000/004/078/4078890/
ttps://ascii.jp/elem/000/004/078/4078890/
795Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/09(金) 08:24:18.39ID:lsprby9D0796Anonymous (オッペケ Srea-S5dY)
2022/12/09(金) 08:56:27.93ID:iWuQNEpPr797Anonymous (オッペケ Srea-tPe8)
2022/12/09(金) 08:57:34.40ID:9YKP9ti+r 物画手元に届いてから良し悪し言ってくれ
798Anonymous (ワッチョイ 24f3-C/Th)
2022/12/09(金) 09:07:00.16ID:I7dskNJo0 osでコントローラー使えないと発狂する人なんでしょ
799Anonymous (ワッチョイ ceaa-nia1)
2022/12/09(金) 09:18:09.54ID:OAUu3yWh0800Anonymous (ワッチョイ dcee-4FAg)
2022/12/09(金) 09:21:06.15ID:lsprby9D0801Anonymous (アウアウオー Sa2e-p1bz)
2022/12/09(金) 09:25:35.42ID:sMU658Bta >>796
自分は別人だけどdeckはゲーム特化したSteamOSに最適化していることでコストパフォーマンスが爆上がりしている商品。
win化は機械として可能だけど最適化されておらずあくまでオマケ。winを動かすというだけで、余計なリソースたくさん使うからパフォーマンスも電池駆動時間も下がって当たり前。イジり倒すのが目的でないなら、最初からwin最適化されてるの買ったほうが良いよ。
ということだとは思うけど、全体的好きにしたらいいと思う。
自分は別人だけどdeckはゲーム特化したSteamOSに最適化していることでコストパフォーマンスが爆上がりしている商品。
win化は機械として可能だけど最適化されておらずあくまでオマケ。winを動かすというだけで、余計なリソースたくさん使うからパフォーマンスも電池駆動時間も下がって当たり前。イジり倒すのが目的でないなら、最初からwin最適化されてるの買ったほうが良いよ。
ということだとは思うけど、全体的好きにしたらいいと思う。
802Anonymous (スッップ Sd94-V6NT)
2022/12/09(金) 09:36:02.68ID:dD/xNtMUd いま予約しようとしたんだけど振込やペイジーは無理なのか?
今月色々買ったからもう枠足りないわ
今月色々買ったからもう枠足りないわ
803Anonymous (オッペケ Sr5f-bDDD)
2022/12/09(金) 09:36:49.61ID:6gc2ImwTr804Anonymous (オッペケ Sr10-VaSb)
2022/12/09(金) 09:54:25.93ID:jKWq/5y1r そんなにリソース使うんけ?
ソースくれ
それならやめよっかなー
ソースくれ
それならやめよっかなー
805Anonymous (オッペケ Srea-tPe8)
2022/12/09(金) 10:01:39.57ID:9YKP9ti+r 最適化してないのにv社が時期バージョンでWindowsデュアルブート対応させるのか
最適化してないのに公式が?ん?
最適化してないのに公式が?ん?
806Anonymous (スプッッ Sd9e-9CiQ)
2022/12/09(金) 10:03:38.19ID:C4J1RNtjd マイクラだと何故かSteamOSの方が50fpsぐらいアベレージたかいね
808Anonymous (ワッチョイ 9c6c-T67c)
2022/12/09(金) 10:09:03.00ID:KFixh0440809Anonymous (スッップ Sd70-Mbt8)
2022/12/09(金) 10:18:43.94ID:wOH2MwVBd なんで普通にそのままで遊ぼうとしないの!
810Anonymous (アウアウオー Sa2e-p1bz)
2022/12/09(金) 10:21:23.21ID:sMU658Bta811Anonymous (アウアウウー Sab5-5XlL)
2022/12/09(金) 10:32:34.42ID:MDPkVQjga 注文後払い戻ししたらずっと申請中のままなんだけど、
どれぐらいで払い戻し受理されるの?
どれぐらいで払い戻し受理されるの?
812Anonymous (ブーイモ MMba-q2U7)
2022/12/09(金) 11:07:12.27ID:G9TVEONQM 久々にArkやってみてふとファイルサイズ見てみたら150GBもあって吹いた
デスクトップだから特に気にしてなかったけど、やっぱPCゲームって容量やばいな
64GBはおろか256GBすら心許ない
デスクトップだから特に気にしてなかったけど、やっぱPCゲームって容量やばいな
64GBはおろか256GBすら心許ない
813Anonymous (アウアウオー Sa2e-p1bz)
2022/12/09(金) 11:10:07.11ID:sMU658Bta だから少し前のスレにあったような下記みたいな話は当たり前に起こること。逆にwinとSteamOSが同じレベルで動くならなんでわざわざSteamOSなんて開発するのかって話。弄り倒す目的でないなら夢は見すぎない方がいい。
グラボ乗ってないPC買ってMODてんこ盛りにしよう!って言ってるような話。そんなことするならグラボ入った高スペックマシン買おうよ。って。
https://jp.ign.com/steam-deck/58963/preview/steam-deckpc
Steam DeckでWindowsを実行している間は、バッテリーの消耗も深刻な問題となる。たとえ電源に繋いでいても、ゲームをプレイしている最中はバッテリー残量が減り続けるのだ
SteamOSでは、少なくともコンセントに接続している状態ではバッテリー残量が減るような事態は発生しなかった
グラボ乗ってないPC買ってMODてんこ盛りにしよう!って言ってるような話。そんなことするならグラボ入った高スペックマシン買おうよ。って。
https://jp.ign.com/steam-deck/58963/preview/steam-deckpc
Steam DeckでWindowsを実行している間は、バッテリーの消耗も深刻な問題となる。たとえ電源に繋いでいても、ゲームをプレイしている最中はバッテリー残量が減り続けるのだ
SteamOSでは、少なくともコンセントに接続している状態ではバッテリー残量が減るような事態は発生しなかった
814Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/09(金) 11:16:19.15ID:KbuloDdh0 デックのSDカードの読み込み自体が104mbなら SanDisk EXTREMEとか買っても意味がないって事か。。
815Anonymous (ワッチョイ 8c43-6wd6)
2022/12/09(金) 11:23:50.14ID:M48z+2/h0816Anonymous (アウアウウー Saab-xXYZ)
2022/12/09(金) 11:32:42.16ID:w5qnNaVia Steamsosで運用する限り、スリープからのゲーム復帰は数秒だし、復帰時にロードを挟む事ないし、100mb/sのSDでも問題なく運用できてる
ただ、別ゲームに切り替える際だけメインPCより少し遅いとは感じる
ただ、別ゲームに切り替える際だけメインPCより少し遅いとは感じる
817Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/09(金) 11:33:11.03ID:qhbiGt6Z0 インスコは高速hubにSDを入れデスクトップ側でやるなら意味があるかな?
818Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/09(金) 11:40:31.40ID:KbuloDdh0819Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/09(金) 11:44:00.41ID:KbuloDdh0 STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダーとかデック非対応になってるのにYouTubeでプレイ動画がめっちゃ上がってるの何なんだろう
普通にSteamOSから起動してるし
普通にSteamOSから起動してるし
820Anonymous (ワッチョイ ceaa-nia1)
2022/12/09(金) 11:45:41.37ID:OAUu3yWh0 >>819
完全なテストしてないか、一部ひっかかるとかじゃない?
完全なテストしてないか、一部ひっかかるとかじゃない?
821Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/09(金) 11:51:04.65ID:KbuloDdh0822Anonymous (オッペケ Sr10-VaSb)
2022/12/09(金) 11:52:51.84ID:jKWq/5y1r823Anonymous (スッププ Sd66-mE7C)
2022/12/09(金) 11:54:18.09ID:IgI1aXCVd >>804
Windowsがリソース喰うというより、Steam OSがリソース喰わない
GPDWIN4が最初からSteamOSとのデュアルブートに対応させるという話も聞くくらいだ
他のUMPCもSteamOSいいよねという流れになりつつある
Windowsがリソース喰うというより、Steam OSがリソース喰わない
GPDWIN4が最初からSteamOSとのデュアルブートに対応させるという話も聞くくらいだ
他のUMPCもSteamOSいいよねという流れになりつつある
824Anonymous (ワッチョイ 7025-nNMj)
2022/12/09(金) 11:58:28.78ID:g3N49Sr70 Deck非対応とDeck動作不可は別だよ
Deck非対応はあくまで「現状Deckで快適にプレイできない」or「Deckでの動作を確認していない」or「Deckで起動できない」などのどれか
ProtonDBを見ればDeckの認証されてないゲームがどれぐらい動作するかある程度わかる
例えばフォールンオーダーだとGOLD(上から3番目のステータス)なので遊べないことは無い、 Deck非対応になってるのは恐らく文字がDeckの画面サイズに最適化されて無いとか、Origin周りでちょっと厄介な設定が必要とかじゃ無いかな
Deck非対応はあくまで「現状Deckで快適にプレイできない」or「Deckでの動作を確認していない」or「Deckで起動できない」などのどれか
ProtonDBを見ればDeckの認証されてないゲームがどれぐらい動作するかある程度わかる
例えばフォールンオーダーだとGOLD(上から3番目のステータス)なので遊べないことは無い、 Deck非対応になってるのは恐らく文字がDeckの画面サイズに最適化されて無いとか、Origin周りでちょっと厄介な設定が必要とかじゃ無いかな
825Anonymous (スッップ Sd70-mE7C)
2022/12/09(金) 12:09:28.99ID:wkXgnLCFd 非対応でもだいたい動くので、ようつべかPotonDBをチェックすればいい
認証対応が遅いのは、メーカー側からのアプローチがないと審査してないようだ
なので、古いゲームは非対応が多かったりする
認証対応が遅いのは、メーカー側からのアプローチがないと審査してないようだ
なので、古いゲームは非対応が多かったりする
826Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/09(金) 12:20:49.45ID:uunZ0GuT0 SSD(NVMe)でもUHS-IのSDカードでもほとんど速度変わらないってやっぱりAPUがボトルネックになってるのかね
明らかにSSDの性能出し切れてないよね
明らかにSSDの性能出し切れてないよね
827Anonymous (スプッッ Sd9e-9CiQ)
2022/12/09(金) 12:22:02.58ID:C4J1RNtjd 来週に届いてる人いるのかな
12月1日に支払い済んでるけどいつ来るのかな楽しみすぎる
アリからガラスフィルム届くの23日みたいだからその前に届くならDAISOのでかいカットするフィルム貼っとく
12月1日に支払い済んでるけどいつ来るのかな楽しみすぎる
アリからガラスフィルム届くの23日みたいだからその前に届くならDAISOのでかいカットするフィルム貼っとく
828Anonymous (アウアウウー Saab-6zL/)
2022/12/09(金) 12:29:43.67ID:0m6xoTOJa windoysまともに動かせねーのかよ使えねーな
829Anonymous (スププ Sd94-tHKf)
2022/12/09(金) 12:40:25.20ID:dYvpo8yFd どのsdカード買えばいいのかな
普通ので良い?
普通ので良い?
830Anonymous (アウアウウー Sa30-l7Ol)
2022/12/09(金) 12:40:45.76ID:rqg0jMsha 届くのは20くらいじゃねーかなと悲観しておく
831Anonymous (スップ Sd00-SvZ4)
2022/12/09(金) 12:48:35.47ID:MRv3wP+Od832Anonymous (ササクッテロラ Sp39-M9qo)
2022/12/09(金) 12:52:22.51ID:qQkhN+g6p 帰省までに届けばなんでもいいや…(FF7CCやらPS5ウィッチャーで忙しい人)
833Anonymous (アウアウウー Sa08-Rv6X)
2022/12/09(金) 12:59:45.54ID:+qFv7NFxa あと1週間くらいだーとわくわくしてたけど出荷開始が17日だから何日遅れるかわかんないんだな…
割と早めに支払ったと思うけど
割と早めに支払ったと思うけど
835Anonymous (ブーイモ MMed-B/l2)
2022/12/09(金) 13:45:34.77ID:kimJjOomM >>813
windowsの時はtdp15w超えて本来の上限28wまで解放されてるとか?
windowsの時はtdp15w超えて本来の上限28wまで解放されてるとか?
836Anonymous (ブーイモ MMed-B/l2)
2022/12/09(金) 13:48:14.49ID:kimJjOomM 17日って土曜日だし前日の金曜日から発送されて早い人は17日に届くんじゃないか?
comodoは16日に国内出荷するとみた
comodoは16日に国内出荷するとみた
837Anonymous (アウアウウー Sab5-BLUe)
2022/12/09(金) 13:49:42.31ID:CGldizRha windiwsのバッテリー消費抑えるならtdp変更アプリを使えばいいのよ
https://github.com/project-sbc/Power-Control-Panel
https://github.com/project-sbc/Power-Control-Panel
838Anonymous (ワッチョイ 4d58-6x0K)
2022/12/09(金) 13:52:24.54ID:ijcfjjzj0 あぁwindowsでTDP制御する手段がないのか
839Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/09(金) 13:52:48.03ID:uunZ0GuT0 そんなことしたら性能落ちて本末転倒
840Anonymous (ワッチョイ bff2-lq6n)
2022/12/09(金) 13:56:14.32ID:lQYtYra/0 どうやら日本国内からの発送らしいね
841Anonymous (アメ MM50-HE0p)
2022/12/09(金) 14:00:05.57ID:rY/yIlt0M Windowsインストールしなくてもheroic games launcher を入れればepicのゲームできるんですか?
fortnite も動きます?
fortnite も動きます?
842Anonymous (アウアウウー Sab5-FYv8)
2022/12/09(金) 14:03:21.39ID:CG703PO6a まあ都内とかは17に届くだろうな。
843Anonymous (オッペケ Sr5f-g9a5)
2022/12/09(金) 14:04:40.54ID:FsbbgPdBr 届いた人には是非ともsteam linkとの比較をやってもらえると嬉しい
844Anonymous (ワッチョイ 0ab9-zWDn)
2022/12/09(金) 14:06:26.81ID:8R30QnJQ0 Windowsでも軽いものと重いもので差があるんじゃない?
例えばかなり重いゲームを遊んでいる時はファンが回転しだし爆音をあげるので全力で動いてるなと実感する
軽いものならファンも静かになるか止まる
ブラウジングするだけなら静かなものだ
だからコンテンツに依っても電力消費は変わってきそうな気もするが
例えばかなり重いゲームを遊んでいる時はファンが回転しだし爆音をあげるので全力で動いてるなと実感する
軽いものならファンも静かになるか止まる
ブラウジングするだけなら静かなものだ
だからコンテンツに依っても電力消費は変わってきそうな気もするが
845Anonymous (ワッチョイ 916d-Znoa)
2022/12/09(金) 14:07:23.72ID:H42tK8/G0 steamlinkってそもそも只のリモートデスクトップでは
846Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/09(金) 14:28:32.62ID:qhbiGt6Z0847Anonymous (オイコラミネオ MM71-bt4N)
2022/12/09(金) 14:35:28.54ID:nhKcrTBdM いやいやいやいやいや騙されねーから。17日に届くなんて微塵も思ってねーから。なんなら年末年始前に届けばラッキー!くらいにしか思ってねーからぁ!!
はよぉぉおおおおおおお!!!
はよぉぉおおおおおおお!!!
848Anonymous (ワッチョイ 2ebf-cNf8)
2022/12/09(金) 14:40:21.44ID:50Ns1H5y0 シーズンに一回のアップデートを待っていたsmachzの馬っ鹿ー勢からしたら、17日も年末も、誤差みたいなもんだからな
849Anonymous (アウアウアー Sac2-uw3d)
2022/12/09(金) 14:40:39.99ID:xJqWllEOa >>829
安いのでいいと思うけどね 俺はシリコンパワーの512G買ったわ 尼で今15%offで買える
安いのでいいと思うけどね 俺はシリコンパワーの512G買ったわ 尼で今15%offで買える
851Anonymous (スッップ Sd70-Wk2T)
2022/12/09(金) 14:46:57.72ID:hknsavzDd komodoさん、間違ってもう発送してもええやで
852Anonymous (ブーイモ MMba-q2U7)
2022/12/09(金) 15:43:53.90ID:J6kJ0Of3M 17日発送って、19日発送をオブラートに包んだ言い方だと思ってるんだが
853Anonymous (ワッチョイ ceaa-nia1)
2022/12/09(金) 15:53:05.73ID:OAUu3yWh0855Anonymous (ブーイモ MMed-JkWk)
2022/12/09(金) 16:33:33.02ID:6BCwYVj4M 個人的に佐川で送って欲しいなぁ。営業所が24時間だから営業所止めで受け取りたい
黒猫ならコンビニに転送する
郵便はやめろ
黒猫ならコンビニに転送する
郵便はやめろ
856Anonymous (ワッチョイ bd58-Mbt8)
2022/12/09(金) 16:47:59.05ID:vY/FHzcK0 >>855
デリ○リー○ロバイダー「っしゃっしたー玄関に置き配っしたー証拠写真おくっしゃーっすあざっしたー」
デリ○リー○ロバイダー「っしゃっしたー玄関に置き配っしたー証拠写真おくっしゃーっすあざっしたー」
857Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/09(金) 16:53:34.70ID:LQZ9x2aE0 ヤマトだと会員になってると前日にメール来るからヤマトがいいな
受け取り時刻も変更できるし
受け取り時刻も変更できるし
858Anonymous (ワッチョイ 8c43-8vwK)
2022/12/09(金) 17:07:54.37ID:cMhSaX5w0 >>854
おっ、確かにAmazonが出荷元、販売元の方は5859円だね。
おっ、確かにAmazonが出荷元、販売元の方は5859円だね。
859Anonymous (ワッチョイ df5a-7/+2)
2022/12/09(金) 17:09:53.23ID:LQZ9x2aE0 もう512GのSDにWindows入れてスタンバイ中
届くの待つだけ
届くの待つだけ
861Anonymous (アウアウウー Sab5-GHWu)
2022/12/09(金) 17:18:16.40ID:r6jPd5Vra 佐川も郵便局も、会員登録しておけば前日にメールで予定日の連絡届くし、配達予定日や時間帯も変更できるよ。
862Anonymous (スップ Sd02-Mbt8)
2022/12/09(金) 17:21:35.95ID:oOHxAR37d863Anonymous (スッププ Sd02-n+ha)
2022/12/09(金) 17:34:57.88ID:M4mDUQ5sd 朗報 支払い方法にメルペイ追加
864Anonymous (ワントンキン MM79-eIHN)
2022/12/09(金) 17:49:46.61ID:pZ6yt5LHM deckでアーマードコア6やるのが楽しみだぜ
865Anonymous (スップ Sd02-ORkq)
2022/12/09(金) 17:53:14.14ID:82zclGjSd ガラスフィルムってやけに安いやつしかないけど大丈夫かこれ
866Anonymous (ワッチョイ d83f-FYv8)
2022/12/09(金) 18:17:40.52ID:JM6jCOFR0 とりあえずこれ買っといた
https://i.imgur.com/FIeR3oq.jpg
https://i.imgur.com/FIeR3oq.jpg
868Anonymous (アウアウウー Sab5-FYv8)
2022/12/09(金) 18:32:26.40ID:OqeCb6XNa ゲーミンググローブはいるだろう
869Anonymous (ブーイモ MM5e-ggeM)
2022/12/09(金) 18:36:23.21ID:OqkQipc/M ゲーミングって付ければなんでも売れそう
870Anonymous (ワッチョイ 9658-Rv6X)
2022/12/09(金) 18:38:51.59ID:T7y5QfuC0 ゲーミングタンブラー見た時は笑ったわ
871Anonymous (ワッチョイ 01aa-TWTi)
2022/12/09(金) 18:40:41.20ID:yzBU3bQP0 光るゲーミング鼻くそほじり機とかでも買いそう
872Anonymous (ワッチョイ ba16-2CxY)
2022/12/09(金) 18:44:30.74ID:9HLyVlHW0 ゲーミング箸は需要あるのか分かんなくて笑った
https://i.imgur.com/eboS9s7.jpg
https://i.imgur.com/eboS9s7.jpg
873Anonymous (クスマテ MM5e-C/H4)
2022/12/09(金) 18:52:59.61ID:QQ/29iOlM ゲーミングトースターいつ出るんだよ
https://i.imgur.com/c0xu8rQ.jpg
https://i.imgur.com/c0xu8rQ.jpg
874Anonymous (ワッチョイ efaa-M9qo)
2022/12/09(金) 18:53:22.59ID:qVbOH17i0 この手のグローブ100均に売ってたような
いやまあクオリティは天地の差だろうけど
いやまあクオリティは天地の差だろうけど
875Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/09(金) 18:58:38.96ID:KbuloDdh0 まだ1週間あるか。。
YouTubeの動画見るのが無くなってきた
YouTubeの動画見るのが無くなってきた
876Anonymous (ブーイモ MMba-q2U7)
2022/12/09(金) 19:02:03.60ID:q9g5T6kvM Steamのウインターセール前くらいに届きそうでタイミングが微妙だぜ
878Anonymous (スプッッ Sd70-X7f7)
2022/12/09(金) 19:10:52.20ID:+fIj9kDKd ゲーミングチェアはチャイルドシートって言われててふいたわ
882Anonymous (ワッチョイ 4d58-6x0K)
2022/12/09(金) 19:20:22.67ID:ijcfjjzj0 ゲーミングおむつな
883Anonymous (ワッチョイ 0fce-bEFD)
2022/12/09(金) 19:43:25.21ID:/j2J2XF/0 makuakeで拡張ドックのプロジェクトやってるな
3月発送で時期外れすぎるけど
3月発送で時期外れすぎるけど
884Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/09(金) 19:49:11.34ID:OwNHDbNF0 熱がこもる形してんな、意外と発熱するからな、、
886Anonymous (ワッチョイ fd25-vFU6)
2022/12/09(金) 19:50:38.28ID:eDf/BuAX0 お前らそんな楽しみなのかw
別にやるもんねぇからいつ届いてもいいかなって気分やわ
別にやるもんねぇからいつ届いてもいいかなって気分やわ
887Anonymous (ブーイモ MMba-JkWk)
2022/12/09(金) 19:59:32.37ID:25aO1yFGM889Anonymous (ワッチョイ 5258-TV96)
2022/12/09(金) 20:02:41.69ID:MeSh0GkV0 3ヶ月資格勉強しててやっと終わったから早くゲームしたくてたまらねーチューチューチャールズ対応してくれ頼むdeckでやりてー
890Anonymous (ワッチョイ 7479-s5UT)
2022/12/09(金) 20:07:51.16ID:1xBxKvzW0 ストアにあるDeckで快適に動作っていうページ見てプレイしたいゲームをリストアップしてる、楽しい
891Anonymous (ワッチョイ 01aa-TWTi)
2022/12/09(金) 21:27:09.12ID:yzBU3bQP0 >>879
あー確かにバタバタしながらゲーム買いたくないもんな、微妙な気持ちは分かるw
あー確かにバタバタしながらゲーム買いたくないもんな、微妙な気持ちは分かるw
892Anonymous (ワッチョイ ad23-Dfzp)
2022/12/09(金) 21:59:31.31ID:V+ZCmArC0 動作不明ゲームの動作確認だけして楽しむのが中心になりそう
確認出来れば満足してプレイはしない
確認出来れば満足してプレイはしない
893Anonymous (オッペケ Sr5f-bDDD)
2022/12/09(金) 22:02:55.77ID:6gc2ImwTr >>892
あるある mod環境整えたら飽きるのと同じような感覚だな
あるある mod環境整えたら飽きるのと同じような感覚だな
894Anonymous (ワッチョイ 66b8-ORkq)
2022/12/09(金) 22:04:40.39ID:qhbiGt6Z0 俺はFootball Managerを腰が抜けるまでやる。
FACE Packも入れられるみたいだし。
FACE Packも入れられるみたいだし。
895Anonymous (ワッチョイ 4e3f-n+ha)
2022/12/09(金) 22:05:09.86ID:uunZ0GuT0 ぼく予約特典もらってゲーム買ったら満足しちゃう
896Anonymous (ワッチョイ 1eaa-tPe8)
2022/12/09(金) 22:14:59.49ID:OwNHDbNF0 仕事8時間、電車1時間座った後にまた椅子に座ってゲームはしんどいから速く来てほしい
897Anonymous (スッププ Sd02-GmkF)
2022/12/09(金) 22:18:48.79ID:RYkHXADed 俺積んでるFFピクセルリマスターやるんだ
898Anonymous (ワッチョイ 2158-KE2N)
2022/12/09(金) 22:33:27.71ID:MEIWls+d0 積んでるゲームが案外殆どがプレイ可能なのを確認したけど
わざわざPC立ち上げてまでしないなあと思って積んでるゲームが非対応だった(DbD)
deckで軽く適当な感じで遊びたかったのに
わざわざPC立ち上げてまでしないなあと思って積んでるゲームが非対応だった(DbD)
deckで軽く適当な感じで遊びたかったのに
899Anonymous (アウアウウー Sa08-qQhn)
2022/12/09(金) 22:41:42.77ID:RkfRSGM7a ワシは幸せのダブルルームやる
900Anonymous (ワッチョイ bc39-5MfX)
2022/12/09(金) 22:45:29.44ID:X+g5MHeW0 寝ながらシミュレーションゲームはなかなかないからやってみたい
シムシティをタッチパッドでできるのかしら
シムシティをタッチパッドでできるのかしら
901Anonymous (アウアウウー Sab5-FYv8)
2022/12/09(金) 22:55:55.36ID:xTayPEGxa 1000時間やったアサクリをもう1000時間やる
902Anonymous (ワッチョイ 5caa-lFJF)
2022/12/09(金) 23:18:00.14ID:KbuloDdh0 ウィッシュリストめっちゃ追加してニヤニヤしてる
903Anonymous (ワッチョイ 37ee-70Ns)
2022/12/09(金) 23:37:39.96ID:1TJ2UrLf0 今が1番ワクワクだよね~
ファーストプレイは何にしようかな
これが携帯機で出来るのかってタイトルがいいな
サイパン一度クリアしたけどやり込んでないからやろうかな
ファーストプレイは何にしようかな
これが携帯機で出来るのかってタイトルがいいな
サイパン一度クリアしたけどやり込んでないからやろうかな
904Anonymous (アウアウウー Sa6b-oAXl)
2022/12/10(土) 00:00:14.76ID:0PVUJiZda 改めて(解像度云々はおいといて)サイパン動くってすげーよな
ゲームボーイポケット世代だけどここまで来たのかって感じ
ゲームボーイポケット世代だけどここまで来たのかって感じ
905Anonymous (ワッチョイ bf6b-EMmF)
2022/12/10(土) 00:09:48.26ID:w033dBtY0 そういやスタンド付きカバーとかそこら辺の周辺機器も探さなきゃだなぁ
906Anonymous (ワッチョイ bfb8-sToB)
2022/12/10(土) 00:22:35.84ID:QV3Mi2+60 アクセサリーは早く買ったほうが良いかも。
2日前に在庫のあったサードパーティー製のdockが昨日品切れになってたAmazon。
Ankerのハブがセールになったら買うから買ってなかったけど候補に入れてたやつ。
2日前に在庫のあったサードパーティー製のdockが昨日品切れになってたAmazon。
Ankerのハブがセールになったら買うから買ってなかったけど候補に入れてたやつ。
908Anonymous (ワッチョイ 67a9-JcnF)
2022/12/10(土) 00:40:39.47ID:S2G6HAoC0 尼のセール中にSpigenのカバー買う予定だったけど米尼のレビュー見てやめといた
厚みが増して純正dockに入らなくなる&ボタンが押し難くなる(指が届きにくい)
手のでかい外人さんでボタンが押しにくくなるなら、手の小さい日本人ならもう絶望的やん
厚みが増して純正dockに入らなくなる&ボタンが押し難くなる(指が届きにくい)
手のでかい外人さんでボタンが押しにくくなるなら、手の小さい日本人ならもう絶望的やん
909Anonymous (ブーイモ MMeb-NPZy)
2022/12/10(土) 00:45:10.31ID:8FYIcp5GM カバーやケースはそんなもんだろう
910Anonymous (ワッチョイ df3f-YBiX)
2022/12/10(土) 00:53:09.33ID:HQPXD+ww0 ヴァルキュリーエリュシオンとスターオーシャン非対応なんですねぇ
最近のゲームでも割と非対応あるのかー
最近のゲームでも割と非対応あるのかー
911Anonymous (スッップ Sdff-uOHN)
2022/12/10(土) 01:09:02.66ID:HJULCWo1d913Anonymous (ワッチョイ 87a9-Re+6)
2022/12/10(土) 01:17:23.25ID:14FhHlMr0 Steam公式でデックに対応って書いてるのはもちろん動作問題ないけどProtondbの方が動作報告多いから遊びたいのが確認されてなくても一回見てみるといい
914Anonymous (ワッチョイ df3f-YBiX)
2022/12/10(土) 02:14:34.75ID:HQPXD+ww0 ほう、情報ありがとう
915Anonymous (ワッチョイ 7fee-j9tD)
2022/12/10(土) 02:28:54.48ID:QREhr3M20 スタッフロールだけ見て投げたゲームが沢山あるからdeckでやり直したい
916Anonymous (ワッチョイ 275a-lPHY)
2022/12/10(土) 03:03:35.77ID:UfDp+6I00 あと1週間
917Anonymous (ワッチョイ ffee-wnJ8)
2022/12/10(土) 03:59:28.20ID:yvs8NJB20 64gを購入したにだ
DIABLO4でるまでサイバーパンクでもやってるかな
DIABLO4でるまでサイバーパンクでもやってるかな
918Anonymous (ワントンキン MMbf-PpWK)
2022/12/10(土) 05:08:41.20ID:GnZpmZX7M921Anonymous (ワッチョイ df43-0R4n)
2022/12/10(土) 07:51:07.52ID:4lwg77Ms0 寝転びながらやるって人多いけど家でやるなら普通にパソコンからテレビとかでやったほうが良くないか?
マウスパッドで重さもないし
マウスパッドで重さもないし
922Anonymous (ワッチョイ c7bf-1ZwV)
2022/12/10(土) 08:04:37.46ID:6GZ5Riox0 >>921
switchの感覚で使えるから
switchの感覚で使えるから
923Anonymous (ワッチョイ dfee-qY2c)
2022/12/10(土) 08:32:20.63ID:/IoNHCLM0 12/2に注文済みなのにまだ処理中の人いる?
