【徹底討論】なぜ任天堂はハードの後半で力尽きるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:42:03.39ID:qDQhWfTC0
WiiやSwitchのように大ヒットしたハードですらソフト開発が追いつかず移植まみれになる理由ってなんなんだ
2019年6月に発表したゼルダBotW続編が2022年末に出るかどうかすら怪しい状況とかおかしいだろ
発表するソフト無さすぎて開発微塵も進んでない大作でダイレクト乗り切るのやめろよ

0008名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:46:37.42ID:OeuSOHUo0
ソフト売上のソースは下を見てね

https://i.imgur.com/qZpubxg.jpg
http://teitengame.com/salesbyhard.html

0009名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:47:19.01ID:QY73bI8n0
仮にSwitchが後半力尽きるとして
switchはまだ折り返しだから
あと4年はボコられ続けるぞ

0010名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:47:25.91ID:fHLY/Nha0
PS5も移植まみれだがもうハードの後半なのかな

0011名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:48:32.94ID:ZGcUkA6n0
>>2
無論死ぬまで

0012名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:49:26.06ID:OeuSOHUo0
>>7
モンスターハンターライズ:サンブレイクも合わせたらミリオン級は5本になるし
時期的に3年周期で発売されているポケモン本編の9世代目も出る年だから
来年だけでミリオン級は6本になる予定だよ

0013名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:51:49.59ID:qDQhWfTC0
>>12
焼き直しG級もどきのカスなんぞいらんわ
新作よこせゴミ

0014名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:53:47.08ID:clFzVBUqd
>>1
でも
クソステはww🤣
うれまちぇーんwwwww🤣

0015名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:54:17.86ID:gZyoaF5K0
これまでの任天堂は据置、携帯の二本柱だったので後半は新ハードに重点が移る
スイッチは一本化されたのでそれはない

来年から2周目が始まると思われる
スプラ3、アルセウス、ブレワイ2は確定
マイオデチームの新作、ポケモン次世代も出るだろう
いつ出るかは不明だがメトプラ、モノリス新作もある

サードもそれなりに新作を出しているのでスイッチ初期よりは層は厚い

0016名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:54:36.10ID:qDQhWfTC0
マリオデの開発チームはいま何やってんだよ
フューリーワールドとかいう手抜きで仕事したつもりか?

0017名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:54:47.58ID:F4eqr68n0
>>1
でもお前の仲間は5、6年先に出るソフトも発表しろと言ってるぞ

0018名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:55:08.89ID:F4eqr68n0
これな
ニンダイ「年に2.3回です、朝放送です、たった40分です、発売近い作品のみです」←これ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632346993/

0019名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:56:29.36ID:ga3WM2Dga
30-0がなんだって?

0020名無しさん必死だな2021/09/24(金) 17:56:46.10ID:clFzVBUqd
クソステっ

ソフトランクにソフトがないww🤣

0021名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:03:39.56ID:6FmqiJ6Z0
2022年

アルセウス(コング予約はピカブイ並)
スプラ3
ブレワイ続編
モンハンライズサンブレイク
カービィ
ポケモン第九世代(3年周期)

現時点でミリオン級6つもありますぜ

0022名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:07:12.28ID:OeuSOHUo0
ミリオン級のタイトルは例年4本あったから
今年任天堂から2本しか出ないことを批判するならともかく
来年にケチをつけるのはねえ

・2017年
500 マリオカート8DX
469 スプラトゥーン2
266 マリオオデッセイ
250 ゼルダBotw
・2018年
541 スマブラSP
245 スーパーマリオパーティ
215 ポケモンピカブイ
*86 星のカービィスターアライズ
・2019年
514 ポケモン剣盾
283 リングフィットアドベンチャー
143 スーパーマリオメーカー2
131 NewスーパーマリオUDX
100 ルイージマンション3
・2020年
950 あつまれどうぶつの森
120 世界のアソビ大全51
*94 スーパーマリオ3Dコレクション
*86 ピクミン3DX
・2021年
107 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
ポケットモンスターBDSP
・2022年
スプラトゥーン3
ポケモンレジェンドアルセウス
ゼルダBotw続編
星のカービィ ディスカバリー
ポケットモンスター完全新作

https://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html

0023名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:07:43.45ID:E75tNRFG0
ちゅうか短命ハードはWiiとGBAだけやん

0024名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:09:21.06ID:pnmoixJz0
それよりもダイレクトの後半で失速する謎の構成やめろ

0025名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:13:52.10ID:IXAOHzmV0
PS5を警戒してソフトを貯め込んでたけど、雑魚すぎて舐めプしてるんでしょw
今までよりもサードがソフト出してくれるし

0026名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:19:39.08ID:qDQhWfTC0
>>24
これ
映画の声優とか紹介し始めてブチ切れそうになったわ

0027名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:21:50.86ID:88YbR4M4d
前までは携帯機と据置機両方別々にソフト準備してた関係上1つのハードを長くメインにするのは厳しかった
Switchでは携帯機と据置機を統一したから寿命を長くすることができる

0028名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:22:06.63ID:OeuSOHUo0
マリオシリーズは毎年少なくとも一本はミリオン級が出ているから
来年2Dマリオや3Dマリオの新作を用意してもおかしくなさそうだな

2017年
・マリオカート8DX
・マリオオデッセイ
2018年
・スーパーマリオパーティ
2019年
・スーパーマリオメーカー2
・NewスーパーマリオUDX
2020年
・スーパーマリオ3Dコレクション
2021年
・スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
2022年

0029名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:25:43.33ID:dDD9mD0u0
ハード一つに絞ったのになんでソフト開発速度が変わってないの?
wiiのソフトは任天堂社員が作ってDSのソフトは派遣社員にでも作らせてたの?w

0030名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:26:34.17ID:UhLq3pkXa
次のハードで出すタイトルを作り始めてるとか考えないのか

0031名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:30:10.78ID:qDQhWfTC0
>>30
まだライフサイクルの中盤とか言ってたじゃねぇか!
手抜くのはえぇよ!!!

0032名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:31:47.26ID:goX4Yh9E0
なんかPS5の葬式みたいなスレだな

0033名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:34:31.17ID:88YbR4M4d
>>29
開発速度じゃなく寿命に振ってるからでは

0034名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:39:50.57ID:nEwLAfwB0
それよりもps5が発売日から力尽きているのを議論しようぜ‼‼

0035名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:40:36.89ID:iMCOxtoz0
Switchが失速するのが早いか
それともソニーがPS5を見捨てるのが早いか…
うん、答えは見えちゃってるね

0036名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:46:54.86ID:UYw4pcB4d
なんか結局いつものシリーズ回すので精一杯って感じ、もっと開発スタジオ増やさないとずっとこのまんまだわ

0037名無しさん必死だな2021/09/24(金) 18:47:22.74ID:8uPdNN9od
Switchは4年目でも失速する気配ないんだよなぁ

ちゃんとサードをソフト出してるからね

0038名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:01:03.83ID:65Pfmw3Qx
岩田社長が以前
携帯機と据置機で最大4つの機種のタイトルにリソースを振り分けるのが非常に大変なので
問題意識を持っている、と言っていた

例えばWiiとDSからWiiUと3DSに移行する際には
それぞれのソフトを開発開始時期からどこに振り分けるのかコントロールしなければならない、
その辺の問題がswitchである程度は解決されていっている
全てのリソースを1機種に集中させられる事が
非常に効率的なので
だからこそロンチから4年半も経つのにミリオン級が年間5本も6本も出せるんでしょ

0039名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:18:39.71ID:88YbR4M4d
>>36
精一杯というより十分なんだよな
保有シリーズはゲーム業界屈指だし

0040名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:27:57.33ID:VnWzZyeZ0
所詮宗教
熱心な狂信者しか残らないから

0041名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:28:06.52ID:JBbREmzZ0
switchは力尽きるどころか来年ピークを迎えるレベルで充実してるだろ。今年はちょっと控えめだったけど。

0042名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:30:25.77ID:88YbR4M4d
そういやPSの方が寿命短いような

0043名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:31:47.21ID:UYw4pcB4d
>>39
サードの大作きてれば十分なんだけどな

0044名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:33:09.29ID:x5eqAOWi0
まあ今はスイッチの心配するよりもっと心配しなきゃいけないハードがあるだろって話だよな

0045名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:35:33.63ID:x5eqAOWi0
>>43
サードの大作って具体的にどんなタイトルなんだ?

0046名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:37:23.75ID:+wSo8zlh0
>>6
うち2作は1000万級という

0047名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:38:17.71ID:UYw4pcB4d
>>45
モンハンとかメガテンVくらいかな

0048名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:40:41.03ID:uGA76DLU0
任天堂単独だと数年分しかソフト用意できなかったのが
switchあたりで開発力倍増できたんだろ

0049名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:44:53.99ID:KVEnulUPp
今が一番落ち着いてる時期であるのは間違いない。
ただソフトは2017〜19に勢いがあったのは確かだな
2020はソフト不足ではあったもののコロナ需要もあり本体の供給にブーストかかったし
2022にはゼルダポケモンスプラ3ベヨ3カービィモンハンなど大作ラッシュが期待されている

0050名無しさん必死だな2021/09/24(金) 21:58:00.82ID:65Pfmw3Qx
サードを頼るのではなくて
自社IPを活用して下請けとして働いてもらうってのは
絶妙なアイデアだったと思うな
裏切られる心配はあっただろうけど
逆に余りのメリットにひれ伏してるもんね、
バンナムもコーエーも

0051名無しさん必死だな2021/09/24(金) 22:41:35.25ID:DLgbVLpP0
>>1
>発表するソフト無さすぎて開発微塵も進んでない大作

チョニーダイレクトのことかと思ったw

0052名無しさん必死だな2021/09/24(金) 22:48:23.55ID:vEPudgoU0
知らんけど本当にそうなら新ハードに注力してるからじゃないの

0053名無しさん必死だな2021/09/24(金) 23:01:06.80ID:OeuSOHUo0
>>52
世界1000万級が現時点で2本あるのに何に言ってんだこの阿呆は
頭が大分いかれているから病院に行ったらどうですか?

1月 ポケモンアルセウス
春 カービィ ディスカバリー
年内 スプラトゥーン3
年内 マリオ+ラビッツ新作
年内 ゼルダBotw続編
年内 ベヨネッタ3

0054名無しさん必死だな2021/09/25(土) 01:31:16.03ID:oriceqWap
>>6
1本だけでもオーバーキルレベル

0055名無しさん必死だな2021/09/25(土) 03:06:19.16ID:ocLy8OHEd
力尽きてクレクレ
わかってるソフトだけでも今年より売れるの確定じゃん

0056名無しさん必死だな2021/09/25(土) 10:32:10.95ID:65zT6pmMa
>>13
結局都合の良いように思い込みたいだけか、ざこw

0057名無しさん必死だな2021/09/25(土) 10:35:43.49ID:65zT6pmMa
>>31
盲目に連呼しても来年のラインナップがえげつないのは変わらないよw 悔しいねえw

0058名無しさん必死だな2021/09/25(土) 11:06:56.46ID:WOZ/abIG0
ハードも一億台ぐらい売れれば十分だから
後継機を作ってまたハードを売ればいい
後半の失速は想定されたもんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています