X



Steam Deck Part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous (ワッチョイ 638b-aV3p)
垢版 |
2023/04/01(土) 06:51:09.16ID:qzsKDEen0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
Steam Deck Part21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1679092746/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/20(木) 00:09:08.02ID:pSbNThtO0
L字コネクタ折れちまった
やっぱりUSB端子は下がいいな
2023/04/20(木) 00:14:19.02ID:V2iGNNMwM
ドリキャスの時に有線が下から伸びててイヤだったから、故人的には上から有線の方が助かったり
2023/04/20(木) 00:42:24.51ID:S2lMAtg00
下からなんてそれこそ端子に負荷かかるから上の方がいいけどこのサイズなんだから上下あって然るべき
2023/04/20(木) 00:50:25.61ID:Oo2D2FWAa
ケーブルの先っちょか本体のコネクタ部だけが180度、最低でも90度曲がるような機構にすればよかったのに
俺もswitchみたいにドックガシャコンできると思ってたから現実のドックという名の土台に乗っけていちいち上からケーブル指すのはなんか疑問に思わんかったのかよと
2023/04/20(木) 01:01:54.29ID:xJQTyD1zM
Google Play GamesのPC版がDeckで動いたらなぁって思ったが先に開始してた米で実現してないし流石に無理か
2023/04/20(木) 01:06:31.16ID:1PpparrfM
Valve「座ったとき腹に乗せてプレイできるからUSBは上が適切」
って事らしい。ゲイブとか腹デカいからな
2023/04/20(木) 02:34:14.10ID:Vxzuu/xM0
度を超えた肥満体型で遊ぶことを前提に作られてもなぁ
アメリカは肥満大国だからそれでいいだろうが他の国はちゃうんやで
959Anonymous (オッペケ Srfb-SdF0)
垢版 |
2023/04/20(木) 03:53:09.29ID:2m5ThJ2zr
寝ながらやる時はお腹に乗せてる
2023/04/20(木) 04:07:03.13ID:V2iGNNMwM
それがどうした僕ドラえもん
2023/04/20(木) 05:50:19.18ID:I/NOey7Y0
>>956
AMD統合プロセッサーは対応してないって弾かれたわ
2023/04/20(木) 06:21:40.64ID:Xx+a+Eu9d
椅子に座って腹に乗せてってよくわからなかったけどそういうことか
腹にクッション乗せたら快適だわ
2023/04/20(木) 07:55:56.46ID:ieIaGIoF0
テーブルに腕置きながらDeck持つとき下だと邪魔じゃね…?
2023/04/20(木) 08:16:50.55ID:lhUS6LQld
端子は上しかありえん
TYPECもヘッドフォンプラグも90度タイプだからなんの支障もない
下だと邪魔すぎる
2023/04/20(木) 08:28:54.92ID:AWPnP/ZLM
やったこと無いけどソシャゲとかは動くんだろうかまあver.が面倒くさそうだけど
2023/04/20(木) 08:48:17.34ID:0tW4MzO10
>>934
Proton8に設定したらパラノマサイトの「???」で日本語入力できたよ
2023/04/20(木) 09:05:55.44ID:PPL/pk4b0
お腹の上+クッションに載せるのはいいんだが、そうするとひじが浮くから疲れるんだよな
両ひじの下にまた毛布をひいてるわ
クッションと肘置きがセットになった何かがサンコーあたりから出ないかなw
968Anonymous (スププ Sd7f-XZyp)
垢版 |
2023/04/20(木) 09:26:08.03ID:NtK4Ae/Td
>>967
コレを抱えて使ってる
https://item.rakuten.co.jp/auc-brainsewing/f001/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
2023/04/20(木) 09:34:15.44ID:ax6kHRo20
寝たままゲームできる人凄いな。俺は5分もせずに寝てしまう。。
2023/04/20(木) 09:37:09.63ID:ZlmMQ6v+0
寝付き良すぎだろ
2023/04/20(木) 09:44:35.18ID:M5tgvdPJ0
下半身だけのダッチワイフかと思った
2023/04/20(木) 09:54:26.40ID:6MEc5XBI0
>>969
わかるマン
2023/04/20(木) 10:09:15.59ID:Xtsbh7XNd
夜、寝ながらゲームできたのは学生までだな
座ってないと寝落ちする
974Anonymous (アウアウウー Sacb-cuDj)
垢版 |
2023/04/20(木) 11:11:13.41ID:Tzzm4byra
ssdに入れ替えたのでWindows10を入れようと思うのですが、ここを見てやるといいよっておすすめの記事とかありますでしょうか?よろしくお願い致します
2023/04/20(木) 12:04:40.70ID:PPL/pk4b0
>>968
こんなんあるんだ!
まさに背中にも枕置いてるしちょうどいいな
有益情報ありがとう!
2023/04/20(木) 12:48:31.59ID:wp/x0BPRM
>>974
どちらかというと少数派かも知れないけど個人的には↓がおすすめ
https://chasethecore.run/?p=2900
起動時にSteam OSかWindowsか選ぶソフトでSteam DeckユーザーはrEFIndっていうのを入れてる人が多い印象だけど、
上記はgrub2っていう普通のPCをデュアルブートするときに定番のやつ使ってるのが違い。ただの好みの問題だけどシンプルで格好いい
自分のDeckでも導入と動作確認済み。導入時にテキストで設定作ったりするので少し間違えやすいのと、
コメント欄のCould not set active state for Bootxxxx : No such file or directoryが出る場合の対処は自分も必要だった。
ブログの主さんがコメントに書いてくれる方法そのままで行けるけど、archのインストールイメージ使ったって書いてある場所は、
Steam OSのリカバリUSBから起動したkonsoleで同じコマンド実行しても行けるのでその方が楽かも
2023/04/20(木) 13:02:03.03ID:wp/x0BPRM
書き忘れたけどgrubの設定ファイルのブートエントリ名がWindows 11になってるのでWindows 10になおす必要あり。
あと「Windowsのインストール」節のpowercfg /aで休止状態無効確かめた後のシャットダウン前に↓のWindows用のドライバー入れた方がいい
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/6121-ECCD-D643-BAA8
2023/04/20(木) 13:06:42.48ID:NHKinGkZ0
丁寧にデュアルブートのやり方紹介してくれるQiita助かる
Linuxコマンドの意味なんて半分ぐらいしか分からん
2023/04/20(木) 14:35:46.14ID:AWHdO3QE0
>>978
qiitaで助かったらちゃんといいね押しておくんだぞ
そんな簡単な事だけで作者は次の記事も書こう!って気持ちになる
980Anonymous (ワッチョイ 5f4a-thkt)
垢版 |
2023/04/20(木) 15:46:12.95ID:9CERrmbc0
アトリエの黄昏シリーズやると文字化けする現象どうにかしてほしい。
981Anonymous (ワッチョイ 5f4a-thkt)
垢版 |
2023/04/20(木) 15:47:15.16ID:9CERrmbc0
4TBの2230サイズのSSD早く出してほしいわ。
それと2TBのMicroSDカードも。
982Anonymous (スッププ Sd4f-BcYC)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:09:09.06ID:yR5aPCz7d
elona文字化け無く動かせた
ホントに何でも動くな
983Anonymous (ワッチョイ 5f4a-thkt)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:20:06.45ID:9CERrmbc0
ROGのUMPCとか価格帯的にDeckとは競合しないし、15万〜20万ぐらいやから売れんやろう。
2023/04/20(木) 17:17:05.24ID:Mqg+njOx0
10%オフセールの時に三井住友Oliveのクレカで
steam deck買ったんだけど
クレカキャンペーンポイント貰えるってメールきた
前にsteam deck買ったから7000ポイントつくって書いたらコンビニ以外は対象じゃないと必死に否定されたけどネットで使っても7000ポイントつくじゃん


いつも三井住友カードをご利用いただき誠にありがとうございます。
お待たせいたしました!
Oliveフレキシブルペイクレジットモードの追加&利用特典である、ご利用金額15%相当のVポイントのご用意ができましたので、ご案内いたします。
新規追加特典
Vポイント付与数
7000ポイント
※Vポイントの付与が、本メール送信より約1週間ほど前後する場合がございます。
※特典のVポイントの利用期限は、特典が付与された月から6ヵ月後の末日までとなります。
2023/04/20(木) 17:26:42.89ID:kzcw8Kkrd
deckと全然関係ない内容で必死なのお前だろ
2023/04/20(木) 17:52:14.45ID:3ThybtXNd
ROG AllyってSteam Deckにぶつけるために650〜800ドルで今年第4四半期に出るってネットのリークだと出てるな
2023/04/20(木) 18:03:46.27ID:6t+jLyHHa
ぶつかるような値段差とスペック差じゃなくないかそれ…
2023/04/20(木) 18:07:55.81ID:f9lHFay6d
399と650てぶつかるのか⋯
2023/04/20(木) 18:30:59.29ID:+e02Bqme0
steamOSデスクトップで、起動出来ず落ちるのですが、やり方分かる方いないですか?ターミナルで「unzip -Ocp932 Zipファイル名」で解凍して文字化けしないようにしてます。protonはv8.01です。
一瞬、格闘ツクールの画面は出るのですが、すぐ落ちます。ファイル名などに日本語使ってるのが問題なのかと思ってるのですが、どなたかsteamOSで格闘ツクール動かした方おりませんでしょうか?
990匿名 (アウアウウー Sacb-8GRE)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:58:19.67ID:fEv+D0Oda
Ryujinxでゲーム起動して、ゲームの名前入力時に
「must be 1-8 characters long 」って出て入力
出来ないんだけど、分かる方いますか?
2023/04/20(木) 19:17:36.02ID:AWHdO3QE0
>>990
google翻訳するクセくらいはつけたほうがいい
さすがにその質問は回答してくれる人いたとしても失礼やわ
2023/04/20(木) 19:21:02.72ID:4a7FWNNqa
どなたか容姿端麗の方いらっしゃいましたら次スレお願いします
2023/04/20(木) 19:32:41.94ID:qntB+cMe0
>>949
うおおお!!!出来た!!!
サンクス!!!!!
2023/04/20(木) 19:35:11.52ID:qntB+cMe0
うおおおお!!!

Steam Deck Part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1681986891/
2023/04/20(木) 19:36:02.08ID:4a7FWNNqa
>>994
イケメンキターーー!!!!
2023/04/20(木) 20:04:02.25ID:ieIaGIoF0
>>994
イケイケすぎー
2023/04/20(木) 21:55:25.17ID:trTrlrFIM
有り難うイケメン
2023/04/21(金) 00:33:09.49ID:4i3ZRkBid
俺もイケメンだけど?
2023/04/21(金) 00:35:21.79ID:XOYhD6+1M
ウンチしてもいいですか?
2023/04/21(金) 00:42:33.53ID:YwiLPV5B0
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 17時間 51分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況