カード決済でなんか止まってるのかな
カード決済でなんか止まってるのかな
924Anonymous (ワッチョイ 67f3-nyp9)
2022/12/10(土) 08:32:48.47ID:GqtE5OWE0 ゾンビぶった斬るゲームとか人間の頭ぶっ放すゲームとか、まだ就学前の子供の前でやりたくないのよね。
子供たち寝かしつけたあとに1~2時間の間で少しずつ進めたり装備のシナジー確認したりしたいので、お布団の中で手軽に出来ると嬉しいんだな。
今まではGeforceNow対応ならそうしてきたけど、いろいろ制限あるし確実にsteam deckが自分の需要は満たしてくれそう。
子供たち寝かしつけたあとに1~2時間の間で少しずつ進めたり装備のシナジー確認したりしたいので、お布団の中で手軽に出来ると嬉しいんだな。
今まではGeforceNow対応ならそうしてきたけど、いろいろ制限あるし確実にsteam deckが自分の需要は満たしてくれそう。
925Anonymous (ワッチョイ bfb8-sToB)
2022/12/10(土) 08:36:47.26ID:QV3Mi2+60926Anonymous (ワッチョイ dfb0-uOHN)
2022/12/10(土) 08:39:45.10ID:bjQA378J0927Anonymous (ワッチョイ c7f5-p0Wt)
2022/12/10(土) 08:42:56.69ID:M3ifcTGa0 快適さでいったらベッド+パッド+モニタアームの方が断然上
928Anonymous (ワッチョイ ffee-5Ajp)
2022/12/10(土) 09:36:23.27ID:6mrWXsvo0 >>926
厚着が嫌だからエコンと床暖をしてパンイチでいるのがこの時期の正装だろ
厚着が嫌だからエコンと床暖をしてパンイチでいるのがこの時期の正装だろ
929Anonymous (スッップ Sdff-IGG8)
2022/12/10(土) 09:36:42.63ID:mWXdHM49d メインでなくサブだからなぁ
931Anonymous (ワッチョイ 4758-sU6Q)
2022/12/10(土) 10:03:44.89ID:v16/Fi8Y0 ネット対戦ものはアンチチートがprotonに反応して起動しないとかなんとか
932Anonymous (ワッチョイ 271f-vDC+)
2022/12/10(土) 10:40:11.43ID:qT8e69Ze0 携帯ゲーム派と据え置き派は昔から分かり合えないからな
933Anonymous (ワッチョイ dfee-qY2c)
2022/12/10(土) 10:43:29.05ID:/IoNHCLM0934Anonymous (ワッチョイ 2799-FUlb)
2022/12/10(土) 10:53:18.65ID:4CkcwKuY0 >>918
ボリューム求めるならオデッセイがお勧めかな
公式が続編のヴァルハラはオデッセイよりボリュームを落とすと公言されたぐらい
DLC含めると相当なボリュームだからね、あとストーリーもそこそこいい
武器とかも強力な特殊効果ついてるの集めるのも楽しい、水中の酸素が永続に減らないとか
ボリューム求めるならオデッセイがお勧めかな
公式が続編のヴァルハラはオデッセイよりボリュームを落とすと公言されたぐらい
DLC含めると相当なボリュームだからね、あとストーリーもそこそこいい
武器とかも強力な特殊効果ついてるの集めるのも楽しい、水中の酸素が永続に減らないとか
936Anonymous (スププ Sdff-vSsy)
2022/12/10(土) 12:06:16.84ID:bgQNw99bd937Anonymous (ワッチョイ 874e-xe+E)
2022/12/10(土) 12:08:02.78ID:4wZp2k/O0 バルハラ買って布団でやりたかったけどSTEAM実績がなかった…。
バルハラ買えない…。
バルハラ買えない…。
938Anonymous (アウアウウー Sa6b-0ROP)
2022/12/10(土) 12:36:58.60ID:aLmCHZW9a これメイン使いにする人おるんか…
939Anonymous (ワッチョイ 7fb0-ZUPB)
2022/12/10(土) 12:49:46.81ID:AODTE0b90 テレビに繋げれるやんこれ
941Anonymous (オッペケ Sr1b-gmmV)
2022/12/10(土) 13:03:28.81ID:mQsWUXNWr >>936
結構親切で敵にマーカーとかつけれるから後ろから暗殺しやすいよ まぁなんだかんだ正面から対峙しちゃうことも多いけど
結構親切で敵にマーカーとかつけれるから後ろから暗殺しやすいよ まぁなんだかんだ正面から対峙しちゃうことも多いけど
942Anonymous (オッペケ Sr1b-gmmV)
2022/12/10(土) 13:04:25.91ID:mQsWUXNWr >>937
ゲームを楽しみたいのか 実績を取りたいだけなのかどっちなの?
ゲームを楽しみたいのか 実績を取りたいだけなのかどっちなの?
943Anonymous (ブーイモ MM8f-Nvw1)
2022/12/10(土) 13:06:40.74ID:DgbsKObcM 第4世代i5+1660sの俺の化石PCとdeckなら後者のが性能ええやろ
944Anonymous (ワッチョイ 2758-11ZY)
2022/12/10(土) 13:20:05.25ID:C5rvmDFJ0946Anonymous (ワッチョイ 7fee-0kYP)
2022/12/10(土) 13:40:44.43ID:QREhr3M20 Q.○○でよくね?
A.お前はそうすれば?
A.お前はそうすれば?
947Anonymous (スププ Sdff-FFNn)
2022/12/10(土) 13:43:55.66ID:0Vzqf2YEd 代替案を出す奴はゴミ
948Anonymous (ワッチョイ 2779-/WpE)
2022/12/10(土) 13:46:04.75ID:9fzopErI0 色々調べてみた結果、アサクリとかのUBIソフトのゲームはUBIの認証かなんかで起動するときに不具合が発生するみたいだね、解決案はあるみたいだけどなんか複雑そうで躊躇するわ
949Anonymous (ワッチョイ 7f43-u99f)
2022/12/10(土) 13:46:27.77ID:fVy1F/kh0 8月に注文してやっとあと1週間なんだな
長かったなあ
長かったなあ
950Anonymous (ワッチョイ bfb8-sToB)
2022/12/10(土) 13:50:08.45ID:QV3Mi2+60 7月にhpのomen45l買うまではRTX960という化石使ってたから、omen買ってなかったら普通にメインになってたw
951Anonymous (ワッチョイ c725-EkJh)
2022/12/10(土) 14:17:31.06ID:zShItkM50 ロックスターのランチャーをインストールできるみたいだし
動くかわからんけどGTAトリロジー買ってみた
届くまでワクテカやな
動くかわからんけどGTAトリロジー買ってみた
届くまでワクテカやな
952Anonymous (ワッチョイ 874e-xe+E)
2022/12/10(土) 15:29:50.53ID:4wZp2k/O0953Anonymous (オッペケ Sr1b-kDXt)
2022/12/10(土) 15:44:35.84ID:tZvYs1cZr わかるよ
954Anonymous (ワッチョイ bf6b-9W6i)
2022/12/10(土) 16:06:51.41ID:w033dBtY0 人それぞれの楽しみ方があるよな
955Anonymous (ワッチョイ bfb9-UyXQ)
2022/12/10(土) 16:40:50.82ID:Ptc3C1Jk0 GTAシリーズは好きだから入れときたいな
GTA5、GTA4、GTAトリロジー、サイパン、RDR2
FF14も外せない
普段はSkyrimVRやFo4VRをやってるがSteam DeckにはSkyrimAEやFo4を入れときたい
エルデンリングとウィッチャー3も鉄板か
投げ出したピクセルリマスターFF1やクラウドパンクも携帯ならやりやすそう
VRchatが対応してるので簡易コミュニケーションツールとしてSteam Deckに入れとくのも良さそう
GTA5、GTA4、GTAトリロジー、サイパン、RDR2
FF14も外せない
普段はSkyrimVRやFo4VRをやってるがSteam DeckにはSkyrimAEやFo4を入れときたい
エルデンリングとウィッチャー3も鉄板か
投げ出したピクセルリマスターFF1やクラウドパンクも携帯ならやりやすそう
VRchatが対応してるので簡易コミュニケーションツールとしてSteam Deckに入れとくのも良さそう
956Anonymous (ワッチョイ a7f2-Yb7O)
2022/12/10(土) 16:50:16.64ID:lmND7laN0 尼にあったJSAUXのドック売り切れとるやん。買っとけばよかった。
957Anonymous (スプッッ Sd7f-sToB)
2022/12/10(土) 16:53:12.97ID:/nvA2b4kd 昨日売り切れた
958Anonymous (スップ Sdff-uOHN)
2022/12/10(土) 17:07:27.53ID:IbDe5XFrd 尼の1TB SSD 2230の価格が高くなってたw
29800→36666
29800→36666
959Anonymous (ワッチョイ bfb9-UyXQ)
2022/12/10(土) 17:10:41.48ID:Ptc3C1Jk0 純正待ちだったけど、いつ来るか分からんのでUSB3.0で4K60fps対応のをポチった
これで良かったんだよな?
アップスケール機能があるからそこそこ見映えはすると思うんだよね
これで良かったんだよな?
アップスケール機能があるからそこそこ見映えはすると思うんだよね
960Anonymous (ラクッペペ MM8f-UyXQ)
2022/12/10(土) 17:13:15.69ID:VrnLuWJlM まだ安い時にSSDは512GBでmicroSDを1TBにしてた
961Anonymous (ワッチョイ 2758-11ZY)
2022/12/10(土) 17:35:10.64ID:C5rvmDFJ0 本体512GB、microSD512GB、純正ドック、Xboxコントローラーで頑張る
962Anonymous (アウアウウー Sa6b-ePgA)
2022/12/10(土) 17:40:23.61ID:VveuRDJwa 親父の名前でdeck64G追加注文したった。
支払いメール注文翌日に来た。
支払いメール注文翌日に来た。
963Anonymous (ブーイモ MMcf-NPZy)
2022/12/10(土) 17:41:18.04ID:24Vl76sTM ちゃんと親父にプレゼントしろよ
964Anonymous (アウアウウー Sa6b-ePgA)
2022/12/10(土) 17:42:13.93ID:VveuRDJwa SN5301TB買ったからストレージ交換の母艦にする。
965Anonymous (ワッチョイ bfb8-sToB)
2022/12/10(土) 17:47:51.83ID:QV3Mi2+60966Anonymous (ワッチョイ 275a-lPHY)
2022/12/10(土) 18:09:22.35ID:UfDp+6I00 USB-C HUBはアマゾンでsteamDeck対応と書いてあった9in1のもの買っといた
967Anonymous (ワッチョイ 47f8-3TNT)
2022/12/10(土) 18:19:14.21ID:2IoJ01rY0 本体と比べるとドックは割高に見えるけど
戦略的に本体は安く売ってオプションは高くしてるのかな
戦略的に本体は安く売ってオプションは高くしてるのかな
968Anonymous (ワッチョイ 8758-Nvw1)
2022/12/10(土) 18:22:06.58ID:oyQlw6EW0 マックのポテトみたいな
969Anonymous (JP 0H4b-886o)
2022/12/10(土) 18:29:56.00ID:+2Ug0UULH 本体より売れないことは間違いないから利益率高めに設定してるのはあるかもしれない
970Anonymous (ササクッテロラ Sp1b-0cEz)
2022/12/10(土) 18:30:17.07ID:QCeGHW7vp 上位モデル買うとSSDと値段の比率がおかしいし本当に最低モデルの本体だけ安く売ってくれてるんだよな
971Anonymous (ワッチョイ a7aa-oAXl)
2022/12/10(土) 18:32:30.34ID:99aSWq2L0 別に純正ドックだから特別な機能あるわけではないよな
Type-CPD対応しててHDMI出力出来てLANさせていくつかUSBポートあるサードパーティ製で問題ないよね
Type-CPD対応しててHDMI出力出来てLANさせていくつかUSBポートあるサードパーティ製で問題ないよね
972Anonymous (ブーイモ MM8f-nR+H)
2022/12/10(土) 18:34:09.92ID:bJAdxsc2M メインかサブかって話上にあったけど、メインだぞ
PC持ってないからな!
PC持ってないからな!
973Anonymous (ワッチョイ bfb8-sToB)
2022/12/10(土) 18:40:19.62ID:QV3Mi2+60 純正ドック購入の利点はACアダプターが付くから2本体制に出来ることかな。
974Anonymous (JP 0H7b-IC5g)
2022/12/10(土) 18:41:12.69ID:U4h7XTrYH 64gb買ってもなんだかんだ10万くらい使ってしまうな
975Anonymous (スッップ Sdff-sToB)
2022/12/10(土) 19:00:31.60ID:/3MoEJ0dd PC持ってないやつってsteamのライブラリもないのか?
976Anonymous (スププ Sdff-FFNn)
2022/12/10(土) 19:01:20.02ID:0Vzqf2YEd ワイは64gbにsdカード512gb足してフィニッシュや
977Anonymous (ワッチョイ a7aa-XiDo)
2022/12/10(土) 19:35:28.05ID:OpwSfhp20 PCないけどdeck買う前提でスレスパだけセールで買ったわ
978Anonymous (ワッチョイ 4725-Qc3E)
2022/12/10(土) 19:52:12.87ID:VUDiYDNa0 ドックてAmazonで売ってる5000円の奴でもいいよな?
979Anonymous (ワッチョイ 47d0-JQ7K)
2022/12/10(土) 19:52:31.04ID:JpcBmZFN0 ゲーミングPC持ってない人にはちょうどいいかもね、デック
980Anonymous (アウアウウー Sa6b-bwZK)
2022/12/10(土) 20:11:17.52ID:+Jn+f4FGa981Anonymous (ワッチョイ 7fb0-ZUPB)
2022/12/10(土) 20:40:40.84ID:AODTE0b90 >>978
先に買っといたけど使えるかはわからんw
先に買っといたけど使えるかはわからんw
982Anonymous (ワッチョイ df8a-KKgq)
2022/12/10(土) 21:14:08.85ID:Omye+47U0 Steam Deckって、Steam OSなのに、なぜかWindows Onlyなゲームも
プレイできるってなってますよね。
なんでですか??
プレイできるってなってますよね。
なんでですか??
983Anonymous (ワッチョイ 5fec-IGG8)
2022/12/10(土) 21:18:20.79ID:hDkh3Xyl0 1から読めばわからね?
985Anonymous (ワッチョイ 8758-Nvw1)
2022/12/10(土) 21:40:12.35ID:oyQlw6EW0 Switchと同じノリで買って
Valveにクソみたいなクレーム入れるガキが山ほど居そう
Valveにクソみたいなクレーム入れるガキが山ほど居そう
986Anonymous (ワッチョイ df3f-YBiX)
2022/12/10(土) 21:40:21.49ID:HQPXD+ww0 サンダーボルト3接続のドックもってるんだけどスティームデッキで使えるかな?
987Anonymous (ワッチョイ df8a-KKgq)
2022/12/10(土) 21:44:11.55ID:Omye+47U0988Anonymous (ワッチョイ bfb9-UyXQ)
2022/12/10(土) 21:44:45.59ID:Ptc3C1Jk0 FF14 携帯モード
https://www.youtube.com/watch?v=RZ4IDVjXKMo&t=197s
FF14 テレビモード
https://www.youtube.com/watch?v=evtXwZ_0Y2c
https://www.youtube.com/watch?v=RZ4IDVjXKMo&t=197s
FF14 テレビモード
https://www.youtube.com/watch?v=evtXwZ_0Y2c
989Anonymous (ワッチョイ bfb9-UyXQ)
2022/12/10(土) 22:06:28.97ID:Ptc3C1Jk0 PCでもかなり重いと言われる2つ
サイパン ロー・ミドル・ハイのセッティング
https://www.youtube.com/watch?v=B6QYeMe51yA
RDR2
https://youtu.be/5z2N5Tx0tUA
サイパン ロー・ミドル・ハイのセッティング
https://www.youtube.com/watch?v=B6QYeMe51yA
RDR2
https://youtu.be/5z2N5Tx0tUA
991Anonymous (ワッチョイ 7f7c-nXfL)
2022/12/10(土) 22:38:59.81ID:sCin50gi0992Anonymous (アウアウウー Sa6b-oAXl)
2022/12/10(土) 23:24:18.73ID:EVBW6kGKa いや十分すぎるでしょ
設定さえいじればAAAでも十分動くね
設定さえいじればAAAでも十分動くね
993Anonymous (ラクッペペ MM8f-UyXQ)
2022/12/10(土) 23:59:05.19ID:1io1t6hoM Quest2用に使ってたスマホぐらいのモバイルバッテリー20000mAhを2つ持ってる
Steam Deckが約5000mAhとして9倍近く伸びるので外出先でもSwitchより長時間遊べるはず
ノーパソ用のだったらもっと伸びるだろう
電源ある場所もあるのでアダプタも一応持っていくが
家でやる時は充電しながらでいいな
Steam Deckが約5000mAhとして9倍近く伸びるので外出先でもSwitchより長時間遊べるはず
ノーパソ用のだったらもっと伸びるだろう
電源ある場所もあるのでアダプタも一応持っていくが
家でやる時は充電しながらでいいな
994Anonymous (ラクッペペ MM8f-UyXQ)
2022/12/11(日) 00:08:32.56ID:+5KlAkHWM FF14は引っ越しした時にまだネット自体が引かれてなくてスマホのテザリングで遊んでたけど低速回線でも十分動いてた
外出先からならスマホテザリングでオンラインはだいたい行けると思う
外出先からならスマホテザリングでオンラインはだいたい行けると思う
995Anonymous (ワッチョイ bfb8-sToB)
2022/12/11(日) 00:21:56.72ID:lhSYFHhO0 あと6日
996Anonymous (ワッチョイ a7aa-Ij4s)
2022/12/11(日) 00:25:13.71ID:WmXo1AxU0 あと6日で発送~
997Anonymous (ワッチョイ c7ee-KKgq)
2022/12/11(日) 00:34:35.20ID:8/NMebP/0 どっから配送するんだろ
998Anonymous (ワッチョイ bfb8-sToB)
2022/12/11(日) 00:37:13.27ID:lhSYFHhO0 >>997
KOMODOの前身企業の時は国内発送だったと口コミ有り
KOMODOの前身企業の時は国内発送だったと口コミ有り
999Anonymous (ワッチョイ df3f-YBiX)
2022/12/11(日) 00:53:50.47ID:9gCFmxYg0 Twitterの動画でプロが配送するので安心してくださいって言ってるね
1000Anonymous (アウアウエー Sa9f-qNim)
2022/12/11(日) 01:03:32.65ID:zaVxZ1nca アサクリを1000時間やったっていう人は
どれをやったのかな?
どれをやったのかな?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 12時間 28分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 12時間 28分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、11号ホームラン 直近6試合で4本目、量産モードで首位と1本差に ド軍は敗戦で山本由伸が3敗目 [ネギうどん★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 最高のうんち求め、国内初の「献便」ルーム [241672384]
- 【画像】約4000円の万博飯、貴殿らはこれにいくら払える? [834922174]
- 【CD】日本人の「紙ジャケ」「デジパック」「特殊仕様」好きは異常 [377482965]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 日経平均株価、普通にジワジワ戻ってるよな…関税とはなんだったのか [943688309]