未だにps5キラーロンチが発表されない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:30:11.15ID:yITNZh1X0
勝てるのか!?

0002名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:31:43.33ID:aqq9Leusa
その前に発売日決めなきゃね

0003びー太 ◆VITALev1GY 2020/08/12(水) 14:33:24.83ID:/w5KNTYh0
スパイダーマンがでるらしいよ

0004名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:35:56.92ID:M+tT5mZX0
スパイダーマンマイルズとバージョンアップしたアヴェンジャーズが遊べるので
マーベルのゲームが好きなやつは割と買いなんじゃないか

まぁそれに何万と金出すやつがどんだけいるかって話だが

0005名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:37:32.50ID:6SY6FYlU0
PS4もロンチたいしたことなかったし
ていうか二年くらい微妙だった
MGSVはオープンワールド言いつつほぼミッション制だし未完結だったし
開発費500億円(予定)って文句でデスティニー売ろうとしてたが中身が伴わない宣伝売り逃げだった

0006名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:37:59.05ID:WLhDGccg0
GTAV1億本があるだろうがよ

0007名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:38:59.30ID:jHPIK7Dld
ソフトが少なすぎるよな

0008名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:44:27.01ID:L7H3VGR3M
セルフキルしてるじゃん、スーサイドステーション。

0009名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:46:20.09ID:4w7hnJI80
MGSVも運命もマルチですし・・・

0010名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:46:50.50ID:zjxyLo9r0
もしかして和ゲーないの

0011名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:49:10.61ID:CYTut0rWd
逆に何が欲しいんだよ?

0012名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:52:27.42ID:zu8lcMrA0
ゴキが言う「ソフトが充実!」には違和感しかないんだが
誰も知らないんだから当然だよな

0013名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:53:55.33ID:v7XY/AMt0
様子見が正解

0014名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:54:59.21ID:r++LQJ6L0
FF11かな、新しいストーリーも始まったし
いい加減に動かないか?

0015名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:55:21.07ID:J0IgsOpBa
自分はPS5proまで待つから特攻隊ソニー戦士よろしく

0016名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:55:28.25ID:SxZHKF9p0
この週刊ポストの記事、的確な指摘だな
ソニーは洋ゲービジネスモデルが崩壊している現実を直視して、
和ゲー重視に転換した方がいい
それが日本市場の立て直しにも繋がるし、世界市場で見ても、
ビジネスモデルが崩壊してて将来性のないアメリカコンテンツから、将来性のある日本コンテンツに切り替えた方が有望


専門家「ソニーが本社機能を米国に移し日本を見捨てたから国内PSブランドは凋落した」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595634109/
●PSブランドはなぜ凋落したか
そして、同時にPSブランドの凋落も示している。かつてPS2は国内で2000万台を大きく上回る販売を実
現し、キャッチコピーも「すべてのゲームが集まる」だった。しかし、今やPSブランドは特定のマニア
のものに過ぎなくなってしまっている。
ソニーは「スマートフォンゲームの普及でゲーム機が廃れたから仕方ない」と思っている節があるが、
ニンテンドースイッチの大成功は、その考えが極めて甘いものだったことを証明している。
米国に本社機能の大半を移した結果、市場サイズが米国の半分以下の国内市場が小さく見えるようにな
ってしまい、日本市場を見捨てるような行動に繋がった。結果、国内のゲーマーの心が徐々にだが、確
実に離れてしまっているように見える。これが国内におけるPSの没落をもたらした要因と考えている。
 日本はPS4では10%満たない市場で見捨てるべき存在かもしれないが、ニンテンドースイッチでは4分
の1を占める大きな市場である。この認識のズレは、ソニーの戦略ミスに思えてならない。

0017名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:55:53.42ID:jHPIK7Dld
>>11
単純に数が少なすぎる
ロンチソフトもっと欲しい
新規IPが欲しい
RPGもっと欲しい
リマスターならせめて4K60fpsにして欲しい

0018名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:55:55.07ID:SxZHKF9p0
ビジネスモデルが崩壊してる洋ゲー終わってんな

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/


【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/


【速報】EPICでARKが現在無料だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591887773/

洋ゲーはマジで買うと損だな
しかも古いのじゃなくて新作のARKらしい
このARK、PSストアだと7000円以上すんだな
洋ゲーは無料配布が当たり前になってきた

0019名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:59:14.01ID:LUTIq7B30
実際問題PS5はロンチに何を出すつもりなんだろうね
正直まるで予想付かないよ、悪い意味でだけど

0020名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:11:53.05ID:UqlHYv8Td
とりあえずFIFA21とヴァルハラは買うな

0021名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:13:09.42ID:AbiIO6XW0
>>19
参考資料
つps4ロンチ時

0022名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:17:38.49ID:EjlOd6Ny0
>>17
数世代に渡ってファーストが率先して初期にソフトを揃える気を見せなけりゃサードもいい加減様子見するだろ

アーリーアダプター向けにソフト開発してた和サードなんてPS3以降は本体普及の捨て石にされる事が多かったし

0023名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:20:19.21ID:PCkZz6hR0
勝負のカードは切らずに最後まで手元に残しておくという風潮

0024名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:22:59.05ID:c6uIcnIz0
箱が自爆したしマイルズだけで十分やん

0025名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:23:04.04ID:gRNsItl+0
PS4を30万台以上牽引したあの作品の続編・・・ナック2の出番だな!

0026名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:25:56.04ID:LLA6fsTj0
ロンチはファーストでなんとかするしかない
数年経てばほっといてもサードが出すから一定数は売れるだろうけど箱のロンチによっては勢いが変わるのか

0027名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:27:56.76ID:qs/RpmyFp
互換パッチ当てに忙しいから過度な期待はするなよ

0028名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:38:49.50ID:n+7fGOvS0
あっても時限独占だしな
PS5の未来は暗い

0029名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:39:24.48ID:pIjWM7x60
三ヶ月後にはリリースされてるだろうに、コロナ渦とはいえ全く売りが見えてこないな
いくらなんでも動きが鈍すぎる

0030名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:46:26.60ID:LXHZrOVr0
ps4のソフトが全部遊べるんだろ?
なら問題ないな

0031名無しさん必死だな2020/08/12(水) 15:47:59.91ID:EjlOd6Ny0
>>26
箱がロンチで大失敗すればPS5がロンチ失敗しても箱には勝てるだろうし、相手を落とす事で勝っても勢いはつかないかもなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています