X



現カービィディレクター「過去のカービィシリーズがあるからこそ、今のカービィがあると考えています」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/09(火) 21:29:58.13ID:hOnl0cFX0
どっかの誰かさんとは大違い

https://miiverse.nintendo.net/replies/AYMHAAADAAB2V0evAps8rw

過去のカービィシリーズがあるからこそ、今のカービィがあると考えています。
これまでも、『星のカービィ 夢の泉の物語』で初登場となった「メタナイト」や
「夢の泉」がその後の『星のカービィ スーパーデラックス』で再登場したり、
『星のカービィ2』に登場したボスや仲間たちが『星のカービィ3』でも活躍するなどしています。
カービィならではの魅力はとても多く、それが24年分も存在しています。『ロボボプラネット』
で初めてカービィに触れた人には、そういった過去作の要素を新しいものと同じように楽しんでもらい、
そこから過去作の良さに気づいていただく機会となれば、と思いながら取り入れています。
2016/08/09(火) 21:33:06.89ID:+2L8cYXHp
実際に事実やろ
人の褌で相撲取ってる現ディレクターを持ち上げすぎ。トリデラ好きだけどさ
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 21:34:41.00ID:boOCckgv0
どっかの誰か「うるせえ!スマブラには毛糸ステージ採用する予定だったから冷遇してねえんだよ!!」
2016/08/09(火) 21:35:32.74ID:AE6BhC230
Wii、トリデラ、ロボボは実際旧作リスペクトが多いもんな
2016/08/09(火) 21:38:47.76ID:0274LUMsa
トリデラがアレだったから不安だったけど
ロボプラは普通に面白かった次作にも期待だわ
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 21:39:30.37ID:nbe51VKbd
スマブラforは好きだけど桜井は嫌い
2016/08/09(火) 21:42:36.68ID:P7A928rbd
NXで3Dのカービィ出さないかな
ずっと2Dなんだろ
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 21:43:49.17ID:MBQCx0Hi0
正直最近は見た目がマンネリ気味
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 21:46:12.81ID:nlSCNo2kd
リスペクトってかスパデラ引き摺りすぎじゃないの
2016/08/09(火) 21:46:24.55ID:0274LUMsa
オープンワールドのカービィ出ないかな
2016/08/09(火) 21:49:04.30ID:oAA7xLj1p
http://i.imgur.com/cARAzPW.jpg
http://i.imgur.com/rhgA2Dg.jpg

ロボボプラネットはグレンラガンのパクリ
2016/08/09(火) 21:50:37.83ID:HD/xp57O0
かわいそう
2016/08/09(火) 21:57:14.75ID:mnSUpwCH0
まじかよからくりウォーカー最低だな
2016/08/09(火) 21:59:35.49ID:VYCNEStL0
>>7,>>10
カービィは作風から女子供などのヘタクソ・空間把握弱者が客層の多くを占める筈だし、世界規模で見たら大して売れないから難しいんじゃね
2016/08/09(火) 22:03:34.01ID:BZWVPbRsa
エアライドのリメイクはよ
2016/08/09(火) 22:05:09.65ID:HKAyDiVYp
非桜井カービィがゴミすぎるからって
こんな言い訳しなくても
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 22:17:50.51ID:seVmLS2ca
今の桜井にカービィ作らせたらシリーズ崩壊するレベルのクソゲーになりそう
2016/08/09(火) 22:18:35.75ID:cJxhJmCj0
>>9
次行くならやり尽くしてからやろ
2016/08/09(火) 22:19:07.35ID:cJxhJmCj0
>>14
2dオープンワールドという方向性もある
2016/08/09(火) 22:24:39.33ID:/WKYLoL30
トリデラって評価高いのか?ステージが冗長でプレイしてて辛かったが
2016/08/09(火) 22:39:19.89ID:+2L8cYXHp
>>20
評価されてるのは主に曲だな
無敵ガードあるせいで難易度低くてそこはスパデラのが良い
2016/08/09(火) 22:47:23.42ID:VYCNEStL0
>>19
世界規模で見たら大して売れないから

>>21
SDXほど難易度低いカービィもそうそうないと思う
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 22:50:47.76ID:ecrMOd6Wd
>>11
どっちかっていうとその二つが鳥山明の・・・って言い出すとキリが無さそうだから止めよう
2016/08/09(火) 22:56:09.18ID:F5/iD/ud0
長い事スパデラのマイナーチェンジ繰り返してるだけだしなあ
新しい事やろうとしては開発中止繰り返してるし
2016/08/09(火) 23:12:14.56ID:58rTDOged
星のカービィの派生作品
雑魚のワドルディ作ってほしい
2016/08/09(火) 23:53:33.11ID:36N3hcO50
>>21
マルクとかガードしてりゃシードの落下位置覚える必要もシャドーアッパーをよける必要も無いコンセプト崩壊ボスだろ
相方に操作させるタックのガードも無敵だし
2016/08/10(水) 00:44:43.90ID:1I3aTR+QM
カービィカフェ繁栄の秘訣
2016/08/10(水) 00:54:34.76ID:zILJ+8U+a
世界的に売れてない言うて討鬼2とかカービィ以下だけど
オープンワールドやん売れてるとか関係ないやろ
2016/08/10(水) 01:20:04.02ID:wGGHniEn0
>>11
グレンラガンはなんかグランゾード思い出させる
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 01:34:58.78ID:cqdZPNMwd
ボスラッシュの懐古要素ラッシュもそろそろ飽きられるよね
スクエニリメイクの如く過去の遺産を食い潰してるように見えるよ
2016/08/10(水) 01:44:46.77ID:lmkg0RZQ0
桜井カービィと言っても宮本の功績の方がでかいじゃん
スマブラもベースは岩田
2016/08/10(水) 04:35:17.91ID:LV3Koluh0
SDXは偉大
だけどそればっかりなのもな
コマンド式の多彩な技は魅力であるけど、もっと3や64みたいなのが増えても良いと思う
それでも限界は感じるけど
2016/08/10(水) 07:36:11.69ID:4cDwaPX5M
横スクやめりゃいいのに
2016/08/10(水) 12:26:00.20ID:VEaZIOufp
64のコピーの合わせ技復活して欲しい
2016/08/10(水) 12:27:11.54ID:UT8Sf1760
最近のカービィ面白いし新作もコンスタントに出てる上にグッズ展開とかもしてくれてありがたい
2016/08/10(水) 13:04:33.18ID:FD//mBiW0
>>33
>>14
2016/08/10(水) 13:13:03.16ID:3tbTZgXia
3D化したらコレジャナイだのクソゲーだの叩かれるし現状維持だろ
2016/08/10(水) 15:57:42.19ID:XZh6XQZz0
櫻井がーってわけじゃないけどカービィは系譜断絶してる印象ある
2016/08/10(水) 17:46:00.50ID:UDiAi+xgr
>>16
文盲の上に存在自体が害にしかならないてめえがゴミだから早く死ねよ黒木
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況