【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 316周目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


次スレを立てる人は『 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1980

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 315周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1617276793/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>>920
リミテッド20秒台ってジャストスタート?badスタート?

ゴムもハードもないから今回もソフトでブレーキ効きすぎマシンで戦うしかない。
疑似ハードにしたいとこだけどたぶん耐久が足りなくなりそう…

自分は練習サーキット使うときローラーをいくつか9mmベアリングに変えて飛ぶか調べてるけど
耐久不足になる人はGP仕様のままで調整してんのかな?

>>950
"3レーンが"というかデジタルスキルにダメージ軽減効果がない従来の仕様自体がやらかしだよね
実装当初から言われてたけど専用パーツ付けたらデメリットしかないのはおかしいじゃん
アルミ可変出たときにスラダンもテコ入れして耐久上げるとかすれば話は違ったかもだけどさ

現状耐久におけるローラー依存度が高すぎるのもおかしい
ローラー搭載可能数が減るだけで話にならないレベルでマイナスだから2段にできないフロントのデジタル対策パーツは全て息してない
デジタルにダメージ軽減効果無いのが全ての元凶だと思うよ

またしてもちゃんと修正しないでスペーサー付き出すとか言う付け焼き刃の悪手を選んだわけだが

リリース当初から思ってたけど、ローラーとかタイヤ、ホイールって左右でつけるから能力も重さも倍にならないといけない気がする。
それとも両方付けた上であの値なのか?

珍しく家出るの朝早かったから飛びまくってないか心配
まあ飛んでなくても轢かれてそう

光は愛恥か

今回耐久で飛んだ人いるのかな

0960名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr3b-Qhke [126.156.174.112])2021/04/15(木) 15:45:13.12ID:Gr+uqZaUr
>>959
次死ぬ予定

>>959
今は耐久盛りだけど最終的には耐久削って到達や速度上げる勝負になるんじゃない?

>>959
耐久不足はいたよローラー枚数少ない上に7mm混ざってた人とローラーは足りてるけどボディ特性が閃光の人

>>961
>>960
まあここからはその勝負になるか

エディカは時間短いから表示されるようになったけど長時間募集は埋まらなくなったのかな

>>955
壊れないマシン組めば早く抜けられるっていうメリットしか無いで

ウイングの方のスラダンはなんとか息してるしデジタル自体はいるでしょ
スラダンの機能からして加速するのは変だけど…

最終的にはサンダードリフトに耐えられるスタミナあるかの勝負かな?

0968名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3e92-R4Qx [113.35.27.252])2021/04/15(木) 16:20:11.12ID:ZxZIniIL0
星6ソフトでたりるんか?

>>964
そう思ったけど全然問題なく埋まる
なんでなんだろうな

セッティング完了ボタン押してもクルクルなるだけで変えられなくなったんだけど

ローラーに隠し耐久ってあるんかな
アルミローラーが数値以上に耐久高い気がしてるんだが

プリセットの変更ができなくなってた
一部だけ変えたら治ったわ

>>967
GPチップγ節電+耐久+で壊せたからメインに耐久を据えない構成は遅いと思っている

>>901>>932スレ立て誘導乙です!

自分以外全員アトミックでボロ負けしてて吹いた
ラストエリクサー観念して使うか

フロントをアッパースラストからスラダンにするのは勇気いるよね
スペーサー付きジュラルミン引きたくない

0977名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-XxVC [1.75.228.9])2021/04/15(木) 17:24:56.70ID:vz4dw06xd
>>973
サンダードリフトに
耐久+
耐久入れて

前後後ステーを
星7耐久改造いれれば可能性ある!

0978名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 0e25-R4Qx [121.116.147.92])2021/04/15(木) 17:27:53.85ID:UR/5X1VN0
伝承でスピードアップとコーナー速度アップはどっちが良いですか?

エビフライとハンバーグはどっちが美味しいですか?みたいな質問やめてwどっちも美味しいよ!

ガンブラスター使ってみたいけど、そもそもFMシャーシの耐久が分からん。
タイプ5シャーシにスタミナ耐久+ボディのほうがいいのかな。

>>978
作りたいと思ってる特性の構成をリストにあげてみ?
親切なおじさんが利点と欠点を解説してくれるかも

>>980
ガンブラ使う×
GPチップYを使う○

>>978
どういうコースかどういうセッティングで使いたいかによってどっちがいいか変わるんだよ

>>978
メインがコーナー重視のパワドリ等だったら、サブにスピUPで弱点をカバーする。
メインがスピード重視のドラゴンビート等だったら、サブにスピUPで特長を伸ばしてあげるのがおすすめだよ。

>>982
ボディのデザインが好きで潰したくないのよね

0986名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 0e25-R4Qx [121.116.147.92])2021/04/15(木) 17:45:49.46ID:UR/5X1VN0
>>981
ドラゴンビートで節電+付けてます
残り1枠で悩んでます
>>984
スピード規制あるからコーナー良いのかなと思いましたがスピード上げた方がポテンシャル上がりますかね

0987名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-AcCi [1.72.7.248])2021/04/15(木) 17:47:28.32ID:OKMBamSnd
耐久不足でとびそ

真のガンブラスター好きはスラ減4耐久2(+星7で耐久)の(-4)FRP2段を作ると聞いた
足りないスタミナは愛情でカバーや!

>>986
もう節電+入れてるならあと1枠はスピ+かな
この前のループレーンチェンジャーコースでも上位とったドラゴンビート、節電+、スピ+構成

31.6!
限界!

今回レーンの当たり外れある?

0992名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-AcCi [1.72.7.248])2021/04/15(木) 18:07:44.93ID:OKMBamSnd
飛ばなかったけど30秒が切れん
星6ソフトでいってみるか

前後スラダンだと飛んだわ

俺はドラビにブレーキつけたわ

2レーンスタートで2周目ナイアガラ後にオバスピしてしまった
可変アルミはローラー1個分安定足りなかったか

0996名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5fb0-gihk [114.165.125.239])2021/04/15(木) 18:10:53.52ID:M6LeaFl20
0.5秒差くらいで前走ってたマシンがゴール手前の最終コーナーで吹っ飛んでワロタ

>>986
それならスピUP+が良いと思うよ。

耐久+耐久38キロで30.5
次はトリプル耐久41.5キロで行く

質問良いですか

どうぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 5時間 20分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。