X

Steam和ゲー総合 Part86

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/20(水) 01:10:05.16ID:zhVzAobC0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1691794004/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/20(水) 01:10:32.86ID:zhVzAobC0
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History - Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/

・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
SteamDB - Steam Database
https://steamdb.info/

・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
2023/09/20(水) 10:59:34.18ID:QECKkTeB0
乙ハゲ
2023/09/21(木) 09:17:53.21ID:Q5lsudcE0
>>1
おつ
2023/09/21(木) 19:05:47.06ID:LAPmmyKxa
如く7外伝ゲームパスデイワン
維新極もゲームパス入り

セガはゲームパス全振りだな・・・
ゲーム売れなくなるぞ
2023/09/21(木) 19:19:47.33ID:+tP9JC150
元ハードメーカーだしMSに思うところがあるんだろう
2023/09/21(木) 19:31:39.11ID:RCusIwIs0
センスのないMSが雑に金撒いて売る自信がないところがそれに応じてるってだけだろ
2023/09/21(木) 19:55:54.68ID:YSw8XgF80
今時CM打つのに高い金払うぐらいならゲーパスで小銭貰ってゲームやる層に直に宣伝する方がマシと言う事だろう
9Anonymous (ワッチョイ 3f57-YZsW)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:58:29.67ID:5asec9iC0
龍が如く8のトレーラー見たけど
FFがなくしてしまったものが全部あるな
これこそRPGだよ
2023/09/21(木) 19:58:39.01ID:D9DlRv/v0
セガxアトラスがゲーパスに全振りする中
アトラス販売であるヴァニラウェア作品のユニコーンオーバーロードは
PCどころかゲーパスにも来ないのな
2023/09/21(木) 20:08:17.52ID:LAPmmyKxa
龍8の最新ストーリートレイラーは遊ぶつもり見ないほうがいいぞ
ちょっとネタバレがすぎる
だいぶコアな部分まで触れてるような気がする
2023/09/21(木) 20:09:33.80ID:LAPmmyKxa
×遊ぶつもり見ないほうがいいぞ

◯遊ぶつもり”があるのなら”見ないほうがいいぞ
13Anonymous (ワッチョイ 7f70-+KRk)
垢版 |
2023/09/21(木) 21:44:40.65ID:dDZ1+9s40
楽しみが如く
2023/09/21(木) 21:55:14.11ID:+tP9JC150
如くは結局どれからやればいいのか分からん
15Anonymous (ワッチョイ 8f6d-Bde5)
垢版 |
2023/09/21(木) 22:09:34.41ID:wXxZKFGh0
1→0が鉄板で後はナンバリング通り
ただ1はただのリマスターなんでゲーム部分がイマイチ
2023/09/21(木) 22:13:57.38ID:r3DIscCQ0
糞箱には出るからPCワンチャンあるか?ねえか
ドラゴンズクラウン出して欲しいんだよMS頼む圧力かけろ
2023/09/21(木) 22:15:42.41ID:Ac+xa1GG0
反社会勢力が如く~弱者搾取がうめえwww~
2023/09/21(木) 22:40:04.76ID:+tP9JC150
極→0ってことよな
ゲーパスに全作あるからいつかやるわ
2023/09/22(金) 00:19:54.76ID:khp0FvNK0
0⇛極⇛極2の順でやったけどこの順の方が良くね?
0のエンディングでネタバレされるけど
2023/09/22(金) 00:33:40.61ID:yqrArSwt0
駄目じゃねぇか
2023/09/22(金) 01:15:22.14ID:fVNRu4Mz0
でも極には0のネタバレがあるんだろ?
極と0はどっちからやるべきかマジで分からん
2023/09/22(金) 01:46:01.18ID:aQENRCmF0
極がネタバレって……
0が出たのは何作か続編出てからの前日譚だろ
2023/09/22(金) 02:01:24.80ID:br0/FyZs0
寧ろ0のエンディングで1のネタバレがあるわけだが
24Anonymous (ワッチョイ 8fbe-X4yw)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:14:33.17ID:11XMB9gV0
近日登場
レスレリアーナのアトリエ
https://store.steampowered.com/app/2586520/
2023/09/22(金) 02:42:12.89ID:aQENRCmF0
それはただのソシャゲ
2023/09/22(金) 05:42:29.68ID:VB8qYep20
『百英雄伝』の開発陣が「頭がおかしいほどの作り込み」を語る
――Switch版やクリア時間についても言及
https://jp.ign.com/hyakueiyuden/70650/interview/switch

クリアだけなら40時間
カジュアルプレイで60から80時間か
なかなかのボリュームやな
2023/09/22(金) 06:38:06.34ID:fVNRu4Mz0
>>22
そりゃ分かっているが、両方とも初プレイの奴にとってはどちらから初めてもネタバレがあるというのはちと困る
2023/09/22(金) 06:39:27.95ID:1ZQJX/2w0
0だけ遊べばよし
どうしても1やりたいならスタッフロールのネタバレはBGMだけ聞いて見なけりゃ良し
2023/09/22(金) 06:56:11.42ID:tsJ01qT8d
レスレリアーナのアトリエくっそ楽しみで明日からスタートなのにスレすら立ってないのなんなん
2023/09/22(金) 07:13:25.22ID:5MuxH0Oi0
アトリエはマリーしかやったこと無いけど
レスナのアトリエってタイトルにしないのはソシャゲだからかレスレリアーナが主人公の名前じゃないのか
少し気になってる
31Anonymous (ワッチョイ 0fb9-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:35:17.53ID:Afwe5k690
TGS VRでトトリちゃんのスカート覗いてきたら黒い短パン履いててガッカリしたわ
32Anonymous (ワッチョイ 4f84-YZsW)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:30:42.07ID:vo0uV21D0
>>31
これお前だろ

https://twitter.com/mos_vrc/status/1704813458712310002
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/22(金) 12:22:16.10ID:P3TRwI940
https://pbs.twimg.com/media/F6i2sUNagAA_o0h.jpg
2023/09/22(金) 12:39:31.87ID:63I7HFrJ0
キモすぎ最悪
2023/09/22(金) 13:15:46.74ID:MkUk0oW30
>>29
スマホゲーム板にあるだろ
2023/09/22(金) 13:58:08.58ID:WJYT5Dh50
コナミ?とかいう糞メーカーのセールしてるけどやっぱりゴミみたいなゲームしかないな
37Anonymous (ワッチョイ 0fb9-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 13:58:58.18ID:Afwe5k690
>>33
自分1人だけなら勝手にしろと思うが公共の場でやるなよ
キモオタはこれだからキモイって言われるんだよマジキモイ
2023/09/22(金) 14:06:35.16ID:0axfm+BW0
ソウルハッカー2が70%OFFなら買うかもしれなかったが外部ストアだとおまだな
39Anonymous (ワッチョイ 8fb9-+u/d)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:09:23.15ID:iFgQbtiY0
キャッスルヴァニアコレクション安いし懐かしいな〜とは思うがどうせやらんしな…
2023/09/22(金) 14:14:42.61ID:NUX4ykju0
コナミのコレクション系買おうぜ
2023/09/22(金) 14:44:52.93ID:Zmz29uhm0
買うのもいいが崩そうぜ
42Anonymous (ワッチョイ ff6c-XS00)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:57:59.85ID:e3Vn4JqH0
メタルギアが来たら買う
2023/09/22(金) 18:16:32.88ID:Z1IxGJqJ0
>>39
1作だけやったら飽きるべ経験者は語る
2023/09/22(金) 21:15:47.85ID:mkxUT8iw0
デイワンってエグいよな…
龍もペルソナも買わずに済みそうや
2023/09/22(金) 23:46:19.27ID:0YzQNs8c0
本当にやばいなら無関係なスレ荒らし回らずゲパススレ盛り上げてやれよ
なぜか本スレ過疎らせてSteamスレをストーキングするばかりという
2023/09/23(土) 01:08:05.43ID:vIQIPhQd0
コナミは頼むからグラディウスコレクションと沙羅曼蛇コレクションとパロディウスコレクションを出してくれよ
2023/09/23(土) 06:50:09.77ID:2dhwH0HP0
古臭いゲームはいらん
もっと驚きとワクワクが詰まったものが欲しい
2023/09/23(土) 07:16:57.37ID:/+tjIZ3a0
どれも一作だけやって飽きそうなタイトルだらけだな
まだゴエモンコレクションとかのが続きそう
2023/09/23(土) 07:34:54.44ID:ZAg2VkY80
グラディウスVのHD化したの出せ
2023/09/23(土) 08:05:12.00ID:b+Zp7iaq0
モン勇こと「モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。」が来るな
https://store.steampowered.com/app/2238430/MonYu_Defeat_Monsters_And_Gain_Strong_Weapons_And_Armor_You_May_Be_Defeated_But_Dont_Give_Up_Become_Stronger_I_Believe_There_Will_Be_A_Day_When_The_Heroes_Defeat_The_Devil_King/
2023/09/23(土) 08:07:06.23ID:vIQIPhQd0
>>47
残念ながら今のコナミには・・・

>>49
いいね
2023/09/23(土) 08:37:31.68ID:cPSOtSPx0
100円で売ってたやつ
2023/09/23(土) 08:52:41.43ID:5Vum+DTw0
「メガトン級ムサシW」,ロボのカスタマイズや戦闘シーンを収録した最新PVが公開に。TGS 2023最終日には「わしゃがなTV出張版」も開催決定
https://www.4gamer.net/games/691/G069167/20230920061/
2023/09/23(土) 09:54:32.37ID:cPSOtSPx0
メガトン級バクシはなんだかんだ持ち直したのか
2023/09/23(土) 10:25:49.06ID:b2CX/RpE0
ムサシもやりたいけどダンボール戦機コレクションが欲しい
2023/09/23(土) 10:34:55.21ID:YPzh3nfp0
オトメディウスって移植されないよね
箱以外でも出してくれんかのう
やった事無いけど
57Anonymous (ワッチョイ de04-/va4)
垢版 |
2023/09/23(土) 10:49:14.41ID:bB8J9ELR0
グラディウス6も復活させてよ
2023/09/23(土) 12:53:48.14ID:XTi/we4u0
悲報 steamのvalve、ステマをしまくってる事がバレてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1693225844/l50
59Anonymous (ワッチョイ de04-/va4)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:23:45.33ID:bB8J9ELR0
Steam:魔界戦記ディスガイア7
https://store.steampowered.com/app/2250600/_/?l=japanese
60Anonymous (オッペケ Sr23-rNXL)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:03:33.02ID:eaxo18o/r
>>50
スイッチには100円で出してたのに俺らには5500円要求すんのか
2023/09/23(土) 18:10:38.65ID:Qvk55Tgc0
本来幼年誌のみでの告知で小学生向けのこっそりセールだったのが
ストアの仕様上大人にもバレバレだったのが100円の理由だからな
2023/09/23(土) 18:46:25.64ID:BFGIOI680
だったら心が幼稚園児並みのSteamユーザーに対しても100円セールすべきだよな
2023/09/23(土) 20:16:18.24ID:oHevqQ9l0
100円とか抜きにしてもこんなゴミに5500円という値付けしてしまう自信ってなんなんだ?
2023/09/23(土) 20:23:14.63ID:X/jMisoe0
うわ幼稚園児きた
2023/09/23(土) 22:02:58.89ID:PzRtcYPT0
そのうち外部ストアバンドルで実質$3くらいで売るやつやろ
2023/09/23(土) 22:55:24.04ID:Zlms9hNe0
100円じゃなきゃヤダー!!
67Anonymous (ワッチョイ 63b9-44ew)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:58:33.25ID:t8APg60s0
ボクおこづかい300円なんでちゅよ?
2023/09/24(日) 00:28:31.64ID:XMJ92MSlM
MGSコレクションはクッソ手抜き
出力解像度は1080pまで
アプコンていうから1はSD解像度で2,3もレンダリング解像度が720pのままの可能性が高い
https://www.konami.com/mg/mc/jp/ja/
2023/09/24(日) 00:52:17.92ID:nKZAfe900
そりゃコナミだもの
2023/09/24(日) 01:00:42.19ID:T+zjtFvy0
産みの親がいたらブチ切れて許さなさそうなシリーズへのリスペクトもなにもない雑な小遣い稼ぎ
終わったコンテンツだからいかに擦り潰れるまで集金するかっていう姿勢が悲しい
2023/09/24(日) 01:37:31.80ID:uhApevFY0
レンダリングスケールアップくらいエミュレーターでもできるというのに
72Anonymous (スプープ Sdaa-UhNu)
垢版 |
2023/09/24(日) 02:08:29.10ID:d1xID4l4d
それでもまあ、今の環境で遊べるようになるのはポイント高いよ
PS2やPSPで出た作品とか正規の手段ではもう遊べんのだし
2023/09/24(日) 02:39:18.56ID:4aVHJ3AZd
現行の環境で遊べるのはいいよな。今さら昔のゲーム機引っ張り出してたいとは思えんし
2023/09/24(日) 04:43:04.45ID:a5DzZAow0
今のコナミはマーベラスと同じ権利屋に成り下がったな
2023/09/24(日) 04:51:44.41ID:r/bbMJCf0
コンマイなんてゲーム会社でなくなって久しいし今さらかな
とりあえず権利ゴロで他のゲーム会社に迷惑かけなきゃいいよ
2023/09/24(日) 05:04:19.57ID:k3OduEAl0
またゲーム絶好調会社にわけの分からない難癖つけてるやつがいるな

コナミグループが2023年3月期の決算発表資料を公開。売上高3143億円と過去最高を記録。『プロ野球スピリッツA』や『eFootball 2023』、『遊戯王』などのコンテンツが好調 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202305/13302501.html
2023/09/24(日) 05:33:23.95ID:YC6+NhiD0
コナミの擁護に回ってる奴とか初めて見たわ
天然記念物か
2023/09/24(日) 05:50:32.32ID:QrU8D9fgM
コナミって遊戯王と訴訟で飯食ってる害悪メーカーのイメージ
まだ新しいゲームを作り出すスクエニやバンナムのがゲーマーに寄り添った良メーカーだと思う
2023/09/24(日) 06:04:00.46ID:l61Q2Y2OM
ゲーマーであの会社好きな奴とかまずいないしな
2023/09/24(日) 06:18:09.21ID:MFssjLsw0
パワプロの新作ソシャゲも集金仕様らしくて叩かれまくってる
2023/09/24(日) 06:54:22.75ID:lBTOxqZT0
>>76
誰もコナミの業績に難癖をつけてる奴なんていないんだが大丈夫か?
っていうか『プロ野球スピリッツA』や『eFootball 2023』、『遊戯王』とか課金ガチャアプリばかりなのな
もはやまともなゲームを作れないゴミメーカーなんだな今のコナミは
82Anonymous (ワッチョイ 0b6d-DXXO)
垢版 |
2023/09/24(日) 07:04:03.34ID:GYxEugiG0
ボンバーマンをまたしてもまともに作れなかったのはヤバイなあと思いました(KONAMI感
2023/09/24(日) 07:22:05.78ID:MFssjLsw0
圧倒的不評だったe-footballをいつのまにか盛り返してたのは素直に驚いた
2023/09/24(日) 07:31:15.89ID:9rvszr4e0
息子から社長かわってコロナでジム業死にかけてからまたゲームにも頼るようになったんじゃなかった?
社内の開発チーム根こそぎ潰したからろくなもん作れないっぽいけど
2023/09/24(日) 07:39:36.51ID:hAAkpUUM0
コナミといえばクソぼったくりのゲーミングPCどうなったのかと思って公式サイト見たら販売終了になってたわ
今世代のパーツで売ってるわけでもないみたいだし、このままなかったことになりそう
2023/09/24(日) 10:25:05.18ID:3BeanQa30
コナミと言えばメガサイバーを吸収した会社
ってのがまず思い浮かぶんだ
まだスタッフ残ってるんだろうかsteamでロンゴス系出さないかなあ
2023/09/24(日) 11:41:39.97ID:k3g4r5/T0
sex
2023/09/24(日) 11:49:14.55ID:oawYGp5Y0
コナミとファルコムってどういう関係?
TGSでコナミブースでライブやってる映像がyoutubeにあったけど。
2023/09/24(日) 12:17:25.65ID:5islhW7j0
コナミといえば古川もとあきスチームパイロッツ
2023/09/24(日) 12:20:58.56ID:rw7JI4JW0
ファルコムはコナミ流通使ってる。
2023/09/24(日) 13:10:46.05ID:oawYGp5Y0
なるほど。
なんでコナミと組んだんだろ。
2023/09/24(日) 13:29:17.66ID:IzF6h1ZL0
MGSコレでそんなこといってたらMGS3リメ買ったら飛ぶぞ
93Anonymous (ワッチョイ 0aed-rNXL)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:37:09.51ID:GyrEGtKD0
>>76
steamに関係ないタイトルで好調言われてもな
2023/09/24(日) 18:14:27.34ID:zfWWDht+0
PSPでもナピシュテムとかコナミから出してたよなファルコム
2023/09/24(日) 19:30:45.66ID:k3g4r5/T0
sexは関係してる?
2023/09/24(日) 19:30:58.16ID:k3g4r5/T0
sexは関係してる?
2023/09/24(日) 22:23:20.77ID:y38WfH7k0
具なし焼きそばは関係してるかも
2023/09/24(日) 23:24:14.74ID:Ct6mh4Vs0
>>68
このページ見たら「開発チームより皆様へ」とか書いてあったから小島監督から一言か、と思ったら移植チームのことだった。
開発じゃねーじゃん。あ、エミュレータの開発か。
2023/09/25(月) 00:26:03.04ID:DENoCmQA0
テストチームも移植チームも開発だよ
2023/09/25(月) 00:48:29.17ID:UOZz+24G0
バテン・カイトスやりてー
2023/09/25(月) 01:55:38.12ID:rJ3B1VftM
これで売れるんだからコナミもウハウハだろうて
2023/09/25(月) 02:56:13.99ID:Heg3xmYl0
信者相手はちょろいもんよ
2023/09/25(月) 03:54:00.03ID:jp+djIDM0
やるかは置いといて出してくれるのはありがたい
2023/09/25(月) 04:03:26.77ID:DRjM++3J0
サイレントヒルコレクションも出して
2023/09/25(月) 04:50:05.92ID:AGd9lYJ/0
でも信長相手はきついでしょ
2023/09/25(月) 07:19:03.57ID:EfuIh1C70
是非に及ばず
2023/09/25(月) 08:24:28.25ID:a8JUTMpF0
おう信長はよ本能寺来いやびびってんのかお前
2023/09/25(月) 12:09:33.07ID:oAQ4LMuEd
であるか
2023/09/25(月) 17:12:44.42ID:tJQ+lESm0
神谷英樹氏がプラチナゲームズを退社すると発表
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230925f
2023/09/25(月) 17:13:29.46ID:v+4IGoOl0
ほう...終わりの始まりですか
2023/09/25(月) 17:16:09.51ID:EL0d443ZM
ハゲよさらば
2023/09/25(月) 18:09:46.86ID:03NiHv5a0
このハゲはエゴサして突っかかってくるからおもろい
113Anonymous (ワッチョイ 0b6d-DXXO)
垢版 |
2023/09/25(月) 18:47:59.15ID:EpZJSMn20
ベヨネッタ3アカンかったんか?多少売れてたとしても時間かけ過ぎてたからダメか
114Anonymous (スプープ Sdaa-UhNu)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:00:03.36ID:TQQflEdNd
プラチナゲームズ始まったな
2023/09/25(月) 19:23:13.92ID:vCQU+gVO0
steamに出さないから死んだアホ
116Anonymous (ワッチョイ 0a44-rNXL)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:24:29.09ID:DAFnAnVB0
ネットイースあたりに引き抜かれてそう
117Anonymous (スプープ Sdaa-UhNu)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:27:18.74ID:TQQflEdNd
スクエニかもよ
2023/09/25(月) 20:02:42.87ID:Ok/9Lr3I0
別に引責で辞めるなんて書いてないじゃん

>>115
そりゃベヨ2、3は任天堂が金出してプラチナに作らせたんだから勝手に出せないに決まってんじゃん
アホなの?
2023/09/25(月) 20:07:44.49ID:wUrxi72A0
フリー同士の三上真司とタッグ希望
2023/09/25(月) 20:11:44.05ID:AVRLk0fq0
ゲームは好きで何十年毎日やってるがゲーム作ってる奴には一向に興味が湧かない
メタルギア作った奴は有名らしいが興味なくて名前すら覚えてない
2023/09/25(月) 20:28:11.49ID:QfaHQjqK0
メタルギアは名越
それくらいは覚えといてやれ
2023/09/25(月) 20:45:17.14ID:dj7n1eCg0
こじまよしおだろ…
2023/09/25(月) 20:59:06.39ID:cPRtU/pT0
児島だよ!
2023/09/25(月) 21:33:17.38ID:0BYxwgGe0
飯野カントクだろ
惜しい人を亡くしたよな
2023/09/25(月) 21:53:38.31ID:d+H4EaPb0
英雄な
トルネード投法で有名だぞ
2023/09/25(月) 23:52:15.29ID:HcP+iK9w0
小島と言えばスナッチャーとポリスノーツ
ボイスはそのまま使ってリメイクしてくれよ
2023/09/26(火) 01:18:55.57ID:e50+knXr0
スナッチャーといえばPCエンジン版
ラストの30分ちかくに及ぶ塩沢兼人の独演会は忘れられない
小島は引退する前にスナッチャーの完全版だしてくれ
クラファンやるなら1万くらいなら出すわマジで
2023/09/26(火) 02:30:19.52ID:CZJcJnpz0
SDスナッチャーは触ってみたい
Midiパワーで曲が良いのは知ってる
2023/09/26(火) 03:21:59.00ID:TxbUx6f50
小島監督が昔オープンワールドのスナッチャーについて語ってた気がするが内容は忘れた
2023/09/26(火) 04:50:34.14ID:3oHq91E10
レジェレガ
https://store.steampowered.com/app/2516220/The_Legend_of_Legacy_HD_Remastered/
2023/09/26(火) 07:20:28.69ID:WLk7kURR0
デスストランディングおもしろかった
なんであんな荷物運ぶだけのクソゲー一歩手前のゲームが……とか思いながらはまってしまった
132Anonymous (ワッチョイ de52-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 07:29:52.39ID:PzfJiL0o0
コーエーテクモ 十五夜セール
2023/09/26(火) 07:44:53.39ID:bp7llRyu0
仁王2はまだ40%offか
2023/09/26(火) 07:49:31.14ID:Ye2+mbox0
仁王1は安く売ること多いけど2があると全くやる意味ないんだよな
あれほど完全に下位互換なのも珍しい
2023/09/26(火) 08:00:02.95ID:XCJSvPcb0
個人的に2は鬼変幻の要素が増えた分操作忙しくて単純なダクソアクションしたい俺の好みでは無かったな
2023/09/26(火) 08:10:15.20ID:HFuDjuaTd
まあ発売日当時の感じだと仁王は1がやっぱ面白かったな
2もやったけどキャラクリ以外はそんな楽しくなかった
2023/09/26(火) 08:24:49.48ID:bp7llRyu0
ラスコレ体験版来てるからやってみたけど前作から劣化しまくってんな
フォントがクソだから中華ゲーに見えるわ
劣化ついでにローディング短くなったくらいが改善ポイントか
2023/09/26(火) 08:34:04.87ID:Izh7hgog0
>>131
荷物積みとルート選択の戦略性かな
2023/09/26(火) 08:47:57.26ID:YUB4dfEg0
2は面白いとよく聞くけど1の残心はまだしも上中下段がわずらわしかったモーション軽いしで
2023/09/26(火) 10:45:15.84ID:WLk7kURR0
そう言えばルーンファクトリー3リマスター来たけど
快適操作になってる?
当時のまま?
改善何もないならちょっと買うか躊躇うな
2023/09/26(火) 15:33:41.94ID:BdKRZ2A30
遂にこの日を迎えました。The Scheme: 21st Century Revival のCDがSUPERDELUXE GAMES様から国内向けに予約販売が開始されました。
発売日は11/23です。引用元のスパデラさんの予約ページから予約をお願い致します。どうぞ宜しくお願い致します!
https://twitter.com/yuzokoshiro/status/1705526953430970512
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/26(火) 16:20:25.74ID:kO3+djNt0
当時のままってリメイクでたの1年前だろ
2023/09/26(火) 17:30:09.60ID:WLk7kURR0
>>142
スチームで出たの今月ぞ
2023/09/26(火) 17:42:25.30ID:bp7llRyu0
>>141
2002年のCD持ってるけどゲーム一切知らんやつ
145Anonymous (ワッチョイ de52-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:01:35.09ID:PzfJiL0o0
3DダンジョンRPG『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steamにて10月26日正式リリースへ。
ユーザーシナリオエディタも自由にβ利用可能に - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230926-266050/
2023/09/26(火) 22:00:12.60ID:cPcz4cOs0
FF7EC近いうちに出してくれるみたいだがスマホ向け周回ゲーをSteamに出されてもなあ
2023/09/26(火) 22:18:42.99ID:jmObXiEi0
『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』PC(Steam)版開発決定。現在配信中のモバイル版とのデータ共有可能に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230926-266068/
2023/09/26(火) 22:32:59.36ID:qind8Psx0
スマホの中でじっとしていてほしい
2023/09/26(火) 22:42:11.34ID:YUB4dfEg0
wizぜんぜん安くならなかったな2000円なら買っていたのにというかDLC高すぎなんだよ
ファン向けだから仕方ないところもあるが
2023/09/26(火) 22:52:28.33ID:3LQW6nsC0
ブルーリフレクション70%
2023/09/26(火) 22:57:16.23ID:+phGOnrl0
ブルリフは今更遊ぶもんでもないなぁ
メルルとかソフィー買うわって思ったらDX(大した追加はない)で3400円してうぜぇ
2023/09/27(水) 00:18:35.98ID:b35fr1UY0
GMGでオクトラ買おうとしたら在庫切れになってるんだけど
いつぐらいからこの状態なのか知ってる人いる?
今まで他のゲームで在庫切れから復活した経験がないから
ずっとこうならもうSteamで買っちゃおうと思ってる。
2023/09/27(水) 00:49:54.23ID:C8zVRQKX0
>>152
今見たけど普通にGMGで買えるよ
2023/09/27(水) 00:53:26.03ID:C/bchyCK0
2はあるけど1は切れてんね
2023/09/27(水) 01:06:10.34ID:C8zVRQKX0
すまん1か
epicならセール中だが…
2023/09/27(水) 01:07:43.94ID://aj+KPH0
>>152
以前GMGでFF7Rがセール中に品切れになったけど数日後に復活して買った記憶があるな
157Anonymous (ワッチョイ 6ac1-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 01:08:42.57ID:gtP16t/50
ブルリフじゃなくてアトリエ70%offにしろ
158Anonymous (スッププ Sdaa-UhNu)
垢版 |
2023/09/27(水) 01:36:06.97ID:9JfgQa1Jd
アトリエ派生作品のネルケが67%引きだけど、どんなもん?
街育成ゲームみたいだが…
2023/09/27(水) 06:21:27.68ID:p8OMG7WMH
アトリエの街作りゲームとして期待したものよりは良いけど街作りゲームとして期待するよりは駄目って感じ
シリーズのキャラが出てくるものの言うほどストーリーに関わるわけではない
2023/09/27(水) 07:02:15.73ID:jsNiwXu+0
スクエニ作品はわりと売り切れ復活多いイメージだけどなグリーンマン
2023/09/27(水) 07:02:35.83ID:XQA8mwqM0
>>158
やめとけ
アトリエ期待してたらがっかりする
所詮お祭りゲーでアトリエ要素を無視してもそんな楽しくないってか確実に飽きる
運ゲー要素が酷すぎてな……
162Anonymous (スッププ Sdaa-UhNu)
垢版 |
2023/09/27(水) 07:13:49.61ID:9JfgQa1Jd
>>159
>>161
あかんか〜
ありがとう、パスするよ
2023/09/27(水) 07:34:55.51ID:SeGpwVdG0
バテン・カイトス来そうやな
164Anonymous (ワッチョイ abb9-rGu+)
垢版 |
2023/09/27(水) 07:43:02.04ID:1kgk53Ox0
名前と戦闘BGMだけは知ってる
2023/09/27(水) 07:58:38.30ID:oUVqU7zga
1・2ともにGC版プレイ済み、隠れたそこそこの良作くらいのイメージかな
リマスターの評判も多少便利になった一方で最も大変な部分が緩和されてなかったりバグが増えたりでそこそこか
ストーリーも特定のギミックでおおっとなる部分もあったけど、全体的にはやっぱりそこそこで、反応に困る感じ
2023/09/27(水) 08:14:14.78ID:Qc/v5G08d
>>163
任天堂縛り切れたんか
2023/09/27(水) 09:11:15.03ID:l78BMHv5d
だったらゼルダはよしろや
2023/09/27(水) 09:38:51.32ID:RxZNJfh10
ゼルダは完全に任天堂ゲーだろ
バテンカイトスもバンナムゲーでSwitch先行販売だから出るなら義理は通したって事だろうな
コンテンツの弾を増やさないといかん時代だし任天堂も過去作の半権利だけ持っていても金にならんし
2023/09/27(水) 09:48:20.95ID:pA7qBGe70
任天堂「安売りしなくても売れるので」
170Anonymous (ワッチョイ 8ab9-DXXO)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:08:27.00ID:cWojT83G0
>>161
トリロジー〜 DXのバンドルが安いから買おうと思ったんだけど
もしかしてネプテューヌシリーズみたいなもんなの?
2023/09/27(水) 14:32:59.95ID:GXvpZLxX0
ダイの大冒険絶対買おう
2023/09/27(水) 14:42:32.73ID:A8ZouLAv0
>>171
見えてる地雷
2023/09/27(水) 15:20:19.24ID:Qc/v5G08d
ダイはなぁオリジナルキャラで入れるハクスラとかならまだやれそうだけどハナシ途中までを追うだけだとクソっぽいしな
まだピサロモンスターズのが最初からエンドコンテンツな訳だし楽しめそうではある
メッチャモンスター数少ないだろうけど
2023/09/27(水) 15:53:21.61ID:5W6lJbiu0
タイトルがダジャレなの昭和って感じでウケる~
2023/09/27(水) 15:57:41.09ID:RxZNJfh10
スクエニは出版社持っているんだからちゃんと金掛けてやっていれば今頃メディアミックス大企業になれてたのにな
2023/09/27(水) 16:00:52.38ID:l78BMHv5d
>>170
アトリエならソフィーから始まる不思議シリーズ3作バンドルまじおすすめ
くっそ鬱になって3日間寝込むようなゲームやったあとにプレイ推奨
2023/09/27(水) 16:09:50.71ID:A8ZouLAv0
ラノベみてえなサブタイトルしやがって
2023/09/27(水) 16:40:10.17ID:suk0cTXk0
ダイの大冒険観たあと桐谷華さんがキャラ演じてるエロゲでシコるとめちゃくちゃ出る
2023/09/27(水) 16:41:51.47ID:DtvHBRg20
ダイで大冒険させてほしかった
2023/09/27(水) 16:54:49.35ID:BvOzrm1O0
インフィニティストラッシュ買えよ
明日発売だぞ
2023/09/27(水) 16:56:47.90ID:cf9XNiMw0
地雷なのは目に見えてるし世代でもないんで…
2023/09/27(水) 17:05:03.73ID:SeGpwVdG0
マァムの衣装がアレなんで...
2023/09/27(水) 17:16:48.61ID:XQA8mwqM0
>>170
アーランド3部作はオススメ
2023/09/27(水) 17:21:34.56ID:HrnLqPzH0
とっくにGMGでデラックス版を予約済み
2023/09/27(水) 17:22:46.26ID:HrnLqPzH0
予約特典だったか早期特典あるからコンプリート勢は今のうちに買っておいた方がいいよ
2023/09/27(水) 18:19:14.42ID:y0yOpld1M
マァムで触手に目覚めたhentaiは俺だけじゃ無いはず
2023/09/27(水) 18:20:37.64ID:K5FIzg5g0
ならクロコダインの妙な絵で目覚めたやつも多いハズ……
インターネットの闇
2023/09/27(水) 18:29:12.87ID:921twKDC0
マァムは初期のデザインの方が好き
189Anonymous (ワッチョイ 8ab9-DXXO)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:44:54.17ID:cWojT83G0
>>176,183
サンキュー両方買ってみた
2023/09/27(水) 21:17:24.61ID:OMRIP8rNd
GPにRE4のDLCきたから誰か人柱頼んだ!
2023/09/27(水) 21:27:07.27ID:GXvpZLxX0
クロコダイコン使えないやろ?
192Anonymous (ワッチョイ 1ac0-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 22:29:39.90ID:cTjG57sB0
姫がおっぱいだしてたのだけは覚えてる
2023/09/27(水) 22:39:14.74ID:iVrEKsL60
ダイ大はストーリー途中で終わるとかいうウンコだよ
2023/09/27(水) 22:46:04.10ID:Cw8HVLUr0
GBAのビィトといい、こいつ原作のゲームはいつも途中までだな
2023/09/27(水) 22:52:22.18ID:WHboKblp0
アニメはちゃんと完結させてたのに何故ゲームはストーリー中途半端なのか
本当はアニメ放送途中に発売予定だったからなのかね
それでも原作はとっくの昔に完結してるのに意味が分からない
2023/09/27(水) 22:53:38.67ID:HrnLqPzH0
アバン使徒のなのにレオナだけ使えないのヒドイ!
2023/09/27(水) 22:56:46.91ID:RxZNJfh10
まぁ集英社だし
2023/09/27(水) 22:57:52.34ID:csKVVlIW0
>>195
使い回して第2弾も出すに決まってるぞ
なおとっくにアニメが終わってるので出ない模様
2023/09/27(水) 23:03:17.54ID:HrnLqPzH0
超大型アップデートのDLCで完結かな
2023/09/27(水) 23:08:34.90ID:XQA8mwqM0
アニメ完結してたの?
ヴェルザー編も?
2023/09/27(水) 23:36:29.95ID:WHboKblp0
>>200
ヴェルザー編なんて物もあったのね
知らなかったわゴメン
2023/09/27(水) 23:37:39.39ID:Cw8HVLUr0
いいってことよ
2023/09/27(水) 23:40:32.53ID:levNFROD0
>>201
ヴェルザー編は原作でも構想止まりだから謝る必要は無い
作品として存在していない物を持ち出す>>200がおかしい
2023/09/27(水) 23:50:10.84ID:XQA8mwqM0
ごめんビィトの話ね
ダイ大の方だと思ってしまった
2023/09/27(水) 23:52:34.22ID:DtvHBRg20
アバン主人公の過去編は今連載してるな
2023/09/27(水) 23:59:21.70ID:levNFROD0
ビィトにヴェルザー編なんか無いぞ
ダイ大は原作分全部アニメ化された
ビィトは10年間ブランクが有ったが、現在も原作続行中
2023/09/28(木) 00:19:26.05ID:Me6G/Ug30
ウルトラマン超闘士激伝は新章でちゃんと完結させたし
鎧伝は漫画無いけど
2023/09/28(木) 00:27:18.97ID:Me6G/Ug30
って作品が途中で終るじゃなくゲームがか
超闘士激伝もGBでゲーム出てたな
2023/09/28(木) 02:00:21.08ID:q0t+KvrQ0
>>193
FF7R「マジかよダイ大最低だな」
2023/09/28(木) 02:01:56.07ID:Xj2jvTcK0
大逆転裁判「最初から続編ありきならそうとわかるようにするべきだよな」
2023/09/28(木) 03:01:51.07ID:TO9Bmqs80
空の軌跡「そうだな」
2023/09/28(木) 03:17:06.36ID:0HfDrOfB0
gpのre4北米版おま国になってんな…
欧州のは普通に買えそうだけど円安で価格がひでぇ
2023/09/28(木) 03:39:14.59ID:3RkV3ZbM0
そういや空の軌跡は途中からタイトルにFCって付くようになったな
2023/09/28(木) 06:51:16.52ID:R+le3Ikz0
あのシリーズはどれからやっていいかとかどれ系列化とか全くわからんからな
新規が入りやすいようにしたメーカーの気配りって奴だ

どれやっても同じくらいつまらないから
どこから始めてもどれからやっても一緒なんだけどなあ
2023/09/28(木) 07:04:53.44ID:3Rwixn/q0
朝やぞ。起きろ!
2023/09/28(木) 07:23:54.66ID:j563LuAn0
寝てるやつに言えよ
2023/09/28(木) 08:19:46.16ID:+Re0pppc0
ダイ大やべぇな
クソゲーオブザイヤー行けそうか
2023/09/28(木) 08:35:02.74ID:eVZlCLyB0
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

家族友人等などに紹介する側になりプラス¥4000をGET
https://i.imgur.com/rgN53WU.jpg
2023/09/28(木) 08:35:41.78ID:DZ0kECJW0
SAOとダイはあるがイースが無いSteam
220Anonymous (ワンミングク MMfa-s5vX)
垢版 |
2023/09/28(木) 09:01:49.92ID:dlE8ezZ4M
『Horizon Forbidden West』PC版発表。
拡張コンテンツなど同梱の「Complete Edition」として2024年初頭配信へ - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230928-266317/
2023/09/28(木) 10:02:10.40ID:vKduyT9l0
>>218
めっちゃ簡単よね。
222Anonymous (スッププ Sdaa-UhNu)
垢版 |
2023/09/28(木) 10:04:36.61ID:28VNS8/jd
>>212
DLCのこともあるからRe4は国内版が良いのでは?
2023/09/28(木) 10:21:29.98ID:mqDO/RJm0
RE4は無規制との差はどんなもん?
2023/09/28(木) 11:24:15.23ID:1gCImFPO0
>>223

今までに比べると表現規制は減ったから国内版でも良いかも頭部破壊で倒したかどうか分からんみたいなのは無さそう

でもre2もre3も海外版買ったし揃えたい気持ちも出てくる
2023/09/28(木) 11:34:41.91ID:QQF983jj0
GPのRe4バンナムみたいにどうせ便宜上有効化不可表記なだけだろお!て思って確認したらいつの間にか地域別制限のSUBID追加されてるじゃんマジかよ
2023/09/28(木) 12:24:42.25ID:zfz0FLDH0
>>224
CSの話か?
2023/09/28(木) 13:24:55.85ID:Xj2jvTcK0
>>226
PC晩でも規制あるし
2023/09/28(木) 14:15:33.05ID:74NrrXBi0
>>218
これは本当に凄かった。
2023/09/28(木) 15:05:20.46ID:6VPdhyLj0
最近フィッシングメールも必死さが凄いがこういうのでしこしこカモ情報集めているのだろうな
2023/09/28(木) 15:25:50.52ID:TzP9f1M30
>>190
円安で1300円くらいだったけど、特に問題なくできてるよ
2023/09/28(木) 15:30:44.20ID:c+XTvYXG0
>>218
凄惨な事件だったな・・・
2023/09/28(木) 18:06:58.60ID:xEUmJvdsd
すみませんイースXのsteam版いつ出るのか教えてください
2023/09/28(木) 19:02:08.85ID:qKNSEsOW0
今出ました
2023/09/28(木) 19:43:30.78ID:pYHGuYTSd
やったぜ!
2023/09/28(木) 20:04:08.08ID:+BeoOgOp0
何年かかんだよこの出前
2023/09/29(金) 00:03:04.43ID:Z78f53gW0
おい!ダイ遊ばせろよ!
2023/09/29(金) 01:47:41.74ID:3lP0AtL60
fateサムライのエロMOD充実したら教えて
2023/09/29(金) 02:10:07.17ID:qHohg9ZV0
あんな露骨なまんさん向けゲーでエロMOD充実したら大変なことになるぞ
2023/09/29(金) 03:24:15.20ID:zJAdFHeK0
人気よりはエンジン次第でMODの充実度は決まる
FATEは知らんがダイはUE4だしエロMODも出るんじゃね
2023/09/29(金) 08:05:44.15ID:IOM6qfNzM
ついぞキルラキルにはなかったな
2023/09/29(金) 08:12:17.47ID:ajKfoMmG0
fateでエロがどうこうの話聞くたび
元がエロゲーなのに何いってんだって思う
242Anonymous (ワッチョイ 0ea3-/va4)
垢版 |
2023/09/29(金) 08:27:47.67ID:8xcfuptP0
まんさん向けエロもあればにっこり
2023/09/29(金) 08:32:29.07ID:D0iXnppJ0
>>236
糞ゲーらしいぞ
244Anonymous (ワッチョイ 63b9-44ew)
垢版 |
2023/09/29(金) 08:40:05.25ID:o8V1XL500
RPGツクールMV3日間無料プレイじゃん!やったー!!
2023/09/29(金) 08:50:34.28ID:Yg66+W9e0
3日で何作るんだよ
2023/09/29(金) 09:09:08.12ID:3lP0AtL60
>>238
宮本武蔵のおっぱいメインかと思ったらキャラ紹介の陣営の中の一番右下でワロタ
こりゃ期待できんわ
247Anonymous (ワッチョイ 63b9-44ew)
垢版 |
2023/09/29(金) 09:22:51.94ID:o8V1XL500
武蔵のおっぱい!?ホモですか?
2023/09/29(金) 09:47:06.56ID:ajKfoMmG0
FGOのせいでマトモに偉人の話しようとしてもできない世の中になったから
FGOはクソ
2023/09/29(金) 09:52:07.03ID:xKjdg8vw0
MVが素材DLCとか新しいツール追加とかにわかに動きあるね
Unite終了の方向かな
2023/09/29(金) 10:05:03.45ID:Rd0FSBrC0
ゆずれない願いだもんな
251Anonymous (ワッチョイ 4605-yzkP)
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:44.80ID:dKecrU/i0
いつかMZやるつもりなら結局MVも素材として欲しくなるし800円なら買っとけよ!
2023/09/29(金) 12:47:43.93ID:rZTt4rr30
ツクールのことなら俺に聞け
同人ゲーム作って2000本売り上げたことある
だいたいの質問には答えられる自信あるぞ
しばらくこのスレ見てるからさ
2023/09/29(金) 13:08:21.54ID:lzX3OG+F0
MV本体の素材欲しいだけなら今インストして素材データ部分のフォルダを別に保存して保管しとけばいいじゃん
2023/09/29(金) 13:11:02.42ID:1Wj6V/Ls0
よく気付いたなと言いたいが
ツクール素材はライセンスを持ってないと使えないぞ
別にバレりゃしないだろうけど一応規約違反だぞとは言っておく
2023/09/29(金) 13:17:19.63ID:cvSzWwmW0
久々にstream立ち上げてサムレム始めたらコントローラー登録外れててキーマウ強要されたクソぁ!
てかチューやるならまず方向転換とか表示しろ
2023/09/29(金) 14:45:07.97ID:ywwkFt500
>>252
マーチンとデーリッチとでコラボしたハクスラRPGを作ってくれ
あと茶トラ猫も仲間にできると嬉しい
2023/09/29(金) 14:45:39.53ID:1Wj6V/Ls0
>>256
そういうのはちょっと……
2023/09/29(金) 15:11:16.86ID:tCEB+k8D0
>>252
steamで一番面白いツクールのゲームってなに
エロゲでもいいけどエロゲじゃないのも教えて
2023/09/29(金) 15:21:18.53ID:1Wj6V/Ls0
>>258
ツクール買う側の質問に答えるって言っただけで
ユーザー側の話は別だわ!
エロは性癖によるしSteamのエロ同人あんま詳しくないから無理だ!
エロゲじゃないのならドラゴノーカが最近出た中では面白いぞ!
260Anonymous (ワッチョイ fada-44ew)
垢版 |
2023/09/29(金) 15:31:40.87ID:zyvWfV3g0
なんだ?性癖語っていいのか?
2023/09/29(金) 15:44:32.60ID:3lP0AtL60
>>259
ドラゴノーカ最近じゃないしツクールでもない(ウディタ)だろ
なんだそんなもんか
2023/09/29(金) 15:44:37.22ID:9Ayvcc4w0
ドラゴノーカ面白いけど資材リソースが少なすぎない?
2023/09/29(金) 19:46:41.91ID:zJAdFHeK0
しれっとヒロアカのバトロワ配信開始してたわ
相変わらずバンナムクオリティらしいが
264Anonymous (ワッチョイ fada-44ew)
垢版 |
2023/09/29(金) 19:51:49.37ID:zyvWfV3g0
相変わらずバンナムクオリティって具体的にどういうところなん?
2023/09/29(金) 20:01:16.78ID:zJAdFHeK0
詳しくは知らんがレビュー見た限りは集金がえぐいんだと
2023/09/29(金) 20:50:15.41ID:aPcts5Z90
>>259
ツクールじゃないのでは?
2023/09/29(金) 20:50:29.99ID:aPcts5Z90
>>259
ツクールじゃないのでは?
268Anonymous (ワッチョイ 0b6d-DXXO)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:55:32.85ID:eB6CXH100
最近のツクール製でぶっちぎりで評判良いのはSymphony of warじゃね?
269Anonymous (ワッチョイ 0b6d-DXXO)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:55:50.11ID:eB6CXH100
最近のツクール製でぶっちぎりで評判良いのはSymphony of warじゃね?
2023/09/29(金) 21:20:15.64ID:po1k6a6g0
ビッカメでJC-U4113SBKが安かったから買ってしまった
2023/09/29(金) 22:07:51.60ID:rUvcdz/L0
https://s.famitsu.com/news/202309/28318780.html

販売中止になる前にキムタク買っておくべきか
2023/09/29(金) 22:36:59.98ID:hl0fnKpJ0
ん?アマゾンの世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTERって3000円くらいじゃなかったか?
273Anonymous (ワッチョイ 0b6d-DXXO)
垢版 |
2023/09/29(金) 22:40:27.02ID:eB6CXH100
amazon少なくともsteam鍵は安くねーなー
2023/09/29(金) 23:03:38.64ID:xKjdg8vw0
>>272
一瞬だけね
おそらく値付けミス
2023/09/30(土) 00:30:53.39ID:3v7cU2od0
どうせ世界樹なんて1本買って投げるんだから
1本3000円だろうと3本3000円だろうと実は差がないという
2023/09/30(土) 00:32:36.71ID:dIOrwMP30
安く買ってやったという事実で飯が美味いッ!
277Anonymous (ワッチョイ 1b38-JJrG)
垢版 |
2023/09/30(土) 07:31:26.79ID:jZ1XBaxF0
Fate SR GMGで買ったら キーがアクティベート
できなかった。
返金処理になったけど、今までこんなことなかったから
驚いた。
表示では有効化できることになってるし
コーエーがロックに切り替えたとしか思えない。
GP でもリージョンロックされているみたいだし
海外の外部キーは全滅かも
公式で買うしかないな
2023/09/30(土) 08:15:14.33ID:GUVKIfQHd
>>277
https://steamdb.info/sub/897417/info/

Package » Fate/Samurai Remnant
This package can NOT be activated or purchased in specified countries
Japan,
2023/09/30(土) 08:16:27.10ID:TN/rUj520
steamdbだとwith bonusってなってるのがアジアキーでそっちに日本が含まれてるから欧米向けのグロキー売ってるサイトのはあかんね
2023/09/30(土) 08:18:12.43ID:y/87IWfM0
>>278
昨日の朝(発売時間前)はアクティベートできてたから配信後に変えたんだろうね
2023/09/30(土) 09:00:59.27ID:EvRfHt400
コナン無双
2023/09/30(土) 09:23:52.49ID:53W1dQRv0
今やスクエニがPCゲームで一番寛容だな他はおま国やらおまロックばっかり
2023/09/30(土) 09:42:08.56ID:prdezxFc0
スクエニは面白いゲーム作ってくりー
284Anonymous (ワッチョイ c56d-scVx)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:34:59.06ID:E4vQc/wo0
そういや東南アジア系の外部ストア知らんな
2023/09/30(土) 10:39:10.61ID:EEufUeKjd
表現規制されてないものを外部ストアで買える事を黙認してくれてるカプコンが一番寛容だと思う
スクエニはPCにも初期から出してたけどソニー、エピックとズブズブなのが見えちゃってるのがな
2023/09/30(土) 12:52:27.40ID:wiFx4JToM
>>278
昨日の16時30分過ぎはまだ有効化できたよ
ギリギリだったか、良かったー
予約して楽しみにしてたから出鼻をくじかれなくてホントに良かった・・・
2023/09/30(土) 13:01:32.36ID:I4ZFyhzwa
コエテクは零のときに予約特典が付かなかったみたいな話聞いて外部はスルーしてるわ
まぁsamuraiは定価が高いから飛びつきたくなるのもわかる
2023/09/30(土) 13:46:55.15ID:QvWKEh9A0
>>285
RE4規制されちゃった……
2023/09/30(土) 15:47:09.40ID:EEufUeKjd
>>288
え、まじ?一昨日だったかにGPでDLC買って昨日も遊んでたんだが
GPもUS以外のとこはアクチできるの売ってるけど今後ダメになるん?
2023/09/30(土) 15:54:18.86ID:sS0dtLwj0
gp自体がus以外のリンクに案内してるから大丈夫なんじゃね
円安のせいで値段はやばいけども
291Anonymous (ワッチョイ 1ba2-JJrG)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:36:39.22ID:jZ1XBaxF0
>>287
アクティベートできなくて残念だけど小遣い程度の割引だからロックに切り替えしなくてもいいのにと思う。
GMG はスクエニは確実だけど今やスクエニのゲームって本当にハズレだらけで発売日に怖くて買えなくなりそう
2023/09/30(土) 17:52:27.71ID:BArgEdc10
スクエニってだけでデバフ付いてんだよな
2023/09/30(土) 17:55:20.08ID:1ODity5H0
悲しいなぁ・・・スクエニと言えばワクワクするしかないもんだと思ったクロノトリガーのあの頃...
2023/09/30(土) 18:17:39.54ID:U0N+br6D0
100万本売れないソフトは続編作らんとか息巻いてた頃だ
その頃からゲームをわかってないksプロデューサー囲ってる感はあった
ユーザーもアレなの多くて□だから、エニクスだから買うみたいな信者ばかりだったし
2023/09/30(土) 18:22:41.90ID:b75VRZBq0
FF16,ピクミン4より売れてないんだっけ?
2023/09/30(土) 18:53:44.18ID:VahoUliU0
>>295
カジュアルなゲームの方が売れるイメージはあるな
2023/09/30(土) 18:56:31.91ID:XFYYeeep0
ログ漁ったらピクミンが1週間でFF16抜いてた


1位(初登場) Switch ピクミン4
40万1853本(累計40万1853本)/任天堂/2023年7月21日

9位(前回4位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
4904本(累計40万1376本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
2023/09/30(土) 19:00:23.06ID:/t0xn19pH
FF16はプレステにしては売れたんだぞ
ピクミンもプレステだけで出さないと公平じゃないだろ
2023/09/30(土) 19:25:17.40ID:FFxKCAPb0
でもFFさんは老若男女みんな夢中の日本3大RPGだっていつも…
2023/09/30(土) 19:31:43.57ID:prdezxFc0
FF7はギリ国民的RPGと言えるかもしれないけど今出てるのは…
2023/09/30(土) 19:32:56.90ID:e42NQCD9M
PS5専の中じゃ一番売れたと思う
2023/09/30(土) 19:34:44.36ID:hD0N2O1E0
13の逆恨みクソガキ見てFFはプレイするのやめた
マジでゲームを途中でやる気失くしたのはアレが初めてだったわ
今でも滅多にない
2023/09/30(土) 19:44:07.33ID:/Uxl49xEa
初代PSの勝因の一つと言われるFF7から幾年月
FF16が売れなかったのはPS5の普及率が低かったせいという公式の言は事実ではあるのだろうが
ハードを牽引するほどのかつての栄華が失われて久しいことを実感させられ、ただ悲しい
2023/09/30(土) 19:47:40.00ID:prdezxFc0
シリーズ自体はどうでもいいけど
単純にお出しされるものに魅力がないんだよね
FF遊んだことなかったけどFF7Rは買ったし次も買いたい
2023/09/30(土) 20:03:09.41ID:9BGQtVdo0
なんかFF7RとFF16を比べるとFF7Rのほうが最新のFFっぽい感じするわ
FF7Rは分作で最低でもディスク4枚以上の超大作だし
FF16は単作でディスク1枚でほぼステージ型のアクションゲーだし
2023/09/30(土) 20:19:12.79ID:ABowFk0U0
>>305
16が単作ってのは確定なんけ?
10とか13はあとから続編出てきたけど
2023/09/30(土) 20:50:41.58ID:xeQkSJR30
国内PS5の半分くらい今年だけで売れてんだし牽引効果あったんじゃね
2023/09/30(土) 20:50:50.95ID:xeQkSJR30
国内PS5の半分くらい今年だけで売れてんだし牽引効果あったんじゃね
2023/09/30(土) 22:10:58.65ID:v83/ilnU0
PS5独占で初週300万は歴代1位やろFF以外なら出来ん
2023/09/30(土) 22:15:14.87ID:sHzL6mod0
コードベインとゴッドイーター3は買うかいつも迷ってて早2年
そろそろ誰か背中押してくれや
2023/09/30(土) 22:29:22.12ID:b+ZsDqZI0
>>306
一応単体で完結してるなら続きが出たとしてもそれはそれじゃね
2023/09/30(土) 23:55:56.73ID:y8uv2tI5M
16-2でオッサンのお着換えRPGに
2023/10/01(日) 00:48:25.82ID:Lj2qT9l70
PC版が発売される頃には追加DLCも出ている事だろう
2023/10/01(日) 00:54:59.95ID:JM4MGiP30
相変わらずFFの話になると盛り上がるよねこのスレ
2023/10/01(日) 01:04:50.20ID:vUmB1kYg0
>>310
ヴェインは遊んでもいい出来ではあるけどGE3は死んでもオススメしない
GEはモンハンと違ってシナリオの良し悪しが重視される傾向があるけどあれは普通に狩りアクション部分が面白くない上にシナリオも最悪中の最悪とかいう逆パーフェクト
まごう事無きGEを終わらせたゴミ
2023/10/01(日) 01:06:23.51ID:Lj2qT9l70
>>314
そりゃ昔から和ゲーの代表作の一つだったからね
2023/10/01(日) 01:47:12.41ID:EYTkQU1S0
16のPC版絶対買うけどな
面白かったし
2023/10/01(日) 01:58:22.09ID:C9KZT4220
独占がクソなんだよなあ
ソニーも任天堂もどれくらい出してんのかハッカー頑張ってリークしてほしいわ
2023/10/01(日) 02:05:57.60ID:EAoz2jgN0
ゆうてFFも13、14、15と3連続クソゲー連発したしな
14は3年もの月日をかけて作り直して何とか持ち直したけれど
ナンバリングだけでなくチョコボレーシングやらオリジンやらの外伝作品も爆死しているし
FFブランドにかつての輝きはもう無いよ
2023/10/01(日) 02:18:24.07ID:fGwB2V4T0
16はあらゆる要素が省力すぎてちょっとうんちすぎるわ、カスタマイズとかなんもかんもなくてPS1時代の良作程度
コエテクが作ってるからそりゃそうなんだがラーメンズのほうがよっぽどおもろい
2023/10/01(日) 03:16:57.70ID:2GoPb8ot0
結局売れるのも話題になるのもスクエニのゲームなんだよな
アフィカスのあおりを間に受けてる情弱とかたまにおるけど
322Anonymous (ワッチョイ 55bf-6CI6)
垢版 |
2023/10/01(日) 03:28:27.17ID:TeedXvuy0
>>319
オリジンも爆死だったんか
2023/10/01(日) 05:26:11.34ID:C9KZT4220
>>319
外伝でブランド判定するならトレジャーズ爆死のドラクエも同じ
2023/10/01(日) 05:48:22.03ID:/lyZG5u8d
>>310
コードヴェインは拠点に温泉があって仲間と混浴できる
325Anonymous (ワッチョイ e3f4-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 05:55:54.17ID:+iSI901W0
ロシア帽かぶった子と混浴できちゃうの!?
積んでたけどやろうかな
2023/10/01(日) 06:10:33.57ID:0se8vmJn0
なぜ「爆」なのか考えたことあるか?
2023/10/01(日) 06:25:50.44ID:5bLjV+ruM
コードヴェインはガチなソウルライク求めてなけりゃ美少女とキャッキャしながら普通に遊べる
スキルの仕様に関しては相当説明不足だけど
2023/10/01(日) 06:29:47.68ID:EAoz2jgN0
>>323
ヒント・・・ナンバリングも13、14、15と3連続クソゲー連発
14は持ち直したけど3年もの月日をかけて作り直したもはや別物
2023/10/01(日) 06:49:17.98ID:VOL59q4CM
スクエニに限らず海外の有名メーカーが億でクソゲー出したりもするし良いゲームを出し続けるのは難しいんだなって
ゲームは沢山作らず1発にかける職人気質なフロムのAC6も凡ゲー寄りの良ゲーとして終わったしな
2023/10/01(日) 06:54:21.57ID:C9KZT4220
>>328
そのナンバリングより売れてないドラクエの方がヤバそうだけど
2023/10/01(日) 07:04:24.40ID:4GWkcUuX0
>>330
「こいつ死んでるぜ」
「」
2023/10/01(日) 07:26:16.35ID:DNrZHWlv0
>>330
FFもドラクエも死んでるでいいじゃん。12も出なそうだし。なぜ対立軸みたいな話になる?
2023/10/01(日) 07:51:52.81ID:GmiKCpkn0
ダイ大やれよ
今のスクエニはもう駄目だって分かるから
あんなのを発売したらいかんでしょ
2023/10/01(日) 07:52:20.47ID:nbYNh19Y0
ゴッドイーター3も前作至上主義が煩いだけで普通に良作、良作止まりだったともいう
2023/10/01(日) 08:01:52.97ID:hgI2rALa0
GE3敵が引き撃ちとSA強攻撃ぶっぱでおもんない、素材名わかりづらくて嫌なゲームだな
2023/10/01(日) 08:06:53.60ID:hgI2rALa0
神戸はレベル上げると熟練度上げにくくなるのがクソなのと2体ボスがやっつけ、ラスボスがでかすぎ、DLCがクソ
MHRは戦闘以外の要素が怠いのと操作が無駄に疲れる
2023/10/01(日) 08:13:25.78ID:EAoz2jgN0
>>330
ヒント・・・スクエニ自体がヤバい
近年クソゲー乱発の上に頼みのFFドラクエ両方がヤバいのだから洒落になってない
そりゃ時価総額2900億円失うわな
2023/10/01(日) 08:27:56.93ID:pACwCZB/d
イース8がめっちゃ面白くて4周したわ
スクエニはリアルさばっか追求してないでクソグラでもゲーム本来の面白さを見せつけたイース8見習うといいよ
339Anonymous (ワッチョイ e3f4-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:43:50.49ID:+iSI901W0
ジャストガードとジャスト回避がバンバン出て楽しかった
アクション下手だけどもしかして俺上手いんじゃねって勘違いしそうになるくらいに
2023/10/01(日) 09:11:22.96ID:yGtKGMRB0
いいよねそういうの
プレイヤーにシステムを上手く使わせて
俺上手いんじゃね?と思わせるのはかなり絶妙なゲームバランス
2023/10/01(日) 09:25:31.19ID:R3CgRDZvM
けどFF16のが売れてるんですよね^^
2023/10/01(日) 12:28:29.23ID:Vu9JZ0ZW0
>>341
開 発 規 模
2023/10/01(日) 12:33:52.97ID:xQXmeKGD0
今日からはちゃんとPRをつけないとしょっぴかれるぞ
2023/10/01(日) 13:58:22.33ID:fKd7iCEh0
>>299
3つってドラゴンクエストとFINAL FANTASYとあと一つなぁに?
ポケットモンスター?
2023/10/01(日) 14:27:08.94ID:6sHW6Yezd
そら25作も出てるアトリエシリーズよ
2023/10/01(日) 14:42:55.38ID:Vu9JZ0ZW0
荒れるネタだがゼルダFFポケモンやろ
2023/10/01(日) 15:19:15.04ID:tHhMoh9t0
ポケモンは典型的RPGからは少し外れるジャンル
ゼルダはアクションRPGの第一位だからやっぱり違う
3番めは難しいよな
2023/10/01(日) 15:19:52.74ID:3ltnCkcD0
昔は3大RPGと言えばFFDQテイルズと言われてたな
2023/10/01(日) 15:23:52.75ID:tHhMoh9t0
まあぶっちゃけ今考えても消去法に近いかも知れんがやっぱテイルズだよな
アライズという最新作もあるのだし
2023/10/01(日) 15:28:44.90ID:OWOlgepL0
オペレーションアビスクリアしたからバベルやってるけどこれ引き継ぎないの?
アビスがクソゲーすぎてマジで苦痛だったのにこりゃないよ
2023/10/01(日) 16:04:31.05ID:fAWy4ZtP0
DRPGはなぁ…
2023/10/01(日) 18:56:42.22ID:9/407cgYd
DBによるとアライズの新DLC含んだ全部入りのパッケージもアクチ不可はベネズエラだけのようだな
353Anonymous (ワッチョイ 4b20-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 19:46:20.11ID:HEOEC2Np0
ベネズエラに厳しいバンナム
2023/10/02(月) 01:41:58.35ID:AuuCXbOE0
>>341
FFってイース相手に売上でドヤる程度にまで落ちぶれてるのか
昔はイースなんて眼中になかったのにな
2023/10/02(月) 03:16:56.71ID:K9FfIl0p0
ダイ大土日でも最大同接442人でバビロン以下
トレジャーズもバビロン以下だったしDQ売れなさすぎる
2023/10/02(月) 03:25:01.74ID:roU5EAh1M
ドラクエはどうしても鳥山明風デザインにしないといけないのかな
2023/10/02(月) 03:53:37.92ID:kNWP4Fg60
中身がクソなだけ
358Anonymous (ワッチョイ 05b9-RIL7)
垢版 |
2023/10/02(月) 06:56:18.42ID:6nKfRp+60
ダイ大どれだけ酷いんだよ
なんかランキングから消えてるし
2023/10/02(月) 07:09:33.93ID:XAhztj2L0
ここ数年楽して儲けたいという態度が露骨すぎるんだよな
インディから表現のアイデアパクったHD2Dゲーの乱発なんて大企業のやることじゃない
2023/10/02(月) 07:19:22.63ID:AYzGKfkB0
ソシャの開発に仕事回してやってんだべな
2023/10/02(月) 07:59:18.50ID:uELRKuhB0
普通にドラクエヒーローズのシステムを移植して
ダイ大ベースのストーリーにすれば失敗しなかったと思う
2023/10/02(月) 08:14:20.81ID:NZX65bYS0
これだけ評価低いダイ大で、FF16より面白いって感想出てくるのが終わってるな
2023/10/02(月) 08:28:18.30ID:eGGbLhmW0
ダイ大原作自体は結構好みで良いと思うが、メディアミックス扱いが事あるごとに惨くて笑っちまう
2023/10/02(月) 12:09:23.74ID:IKQRboer0
ダイ見てて思うんだが手垢の付いた原作シナリオの追体験とか何が楽しいのって思う
先分かってる物語なんて退屈じゃんと
2023/10/02(月) 12:14:52.02ID:kKBpmmrL0
昔のキャラゲーはそんな感じの多かったけど大体クソゲーだったな
2023/10/02(月) 12:20:05.68ID:t+sgavZh0
仮面ライダー正義の系譜とかは面白かったな
スパロボ的共闘と言われればそれまでだがシナリオは当然ながら全くのオリジナルだし単なる原作再現的なものはなかったから
367Anonymous (ワッチョイ 85b9-AvD6)
垢版 |
2023/10/02(月) 12:39:53.83ID:ZOYhOSyv0
ダイはドラゴンボールとかと違って、ストーリーにIFを紛れ込ませる余地がないからな
変にオリジナル展開とか入れると、全体が壊れてしまう
2023/10/02(月) 12:44:41.19ID:TIPBYZXGM
現代世界に飛ばされた逆異世界転生ダイの大冒険とか見たい見たくない
369Anonymous (ワッチョイ 85b9-AvD6)
垢版 |
2023/10/02(月) 12:59:06.30ID:ZOYhOSyv0
現代世界じゃなく『ゼロの使い魔』の世界にダイが召喚される二次創作なら見たことある
現代日本に来ても、竜の騎士の能力が生かせる場面がねぇ
2023/10/02(月) 13:02:09.12ID:GCLs/sql0
原作の続きを漫画やアニメでやる予定が無いならゲームで使えばいいのに
SFCのスレイヤーズがそんな感じで好きだったなあ
2023/10/02(月) 13:10:56.00ID:6OWNYoKX0
>>364
ファンなら違う媒体でも楽しみたいってのはあるやろ
原作至上主義に近い考えならオリストは冷めるし
2023/10/02(月) 13:18:11.29ID:DGmjRXBE0
映画で魔王軍の補欠がいたとかで敵出してたな
2023/10/02(月) 13:33:32.71ID:tSJ5FfPT0
>>356
https://i.imgur.com/lZSBGLv.jpg
https://i.imgur.com/PXtkS8o.jpg
https://i.imgur.com/PXDBAR6.png
https://i.imgur.com/LBiHYuC.png

ドラクエ10なら鳥山絵に寄せる気の全くないキャラも出てくるよ
2023/10/02(月) 13:48:06.76ID:eGGbLhmW0
>>368
どうせダイに能力封じて会社員やらせるとか能力使わせて力で気にくわない奴(権力者)をぶちのめすとかくっそつまらん物になるだろうな
人気があるからとそういう原作ファック二次創作を押し付けられるのも大変だよな
2023/10/02(月) 15:27:11.75ID:mYXeGxDM0
ダイはほんと買わなくて良かった
人柱達ありがとう
2023/10/02(月) 18:45:08.74ID:K9FfIl0p0
>>364
マジでそれ
紙芝居の代わりにイベント作り込んでたとしても原作と同じならアニメでいいんだよ
しょぼくていいからフィールド作ってRPGさせりゃいいのに
2023/10/02(月) 19:03:01.37ID:AYzGKfkB0
まあでも作り直ししてる中にそういうドラクエRPG的なのもあったかもね
ただ微妙にカネかけられないもんだからチープ過ぎて消してそうだけど
要は豪華なケムコRPGを創れば良い事になるしDQ11レベル以下のって感じで
378Anonymous (ワッチョイ 3da2-tCAU)
垢版 |
2023/10/02(月) 20:36:05.77ID:2nDd3xrq0
fateがどうしても起動出来ない…
再インストール、クライアントの再インストール、ドライバー更新、一通りのストレージにうつしたり整合性チェックでも問題なし
これ以外に出来ることってないでしょうか?
他のソフトは通常通り起動出来ます
379Anonymous (ワッチョイ 3da2-tCAU)
垢版 |
2023/10/02(月) 20:36:33.17ID:2nDd3xrq0
fateがどうしても起動出来ない…
再インストール、クライアントの再インストール、ドライバー更新、一通りのストレージにうつしたり整合性チェックでも問題なし
これ以外に出来ることってないでしょうか?
他のソフトは通常通り起動出来ます
2023/10/02(月) 20:39:23.74ID:PXJP8cMWM
ふふふ新作ゲームを買うとはスチーマーの面汚しよ
2023/10/02(月) 20:55:10.05ID:D5d6bw5g0
おま環は一つ一つ原因探るより即返品して記憶からそのゲームを消した方が精神衛生上良い
2023/10/02(月) 21:06:06.59ID:w+W+5LdK0
>>373
スクエニっぽい造形
2023/10/02(月) 22:48:19.32ID:MhuUGPXU0
>>378
なんだよ、グラボとかかね?
昔ラデでシュタゲだけ起動できなかった事があったわ
2023/10/02(月) 22:51:18.69ID:0GY8GMX/0
>>373
1枚目はともかく2枚目はないな
PS2のスクエニって感じ(非ドラクエ感)
2023/10/03(火) 00:09:05.94ID:+m8VE3FVd
>>380
ゲッパゲッパ…まだまだ我ら安物積みラウンドの一員となるには遠いですなぁ
2023/10/03(火) 00:29:52.10ID:MQeaQIhF0
>>373
すぎやん亡くなったしもうシリーズ凍結したら?
2023/10/03(火) 00:40:10.73ID:QkFrpIOn0
12が最後になりそうな気はするね
ドラクエシリーズは好きだから12も買うけど
2023/10/03(火) 01:01:08.62ID:VUPqUzZY0
そんなに簡単に切れるかなドラクエ
なんだかんだ言ってドラクエ11もS含めて600万本いったらしいからな
ろくな弾がない現在のスクエニが簡単に切るとは思えないな
2023/10/03(火) 01:07:36.47ID:WqXn9xWg0
切りたくなくても作れる人がいないとな
あんなしょうもない3リメイクに何年かかってんだ
2023/10/03(火) 03:15:35.26ID:+m8VE3FVd
3の方はオクトラ開発じゃなかったかアクワイアさん
メインのオクトラ2とソシャのラインが大変で3はゆっくりでいいって言われてそう
2023/10/03(火) 03:18:45.25ID:G6ZVTDuF0
>>379龍が如く0が起動できなかった時はWindowsアプデ最新にしたら治ったなでもアランウェイクは何をどうやっても起動しなかったわ
2023/10/03(火) 05:55:29.11ID:96+NPJpH0
>>386
AIで作曲できないのかな?
2023/10/03(火) 06:15:48.99ID:Qdf72k7Z0
すぎやまっぽい曲の作り方の解説動画とかあった気がする
394Anonymous (ワッチョイ 75b9-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 06:30:52.93ID:KHyt7xgA0
マウマウ迷宮記~禁忌の魔族法典~
https://store.steampowered.com/app/2288080/_/
ロリエロ駄目といって何故これが審査を通るのかが分からない
というか中国だけ優遇されてる気がする
395Anonymous (ワッチョイ 05b9-RIL7)
垢版 |
2023/10/03(火) 06:43:17.17ID:kt2QWLY40
ようやくガレリア値引き来たと思ったらまだ20%かよ
渋いな〜
2023/10/03(火) 08:01:38.42ID:mfXBVbYL0
>>394
ロリ学生じゃないからセーフ…的な
2023/10/03(火) 08:41:02.95ID:1Wm7G9cC0
とりあえず組織的クレーマーが商業的に潰しにきたら裏にアル国が居ると思え的な
2023/10/03(火) 09:05:06.77ID:05uBKuhH0
>>152だけどしつこく様子見してたら在庫復活してたわ
レスくれた人達ありがとう
2023/10/03(火) 09:12:13.49ID:9dqVPFOv0
>>379
このスレだけじゃなくて、SteamのBBSもチェックした方がいいよ。
もしかしたら、解決できるかもしれない

Unable to start the game
https://steamcommunity.com/app/1902690/discussions/0/3884974596973702607/
2023/10/03(火) 09:22:09.02ID:Nmtexnfi0
トラブルのあるゲームは返金前提で動いたほうがいいぞ
即落ちならいいけど半端にタイトルまで行けちゃったりするゲームで
あれこれ調べてるとあっという間に2時間すぎる

下手すりゃ裏でプロセスが生き続けてて
数時間いっちゃったりもする
2023/10/03(火) 14:00:51.28ID:7Ews5Urp0
案外2時間過ぎても返金出来ると知った今日この頃
ありがとうバルブ一生ついていく多分恐らくメイビー
402Anonymous (ワッチョイ 3d83-tCAU)
垢版 |
2023/10/03(火) 14:02:16.86ID:TDGsTKbE0
fateの件ですが理由は不明ながら起動しました
お騒がせしました
403Anonymous (ワッチョイ 4384-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 21:55:51.35ID:84lEaOWd0
だれかうちのアーマードコア6が起動しないのもなんとかしてくれ
404Anonymous (ワッチョイ 75b9-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 22:01:10.19ID:KHyt7xgA0
カセットふーふーするといいってばっちゃが言ってた
405Anonymous (ワッチョイ e333-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 23:21:03.27ID:dMSZA9XC0
カセットふーふーは吐息の湿気で接点が錆びるからダメって
割と最近知ったな
当時やりまくってたけど

ちなみにうちのSFCはぎりぎりまでカセット浅差しするのが起動のコツだった
2023/10/03(火) 23:57:08.72ID:vT7Hyosj0
湿気のおかげで一時的に通電が良くなるのがアレが流行った理由なんだよな
でもそれは錆びるリスクと表裏一体
2023/10/04(水) 06:24:35.84ID:vW5lZa1HH
錆びるっていうのを当時知ってたとしてもみんなふーふーしたと思う
子供っていうのはそんなもん
2023/10/04(水) 06:39:16.18ID:9SZTDYe0d
あんな情報も噂しかない様な時代で
裏技やら嘘テクやらそらやってみるだろうよ
2023/10/04(水) 07:39:39.27ID:Z+kUuyHK0
みんなおはよう
2023/10/04(水) 08:43:46.84ID:s5bj1zKRM
そしておやすみなさい
2023/10/04(水) 08:45:13.13ID:DUa3+itX0
ディスガイア7出たけど今回は面白いのかな
前作は大爆死してたけど
2023/10/04(水) 09:12:26.82ID:vW5lZa1HH
ディスガイアはさすがにやることが変わらなすぎる
2は楽しんだけど5はちょっとやってもうええわってなった
2023/10/04(水) 09:28:36.86ID:+ETZ3uFi0
ディスガイアはアクションやダンジョンRPGとして心機一転するぐらいでないともうやる気にならないな~
まぁ売れずともソシャゲに送り込めばガチャで稼げるから良いって腹積もりなんだろうが
2023/10/04(水) 09:52:49.69ID:JtzW2/Oo0
ディスガイアは初めからエンドコンテンツやる訳だしな
延々と鍛え続けるデカい数字を見てくのが
レベルパラメータ上げ好きな人用
2023/10/04(水) 10:21:51.79ID:miBp/ckv0
自動戦闘が評判よくなかったのが前作だっけ?
2023/10/04(水) 10:27:29.44ID:P/XfmXMb0
自動戦闘を賢くしすぎてやることがなくなって虚無になるらしい
2023/10/04(水) 10:45:51.84ID:Z+kUuyHK0
オートのオンオフ切り替えできるならいんじゃないの
2023/10/04(水) 11:55:03.89ID:x6l1/U+bM
ディスガイアは専用スレないの?
割引あって13000円は強気すぎねーか
419Anonymous (ワッチョイ 4b25-VEJP)
垢版 |
2023/10/04(水) 12:25:25.03ID:+AwIeX5O0
コンシューマー離れ防止のおま値が酷すぎんだよな
発売日で買わなくなったわ
2023/10/04(水) 13:35:54.35ID:cBwNl8yE0
発売日で買わないメリットは安く買える以外にも以下の点がある
・不具合が解消してることが多い
・パフォーマンスや内容が改善・追加されてることが多い
・DLCが出きってる

値段は割とどうでもいいけどこれらのメリットがでかすぎて発売日には買わないわ
2023/10/04(水) 13:51:05.41ID:gOceNUf90
>>418
たっかw
スーファミなみやん
2023/10/04(水) 14:35:21.98ID:L0D2HEgR0
セールで買ったサガスカが結構面白いな
ほぼ戦闘以外やることない内容で
ロマサガ、サガフロ等と比べて低予算感がすごい点だけ不満かな
2023/10/04(水) 14:51:11.88ID:DUa3+itX0
>>422
低予算云々ではなくて初めからそういうコンセプト
2023/10/04(水) 16:05:02.44ID:+H98JSrUd
>>420
これはまぁマジでそうだな
DLC後から出されると操作とかストーリー、キャラクターその他諸々忘れてたりしてテイルズが今まさにこの状態
けど発売した時のネットの盛り上がりも楽しいから発売日に買っちゃう
2023/10/04(水) 16:22:11.22ID:VHUKsfpL0
うん、ズンパス出し切る頃にはもう別のゲームやってるんだよね
というか出し切る前にズンパスセールしやがってとは思う
2023/10/04(水) 16:37:45.42ID:ElWgUzMU0
オン要素気にするなら即買いもアリだがほぼオフだと待ちやなあ
2023/10/04(水) 16:43:21.07ID:nvDiZIqr0
コンシューマならバグ修正される前に遊びたいってこともあるけどSteamならなんどでもなるしなぁ
2023/10/04(水) 16:43:40.47ID:KrBG4sJt0
アイマスは5chでMOD文化が育ったから即買いしてよかったわ
ソフトの何倍も楽しめた
2023/10/04(水) 18:51:24.67ID:7Rx+fk2Ya
サイバーパンクDLCクリアした
歴史に残る名作オープンワールドに進化したな
大満足だ

ところでイース10も名作らしいな
日本一移植早くしろ
2023/10/04(水) 18:57:43.04ID:JtzW2/Oo0
サイパンもやりたいんだけどfps視点のゲームきついんだよなぁ
2023/10/04(水) 19:03:33.06ID:rNfPX5Q30
>>430
TPS MOD使え
2023/10/04(水) 19:09:49.99ID:JtzW2/Oo0
ありがとう
なら買うわ
2023/10/04(水) 19:29:57.91ID:DJlF9y660
イースじゃ期待値が違いすぎる
434Anonymous (スッププ Sd43-hU8V)
垢版 |
2023/10/04(水) 19:47:03.33ID:goJVVx0pd
>>423
低予算だからそういうコンセプトで開発したんじゃないの?
2023/10/04(水) 19:48:02.35ID:1CThRrFX0
イースは直近の3作を面白い順に並べるとこんな感じ
イース8>>イース10>>>イース9
アドルの目的である冒険を軸に考えての評価
2023/10/04(水) 20:02:56.81ID:6JcKJzwea
>>434
いや開発初期はダンジョン作る予定だったとインタビューで答えているところから見て低予算の末にああいうゲームデザインになったわけではないと解る
2023/10/04(水) 20:06:39.68ID:GL7r68Qw0
>>436
妥協じゃなく練られて、って事ね
当初はロマサガみたいにダンジョンは動いてマップは線で移動だったとの事だけどそこから練られて変更された
2023/10/04(水) 21:35:18.92ID:2dffpUrv0
>>420
予約購入限定アイテムや早期購入限定アイテムとりこぼすデメリットが大きいから大体いつも予約して買ってるよ
そういうの気にしない人はどうせすぐに半額になるから待てばいいと思う
2023/10/04(水) 21:36:48.26ID:2dffpUrv0
予約購入限定アイテムや早期購入限定アイテムの他にも権利切れで販売終了になるDLCもあるし
2023/10/04(水) 21:58:31.15ID:4wx+RUsW0
>※後日無料配布または有料販売する可能性があります

これに賭けるときはあるけど不安だから気になるやつは大抵予約して買ってるな
2023/10/04(水) 22:29:10.59ID:zr/ZhWzNM
ライザ3は予約で買わなかったな
2のショックが大きすぎた
2023/10/05(木) 01:47:35.34ID:2Aba2TBh0
>>431-432
これ大丈夫なのか
Vにホットパンツ履かせて尻眺めるくらいならいいけど
ゲーム一本通して破綻なくプレーできるのか
443Anonymous (ワッチョイ 23db-zllv)
垢版 |
2023/10/05(木) 01:54:06.69ID:0MrTIjE60
ディスガイアはpsの感想見る感じヒールでのレベル上げが修正されたって話はあるけど6ほど文句出てない
ぶっちゃけ3をSteamで出してくれ
2023/10/05(木) 03:16:27.02ID:og5a4gf/d
なんで3だけハブられてんだろうな
なんかの権利でも別なんか?
2023/10/05(木) 07:30:46.70ID:m+f4BJbS0
PS3→PCへの直接移植は技術的に高難度だと昔話題になったな
そういや日本一はやたら雑な移植乱発しまくる割にPS3からの移植だけは悉く避けてるな
2023/10/05(木) 07:44:21.04ID:2Aba2TBh0
Cellはプログラム全部書き直し
任天堂の奇形ハードはリメイクレベルで全部作り直し
ハードメーカーの身勝手な囲い込み戦略のせいで
ゲーム文化が破壊されてしまう
2023/10/05(木) 07:58:54.05ID:og5a4gf/d
なるほど使えなきゃただの記録とデータで終わっちゃうわけか
448Anonymous (ワッチョイ 2d1a-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 09:47:09.71ID:pHU0yr590
デスガイア多分初代を遊んだけど、5ってだいぶ違うのかな安いからやってみたい気もする
2023/10/05(木) 09:49:45.91ID:nHkBpjeA0
>>448
5は安いし遊びやすいし入門用にオススメ
450Anonymous (ワッチョイ c56d-MR90)
垢版 |
2023/10/05(木) 10:10:48.11ID:09EdjWLY0
ps3移植はエミュでやれるっしょ他の会社がエミュ移植やってなかったっけ?
451Anonymous (ワッチョイ 551e-2pcI)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:57:30.27ID:aOjB6die0
ディスガイアはシリーズのどれか一個やれば十分ってなるから作品選びは慎重にな
2023/10/05(木) 22:19:37.04ID:ennOeOUR0
旧作はどれも一人を強化すれば十分じゃんとわかって萎えたんだけど新作ではその辺変わってんのかな
453Anonymous (スップ Sd43-Lg3A)
垢版 |
2023/10/06(金) 01:10:13.56ID:rZf1+JW0d
>>451
どのディスガイアがおすすめ?
454Anonymous (ワッチョイ 2dac-eZMi)
垢版 |
2023/10/06(金) 06:14:13.72ID:L+FK8rBV0
>>432
TPS MOD未完成で不具合多い
2023/10/06(金) 07:00:17.98ID:r+sdnuEh0
>>452
日本一ゲーは基本そうだけど、一人強化して表クリアしたその後を楽しめないとな
2023/10/06(金) 09:29:39.06ID:A3g1w+YPa
>>453
4Rか5のSwitch版しか知らんけどDLC入ってるしどっちかでいいと思う
ちなみに4Rのほうが発売は新しい
457Anonymous (ワッチョイ 05b9-RIL7)
垢版 |
2023/10/06(金) 13:42:58.85ID:NFlTmpUq0
そういや1のリメイクみたいなやつはsteamじゃ出てないんだな
2023/10/06(金) 14:09:13.98ID:/qir6xsj0
日本一ゲーは作業好きじゃないとやってられん
2023/10/06(金) 14:47:57.86ID:6KVKs4yKd
日本一のゲームて女の子にも容赦ない描写多くね
面白いゲーム多いのにイマイチマイナーなのってその辺が敬遠されてる気がする
とルフランプレイしたあと俺は思ったの
2023/10/06(金) 14:56:17.48ID:9zG0HN3N0
作品に性癖漏れ出すのは悪いことじゃないがよりニッチになるからしゃーない
2023/10/06(金) 15:24:07.49ID:8Cwl8twX0
ああいう芸風だとダイレクトとかでは紹介してもらえなそう
2023/10/06(金) 15:58:29.77ID:68nPGx/Q0
日本一は恋愛物作るの下手くそだから仕方ないね
この辺りファルコムは分かってるしせっかくだから合併すればいいのに
2023/10/06(金) 16:04:32.15ID:/3dJV+pf0
合併後は『日本一ファルコム』
2023/10/06(金) 16:13:50.06ID:/qir6xsj0
日本一の女の子にひどいことするのは好き
ボイドテラリウムとか
2023/10/06(金) 16:16:15.39ID:zDfndnul0
でもジャガイモ顔の男児がカワイソウされても気にしないんでしょ
一般ゲーとしてクセはあるがルフランぐらいなら軽い方だと思うよ
466Anonymous (ワッチョイ 4b47-2pcI)
垢版 |
2023/10/06(金) 16:24:52.32ID:cCq3Elac0
>>463
日本一と合併するとどこも社名がヒドイことになるな
2023/10/06(金) 16:27:59.58ID:VsYiybQB0
日本一ホラーバンドルは安いし作風刺さってめっちゃいいかものだったわ
2023/10/06(金) 16:30:00.84ID:6KVKs4yKd
>>466
スクエニが合併とかしてスクエニ日本一とかだと自分大好きな社名に見えるよな
自分で美少女言っちゃうセーラームーンみたい
2023/10/06(金) 17:50:47.56ID:ky9KkUk50
それ言うとそもそも日本一って社名がそもそも……
2023/10/06(金) 17:55:34.77ID:QoOaA5WG0
謙虚さが足りないと申すか
471Anonymous (ワンミングク MMa3-c7/5)
垢版 |
2023/10/06(金) 19:21:23.70ID:l4YaQg+sM
2位じゃダメなんでしょうか?
2023/10/06(金) 21:25:23.59ID:zsJQYtqYM
>>448
ディスガイアは基本的にシリーズ重ねるごとにどんどん利便性を上げていくスタイルなのと、遠慮なく過去キャラをDLCで追加してくから最新版がオールスター作品になるからとりあえず最新作買っときゃいい
ただ6だけ例外で、初の3D化に挑戦した事でポケモン同様にかなりのリソース削ったのか6だけは満を持して駄作と言える出来に落ちた
2023/10/06(金) 22:16:09.28ID:+xCEloXgM
5はゲージ技追加で戦闘にメリハリが付いてシリーズ1楽しかった
ただ主人公周りが常識人過ぎてメタいストーリーが好きでディスガイアやってるなら合わない
2023/10/06(金) 23:27:30.21ID:N84SCNTD0
プレネールさんが可愛いから2を推す
2023/10/07(土) 00:59:26.12ID:xFesA6Tu0
イワシが好きなら4ですね
2023/10/07(土) 02:12:21.66ID:1lo5+iwg0
ディスガイアは1つ2つやれば十分
時間かけてレベル上げて戦闘力上げてくのほんとだるい
シナリオは共感・感動・面白みのないもの
作品変えてもほぼほぼ同じことの繰り返し
金払って時間かけて遊ぶ価値がない
2023/10/07(土) 02:38:14.67ID:2bJ6Mu0+0
GotY確定の神ゲースイカゲームが遊べないようじゃSteamもまだまだだな
2023/10/07(土) 05:34:11.52ID:lQVS6Vof0
スイカは配信見ても全然面白そうに思えなかったな
オン対戦もないし
2023/10/07(土) 07:26:43.92ID:6clErBmYM
あの手のゲームを一人椅子に座りながらPCでやるの想像してみ?ソリティア並みに不毛じゃね
2023/10/07(土) 07:38:30.38ID:yKUznJPY0
どの手のゲームもおっさんが一人でやるの想像したらきついわ
2023/10/07(土) 08:12:36.25ID:LPuDIF8o0
おまえら禿げたおっさん共が何して遊ぼうが誰も気に留めやしないから好きにしなよ
2023/10/07(土) 08:34:35.63ID:syqdcIVG0
ハゲは関係ないだろ!いい加減にしろ!
2023/10/07(土) 08:43:47.54ID:MVtc1Uo70
無理解による差別が蔓延してるな
これはハゲ理解増進法が必要だな
2023/10/07(土) 10:13:52.29ID:MVFIGMS+0
群れをなしてみんなでゲームするおっさんなんかいないから
2023/10/07(土) 11:33:16.88ID:YBbhscX40
良かった、オフ専でフレンドゼロおじさんにも人権はあったんだ!!
486Anonymous (ワッチョイ 55b9-fgkO)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:21:13.44ID:v51lGJGv0
やっとエルデン終わった
DLC出るみたいだけどもう一度最初からはしんどい
2023/10/07(土) 15:49:08.98ID:LQ61PcdSd
2周目は1周目の資産使えるからお気楽極楽なんだゾ
2023/10/07(土) 17:03:36.85ID:DouoDc14M
鬼だったりペスト医師だったりオートマタだったりヤーナムだったり色んなダクソ系死にゲーやってきたがエルデンが最高だって断言できる
2023/10/07(土) 17:44:26.29ID:TkBdTR/7d
モンハンデビューしようと思ってるんだけど
ライズ買えば良いのかな?
それとも人の多いワールド?
2023/10/07(土) 17:46:13.33ID:HuDT2wrE0
>>488
オートマタが死にゲー?
2023/10/07(土) 17:49:43.39ID:yWKP1xrC0
ピノキオのことやろ
2023/10/07(土) 17:50:01.52ID:NaJC42J2d
ある程度探索するタイプだけどエルデンリングは130時間くらいかけてクリアしたが殆どが使いもしないアイテムや見たことある使い回しのボスやらされて正直苦な部分が多かった
良いゲームであることは間違いないけど従来のフロムゲーのほうが好き
2023/10/07(土) 18:13:54.57ID:W/wkxN5K0
エルデンみたいな神ゲーは肩凝るのでディメシアやスティールライジングのようなパクリB級ゲーの方率先してやっちゃう
2023/10/07(土) 18:21:25.05ID:1rXbQdfn0
死にゲーって何でここ数年もてはやされてるの?
昔のACのACTゲーなんて大半死にゲーじゃんって思うエルデンは全ボス撃破済みの老人なんだけど
2023/10/07(土) 18:25:36.57ID:htYkt8mm0
死にゲーつっても今はMODで自分にあった難易度にすりゃいいだけだからな
やり込んで自信つけばバニラに戻せばいいし
楽しみ方も多様化してるからアクションが下手で諦める人も少なくなった
2023/10/07(土) 18:28:11.83ID:u90JGcXX0
死にゲーってのをウリにして、ちゃんとクリアできる難易度に調整してるのがもてはやされてる
昔のゲームはただの理不尽ゲーの事が今より多かったから
2023/10/07(土) 19:19:39.41ID:tXNVmqc90
>>489
まだいるにはいるだろうが基本難民だろ過去作は
2023/10/07(土) 19:57:14.51ID:htYkt8mm0
>>489
どっちかならワールドかな
2023/10/07(土) 19:58:50.24ID:9P7ar8pa0
https://i.imgur.com/rdjtbC4.jpg
2023/10/07(土) 20:36:52.74ID:kWCKAJ8X0
>>499
間違いない
2023/10/07(土) 20:46:22.76ID:0A9h39Ue0
難易度ランキングかな
2023/10/07(土) 21:33:37.70ID:0nRFpuiP0
>>489
まぁワールドだと思うよ
2023/10/07(土) 21:33:43.92ID:0nRFpuiP0
>>489
まぁワールドだと思うよ
2023/10/07(土) 21:35:28.42ID:0A9h39Ue0
大体はライズよりワールドって言われるモンハン様
2023/10/07(土) 21:45:44.81ID:lORn578c0
やり込むんならワールドだけどクリアまでならライズかな
と思ったけど今百竜やるとほぼソロだからダルいな
2023/10/07(土) 22:02:22.33ID:wwbEtqnz0
>>499
エルデン降ろしときゃ通ぶれるってニワカ
2023/10/07(土) 22:12:53.78ID:NjYTTnny0
ネタにマジレス
2023/10/08(日) 03:36:59.37ID:5CYidNUY0
ライズでモンハンデビューしたけど操作が複雑すぎて2時間で投げた。
https://i.imgur.com/boRjDlO.jpg

ゲームを進めるにつれ操作が身に付いて徐々に複雑な操作が要求されるならまだしも
最初から使うボタンが多すぎてついて初心者には行けないわ。
過去作からやっている人向けか?
ゲーム下手な人は手を出さないほうが良い。
509Anonymous (オイコラミネオ MMad-AlWi)
垢版 |
2023/10/08(日) 04:29:23.48ID:GKdqdpHyM
P2G以来やってなかったから俺も最初は面食らったけどすぐに慣れたよ
もう少し頑張ってみては?
2023/10/08(日) 04:59:49.95ID:VcgLkX/C0
セカンダリモニタに技表を常に表示
自分のプレーを録画してじっくり見返して改善点を洗い出す
これさえやっとけば超高難易度ゲー以外はどうにかなる
2023/10/08(日) 05:12:05.13ID:X2WA08mtd
ワールド⇒劇画調18禁グロ
ライズ⇒絵本調幼児向け
2023/10/08(日) 05:18:48.95ID:L0VEkRMM0
てかワールドって今でも人いるんだ?
もう3年くらいやってないな
2023/10/08(日) 05:34:37.08ID:SR64nru20
ワールドもライズも同じようにオンで遊べるし
キャラ推しが酷いとこやモンスが卑怯臭いとこも同じ
おま環あるけどワールドのほうが画面クオリティ高い
ストレスで言えばライズが上だが違いはわずかなので
戦いたいモンスがいるほうとかで好きに選ぶといいよ
2023/10/08(日) 07:04:29.98ID:calAMejX0
俺はモンハンのスレでも度々操作簡略化しろって嘆いてるくらいには今の操作仕様クソだと思ってるよ
武器毎に全く別の複雑な操作コマンドがそれぞれ用意されてるせいでお試しで遊ぶことも出来ないしなんならモノによっては操作手順にも載ってないような派生操作がチラホラ存在したりで控えめに言っても開発のオナニーが過ぎるわ
スマブラや無双のスマートさを見習えや
2023/10/08(日) 07:12:44.49ID:coq2gWcw0
DMCも操作複雑だったわ
ボタン同時押しが多すぎ
2023/10/08(日) 07:26:48.10ID:wbNT9n8B0
モンハンやってる人達よく同じモンスター狩り続けて飽きないな~と思う
2023/10/08(日) 07:28:08.73ID:FSc/sQv50
素材の為にな
2023/10/08(日) 07:51:19.40ID:zzcXL3or0
モンハンは相手によって双剣、スラアク、ボウガン辺り使い分けておけば操作も楽で強いよ
操作は基本格闘ゲームなとこが良いのであってそこを捨てると特色が無くなる
2023/10/08(日) 08:52:22.77ID:xdlA3eQr0
一体倒せば無料10連ガチャ出来ますみたいなもんだからな
ガチャソシャゲが浸透した日本は流行りやすいんだろ
2023/10/08(日) 08:58:10.28ID:O7EFX1LuM
イビルジョーの素材欲しくて5回倒したが素材も出ないしもうあいつの顔も見たくない程度に飽きた
521Anonymous (ワッチョイ aada-6t2b)
垢版 |
2023/10/08(日) 09:24:44.25ID:DQYKiw3d0
P2G以来、弓専で特に苦労していない
2023/10/08(日) 09:25:39.08ID:L0VEkRMM0
モンハン20年くらいやってるけどほぼ弓しか使ったこと無い
ワールドのピョンピョン弓は最高に楽しかった
2023/10/08(日) 10:52:17.29ID:5LK63P9t0
おじいちゃんさぁ
2023/10/08(日) 11:33:31.93ID:J2uFpM/Rd
初代からやってるワシらおじいちゃんにはもうモンハンはダルさの象徴だのぅ
2023/10/08(日) 11:35:49.43ID:I37k70jN0
アクションゲームが人並みかそれ以下がソロでもクリアするならライズとワールドどっち?
2023/10/08(日) 11:40:30.25ID:NoZiBI2p0
>>525
そこが重要ならライズ
ソロでもNPC連れていける
2023/10/08(日) 11:45:28.28ID:L0VEkRMM0
このご時世難易度なんてMODでどうとでもなるよ
ただ簡単にするんじゃなく自分なりに楽しめるよう調整すればいい
2023/10/08(日) 11:50:01.05ID:calAMejX0
というかワールドは突き詰めてやるならアイスボーンにも手を出すだろうけどアッチは普通にモンハン史上でもかなりマゾい部類
そもそもベヒーモスやマムタロトみたいな開発設計からしてソロでやらせる気がない仕様のモンスまで居るくらい

逆にサンブレイクは間違いなくシリーズ史上最ヌル
NPC同伴も強すぎるけどオトモも地で2匹居るしそれらを抜きにした討伐時間から見てもハンターが強いおかげで1討伐あたりの時間が素でかなり早い
2023/10/08(日) 11:56:40.77ID:Ju8PSM6G0
世界樹1俺tueeeeすべくレベル上げてたらレベルキャップあるのかよ、一気に萎えた
2023/10/08(日) 12:24:14.64ID:O7EFX1LuM
引退したらキャップが5ずつだったか上がるぞ
2なんて1しか上がらず実質80が上限だからまだ有情
ちなみに1の裏ダンジョンには特定の敵を特定ターン内に倒さないと先進めない糞仕様があるからアタッカー3人は最低揃えとかないと1からレベリング作業やらされるぞ
2023/10/08(日) 13:05:57.72ID:Ju8PSM6G0
>>530
マジか、即引退してまた1から手作業でレベル上げ面倒だからマクロ組むわ
2023/10/08(日) 13:11:09.33ID:ZdKIyAhj0
罠をしかけろ!!
2023/10/08(日) 13:13:02.83ID:zzcXL3or0
まぁ難易度ピクニックあるからかなり楽なんですけどね
2023/10/08(日) 13:18:54.14ID:u5O664fxa
難易度落とすとゲームとしてつまらん
かといって高難易度でやってると難易度落とせば済むのに何やってんだろって気持ちになる
明確にプレイヤースキルに差が出るアクション以外の難易度選択はクソ
2023/10/08(日) 13:37:14.48ID:EU+YGh88M
世界樹1は3階層だったか仲間呼ぶカエルが居てそこで無限レベル上げも可能だがこんなことにマクロ組む労力使って電気代取られて何やってんだかと急に冷めて止めた記憶ある
2023/10/08(日) 13:43:33.98ID:0R7fEYwE0
そのゲームよく名前見るけど面白いの?
話聞いてると面倒でつまらなく聞こえるけど
2023/10/08(日) 13:44:25.46ID:AxJEj8L80
>>526
ありがとう
モンハンは4だけやったことあるけど
ストーリーモードみたいなのはなんとかクリアしたけどマルチ前提みたいなのが全くクリアできなくて止めたので
2023/10/08(日) 13:54:48.15ID:L0VEkRMM0
>>529
時間かけた分だけ楽できるっていうゲームの当たり前を無視するのはいかんよな
最たる例がタクティクスオウガリボーン
2023/10/08(日) 14:07:34.40ID:zzcXL3or0
まぁ俺tueeeしたいなら日本一ゲーやるといいよ
2023/10/08(日) 14:09:24.62ID:ZdKIyAhj0
だから罠をしかけろって!
2023/10/08(日) 14:21:23.52ID:t91j6C600
世界樹1ってパーティ全員のレベルカンストしようとしたら50時間くらいかかんね?
合計プレイ時間とかじゃなくて本格的にレベル上げ始めてから
2023/10/08(日) 14:32:18.30ID:sh5mqSVt0
あれはレベルキャップよりカードのほうが問題だと思っている
2023/10/08(日) 15:28:14.38ID:J2uFpM/Rd
極端なのしかないのか!
ディスガイアはやり過ぎだし
他のはキャップ天井で頭抑えるし
2023/10/08(日) 15:29:31.42ID:J2uFpM/Rd
>>542
めっちゃ置いてあるもんな
目玉です!これバフしてこれ取りに行って!
2023/10/08(日) 20:06:04.21ID:Rteu58BA0
配信、スイカとarkばっかだな
死ぬほどツマラン
546Anonymous (ワッチョイ c6a3-iLfk)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:58:30.80ID:U5DSYwzu0
ライズには盟友modが神なのでワールドにもくれ
2023/10/09(月) 00:55:57.68ID:lcntqAX7d
世界樹買ったけど1クリアしたところですっかり飽きてしまった・・・
どうせなら新しいナンバリングからやれば良かったわ
2023/10/09(月) 04:25:58.55ID:D55MJF3h0
二年くらいしたらまたやりたくなるんじゃね
2023/10/09(月) 05:56:03.69ID:DQrc0FIf0
配信なんて元々見る価値もないやろ
2023/10/09(月) 07:25:29.06ID:mSD7P1bmM
死ぬほどってお前死んだことあるんかーい
2023/10/09(月) 08:09:27.48ID:Al3QQ6xo0
>>337
PS4までのロードの問題もあってシームレスアクションバトルに移行したってのに
その肝心のアクション面がFF16よりFF15の方が面白いってのが最悪だったな
黒服とかそういう痛い要素はちょっと置いておいてね

まともなアクションが作れないなら
コンシューマーはPS4切ってPS5専用にしたんだからロードの問題はクリア出来たんだから
演出特化のコマンドバトルに戻しても良かったんじゃないのか

PS1以降のFFはビジュアル面、DQはゲームシステムで売ってきた訳だから
苦手なアクション追求するよりFF13-1の方向で演出面を強化したFFを待ち望んでると思うんだ
2023/10/09(月) 08:29:40.14ID:8qfkrx/S0
スクエニは未完成でもとりあえず出しとけみたいな適当な感じで出しちゃうからね
これでブランドを次々と破壊してる
スマホゲーは即サービス終了するし今一番信用無いメーカーだわ
2023/10/09(月) 09:30:36.64ID:2mntLp2m0
バンナムは許された
2023/10/09(月) 10:14:23.96ID:V0KZSNEC0
許される訳ねーだろ
もう永久欠番だよ
555Anonymous (ワッチョイ 0a26-6t2b)
垢版 |
2023/10/09(月) 10:48:46.37ID:qC8/vuvH0
許して
556Anonymous (ワッチョイ 0a26-6t2b)
垢版 |
2023/10/09(月) 10:49:08.39ID:qC8/vuvH0
許して
2023/10/09(月) 16:31:47.29ID:gL6OPAKP0
>>555
許す

>>556
許さん
2023/10/10(火) 04:12:11.22ID:2LqNPAd9d
ロマサガRSに月3万ぐらい課金してるんだけどヤバいんかな?
2023/10/10(火) 05:13:03.58ID:6czKOsAzd
(´・ω・`)
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \

お薬増やしておきますねー

    (´・ω・`)チラッ
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \

今度カウンセリングも受けましょうねー
2023/10/10(火) 10:27:22.19ID:owtpggJF0
重すぎ晋作
561Anonymous (アウアウウー Sa39-TUK7)
垢版 |
2023/10/10(火) 19:22:48.36ID:9v6zekUia
ついに発売日決定
https://youtu.be/h_Y4yt_0_w8
2023/10/11(水) 00:50:15.09ID:/Fcap06S0
ちょっと軽なった
2023/10/11(水) 01:05:26.05ID:36IdBb/z0
スクウェアエニックスの新作10/31にでるみたいけどこれスクウェアエニックスが作ってないの?
最近のスクウェアエニックスっぽくないね
Little Goody Two Shoes
2023/10/11(水) 01:11:08.05ID:PmLU57Gx0
化けの皮がはがれた吉田Pとかいう凡人
所詮はロクな競争相手がいないMMOという狭いジャンル内でのお山の大将だった事が証明されてしまった

「いいからPS5買えっつうの」
2023/10/11(水) 01:29:04.24ID:wOjsKXuH0
>>558
もっと課金すればさらに新作出るぞ
2023/10/11(水) 05:23:56.68ID:jKWO+QT90
ソニーとの契約でPC版が出る事を言えなかったんだろ
567Anonymous (オッペケ Sr75-HisN)
垢版 |
2023/10/11(水) 05:54:25.06ID:FWWq3OHvr
PS5、67000円は草
だから最初からPCに移行しておくべきだったのに
あいつら言ってもきかないから
568Anonymous (オッペケ Sr75-HisN)
垢版 |
2023/10/11(水) 05:55:14.79ID:FWWq3OHvr
PS5なんて中身RX5700だからな
そんなもんに2023年にもなって7万円も出したくなかろ🤣
569Anonymous (オッペケ Sr75-HisN)
垢版 |
2023/10/11(水) 05:58:30.90ID:FWWq3OHvr
https://i.imgur.com/NKKt5RU.jpg

スクエニゲームは買う奴が馬鹿
もう凡ゲーすら作れない、会社自体が超核爆地雷
2023/10/11(水) 06:06:59.85ID:vSfOSJEV0
PSの新型待ってたやつは円安考慮できないアホだったな
Switch後継機もいくらになるやら
2023/10/11(水) 06:57:06.47ID:QsPyyrno0
最近のスクエニは主軸のFFDQ系でもワゴン行ってないのシアトリズムのスクエニ層ではニッチな音ゲーだからな
発売予定のモンスターズもワゴン行き確定してるしもうダメでしょ
2023/10/11(水) 07:49:00.87ID:unROsp4MM
メタスコアでFF16は良ゲーだと証明されてるのでむしろワゴンに入ったらありがたい
ダイ?ワゴンでもイラんわ
2023/10/11(水) 08:00:11.92ID:dSMbXJZe0
既にFF16はアマゾンで半額だったはずだが
2023/10/11(水) 08:24:17.60ID:s7AYBhwW0
うーんクライマキナまでまだあるしガレリア買っちまうかな
2023/10/11(水) 08:30:16.54ID:jKWO+QT90
スクエニはここ1,2年でマジで終わったよな
576Anonymous (ワッチョイ 55b9-fgkO)
垢版 |
2023/10/11(水) 08:44:26.11ID:iZnr1eia0
スクエニはルンファクみたいなのも出してたやろと思ってページ見に行ったけどそれも特に評価高くなかったわ…
2023/10/11(水) 08:48:44.05ID:q8dqlQEu0
終わってるのは数年前から始まったプロジェクトだから今は改心してるだろ
知らんけど
2023/10/11(水) 09:40:11.65ID:hWHUCMIX0
ウツロマユのデモ遊んでみたけどこれいいね
某ホラー系配信者が今年一番期待してると言ってたが俺もそう思う
チラズにはない光るものがあると感じた
2023/10/11(水) 09:46:05.02ID:F1MdQoqY0
ゲーム開発に携わった外国人がスクエニはプロデューサーがポンコツだと答えてるからな、吉田を見るとよくわかる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-13/S054XYT0G1KW01
2023/10/11(水) 09:49:11.96ID:dSMbXJZe0
吉田は別にプロデューサーとして悪いわけじゃない、並
本当にやばいのはPSO2のハゲとかのやつ
でも吉田も失言多いし、FFブランドのトップに立つにしては力不足感がある
そこが弱いからFFもSE自体も凋落した
2023/10/11(水) 10:01:38.66ID:MsKRcOaK0
お前らチー牛食ってそう
2023/10/11(水) 11:03:25.97ID:dSMbXJZe0
ネットなら良いけど
リアルに他人にチー牛とか言い出す方が相手の容姿に関わらず心がチー牛してるから
チー牛って言う方がチー牛なんだよ
2023/10/11(水) 11:11:28.57ID:v3TDla30M
>>581
名越みたいな奴
2023/10/11(水) 11:15:02.72ID:C8p45flh0
メタスコア基準なら任天堂もあかんゲームばっかりやん
2023/10/11(水) 11:23:56.13ID:vXZ1g11s0
見た目がチー牛でも心までチー牛になるな!
2023/10/11(水) 11:24:44.00ID:bTQupmXS0
そもそも何が悪いのか分からんのだが
2023/10/11(水) 11:27:52.99ID:1pZlMO2c0
>>575
1年2年ではゲームを作れないことを考えるともっと前から腐っていたんだろうな
そして1年2年でゲームを作れないということは今後もしばらく続くよこれ
2023/10/11(水) 12:05:48.61ID:/Fcap06S0
そもそもチーズ牛丼て美味しいんか?
2023/10/11(水) 12:14:43.25ID:UBgCxpcI0
>>588
美味いけど温玉は合わないと思う
2023/10/11(水) 12:19:30.64ID:/Fcap06S0
>>589
まーじか卵は外せないからやっぱナシだな
2023/10/11(水) 12:19:57.24ID:bTQupmXS0
>>588
めっちゃ美味いよ
体に悪いベクトルの旨さ
豚骨ラーメンとかと同じ
2023/10/11(水) 13:08:40.33ID:1pZlMO2c0
そういうとこだよそういうとこ
2023/10/11(水) 13:21:54.90ID:w/WBWN7Y0
いつまでチー牛とか言ってんだよ
2023/10/11(水) 13:26:24.15ID:n3uggv7J0
古くさいネタでしか煽れないハゲだから仕方ない
2023/10/11(水) 13:43:34.16ID:TW+O/laH0
中華マネーで令和のスパイクアウト作ったらナゴちゃんは許す!
2023/10/11(水) 13:45:39.13ID:PFnoeB6b0
イース9悩んでいる
背中を押す、もしくは引き止めてくれ
2023/10/11(水) 13:56:58.50ID:TQoxt0VC0
>>596
体験版やって合うなら買い、そうでなければ端金と感じる価格になるまでやめとけ
2023/10/11(水) 14:09:38.89ID:bTQupmXS0
10出てるのに9やるんだ?
2023/10/11(水) 14:10:15.43ID:4sI4COoj0
100円!
2023/10/11(水) 14:17:59.66ID:xjV1Gw+80
イース8をオープニングだけやってみたけど面白そうだな
2023/10/11(水) 14:34:57.00ID:5SGWr7fid
そりゃイースは令和版日本3大RPGのうちの1つだからな
2023/10/11(水) 15:15:07.66ID:3ILTjTuY0
ファルコムゲーって3大言うほど売れてたっけ?
2023/10/11(水) 15:34:35.92ID:oMW3BQyg0
初期から一貫してマイナーの中のメジャーだよ
2023/10/11(水) 15:40:25.89ID:PFnoeB6b0
>>597
デモあったのか
触ってみるぜ
2023/10/11(水) 15:40:52.57ID:kgr2e/QAa
ファルゴミ日本一コンパの日本3大ゴミメーカー
2023/10/11(水) 15:59:58.41ID:pB5xqEVb0
コンパじゃなくてコンパイルハートって言えって言い続けてたけどなんか同じだったんかなもうよくわからない
今度魔導物語の新作出るんだってね
2023/10/11(水) 16:11:38.87ID:WZaFBl5O0
>>596
ストレス社会でポイズンな現代悩んで毛髪死滅させるより数千円出して悩みを取っ払った方が建設的だと思うぜ
2023/10/11(水) 16:41:39.83ID:HHYssS+h0
イース8は無人島が舞台かよスケール縮んでんなと思ったら洒落になってなかった
おかしいだろあの世界…
2023/10/11(水) 16:51:19.74ID:vXZ1g11s0
イースはもともと小さな島のちょっとしたトラブルを解決する話だろ
6あたりからどんどんスケールが大きくなって水戸黄門宇宙編みたいな趣があるわ
2023/10/11(水) 17:13:33.44ID:IPInW36OM
イース1と3はやったことあるが世界征服を企めるクラスのの邪神やらが出て来てなかったっけ?
2023/10/11(水) 17:32:27.09ID:RWWBnuNq0
イースはご当地の危機を解決するだけだからな
毎回世界的・宇宙的な危機が発生するとDCやMCみたいになってしまう
2023/10/11(水) 17:35:27.55ID:5D2Hvkpxr
イースは話の規模だけなら世界規模なのに地域の問題で終わるから神様に管轄でもあるのかなってなる
2023/10/11(水) 17:35:34.46ID:sYMTorsd0
とりあえずイース8は雑魚キャラのデザイン何とかしてほしかった
なんかキモい
2023/10/11(水) 17:40:13.79ID:2d7WRaBId
イースやった事ないけど10がそこそこ難しいソウルライク感あるらしいから買おうと思ったらなんでsteamで出してないんだよ
2023/10/11(水) 18:08:46.63ID:6/VyARQ10
ファルコムに同発マルチなんて余力があるわけもなく……
2023/10/11(水) 18:16:10.38ID:39xp+S1EM
ファルコム「新作をPCで出すなどPC軽視企業四天王の面汚しよ」
スクエニ「日本一は四天王の中でも最弱」
コンパ「我ほどになると数年前のゲームをリメイクもせず割引なく発売するのだ」
2023/10/11(水) 18:19:25.80ID:NH0nfIxn0
https://store.steampowered.com/app/2476500/_/

ククク...我を忘れてもらっては困るな
2023/10/11(水) 18:22:03.81ID:6/VyARQ10
パブとは言えまさかケムコがここに来て存在感を増すとはね

わたしこそ しんの ゆうしゃだ!!
2023/10/11(水) 18:56:35.27ID:t1mk6Tu70
まあぶっかけFF16はSteamで出してればもっと売れたと思う
PS5独占でどんな鼻薬をソニーから与えられたか知らんが
明らかな機会損失だろうよ
2023/10/11(水) 18:59:17.68ID:oMW3BQyg0
>>617
これほんとにグラフィック新規なの?って思ってしまう
たしかに見比べると違うのは違うんだがw
2023/10/11(水) 19:07:21.49ID:UBgCxpcI0
タイトル忘れたけどガラケーの時にやったケムコのRPGにドハマリして10周くらいして攻略サイトも作ったっけな
2023/10/11(水) 19:36:31.21ID:f1w+z4vi0
いやほんとPS5先行ってほんと盛り上がらんよな
2023/10/11(水) 19:39:04.83ID:QbPiz1Zu0
他に娯楽が溢れて発売直後逃したら終わりのゲームだらけの現代でクソハードに囲われちゃうとね
624Anonymous (ワッチョイ 7a96-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:54:28.64ID:ocrm2gEE0
イースは8が傑作
625Anonymous (ワッチョイ 7550-QMZ2)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:15:23.11ID:BSGNXx2s0
PCの土俵に上がってないタイトル気にしても意味がないような
それならまだEpic独占を敵視した方がマシ
2023/10/11(水) 21:16:02.96ID:bTQupmXS0
クロステイルズまぁまぁ面白かった
2023/10/11(水) 21:50:23.05ID:4sI4COoj0
ミライース
2023/10/11(水) 22:52:37.05ID:HHYssS+h0
>>612
どんな破局が起きようがリセットできる超越神がいるので危機管理とかは放置してるんじゃないかと思う
2023/10/11(水) 23:01:03.34ID:/WdyFu3n0
ラングリッサーリメイクセールしてるけど面白いのこれ?
2023/10/11(水) 23:30:45.98ID:bTQupmXS0
>>629
当時面白いSRPGがFEくらいしかなかったとき亜種として出てきたから
それなりに遊んだな
この時代にやるようなもんじゃないと思うよ
2023/10/11(水) 23:35:54.35ID:rD75IVZD0
近年の和ゲーで記憶に残るくらい面白かったのは地球防衛軍6とゼルダなんだよな…
2023/10/11(水) 23:37:36.44ID:UZEJMYuX0
一番目立つのはイラストだな
古さはわかってて買ったけど予想外にUIのクソ過ぎて続けられなかったSFCのデアラングリッサーでええわ
2023/10/11(水) 23:37:44.62ID:GsZKZjvya
>>629
ゴミクソゲロウンコ
懐古厨でもきついレベル
634Anonymous (ワッチョイ 7550-QMZ2)
垢版 |
2023/10/12(木) 01:59:39.62ID:vK+tIPJC0
え? 発売当時のUIほぼそのままのリメイク?
2023/10/12(木) 02:13:11.76ID:zb0Wc85vM
ラングは今見ると乳首絵師のせいで下品なゲームに見える
2023/10/12(木) 02:22:00.06ID:18Dthexv0
スクエニはFF16の販売数がPS5所持ユーザー数を考慮すれば「非常に好調」であるとコメントしているが、実は・・・


FF13、15、16での国内初週売上と当時の国内ハード販売数

FF13・・・151万本、PS3販売数426万台
FF15・・・69万本、PS4販売数370万台
FF16・・・33万本、PS5販売数380万台


上記の通り、国内に限ってはFF15発売当時のPS4販売数よりもFF16発売時のPS5販売数の方が多いのである
にも関わらず初週売上は半分未満にまで落ち込んでしまっている
FF13に至ってはその差はわずか50万台弱にもかかわらず約5分の1にまで落ち込んでしまっている
この事からもFFブランドの栄光などもはや過去の物と言えるだろう
2023/10/12(木) 02:35:33.83ID:AvF9nxsh0
デジタル比率上がってるのは考慮に入れてんの?
2023/10/12(木) 02:42:42.32ID:JXx73Ss1M
スクエニアンチはFFに親でも殺されたんか?
せめてFF16がsteamで出てからドヤってくれ
2023/10/12(木) 04:48:52.60ID:LUIDSMtX0
グローランサーは面白かった
2023/10/12(木) 05:54:08.33ID:Yh/t1M6y0
もはやクソメーカーから名前が消えるほど知名度が落ちたゼロディブ
吸収されたんかな
2023/10/12(木) 06:02:16.83ID:YR05C2S/0
またハブられた
お前らSteam版出したいから就職させてくださいってハムに突撃しろよ

Switch/PS4「アーケードアーカイブス ガッタンゴットン」,10月12日に配信。線路パネルをスライドして機関車を導き,すべての駅を通過させよう
https://www.4gamer.net/games/745/G074576/20231011013/
2023/10/12(木) 06:17:27.91ID:vhuUx/1Oa
>>637
CESAによると2022年のPSの国内DL率はたったの35%
考慮にいれてもFF16の悲惨な売上は変わらん
2023/10/12(木) 06:19:51.53ID:ytb0Hv1Zd
FFは7まででしんで開発スタッフは散り散りなんだ もう戻ってこないんだ
2023/10/12(木) 06:58:34.08ID:fEq0dRPh0
20何年前から開発メンバーが変わらないプロジェクトとか世の中に存在するんかそっちのがヤバいだろ
2023/10/12(木) 06:59:53.69ID:AvF9nxsh0
>>642
そんな第三者機関でなくスクエニが決算でデジタル比率出してなかった?
2023/10/12(木) 07:35:23.18ID:dSKlbKs+0
ゲームハードとして成立してるのがもう任天堂しかいない
SEGAは死んだ
PS5は虫の息
箱はゲームパスでサブスク延命措置
2023/10/12(木) 07:36:39.85ID:56tXMi76a
エロゲだが29年掛けて完結したランスシリーズとか
2023/10/12(木) 07:50:32.64ID:a3u6w2Qy0
>>631
EDF6来年2月か3月くらいかなぁ
待ってるんだけどなー
2023/10/12(木) 08:02:38.99ID:BfqVORaAM
PSは海外では売れてるが日本人相手に真面目に商売してるハードメーカーはNintendoだけだな
お前ら感謝しろよSwitch買え
2023/10/12(木) 08:13:13.36ID:dSKlbKs+0
最近まとめてプレイした後全部メルカリで売り払ったわ
これから出る遊びたくなる新作は少し待って新型で遊べば良い
2023/10/12(木) 08:19:55.20ID:Q+7LmB+f0
もっとソニーやる気出さんとSEGA化しちまうな
652Anonymous (ワッチョイ 7550-QMZ2)
垢版 |
2023/10/12(木) 08:51:27.87ID:vK+tIPJC0
>>640
2019年からシティコネクション傘下だよ
2023/10/12(木) 09:49:48.63ID:gqteakG4d
くにおくんが出たとsteamからメールが来た
面白いかな買おうかな
654Anonymous (アウアウウー Sa39-B5Nq)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:10:38.66ID:vhuUx/1Oa
>>645
ひょっとしてCESA知らない?

CESAってのはね
国内のサードが出資してつくった業界団体のことをいうんだよ
すこしおりこうになったね

つか、上限が全世界たったの300万本しか売れてない結果が
時価総額2900億円吹き飛んだわけなんだから
お前が必死になったところでPS5という産業廃棄物が息を吹き返すこともないし
FF16が歴史的爆死という揺るがない事実は変わらん
2023/10/12(木) 10:20:24.41ID:+YOtI67k0
ワッチョイやアウアウ以外に色々あるんやな
ドコグロなんて初めて見た
656Anonymous (オッペケ Sr75-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:21:23.44ID:wkfIGyjlr
スクエニが発表したDL率は
DL専用ソフトやDLC込みの売上の話だから
新作のDL率の裏付けにはならない

カプコンはDL率が伸びたのはSteamが大きく寄与してて
CSのパケ/DL率はそんなに変わらんと言ってる

FFと同じくPSのRPGを作っている
ファルコム社長は黎の軌跡のダウンロード販売率を株主総会できかれ
弊社のPSのDL率は20%程度と言っている

FFも同じようなもんだと思われ
657Anonymous (オッペケ Sr75-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:26:16.66ID:wkfIGyjlr
最近は和ゲーより原神とかスターレイルなどの中華ゲームの方がよく出来てるから
和ゲー買う気持ちもだいぶ減退してしまった

龍が如くあたりは毎回安定しておもろいから買うけど
地雷確定のスクエニゲーとかバンナムゲーとか
お金出して買う気にならない
658Anonymous (アウアウウー Sa39-TUK7)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:30:46.10ID:M9f3l8uda
いちいちお気持ち表明しなくていいよ
659Anonymous (オッペケ Sr75-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:34:10.08ID:wkfIGyjlr
スクエニみたいなクソゲーまみれの会社が和ゲー代表なの怖いよね
660Anonymous (オッペケ Sr75-If2I)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:51:29.78ID:wkfIGyjlr
今の和ゲーの代表サードってカプコンとフロムじゃね?
スクエニは図体だけデカイ三流
2023/10/12(木) 10:59:38.37ID:VGxlkStFM
キチンと海外で通用してるからな
2023/10/12(木) 11:00:23.57ID:GEpgqWnA0
代表つうならスクエニとバンナじゃねえの?
発売タイトル数この辺最多だと思うが[要出典]
2023/10/12(木) 11:11:00.53ID:GEpgqWnA0
ムなしい
2023/10/12(木) 11:27:37.22ID:Q+7LmB+f0
スクエニはクソゲー開発にも金を出してくれるイイ会社だろ
どこもかしこもプロデューサー、シナリオライター不足なんだとは思う
つか定番王道で良いのにそれを却下する上が居るんだろうな
2023/10/12(木) 11:27:44.07ID:okQGnVdW0
今の和サードメーカーのって
カプコンバンナムの2強じゃないの
2023/10/12(木) 11:34:31.55ID:fEq0dRPh0
カプコン2023年通期売上
1259億3000万円

スクエニ2023年通期売上
2428億2400万円

どう考えてもスクエニの方が和ゲー代表だな
2023/10/12(木) 11:44:23.62ID:512CGuLG0
売上は意味ない大事なのは中身
2023/10/12(木) 11:52:35.25ID:LUIDSMtX0
スクエニは利益殆ど無さそう
2023/10/12(木) 11:59:45.09ID:YCgaqdf70
セガェ…
2023/10/12(木) 12:13:14.53ID:okQGnVdW0
クソゲー乱発の売上誇られてもね
2023/10/12(木) 12:17:37.26ID:05ZVVjV+0
>>649
買えじゃねーよ
steamで出せよ
2023/10/12(木) 12:40:29.28ID:OstO9y3u0
SEGAは100億ドブだっけ?
2023/10/12(木) 13:16:43.32ID:LUIDSMtX0
100億ドブのSEGA
2500億下落トレンドのスクエニ
2023/10/12(木) 14:18:58.66ID:1ITRqg7o0
FF16はクソゲーではなかったけど
他がほぼ全てクソゲーだったのが最近のスクエニのイメージだわ
2023/10/12(木) 14:29:03.72ID:YCgaqdf70
ダイの大爆死は擁護できんわなぁ
原作大好きだったんだけど
676Anonymous (ワッチョイ 55b9-fgkO)
垢版 |
2023/10/12(木) 14:32:37.85ID:Vme0jDRO0
オクトラ2は良かったやろ
懐古的なのがウケて大金かけたのが散々なのは悲しいね
677Anonymous (ワッチョイ b608-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 14:47:01.94ID:Nxgmg76m0
くにおくんコントローラ操作不具合で非常に不評でスタート
2023/10/12(木) 14:51:55.40ID:IUysKNzf0
ビルダーズ3をさっさと出せばいいのに評判いいシリーズは謎に打ち切ってクソゲーばかり出してくるのは喧嘩売ってきてんのか
2023/10/12(木) 15:07:30.02ID:gqteakG4d
>>677
あぶねえ今まさにポチるとこだった
情報サンクスちょい様子見るわ
2023/10/12(木) 16:52:25.96ID:Yh/t1M6y0
確かに売り上げではカプンコとフロムだけが
世界に誇る日本のゲームメーカーだと言える

でも俺はもっとこうアニメ調の可愛いキャラがたくさん出てくるRPGとか農業ゲーとかしたいの
2023/10/12(木) 18:12:31.14ID:AvF9nxsh0
アニメ調RPGはもう中国のものになった
2023/10/12(木) 18:12:41.23ID:IbWJ3Zj/0
ドラゴンクエストヒーローズ(ドラクエ無双)かなり好きだったんだけど
あれのシステムでダイ大作れば絶対失敗しなかったと思う
2023/10/12(木) 18:35:16.15ID:Q+7LmB+f0
中華のアニメ調は金をかけて外側はできているが上に睨まれないように中身が無いからなぁ
コピーかパクりか同人作品を見ているような感じだわ
2023/10/12(木) 18:54:06.14ID:f8ieLPj90
>>682
正直1はイマイチだったけど2は全体的にブラッシュアップされてかなり良い出来だった
685Anonymous (アウアウウー Sa39-TUK7)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:19:02.27ID:R4yF+v5ja
上って何を指してんの?
2023/10/12(木) 19:29:48.09ID:OstO9y3u0
中国のアニメ調て特徴あるから「あっ中華臭」って思うようになっちまった
687Anonymous (ワッチョイ da57-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:35:04.16ID:ENoYv0Xy0
>>685
中国共産党
2023/10/12(木) 19:35:29.09ID:85WB+Z4Q0
結局のとこ和ゲーもいまやそういう意味での中身なんてほぼないから危機感なくしたら終わりだけどな
689Anonymous (ワッチョイ 6e44-TUK7)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:54:35.86ID:RNzlnzUF0
中身スカスカ人間が何を偉そうにw

そもそもそのゲームの"中身"って具体的に何やねん
2023/10/12(木) 20:09:26.52ID:Ts81bsG+0
中身が無いと言うことは中身が無いって事ですね
691Anonymous (ワッチョイ b6b6-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:10:17.98ID:Nxgmg76m0
2023-2024 コンパイルハート タイトルラインナップ
https://www.compileheart.com/ch_titlelineup2023_2024/

現状でSteamの表記はナシ
692Anonymous (ワッチョイ 6e7b-TUK7)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:37:48.58ID:RNzlnzUF0
エアプって、中身がない〜とか毒にも薬にもならない〜とかいう曖昧でフワフワした言葉よく使うよね

便利な言葉だよね 分かってる風を装えるもんね
2023/10/12(木) 20:47:48.23ID:xdpmkNGkM
はぁ~ちくわウメー
2023/10/12(木) 20:51:22.75ID:xFIhntAK0
なぜキレてるんです?
2023/10/12(木) 20:53:41.45ID:L+7P2fgD0
以降、長州小力禁止
2023/10/12(木) 20:57:08.90ID:j9FhhWXu0
>>691
全然残念じゃない不思議!
2023/10/12(木) 21:09:05.86ID:OstO9y3u0
わっはっは自分が楽しめればどんな評価のゲームでも良かろうなのだ
2023/10/12(木) 21:12:15.35ID:37q8Pjvs0
Tales of ARISEのDLCは本体はGPで買ったやつでも平気なのだろうか?
2023/10/12(木) 21:23:21.91ID:bha6pcNw0
コンパはマルチプラットフォームに力入れるって言ってるし
そもそもswitchとPS5両方展開の時点でPCに出さない理由はないだろ
良くも悪くも金積まれて独占頼まれるようなとこじゃないからどうせくる
2023/10/12(木) 21:28:11.88ID:Oc5URBega
>>698
本体がグローバル版しか無いしどこで買おうが問題ないと思われる
2023/10/12(木) 23:36:47.85ID:m+ctROBO0
EDF6来るみたいだね来年春だけど
2023/10/12(木) 23:39:33.31ID:okQGnVdW0
そろそろハロウィンSaleか
2023/10/12(木) 23:45:49.04ID:4dmeh4k20
また髪の毛スカスカのハゲ同士で不毛なレスバしてたんか
2023/10/13(金) 00:18:58.50ID:E8krEl+vd
一瞬アーロイ配布かと思ってギョッとしたエピ
2023/10/13(金) 01:03:12.93ID:cxNGPFhJ0
アライズ何時のまにか価格改定してたんだな
2023/10/13(金) 01:15:00.93ID:CtV7gxbW0
DLC発表から値下げしたよ
買い直したけど仕事忙しくてクリアできてないよ
2023/10/13(金) 01:42:14.15ID:7/xIYhft0
結構ボリュームあるからな
しかも読んだら即飛ばせるテキストや敵無視して掛け抜けりゃ良い道中部分とかじゃなく、どう足掻いても短縮出来ないイベントムービー部分が長いから割と映像作品的なところある
2023/10/13(金) 01:46:09.22ID:CtV7gxbW0
>>707
ボタン押せば会話進むから、完全ムービーじゃないだけまだマシだけどね
(ボタンで会話進まないのもある)
来週にはPS5でスパイダーマン2出るし…
2023/10/13(金) 03:02:00.92ID:Xqiz9Eif0
SAO新作PSで2万止まり
オワコンな上にクソゲー連発でさすがに警戒されたか
710Anonymous (オッペケ Sr75-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:17:53.11ID:WrW44nBpr
PC版『地球防衛軍6』2024年春発売決定! Steam/Epic Gamesストアにて配信予定
https://www.gamespark.jp/article/2023/10/13/134990.html

だいぶ遅れたな
2023/10/13(金) 05:30:33.96ID:Oye5FJpg0
だいたい1年-1年半遅れなのでそろそろかとは思ってたけど
ようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/10/13(金) 06:53:56.44ID:hXEj81/R0
>>707
CSだのは知らんけどTABキーでスキップ出来なかった?
2023/10/13(金) 06:59:28.83ID:OIwFetapd
FF16とイース10まだー
714Anonymous (ワッチョイ bdb9-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:14:26.22ID:LmAOaPho0
これだけ和ゲーが来たらもうコンパなんてどうでもいいわ
2023/10/13(金) 07:18:10.50ID:YjpY1NRfa
でもコンパだと買う前からクソゲーとわかってるのは強いだろ
2023/10/13(金) 07:38:46.76ID:hXEj81/R0
>>712
スキップしたらストーリーわからないから見ざるを得ないって話か
2023/10/13(金) 08:51:02.83ID:cxNGPFhJ0
>>710
1年半の時限独占だったのか
5もそうだったな
2023/10/13(金) 10:01:55.32ID:m5qk8ej20
>>710
嬉しいが来年か
遅いなぁ
2023/10/13(金) 10:11:54.98ID:LnnUfLpY0
俺らおっさんは来年も生きてるかどうか分からないからな
2023/10/13(金) 10:23:24.51ID:UlLvKs+qM
>>719
惨めな生活送ってる奴ほど同類を求めたがるらしいな

まあ強くイキロ
2023/10/13(金) 10:27:07.09ID:pXu/hNgp0
来年の話をすると鬼に笑われるのでこの話はここまでだ
2023/10/13(金) 16:07:43.68ID:m5qk8ej20
真女神転生5も早く来ないかな
どんだけ独占契約やってんだろうかね
2023/10/13(金) 16:12:44.20ID:HLNkVwot0
真5もいいが4と4finalきてくれないかな
世界樹きたから無理じゃないとは思うんだがな
2023/10/13(金) 16:14:34.81ID:F9j/6P+P0
>>722
エミュでやったけど全然面白くなかったぞ
2023/10/13(金) 16:29:59.31ID:Q3szLxGr0
発売遅い分だけ安くなる…とかもないからなあ最近は
726Anonymous (ワッチョイ 6ea4-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:42:07.03ID:eMgtPw8H0
アイドルマスター スターリットシーズンってどうなのかな?
1回、2回クリアしたら終わりって感じ?長〜く楽しめて簡単で気軽な感じのゲームだと嬉しいんだけど。
2023/10/13(金) 16:46:04.13ID:hW7r6GcZa
まず1回クリアまでがクソ長いし2周目は違う展開あるから結果的に長く楽しめはするぞ
あまり簡単ではないがライブ眺める分には気楽
728Anonymous (ワッチョイ 6ea4-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:52:22.67ID:eMgtPw8H0
>>727
どうなんだ、教えてくれてありがとう買ってみようかな。
729Anonymous (ワッチョイ 6ea4-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:54:01.46ID:eMgtPw8H0
「そうなんだ」の書きミスすいません
2023/10/13(金) 17:16:08.30ID:GSDLw8iqa
うんまあ不満は無いこともないけど悪くなかったよ
一応言っとくと、メールはもし買うつもりなら最初に買っとくのがいいのと、
MODスレで落とせるMODは落としといた方がいい(他のサイトにもあるんだけど5chのは消されがち)
2023/10/13(金) 17:35:00.25ID:MazwNNKC0
どうせエロMOD入れるんでしょ?
732Anonymous (ワッチョイ 7ae3-Obej)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:42:24.38ID:H3/ov2xy0
>>730
毎月の「任務」がキツいよね
もっと気楽に遊びたかった
キャラももっとDLCで増やしてほしかった
2023/10/13(金) 17:42:44.73ID:F9j/6P+P0
あの藤子不二雄みたいな絵がなぁ
2023/10/13(金) 18:31:48.68ID:m5qk8ej20
>>724
いや、犯罪自慢されても困るわ
2023/10/13(金) 19:19:31.12ID:Gdazyl7k0
DL版はsteamみたい

白陵大付属柊学園の廃校の危機を救え!!『君が望む永遠』再開発プロジェクト
https://ubgoe.com/projects/519
2023/10/13(金) 19:29:21.50ID:czhEEmXu0
Steamスレにいてエミュが犯罪と思ってるやついるのか
2023/10/13(金) 19:32:21.01ID:uu43/o2/0
エミュで犯罪以外ありえるの?
2023/10/13(金) 19:34:11.45ID:10Rv9O3pM
エミュー・L・ハンザイ(没年1919年45月45日)
2023/10/13(金) 19:48:12.94ID:czhEEmXu0
じゃあエミュを承認してるSteamも犯罪じゃん
https://store.steampowered.com/app/1118310/RetroArch/
2023/10/13(金) 19:50:34.42ID:cnHapU460
>>737
エミュレーターそのものは欠片も犯罪ではないし、犯罪ではない使い方はもちろんある
エミュレーター=犯罪ってのは、包丁を持っている=犯罪って言ってるのと同じ
2023/10/13(金) 19:54:23.85ID:zXnIRLrX0
モンスターズSteamでも出せよ
任天堂ゴミクソすぎる
2023/10/13(金) 19:54:40.39ID:bQpCBVT3r
マジかよ最低だなdotemu!
2023/10/13(金) 19:56:30.07ID:sHr2o/XuM
メガテン5をエミュでやったって包丁で人刺したぐらい決定的な発言だと思うんだけど?
2023/10/13(金) 19:58:35.25ID:I3m3zyNd0
>>735
キャラ紹介に緑色が足りない
2023/10/13(金) 20:06:33.78ID:DCTONMOm0
>>735
懐かしいけど白陵大付属柊学園とやらに何の思い入れもないからプロジェクト名がピンとこない
もっとキャッチーなのいくらでもあるだろ愛美プロジェクトとか
746Anonymous (ワッチョイ 756d-X2d3)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:20:07.14ID:QX6Ox16/0
(まあ自前で吸いだしたんじゃなくて違法の方だろうなあ)
2023/10/13(金) 20:32:52.65ID:0rbi3NWo0
(そもそも内容の話するのにエミュの話題出す必要ある?)
2023/10/13(金) 20:34:07.07ID:2kNfhhou0
(ボクはドMです)
2023/10/13(金) 20:41:15.40ID:oR15tD9C0
>>734
エミュレーター自体は犯罪じゃないだろ
ハードもソフトも持ってないとしたら犯罪だが
2023/10/13(金) 20:48:37.64ID:VlaJcaTmM
>>746
自前だろうがコピーガードが導入されてる今のゲームは吸出し自体がアウトやで
少なくとも日本では
2023/10/13(金) 20:58:27.46ID:2w+WnDGS0
全く関係ない話だよねコレ
2023/10/13(金) 21:04:31.76ID:uX81uOKB0
またハゲ同士で不毛なレスバしとる
2023/10/13(金) 21:06:19.80ID:M0uHP2ZTM
仕方ないからFF16の話でもするか
2023/10/13(金) 21:30:55.95ID:U+M1F4Bw0
購入厨は細かい所ウッセーナァ国語の先生かよ!?
2023/10/13(金) 21:41:09.13ID:eewGwyg70
スイカゲームってなに?
2023/10/13(金) 21:45:48.28ID:F9j/6P+P0
落ちてきた果物くっつけて大きくしてくやつ
757Anonymous (ワッチョイ 0a51-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:50:38.90ID:ARzsw9bo0
かたまりだましいか
758Anonymous (ワッチョイ bdb9-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:12:18.58ID:LmAOaPho0
スイカゲーム自体は何年も前に発売されて大してウケなかった
ところが最近Vのぺこーらが実況した途端DL数爆上がり大流行となる
ゲーム実況は売上に繋がらない!配信者は悪だ!!という論調を吹き飛ばしてしまったのだ
2023/10/13(金) 22:15:49.45ID:ZRx5KShd0
なんか急に臭くなったな
2023/10/13(金) 22:16:26.58ID:iTfMqLRW0
どちらかといえば2048
2023/10/13(金) 22:17:34.12ID:5bpfL50a0
BF2048か
2023/10/13(金) 22:18:15.44ID:2w+WnDGS0
Steamの和ゲーの話をしてください
2023/10/13(金) 22:19:36.67ID:M0uHP2ZTM
全く関係ない話だよねコレ
2023/10/13(金) 23:14:53.07ID:fCW4yGfF0
>>758
V豚くっさぁ~
2023/10/13(金) 23:42:06.26ID:y62mSgBwM
>>749
>>724が持ってると思うか?
両方持ってたら、わざわざエミュでやる必要ない

それに>>750が正解
2023/10/14(土) 00:42:57.26ID:T3TVnmjE0
やりたい和ゲーが今マジでないわ
サイレントヒル2、f 、プラグマタ、ronin、FF7、16、デススト2あたりやりたいけどいつ出るかもわからんようなのばっかりだわ
アライズDLCやったら上のタイトル出るまで和ゲーやらんかもしれん
2023/10/14(土) 00:44:51.31ID:oO5N/UOi0
ゴリゴリの3Dアクションがやりたいんだけどいいのある?
あんまりアクション以外の要素が強いやつとFPS、ローグライト以外で
768Anonymous (アウアウウー Sadd-cEjW)
垢版 |
2023/10/14(土) 00:53:17.04ID:gfQy9dz/a
そりゃもうAC6よ
2023/10/14(土) 02:09:59.53ID:JtZ1pKHz0
>>758
この層が買うゲームは面白いかどうかは二の次だしマルチゲーだとゲームが好きな人が逃げ出すレベルだからな

売れたゲームと売れるゲームは似て異なるのよ
2023/10/14(土) 02:17:45.71ID:RJiB0HdfM
ニーアシリーズDMCシリーズダクソ系ベヨネッタ
771Anonymous (オッペケ Sr05-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 03:50:52.12ID:YHrT3YTlr
スターフィールド(俺的評価75点)
不満ばかりの無味乾燥ゲームから
サイバーパンク2077 2.0+ファントムリバティ(俺的評価95点)
オープンワールド史上最大級の傑作を嗜み

如く7外伝 → P5T → 如く8 → P3Rと
数年に一度レベルの遊びたいゲームが続く

steam版が日本語化されたらバルダーズゲイト3もやってみたい
772Anonymous (オッペケ Sr05-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 03:55:55.05ID:YHrT3YTlr
>>758
ぺこらは流行りに乗っただけで実際流行らせたのは加藤純一軍団だよ
2023/10/14(土) 07:05:29.03ID:ncTwpqYQ0
>>771
BG3はめちゃくちゃ面白いよ
現状の機械翻訳の時点で90超えるゲーム
2023/10/14(土) 08:06:31.70ID:qyGUN1b10
完全にSwitch版超えたな
しかも無料
https://oppaikoubou.itch.io/oppaigame
775Anonymous (ワッチョイ fba4-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:08:57.71ID:IuHB6CpS0
条件は「操作がマウスのみ(キーボードはあんまり使わない)で出来て、インディーズじゃない(グラとかも凝っている)
長〜く遊べるゲーム(せめて平均プレイ50時間オーバーで表示されているもの)」
を探してるんだけど和ゲーとかでおすすめとかある?

ドラクエとかマウスとキーボードのみでも出来るけど明らかにコントローラーのほうがやりやすいとかではなくて、
あとあんまり忙しゲームも出来ればNGで。(カフェとかでやりたい)
おすすめあれば教えて下さい。
2023/10/14(土) 08:28:24.86ID:10DOtBtU0
和ゲーでほぼマウスのみとか信長とか三国志のようなストラテジー系しかないだろう
2023/10/14(土) 08:29:26.87ID:eL1r4/1m0
マウスゲーは手首疲れてイヤだな
2023/10/14(土) 08:49:41.44ID:RJiB0HdfM
エルデンはマウスのがやりやすかった
2023/10/14(土) 08:54:53.99ID:hPguKgLq0
カフェでモンゴリアンスタイル
2023/10/14(土) 08:59:43.55ID:eL1r4/1m0
薩摩スタイル
781Anonymous (ワッチョイ fba4-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:00:18.85ID:IuHB6CpS0
カフェとかで他人の迷惑になるゲームは避けたい(キーボード連打の音とか)
光栄の信長、三国志系は確かに鉄板かな。
エルデンってマウスのほうがやりやすいの?マジ?、
2023/10/14(土) 09:04:58.93ID:Ry8CpZrQ0
コンパイルハートはクソゲーメーカーだけど
個人的大ヒットのメアリスケルター出したからもっと本気出せと言いたい
783Anonymous (ワッチョイ 7b05-yC9o)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:05:11.01ID:BKmutRFt0
ソウル、モンハン、DMCみたいなゲームをキーボードとマウスでできる奴スゲーわ
784Anonymous (ワッチョイ 29b9-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:16:04.14ID:BhSEhAnd0
慣れの問題だろう
俺はモンハンエルデンAC6バイオとかキーボマウス使えるのは殆どそれでプレイするが
ネトゲ(PSO2)で鍛えたから手にしっくり来るだけだと思ってる
2023/10/14(土) 09:20:05.09ID:lEamZRa00
モンハンはマウス&キーボードのがやりやすくね?
パッドで弓やボウガンの弾クネクネ動くドラゴンの頭に当てれる気がしないしキーボードならショートカットのアイテム1ボタンで即使えるし
CAPCOMとフロムは垂直同期入れても明らかな遅延が発生することもないしマウスにやさしいメーカーだと思う
2023/10/14(土) 09:32:18.79ID:10DOtBtU0
モンハンで全弾弱点に命中させるゲームとかやってないからパッドで良い
787Anonymous (ワッチョイ 73ac-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:56:20.71ID:DxjiAVjF0
ゲームはパッドでやるもの
2023/10/14(土) 10:03:57.98ID:laF/Vmj+0
モンハンというかあの手の3Dアクションはマウスキーボードの方がやり易いな俺は
やり易いというか操作ストレスが無い
2023/10/14(土) 10:06:25.19ID:TZeQ8uq4M
ぱぱぱっどでもんすたーはんたーwwwwww
2023/10/14(土) 10:09:22.96ID:5WGaR0+Ba
和ゲースレは家ゲー上がりが多いからみんなパッドかと思ったら案外マウキー多くて意外
2023/10/14(土) 10:14:01.87ID:49xztK4Q0
ジャイロに対応させたからモンハンもパッドでいいな
2023/10/14(土) 10:38:16.04ID:ncTwpqYQ0
>>785
昔のと違って当てたい場所を中央に捉えるだけだぞ
793Anonymous (ワッチョイ fba4-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 10:46:59.46ID:IuHB6CpS0
マウスとキーボードで人の多い場所の外出先で他人の迷惑にならずに出来そうな和ゲーは
やっぱり光栄系くらいか?
2023/10/14(土) 11:15:44.67ID:J6NwmmyQa
おまえらがどっちで遊ぼうが知ったこっちゃないから好きにすればいいだけの話なのに
糞みたいな草生やしてるハゲがおるね
2023/10/14(土) 11:21:49.24ID:tU+thJtQa
>>793
シレン系もはかどる
お前もそうだろうけどノートPCで仕事するふりして魔物娘やってるわ
2023/10/14(土) 11:37:53.25ID:6/HJc9uP0
眠い
797Anonymous (ワッチョイ fba4-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 11:41:06.13ID:IuHB6CpS0
>>795
なんでわかっったんだ!?あんた超能力者か?(笑)
2023/10/14(土) 12:22:01.29ID:DxMTQ+xP0
超能力者じゃないよ
エスパーだよ
2023/10/14(土) 12:50:13.62ID:7kyaCrT+0
>>768,770
やっぱAC6かなぁ…デモエクやり直すかとも思ったけど
ベヨ1はクリア済でオマタとかDMCはセールやってないしソウル系は好きじゃないし今求めてるものじゃないんだよね
なんだかんだ3DアクションってーとPCゲーだとほぼほぼFPSになっちゃってて和ゲーってやっぱりありがたいんだなぁと
800Anonymous (ワッチョイ 019c-bxUw)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:45:16.54ID:Y+Vfroyk0
>>799
ninjya gaidenは?
2023/10/14(土) 18:28:10.32ID:HgBjtJm5M
>>793
カイロ
2023/10/14(土) 19:08:03.70ID:DxMTQ+xP0
>>793
ケムコ
2023/10/14(土) 19:45:24.81ID:XzREb98M0
>>803
スパロボ
2023/10/14(土) 20:21:02.63ID:Ze0JDUPC0
洋ゲーのアクションだけどFPSっての全く意味わからんよな
そもそも外人はなんでFPS大好きなんだろう?
2023/10/14(土) 22:12:07.17ID:yDg5u2SfM
FPSが好きとかでなくFPSに名作が多いから好きとかじゃね?卵が先か鶏が先か的な
サドんアタック、スカイリム、フォールアウト、ボーダーランズと思い返せば俺の人生を変えた名作ゲームはどれもFPSだった
806Anonymous (ワッチョイ 29b9-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:26:55.43ID:BhSEhAnd0
むしろ日本人のFPS嫌いを不思議に思ってるよ世界中の人達は
807Anonymous (ワッチョイ 73ac-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:32:55.55ID:DxjiAVjF0
かわいい女の子が少ないから
2023/10/14(土) 22:37:40.21ID:JvR3GmmiH
最近は荒野行動とか流行ってるからそうでもないだろ
PCとかPSしか持ってないおっさんはFPS嫌いかもな
2023/10/14(土) 22:46:34.93ID:qOchimjm0
FPSとか疲れちゃうんでいいです
キャラゲーの方が好き
2023/10/14(土) 23:13:17.53ID:dAeKB2Rtd
っぱアトリエシリーズよな
2023/10/14(土) 23:20:13.75ID:qOchimjm0
アトリエはライザが好きじゃない
ソフィーが好きだった 1ね
2023/10/14(土) 23:30:51.55ID:Jb8m1iKT0
そういやアトリエリメイクってどうなんだろう
2023/10/15(日) 00:06:02.59ID:ZI91epfE0
>>804
それは確かに意味分からんな
FPAと呼ぶべきだ
2023/10/15(日) 00:23:02.67ID:ITGmBANR0
>>804
FPS好きなのにGOTY作品はほぼ三人称視点のアクションなんだよな
よく分からん
2023/10/15(日) 00:27:24.33ID:S1r8loIS0
日本人は自キャラを愛でるのが好き説ってのを聞いたことある
一人称だとどんなにカスタムしても自キャラ見えないからっていう
2023/10/15(日) 01:42:19.87ID:8SqzLocR0
>>800
あれは難しすぎて云々聞くからねぇ…ストレスを貯めたいわけじゃないんだ
あともうAC6買っちゃってね
2023/10/15(日) 02:01:01.89ID:Sfgte1KmM
戦闘中自キャラ見えない昭和のドラクエもある意味FPSゲーだよね
日本人もFPSが大好きだった!?
2023/10/15(日) 02:26:40.98ID:hldzJN6J0
外人はFPSが好きって言うのがそもそも勘違い
ゲームを開発する上で精密なモーションが省ける一人称視点が海外開発では多かっただけの話だよ
キャラクターの個よりも背景の全に拘った結果でもあるんだろうね
2023/10/15(日) 02:53:42.53ID:6/vmJdS6d
零はエロいだけ?ウツロマユみてたら気になっちゃった
2023/10/15(日) 07:55:54.74ID:lPLWcjpr0
エロいというかしぐさと声でムラムラがわきあがる系
そうゆうのやってるとゲームどころではなくなるから
ゲームとしてどうなのってゆう
2023/10/15(日) 08:33:16.05ID:kxVBaLjZ0
>>817
シューティングじゃないじゃん
2023/10/15(日) 09:09:02.80ID:wnLe53830
零はお化けもエロいからもはやそういうアトラクション目線になる
2023/10/15(日) 09:23:17.53ID:ZI91epfE0
零は紅い蝶だけやったけど敵より主人公の双子の姉ちゃんの方が怖かった
2023/10/15(日) 09:27:19.06ID:Sfgte1KmM
ランスやってるとムラムラしてセーブデータDLして回想見て満足しちゃう
漫画ゴブリンスレイヤー見てムラムラしてエロシーンまで飛ばして本編見ないで満足しちゃう
こういった人間は零やデッドアライブはやらない方がいい
825Anonymous (スプープ Sd73-zsM2)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:50:06.88ID:W5HnhTuJd
>>819
不具合多いしマップは使い回すし操作性は終わってるしで
あんまりお勧めしない
2023/10/15(日) 10:08:17.30ID:irbByICo0
>>824
賢者モードになってからプレイすれば?
2023/10/15(日) 10:44:17.79ID:e5WojDtB0
零のキャラってXVVのキャラに寄せてるよな
828Anonymous (ワッチョイ c95e-Fhx2)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:05:19.07ID:PBTbfwyP0
ホラーゲーてわざと操作性悪くしてるとこもあるんじゃないの
829Anonymous
垢版 |
2023/10/15(日) 12:35:44.68ID:XfYOBKRkd
沙耶の唄 がsteamで売ってるってことに驚いた
ランスシリーズとか可愛いもんじゃん。。。
830Anonymous (スプープ Sd73-zsM2)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:52:27.77ID:W5HnhTuJd
>>829
日本からじゃ買えないんだよな…
2023/10/15(日) 13:58:41.84ID:ZZzzELar0
おま国じゃん(震え声)
2023/10/15(日) 15:49:20.10ID:zPHi8LPr0
胸が無いから日本パブで売ったらクレームつけてきてアウトだろうな
2023/10/15(日) 18:47:49.10ID:xYqTbtes0
steamポイントってやつが20万越えてたんだけどこれ1ポイント1円換算なの?
2023/10/15(日) 18:53:45.75ID:OmrMDLBz0
>>833
そこにポイント交換ショップがあるじゃろ……
そうです、自己満ポイントです
2023/10/15(日) 18:55:36.06ID:e5WojDtB0
ポイントは自分のprofileを飾るアイテムを買えるだけだな
2023/10/15(日) 20:16:48.22ID:0KcESaSz0
プロフィールなんてそうそう弄らんし好きなゲームの要素買い占めても余りまくるんだよな…
2023/10/15(日) 20:18:34.88ID:SLwVNP/U0
1万だか2万ポイントだかで500円値引きクーポンが一回だけ発行されたセールなら何年か前にあった
2023/10/15(日) 22:10:11.79ID:eS881vJoM
私の戦闘力は18万3千スチームポイントです
セールで3000円以下のゲームしか買ってないのに案外課金してるもんやなって
2023/10/15(日) 23:37:33.99ID:eU1NrwVr0
>>833
違う 正解が知りたければググるか今度ゲーム買ったときにどれくらいポイント貰えるか注意してみてみるんだな
2023/10/16(月) 00:18:50.40ID:85AJxqPX0
外部でキー買うこと多いから大して貯まってないや
841Anonymous (スッップ Sd33-S8Dy)
垢版 |
2023/10/16(月) 02:34:44.62ID:Ljvq06yyd
だなgmgかcdか
まあsteamでしか出さない反映させない和ゲーも多いからたまに買うけど衝動的に
2023/10/16(月) 03:26:29.06ID:l2/RhJl30
そういうの全部海外に金落ちるんだよな
もちろんSteamも

なんで日本の会社のキーショップってないんだろうな
まじでデジタル後進国だわ
2023/10/16(月) 04:13:42.43ID:qjvmLWdZ0
国内キーショップもあるけどそれも結局はSteamに金入る
2023/10/16(月) 04:53:35.88ID:N+7o5TEV0
キーで販売した分はsteamにお金が入らないって前に聞いたけど
2023/10/16(月) 05:26:35.84ID:axLqBqm00
セックス!
846Anonymous (スッップ Sd33-S8Dy)
垢版 |
2023/10/16(月) 07:19:16.40ID:Ljvq06yyd
やめないか!
2023/10/16(月) 13:43:24.77ID:lsuct+jp0
>>805
ベセスダは視点切り替え可能なんですが
2023/10/16(月) 15:13:03.06ID:85AJxqPX0
スクウェアエニックスのゲームは公式ストアでもキー売ってるゲームあるよ
どこで買っても結局スクウェアエニックスにお金入る
849Anonymous (ワッチョイ 0b7f-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 15:34:11.12ID:cO8mPROz0
多元宇宙ローグライクアクション『STARNAUT』正式発表。
『エルシャダイ』竹安佐和記氏による、地球再生目指して大群と戦う完全新作 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231016-268331/
2023/10/16(月) 17:15:50.79ID:WGFgWFH50
ていうか何らかのルートでお安く手に入れた公式の鍵を売るのが鍵屋でしょ
鍵屋が買った時点でそのルートにカネは払っているだろう(元が無料鍵ならメーカーもSteamも儲けはないが)
2023/10/16(月) 17:34:55.12ID:hlLFQvHr0
バカはもう鍵屋って単語を使うな
2023/10/16(月) 17:49:42.59ID:i1ir3epl0
知った風な感じで解説しちゃう馬鹿は減らないよね
自分が害悪だって気づけないんだろうな
853Anonymous (ワッチョイ 7188-T9H3)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:01:02.46ID:nStMz8xS0
鍵屋と小売店の区別がついてない奴はしゃべるな
2023/10/16(月) 18:39:53.92ID:DCZburU/0
つまり鍵屋は転売ヤー
2023/10/16(月) 18:41:14.76ID:Uf5fZUIq0
じゃあ玉屋で
2023/10/16(月) 20:24:20.44ID:z/V1/3aG0
かーぎ…ヤー!
2023/10/16(月) 20:35:19.96ID:jxSVHm6g0
パワー!
2023/10/16(月) 21:31:14.41ID:YUXLEnu+0
ちいかわかな?
2023/10/16(月) 21:40:52.60ID:N+7o5TEV0
>>850
パブリッシャーから正式に仕入れてる小売店の話だけど
その時にパブリッシャーが使うsteamのツールは無料で鍵を生成できて
それを小売店に卸しても売り上げに対する手数料は取られないってことらしいよ
steamスレで読んだだけだからホントかどうかはしらんけど
2023/10/16(月) 22:17:36.36ID:c8EUfSh50
Steamキーの発行は無料っぽいな
自社サイトで1割引きくらいで売ればいいのに
https://partner.steamgames.com/doc/features/keys?l=japanese
2023/10/16(月) 22:41:22.62ID:EhfTkouQ0
Steamのストアじゃなくて公式サイトでキー買ってくれると制作者側が儲かるぜって言ってるとこ見たことあるから全額かは分からんけどあってるっぽい
2023/10/16(月) 23:27:47.48ID:ALhkJHJw0
>>818
なんかわかった気がする
最近の人の感覚は知らんが海外AAAとかの無駄に重くて見た目だけのゴミゲーが洋ゲーに多くてインディはそうでもないのはそういうことか
FPSなんて結局どれも弾撃ちゲーで見た目以外かわらんからなぁ
2023/10/16(月) 23:30:28.15ID:1sWPen8yH
なんもわかってなさそう
つかインディも大半が洋ゲーだろ
2023/10/16(月) 23:49:32.62ID:u9mkvVbP0
FPSとか死にゲーとか聞くとそれだけでうんざり
2023/10/16(月) 23:53:21.41ID:NsWbZgFw0
洋インディって極々一部の個人や小規模開発が作ってる当りが良いのであって大半はパクリ臭い凡作かクソゲーだぞ
866Anonymous (スッップ Sd33-S8Dy)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:59:19.49ID:Ljvq06yyd
>>856
ちいかわ
とかいうダークソウル
2023/10/17(火) 00:13:25.47ID:8I4p4Mrx0
CodeReactorsとHeavenSeekerと9thSentinelSistersって3つ気になってる
どれもまだ体験版アーエイー版なのでどういう調整になるか機体
2023/10/17(火) 08:50:10.50ID:dstQetzN0
>>862
全部ファミコンっていってる親みたい
2023/10/17(火) 09:36:27.34ID:dxhJ0c2q0
ここで洋ゲーの話始めるとか頭ハゲてそう
2023/10/17(火) 09:55:26.57ID:Yqq9cs2V0
和(で売られている)ゲー
和(人が開発に加わっている)ゲー
つまりほぼすべての洋ゲーが和ゲーと言っても過言ではない
2023/10/17(火) 10:07:57.73ID:wfDiQhly0
和ゲーも洋ゲーも元々はそこそこ以上のメーカー製で語ってただけだからインディーまで含めるともう日本語に対応してるかしてないかくらいしか明確な違いないよな
2023/10/17(火) 11:33:55.15ID:zqhQBYVL0
ちんぽかペニスかの違いや!
2023/10/17(火) 12:21:20.72ID:54E98Hrg0
ちんぺに
2023/10/17(火) 16:51:48.73ID:dstQetzN0
なるほど和ゲースレなんて分けて建てる必要も無いのかもな
875Anonymous (ワッチョイ b3da-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:26:50.83ID:naBkHonQ0
さすがに和ゲーの話とちんぽの話はスレ分けるべきだろ
2023/10/18(水) 01:31:17.89ID:TXRPoy+50
日本のゲームだと思ってたら中国のゲームだったっての最近のあるある
アークナイツずっと日本のゲームだと思って課金までしてた
2023/10/18(水) 01:32:59.02ID:qfmPWaFv0
そのくらいわかれ
878Anonymous (ワッチョイ c944-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 04:33:06.19ID:eK+MVMdB0
よくあんな日本語訳のゲームを日本のゲームと思えるな
<龍門スラング>
2023/10/19(木) 00:39:24.57ID:YuLrR/L1d
スカーレットネクサスの75%オフって最安値?
https://www.famitsu.com/news/202310/18320948.html
2023/10/19(木) 00:43:23.91ID:YuLrR/L1d
>>879
Steam本家は80%オフだった
あと25時間ぐらいだが
2023/10/19(木) 02:36:02.94ID:uN0xydz10
スカネクはHP1未満にならないアイテムを最初からもらえるから
誰でも詰まることなくクリアできるぞ
安心して買え
2023/10/19(木) 05:12:11.57ID:bBn/kWMT0
メーカーが用意したチートアイテムとかwww

それ使ってクリアして楽しいと言えるのだろうか
2023/10/19(木) 08:00:40.15ID:C+HkYsae0
なんでこいつ自分にレスしとるんや
2023/10/19(木) 09:15:21.42ID:WJgk4ncLM
そりゃあマーケティング目的ででしょ
2023/10/19(木) 09:31:04.40ID:MP9OpTRB0
追記だろうな

スカクサスはデモ落としてやってみりゃわかるが東亰ザナドゥみてえなおもんない怠いゲーだぞ
2023/10/19(木) 09:34:18.90ID:zUmcd3ha0
スカーレットの方じゃなくてバイオレットの方買いました
2023/10/19(木) 09:43:58.61ID:CXEIB4Xa0
さすがに東京ザナドゥなんかのクソゲーと一緒にされるのはプンプンですわ
エルデンリングとコードヴェインぐらいの差はあると思います
888Anonymous
垢版 |
2023/10/19(木) 11:14:40.19ID:qxsRkeQXd
スカーレットネクサスの史上最安値が0円って・・・
はぁ〜・・・完全に乗り遅れて買う気が失せるなぁ
しかもズンパス買ったら全DLCが付いてるってわけじゃないのな
アルティメットパックってなんやねん・・・俺アホやからわからんわ・・・

アイマスでも買うかぁ?
でも、音頭ゲー苦手だからどうすりゃ良いのやら
2023/10/19(木) 11:28:05.75ID:ewAPqx35d
steamでマリオワンダーやりたいです
890Anonymous (ワッチョイ 196d-CexO)
垢版 |
2023/10/19(木) 11:39:44.65ID:XzJAh/w10
体験版までなら全然パーク解放されて無いから東ザナレベルのバトルで合ってる
2023/10/19(木) 12:21:33.93ID:6oeaJT300
東ザナの上位互換がイース8と聞いた
イース8は面白かったが東ザナはだるくて途中で止めた
スカネクが東ザナ以上なら買う価値はありそうか
892Anonymous (アウアウウー Sadd-01jp)
垢版 |
2023/10/19(木) 12:39:52.09ID:rpvU9Hjda
>>888
グダグダ言うなら買わんかったらいいやん
誰もお前に「買って」なんて言ってねぇよ
2023/10/19(木) 12:42:13.53ID:Vdd+arNWd
スカネクの日本のサイバーパンク感ある世界観は良い感じだしアニメ調のグラもまぁ綺麗だとは思うけど戦闘の動画見ると二の足を踏んでしまう
2023/10/19(木) 12:43:39.32ID:C+HkYsae0
バンナムは海外での販売価格を出されると日本販売の都合が悪くなるからな
2023/10/19(木) 13:44:27.21ID:MP9OpTRB0
スカクサスUE買うならMS版のが安いんだよなあ2508円で箱とPCどっちでもできる
無印でいいならSteamのが安い
896Anonymous (ワッチョイ 2b35-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 13:47:20.43ID:mPmvTBU40
スカネクは普通におもしろかったよ。ただあのキャラデザはあまり好きではないな。無機質というか…なんか魅力がない
2023/10/19(木) 14:55:00.12ID:yp53xgHn0
流石にここは多重投稿少ないな
一ヶ月同じ状況なのに何も学ばず同じ失敗繰り返すボケ老人があちこちにいる
2023/10/19(木) 15:55:03.69ID:XlqRtsg/0
めったに書き込まない人が他人事と思って気にしてなかったことを
自分が久々に書き込むときやらかしてるだけでしょ
2023/10/19(木) 15:57:09.60ID:WxdAUC0AH
マウントや煽り合いで多重投稿してるやついるとどんだけそれ書きたかったんだってフフってなる
2023/10/19(木) 16:40:41.52ID:tTjLwqtZ0
得意気に連投叩きしてる奴見るとしょーもなさすぎてふふってなる
2023/10/19(木) 17:29:56.70ID:u/rXk3fba
しょーもないことにわざわざレスするやつw
2023/10/19(木) 17:32:15.19ID:3L3JGs1i0
連投叩きを連投してるのそこそこ見るから皆なにも考えてないんだろう
2023/10/19(木) 17:55:27.80ID:wmL83mRM0
どーでもいい
2023/10/19(木) 18:13:06.05ID:zVitbTrE0
ですよ~
2023/10/19(木) 18:20:03.68ID:hSxpxk+MF
>>880
とりあえずSteamを買った
2023/10/19(木) 19:22:19.09ID:yk5PhN020
>>905
億万長者かな
907Anonymous (ワッチョイ d9c6-q24e)
垢版 |
2023/10/19(木) 19:58:52.61ID:L7XDP+N10
>>905
うわ石油王がいる、ひくわー
そんな金額のゲーム買う金あるなら俺らにも買ってくれよ
908Anonymous (ワッチョイ 29b9-eijK)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:11:59.19ID:CFqnqOew0
モンハンかACかエルデンか
どれか安くならないのかな
2023/10/19(木) 20:15:44.39ID:SVC22SRt0
俺なんてこの間任天堂買ったぜ
2023/10/19(木) 20:21:09.67ID:2eJrtNN10
モンハンはアプデもほぼ終わったしそれなりに安くなるとは思うぞ
ACやエルデンが手頃になるのはまだまだ先だ
911Anonymous (ワッチョイ 29b9-eijK)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:28:10.39ID:CFqnqOew0
俺はカプコンの株主だぞ
2023/10/19(木) 20:35:30.05ID:op9Z2+7y0
それがどうかしたのか
2023/10/19(木) 20:35:48.38ID:op9Z2+7y0
それがどうかしたのか
2023/10/19(木) 20:36:04.86ID:op9Z2+7y0
それがどうかしたのか
2023/10/19(木) 20:38:13.75ID:SVC22SRt0
Microsoft「俺も欲しくてブリザード買った」
2023/10/19(木) 20:38:20.74ID:zEZoRrNX0
落ち着けよ
2023/10/19(木) 21:04:46.96ID:bBn/kWMT0
今日の時間の無駄合戦全然進んでないじゃん
これが落ち着いていられるかっての
918Anonymous (ワッチョイ 29b9-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 05:30:47.71ID:xruNkHj40
石油王のフレンドになりたい
2023/10/20(金) 12:17:25.40ID:zjP60vkv0
シムズの世界では億万長者の俺が友達になってやろう
2023/10/20(金) 18:12:45.88ID:Z0Y9RKEu0
神様の名前考えました!
セックス神、ヴァギナ
2023/10/20(金) 19:00:38.08ID:lrslZ9m90
(ワッチョイ 29e0-ir2d)
2023/10/20(金) 19:05:52.54ID:FLwbtBw2d
>>920
Exactly(童貞でございます)
2023/10/21(土) 01:49:36.38ID:HNFzZpgi0
steamの民ってスパイダーマン2やらんの?
2023/10/21(土) 01:54:59.94ID:aX0Zs5aL0
ポリコレ黒人変態タイツマンゲーなんてプレステ民すら買ってないよ
2023/10/21(土) 02:00:24.19ID:nneUWeKi0
あれ和ゲーって言わんだろ
2023/10/21(土) 02:15:01.77ID:HNFzZpgi0
あぁーそういや和ゲースレか
2023/10/21(土) 08:03:30.52ID:7qWTZxTA0
大して期待せずにFFオリジン買ってやってみたら面白すぎてびっくり
アクションの出来よすぎ
あんま売れてないっぽいのはなんでだろうね
2023/10/21(土) 08:09:50.72ID:SXK076mA0
今やってるのはアプデ終了後だからじゃないのかね
2023/10/21(土) 08:35:55.86ID:SZzqmgpf0
>>927
FF史上で最高傑作だと思ってる
930Anonymous (ワッチョイ 1a8c-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:45:57.98ID:5YLrxw0N0
そんなこと言われると欲しくなっちゃうじゃん
ff7re2もめっちゃ楽しみにしてる
FF信者ですまん
2023/10/21(土) 09:19:33.09ID:o9T3/ofJM
意外と面白いとは聞いてるけどFFってだけで敬遠してしまう
2023/10/21(土) 09:25:51.87ID:aq3iNlQ7a
実績コンプまでやったわFFオリジン
ちなみに本体にDLC用の実績も表示されてるのでDLCを買わないと実績コンプ出来ない
2023/10/21(土) 09:48:39.14ID:lNwiLHe00
キャラデザがなラーメンじゃなかったらもっと売上あっただろ
オタクはイキり半グレなんか操作したくないんだよ敵でボコれるならいいけど
2023/10/21(土) 09:55:08.90ID:b13FEBzg0
>>933
MODでラーメン以外にできるんじゃねーの?
知らんけど
2023/10/21(土) 10:01:21.44ID:SZzqmgpf0
>>934
MOD使わなくても見た目のキャラ変更は出来る
女とか
2023/10/21(土) 10:02:37.42ID:nneUWeKi0
まじか
FF&スクエニってだけでもう悪いイメージしかなかった
2023/10/21(土) 10:08:11.74ID:SXK076mA0
>>931
ラーメンズは作ってるとこコエテクだからFFより面白いFF
938Anonymous (ワッチョイ 4ada-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:18:03.31ID:Dm/rMeXr0
女にできるのかラーメンやるわ
2023/10/21(土) 10:35:28.34ID:mZ9lk0rp0
>>930
信者なら発売日にやっとけ
2023/10/21(土) 10:49:49.50ID:elk8U2tB0
発売日即買いは信者じゃなくて儲だろ
信者はダイマ・ステマのような他人を巻き込む啓蒙はせず
ただひたすら購入→プレイ→やりこみ込みでクリアするだけだ

あれ?
>930は信者じゃないじゃん
2023/10/21(土) 10:53:08.52ID:62tJwepE0
狂ったゲーム会社がラーメンまで女体化したのかと思っちまったわ
942Anonymous (ワッチョイ 55aa-OvYR)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:55:34.94ID:wEwEgLzn0
ffオリジン5500円とか大富豪しか買えねぇよこんなん
2023/10/21(土) 10:59:10.05ID:gDcRXIvK0
信長はどうしよ?
2023/10/21(土) 11:03:04.92ID:tzOVy4s70
麺むすやりてーな
SSRは二郎だな
2023/10/21(土) 12:10:34.35ID:xBSh15msM
二郎はポッチャリ蒙古はツンデレ冷やし中華はクーデレ
946Anonymous (ワッチョイ 456d-Fq3c)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:11:14.29ID:npBmbfmq0
オリジンの拘った髪型のせいで糞重くなる現象って解決したん?
947Anonymous (オイコラミネオ MMbd-Tb+e)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:51:37.60ID:5BCDaacbM
意外と面白い(メタスコア72)

ま、まぁスクエニゲーとしてはマシな方なのか…?
948Anonymous (スップ Sd9a-L8Oo)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:57:45.62ID:Lt/FDX9pd
FFオリジンは、キャラのデザインが不快でなぁ…

>>943
新生はくっそつまらんのでオススメしない
久しぶりに遊びたくなってTREASURE BOXで
本編もPowerup Kitも買ったけど
結局遊んでるのは創造pkだという
2023/10/21(土) 13:39:39.97ID:8N+f+lf00
アクションは神だしジョブチェンジの落とし込みも完璧だからな

>>947
メタスコアで判断するなら16買っとけ
2023/10/21(土) 13:40:39.37ID:44nOaEQ30
オリジンはまぁまぁおもろかった
ストーリーとキャラはあれやけど…
951Anonymous (ワッチョイ dd4d-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:51:14.14ID:tX/69PZW0
褒められ方がFF10-2と酷似してて草
2023/10/21(土) 13:59:49.66ID:nUGlR5ag0
ユ・リ・パ!
GEO行き
2023/10/21(土) 14:59:43.78ID:8N+f+lf00
コマンドゲーやりたいなら10-2でいいんじゃね
2023/10/21(土) 15:12:14.90ID:esYueF+Ed
入院してるんだが暇だ
SteamDeck買っておくべきだった。毛細
思う存分ユ・リ・パ出来たのになぁ
2023/10/21(土) 17:22:18.09ID:N63YFkp70
俺も先月末に半月入院してたけど入院中は起きて仕事して消灯過ぎても仕事の繰り返しだったわ
2023/10/21(土) 17:57:42.20ID:MwzqJo+z0
メタスコアとかいう日本人の評価は反映されないのに何故か持ち上げるやつが一定数いる謎の指数
2023/10/21(土) 18:01:26.90ID:ThDK1LJu0
日本人のレビューなんて汚濁が混入したらまともに機能しなくなるんだから当たり前だろ
ここや他のSteamスレ見てりゃ嫌でもわかろうもんよ
2023/10/21(土) 18:01:38.46ID:kLpF5tCD0
ノートでよくね
ユリパくらいならクソスペでも動くだろ
2023/10/21(土) 18:05:47.55ID:vqyGO/rmd
メタスコアのレビュアーにファミ通とか入ってるのですかね
2023/10/21(土) 18:21:16.94ID:mZ9lk0rp0
ファミ通よりは参考になるな
2023/10/21(土) 18:26:43.99ID:3TuSVKDv0
メタスコアってなんやガンダムか?
2023/10/21(土) 18:49:58.15ID:NGaxOCux0
メタナイトの親戚じゃないか?名前似てるし
2023/10/21(土) 18:56:53.20ID:ObpHzXM0d
オリジンのことなんてすっかり忘れてたのにこんだけ言われてたら買うっきゃないやん…
2023/10/21(土) 19:16:20.27ID:nneUWeKi0
FFオリジンってEpic版とSteam版どっちがいいとかある?
いまならSteamか?
2023/10/21(土) 19:47:02.63ID:8N+f+lf00
Epic版持ってるけどSteamの方がたぶん人多い
違いはエンドコンテンツのランキングがストア別になってるくらいかな
2023/10/21(土) 20:23:01.25ID:ObpHzXM0d
オリジンってDLCで良くなったとか前ここで見た気もするがDLCも買い推奨?
2023/10/21(土) 20:30:32.82ID:edK0HPhA0
>>966
エンドコンテンツ用だからそこまでやらないなら不必要
やり込むなら必須、チート級にまで強くなれる
敵もチート級
2023/10/21(土) 20:36:53.83ID:ObpHzXM0d
>>967
チムニンだから仁王てきなハクスラてきな感じか?
さんくす
2023/10/21(土) 21:34:06.67ID:MwzqJo+z0
DLCの有無でジョブの数が最初から違うやろたしか
2023/10/21(土) 22:46:08.51ID:KTEDvp180
仁王好きならオリジン楽しいはず
2023/10/21(土) 22:50:01.72ID:nneUWeKi0
>>965
なるほど
ありがとう
2023/10/21(土) 23:17:34.89ID:XERt31v9a
スクエニゲームなんてお金出して買う気せんわ
ゲームパスに入ったらようやく選択肢になるぐらい
でも触って30分も我慢できず「クソゲー!」と吐き捨てて二度とやらなそうではある
2023/10/21(土) 23:23:00.09ID:nneUWeKi0
誰かにとって面白いゲームならやってみてもいいだろ
自分にとって面白いゲームは他人に勧めたいしな
2023/10/22(日) 00:33:37.89ID:NyewWyj00
スクエニゲームなんてお金出して買う気せんわ
ゲームパスに入ったらようやく選択肢になるぐらい
でも触って30分も我慢できず「クソゲー!」と吐き捨てて二度とやらなそうではある
2023/10/22(日) 01:43:07.28ID:zVFwLv740
お、おう
976Anonymous (ワッチョイ 4e89-GOQi)
垢版 |
2023/10/22(日) 01:52:07.73ID:94qpPsPK0
いちいち買わない自慢しなくていーよ
2023/10/22(日) 02:05:19.52ID:nZbqzvZC0
患ってるのは一目瞭然にしてもなんでわざわざワッチョイとブラウザ変えてまで2度書き込んだんだろな
2023/10/22(日) 06:41:44.70ID:NTBfG1b50
せっかく俺がいいこと言ったのに同じこと書き込んでやがる
2023/10/22(日) 06:58:02.24ID:ZPBVTOwP0
どれがそうなの?
2023/10/22(日) 07:18:27.23ID:NquL3ZLo0
>>981
次スレ頼んだ
2023/10/22(日) 08:34:34.50ID:GvF+zDiV0
Steam和ゲー総合 Part87
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1697931248/
ほい
2023/10/22(日) 09:07:53.92ID:NquL3ZLo0
>>981
賞状 貴殿は本来立てる必要がないにも関わらず、>>950>>970に代わって立てた功績をここに評します
2023/10/22(日) 09:18:34.37ID:NTBfG1b50
何の文句も言わず立てるのすげーわ
984Anonymous (ワッチョイ 0db9-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:23:35.54ID:FuJOpD400
陰徳積みまくってそうな仏のような人っているよなあ
2023/10/22(日) 10:23:11.84ID:kbUG13eV0
>>982
お前も何気にひでーぞ
986Anonymous (スッップ Sd9a-Tb+e)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:38:38.72ID:4BMyMw7Sd
今安い和ゲーなんかある?
FPSやりたくてPC組んだけど
FPS殺されまくって辛ぇわ
2023/10/22(日) 10:41:03.27ID:NquL3ZLo0
>>985
誰かが指定しないと立てないだろ。たまに悪くない奴を悪いって言う奴いるよな
ごちゃごちゃ言うなら次はお前が立てろよ
2023/10/22(日) 10:42:49.67ID:558tVS3D0
The Evil Withinが無料
100円ゲーパスでモンハンライズとペルソナと龍が如く
2023/10/22(日) 10:44:10.01ID:kbUG13eV0
>>987
指定するのはいいけど1レス後って
2023/10/22(日) 11:00:57.10ID:NquL3ZLo0
>>989
980から考えるからダメなんだよわかるか?970からすると11レス目な。ごちゃごちゃ文句言う前に立てた人に感謝したらどうだ
991Anonymous (ワッチョイ 456d-Fq3c)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:09:06.46ID:5nZdPsvT0
ていうか次スレ建てる気無い奴が踏むな
2023/10/22(日) 11:38:10.86ID:Nz5RPlM9M
>>991
それ

踏んでるのに立ててない奴全部クソ
993Anonymous (スッップ Sd9a-Tb+e)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:48:02.80ID:4BMyMw7Sd
>>988
マジじゃん
ちょっと買ってくる
2023/10/22(日) 11:54:12.22ID:DHTnO7Lb0
>>990
お前がクソ安価したうえで立ててくれた聖人を煽ってるクソ野郎だから煽られるの
和ゲーメーカーがソフト買った人間煽ってるのと同じ構図
クソ野郎だな
2023/10/22(日) 12:26:46.16ID:nZbqzvZC0
ほんの数レス足らずで ID:NquL3ZLo0 から「自分は上手くやれている」と思い込みながらコミュニティからめちゃくちゃ浮きまくってる人種の臭いがプンプンする
2023/10/22(日) 12:42:11.36ID:wUBRiP5m0
>>986
スイカゲーム(東方)
2023/10/22(日) 13:18:29.65ID:NquL3ZLo0
次スレはうだうだ文句言ってる奴が立てろな。カスしかいないのかほんとw
2023/10/22(日) 13:22:14.02ID:8fA8hQcU0
誰かがやらなきゃいけないことを「やって欲しいなぁ」って大声で言ってしぶしぶ他の人がやったら「偉い!」って言うだけの無能
2023/10/22(日) 13:24:32.17ID:DHTnO7Lb0
>>997
>>982
この発言がせっかくスレ建てしてくれた981を煽りまくってる事に気付け無能
そしてお前にとってはカスしか次スレには居ないから消えて二度と来るな
2023/10/22(日) 13:24:50.96ID:NquL3ZLo0
>>998
次スレの次スレよろしく~!有能!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 12時間 14分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況