電ファミ「家ゲー市場規模が米欧日で16:15:6と言ったがあれも嘘で5:4:1が正しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/01/18(木) 12:22:42.80ID:OzEpHuvkd
先日掲載した「なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか」の中のデータ不備について
http://news.denfaminicogamer.jp/oshirase/180118b


まず、一昨日の夜から昨日にかけて、私の方で状況のヒアリングをしたところ、重ねての不手際で恐縮なのですが、修正後のデータに関しても、これもまだ間違いがあるのではないかと思い、再度の調べ直しを指示し、データの修正を行いました。
 具体的には、「家庭用ゲームソフト市場」とありながらも、パッケージゲームの売上のみのデータを参照し、ダウンロード販売部分などが加味されていなかった点を修正いたしました。
 これにより、米欧日の家庭用ゲームソフト市場規模比率はおよそ5:4:1になり、これが最終的な「正しい数値」ということになります。それに伴って、当該記事の見出しおよび本文部分の文言も修正させて頂きました。

http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/01/d020a607b0e3bf136d1232ad0aa42b9c-1024x1024.jpg

0092名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:10:41.45ID:FnWhRieD0
日本が据置衰退したのってアメリカとかと比べて値段高すぎるんだよカプコン

0093名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:14:11.95ID:LFi58Fax0
>>89
日本のcs市場が活気があった上で、欧米で日本のゲームが売れなくなって行ったならその説明は納得できる
でも実際は国内市場の衰退と海外での日本のゲームの存在感の低下はリンクしてるんだわ
それにゲーム業界が未成熟だったから日本のゲームが受け入れられたというのもおかしい
それだけ日本のゲームは革新性持ってたんだわ
どんどん新しいジャンルも生まれていた
欧米のソフト会社は日本企業に勝てなかったんだよ
常に競争してるんだから

0094名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:15:05.56ID:HazdnREq0
>>81
映画産業にしろゲーム産業にしろ各国税制優遇して人材や投資呼び込んで
国際競争力つけようってのは今当たり前で
制作費高騰に悩むパブリッシャーはそれに飛びつくって図式はあるから
そういう結論もありだとは思う

ただそういったゲーム産業支援策が充実してるカナダ(BioWare)でも
シングルプレイRPGのコストやリスクが高くなり
パブリッシャーであるEAにとってもそれを作る魅力が減る中で
相対的に人件費の低い東欧ポーランド(CD Projekt RED)が
シングルプレイRPGで成功するってことも起きちゃうんだけれども

0095名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:15:30.56ID:O+4uTZc00
PS4で出た後14年か15年頃はDL率は北米35%、欧州30%ぐらいだったんだよね
今は北米50%超、欧州は45%ぐらいになってた

0096名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:15:34.62ID:y0eTu/Jp0
この記事に一つも経済指標が出てこないけど
それで市場云々を基に論を展開するなんて笑えるわ

西田は家電のステマ記事だけ書いとけばいいのに

0097名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:34:19.73ID:dXtVpX6Cd
世の中の流れ的にはどんどんダウンロードが主流になるだろうにメーカー以外売上本数がパッケージ版しか分からんってのは問題だろ

メーカーとしてはそもそも売上本数を公開してなくてパッケージ版は勝手に取られてるってことなんだろうけど売れてるものだけ公表されても比較が出来ないから無意味なんだよなぁ

売れてないやつは数字に触れたくないってのは分かるが逆にダウンロードで売れてるものが売れてないように見えるデメリットのほうが大きくなってる気がする

0098名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:39:27.02ID:em8aWNI70
何が言いたい記事かよくわからんw

0099名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:40:56.19ID:kAZBT2Ot0
日本は北米の1/5

0100名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:43:34.32ID:HazdnREq0
>>93
ゲーム産業黎明期における日本製ゲームの役割や革新性は大きかったけれども
競争相手が少ない時期や欧米の家庭用ゲーム機産業が弱い時期に
日本が欧米市場に売り込める余地があったのも確か

昔と同じことをやろうとしても状況が違いすぎる
欧米市場が成熟すると
欧米メディアのメタスコアの高さや革新性の評価の割りに
欧米市場におけるセールスは伸びないという
日本製(アジア製)ゲームにとって金銭的に報われない状況が整う

そのため日中韓パブリッシャーが欧米市場のシェア拡大目指してやる事は
自国への投資ではなく欧米デベロッパーの買収や欧米スタジオ設立となる

0101名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:48:55.53ID:Vcxw9rqod
北米の人口が5.79億人
ユーロ圏の人口が3.39億人
日本の人口が1.27億人

人口比通りの市場規模なだけやん

0102名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:56:58.20ID:kAZBT2Ot0
ほぼアメリカとカナダだけだろうから
人口3億程度

0103名無しさん必死だな2018/01/18(木) 16:59:08.30ID:sQhxnw+Z0
アメリカとカナダで3億6000万人ぐらいいるやん
しかも若者の数が多いし

0104名無しさん必死だな2018/01/18(木) 17:34:28.12ID:dXtVpX6Cd
>>102
ほぼっていうか北米ってのはアメリカ+カナダのことだぞ
メキシコが入る場合もあるけどゲームの場合はアメリカ+カナダを北米って言ってる
人口は約3.6億人だな

0105名無しさん必死だな2018/01/18(木) 17:48:54.06ID:kAZBT2Ot0
実際はやはり悲惨な差が判明してスレが伸びなくなってしまったな

0106名無しさん必死だな2018/01/18(木) 17:50:56.97ID:sQhxnw+Z0
日本自体が衰退まっしぐらのオワコン国家だからな
仕方ないな

0107名無しさん必死だな2018/01/18(木) 17:55:56.07ID:KffoYH2Id
アメリカとヨーロッパがピタリ10000と8000のライン上にいるんだが
本当に正確かこれ

0108名無しさん必死だな2018/01/18(木) 18:20:43.50ID:cPkrZHeb0
開発者「これから先の日本の市場はいい形。PS4とスイッチのマルチで食べられる市場ができる。」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1514528875/

ようするにこういう事だから和ゲーメーカーの存在感が増す

世界的に和ゲーの時代
洋ゲーはオワコン

0109名無しさん必死だな2018/01/18(木) 18:21:07.43ID:cPkrZHeb0
【EA】ANTHEM 性懲りも無くガチャ導入で炎上
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1516039007/

どんどん自滅していく洋ゲーと違って
どんどん評価高まる和ゲー

【朗報】モンハンワールド辻元P「課金ガチャのような要素は絶対ナシ!モンハンにそれは望まない。」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1516066522/

0110名無しさん必死だな2018/01/18(木) 18:33:44.84ID:AGjLjBGX0
日本のゲーム産業の退潮は今後も続くでしょう
ソーシャルゲーム以外は
上がっていく理由がないというか

0111名無しさん必死だな2018/01/18(木) 19:18:37.48ID:ryjKzbx6K
DL含めるなら、日本の正しいDL数把握してなきゃならないんだけど
そんなもん誰か把握してるか?
日本をディスるために、数字作ってね?

0112名無しさん必死だな2018/01/18(木) 19:23:52.29ID:9BXkqCfCa
国内に関しては「ダウンロード版がー」の言い訳は不可能だね

0113名無しさん必死だな2018/01/18(木) 20:06:45.53ID:aawAIpn30
なんで?

0114名無しさん必死だな2018/01/18(木) 20:23:57.00ID:j9+GPHmo0
>>18-19
最初の折れ線グラフだと他がガンガンう上がってるのに対し
日本市場はPS2の頃からほぼ横ばい若干下げ程度だった。

て事は割と十分じゃね?って思ってしまった

0115名無しさん必死だな2018/01/18(木) 20:32:40.08ID:01ym5N5g0
>>101
そう考えると欧州は市場小さすぎるよな

0116名無しさん必死だな2018/01/18(木) 21:37:41.68ID:aawAIpn30
新清士の二番煎じとか、ナメてんのか
あいつアメリカ至上主義を何の総括もしないで投げた後
スマホ至上主義に乗り換えたんだぞ

0117名無しさん必死だな2018/01/19(金) 06:53:05.99ID:RSXayS7kd
>>21
妥当な数字なんだけど、「日本はもっと凄いはず!」って発狂してるのがゲハだからなぁ

0118名無しさん必死だな2018/01/19(金) 07:56:14.21ID:67LZLURLK
根拠がおかしいって話をしてんのに文盲かお前は

0119名無しさん必死だな2018/01/19(金) 08:04:08.01ID:vPNTJSo+0
>>116
まあ、ぶっちゃけ国内はスマホゲー以外息してないのは事実やしな
ビッグウェーブを私知ってました的にマンセーするのが仕事のやつやし

0120名無しさん必死だな2018/01/19(金) 10:07:25.75ID:kGOCV0Dr0
別にいいだろ
日本じゃ返品もないんだしよ

0121名無しさん必死だな2018/01/19(金) 10:17:14.45ID:+7wz1diN0
>>66
ファミ通のDL率って読者アンケート()を元にした推計だろ
そういえばこれファミ通ゲーム白書の数字使ってるんだっけ?w

0122名無しさん必死だな2018/01/19(金) 10:25:53.04ID:Of3WXA4TE
>>117
数字がおかしいと突っ込んでたのは最初だけ
今の時点で問題視してるのはデータの内容が正しいかどうか以前に
論拠として提示すること自体が間違ってるってことだよ

0123名無しさん必死だな2018/01/19(金) 11:11:06.21ID:fBSGsVpea
日本のゲーム市場は米と14倍、欧と10倍差? 
「電ファミ」大誤報で執筆者が開き直って大炎上
http://blogos.com/article/271848/

0124名無しさん必死だな2018/01/19(金) 11:15:39.24ID:NNxhjOeW0
>>90
ろくにデータも精査できなかった奴が上から目線で「ダメな業界に参考を用意してやる」ですかw

0125名無しさん必死だな2018/01/19(金) 11:56:09.51ID:VqcS3Hv7a
こいつらDL数も把握できてないんやろ?

0126名無しさん必死だな2018/01/19(金) 12:10:44.30ID:PFSESYtC0
日本の立場が弱くなってる、スマホに侵食されてる、いつまでも最先端ではないって話を否定したがるやつらがよくわからん
データどうこうはさておきそれは事実じゃね?

もう前みたいに日本で売れたからよそで売れる、安泰、とはならないよってことやろ?

それで困るやつらが否定してるのか?

あっ()

0127名無しさん必死だな2018/01/19(金) 12:13:55.79ID:kGQneQwXM
事実ならソース不要とかユ虐おじさんじゃないんだから

0128名無しさん必死だな2018/01/19(金) 12:26:58.71ID:H94/s6iL0
日本のゲームメーカー(ゲームタイトル)は世界で戦えてるけど日本市場は弱くなってる、和タイトルが海外思考になっていくのは仕方がないと言わなきゃね

0129名無しさん必死だな2018/01/19(金) 12:30:41.77ID:iKJLQ2eNa
細かい数字が変わった所で日本が負けてる事実は同じだよな

0130名無しさん必死だな2018/01/19(金) 12:45:09.89ID:skOTvZgo0
日本人が勘と経験でやることを欧米人は徹底的に分析してシステム化して誰でも習得可能にする
そうしないと会社として存続できなくなるから
人材の移動が激しいので
そうやって日本のゲームも徹底的に分析されて彼らのゲームに取り込まれた
オーバーウォッチとかまさに欧米人が作った日本のゲームだし
ゲーム開発が大規模になればなるほど個々の勘や経験がゲームに反映される割合が低下するので、今日の欧米優位の状況が生まれた

0131名無しさん必死だな2018/01/19(金) 13:19:20.41ID:+7FuuGbXd
今もかなりの地位占めてるだろ。洋ゲーは多様性失ったし。売り上げはGTAとcodとFIFAがあるからなあ。

0132名無しさん必死だな2018/01/19(金) 16:07:30.26ID:RR+bis6Mr
スマホに浸食されてるってよく言うけど
元々和ゲーが日本人に飽きられたり
ついていけなくなっただけだろ…

0133名無しさん必死だな2018/01/19(金) 19:39:46.38ID:NUUTwvbV0
日本のゲームメーカーが世界で戦えてるかどうかは
欧米市場における国産ゲーのシェア、及び
日本市場における欧米ゲーのシェアを確認しない限り判断出来ない

>>1のデータと主張をそのまま受け取ると
仮に欧米の市場シェア10割を国産ゲーが占めていた場合でも
「日本は世界で戦えていない」って話になっちゃう訳で…

>>1のデータを使って問題提起するなら
「何故日本における家庭様ゲームの市場規模は欧米より小さいのか」以外は無理筋だろ

0134名無しさん必死だな2018/01/19(金) 20:01:04.23ID:daAnLHvH0
べつに売り上げとか見りゃ日本企業が落ちたわけじゃないだろ

日本企業のシェアの比率が落ちたら衰退ってのも単純脳すぎる
単に昔に比べてCSに参入する企業が増えて市場が急速にでかくなっただけ

0135名無しさん必死だな2018/01/19(金) 20:04:26.81ID:aZZKvW5H0
まあこんな所だろう
日本市場が沈滞してるのは事実なのに
最初の修正値だとなんか大健闘してたからな

0136名無しさん必死だな2018/01/19(金) 20:34:39.86ID:uxyjpzHd0
この論陣を張るには日本の各ゲーム会社の売り上げ合計と北米や欧州のゲーム会社の売り上げ合計との比較じゃないと意味がないような

0137名無しさん必死だな2018/01/19(金) 22:15:06.07ID:NUUTwvbV0
>>136
「日本のゲームメーカーは世界で戦えない」と言うなら
海外で日本のゲームがさっぱり売れてない、若しくは
受け入れられていないと言うデータを出す必要があるけど
各地域の市場規模を出すとか理解不能だよな

例えば京都とソレ以外の国内ゲーム市場規模を比較して
「京都のゲーム市場規模は国内では小さい、つまり任天堂のゲームは日本で戦えない」と言う様なモノだろコレ

0138名無しさん必死だな2018/01/20(土) 00:57:08.44ID:+CvaTAIx0
任天堂とカプコン、スクエニくらいか

0139名無しさん必死だな2018/01/20(土) 12:30:50.99ID:D5RMG3yo0
任天堂を例外にすれば成り立つ話

殿堂入りにでもするか

0140名無しさん必死だな2018/01/20(土) 15:30:11.83ID:b4UGGZt50
西田も電ファミ関係者も、統計資料を正しく見るだけの学がないことがはっきりしてるんで、こいつらの持ち出す資料とかどれも意味ないよ
粛々と関係者インタビューだけ充実させてろ、余計な背伸びすんなとしか

0141名無しさん必死だな2018/01/20(土) 19:27:36.06ID:EmvJ3HnH0
電ファミとやらの言い訳が非常に見苦しい
いや、浅ましい

0142名無しさん必死だな2018/01/20(土) 19:31:07.47ID:fu4X3KfO0
天下の大新聞だってミスなんざ珍しくもないんだから
パパっと謝罪して終了すればいいのにな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています