!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)
公式
https://www.steamdeck.com/ja/
日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/
前スレ
Steam Deck Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1684414687/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Steam Deck Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (アウアウウー Saff-u8vw)
2023/06/14(水) 22:52:44.28ID:nSdNQtGqa451Anonymous (ワッチョイ 2723-wOpt)
2023/08/17(木) 20:18:50.77ID:8e4ZvTjo0452Anonymous (ワッチョイ bac4-USI+)
2023/08/17(木) 20:25:01.13ID:eBaZ6nf80 わしはSSD差し替え後、ボタン不良わかって、元のSSDに戻して送ったら交換してもらえたで。最初、中のネジ2本ナメた失敗を活かして今回は1本だけナメた。
453Anonymous (テテンテンテン MMb6-7f+N)
2023/08/17(木) 20:40:11.83ID:Hn4xmVw8M デックのオーナーはゴリラばかりかよ!
454Anonymous (ワッチョイ 27f3-YqHP)
2023/08/17(木) 21:08:04.50ID:q6VoyKsy0 俺はネジなめて裏蓋外せなくなったから綺麗に裏蓋切断してスケルトンの裏蓋に交換したぜ
455Anonymous (アウアウウー Sac7-1JDg)
2023/08/17(木) 21:26:03.38ID:ScoUH6BRa 最近は一発で起動してくれない
456Anonymous (ワッチョイ 63aa-3YwP)
2023/08/17(木) 23:30:29.19ID:emnlWkGg0 ヤフオクとかフリマアプリで中古の512gbを買うのもいい
発売されて何年も経ってないしSwitchとかと比べたら年齢層高いから丁寧に扱っててキレイ
発売されて何年も経ってないしSwitchとかと比べたら年齢層高いから丁寧に扱っててキレイ
457Anonymous (ワッチョイ 63aa-3YwP)
2023/08/17(木) 23:30:49.97ID:emnlWkGg0 ヤフオクとかフリマアプリで中古の512gbを買うのもいい
発売されて何年も経ってないしSwitchとかと比べたら年齢層高いから丁寧に扱っててキレイ
発売されて何年も経ってないしSwitchとかと比べたら年齢層高いから丁寧に扱っててキレイ
458Anonymous (ワッチョイ d743-56eK)
2023/08/18(金) 01:30:40.83ID:ytVw0XAb0 アイドルの握手会よろしくスティックやらボタンやらに男汁塗りつけられてるかもしれんぞ
459Anonymous (ワッチョイ 8a11-eMXz)
2023/08/18(金) 01:41:35.60ID:8heGRmRP0 paliaやりたいと思って調べたらWindows入れないとダメっぽいな面倒くせえ
460Anonymous (ワッチョイ 8baa-eMXz)
2023/08/18(金) 12:33:01.78ID:1IpGyjgv0 現状中古品はそんなお得感ないやん
461Anonymous (ワッチョイ 8baa-eMXz)
2023/08/18(金) 12:34:41.11ID:1IpGyjgv0 現状中古品はそんなお得感ないやん
462Anonymous (ササクッテロリ Spbb-d7eH)
2023/08/18(金) 13:17:21.26ID:hpS9T0K6p 誰かデックでシフトjis入力方法教えてくださいff11のマクロくめねえ
463Anonymous (ワッチョイ 63aa-wVtp)
2023/08/18(金) 14:47:34.82ID:pUPlPWR30 既存のボタン類に長押しとかダブルプッシュとか割り当てられるし困らんよ
FPSやってるのだがリロードと殴りを同じボタンに割り当てて
長押しの場合リロード 普通に押した時に殴りとかにしてる
ジャンプボタンも同様に長押しするとジャンプ 普通に押すと回避とか
あとエイムなんかは左トリガー押しっぱなしにするとジャイロが起動してエイム補正できたり 相当便利だよ
FPSやってるのだがリロードと殴りを同じボタンに割り当てて
長押しの場合リロード 普通に押した時に殴りとかにしてる
ジャンプボタンも同様に長押しするとジャンプ 普通に押すと回避とか
あとエイムなんかは左トリガー押しっぱなしにするとジャイロが起動してエイム補正できたり 相当便利だよ
464Anonymous (アウアウクー MMfb-sIEa)
2023/08/18(金) 18:33:04.56ID:DY+7mOoPM 長押しの設定ってどうやんの
465Anonymous (ワッチョイ 4e7c-UOuB)
2023/08/18(金) 23:21:23.25ID:HxUDoLh90 steamのコントローラー設定もいつのアプデからか分かりにくくなったの嫌あ
466Anonymous (ワッチョイ 27f3-wVtp)
2023/08/18(金) 23:25:09.19ID:iAvVRGWp0 >>464
コントローラの設定からレイアウト編集に入って
例えばAボタンに割り当てられているところの歯車
普通押しってところをaボタンで選択するといくつか押し方離し方などの発動方法が選べる
さらに追加コマンドってのを入れると
ボタンに複数の割り当てを行う事ができて普通押しと長押しで別なキーに割り当てとかにする
コントローラの設定からレイアウト編集に入って
例えばAボタンに割り当てられているところの歯車
普通押しってところをaボタンで選択するといくつか押し方離し方などの発動方法が選べる
さらに追加コマンドってのを入れると
ボタンに複数の割り当てを行う事ができて普通押しと長押しで別なキーに割り当てとかにする
467Anonymous (ワッチョイ 1a79-rw2u)
2023/08/18(金) 23:29:15.60ID:HrwFYEBF0 wayfinderやってみたらイベントシーンが真っ暗でスキップで飛ばすしかできなかったからストーリーが全くわからない、ログインも酷いし、とりあえず返金かな
468Anonymous (スップ Sdf3-CvT1)
2023/08/19(土) 00:39:22.53ID:KlORrdCZd470Anonymous (ワッチョイ 93b9-KGiq)
2023/08/19(土) 02:36:26.82ID:QKF2WnwS0 IP表示でスレが別れてるのか
リモートプレイでコントローラー使用時十字キー触ると押しっぱなしの状態になってたりボタンが押した時じゃなく離すと認識する感じになってる
コントローラー、ゲームタイトルは変えても一緒
インストールしたゲームでは発生しない
リモートでもデック本体のコントローラーだと大丈夫
何か原因に見当つく方は助けてほしい
リモートプレイでコントローラー使用時十字キー触ると押しっぱなしの状態になってたりボタンが押した時じゃなく離すと認識する感じになってる
コントローラー、ゲームタイトルは変えても一緒
インストールしたゲームでは発生しない
リモートでもデック本体のコントローラーだと大丈夫
何か原因に見当つく方は助けてほしい
471Anonymous (ワッチョイ c1aa-O1IL)
2023/08/19(土) 08:26:20.73ID:70aNZL6j0 PCでは1時間でダルくなって辞めちゃったゲームもこれなら長時間遊べる
PS4のゲームもvitaでリモートプレイしてたしこのスタイルがあってるんだな
PS4のゲームもvitaでリモートプレイしてたしこのスタイルがあってるんだな
472Anonymous (アウアウウー Sa45-ZYbJ)
2023/08/19(土) 10:48:27.20ID:a1zIkMnKa ジョジョASBは区分が非対応じゃなくてプレイ可能のはずなのに0.5倍速になってしまう
解決策分からん
解決策分からん
473Anonymous (ワッチョイ 4bee-FPR8)
2023/08/19(土) 12:01:52.02ID:ffa1e8Cv0474Anonymous (ワッチョイ c1aa-oIzW)
2023/08/19(土) 13:07:54.94ID:oLYuPUGx0 お前がガサツなだけじゃんw
475Anonymous (ワッチョイ d13a-xzVE)
2023/08/19(土) 13:23:34.16ID:FcwID7X/0 外装外すときに少し傷付くとかはまだ解るが配線切るってそんな要素微塵もないのにクラッシャー体質恐るべし
476Anonymous (ワッチョイ 39f3-cbn4)
2023/08/19(土) 13:31:23.16ID:bLA0FeGD0 >>468
ダブルタップが物理ボタン二度押しなら
長押しの設定と同じところでダブルプレス選べば二度押しで発動になる
ボタンに対して「追加コマンド」をいくつかいれる
例えば
物理ボタンAに対してボタンの押し方で発動するキーを複数入れる
普通押し コントローラAボタン
長押し スペースキー
ダブルプレス マウス左クリック
各コマンドは割り当てたいキーだか機能を割り当てればよい
ダブルタップが物理ボタン二度押しなら
長押しの設定と同じところでダブルプレス選べば二度押しで発動になる
ボタンに対して「追加コマンド」をいくつかいれる
例えば
物理ボタンAに対してボタンの押し方で発動するキーを複数入れる
普通押し コントローラAボタン
長押し スペースキー
ダブルプレス マウス左クリック
各コマンドは割り当てたいキーだか機能を割り当てればよい
477Anonymous (ワッチョイ 39f3-cbn4)
2023/08/19(土) 13:49:46.02ID:bLA0FeGD0 あとアクションセットレイヤーを使えば
現在のコントローラ設定を部分的に入れ替える事ができるので
アクションセットレイヤーを作り
背面ボタンか何かにアクションセットレイヤーホールドを入れる
アクションセットだと設定総とっかえになるのでレイヤーにしておく事
例えばスナイパーエリートの様なスコープを覗いて射撃するゲームの場合
射撃開始時にレイヤーの背面ボタンを押しながら
左トリガーにエイム開始と息止めとジャイロエイム、右スティックのセンシを遅くするなど同時にスタートさせるという事もできる
アサルトライフルの場合は息止めとかジャイロは使わないので背面ボタンは押さないとか
持っている武器によってボタンのホールドを制御してやりやすい設定にしてる
現在のコントローラ設定を部分的に入れ替える事ができるので
アクションセットレイヤーを作り
背面ボタンか何かにアクションセットレイヤーホールドを入れる
アクションセットだと設定総とっかえになるのでレイヤーにしておく事
例えばスナイパーエリートの様なスコープを覗いて射撃するゲームの場合
射撃開始時にレイヤーの背面ボタンを押しながら
左トリガーにエイム開始と息止めとジャイロエイム、右スティックのセンシを遅くするなど同時にスタートさせるという事もできる
アサルトライフルの場合は息止めとかジャイロは使わないので背面ボタンは押さないとか
持っている武器によってボタンのホールドを制御してやりやすい設定にしてる
478Anonymous (スッププ Sdb3-CvT1)
2023/08/19(土) 18:44:43.51ID:F3Uvb8+Pd479Anonymous (アウアウウー Sa45-uDNR)
2023/08/19(土) 21:55:47.77ID:xakfoSJya ストアでアーマードコア6買おうとしたら名前住所入力するのに仮想キーボードで英数字しか打てなくて詰んだと思ったがローマ字でも受け付けてくれたぜ
480Anonymous (ワッチョイ 39f3-cbn4)
2023/08/19(土) 22:02:00.90ID:bLA0FeGD0 >>478
FPSねたできょうしゅくだけど
例えば右トリガーのプルにコマンドを2つ追加して
どっちも右トリガーにする
どっちか一方に実行開始遅延入れると一回トリガー引くと二発撃つ様にできる
フレームレートとかゲーム上の設定によって遅延時間は変わるので調整って事で
FPSねたできょうしゅくだけど
例えば右トリガーのプルにコマンドを2つ追加して
どっちも右トリガーにする
どっちか一方に実行開始遅延入れると一回トリガー引くと二発撃つ様にできる
フレームレートとかゲーム上の設定によって遅延時間は変わるので調整って事で
481Anonymous (アウアウウー Sa45-JSrf)
2023/08/20(日) 14:11:20.61ID:bMlcZiBma スマホのアプリで買った方が早くね…?
482Anonymous (アウアウウー Sa45-qVLN)
2023/08/20(日) 14:43:41.05ID:QNr4FSRUa どれに言ってるのか知らんがスマホに物理キーないじゃん
483Anonymous (ワッチョイ 9332-Xr9l)
2023/08/20(日) 14:47:12.75ID:uht7kCaK0 スマホのアプリから購入者情報を入力してゲーム買えば、ってことやな
484Anonymous (スッップ Sdb3-mdXp)
2023/08/20(日) 18:48:10.57ID:wWr+uW6Wd Linux PC として いじってみたいなと思ってるんだけど、普通にPCとして使えます?
485Anonymous (スップ Sdb3-MSKu)
2023/08/20(日) 23:25:14.92ID:zPyyxLhad お前さんの普通の基準がわからないが、ネットサーフィンなら余裕
オフィスはMSOffice互換性の期待は捨てろ
スマホとの連携も諦めろ
オフィスはMSOffice互換性の期待は捨てろ
スマホとの連携も諦めろ
490Anonymous (ワッチョイ 9332-Xr9l)
2023/08/21(月) 01:38:48.35ID:8q9HXU/10 大事だからね仕方ないね
491Anonymous (スプッッ Sdb3-OBIu)
2023/08/21(月) 05:37:29.05ID:tIGUgPNJd deckにWindows入れてるけどすぐに応答しませんで固まるけど
これってやっぱsdにインストールしてるから?
これってやっぱsdにインストールしてるから?
492Anonymous (ワッチョイ 5b02-CFJX)
2023/08/21(月) 14:39:57.63ID:Pe7N20zo0 OSをSDに入れちゃう程度の知識で換装するの勇気ありすぎだろ
493Anonymous (アウアウクー MM8d-oIzW)
2023/08/21(月) 14:51:39.62ID:k+2nMhplM おもしろw
494Anonymous (ワッチョイ 1392-bb2Z)
2023/08/21(月) 14:54:00.00ID:MntVmuS60 同じ人なの?って気はするけど、それは置いといて自分もSDカードにwindows入れてるけど
すぐに応答しませんで固まるなんて全然ないよ
転送速度が遅いSD入れてないか?
すぐに応答しませんで固まるなんて全然ないよ
転送速度が遅いSD入れてないか?
495Anonymous (ブーイモ MMb3-xzVE)
2023/08/21(月) 16:52:43.46ID:O3i/j0oQM お試しで使うぐらいはいいけどOS入れると書き込み回数ダンチだからすぐSDダメになるぞ
496Anonymous (アウアウクー MM8d-z9VO)
2023/08/21(月) 17:00:50.80ID:yTjY9ltuM ドラレコ用とか産業用じゃないSDは書き換え耐用回数少ないからOS入れると割と早くダメになるよね多分
497Anonymous (ワッチョイ 515b-EUlH)
2023/08/21(月) 17:54:54.22ID:uQ8eLpbi0 まぁ、世の中、そんなもんやで
いくら速いPCに乗り換えたとか言って、全部ハードディスクを繋いでいて、「遅い遅い」ってほざいているの、何度も見てきた
ハードディスクのI/Oがボトルネックになっているのに、気が付かない
だから、「速い」っていうことが何なのか、そもそも分かっていない
いくら速いPCに乗り換えたとか言って、全部ハードディスクを繋いでいて、「遅い遅い」ってほざいているの、何度も見てきた
ハードディスクのI/Oがボトルネックになっているのに、気が付かない
だから、「速い」っていうことが何なのか、そもそも分かっていない
498Anonymous (ワッチョイ 1392-bb2Z)
2023/08/21(月) 18:36:33.38ID:MntVmuS60 自分はProtonでは動かないネトゲをインストールするために入れたので、
べつに書き込み過多で最終的にOSがぶっ壊れてデータロストしても何も困らないからそこは気にしてないな
むしろパフォーマンス的にダメだったら消そうと思っていつでも止めれるSDカードにwindowsインストールしたんだけど
デックでも意外と軽快に動作したので、SSDをパーティション分けてデュアルブート化してもイイかなと思い始めた
Valveよ、そろそろデュアルブート向けのイイ感じなインストーラたのむ
べつに書き込み過多で最終的にOSがぶっ壊れてデータロストしても何も困らないからそこは気にしてないな
むしろパフォーマンス的にダメだったら消そうと思っていつでも止めれるSDカードにwindowsインストールしたんだけど
デックでも意外と軽快に動作したので、SSDをパーティション分けてデュアルブート化してもイイかなと思い始めた
Valveよ、そろそろデュアルブート向けのイイ感じなインストーラたのむ
499Anonymous (ワッチョイ c1aa-iY2V)
2023/08/21(月) 21:13:06.01ID:qcrMNxeJ0 みんな詳しい訳じゃないからググって上の方に出てきた方法でやるよね
500Anonymous (ワッチョイ 2b58-N/jl)
2023/08/21(月) 22:51:07.50ID:stMygPLN0 V10のSDだからだろ
V90のSDは32GBでも7千円台やぞ
V90のSDは32GBでも7千円台やぞ
501Anonymous (ワッチョイ 2b58-N/jl)
2023/08/21(月) 22:53:32.79ID:stMygPLN0 ほぼ同じ値段でnvme2230の512GB変える
502Anonymous (ワッチョイ 71aa-mdXp)
2023/08/21(月) 23:18:30.12ID:Vxh2Piwj0 なかなか届かないな
503Anonymous (ワッチョイ 2125-Om3z)
2023/08/22(火) 02:29:40.43ID:axxTQg8a0 短いからだろ
504Anonymous (スップ Sdb3-MSKu)
2023/08/22(火) 07:42:46.42ID:Jt0/eRTVd アーマードコア6がDeckで動作可能と表記されたな
一部テキスト見辛い以外は快適ぽい
一部テキスト見辛い以外は快適ぽい
505Anonymous (ブーイモ MM4b-xTd8)
2023/08/22(火) 08:26:45.70ID:fH66XZHxM フレームレート優先設定あるみたいだし遊べる様にはしてくれるだろうね
506Anonymous (ワッチョイ 39f3-cbn4)
2023/08/22(火) 08:52:53.53ID:6D5EK8Aw0 たまたま設定のキーボードを変えたら普通に日本語入力できるようになってるけど前からできたっけ
507Anonymous (アウアウアー Sa6b-oIzW)
2023/08/22(火) 09:22:38.32ID:6iGf91YCa 人柱頼むぞ
508Anonymous (アウアウウー Sa45-gXqs)
2023/08/22(火) 10:15:22.42ID:eabZOZRNa protontrickを日本語ロケールで起動する方法が知りたい
509Anonymous (スップ Sdb3-CvT1)
2023/08/22(火) 11:42:12.30ID:/+AFxdtHd スティックカバー付けてる人いる?
ケースに入れるとき干渉するか聞きたい
ケースに入れるとき干渉するか聞きたい
510Anonymous (ブーイモ MMab-A5Cz)
2023/08/22(火) 12:56:21.87ID:fegeixY5M511Anonymous (オイコラミネオ MM25-URYS)
2023/08/22(火) 12:58:42.23ID:Sy062j39M513Anonymous (ワッチョイ 9334-cbn4)
2023/08/22(火) 17:04:07.02ID:5rqWsPTB0514Anonymous (ワッチョイ 11f3-9a2S)
2023/08/22(火) 21:09:51.43ID:vvdSGt+t0 ラチェット&クランクまともに動きますか?
515Anonymous (ワッチョイ c1aa-Xr9l)
2023/08/23(水) 03:28:43.99ID:xpj+qERH0 わかんな~い
516Anonymous (ワッチョイ c1aa-iY2V)
2023/08/23(水) 08:18:44.39ID:tJg5H08b0 ラチェクラ好きな人なんて居ないから誰も分かりません
517Anonymous (ワッチョイ 11f3-k10g)
2023/08/23(水) 09:40:07.13ID:x410K42a0 >>514
普通に遊べるよ
共用メモリ16GBしか無いけど仮想も使って最初から両方で22GB程度使って動いてくれてる
これが同じ16GB搭載のWindowsUMPCだとちょっと設定変えると落ちまくるのも落ちない
SteamOSが凄いのかそれ用に調整してるラチェクラが凄いのかは不明
普通に遊べるよ
共用メモリ16GBしか無いけど仮想も使って最初から両方で22GB程度使って動いてくれてる
これが同じ16GB搭載のWindowsUMPCだとちょっと設定変えると落ちまくるのも落ちない
SteamOSが凄いのかそれ用に調整してるラチェクラが凄いのかは不明
518Anonymous (ワッチョイ 9332-Xr9l)
2023/08/23(水) 09:43:29.55ID:t5UhMMN10 ラチェクラを見るとおっきしてくるね
これでエッチなゲーム作ってよ
これでエッチなゲーム作ってよ
519Anonymous (ブーイモ MM4b-xTd8)
2023/08/23(水) 10:00:55.43ID:bmLRCUzIM ラチェットPS5のお披露目のデモ画像観てたら圧倒されたの思い出した
520Anonymous (ワッチョイ 11f3-k10g)
2023/08/23(水) 10:23:35.68ID:x410K42a0 どこででも書いてるけど今回とくにリベットがもっとメインならもっと売れてただろうなしらんけど
521Anonymous (ワッチョイ 39f3-q58t)
2023/08/23(水) 11:24:39.15ID:Dwu9a8TK0 結局独占じゃないならねぇ
ご自慢のグラとかも結局低スペ機を通してプレイされちゃうし
ご自慢のグラとかも結局低スペ機を通してプレイされちゃうし
522Anonymous (ワッチョイ f1aa-ohfW)
2023/08/23(水) 12:28:32.31ID:QP3aXX0P0 別に低スペ機でも動く分には変わらんやろ
かつてのPSO2もオンボで動くぐらいグラを落とせたから大量のユーザーを獲得できた過去があるし
ちゃんとゲームが動作する最低スペックはなんぼ低くても構わんと思う
かつてのPSO2もオンボで動くぐらいグラを落とせたから大量のユーザーを獲得できた過去があるし
ちゃんとゲームが動作する最低スペックはなんぼ低くても構わんと思う
523Anonymous (ワッチョイ 3923-66NV)
2023/08/23(水) 23:22:02.09ID:dYGf0mTg0 久しぶりに起動したらproton-GEは8-13まで出てるのか
ムービーや動作に問題あるゲームに使ってみたが
全く改善されてなかった
ムービーや動作に問題あるゲームに使ってみたが
全く改善されてなかった
524Anonymous (スッププ Sdb3-CvT1)
2023/08/24(木) 00:13:17.94ID:X5dj9ofdd525Anonymous (ワッチョイ 2b9d-i+44)
2023/08/24(木) 01:12:35.69ID:oXSOgbTM0 Deckの確認済みラベルを貼る基本動作確認4項目(標準のグラで動くか、文字は読みやすいか、コントローラー入力とアイコン対応か、VRなどの非対応デバイス必要でないか)
に「ムービーが正しく再生されるか」も加えて欲しいねホント
OPムービーすら再生できないのに堂々と「確認済み」を謳うなよーと
に「ムービーが正しく再生されるか」も加えて欲しいねホント
OPムービーすら再生できないのに堂々と「確認済み」を謳うなよーと
526Anonymous (ワッチョイ 2158-gRpP)
2023/08/24(木) 04:04:12.32ID:UFp71COI0527Anonymous (ワッチョイ 0baa-ohfW)
2023/08/24(木) 06:50:44.19ID:07GjPmXS0 アーマードコアもムービーが見えないと嫌だなあ
528Anonymous (ワッチョイ 9332-Xr9l)
2023/08/24(木) 07:34:59.12ID:b9FBkp8x0 フロムといえば、プリレンダムービーだよな
529Anonymous (ブーイモ MM4b-xTd8)
2023/08/24(木) 08:21:01.90ID:Px2Pws+4M 実際最適化にリソース割いてくれるメーカーどれくらい有るんだろう
530Anonymous (ワッチョイ 590b-5ozc)
2023/08/24(木) 08:45:52.68ID:9h3lZGSD0532Anonymous (アウアウクー MM8d-oIzW)
2023/08/24(木) 11:26:39.52ID:U7DmtYKIM ヴァンパイアサバイバーの起動オプション?ってどれ選べばいいの?
違いがわからん
違いがわからん
533Anonymous (テテンテンテン MM4b-q59E)
2023/08/24(木) 15:01:31.91ID:2sv4A+mnM https://store.steampowered.com/app/2163330/Yet_Another_Zombie_Survivors/
俺用Yet Another Zombie Survivors(YAZS)日本語化メモ
1.ググって日本語化してる人と同じファイル配置にする
2.VCは32bit版をダウンロード
3.protontricksとProton GEをインストール
4.VCインストーラーを右クリしてprotontricksからYAZS
5.起動オプションに以下
WINEDLLOVERRIDES="version=n,b" GST_PLUGIN_FEATURE_RANK=protonaudioconverterbin:NONE %command%
6.互換性で動くprotonを選ぶ
7.起動(初回はちょい時間かかる)
俺用Yet Another Zombie Survivors(YAZS)日本語化メモ
1.ググって日本語化してる人と同じファイル配置にする
2.VCは32bit版をダウンロード
3.protontricksとProton GEをインストール
4.VCインストーラーを右クリしてprotontricksからYAZS
5.起動オプションに以下
WINEDLLOVERRIDES="version=n,b" GST_PLUGIN_FEATURE_RANK=protonaudioconverterbin:NONE %command%
6.互換性で動くprotonを選ぶ
7.起動(初回はちょい時間かかる)
534Anonymous (アウアウウー Sa45-uDNR)
2023/08/24(木) 19:27:46.98ID:F9QkKZj1a アーマードコア6、プリインストール始めたけど、これダウンロード中に画面スリープ出来ないの?
今10分で250MB位
50GBで35時間位かかりそう
今10分で250MB位
50GBで35時間位かかりそう
535Anonymous (テテンテンテン MM4b-Wu8/)
2023/08/24(木) 19:37:01.68ID:qyj3ZvCzM その通りでございます
スリープしない設定にして充電しながらひたすら粘れ
スリープしない設定にして充電しながらひたすら粘れ
536Anonymous (ワッチョイ 1392-bb2Z)
2023/08/24(木) 19:54:11.55ID:IdaH0A3T0538Anonymous (ワッチョイ c1aa-iY2V)
2023/08/24(木) 20:19:22.09ID:Tzvlzn5Y0 俺もダウンロードして金貰って消したな
なかなか太っ腹なイベントだった
なかなか太っ腹なイベントだった
539Anonymous (アウアウウー Sa45-uDNR)
2023/08/24(木) 20:30:42.68ID:F9QkKZj1a ウチは光の5MBなのでその計算であってます
後は大雨でカミナリが落ちない事だけを祈ってます
後は大雨でカミナリが落ちない事だけを祈ってます
540Anonymous (ワッチョイ 31fe-gIub)
2023/08/24(木) 22:01:06.50ID:tqKk9rPk0 AC6もうダウンロードできるのか
事前DLは無いものとばかり
事前DLは無いものとばかり
541Anonymous (スップ Sdb3-CvT1)
2023/08/25(金) 02:34:34.85ID:Rw8mlhdld AC6どこまで動かせるか試してみるかな
542Anonymous (ワッチョイ 11f3-k10g)
2023/08/25(金) 10:43:35.42ID:ZTfyMxMw0 AC6
800p中設定で4,50fpsくらいは出て普通に遊べる
が やはりターゲットまでの距離とかは小さいので見づらい
800p中設定で4,50fpsくらいは出て普通に遊べる
が やはりターゲットまでの距離とかは小さいので見づらい
543Anonymous (ワッチョイ dbee-q59E)
2023/08/25(金) 11:01:12.20ID:80ilnuHR0 AC6 40fps制限はエルデンより安定する
544Anonymous (ワッチョイ c958-6i9g)
2023/08/25(金) 11:01:42.51ID:IIjBvno50 itch入れてsteamに来ないインディーで楽しんでるのだがSDカードをインストール先のファイルパスに指定する方法と
サンドボックス機能付けて起動する方法が分からんなwindowsのUMPC買おうかな
サンドボックス機能付けて起動する方法が分からんなwindowsのUMPC買おうかな
546Anonymous (テテンテンテン MM4b-9a2S)
2023/08/25(金) 13:58:39.00ID:1MJq0BbWM ACムービーも再生出来たしチュートリアルステージでのFPSも問題なし!うれしー!
まさかチュートリアルステージで3回死ぬとは思わなかった
右スティックのカメラ操作のデッドゾーンかなり広めに設定されてるから、Steam Inputでアンチデッドゾーン調節するか、ボタンレイアウトを全部キーボード+マウスでマッピングし直すかとか、少し調節しようかな
ACはプレステの初代3作しか遊んだことなかったけど、話に聞いてた通り指の数が足りなくなりそうだったから、背面ボタンを活用するレイアウトとか模索したい
まさかチュートリアルステージで3回死ぬとは思わなかった
右スティックのカメラ操作のデッドゾーンかなり広めに設定されてるから、Steam Inputでアンチデッドゾーン調節するか、ボタンレイアウトを全部キーボード+マウスでマッピングし直すかとか、少し調節しようかな
ACはプレステの初代3作しか遊んだことなかったけど、話に聞いてた通り指の数が足りなくなりそうだったから、背面ボタンを活用するレイアウトとか模索したい
547Anonymous (アウアウクー MM8d-oIzW)
2023/08/25(金) 14:19:05.57ID:zVuEDzFDM ac6は画質落としたりとかしないとフル稼働になりそうで怖いんだけどどうなの?
548Anonymous (テテンテンテン MM4b-9a2S)
2023/08/25(金) 14:35:05.06ID:1MJq0BbWM >>547 まだ最初のミッションやっただけだけど、ファンの回転と温度はフル稼働に近いかも。FPS的には一切ストレスを感じなかった。ゲーム設定の画質はプリセットの高で遊んだから、そこを下げるとどうなるかは不明。FPSに応じた動的画質変更のON/OFFとかの気になるオプションがあった。テクスチャ品質がどうとか影の品質がとかDLSSとかの詳細画質設定項目はぱっと見なさそう。
549Anonymous (ワッチョイ b3ee-XtSg)
2023/08/25(金) 17:45:31.84ID:N3zKO0Ld0 ヘリ落とせた
550534 (アウアウウー Sa45-uDNR)
2023/08/25(金) 21:17:45.25ID:56hJ1/pna 20:30から始めてヘリに落とされたわ
ACは成功率100%にするためにやり直す派だったけど6は成功率ないのかね?
ACは成功率100%にするためにやり直す派だったけど6は成功率ないのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★]
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 自○したい
- 中国「パンダたくさんいるしうちと友好都市結ばない?」白浜町「ン…拒否するぅ!」中国「じゃあパンダ全頭返して貰うね」白浜町「」 [271912485]
- 東大、経産省、マイクロソフトを経て8年前に茨城県知事となった大井川知事がスゴい!!《自殺者10人以上、休職者100人超の異常事態》 [152212454]