X



Steam Deck Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/17(土) 13:38:55.82ID:ou5NNnke0
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)


公式
https://www.steamdeck.com/ja/


日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
Steam Deck Part8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1670645916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/18(日) 19:14:42.49ID:4cdXjxx8x
>>527
パソコン持ってないので
グリムドーンやりたい俺には最適なガジェット?
2022/12/18(日) 19:15:57.06ID:WnHEMjbld
>>531
俺ならdeck、スイッチはグラが劣化してるからな
2022/12/18(日) 19:16:50.87ID:6Ybp+B4t0
ここでゲハをやるんじゃない
539Anonymous (ワッチョイ dada-42Kr)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:18:31.62ID:z0sMz0070
TDP 7W、60FPS制限でWindows版FF14 30分で100%→85%だった
大体3時間弱持つぽい
30FPSでも良いならもっと下げれるので伸ばせるかも
ファンもSwitchでスプラやってる時と同じぐらいの感じで丁度よかった
2022/12/18(日) 19:19:09.87ID:7USpxllTa
>>537
Deckの性能じゃなくてもいいゲームってのが読めないのかよ
2022/12/18(日) 19:24:02.43ID:hV86ThDP0
実際触ってみてやっぱPCだなって感じだから
まぁゲーム機の代わりにはならんわな
2022/12/18(日) 19:33:02.75ID:g/KpWm4cd
ゲーム機の代わりにならない?
はい?十分だろこれ
2022/12/18(日) 19:34:52.70ID:TutbwN9c0
ゲームによって使い分ければいいだけなんよ
deck買うような奴はswitchも持ってるやろ
2022/12/18(日) 19:35:23.80ID:+Rdw0w0t0
タイタンクエストとグリムドーンやりまくりたい
545Anonymous (ワッチョイ 1ff3-tVF/)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:35:23.93ID:lMxCzJ260
ETS2とProject cars2とassetto corsaしか持ってないのに買ってしまった
546Anonymous (ワッチョイ 0f25-dnaI)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:36:22.37ID:Vhs/lQm70
Switchは絶対腐らんよ
Nintendoのソフトはsteamじゃ遊べないしな
ps5いらんかもってのはわからんでも無い
547Anonymous (ワッチョイ 0f25-dnaI)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:36:36.55ID:Vhs/lQm70
Switchは絶対腐らんよ
Nintendoのソフトはsteamじゃ遊べないしな
ps5いらんかもってのはわからんでも無い
548Anonymous (ワッチョイ 0f25-dnaI)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:37:07.40ID:Vhs/lQm70
Switchは絶対腐らんよ
Nintendoのソフトはsteamじゃ遊べないしな
ps5いらんかもってのはわからんでも無い
549Anonymous (ワッチョイ dada-42Kr)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:38:56.05ID:z0sMz0070
SwitchはともかくPS5の立ち位置はかなり危ないな
Steam Deckでダメな用途ならゲーミングPCって感じ
間にPS5が入ってこれない
550Anonymous (アメ MM6f-tVF/)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:39:02.96ID:P3NYC319M
Switchは絶対腐らんよ
Nintendoのソフトはsteamじゃ遊べないしな
ps5いらんかもってのはわからんでも無い
2022/12/18(日) 19:43:42.13ID:1c54BYSj0
yuzuで検索ぅ!
552Anonymous (ワッチョイ dada-42Kr)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:45:12.13ID:z0sMz0070
こらこら👮
2022/12/18(日) 19:49:24.76ID:qfs4HuNw0
>>533
ゲハのノリ持ち込むな
2022/12/18(日) 19:49:53.02ID:9g4kCja90
フリーゲームとか昔のエロゲとかを
SteamOSで遊ぶにはどうすればいいのかな?
Protonで動きそうな気はするけど
インストール手順が検討つかない
2022/12/18(日) 19:53:04.00ID:6xYGSGhc0
>>545
ゲームデータ注意な 
2022/12/18(日) 19:54:30.19ID:4LmyN6FD0
アイマス非対応だったのが1番の衝撃
年末年始ベッドで遊ぶために買ったのになあ
2022/12/18(日) 19:54:58.56ID:dyxQBY1ka
>>549
仮にDeckでSteamデビューした人がDeckに物足りなさを感じても、スペック面だけの話じゃなく
Deckで買ったゲームが無駄にならないのもPCへの後押しになるしね
2022/12/18(日) 19:55:30.55ID:PTB43gpq0
7インチだからスマホと変わんねーよw
と、思ってたけど実際に触ると大きいなぁ
2022/12/18(日) 20:00:31.74ID:Dyb/fzQw0
GTA5もサクサク動いて楽しい、
画質は妥協が必要だがそれを補って
余りあるほどの手軽さと満足感
2022/12/18(日) 20:02:31.33ID:4cdXjxx8x
ONEX はいらないかな?
2022/12/18(日) 20:04:01.93ID:fidMPZiGM
PS5はフリプ専用機になってるな
今年からPSplus extra入ったから、いろんなゲームやって面白かったらsteamで購入
xbox seriesXも同じような感じだけど、こっちはPCでも遊べるからなあ
2022/12/18(日) 20:06:08.91ID:e7SWCBgpH
>>535
今画面見れないから正確には分からんけど、画面左下の左から二番目の設定用のやつを開くと、RegionSettingとか言うのがあったと思う
ただ、これ変えると家ではEdgeが起動しなくなったりしたから、なにか問題起きたら戻してみるのをオススメする
563Anonymous (ワッチョイ a6ca-PyKD)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:10:02.31ID:Z9r36dHx0
>>508
おま俺 同じ事思ったw
2022/12/18(日) 20:10:14.35ID:9g4kCja90
https://qiita.com/YTJVDCM/items/0aba254ad289a6051fca
非Steamのゲームを動かすの意外と簡単そう
exeをコピーしてから
引数付きでProton起動するだけでいいんだ

でも毎回コマンド入れるのは面倒だから
Steamランチャーに登録する方法を知りたいな
2022/12/18(日) 20:12:28.97ID:7xnZ4+1j0
>>515
ありがとう。かうわ。
566Anonymous (ワッチョイ a625-dmre)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:16:17.47ID:YqY2ONFS0
>>564
記事内のコマンドを実行するシェルスクリプトを作って、それをSteamのライブラリから「非Steamゲームを追加」で登録したらいけると思う
(deckのUIから登録できるかは確認してないので、無理なら従来のSteamUIかBigPictureで一旦登録する必要がありそう

登録したい非Steamゲーが何個もあったら登録大変だけど
2022/12/18(日) 20:17:41.36ID:keQZIkZv0
>>472
リージョン変えてもダメだった
と、いうか形式のリージョンは変えれたけど
言語が変えれなかった
2022/12/18(日) 20:22:47.79ID:d1hYvUxxd
CCFF7はps5版買ったけどsteamdeckでやるのでもありだったな
ps5リモートもできるんだっけ
569Anonymous (ワッチョイ 1ff3-LWZ8)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:26:42.27ID:SF5EttWK0
ここでゲハやってどうする

今週Switch有機ELスプラ仕様に買い替えて、Steam Deckは発送待ち
好きなゲームを好きなハードでやればええやん
2022/12/18(日) 20:27:31.32ID:JdWSdI0fd
>>560
487 ゲーム好き名無しさん (マクドW FF07-88ir) sage 2022/11/24(木) 15:07:16.83 ID:ly4cypC8F
Xbox s 買いました
これでグリムドーン遊べる

Xboxでやれば?🤣
2022/12/18(日) 20:27:55.54ID:d1hYvUxxd
PS5はFF16とかスパイダーマン2とかPCより早く遊ぶために必要かなー
2022/12/18(日) 20:27:57.84ID:ivZAU1VP0
steamライブラリのゲームごとのプロパティから、ゲーム解像度の変更出来るんだな
これで外部出力時にフルHDも可能になった
2022/12/18(日) 20:41:25.03ID:6n78QGHV0
>>558
スマホは細長い画面だから面積的には狭いからね インチの測り方の難しさ
574Anonymous (スッププ Sd8a-840Q)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:44:08.49ID:AxFVdv+ud
あまりに手軽にできるから延々とやってしまって
生活崩壊しかけてる
でもほんと気に入ったわ
2022/12/18(日) 20:45:17.48ID:+BRy1mWAd
deckでストレイやってるけど途中途中ガクガクするな
やっぱ多少は仕方ないか
2022/12/18(日) 20:45:33.79ID:+BRy1mWAd
deckでストレイやってるけど途中途中ガクガクするな
やっぱ多少は仕方ないか
2022/12/18(日) 20:45:50.48ID:+BRy1mWAd
deckでストレイやってるけど途中途中ガクガクするな
やっぱ多少は仕方ないか
2022/12/18(日) 20:46:13.10ID:okc5SoWK0
原神がSteamに来たら良いんだけどな
Android版はコントローラ対応してないけどこいつが対応すれば間違いなく快適だろう
2022/12/18(日) 20:47:01.58ID:okc5SoWK0
原神もProtonかLinuxネイティブでSteamに来たら良いな
Android版はコントローラ対応してないけどこいつが対応すれば間違いなく快適だろう
2022/12/18(日) 20:49:24.44ID:xovy2gvT0
DeckでフォーマットしたSDはext4だよな?WindowsでExt2Fsd使って読ませたらext3になってて読み書き出来ないんだが...誰かDeck上でフォーマットしたSDをWindowsで読み書き出来る方法知らない?
2022/12/18(日) 20:53:21.66ID:dWFyiOR1d
五毛の宣伝気持ち悪い

(ワッチョイ c316-2lmr)
NGに追加ね
2022/12/18(日) 20:54:43.94ID:udaiE12o0
>>564
プロタンやるじゃん
583Anonymous (ワッチョイ 4aa9-yzfs)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:00:53.24ID:XY5U3fho0
>>580

file zilla使おう
2022/12/18(日) 21:19:07.72ID:gGZFJWzn0
Placid Plastic Duck Simulator って無茶苦茶重かったんだな
4090 でプレイしてたから気づかなかったけど、Steam Deckだと熱風噴き出るぐらいGPU酷使してもフレームレートあんまり出ないな
2022/12/18(日) 21:21:41.98ID:CZiDu+yB0
予約済みなんだけど、
オンラインでfifa23で対戦ってできますか?
586Anonymous (アウアウウー Sa9f-oI+O)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:30:37.33ID:9y1zF4hZa
>>585
FIFA23は非対応つーかマジで無理だと思う
今作のアンチチートのせいで普通のPCでも動かせない人いてプチ炎上したし
2022/12/18(日) 21:35:01.57ID:5aPbvvIb0
>>562
わざわざありがとう
588Anonymous (ワッチョイ 53f3-D+3r)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:39:55.18ID:sVL6LqTz0
12/2に決済してまだ処理中
どういうことだWindows信者共
2022/12/18(日) 21:41:41.13ID:8NrfveEv0
結局土日は発送連絡なかったね
明日に期待
2022/12/18(日) 21:42:57.25ID:9R8zHj1e0
昔ゲームボーイにあったような外付けバッテリーみたいなのないかな
2022/12/18(日) 21:45:28.96ID:qfs4HuNw0
>>561
DeckでもやれるしたまにはEpicでも買ってやってよ...
毎週無料配布してくれるんで、セールやクーポンきたらEpicの方で買うようにしてる
592Anonymous (ワッチョイ 53f3-D+3r)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:45:36.00ID:sVL6LqTz0
>>590
45W出力のモバイルバッテリーでいけるだろ
CIOが確か出してた
負荷次第じゃ30W以下だって使えるし
593Anonymous (ワッチョイ 53f3-D+3r)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:50:23.92ID:sVL6LqTz0
65W
https://connectinternationalone.co.jp/cioproduct/mobilebattery/smartcoby/smartcoby-trio/

30Wケーブル付きならこれ
https://www.makuake.com/project/smartcoby_pro_cable
2022/12/18(日) 21:53:47.85ID:XY3rW/vG0
白昼夢の青写真というノベルゲームは動くんだけど
UIやテキストが英語になってしまう
デスクトップモードでリージョン変えたけどダメでした
2022/12/18(日) 21:57:00.76ID:xovy2gvT0
>>583
ありがとう試してみる
596Anonymous (ワッチョイ 1ff3-AfeF)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:08.09ID:K95BwzFF0
xboxのワイヤレスコントローラー全然繋がらないんだけどどうすりゃええんや、ドッグ買ったのに意味ないぞ
597Anonymous (ワッチョイ 53f3-D+3r)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:37.84ID:sVL6LqTz0
Bluetooth接続はできないの?ドック不要だが
2022/12/18(日) 22:11:47.99ID:WWisgukkd
>>596
コントローラー壊れてるんじゃない?
うちのxbox series xとs黒と白、両方のコントローラー繋がるぞ?
599Anonymous (ワッチョイ 53f3-D+3r)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:12:52.91ID:sVL6LqTz0
あとは古典的だが、満充電して再接続だな
有線で電源を取るタイプだったらすまん
2022/12/18(日) 22:14:39.22ID:DdsBe8O/0
>x417
同じことを悩んでいたから助かった
ありがとう
2022/12/18(日) 22:21:37.55ID:kHeb3jDF0
とにかく早よ送れだな
12/2決済でまだ処理中とかKOMODOには不信感しかない。
602Anonymous (ワッチョイ 1ff3-AfeF)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:23:24.55ID:K95BwzFF0
xboxのコントローラー件解決した。パソコンでファームウェアアップデートしたら出来ました
2022/12/18(日) 22:23:29.97ID:npROJlC/0
ひょっとして。au PAYって処理遅いとか?
604Anonymous (ワッチョイ eafd-Aqkx)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:27:57.60ID:5XlC5aIK0
>>596
あれ電池必要なの知らなくて昔繋がらなくてキレた思い出。
2022/12/18(日) 22:55:31.21ID:iFEtZcv+0
重さは覚悟してたんで気にならないがスティックの位置が上すぎるよ~
2022/12/18(日) 22:58:40.46ID:DBDgBaGs0
Steam Deck 到着。結論:PCゲーム初心者は素直にデスクトップのゲーミングPC買った方がいい。
https://bcc.hαtenablog.com/entry/2022/12/18/222312

>Steam DeckとSteamの名前がついているがSteamにあるゲームがすべて遊べるわけではない。今月発売された新作タイトルですら動作確認されていないケースが多々ある。
>ただたんにSteamにあるゲームを手軽に遊びたいと思っている人にはむしろそこら辺のゲーミングPCとして売っているもの買うよりも茨の道が待ち構えていたり、
>本体が安くとも周辺機器揃えていったら結局結構な金額がかかるので、安物買いの銭失いにしかならないだろう。
607Anonymous (ワッチョイ 53f3-D+3r)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:06:20.64ID:sVL6LqTz0
自作のゲーミングPCも MacもiPad miniもある上のSteamデックなんだよなぁ
2022/12/18(日) 23:08:38.84ID:FDEjMR/C0
ゲーミングPCなんて持ってるんだよ
寝ながらやりたいんだよ
2022/12/18(日) 23:11:39.35ID:udaiE12o0
そらそうよ
ゲーミングPC代わりに買う奴はおらへん
2022/12/18(日) 23:11:55.37ID:vFRQhNnz0
突然未所持でも書けるようなゴミ記事貼ってどうした?
2022/12/18(日) 23:12:24.03ID:nDR4hHWA0
>>561
俺もPCとPS5とXSXとSwitchとQuest2があるけどXSXは全然使ってないわ
たぶんPCゲームユーザーなら分かると思う
2022/12/18(日) 23:15:47.06ID:IIYf6QIhM
まあPCデビューでsteamdeckは色々大変かもな
調べる能力さえあれば非対応ゲームも大抵なんとかなるが
2022/12/18(日) 23:17:40.92ID:DdsBe8O/0
>>611
俺はXSXのコントローラはPC専用化してる
コントローラは歴代で一番使いやすいと思う
2022/12/18(日) 23:20:23.25ID:l+Tu0lH+0
ど素人が記事を書いたかのようだ
SSDは換装出来ないうえにProtonDBも知らない奴
windowsもインストール出来なさそう
自称プロスチーマーは笑える
2022/12/18(日) 23:21:17.16ID:nDR4hHWA0
>>613
俺もPCゲームは箱コンを使ってるな
ただFF14だけはデュアルセンスの振動を感じたいからPS5のコントローラーをPCでも使ってるが
2022/12/18(日) 23:26:47.34ID:jFSQXfTAM
変にリンク外してるから繋げて開くのだるい
Bなんとかさんだろ?
617Anonymous (スッップ Sd8a-ZJiV)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:24.17ID:2k9XcbhUd
Xboxワイヤレス使ってみたがかなり遅延がある気がするなー、有線で繋げるしかないか
618Anonymous (アウアウウー Sa9f-oI+O)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:50.66ID:/ut7Yqk9a
そもそもゲーミングPC持ってない人間はvalve的にも対象ではないだろう
勿論将来的にシェア広げていく計画はあるかもしれんけど第一弾のコレは明らかに既存steamユーザー向けの商品
619Anonymous (アウアウアー Sab6-PyKD)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:08.66ID:ZhvxynoVa
フリマで大量に出てるけど売れてないのウケる
2022/12/18(日) 23:29:34.09ID:TLD+gHRl0
Steam Deckでゲームしていえスクリーンショットって普通に撮れる?
その場合、画像のサイズは画面解像度と同じで1280x800?
621Anonymous (ワッチョイ 53f3-D+3r)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:57.51ID:sVL6LqTz0
>>614
どこかのYouTubeで専用ドックでないと映像出力できないとか抜かしているやつがいたので見るのやめた記憶がある
女性だったかな
2022/12/18(日) 23:32:05.99ID:Ud+q/BpFM
俺は来たらWindowsも入れるけどゲーミングPC持ってない人にもSteamゲー遊べるのはかなり楽しいんじゃないかな
Switchしかやってこなかった人は特に
623Anonymous (ワッチョイ dada-42Kr)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:29.73ID:z0sMz0070
>>579
崩壊はSteamストアあるしDeckでも動くからできそうなんだけどねー
実際やった試しだとアンチチートツールだけが問題なんだよな
2022/12/18(日) 23:40:00.68ID:1PHYp9sF0
PC未所持でDeckはむしろ最良まであるよ
現在PC持ってないやつはスマホポチポチゲーかSwitchに慣れてるのでゲーミングPC買っても肥やしになるだけパターン多い
2022/12/18(日) 23:40:30.36ID:l+Tu0lH+0
>>621
ど素人が初心者にやめとけを言うのは構わないのだが
内容が薄くて長文だし途中で読むのをやめたよ
要約すると、色々面倒くさいですと言いたいんだなと解釈した
あれ長文にしなくても一行でいいと思うんだ、確かに向いてなさそう
2022/12/18(日) 23:41:14.83ID:ZyzpRAiS0
とりあえず普通のガラスフィルムは貼ったけど
やっぱ反射が気になるからノングレアの方が良いなあ
自分の顔映り過ぎ
627Anonymous (ワッチョイ 0f25-dnaI)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:19.44ID:Vhs/lQm70
512GBだと反射全くないけどテカテカ好きな人もいるし好みなんだろう
2022/12/18(日) 23:44:38.78ID:QH2ftnlB0
>>624
いやそういう人は100パーsteam deckも肥やしになるだけだろ
何も買わないのが最良
629Anonymous (ワッチョイ e3ee-AmPu)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:33.07ID:TxdXfWic0
steam始める前はずっとPS系でゲームやってたからdualsense使ってるな
steamでゲームやり始めて、2年くらい経つけどやってる多くのゲームのボタン表示はXYABなのに未だに慣れないなぁ
QTEみたいなのすぐ事故るw四角三角丸罰が染み付いている
2022/12/18(日) 23:46:10.46ID:ZE9HDeAF0
来週こそは本体届きますように…
2022/12/18(日) 23:47:03.53ID:GuWeLo500
これでもPS4-αくらいのポテンシャルはあるからな
マルチプラットフォームで展開しているがSwitch版は
その非力さから絵がショボイみたいなタイトルは大幅に改善する
もちろん動けばではあるが
2022/12/18(日) 23:48:32.97ID:oLFtAC590
普段マウスでゲームしてるからジョイスティックで照準合わせるのすごい大変だわ
エイムアシストあるとはいえ、ゲーム機でゲームしてる人たちはこれに慣れてるってすごいわ
2022/12/18(日) 23:54:46.45ID:7xnZ4+1j0
>>632
わかる。あとタッチパッドもつかいこなせん
634Anonymous (ワッチョイ 0f25-dnaI)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:20.06ID:Vhs/lQm70
タッチパッドいらんて言うのと、他のコントローラーってスティックの斜め上か下に十字キーとかボタン配置してるのに、真横に配置されててなんかめっちゃ使いにくい…
まぁ慣れもあるんだろうが
635Anonymous (アウアウアー Sab6-PyKD)
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:56.71ID:1UL8HjJRa
>>632
CSしかやったことない身からすると キーボードで移動操作とかしてる事が凄いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況