X



Steam Deck Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/19(火) 14:41:09.09ID:hGjHoViV0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

Steam Deck Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1686750764/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/11(土) 10:39:40.08ID:r8w+/aer0
Switchでも採用してるわけだし焼きつきやらはほとんど気にしなくていいと思うがね
あっちはDeckより更にかなり長く遊ばれることを想定してるハードだろうし
ディスプレイ自体の技術も進歩してるのは間違いないし
2023/11/11(土) 10:50:39.32ID:qgn7i8sl0
今はもうまともなところは焼きつき対策ちゃんとしてるよ
2023/11/11(土) 11:26:16.35ID:RUlTx6sR0
>>848
あれはシミだらけで不評だったんじゃなかったっけ
2023/11/11(土) 11:33:20.33ID:qztKuSUTa
VITA1000は暗転すると染みが見えてたなそう言えば
プレイする分には影響ないよ
自分のは焼き付き起きたけどそれはまた別のお話
854Anonymous (ワッチョイ 9f3c-eHU5)
垢版 |
2023/11/11(土) 11:41:24.61ID:/ZyvBdVo0
新型だとピロンって起動音は消える?
恥ずかしいし設定でも消せないし本当にいらん
2023/11/11(土) 11:52:07.22ID:D1WF8c/8x
>>854
ピロリは消えないんじゃね?
大体、ピロリがdickの音だなんて周りは知らないし
今やその手の電子音はそこらじゅうで鳴ってんだから気にすんな
そもそもあんなでかいdickを公衆面前自体どうなのよっていったら元も子もないか
2023/11/11(土) 11:53:21.62ID:Lb2z10Gfd
買ってから1年近く使い倒してるけど、最悪壊れて買い直す際も安心できる
この時代に価格上昇を抑えてるってすごいわ
2023/11/11(土) 12:00:07.01ID:qztKuSUTa
俺等が無駄に積みゲー増やしてるおかげだな!
2023/11/11(土) 12:13:20.83ID:uIB+P5AX0
>>849
これはやるべき
859Anonymous (ワッチョイ 1f3a-8/rZ)
垢版 |
2023/11/11(土) 12:16:01.88ID:8awcgua+0
https://www.reddit.com/r/SteamDeck/comments/17a3l0c/how_to_disable_this_sound_look_at_attached_video/

起動のピロリンはトラックパッドを無効にすれば消えるらしいが、無論トラックパッドも使えなくなるって
2023/11/11(土) 12:25:05.74ID:0CfsZEhi0
>>845 すっぱいブドウ
2023/11/11(土) 12:25:58.59ID:0CfsZEhi0
使い倒してるなら買い換えればいいんじゃないかな
2023/11/11(土) 12:30:27.69ID:/HqJFrN1M
音より人前でデカいゲームしてる方が恥ずかしいぞw
2023/11/11(土) 12:31:54.92ID:As/529Oxa
非対応ソフト目当てでデック買うのってあり?
864Anonymous (ワッチョイ ff74-ElWn)
垢版 |
2023/11/11(土) 12:41:47.14ID:BBCVb/NF0
スリープ解除時のピロリン消したい人はハプティクスの無効化でいけるけどトラックパッド触ったフィードバック用のコリコリした振動も消えるので注意


非対応ソフトは動かすための情報収集とか試行錯誤が楽しめるならあり
ただ、どれだけ頑張っても動かなかったり不完全な動作するソフトはあるのでそこ納得した上でなら買えばいいと思う
2023/11/11(土) 12:44:02.33ID:m033nyf30
何としてでもWindowsやデュアルブートをしたくないんだな
融通の効かんやつらじゃ
2023/11/11(土) 12:44:15.33ID:PYACp5+H0
>>849
コスパの良いポイント活動
2023/11/11(土) 12:45:44.28ID:j99utfHB0
新型の256GBってLCDらしいけど、初期型と同じような液晶なのかね?
2023/11/11(土) 12:50:08.95ID:As/529Oxa
>>864
ども
動かなくても自己責任って感じですかね
2023/11/11(土) 12:50:15.41ID:C4TKBaN90
>>867
それ価格改定した旧型だよ
870Anonymous (ワッチョイ ff75-Lcu7)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:30:59.96ID:FnXwcYlR0
別に2出るまで旧型でも問題ないんだけど新型触ってみたい欲求に負けちゃいそう
旧型は非対応ソフトのためにwindowsでもぶち込んで遊ぼうかな
2023/11/11(土) 14:21:13.18ID:8fEL240l0
>>832
SyncthingまたはRclone
を別のLinuxPCで使ってるけどSteam Deckでも使えるはず
872Anonymous (ワッチョイ 9f8b-8/rZ)
垢版 |
2023/11/11(土) 14:28:33.87ID:luWhW9Kp0
twitterで新モデルは出ないって記事信じて先月買ったばかりなのにって
阿鼻叫喚なツイート見てなんとも言えない気持ちになった
2023/11/11(土) 14:37:52.21ID:fPM4ioUa0
>>869
これだけ従来品の旧型ってことなのか
ありがとう

自分は新型よりSteamDeckの次世代機が出たら買い替えるつもりだから新型は様子見でいいかな
2023/11/11(土) 14:37:57.27ID:LIOHCPOd0
2も2年後というけどそれもあやしいのかね
2023/11/11(土) 14:57:14.16ID:19mYD1o2M
Valveは2までは出す
数字は2までしか数えられないのでその後は出さない
2023/11/11(土) 15:02:13.09ID:jH9Z6T4g0
Steam Controller2頼むよ
2023/11/11(土) 15:21:58.60ID:aRN4Bv5X0
half life 2 episode 3はよ出してくれ
2023/11/11(土) 15:46:01.03ID:illQTB/e0
>>862
そうか?俺はsteamdeck2が今の4倍の大きさでも外で遊ぶが
2023/11/11(土) 16:24:29.25ID:UTPwD48L0
スイッチ並みに薄くなってたら風呂場でションベン漏らしながら注文してたわ
2023/11/11(土) 16:33:09.74ID:2JFHkoj40
それ操作性悪くなるだろ
2023/11/11(土) 16:34:17.52ID:LIOHCPOd0
昔の人はラジカセ担いで街に繰り出していたしな
2023/11/11(土) 18:01:27.27ID:ma6QhtxG0
SF6は対戦モードで快適に動きますか?
2023/11/11(土) 18:27:56.02ID:Kkiuwp3x0
携帯ゲーム機でスト6の対戦が快適に遊べるものってあるの?
2023/11/11(土) 20:05:10.23ID:v/Q3L2zG0
スト6程度快適に動くだろw
2023/11/11(土) 20:19:22.61ID:KEzH1tmy0
性能よりスティックぶっ壊れる心配した方がいい
2023/11/11(土) 20:48:21.76ID:UTPwD48L0
でぇじょうぶだ
モダン操作がある
887Anonymous (ワッチョイ 7f46-3SjK)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:13:24.13ID:rm6o62py0
>>870
そういう手もあるんだなあ

初期型で64GB買って有機ELの1TB買って初期型バラしていじるのが俺的勝利ルートだったが初期型512GB買ったので我慢する
2023/11/11(土) 21:27:28.57ID:ysH2fyjN0
新型、十字キーの出来が気になる
この間のセールで512GB版買ってみたけど
妙に反発力があって、自分だと使いづらいかは、と
2023/11/11(土) 22:06:03.76ID:Zkj7Yz1T0
>>872
リニューアル版だから間違ってはないもんな
2023/11/11(土) 23:41:26.98ID:OczN1Gbw0
>>871
ありがとうございますSyncthingで上手くいきました!
891Anonymous (ワッチョイ ff58-ElWn)
垢版 |
2023/11/12(日) 00:03:26.52ID:Ttm9U7iN0
>>888
わかる、けど慣れた
2023/11/12(日) 05:53:54.17ID:mWWgPaXi0
新型デックとバージョンダウン劣化版エイライだエイライのが性能よくね?しかも安いし
これ新型いらんわ
2023/11/12(日) 06:01:24.89ID:G43rq+u20
無印Z1のAllyは地雷だぞDeckよりゲームのパフォーマンス悪い
Chimera入れる前提なら劣化Allyでもいいかもしれんが入れたところでDeck以下だろう
無印Z1の非力さを舐めない方がいい
2023/11/12(日) 06:21:35.99ID:W2MT3dID0
>>885
大丈夫です。外部出力してアケコン繋げて対戦するので
2023/11/12(日) 06:31:49.48ID:wyvljNFj0
外部出力するぐらいなら普通に母艦おPCでやれば良くないか
自分はdeckでもスト6遊んでるが
2023/11/12(日) 06:45:31.64ID:W2MT3dID0
>>895
出先で使う用です
家では母艦PC使うしそれならわざわざdeckじゃなくてもミニPCでよくない?ってなっています…
2023/11/12(日) 08:02:59.77ID:sK4OBTSk0
自宅のPCが母艦からsteamdeckは航空機か潜水艦か
2023/11/12(日) 10:15:04.07ID:LFiIQUMw0
>>892
そう思うなら2度とこのスレ来なくていいよ
2023/11/12(日) 10:19:09.29ID:aU/rNSM60
>>892
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況