【低スペ悲報】FarCry6、次世代機ではRT無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/23(木) 18:55:53.74ID:Wgs5SJ8r0
Will ray tracing be available on PS5 and Xbox Series S|X, too? If so, how will it compare to the PC version?

Ray tracing is a PC only feature.

https://wccftech.com/far-cry-6-tech-q-ssds-are-the-most-impressive-next-gen-feature/amp/

0002名無しさん必死だな2021/09/23(木) 18:57:16.53ID:/g2lKbWM0
シリーズXのレイトレコア25TFって話どこいったんだよ
つか12TFほんとにあんのかよこいつ

0003名無しさん必死だな2021/09/23(木) 18:57:45.11ID:QE8q8fBj0
家ゴミ

0004名無しさん必死だな2021/09/23(木) 18:59:41.16ID:naA+h8XZa
次世代とは一体

0005名無しさん必死だな2021/09/23(木) 18:59:59.77ID:fuuRJvZA0
XSSだけハブられる

PS5/XSXもハブられる

次世代機のメッキ剥がれるの早すぎるしPCでいいわ

0006名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:00:09.40ID:/3F4KqHK0
なんだゴミか

0007名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:00:48.40ID:JUksocps0
低スペ家ゴミ君4んじゃった...

0008名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:01:08.80ID:rL6pM+8Fa
idころころ?

0009名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:01:12.00ID:MRroSvhb0
ポンコツステーションに合わせた恩義仕様

0010名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:01:13.92ID:OG7bq2qbd
ゲーム機ってゴミだよね

0011名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:01:50.43ID:zkfvOvU10
またプレステ5が足引っ張ったのか

0012名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:02:42.91ID:W29lllxv0
PCのFar Cry6自体はAMD最適化でAMDの新機能対応をPRしてんのにな

0013名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:04:04.18ID:j+wWKpxH0
「CSよりゲーミングPCで良くね?…あっ、貧乏なのか?すまんすまんw」←こいつを論破したい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632307812/

論破できましたか?w

0014名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:05:04.35ID:yVJuyLHL0
FarCryを家ゴミでやる発想がまず無い

0015名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:06:13.73ID:vCEEBDOi0
XSSだけで無くPS5とXSXも無事死亡

0016名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:10:07.11ID:WxLUKNlU0
RTオンにしたらRTX2060S未満って番犬レギオンでDFが言ってたし妥当

0017名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:11:52.32ID:M6870Adu0
低スペすぎて辛いんだがPS5proっていつ出るの?

0018名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:12:00.94ID:s4bWu6ZU0
CSはゴミ
これは事実

0019名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:13:15.54ID:ScqtHlWq0
ゲーム機の性能って発売前がピークだよな

0020名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:23:51.76ID:6MpPIlZM0
mod使えないRTできない

これでCS選ぶってマゾか?

0021名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:27:48.52ID:yAfUWTXt0
>>1
nVidia専用ならしゃーない気がするけど
5800でも動くんだよね、謎だわ

0022名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:34:17.09ID:kdNzFVxr0
XSXはともかく、PS5までXSSの悪影響に巻き込まれるのは理不尽だわ

0023名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:39:40.30ID:rPgw5tb40
>>20
マジレスするとPCでもレイトレでやるやつは殆どいない

0024名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:41:45.43ID:QtXGFHWH0
>>22
DRNAさんチッス

0025名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:53:39.87ID:seHah8zo0
60fpsは出るの?

0026名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:54:22.02ID:KZS0DMtq0
これからレイトレなしのゲームがどんどん出てくるんだなあ
まあ最初から疑似レイトレぐらいしかできてないが

0027名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:55:04.94ID:THvA0O510
レイトレコアの無いPS5に合わせられたな…

0028名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:56:47.04ID:jriWYaS00
1年でこれって現実は悲惨だな
劣化PCでこれからは型落ちし続ける

0029名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:57:43.00ID:zC0Dfvtn0
>>2
25TFってのはシェーダーコアとレイトレ用ハードウェアアクセラレータの合計値
だからXboxSXのレイトレ性能は約13TFってのが正解

対してGeforceRTXは3060ですらRTコア単体で25TF
3070なら40TF、3080なら58TFのレイトレ演算性能を持っていて
レイトレで先行してるNvidiaはAMDよりRTコアの比重をかなり高く設定してる

さらにそれでもNvidiaは本格的なレイトレの実行には足りないと考えてるから
Tensorコアを使って低解像度処理の為にDLSSやレイトレのノイズ処理を行ってる
PS5やXboxSXは通常のシェーダー性能は兎も角レイトレ性能はRTXに全く及ばないと考えた方が良いよ

0030名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:58:03.32ID:rPgw5tb40
>>26
高性能のPC持ってるやつなんてほんのごく一部なんだから
それに合わせるソフトもごく一部だ
しかもそういうのはNVとかのプロモーションに付き合う感じで作るしな

RTX2000シリーズが売れなかった時点でこの運命は決まってた

0031名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:03:19.34ID:2pvXRYmP0
ウォッチドッグスでは対応してたのに
これはないってことは採算取れるものではないって判断したのか
コロナ禍の開発の難しさで削除したのか
それとも大した技術ではないって判断したか
どれだろうな

0032名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:07:12.12ID:L9844EITa
PS5のせいだろうな

0033名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:08:48.23ID:zC0Dfvtn0
>>31
ウォッチドッグスは4Kターゲットで30fpsだけど
記事でPS5とXboxSXは4Kターゲットで60fpsを出したいと言ってるから
単純にレイトレ性能が足りないだけだと思う

0034名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:14:06.64ID:IBftFM5I0
パリティメーカー?

0035名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:24:28.09ID:wcVN9DVV0
これで来年は80tflopsのRTX4090出るだろ?
すぐミドル以下になるならもう少し性能下げて早く発売したほうが良かったね

0036名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:15:14.61ID:Xu+KNGdB0
むしろPC版がレイトレ対応してるのが驚いた
FarCry6はNvidiaじゃなくAMD押しだよな
だからDLSSに対応せずにFSRのみ対応ってどこかで見て残念に思ったけど

0037名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:22:22.37ID:FO5z6QCfM
トゥームレイダーもCS版はレイトレ無しのショボグラでPC版はレイトレ有りだもんな
CSの性能じゃレイトレするには性能不足だし今後こういうゲーム増えるだろうね
まあレギオンも後からレイトレ無しショボグラの60fpsモード追加したし後からレイトレ30fpsモード追加するんじゃないかな

0038名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:49:01.56ID:8TYWqg7Od
動的気象をミドル以下のハードにも導入するからって書いてあるね

0039名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:58:55.05ID:I88uNrm30
再来年発売でもよかったな
それでも現状の2倍弱?でもマシだったろうか

0040名無しさん必死だな2021/09/23(木) 22:40:41.78ID:tRqNL4Pra
>>38
動的気象って何年も前にPS4のワイルドランズで実装してたんだけどな
CSじゃ性能が足りないって言いたい所を誤魔化したんだろう
CS版の旧世代からの違いはフレームレートくらいしか無い

https://ja.go-travels.com/33094-best-open-world-ps4-games-4163995-1328503

>このゲームは、動的な気象システムと森林から塩分の多い土地までの様々な風景を特色とし

0041名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:36:50.58ID:B/Y3tb7Ra
それでも箱はDX12Uだから
PS5が最も劣化版なのは変わらず

0042名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:44:55.25ID:mtZisbBgM
家ゴミって言われるわけだよなぁ
前世代はPCとの差が解像度、フレームレート、グラ設定なんかあったけど今世代でそれに加えてレイトレの有無っていう大きな差が出来てしまった
差が縮まるどころか大きくなってるとはね

0043名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:11:14.82ID:knf222Pn0
ファークライとかいうクソゲーなんてどうでもいい
3から5までやったけどパガンミン様とイエティくらいしか思い入れないわ

0044名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:16:45.29ID:xzDcAR2Oa
ファークライだけの問題じゃなく他のUBIのゲームはたまた他のメーカーにも関わってくる事なんだけどね
低性能な家ゴミじゃどうしようも無いよ

0045名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:34:36.33ID:vtfZQ/wXM
クソゲー言いながら3作ぶっ続けでやってるの笑うw
アサクリも次作はCSだけレイトレ無しになるんだろうなぁ

0046名無しさん必死だな2021/09/24(金) 01:35:06.05ID:HBW3qJ4p0
3年前のアサクリオデッセィですら可変解像度でやっと60fps出してるレベルだしな・・
CSにレイトレはまだ早過ぎる・・

0047名無しさん必死だな2021/09/24(金) 02:14:54.80ID:8w74V/D4M
しかもCSのアサクリオデッセイはPCで言う低〜中設定のグラだもんな
CS並に設定落とせば2世代前の1070でも4K60fps出るよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています