ペルソナ5やってるけど糞面白い
劣等英米豚ってこういうゲーム、絶対に作れないよな
基本的に劣等英米豚の頭が悪すぎてもこういう物語を構築できないんだろう
世界的なコンテンツ競争の勝者の日本は永遠に負け犬の劣等英米豚から生きる気力を奪い取っていくことが重要
日本人は優秀で劣等英米豚は劣等なんだから仕方ない
粛々と偉大な日本人は負け犬の劣等英米豚から生きる気力を奪い取っていくことが重要
劣等英米豚に許されたのは偉大な日本人の奴隷として生きていく壮絶な地獄の道だけ
これからの日本人は
負け犬のアメ豚を無限地獄に叩き落としていくっていうのが、非常に重要なミッションだからな
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463307983/
【国際】慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ©2ch.net
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1463957953/
【国際】謝罪なしは「心強い」と米退役軍人団体 オバマ大統領の広島訪問について声明を発表
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1462942255/
話題】著名な元バスケットボール監督<ボブ>トルーマン元大統領を「原爆を日本に落とすガッツがあった」と称賛©2ch.net
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461906198/
トランプ氏 原爆投下を称賛 「私も同じ行動を取る」 元バスケ代表監督も支持
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/news/1461899879/
元バスケ監督「トルーマンは原爆を日本に落とすガッツがあった。トランプ氏も同じ決断をするだろう」
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/news/1461902623/
探検
ペルソナ5で確信した。洋ゲーは永遠に和ゲーに勝てないと [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/11(火) 11:09:16.98ID:zNHkV/Js0
2016/10/11(火) 11:09:58.29ID:/fZOiTB+0
ペルソナ5面白いとか行ってるのはぶっちゃけどっかで頭がおかしい連中だけだよ
万人受けはしない
万人受けはしない
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:10:52.52ID:Tyjag3BS0 英米のコンテンツって日本のコンテンツに完全敗北した負け犬文化にすぎないんだよね
香港でのネズミーランドの赤字とか
中国本土でのハリウッド映画に対する上映規制とかで世界におけるコンテンツ競争で日本に惨敗して負け犬のアメ豚は焦っているんだろうな
オデッセイとかで露骨な中国上げしてるけど、そんな取ってつけたような媚び方しても、反発を生むだけだろう
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
これらは和製漢語
近代において文化的に中国は日本の影響下にある
負け犬英米豚のコンテンツが14億人の中華圏で日本コンテンツに全く歯がたたない理由はそこにある
日本コンテンツは漢字文化圏の強みを発揮しているから
もうインドや中国といった人口大国の多いアジアでは日本のコンテンツの方が遥かに影響力強くなっちゃってる
中華圏だけで人口14億もいるんだから、もうアメ豚のコンテンツは永遠に日本コンテンツには勝てない
劣等英米豚のコンテンツ産業に残されたのは偉大な日本人の前に永遠に泣き喚いて土下座し続ける地獄の道だけ
ネット時代になってから世界的にどんどん日本コンテンツの影響は増していってる。
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000006-nna_kyodo-asia
寄生獣が中国で最優秀アニメ賞、24時間で150万再生超える大記録も。
http://news.livedoor.com/article/detail/9630234/
Yahoo!ニュース - 日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア (Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000010-rcdc-cn&pos=2
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452359081/
なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
http://forbesjapan.com/articles/detail/11138
http://mashable.com/2016/01/19/trump-supporters-anime-gop-strategist/
中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
中国ネット界で人気すぎる日本人 「山下さん」って誰だ!?
https://gunosy.com/articles/R1CzT
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm
【話題】世界フィギュアで優勝したロシアのメドベージェワ選手が日本のアニメが好きすぎる件 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459779586/
ロシアも日本アニメの人気凄いな
反米意識の強い国は日本のアニメが人気でやすいみたい。フランスとか
ポケモン 4兆6000億円以上
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
香港でのネズミーランドの赤字とか
中国本土でのハリウッド映画に対する上映規制とかで世界におけるコンテンツ競争で日本に惨敗して負け犬のアメ豚は焦っているんだろうな
オデッセイとかで露骨な中国上げしてるけど、そんな取ってつけたような媚び方しても、反発を生むだけだろう
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
これらは和製漢語
近代において文化的に中国は日本の影響下にある
負け犬英米豚のコンテンツが14億人の中華圏で日本コンテンツに全く歯がたたない理由はそこにある
日本コンテンツは漢字文化圏の強みを発揮しているから
もうインドや中国といった人口大国の多いアジアでは日本のコンテンツの方が遥かに影響力強くなっちゃってる
中華圏だけで人口14億もいるんだから、もうアメ豚のコンテンツは永遠に日本コンテンツには勝てない
劣等英米豚のコンテンツ産業に残されたのは偉大な日本人の前に永遠に泣き喚いて土下座し続ける地獄の道だけ
ネット時代になってから世界的にどんどん日本コンテンツの影響は増していってる。
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000006-nna_kyodo-asia
寄生獣が中国で最優秀アニメ賞、24時間で150万再生超える大記録も。
http://news.livedoor.com/article/detail/9630234/
Yahoo!ニュース - 日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア (Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000010-rcdc-cn&pos=2
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452359081/
なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
http://forbesjapan.com/articles/detail/11138
http://mashable.com/2016/01/19/trump-supporters-anime-gop-strategist/
中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
中国ネット界で人気すぎる日本人 「山下さん」って誰だ!?
https://gunosy.com/articles/R1CzT
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm
【話題】世界フィギュアで優勝したロシアのメドベージェワ選手が日本のアニメが好きすぎる件 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459779586/
ロシアも日本アニメの人気凄いな
反米意識の強い国は日本のアニメが人気でやすいみたい。フランスとか
ポケモン 4兆6000億円以上
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:11:52.92ID:US6CFh4a05名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:13:16.63ID:2/aJBMjQ0 日本人が優秀すぎて欧米人が劣等過ぎるんだと思う
劣等な欧米人は偉大な日本人の奴隷として生きていくしか道がない
劣等な欧米人は偉大な日本人の奴隷として生きていくしか道がない
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:14:27.86ID:UOkTAgP00 慰安婦問題とかアメ豚と韓国の連携プレーみたいなもんじゃん
日本人は下劣なアメ豚から生きる気力を完全に奪い取らないと駄目だよ
アメ豚の作ったコンテンツや製品買ったりするのは売国奴だけだろ
NYT紙が『新しい日本非難キャンペーンを開始して』韓国が絶賛協力中。韓国慰安婦に代わる新しい飯の種だ
http://u1s okuhou.ldblog.jp/archives/50475494.html
日本人は下劣なアメ豚から生きる気力を完全に奪い取らないと駄目だよ
アメ豚の作ったコンテンツや製品買ったりするのは売国奴だけだろ
NYT紙が『新しい日本非難キャンペーンを開始して』韓国が絶賛協力中。韓国慰安婦に代わる新しい飯の種だ
http://u1s okuhou.ldblog.jp/archives/50475494.html
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:15:29.90ID:1S1JOQVI0 国内ではペルソナ5バカ売れだが、世界規模で見れば和ゲーの王者はダークソウルシリーズ
グランドセフトオートはそのダークソウルシリーズさえ足元にも及ばないモンスター
まあ、グランドセフトオートやった事ないけど
売り上げが全てな以上、洋ゲーが優っている現実から逃げてはいけない
グランドセフトオートはそのダークソウルシリーズさえ足元にも及ばないモンスター
まあ、グランドセフトオートやった事ないけど
売り上げが全てな以上、洋ゲーが優っている現実から逃げてはいけない
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:15:37.19ID:bqcth8hoa どんだけ持ち上げてんだよ
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:15:37.85ID:hpi1BNYy0 洋ゲー販売する売国メーカーや
洋ゲー購入する売国奴をどんどん刑務所に入れていくことが必須だな
洋ゲー購入する売国奴をどんどん刑務所に入れていくことが必須だな
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:15:50.38ID:uEd7pfTa0 同意だけど
なんでそんなに右翼で煽り口調なんだよ
なんでそんなに右翼で煽り口調なんだよ
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:16:56.72ID:DaOl2cwp0 別にPS4は両方遊べるんだからどーでもいいじゃん
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:17:42.63ID:Lc1JRuiX0 >>7
バーカ
グランドセフトオート出してるメーカーって大赤字じゃん
VRやNXの発売後に洋ゲーが2000万本も売れる時代が続くわけない
いまでさえ負け犬洋ゲーメーカーは大赤字連発してるのに
VRやNXの発売後に洋ゲーメーカーはバタバタ倒産していくよ
日本メーカーの完全勝利という現実を受け止めろ
バーカ
グランドセフトオート出してるメーカーって大赤字じゃん
VRやNXの発売後に洋ゲーが2000万本も売れる時代が続くわけない
いまでさえ負け犬洋ゲーメーカーは大赤字連発してるのに
VRやNXの発売後に洋ゲーメーカーはバタバタ倒産していくよ
日本メーカーの完全勝利という現実を受け止めろ
2016/10/11(火) 11:18:19.88ID:ojXM0TEI0
ペルソナ好きってこういうやつなんだ(ドン引き)
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:18:48.60ID:uEd7pfTa0 現在のほとんどの3Dゲームが日本のゲームのモロパクりであり
グラしか進化していない事は事実だが
煽り口調過ぎ
グラしか進化していない事は事実だが
煽り口調過ぎ
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:20:24.28ID:NAipWthT0 そもそも日本メーカーは洋ゲーみたいなゲームも作れるけど
洋ゲーメーカーは絶対にペルソナ5みたいなゲーム作れないじゃん
洋ゲーメーカーは絶対にペルソナ5みたいなゲーム作れないじゃん
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:21:51.71ID:M3CYln+Ua またこんな古い化石みたいなPS2レベルのもんが日本では人気なんだし、そりゃ洋ゲーもPS4も売れるわけ無いわな
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:22:37.66ID:TlbGb9Ond FF15がどいて売れただけで調子こいてんじゃねーw版人受けしない糞ゲーじゃねーか
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:22:48.39ID:rubpG9mzp もう方向性が違うじゃん
海外もサブミッションの水増しでごまかしてるとか洋ゲーは言われてるし
海外もサブミッションの水増しでごまかしてるとか洋ゲーは言われてるし
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:23:37.69ID:NAipWthT0 >>16
おまえペルソナ5やってないだろ
ペルソナ5は映像のスタイリッシュさ凄いぞ
戦闘システムがスタイリッシュで全く飽きない
ストーリーも素晴らしい
洋ゲーメーカーがこの域に行けるのは200年後も無理
おまえペルソナ5やってないだろ
ペルソナ5は映像のスタイリッシュさ凄いぞ
戦闘システムがスタイリッシュで全く飽きない
ストーリーも素晴らしい
洋ゲーメーカーがこの域に行けるのは200年後も無理
2016/10/11(火) 11:24:24.79ID:HKp7v8A1r
>>2
エアプ豚
エアプ豚
2016/10/11(火) 11:24:33.33ID:9Bm78pcH0
ゲームあんまりやった事ないクソガキが建てそうなスレ
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:26:30.42ID:7qTO6fHQ023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:29:33.05ID:9Bm78pcH0 40〜50過ぎでP5推しとか貧しい人生送ってるなぁ
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:30:30.60ID:9Bm78pcH0 貧しいってのはゲーム遍歴の話ね
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:31:18.43ID:vxvaKUky0 まあガキはガキが世界を救うJRPGでもやってろってコトw
2016/10/11(火) 11:32:30.08ID:me38AANRa
>>15
>そもそも日本メーカーは洋ゲーみたいなゲームも作れるけど
それは洋ゲーみたいなものであって洋ゲーじゃないじゃん
実銃撃って戦争に行って人を殺してる連中は本物の洋ゲーを作れるが
日本人ではまがいものしか作れない
>そもそも日本メーカーは洋ゲーみたいなゲームも作れるけど
それは洋ゲーみたいなものであって洋ゲーじゃないじゃん
実銃撃って戦争に行って人を殺してる連中は本物の洋ゲーを作れるが
日本人ではまがいものしか作れない
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:33:40.78ID:1S1JOQVI0 FF15がどこうがどくまいが、ペルソナ5は売れていたし、FF15は爆死していた
爆死時期が年末にズレただけ
クリスマス商戦に命運を賭けるしかないオワコン
爆死時期が年末にズレただけ
クリスマス商戦に命運を賭けるしかないオワコン
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:34:08.03ID:uEd7pfTa0 なんだよ
いつものアメリカ工作員の対立煽りスレッドかよ
いつものアメリカ工作員の対立煽りスレッドかよ
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:35:07.56ID:1S1JOQVI0 ダークソウル、ペルソナ
これ以外に買う価値あるの?w
後は凡ゲーかクソゲーしかないやん
これ以外に買う価値あるの?w
後は凡ゲーかクソゲーしかないやん
2016/10/11(火) 11:37:34.34ID:aoZaG2rF0
馬鹿ジャップがなんか言ってるよ
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:38:02.15ID:xkCRrxjma ライフイズストレンジ
はい論破
はい論破
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:41:06.88ID:1S1JOQVI0 洋ゲーで価値があるのは風ノ旅人だけ
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:43:21.80ID:uEd7pfTa034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:44:08.76ID:1S1JOQVI0 年末はダークソウル3のDLCをプレイして終わり
グラビティデイズ2の出来が良ければ買うくらいかな
他は買う価値無し
グラビティデイズ2の出来が良ければ買うくらいかな
他は買う価値無し
2016/10/11(火) 11:45:10.21ID:Tr/uAJor0
洋ゲー和ゲーそれぞれいいところがあると思う
ただP5は正直そこまで絶賛するほどの出来じゃない
ただP5は正直そこまで絶賛するほどの出来じゃない
2016/10/11(火) 11:46:25.22ID:Rxi+zqZp0
>>35
参考までに聞きたいんだけどどの辺がそこまで絶賛するほどの出来じゃないの?
参考までに聞きたいんだけどどの辺がそこまで絶賛するほどの出来じゃないの?
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:52:07.89ID:1S1JOQVI0 ペルソナ5が絶賛の対象にならないなら、日本のゲームの殆どがウンコって事になるんですが
PS4で一番売れたタイトルなんだけど
ペルソナ5
PS4で一番売れたタイトルなんだけど
ペルソナ5
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:53:10.44ID:vSy20Iym0 凄いな、絶賛じゃなきゃいけないのか
おおこわいこわい
おおこわいこわい
2016/10/11(火) 11:53:25.89ID:x3yGqVgNd
>>37
実際ウンコじゃね?
実際ウンコじゃね?
2016/10/11(火) 11:54:17.19ID:9Bm78pcH0
アニメっぽいゲームが好きではないので個人的にはP5はダクソ3やブラボ以下というか購買意欲が湧かなかった
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:54:41.80ID:hMK0gxhQ0 すでに負けまくってんですが
2016/10/11(火) 11:55:41.35ID:y3WOlWp9r
シナリオのテンポ最悪だし話が面白いの冴島パレスぐらいだし
パレスは無駄に長いわ
戦闘もいつも通りワンモアバトルだし
メメントスは糞過ぎるし
周回プレイ前提な作りなのにテンポがひたすら悪いんだよ
音楽も印象に残るの無いし
正直3と4の方がまだ楽しめた
ぶっちゃけ65点ぐらいの出来だよ
パレスは無駄に長いわ
戦闘もいつも通りワンモアバトルだし
メメントスは糞過ぎるし
周回プレイ前提な作りなのにテンポがひたすら悪いんだよ
音楽も印象に残るの無いし
正直3と4の方がまだ楽しめた
ぶっちゃけ65点ぐらいの出来だよ
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:56:20.89ID:1S1JOQVI044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:57:34.32ID:1S1JOQVI0 逆に、ベルセルク無双が段々地雷臭がしてきて買う気が失せた
2016/10/11(火) 11:58:24.49ID:Rxi+zqZp0
>>47
ここまで凄まじいネットで拾った情報継ぎ接ぎしましたってレスもなかなかだなw
ここまで凄まじいネットで拾った情報継ぎ接ぎしましたってレスもなかなかだなw
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:59:39.47ID:1S1JOQVI0 >>42
タルタロスとかいうクソだるいだけのダンジョンがあって、AIが馬鹿なペルソナ3がペルソナ5より上とかエアプかな?
タルタロスとかいうクソだるいだけのダンジョンがあって、AIが馬鹿なペルソナ3がペルソナ5より上とかエアプかな?
2016/10/11(火) 11:59:39.85ID:GP+7KLwka
>>44
今日日無双に期待してる奴がいたことに驚きだよ
今日日無双に期待してる奴がいたことに驚きだよ
2016/10/11(火) 12:01:07.87ID:9Bm78pcH0
>>43
PS4箱1両持ちなんでダクソDLCが来るまでFH3やってるから意欲の湧かないP5に手を付ける気がない
それで2月まで遊んでFor Honorでダクソでの対人厨としてのノウハウを活かして頑張る
PS4箱1両持ちなんでダクソDLCが来るまでFH3やってるから意欲の湧かないP5に手を付ける気がない
それで2月まで遊んでFor Honorでダクソでの対人厨としてのノウハウを活かして頑張る
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:01:50.33ID:vSy20Iym0 信者ゲーは怖いな、一切の批判も受け付けないとか
ゼノブレ信者みてーだ
ゼノブレ信者みてーだ
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:02:13.36ID:1S1JOQVI02016/10/11(火) 12:04:54.96ID:Rxi+zqZp0
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:05:46.65ID:5IYd9HW8p >>1
銃乱射しか作れない馬鹿外人にはペルソナは作れないわな
銃乱射しか作れない馬鹿外人にはペルソナは作れないわな
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:05:50.28ID:bGL1/3XZ0 ペルソナ5は外人には絶対に作れないゲームだからな
2016/10/11(火) 12:06:53.67ID:y3WOlWp9r
>>46
3はpspのしかやって無いし初だったから贔屓目にしてるのは自覚してるけどタルタロスはクソ過ぎるよ
3はpspのしかやって無いし初だったから贔屓目にしてるのは自覚してるけどタルタロスはクソ過ぎるよ
2016/10/11(火) 12:06:56.14ID:Rxi+zqZp0
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:07:07.64ID:bGL1/3XZ0 >>42
死ねエアプ豚
死ねエアプ豚
2016/10/11(火) 12:09:03.40ID:y3WOlWp9r
エアプじゃねーよ…まじで批判は一切許さないのなんなの?
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:09:16.30ID:mTGZREeUp ペルソナ5は和ゲー史上最も作り込まれたゲーム
これは間違いない。職人レベルの作り込み
そりゃ絶賛だらけになるのは分かる
これは間違いない。職人レベルの作り込み
そりゃ絶賛だらけになるのは分かる
2016/10/11(火) 12:10:17.79ID:Rxi+zqZp0
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:10:42.65ID:bGL1/3XZ061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:11:38.72ID:SkvO+HX702016/10/11(火) 12:12:31.29ID:tasXq6By0
ペルソナ5の戦闘が面白いってのはさすがにアホとしか
弱点ついて総攻撃するだけの作業なんだが
弱点ついて総攻撃するだけの作業なんだが
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:15:00.97ID:mTGZREeUp >>62
ハードでやれ
ハードでやれ
2016/10/11(火) 12:20:23.36ID:kh6+XpWwa
P4の方が評価高いよね、P5最高でないと困る人がゲハで
少なくないようだけどさ。
少なくないようだけどさ。
2016/10/11(火) 12:20:25.91ID:gwJRudLGa
>>62
スゲーエアプくさwww
スゲーエアプくさwww
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:22:25.36ID:xND93+7+p >>64
普通に5の方が評価高いぞ
普通に5の方が評価高いぞ
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:23:09.57ID:1S1JOQVI0 ペルソナシリーズで言えば、P4GとP5は互角かな
ただ、P4Gからペルソナにハマったクチなので、P4Gに対する思い出補正は否定出来ない
ただ、P4Gからペルソナにハマったクチなので、P4Gに対する思い出補正は否定出来ない
2016/10/11(火) 12:23:21.17ID:kh6+XpWwa
ペルソナ自体、PS2時代の重厚長大を受け継いだJRPGであって、
洋げーと戦うとかないでしょ、対象が広くてもアジア圏なんだし。
洋げーと戦うとかないでしょ、対象が広くてもアジア圏なんだし。
2016/10/11(火) 12:27:45.90ID:tasXq6By0
>>63
ハードでやってるけど
ハードでやってるけど
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:28:26.65ID:K/sfdXxYd 洋ゲー=劣化和ゲーコピー○
ペルソナで確信×
ペルソナで確信×
2016/10/11(火) 12:29:55.15ID:sKYRfK/Bd
勝てないとかじゃなく普通に文化の違いだと思うけどな
技術的に圧倒的に洋ゲーのほうがすごいから文化の違いを加味してもそこそこ売れるぐらいには受け入れられるけど日本というガラパゴス文化において生活してる以上一番しっくりくるのはやはり日本のコンテンツ
技術格差がなくなって和ゲーでもすごいゲームが出てくるのが一番いいんだけどね
技術的に圧倒的に洋ゲーのほうがすごいから文化の違いを加味してもそこそこ売れるぐらいには受け入れられるけど日本というガラパゴス文化において生活してる以上一番しっくりくるのはやはり日本のコンテンツ
技術格差がなくなって和ゲーでもすごいゲームが出てくるのが一番いいんだけどね
2016/10/11(火) 12:30:04.79ID:y3WOlWp9r
むしろハードはチャンスと総攻撃前提だぞ?バックアタックなんてされたら即終了だぞ
2016/10/11(火) 12:30:24.76ID:rOSgO/Yu0
>>19
清々しいほどのエアプw
清々しいほどのエアプw
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:31:48.83ID:xND93+7+p >>72
お前はまずプレイした証拠を出すのが先じゃね?
お前はまずプレイした証拠を出すのが先じゃね?
2016/10/11(火) 12:34:26.71ID:a1ahA1UUp
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:34:28.47ID:wSU7ZgBXa もともと本格的な洋ゲーファンはPCで遊んでるだろうし、
和ゲーのために据え置き買ってるようなもの
家庭用ゲーム機で和ゲー下げ洋ゲー推ししてるのはにわかだけだろ
数年前までは面白い洋ゲーを紹介しても
グラがアニメ系じゃないからヤダっていうやつばかりだったわ
和ゲーのために据え置き買ってるようなもの
家庭用ゲーム機で和ゲー下げ洋ゲー推ししてるのはにわかだけだろ
数年前までは面白い洋ゲーを紹介しても
グラがアニメ系じゃないからヤダっていうやつばかりだったわ
2016/10/11(火) 12:35:17.60ID:YlpnVywyd
ペルソナ5のなにがいいって
エアプがすぐ分かるって所だな
エアプがすぐ分かるって所だな
2016/10/11(火) 12:36:51.07ID:OL2JoJAPp
ゲハでP5叩いてる奴にプレイした証拠をID付きで出せと言うと100%確実に逃げるぞ
まあ毎回同じ奴なんだろうが。その後しれっと叩き続けるのも特徴の一つ
まあ毎回同じ奴なんだろうが。その後しれっと叩き続けるのも特徴の一つ
2016/10/11(火) 12:37:44.63ID:Rxi+zqZp0
>>76
つーかゲハいるような層はどっちもプレイしてるイメージ
つーかゲハいるような層はどっちもプレイしてるイメージ
2016/10/11(火) 12:38:48.06ID:gwJRudLGa
>>69
中身の無い具体的じゃないフワフワ批判のエアプ豚www
中身の無い具体的じゃないフワフワ批判のエアプ豚www
2016/10/11(火) 12:38:50.13ID:Rxi+zqZp0
配信禁止スクショ禁止は本当に良かったと思う
抽象的に印象操作して叩きたいだけの人は絶対つっこんだ話出来ないし
抽象的に印象操作して叩きたいだけの人は絶対つっこんだ話出来ないし
2016/10/11(火) 12:40:31.62ID:Rxi+zqZp0
ちなみにエアプwwwwとかレスする人の大半も
エアプだから逆に具体的に褒めることができない
双方無視しやすいという近年稀にみる本スレが平和なゲーム
エアプだから逆に具体的に褒めることができない
双方無視しやすいという近年稀にみる本スレが平和なゲーム
2016/10/11(火) 12:41:28.72ID:tasXq6By0
屁ルソナ信者って、フロム信者同様、知的レベルが恐ろしく低いみたいだね
2016/10/11(火) 12:42:22.77ID:9Bm78pcH0
俺は全く興味ないからP5やってないから内容には触れられないけど、ちゃんと発売して本数売ってるから偉いとは思う
前作で自爆して売り上げ落としたテイルズ抜いたからな
前作で自爆して売り上げ落としたテイルズ抜いたからな
2016/10/11(火) 12:42:54.58ID:u3eosuOJd
>>83
お前のそのレスが知的だとでも思ってるのか?
お前のそのレスが知的だとでも思ってるのか?
2016/10/11(火) 12:44:11.02ID:Rxi+zqZp0
>>84
あれは本当にアホ
TOB自体近年のテイルズじゃかなり出来が良い方なのに
ボロクソだった前作の世界観引き継いでるってだけでセールスに影響出てるわ
FF15も同じ理由でもったいねーとは思う
まあFF15はまだプレイしていないからそもそもダメな可能性もあるわけだがw
あれは本当にアホ
TOB自体近年のテイルズじゃかなり出来が良い方なのに
ボロクソだった前作の世界観引き継いでるってだけでセールスに影響出てるわ
FF15も同じ理由でもったいねーとは思う
まあFF15はまだプレイしていないからそもそもダメな可能性もあるわけだがw
2016/10/11(火) 12:44:24.78ID:ZGn/+Azgp
ん、まあJRPGは売り上げでは勝てないからな。
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:51:57.77ID:1S1JOQVI0 ソシャゲ全盛の国内市場
据え置きが全盛の海外市場
しかも据え置き市場拡大中
和ゲーが売り上げで勝てる環境ではないんだよなぁ
据え置きが全盛の海外市場
しかも据え置き市場拡大中
和ゲーが売り上げで勝てる環境ではないんだよなぁ
2016/10/11(火) 12:53:00.58ID:9Bm78pcH0
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:56:31.76ID:1S1JOQVI0 ペルソナはオタゲーというレッテル貼られていて損している気がする
元はメガテンの派生だし、お話自体は社会風刺が土台だから、割と一般の人も楽しめると思うんだけどな
元はメガテンの派生だし、お話自体は社会風刺が土台だから、割と一般の人も楽しめると思うんだけどな
2016/10/11(火) 12:56:50.82ID:Rxi+zqZp0
>>89
延期した挙句におっおう…な出来だとシリーズとして致命的だからな
それを言うとペルソナも大概時間かかってんだがまあ丁寧に仕上げたって感じ
GTはもはや期待していがVRでドライブが楽しめるゲームが出るなら
買うと思うもともとガチ勢じゃないし現実じゃ手が出ない車乗りまわすだけの
プレイスタイルだし
延期した挙句におっおう…な出来だとシリーズとして致命的だからな
それを言うとペルソナも大概時間かかってんだがまあ丁寧に仕上げたって感じ
GTはもはや期待していがVRでドライブが楽しめるゲームが出るなら
買うと思うもともとガチ勢じゃないし現実じゃ手が出ない車乗りまわすだけの
プレイスタイルだし
2016/10/11(火) 13:07:20.87ID:hwlsb57ea
洋げーも和ゲーもいいところあるし
それぞれ楽しめばいいのに
どちらかを叩かずにはいられないゲハ民
それぞれ楽しめばいいのに
どちらかを叩かずにはいられないゲハ民
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:11:22.83ID:9Bm78pcH0 >>92
でも君もゲハ民だろう?
でも君もゲハ民だろう?
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:13:00.00ID:cJmGmhvp0 新作8年かかったゲームと
2年に1本以上のペースで出してるゲームを比較して
「売上で抜いた」
wwwwww
2年に1本以上のペースで出してるゲームを比較して
「売上で抜いた」
wwwwww
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:14:25.84ID:xs7PAFEt0 アトラスはPS4にしっかりと切り替えていけよ
PS3切れば開発ペースも上がるやろ
PS3切れば開発ペースも上がるやろ
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:14:30.93ID:cJmGmhvp097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:17:07.68ID:cJmGmhvp0 FF15は10年以上かかったとか言い出しそうだが
発表から時間が経ってるだけだし(その間ずっと開発していたわけではない)
ライトニングリターンズからは3年しか経ってない
発表から時間が経ってるだけだし(その間ずっと開発していたわけではない)
ライトニングリターンズからは3年しか経ってない
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:17:47.42ID:uYk/RnIc0 スレ立てしたのはゲハ民と言うよりも白人コンプのネトウヨというイエローモンキーだろ
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:19:59.33ID:Ot2Z04LJH 面白さは国内視点で語り、売上は海外視点で語る
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:20:15.53ID:cJmGmhvp0 ネトウヨなら白人賛美だろ
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:21:27.45ID:xs7PAFEt0 まあでも国内でも売れた方だろペルソナ5
2016/10/11(火) 13:21:59.34ID:eRBOVPw+0
ゲームだから和洋気にせず遊べよw
2016/10/11(火) 13:24:54.01ID:9Bm78pcH0
>>97
10年前から何度も何度もボクの考えたカッコイイPV出してたからビジュアルワークスの人件費は掛かってるし実際作り直しもしてるよね
10年前から何度も何度もボクの考えたカッコイイPV出してたからビジュアルワークスの人件費は掛かってるし実際作り直しもしてるよね
2016/10/11(火) 13:25:12.19ID:Atw+80l60
君縄が大ヒットする脳死ジャップにはお似合いだろ
2016/10/11(火) 13:29:47.85ID:WDGlTeQE0
洋ゲー=ゴディバ
和ゲー=ブラックサンダーとか
そんな感じ
和ゲー=ブラックサンダーとか
そんな感じ
2016/10/11(火) 13:34:41.91ID:TNEViJpu0
和ゲーはガラケー
洋ゲーはスマホ
洋ゲーはスマホ
2016/10/11(火) 13:35:50.91ID:9Bm78pcH0
2016/10/11(火) 13:47:06.57ID:JeV931YK0
和ゲーはクリリン
洋ゲーはベジータ
洋ゲーはベジータ
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:56:50.47ID:opCnCPMK0 和ゲーはヤムチャ
洋ゲーはスーパーサイヤ人ブルー
洋ゲーはスーパーサイヤ人ブルー
2016/10/11(火) 14:03:35.02ID:J+cMo0Vyr
和ゲーは悟空(面白い・人気が高い)
洋ゲーはビルス(面白い・クオリティが高い)
洋ゲーはビルス(面白い・クオリティが高い)
2016/10/11(火) 14:04:25.07ID:wXzM1DIN0
中堅と洋ゲー大作比べても仕方ない
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 14:11:05.75ID:uEd7pfTa0 普通にいつものアメリカ工作員スレッドだな
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 14:13:34.60ID:+L7tiyxUa ペルソナ5を批判する奴は日本人じゃないからな
洋ゲーを持ち上げてペルソナみたいな高品質な純粋の和ゲーを叩く
どこの国の工作員なんでしょうかねえ
洋ゲーを持ち上げてペルソナみたいな高品質な純粋の和ゲーを叩く
どこの国の工作員なんでしょうかねえ
2016/10/11(火) 14:19:49.24ID:aE+d015X0
恥ずかしくて草生える
2016/10/11(火) 14:43:10.28ID:kIWDGzHk0
ペルソナは和ゲーだから外国人に人気なんだよな
それに比べて日本人は洋ゲーにまるで興味ないのが面白いけど
それに比べて日本人は洋ゲーにまるで興味ないのが面白いけど
2016/10/11(火) 14:57:33.21ID:D3bqWaDU0
中堅和ゲーが海外人気って本当なの?
大手でもNPDに入るのがやっとだったりすぐランキングから消えていくけど
逆にマイクラとかGTAは日本でもそこいらの和ゲーより売れ続けてるし
CoDみたいに毎年出して30万越えるソフトも日本で無いよな
大手でもNPDに入るのがやっとだったりすぐランキングから消えていくけど
逆にマイクラとかGTAは日本でもそこいらの和ゲーより売れ続けてるし
CoDみたいに毎年出して30万越えるソフトも日本で無いよな
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 14:58:35.37ID:/NvhO5kf0 洋ゲーはグラフィックや作り込みはすごいけど、どことなく大雑把で荒々しいんだよ
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:15:00.56ID:fPE6pfg9M 外人のほうが洋ゲー和ゲー両方楽しめて幸せな件についてアフィ
2016/10/11(火) 15:16:34.58ID:eFSoudmk0
和ゲーのよかった部分を捨てて洋ゲーよりにしたところで日本のメーカーは同じ土俵には上がれないと思うの
結局どっちつかずでいまの惨状になっているわけだが
結局どっちつかずでいまの惨状になっているわけだが
2016/10/11(火) 15:19:30.08ID:pZSb5CMpK
洋ゲーて銃を持って「わぁーっ」としか思いつかない
2016/10/11(火) 15:22:14.93ID:fApEh81EM
和ゲーって厨二のガキが「世界はオレが救う」としか思いつかない
2016/10/11(火) 15:24:33.94ID:WPF+Ql1q0
ドレス着たお姫様が超絶魔法で!って洋ゲにあるかな…?ww
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:26:24.42ID:aOR4t+lMp >>121
FFテイルズくらいだろそれ
FFテイルズくらいだろそれ
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:26:52.89ID:v5eNqem+K 和ゲー信者って視野狭いくせに高圧的だよな
まるで飼い慣らされた闘牛みたい
まるで飼い慣らされた闘牛みたい
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:29:36.58ID:u4CSwyUu0 >>26
>>実銃撃って戦争に行って人を殺してる連中は本物の洋ゲーを作れるが
その本物の洋ゲーとやらが詰まらないって言ってんの
「アメリカって文明レベルは高くても文化レベルは低いんだなあ」って洋ゲーやってるとよく分かる
ペルソナとか日本の文化水準の高さがよく分かるゲーム
まあ、アメリカ以外の洋ゲーも糞だから、キリスト教圏全体、コンテンツを作ることに向いてないのかも
>>実銃撃って戦争に行って人を殺してる連中は本物の洋ゲーを作れるが
その本物の洋ゲーとやらが詰まらないって言ってんの
「アメリカって文明レベルは高くても文化レベルは低いんだなあ」って洋ゲーやってるとよく分かる
ペルソナとか日本の文化水準の高さがよく分かるゲーム
まあ、アメリカ以外の洋ゲーも糞だから、キリスト教圏全体、コンテンツを作ることに向いてないのかも
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:30:35.24ID:E18Q89BB0 洋ゲーは好きやけど和ゲーの後追いみたいなところがチラつく
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:42:39.77ID:cJmGmhvp0 >>115
で、市場規模はどうなりましたか?
で、市場規模はどうなりましたか?
2016/10/11(火) 15:43:22.53ID:b4aIrRIN0
ガルパンでハリウッドに勝利宣言してるようなもの
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:43:39.27ID:cJmGmhvp02016/10/11(火) 15:48:25.81ID:tasXq6By0
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:49:28.29ID:BFqHzVemd パチンコパワーで頑張れや!
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:50:04.82ID:nicifX+Xd 面白い面白いと言ったところで儲からないと意味ないんだよね
金がなければすぐ買われてしまう
金がなければすぐ買われてしまう
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:51:12.30ID:nicifX+Xd >>130
世界救うのってどれとどれ?
世界救うのってどれとどれ?
2016/10/11(火) 15:52:41.30ID:+OpYmub00
和ゲーには和ゲーの良さがあったのにどこで道を間違えてしまったんだろうね
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:52:59.07ID:mZyF5/CN0 そら日本のリアルのパロネタぶっこみまくったゲームなんか無理に決まってるだろ
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:53:14.77ID:cJmGmhvp0 ドラゴンエイジインクイジションは世界の危機を止める話だったような
2016/10/11(火) 15:53:47.09ID:D3bqWaDU0
洋ゲーは主人公が普通のおっさんだったりイケメンでも無いから
悪人プレイもやれたりでファンタジーの世界では無いわな
悪人プレイもやれたりでファンタジーの世界では無いわな
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:55:40.81ID:cJmGmhvp0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 15:56:09.30ID:tasXq6By0 >>133
フォールアウト3とかドラゴンエイジとかギアーズとか他にもいっぱいあるだろ
フォールアウト3とかドラゴンエイジとかギアーズとか他にもいっぱいあるだろ
2016/10/11(火) 16:01:59.47ID:6aOg1xOs0
ペルソナは名作と言うよりは、力作、怪作って感じだな
2016/10/11(火) 16:02:26.88ID:GrnpOxZk0
アニ豚ラノベキッズを一般層と呼ぶなら和ゲーは永遠に底辺を這い蹲るしかないだろうな
まあ技術もアイデアも無けりゃそっちに逃げるのが正解なんだろうが
まあ技術もアイデアも無けりゃそっちに逃げるのが正解なんだろうが
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 16:12:19.94ID:RhASFeXfa >>39
エアプなのにわかるの?
エアプなのにわかるの?
2016/10/11(火) 16:12:41.86ID:DVY526wr0
ペルソナ5が面白かったのは同意するけど勝ち負けじゃなくて洋ゲーには洋ゲーの楽しさがあるじゃん
唐突に洋ゲーやりたくなる時もあるよ
あ、今はペルソナのおかげで口が和ゲーになってるからWoFF楽しみにしてます
唐突に洋ゲーやりたくなる時もあるよ
あ、今はペルソナのおかげで口が和ゲーになってるからWoFF楽しみにしてます
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 16:12:47.00ID:tasXq6By0 ペルソナはコープやパラメーターを気にしないで適当にプレイするか、攻略サイト見ながら作業プレイするかどちらかしかない
コープMAXにしたい、でも攻略サイトは見たくないっていうプレイスタイルだとストレスが溜まる
コープMAXにしたい、でも攻略サイトは見たくないっていうプレイスタイルだとストレスが溜まる
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 16:13:47.51ID:RhASFeXfa ID:y3WOlWp9rが予想通り逃げてるな
2016/10/11(火) 16:16:59.06ID:+qsCUib+K
君の名は。がいくら好きでもハリウッドが邦画に勝てないと言い出す奴はいない
もしかしてゲーム好きって馬鹿なんじゃないだろうか
もしかしてゲーム好きって馬鹿なんじゃないだろうか
2016/10/11(火) 16:18:36.83ID:bxMTknTF0
ゲハ見てゲーム好きを語ったらゲーム好きから殴られても文句言えない
2016/10/11(火) 16:54:29.39ID:kIWDGzHk0
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:18:07.45ID:5iL1eD1G0 >>128
中国を始めとして人口大国の多いアジアでの人気は日本コンテンツ>ハリウッドだから
もう人口ベースでの世界的影響力で日本コンテンツはハリウッドを抜いている
特に世界14億人の中華圏は漢字という共通点があるから日本コンテンツ大好き
中国を始めとして人口大国の多いアジアでの人気は日本コンテンツ>ハリウッドだから
もう人口ベースでの世界的影響力で日本コンテンツはハリウッドを抜いている
特に世界14億人の中華圏は漢字という共通点があるから日本コンテンツ大好き
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:22:07.96ID:5iL1eD1G0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:24:00.34ID:5iL1eD1G0 もう世界的に和ゲー回帰してくると思うぞ
VRやNXの発売後に洋ゲーが2000万本も売れる時代が続くわけない
いまでさえ負け犬洋ゲーメーカーは大赤字連発してるのに
VRやNXの発売後に洋ゲーメーカーはバタバタ倒産していくよ
日本メーカーの完全勝利
洋ゲーのビジネスモデルはVRの成功後に通用しない
VRやNXの発売後に洋ゲーが2000万本も売れる時代が続くわけない
いまでさえ負け犬洋ゲーメーカーは大赤字連発してるのに
VRやNXの発売後に洋ゲーメーカーはバタバタ倒産していくよ
日本メーカーの完全勝利
洋ゲーのビジネスモデルはVRの成功後に通用しない
2016/10/11(火) 17:26:41.14ID:TIgM0iODa
2016/10/11(火) 17:27:09.24ID:3mR6PcMq0
ペルソナ関係ないし勝てる勝てないの話でもないけどウィッチャーアンチャであの程度なんだから国内じゃ洋ゲーは売れんわな
2016/10/11(火) 17:27:45.27ID:bxMTknTF0
相対的には和ゲーがあがるかもしれんが、絶対評価であがるかというとなぁ
マンネリなんて和ゲーにも言えることだし
マンネリなんて和ゲーにも言えることだし
2016/10/11(火) 17:27:54.75ID:t7GXpiTC0
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:32:06.78ID:5iL1eD1G0 >>146
ハリウッドなんてもう世界的影響力で日本アニメに負けてる
中国を始めとして人口大国の多いアジアでの人気は日本コンテンツ>ハリウッドだから
もう人口ベースでの世界的影響力で日本コンテンツはハリウッドを抜いている
特に世界14億人の中華圏は漢字という共通点があるから日本コンテンツ大好き
あと日本アニメはハリウッド映画の100分の1の資金で作れる
ビジネスモデルとしてハリウッド映画みたいな重厚長大なコンテンツはネット時代に保たない
14億人の中華圏が日本のコンテンツ愛しているんだから、英米コンテンツはもう永遠に日本コンテンツに勝てない。勝者の偉大な日本人が負け犬の英米のコンテンツに関心持つわけないよ
【国際】文化的侵略?日本のせいで中国の若者の「三国志」観が崩壊 「われわれは日本のアニメ・ゲーム文化によって洗脳された」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1462022838/
【悲報】日本のアニメ・ゲームによって、中国の若者の「三国志」観が崩壊 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2c h.net/test/read.cgi/news/1461971495/
ネット時代は日本コンテンツの時代。日本コンテンツみたいに低予算で高クオリティで、タダ見前提のビジネスモデルを構築できるコンテンツじゃないとネット時代には保たない
これを見ればハリウッドはオワコンで、日本のアニメ・漫画が世界中で圧勝なのは明らかだ。
世界中の掲示板を網羅してるサイト
http://www.thebiggestboards.com/
1位 Gaia Online 日本のアニメ・漫画関係を中心としたサイト
http://www.gaiaonline.com/forum/index.php
ポスト数22.6億 登録メンバー数2787万人
2位 4chan 日本のアニメ・漫画関係を中心としたサイト
http://www.4chan.org/
ポスト数17.5億 登録メンバー数16.2万人
1位2位合計 ポスト数40.1億 登録メンバー数2803.2万人
1位2位合計で3位以下を大きく引き離してぶっちぎりの強さ!!!!
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
ハリウッドなんてもう世界的影響力で日本アニメに負けてる
中国を始めとして人口大国の多いアジアでの人気は日本コンテンツ>ハリウッドだから
もう人口ベースでの世界的影響力で日本コンテンツはハリウッドを抜いている
特に世界14億人の中華圏は漢字という共通点があるから日本コンテンツ大好き
あと日本アニメはハリウッド映画の100分の1の資金で作れる
ビジネスモデルとしてハリウッド映画みたいな重厚長大なコンテンツはネット時代に保たない
14億人の中華圏が日本のコンテンツ愛しているんだから、英米コンテンツはもう永遠に日本コンテンツに勝てない。勝者の偉大な日本人が負け犬の英米のコンテンツに関心持つわけないよ
【国際】文化的侵略?日本のせいで中国の若者の「三国志」観が崩壊 「われわれは日本のアニメ・ゲーム文化によって洗脳された」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1462022838/
【悲報】日本のアニメ・ゲームによって、中国の若者の「三国志」観が崩壊 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2c h.net/test/read.cgi/news/1461971495/
ネット時代は日本コンテンツの時代。日本コンテンツみたいに低予算で高クオリティで、タダ見前提のビジネスモデルを構築できるコンテンツじゃないとネット時代には保たない
これを見ればハリウッドはオワコンで、日本のアニメ・漫画が世界中で圧勝なのは明らかだ。
世界中の掲示板を網羅してるサイト
http://www.thebiggestboards.com/
1位 Gaia Online 日本のアニメ・漫画関係を中心としたサイト
http://www.gaiaonline.com/forum/index.php
ポスト数22.6億 登録メンバー数2787万人
2位 4chan 日本のアニメ・漫画関係を中心としたサイト
http://www.4chan.org/
ポスト数17.5億 登録メンバー数16.2万人
1位2位合計 ポスト数40.1億 登録メンバー数2803.2万人
1位2位合計で3位以下を大きく引き離してぶっちぎりの強さ!!!!
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:34:44.17ID:5iL1eD1G02016/10/11(火) 17:34:51.19ID:D3bqWaDU0
ゲームに限った話じゃなく長年やってればそりゃマンネリになってくる
それは世代交代させれば解決する話
日本は流行り廃りの波が激しいしそれに頼ってるからそうならないんだな
それは世代交代させれば解決する話
日本は流行り廃りの波が激しいしそれに頼ってるからそうならないんだな
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:36:50.71ID:cJmGmhvp0 >>150
でも売上は……
でも売上は……
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:39:40.35ID:5iL1eD1G0 >>152
和ゲーメーカーはスマホゲーで安定した利益を得られるから、コンシューマーでもいい作品を作っていくことができるんだよ
スマホゲーという安全装置をもってない洋ゲーメーカー大手は冒険できなくてますますマンネリになっていってる
VRみたいな新しいデバイスに一番拒否反応を示すのは洋ゲーメーカー大手
洋ゲーメーカー大手はもうゲームの発展の為に邪魔でしかない
和ゲーメーカーはスマホゲーで安定した利益を得られるから、コンシューマーでもいい作品を作っていくことができるんだよ
スマホゲーという安全装置をもってない洋ゲーメーカー大手は冒険できなくてますますマンネリになっていってる
VRみたいな新しいデバイスに一番拒否反応を示すのは洋ゲーメーカー大手
洋ゲーメーカー大手はもうゲームの発展の為に邪魔でしかない
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:43:45.34ID:YR4MXDmq0 な?
洋ゲーコンプってキチガイだろ
洋ゲーコンプってキチガイだろ
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:48:25.38ID:5iL1eD1G0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:51:52.93ID:ShbK6r/40164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:53:34.03ID:5iL1eD1G0 >>163
ペルソナ5で日本画についてのエピソードがあるけど、根本的に欧米人って2Dセンスがないからな
ペルソナ5で日本画についてのエピソードがあるけど、根本的に欧米人って2Dセンスがないからな
2016/10/11(火) 17:54:17.64ID:v5eNqem+K
まーた和ゴミ信者が曖昧なワードだけ吐き捨てるスレか
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:55:35.77ID:j1I8ZAXP0 >>10
ワロタ
ワロタ
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 17:56:01.00ID:JCVTF8sD0 日本は鳥獣戯画の頃から、ゆるキャラみたいなの作ってきてるから
鳥獣戯画って千年近く前なのに今のゆるキャラとかとデザイン似てるんで驚く
日本人はデフォルメセンスが凄い
鳥獣戯画って千年近く前なのに今のゆるキャラとかとデザイン似てるんで驚く
日本人はデフォルメセンスが凄い
2016/10/11(火) 17:57:46.77ID:08h1SlNZ0
2016/10/11(火) 18:02:51.85ID:ytKPRlb70
方向性が違うものを比較しても意味がない。
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:03:31.35ID:8+QnfMRL0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:03:31.39ID:1S1JOQVI0 和ゲーの本当の敵は洋ゲーじゃなくてソシャゲーじゃねぇの?
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:06:35.16ID:mbmeKFvj0 >>171
ソシャゲーは別に敵じゃない
ソシャゲーのおかげで日本のゲーム市場は拡大の一途
http://www.famitsu.com/news/201506/12080664.html
2014年国内ゲーム市場は過去最高の1兆1925億円
和ゲーメーカーはスマホゲーで安定した利益を得られるから、コンシューマーでもいい作品を作っていくことができるんだよ
スマホゲーという保険をもってない洋ゲーメーカー大手は冒険できなくてますますマンネリになっていってる
ソシャゲーは別に敵じゃない
ソシャゲーのおかげで日本のゲーム市場は拡大の一途
http://www.famitsu.com/news/201506/12080664.html
2014年国内ゲーム市場は過去最高の1兆1925億円
和ゲーメーカーはスマホゲーで安定した利益を得られるから、コンシューマーでもいい作品を作っていくことができるんだよ
スマホゲーという保険をもってない洋ゲーメーカー大手は冒険できなくてますますマンネリになっていってる
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:08:19.23ID:1S1JOQVI0 なるほど
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:09:22.97ID:mbmeKFvj02016/10/11(火) 18:15:17.49ID:wdCP3Ia70
>>134
ストーリーとキャラがメインになってから和ゲーはダメになった
ストーリーとキャラがメインになってから和ゲーはダメになった
2016/10/11(火) 18:18:27.43ID:wdCP3Ia70
日本のアニメと同じ
すごく単純でストレートな内容のときは海外でもウケた
マッハGOGOGOとかグレンダイザーとか
その後のオタクに媚びたものになると日本国内のオタク専用になって
海外ではサッパリになる
すごく単純でストレートな内容のときは海外でもウケた
マッハGOGOGOとかグレンダイザーとか
その後のオタクに媚びたものになると日本国内のオタク専用になって
海外ではサッパリになる
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:20:18.69ID:mbmeKFvj02016/10/11(火) 18:20:43.84ID:PneYPa3vM
>>172
コナミ
コナミ
2016/10/11(火) 18:23:05.35ID:wclvbtxDa
5は大分簡単になったな
適当にやっててもコープ全MAXにしてから一ヶ月は余る
適当にやっててもコープ全MAXにしてから一ヶ月は余る
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:23:52.20ID:pu8eeSWK0 >>176
いまでさえ負け犬洋ゲーメーカーは大赤字連発してるのに
VRやNXの発売後に洋ゲーメーカーが保つわけないじゃん
VRやNXの発売後にはバタバタ倒産していくよ
洋ゲーメーカーのクソゲーが2000万本も売れる時代が異常だった
日本メーカーの完全勝利
洋ゲーのビジネスモデルはVRの成功後に通用しない
いまでさえ負け犬洋ゲーメーカーは大赤字連発してるのに
VRやNXの発売後に洋ゲーメーカーが保つわけないじゃん
VRやNXの発売後にはバタバタ倒産していくよ
洋ゲーメーカーのクソゲーが2000万本も売れる時代が異常だった
日本メーカーの完全勝利
洋ゲーのビジネスモデルはVRの成功後に通用しない
2016/10/11(火) 18:26:21.79ID:w3V+712B0
つまらん
P4の方が倍面白い
シナリオつまらんと思ったらライターはEXILEのドラマ書いてるやつらしいなwww
従来のペルソナに比べて頭の悪そうなオタク向けになってると思た
P4の方が倍面白い
シナリオつまらんと思ったらライターはEXILEのドラマ書いてるやつらしいなwww
従来のペルソナに比べて頭の悪そうなオタク向けになってると思た
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:27:55.59ID:DnW5/Myz0 これは正しい。psの配信見たらいつも白人共みんなハゲ男で銃撃つゲームしかしてない
日本人でよかったと思うわ
日本人でよかったと思うわ
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:28:14.70ID:pu8eeSWK0 ドンパチ洋ゲー買ってた層って銃規制反対派でトランプ支持してるような頭の悪い低所得者白人が多いんだろうな
一回VRを経験してしまったらもう普通のゲームには戻れない
負け犬洋ゲーメーカーのビジネスモデルは完全に終わったよ
一回VRを経験してしまったらもう普通のゲームには戻れない
負け犬洋ゲーメーカーのビジネスモデルは完全に終わったよ
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:28:33.17ID:2vuWhSIZa185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:28:41.83ID:v5eNqem+K2016/10/11(火) 18:29:12.80ID:CcDvRXfcd
シナリオは素でつまらんかったし
怪盗テーマのくせに悪役にも味方にも美学ないし
個別イベント少ないし
不満はこんな感じ
それ以外は満足
名作になりそこねた良作
怪盗テーマのくせに悪役にも味方にも美学ないし
個別イベント少ないし
不満はこんな感じ
それ以外は満足
名作になりそこねた良作
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:32:24.40ID:2vuWhSIZa2016/10/11(火) 18:33:37.99ID:wclvbtxDa
サイとフレイ復活は嬉しかった
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:34:03.24ID:AVQrz3Cl0 >>184
そうそう
実は今は一周回ってアメ豚のコンテンツがダメで日本のコンテンツが優位に立ってきてる
ネット時代が深化していくほど日本コンテンツ優位になってきてる
今年日本国内で邦画のシェアが75% 洋画のシェアが25%くらいになるって言われてる
ETとかの頃は洋画のシェアが7割超えてたのに
そうそう
実は今は一周回ってアメ豚のコンテンツがダメで日本のコンテンツが優位に立ってきてる
ネット時代が深化していくほど日本コンテンツ優位になってきてる
今年日本国内で邦画のシェアが75% 洋画のシェアが25%くらいになるって言われてる
ETとかの頃は洋画のシェアが7割超えてたのに
2016/10/11(火) 18:34:18.96ID:c6BdjJYDd
>>187
キモヲタの脳内では大人気だな
キモヲタの脳内では大人気だな
2016/10/11(火) 18:35:24.89ID:wclvbtxDa
なんだって!!時代は2Dを求めていたのか……PC-FXは速すぎたんやな…
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:36:41.28ID:U1m5x7Ti0 日本人にスカイリムは作れないし
外人にペルソナ5は作れない
それでいいじゃない
外人にペルソナ5は作れない
それでいいじゃない
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:37:40.71ID:OnBBNr4B0 中華14億、これ実際に先進国並みの生活できるのは1〜2億ほどじゃない。
その他 多数は途上国レベル。
おまけに著作権意識が低いし。
その他 多数は途上国レベル。
おまけに著作権意識が低いし。
2016/10/11(火) 18:39:33.57ID:+u8o9jhz0
和ゲーも良い出来だったらちゃんと買うってことが証明されたね
手抜きゲー乱発してるクソゲーメーカーはアトラス見習えよ
手抜きゲー乱発してるクソゲーメーカーはアトラス見習えよ
2016/10/11(火) 18:40:48.37ID:6aOg1xOs0
E3でも何でもいいけど
世界的なゲームショーが開かれた時、そこで披露しても恥ずかしくない作品である
というのは1つの目安だよな
ペルソナ5は…うーん…イケるか?
Gravity Daze2の方がいいと思うけど
世界的なゲームショーが開かれた時、そこで披露しても恥ずかしくない作品である
というのは1つの目安だよな
ペルソナ5は…うーん…イケるか?
Gravity Daze2の方がいいと思うけど
2016/10/11(火) 18:41:24.22ID:WVLqF7V2d
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:42:12.08ID:AVQrz3Cl0 >>190
実際人口ベースでの人気なら日本のコンテンツはハリウッドを超えているだろ。
14億人の中華圏が日本コンテンツ大好きなのが大きい。漢字という共通点が大きい
アジアだけでなくロシアとかフランスとか白人圏も日本アニメ人気が凄い
白人圏は英米に反感持ってる国で特に日本コンテンツの人気が高いみたい
あとアメリカでもトランプ支持のいわゆるオルタナ右翼って呼ばれている層に日本のアニメ好きが多いのが有名
なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
http://forbesjapan.com/articles/detail/11138
http://mashable.com/2016/01/19/trump-supporters-anime-gop-strategist/
実際人口ベースでの人気なら日本のコンテンツはハリウッドを超えているだろ。
14億人の中華圏が日本コンテンツ大好きなのが大きい。漢字という共通点が大きい
アジアだけでなくロシアとかフランスとか白人圏も日本アニメ人気が凄い
白人圏は英米に反感持ってる国で特に日本コンテンツの人気が高いみたい
あとアメリカでもトランプ支持のいわゆるオルタナ右翼って呼ばれている層に日本のアニメ好きが多いのが有名
なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
http://forbesjapan.com/articles/detail/11138
http://mashable.com/2016/01/19/trump-supporters-anime-gop-strategist/
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:43:12.29ID:YquKnG810 >>195
Gravity Dazeの浮遊感も凄くいいよね
Gravity Dazeの浮遊感も凄くいいよね
2016/10/11(火) 18:44:00.78ID:TvVqKBB80
良ゲーではあるけど到底神ゲーではないって感じなのに何でそんなに持ち上げてんの
2016/10/11(火) 18:44:12.51ID:6aOg1xOs0
物語性は知らんけど
物語を見せる「演出」に関しては、圧倒的に洋ゲーの方が上
題材が陳腐でも、観客を映画を見てる感覚にしてしまう
物語の導入に引き込まれていると、いつのまにかチュートリアルが終わっていて
ゲームの操作方法まで覚えてしまっているのは、作り手の手腕が凄いということでもある
物語を見せる「演出」に関しては、圧倒的に洋ゲーの方が上
題材が陳腐でも、観客を映画を見てる感覚にしてしまう
物語の導入に引き込まれていると、いつのまにかチュートリアルが終わっていて
ゲームの操作方法まで覚えてしまっているのは、作り手の手腕が凄いということでもある
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:45:00.23ID:MXxYGFWY0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:45:54.24ID:YquKnG810203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:46:03.82ID:voogkSEaa2016/10/11(火) 18:46:16.20ID:6aOg1xOs0
>日本人はスカイリムを作れる
そ、それに該当する作品がどこにあるの?(困惑
そ、それに該当する作品がどこにあるの?(困惑
2016/10/11(火) 18:46:21.33ID:WVLqF7V2d
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:47:18.48ID:voogkSEaa >>199
既にペルソナの話題を通り越して和ゲーと洋ゲーの話題にかわってるから
既にペルソナの話題を通り越して和ゲーと洋ゲーの話題にかわってるから
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:47:24.22ID:q/95eSc00 あとさ、英語の響きが嫌いなんだよね
特に女
日本の声優なら凄い綺麗な声質なのになんで英語圏の白人女ってあんなに声質が汚いの?
野太くてさ〜
特に女
日本の声優なら凄い綺麗な声質なのになんで英語圏の白人女ってあんなに声質が汚いの?
野太くてさ〜
2016/10/11(火) 18:48:33.62ID:6aOg1xOs0
2016/10/11(火) 18:49:20.29ID:+qsCUib+K
世界的影響力ってなんだ
感動度みたいなもんか
感動度みたいなもんか
2016/10/11(火) 18:49:23.93ID:D3bqWaDU0
俺もそれ気になるんだよ
たまにペルソナとか中堅和ゲーが海外で人気って言う人いるけど
本当に売り上げ見てる?
たまにペルソナとか中堅和ゲーが海外で人気って言う人いるけど
本当に売り上げ見てる?
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:50:12.76ID:YquKnG810 >>204
ダークソウルやブラッドボーンはスカイリムより遥かに美麗だし面白いだろ
ダークソウルやブラッドボーンはスカイリムより遥かに美麗だし面白いだろ
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:52:32.39ID:pAuhJMyu0 >>211
ゲーム アニメ 漫画といった日本コンテンツ全般の話してるんだけどな
もう英米は日本のコンテンツに惨敗した負け犬文化圏にすぎない
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
これらは和製漢語
近代において文化的に中国は日本の影響下にある
負け犬英米豚のコンテンツが14億人の中華圏で日本コンテンツに全く歯がたたない限り、もう英米コンテンツは永遠に日本コンテンツに勝てない
ゲーム アニメ 漫画といった日本コンテンツ全般の話してるんだけどな
もう英米は日本のコンテンツに惨敗した負け犬文化圏にすぎない
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
これらは和製漢語
近代において文化的に中国は日本の影響下にある
負け犬英米豚のコンテンツが14億人の中華圏で日本コンテンツに全く歯がたたない限り、もう英米コンテンツは永遠に日本コンテンツに勝てない
2016/10/11(火) 18:52:41.77ID:D3bqWaDU0
まず本当に面白いなら何故売り上げが初動型なの?
海外の内容も売り上げも一流と言われてる作品はそこが無いんだよな
日本の大手の作品も伸びないんだよ
海外の内容も売り上げも一流と言われてる作品はそこが無いんだよな
日本の大手の作品も伸びないんだよ
2016/10/11(火) 18:53:57.20ID:w3V+712B0
2016/10/11(火) 18:54:04.44ID:6aOg1xOs0
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:54:06.07ID:YquKnG810218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:54:40.64ID:ypgW58va0 和製スカイリムとかやりたいけど
どうせおにぎりみたいな無駄な部分に金掛けたクソゲーができるだけなんだろうな
どうせおにぎりみたいな無駄な部分に金掛けたクソゲーができるだけなんだろうな
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:55:17.11ID:MZuRT49j0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:56:26.08ID:IHOxPY/H0 >>162
弱点を選ぶだけだから戦略性は低いし、コープを進めれば進めるほど難易度が下がるという欠点が
前作からまったく改善されてないんだが
システムを活用すればするほど難易度が下がるってのはスパロボの改造とかでもそうで
改造もコープも進行度がユーザーによって異なるのにバランス調整を放棄してるし
弱点を選ぶだけだから戦略性は低いし、コープを進めれば進めるほど難易度が下がるという欠点が
前作からまったく改善されてないんだが
システムを活用すればするほど難易度が下がるってのはスパロボの改造とかでもそうで
改造もコープも進行度がユーザーによって異なるのにバランス調整を放棄してるし
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:56:36.04ID:MZuRT49j0 EAなんてクソゲーメーカーが一時、ソニーより時価総額高かったのが異常だったんだよ
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:56:39.49ID:l2bk1HMO0 正直そんなに面白いって宣伝されてもやる気にならあんのよなあ
高校生の子供がわけわからんこと喚きながら悪い大人を懲らしめるってゲームでしょ?
恋愛要素もあるみたいだけれども何が悲しくて子供のキャラ操作して恋愛ごっこせにゃならんのって
高校生の子供がわけわからんこと喚きながら悪い大人を懲らしめるってゲームでしょ?
恋愛要素もあるみたいだけれども何が悲しくて子供のキャラ操作して恋愛ごっこせにゃならんのって
2016/10/11(火) 18:56:47.63ID:w3V+712B0
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:57:03.07ID:v5eNqem+K2016/10/11(火) 18:57:15.71ID:D3bqWaDU0
初動型どうこうかは国内や海外に限った話じゃないよ?
内容面白いなら評判で伸びるだろ?
マイクラは未だに伸びてるのにDQBとかも全然だったじゃん
日本が得意とするところじゃないの?
内容面白いなら評判で伸びるだろ?
マイクラは未だに伸びてるのにDQBとかも全然だったじゃん
日本が得意とするところじゃないの?
2016/10/11(火) 18:57:28.39ID:6aOg1xOs0
ペルソナ5の戦闘はボス戦は緊張感あって面白い
後はあんまり…
後はあんまり…
227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 18:58:35.51ID:YquKnG810 >>225
ペルソナ4とかダークソウルとか海外でもすごいロングセラーだったんだけど
ペルソナ4とかダークソウルとか海外でもすごいロングセラーだったんだけど
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:00:00.99ID:9NUOwYZs0 洋ゲーメーカーなんて洋ゲーが2000万売れてた時代すら大赤字連発してたのに
VRによるパラダイムシフト以後、保つわけないじゃん
日本メーカーの完全勝利だよ
VRによるパラダイムシフト以後、保つわけないじゃん
日本メーカーの完全勝利だよ
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:02:27.84ID:IHOxPY/H0 >>226
イベント戦闘かと思うくらい弱いんだが
イベント戦闘かと思うくらい弱いんだが
2016/10/11(火) 19:04:11.78ID:v5eNqem+K
会話に加われないぶーちゃん可哀想やな
241 2012/09/14(金) 00:09:10.50 ID:EO
とりあえず一言言えるのは、国内ゲハ終戦だわ。
携帯機は既に終戦してるし、据え置きもWiiUで米FPSできる時点で1機で十分になる。
もう完全に終戦だわ…
241 2012/09/14(金) 00:09:10.50 ID:EO
とりあえず一言言えるのは、国内ゲハ終戦だわ。
携帯機は既に終戦してるし、据え置きもWiiUで米FPSできる時点で1機で十分になる。
もう完全に終戦だわ…
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:06:04.57ID:Yz4lSaB30 ペルソナ5の戦闘はフィニッシュの「決め」とかがスタイリッシュで癖になる
戦闘楽しい
お気に入りなのはおイナリの「決め」
歌舞伎的な要素をぶっこんできたセンスの良さ
戦闘楽しい
お気に入りなのはおイナリの「決め」
歌舞伎的な要素をぶっこんできたセンスの良さ
232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:11:23.40ID:fQiBTgrM0 正直このセンスは永遠に洋メーカーには出来ないだろうな
そして外人にもめちゃウケると思うわ、売れる
そして外人にもめちゃウケると思うわ、売れる
233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:11:40.80ID:ypgW58va0 ペルソナ4程のインパクトは無いな
イベントなんかは本当に味気ないし
イベントなんかは本当に味気ないし
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:17:40.45ID:k40uZCOEa ペルソナ5は日本の誇り
貶す奴はチョンテンドー信者のチョン豚だろう
貶す奴はチョンテンドー信者のチョン豚だろう
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:19:22.71ID:uzt+n3a60 アニメ的なノリが幼稚すぎてつまらないんだよな
2016/10/11(火) 19:21:24.19ID:RyF76D/Q0
そのUIやデザインに騙されてシナリオのダメっぷりを評価できないもジャップっぽいよな
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:23:32.38ID:cJmGmhvp0 俺はPS狂信者だがペルソナ5は無理だった
2016/10/11(火) 19:24:41.18ID:2HdgQpxG0
まだクリアしてない
面白いけど同じ事の繰り返しでダレるな。尺も長いし
面白いけど同じ事の繰り返しでダレるな。尺も長いし
239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:26:25.02ID:v5eNqem+K >>236
FE信者の悪口はやめたげて!
FE信者の悪口はやめたげて!
240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:27:55.56ID:PypuMdUQ0 ジャップゲーやるときは自分の中でハードル思いっきり下げてるからな
ちょっとでも良いところがあると満足しちゃうのは分かる
ちょっとでも良いところがあると満足しちゃうのは分かる
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:29:30.87ID:0wRnQzQF0 >>231
スパロボみたいに演出飛ばせるならまあいい演出だと思うよ。
日付変更も戦闘後の徒競走も、メニューのチュートリアルの項目も、フィニッシュ時も、どれも強制的に垂れ流されるから心底うんざりする
飛ばせないのは百歩譲ってやってもいいが
せめてスタートボタンの早送りを全シーンで適応させてくれよ
スパロボみたいに演出飛ばせるならまあいい演出だと思うよ。
日付変更も戦闘後の徒競走も、メニューのチュートリアルの項目も、フィニッシュ時も、どれも強制的に垂れ流されるから心底うんざりする
飛ばせないのは百歩譲ってやってもいいが
せめてスタートボタンの早送りを全シーンで適応させてくれよ
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:29:30.91ID:X4dsyuGc 洋ゲーにペルソナに並ぶRPGあったっけ?
銃持たせて爆発させておけばいいものばっかじゃん
銃持たせて爆発させておけばいいものばっかじゃん
2016/10/11(火) 19:29:48.46ID:Ine9u2+sa
>>239
FEのデザインが良いと思ってんならお前の目腐ってんなwww
FEのデザインが良いと思ってんならお前の目腐ってんなwww
2016/10/11(火) 19:29:51.86ID:7qOd2aF70
センス云々言い出したら
そんなもん受ける物と受けない物は国によって全然違うでしょうよ
和ゲーと洋ゲーはよく邦画と洋画に例えられるのだけど
例えば日本国内で一時期ブームになったドラマがあったとして
それをもって"ハリウッド映画を超えた!"なんて言い出す人がもし居たら
こいつはアホなのか・・・と誰だって思うでしょう?
そんなもん受ける物と受けない物は国によって全然違うでしょうよ
和ゲーと洋ゲーはよく邦画と洋画に例えられるのだけど
例えば日本国内で一時期ブームになったドラマがあったとして
それをもって"ハリウッド映画を超えた!"なんて言い出す人がもし居たら
こいつはアホなのか・・・と誰だって思うでしょう?
2016/10/11(火) 19:31:42.99ID:/fZOiTB+0
あんまり人の死をどうこう言うのはゴキ君みたいであれだけど
金城の声優さん亡くなったんか
松来未祐も収録して亡くなってるし、やっぱ神をギロチンにかけた罪は重いのか?
金城の声優さん亡くなったんか
松来未祐も収録して亡くなってるし、やっぱ神をギロチンにかけた罪は重いのか?
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:32:20.82ID:aQCyuABc0 うがああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
http://xn--o9j0bk3465betqr2af28o.com/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCvs%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A9%E3%81%A1%E3%82%89/
ファイナルファンタジーVSドラゴンクエストではどっちのゲームが好き?
77人にアンケートした結果
★アンケート結果
ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー
47人 30人
ホモゲーに需要はなかった模様!!www
さらに騒音ハードPS4で発売
音うるさくてゲームに集中できない上にホモゲーとか終わってんな
http://xn--o9j0bk3465betqr2af28o.com/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCvs%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A9%E3%81%A1%E3%82%89/
ファイナルファンタジーVSドラゴンクエストではどっちのゲームが好き?
77人にアンケートした結果
★アンケート結果
ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー
47人 30人
ホモゲーに需要はなかった模様!!www
さらに騒音ハードPS4で発売
音うるさくてゲームに集中できない上にホモゲーとか終わってんな
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:32:43.36ID:v5eNqem+K >>243
???
???
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:39:56.54ID:tasXq6By0 ダンジョンと戦闘がクッソだるい
アニメオタクは同じ演出何回見てても楽しめる池沼だからいいんだろうけど
アニメオタクは同じ演出何回見てても楽しめる池沼だからいいんだろうけど
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:43:00.20ID:OnBBNr4B02016/10/11(火) 19:44:41.43ID:3NyQHOBX0
ペルソナ5の必死な工作はいつまで続くの?
あんな糞ゲーもうええわてポイされてるやろ
必死にアマゾン高評価自演がんばりや()
あんな糞ゲーもうええわてポイされてるやろ
必死にアマゾン高評価自演がんばりや()
2016/10/11(火) 19:47:31.20ID:7qOd2aF70
同様に"日本のメーカーにスカイリムは作れるのか?"というよくある疑問も
"日本人にハリウッド映画の製作は出来るのか?"と問われているようなもんで
採算度外視+ハリウッドの映画監督をトップに据えてもらえれば
まあ出来ない事も無いんでしょうよ
でもゲームを作る会社に限らず今の日本の企業に採算度外視なんてまず無理だろうし
そもそも和メーカーって洋メーカーと同じ事をするのにも無駄に金が掛かるんじゃないか
スカイリムの前作であるオブリビオンなんて
あれFF12のOPムービーの製作費用程度で出来上がってるんだろ?
"日本人にハリウッド映画の製作は出来るのか?"と問われているようなもんで
採算度外視+ハリウッドの映画監督をトップに据えてもらえれば
まあ出来ない事も無いんでしょうよ
でもゲームを作る会社に限らず今の日本の企業に採算度外視なんてまず無理だろうし
そもそも和メーカーって洋メーカーと同じ事をするのにも無駄に金が掛かるんじゃないか
スカイリムの前作であるオブリビオンなんて
あれFF12のOPムービーの製作費用程度で出来上がってるんだろ?
252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:48:46.74ID:ozvX0ThF2016/10/11(火) 19:52:08.84ID:wclvbtxDa
なんで洋ゲーハマってる人ほどアニメに寄せてきたようなModでキャラの見た目変えたがるの?
2016/10/11(火) 19:58:31.10ID:IHOxPY/H0
>>231
最初はともかく何度も繰り返してると飽きるよ
最初はともかく何度も繰り返してると飽きるよ
255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:01:25.27ID:ypgW58va0 筋肉モリモリマッチョマンの変態アニメが存在するのか・・
2016/10/11(火) 20:08:39.21ID:b1Me2bpR0
スカイリムとかウィッチャー3みたいなの日本で作れるのか?FF15は国産の本格的なオープンフィールドで一応期待してるけどウィッチャー3のハードル高すぎ
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:29:59.58ID:2P8GOL+J2016/10/11(火) 20:30:57.40ID:0fAY9X3a0
余裕と言うわりに国産で超えたゲーム1っも無いけどね
259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:32:14.44ID:2P8GOL+J >>258
あのスカスカイリムを絶賛とか頭の中スカスカなのかな?
あのスカスカイリムを絶賛とか頭の中スカスカなのかな?
2016/10/11(火) 20:35:15.89ID:xG9COQNa0
お前の好みはともかくとして作ろうと思えば作れるというなら売上で超えてくれないことには説得力ないっすわ
2016/10/11(火) 20:35:41.12ID:7qOd2aF70
まあ実際にTES5ぐらい作りこまれた箱庭ゲームって
和メーカーは一本たりとて作り上げられたためしが無いんだから
何をどう吠えたところでむなしいだけなんだよね・・・
和メーカーは一本たりとて作り上げられたためしが無いんだから
何をどう吠えたところでむなしいだけなんだよね・・・
2016/10/11(火) 20:37:43.77ID:v5eNqem+K
ウィッチャー3にドグマの戦闘システムが理想だが和ゴミには10年かかっても無理だろうなぁ
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:37:49.01ID:tasXq6By0 ウィッチャーがオープンワールドの見本てw どんだけにわかなんだ
スカイリムはその辺に落ちてるもん何でも拾えるし、スリもできるし、その辺の村人ぶっ殺したり、死体を運ぶことも出来る
突発的にドラゴンが襲ってきて村人と一緒に戦ったりも出来る
オープンワールドとしてはウィッチャーなんかスカイリムの足元にも及ばんだろ
スカイリムはその辺に落ちてるもん何でも拾えるし、スリもできるし、その辺の村人ぶっ殺したり、死体を運ぶことも出来る
突発的にドラゴンが襲ってきて村人と一緒に戦ったりも出来る
オープンワールドとしてはウィッチャーなんかスカイリムの足元にも及ばんだろ
264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:40:39.69ID:9uJ38jhM0 モノが違うからな。
外人は大きな公園を作って、さあ遊んで来い!!って感じだ。
日本は綿密に計算したアトラクションにお客さんを自分の思った通りに遊ばせて楽しまそうという感じだし。
どっちが正しいという事ではないよ。
和ゲーの方が遊びやすいことだけは確かだとおもうけど。
遊びやすい=面白いではないというのもポイント。
外人は大きな公園を作って、さあ遊んで来い!!って感じだ。
日本は綿密に計算したアトラクションにお客さんを自分の思った通りに遊ばせて楽しまそうという感じだし。
どっちが正しいという事ではないよ。
和ゲーの方が遊びやすいことだけは確かだとおもうけど。
遊びやすい=面白いではないというのもポイント。
2016/10/11(火) 20:44:19.22ID:7qOd2aF70
2016/10/11(火) 20:44:57.61ID:D3bqWaDU0
見本というか入門ならわからなくもない>ウィッチャー3
キャラやストーリーに寄せて作り込んでるって意味では和RPGに近い
逆に自由度がマイクラとかGTAまで行くとゲハじゃあまり話題にならん感じ
キャラやストーリーに寄せて作り込んでるって意味では和RPGに近い
逆に自由度がマイクラとかGTAまで行くとゲハじゃあまり話題にならん感じ
2016/10/11(火) 20:50:10.46ID:Rxi+zqZp0
今プラチナトロフィーとってきた
二周でとれたけど三周目はもういいやw
ウィッチャーってどっちかっていうとプレイ感覚は和ゲーよりなんだよなあ
俺らが大好きな強くてニューゲームもあるし
二周でとれたけど三周目はもういいやw
ウィッチャーってどっちかっていうとプレイ感覚は和ゲーよりなんだよなあ
俺らが大好きな強くてニューゲームもあるし
268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:50:33.21ID:pPassBIz0 ウィッチャーもペルソナもそれぞれの良さがあるんだからいいじゃない
ウィッチャーの方が凄いと思うけど、ペルソナの方が日本人受けするだろうね
ウィッチャーの方が凄いと思うけど、ペルソナの方が日本人受けするだろうね
269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:51:12.41ID:j66kmo1b0 俺の予想ではあと50年したら日本も超肥満国になるよ。
270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:57:13.51ID:46GrU+eRd オープンワールドとしてウィッチャー3がスカイリムに勝ってる部分なんて一つもないよな
ただの一つも
ただの一つも
2016/10/11(火) 20:57:43.20ID:7qOd2aF70
>>268
結論を言えばまさにそういう事なんだよね
日本人が日本的センスで作った国産ゲームが日本人ウケする
ただそれだけの事なのに"洋ゲーは永遠に和ゲーには勝てない!"だの
"このセンスは外国人には無理!"だの言い出すからおかしな話になってくる
優劣なんか無いんだよね
結論を言えばまさにそういう事なんだよね
日本人が日本的センスで作った国産ゲームが日本人ウケする
ただそれだけの事なのに"洋ゲーは永遠に和ゲーには勝てない!"だの
"このセンスは外国人には無理!"だの言い出すからおかしな話になってくる
優劣なんか無いんだよね
2016/10/11(火) 21:01:39.98ID:HswysfHv0
オープンワールドとしてスカイリムのが上でも面白さは別なんだよなぁ
2016/10/11(火) 21:04:18.69ID:GrnpOxZk0
もうペルソナ云々関係なく池沼アニ豚が発狂してるだけじゃねーか
Twitterでアニメは日本の文化だ!とか吠えてろよ
Twitterでアニメは日本の文化だ!とか吠えてろよ
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 21:04:33.26ID:NKL5viHq275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 21:07:52.75ID:wXzM1DIN02016/10/11(火) 21:08:53.11ID:/fZOiTB+0
金城の声優が亡くなったことをゴキ君完全にスルーw
277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 21:09:06.27ID:/isqZZF20 いやおれら日本人が日本のゲーム面白い、洋ゲーとかデザインだけでもう無理ってのはよく分かる
だが世界では全く相手にされてない現実を逃避するのはやめようよ
だが世界では全く相手にされてない現実を逃避するのはやめようよ
2016/10/11(火) 21:10:51.28ID:WDGlTeQE0
2016/10/11(火) 21:11:54.43ID:7qOd2aF70
2016/10/11(火) 21:12:56.62ID:Rxi+zqZp0
>>275
あれは裏でロードしてるからでしょ
あれは裏でロードしてるからでしょ
281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 21:28:34.24ID:OCwV3dG3a >>280
言い訳じゃん
言い訳じゃん
2016/10/11(火) 21:32:22.94ID:EpDOM/fQ0
洋ゲーで演出重視戦闘はアベンジャーズのキネクトゲーが思ったより派手だったな
283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 21:33:13.31ID:PzvCmZKb ここまでペルソナ超えるRPG無し
2016/10/11(火) 21:35:35.31ID:EpDOM/fQ0
I1互換ロスオデじゃダメかね?
2016/10/11(火) 21:35:45.00ID:Rxi+zqZp0
>>281
言い訳というか普通に戦闘終了した場合は
主人公が走る演出と共に順番にリザルト画面が出る
全体攻撃で終了した場合は一枚絵が出てそこに重ねて一気にリザルトが出る
仕様なんだよ
全体攻撃の演出込でもリザルト含めトータルの所要時間は
変わらないようにしてる
言い訳というか普通に戦闘終了した場合は
主人公が走る演出と共に順番にリザルト画面が出る
全体攻撃で終了した場合は一枚絵が出てそこに重ねて一気にリザルトが出る
仕様なんだよ
全体攻撃の演出込でもリザルト含めトータルの所要時間は
変わらないようにしてる
2016/10/11(火) 21:40:08.79ID:EpDOM/fQ0
アベンジャーズのゲーム見た目もカプゲー並みだったしキネクトだからうけなかったのかな?演出はかなり良かったのに
2016/10/11(火) 21:43:29.29ID:V3ZuFcwna
2016/10/11(火) 21:45:18.88ID:bxMTknTF0
2016/10/11(火) 21:50:41.40ID:ddIhciYXa
もうVRでエロいゲームやるくらいしか残ってなさそう
290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 21:54:36.24ID:PzvCmZKb >>287
ペルソナを超えるRPGまだ?
ペルソナを超えるRPGまだ?
2016/10/11(火) 21:55:43.19ID:wXzM1DIN0
>>283
それはちょっとRPGをやってなさすぎ
それはちょっとRPGをやってなさすぎ
2016/10/11(火) 21:59:11.64ID:EpDOM/fQ0
ドラゴンエイジの止めながらプレイが遥かに上なのは内緒でつか?
293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 22:10:25.00ID:0wRnQzQF0 戦闘に入るときはほぼロードレスなのに
戦闘終了時だけアホほど裏読みしないとフィールドに戻れない、なんてことがあり得るのかね
戦闘終了時だけアホほど裏読みしないとフィールドに戻れない、なんてことがあり得るのかね
2016/10/11(火) 22:22:31.86ID:ddIhciYXa
ペルソナ5に出ると声優は早死する!
295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 22:34:21.76ID:UAET79+Ka ペルソナとか10代のガキ向けじゃん
296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 22:39:24.94ID:b1Me2bpR0 >>294
メタルギアのが亡くなってない?
メタルギアのが亡くなってない?
297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 22:42:00.67ID:Y1kXHdBCd 和ゲーというだけあって日本人向けに作られたゲームだからそう思うんじゃない?
北米番ペルソナ5が来年出るらしいから外国の人の反応見てから結論出したほうがいいとおもうが
北米番ペルソナ5が来年出るらしいから外国の人の反応見てから結論出したほうがいいとおもうが
298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 22:51:29.22ID:b1Me2bpR02016/10/11(火) 23:15:48.28ID:j3foGucx0
ひたすら物量で押し込もうとする野蛮な国が作る商品なんて面白いわけがないのは当たり前だろ
300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:16:14.87ID:hRBAcBfQ0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:18:14.63ID:v5eNqem+K >>300
(苦笑)
(苦笑)
302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:18:16.07ID:hRBAcBfQ0303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:20:14.54ID:LdF0xFDg0304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:24:17.10ID:LdF0xFDg0 >>277
>>だが世界では全く相手にされてない現実を逃避するのはやめようよ
そのおまえの認識こそ間違い
ポケモンやマリオはどうなんだよ
VR以後洋ゲーメーカーがバタバタ倒産していきそうだからって焦ってんじゃねーよ
>>だが世界では全く相手にされてない現実を逃避するのはやめようよ
そのおまえの認識こそ間違い
ポケモンやマリオはどうなんだよ
VR以後洋ゲーメーカーがバタバタ倒産していきそうだからって焦ってんじゃねーよ
305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:30:55.87ID:LAQgOGUZ0 ドンパチ洋ゲー買ってた層って銃規制反対派でトランプ支持してるような頭の悪い低所得者白人だろ
販売本数の割には実は洋ゲー買ってた層って狭いと思うんだよな
だから文化的にあそこまで貧相なんだよ洋ゲーって
まあ、洋ゲーが売れまくってた頃でさえ巨額赤字作りまくってた洋ゲーメーカーは
最近洋ゲー売れなくなって困ってる上にVRによるパラダイムシフトで完全にトドメ刺されるだろうけどね
完全に洋ゲーメーカーは終わってる
販売本数の割には実は洋ゲー買ってた層って狭いと思うんだよな
だから文化的にあそこまで貧相なんだよ洋ゲーって
まあ、洋ゲーが売れまくってた頃でさえ巨額赤字作りまくってた洋ゲーメーカーは
最近洋ゲー売れなくなって困ってる上にVRによるパラダイムシフトで完全にトドメ刺されるだろうけどね
完全に洋ゲーメーカーは終わってる
306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:34:03.01ID:TvBo7z270 欧米人=劣等民族だという事実に日本人は気づきだしてる
307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:36:14.49ID:v5eNqem+K >>306
ソース
ソース
2016/10/11(火) 23:36:21.48ID:13ztqIba0
洋ゲーとかマジで買う気しないわ
いくらキャラがリアルでも、むさいおっさん操作するゲームなんて
何が楽しいのかさっぱりわからんからまったくやる気しない
ゲームで自分で操作するならかわいいキャラは必須だろ…
ムキムキのおっさんが出てくるコンテンツなら、プレステなんかよりも
NFL中継でアメフトでも見てた方が1000倍くらい楽しいわ
いくらキャラがリアルでも、むさいおっさん操作するゲームなんて
何が楽しいのかさっぱりわからんからまったくやる気しない
ゲームで自分で操作するならかわいいキャラは必須だろ…
ムキムキのおっさんが出てくるコンテンツなら、プレステなんかよりも
NFL中継でアメフトでも見てた方が1000倍くらい楽しいわ
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:38:40.48ID:TvBo7z2702016/10/11(火) 23:38:49.22ID:cB8C5pta0
ハリウッド映画も勢い弱ってるのか最近よーわからんな、アメコミヒーローものとかは興味ないし、バックトゥザフューチャーとかはものすごく好きだしはまってたけど、ナイトライダーとかエアウルフとかも良く見てたアラフォーだが。
311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:40:19.17ID:v5eNqem+K312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:41:13.05ID:v5eNqem+K >>309
はぁ?w
はぁ?w
2016/10/11(火) 23:42:18.52ID:cB8C5pta0
まぁ日本の娯楽文化?とまで言ってしまっていいのか疑問だがw
ある程度成熟した来たんだろうね、欧米の真似じゃなくて自分達のスタイルを築きつつあるというか。
ある程度成熟した来たんだろうね、欧米の真似じゃなくて自分達のスタイルを築きつつあるというか。
2016/10/11(火) 23:43:16.70ID:j3foGucx0
ハリウッド=アメリカの映画産業=ゴミ
ハリウッドを崇める日本人は日本の恥
アメリカ信仰はやめろ
ハリウッドを崇める日本人は日本の恥
アメリカ信仰はやめろ
315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:43:58.80ID:kXo3h+zk0 >>308
そういう男っぽい系の文化も実は日本の方が発達してるんだよな
「死ぬことと見つけたり」の侍文化とかさ
なんかさ、欧米の男文化ってすげー貧相なの
肉体だけ男っぽくて考え方が妙にリベラルだったりして女々しい
欧米人の女々しさに気づいた時点で欧米文化に軽蔑心しか感じなくなった
そういう男っぽい系の文化も実は日本の方が発達してるんだよな
「死ぬことと見つけたり」の侍文化とかさ
なんかさ、欧米の男文化ってすげー貧相なの
肉体だけ男っぽくて考え方が妙にリベラルだったりして女々しい
欧米人の女々しさに気づいた時点で欧米文化に軽蔑心しか感じなくなった
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:45:38.72ID:v5eNqem+K お前ら、餌が足生やして歩いてきたぞww
2016/10/11(火) 23:46:03.85ID:13ztqIba0
アイドルみたいなスタイルのかわいい細身の娘なんかを操作して、
スタローンみたいなバリバリのハードアクションとかさせるのが楽しいんじゃない
ゲームだからこそそういう「現実にはあり得ない」アクションなんかも表現できるのに
ほんと外人どもはわかってないわ…
おっさんの動きが見たいなら、プレステでわざわざ金払って
ゲームなんて買わなくても、NFLやNBAでも見てた方が楽しいわ
おっさんのしわの数の再現とか、リアルさを追及する部分を絶対に間違えてる
スタローンみたいなバリバリのハードアクションとかさせるのが楽しいんじゃない
ゲームだからこそそういう「現実にはあり得ない」アクションなんかも表現できるのに
ほんと外人どもはわかってないわ…
おっさんの動きが見たいなら、プレステでわざわざ金払って
ゲームなんて買わなくても、NFLやNBAでも見てた方が楽しいわ
おっさんのしわの数の再現とか、リアルさを追及する部分を絶対に間違えてる
318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:48:32.67ID:v5eNqem+K >>317
その気持ちはわかるけど残念ながら現実にはありえないアクションをするゲームより銃ぶっぱなすだけのゲームの方が売れてるんだよな
その気持ちはわかるけど残念ながら現実にはありえないアクションをするゲームより銃ぶっぱなすだけのゲームの方が売れてるんだよな
2016/10/11(火) 23:50:50.27ID:j3foGucx0
まあアメリカにも賛否あるだろうがゲーム業界だけは間違いなく幼稚だと言い切れる
映画で通用しないからゲーム界で写実的グラフィックを作って自慰をする無能の集まりだからだ
映画で通用しないからゲーム界で写実的グラフィックを作って自慰をする無能の集まりだからだ
2016/10/11(火) 23:51:54.50ID:Rxi+zqZp0
あー俺もちょっとわかるわ
リアリティが無いのが必ずしもダメな要素じゃないんだよね
ゲームだからこそリアリティとか考えるなってのもわかる
まあ使い方とか表現の仕方次第だとは思うけど
リアリティが無いのが必ずしもダメな要素じゃないんだよね
ゲームだからこそリアリティとか考えるなってのもわかる
まあ使い方とか表現の仕方次第だとは思うけど
321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:53:08.59ID:tasXq6By0 洋ゲーを徹底的に嫌う奴ってほぼアニメオタクだろ
知り合いに一人いるけど、どんなに評判いいゲームでも洋ゲーってだけで絶対買わない
とにかく女キャラ大好きで、格ゲーでも女キャラばっか、キャラメイクあったら女キャラしか作らないような奴
知り合いに一人いるけど、どんなに評判いいゲームでも洋ゲーってだけで絶対買わない
とにかく女キャラ大好きで、格ゲーでも女キャラばっか、キャラメイクあったら女キャラしか作らないような奴
2016/10/11(火) 23:53:28.36ID:j3foGucx0
ちなみにポータルはすき
2016/10/11(火) 23:53:37.54ID:Rxi+zqZp0
>>319
でもさ向こうのインディーはそうでもないよ
大手は規模が大きくなりすぎて売れるゲーム作らなきゃいけないから
どうしてもそういう思考になっちゃうんだと思うわ
もっと言うと自分とこの大作が絶対的に正しくないといけいないというか
でもさ向こうのインディーはそうでもないよ
大手は規模が大きくなりすぎて売れるゲーム作らなきゃいけないから
どうしてもそういう思考になっちゃうんだと思うわ
もっと言うと自分とこの大作が絶対的に正しくないといけいないというか
324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:58:26.18ID:nlsbhIz80 >>315
俺もそう思う
例えばヤクザ漫画とか見ると向こうのマフィアモノなんかより遥かに表現の幅ひろくて面白かったりする
「静かなるドン」みたいなギャグとか人情とかいろいろな要素が入った傑作なんて向こうには無いの
あと史村翔原作、池上遼一作画のサンクチュアリの政治とヤクザの表現とかも海外であれを上回るものは作られていない
俺もそう思う
例えばヤクザ漫画とか見ると向こうのマフィアモノなんかより遥かに表現の幅ひろくて面白かったりする
「静かなるドン」みたいなギャグとか人情とかいろいろな要素が入った傑作なんて向こうには無いの
あと史村翔原作、池上遼一作画のサンクチュアリの政治とヤクザの表現とかも海外であれを上回るものは作られていない
2016/10/12(水) 00:01:09.81ID:NC4JnGSO0
>>321
だからそれ逆もまったく同じくらい変な人間なんだよって話じゃないの
だからそれ逆もまったく同じくらい変な人間なんだよって話じゃないの
326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:02:15.66ID:fCNhJngV02016/10/12(水) 00:03:50.68ID:WlOQbdO1K
>>324
FOFでも見てろ老害爺w
FOFでも見てろ老害爺w
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:04:24.66ID:RSH7IhD00329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:04:31.81ID:WlOQbdO1K 男っぽい系(笑)(笑)
2016/10/12(水) 00:06:40.48ID:anT5wJ5v0
あーFallout4のエンジンで作られたメガテンがしてぇー
2016/10/12(水) 00:07:47.91ID:qCs4RiVT0
遊べば遊ぶほど洋ゲーには失望させられる
外人って思ったほど夢のない人間が多いんだな
女々しいよ
外人って思ったほど夢のない人間が多いんだな
女々しいよ
2016/10/12(水) 00:07:55.05ID:lSl46A2T0
アニメは市民権を得たとかアニメは日本の文化とか言うけどさ
そこに萌豚が擦り寄ってくるのは違うよね
そこに萌豚が擦り寄ってくるのは違うよね
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:08:24.14ID:fCNhJngV0 >>328
ゴッドファーザーなんかより遥かに日本の極道モノの方かレベル高いし、日本の方がはるか昔からそういう極道文化持ってた
中国人の方が日本文化の凄さ理解してるから中国で静かなるドンのドラマ作られるそうじゃん
ゴッドファーザーなんかより遥かに日本の極道モノの方かレベル高いし、日本の方がはるか昔からそういう極道文化持ってた
中国人の方が日本文化の凄さ理解してるから中国で静かなるドンのドラマ作られるそうじゃん
334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:09:18.73ID:xLp9GejD0 日本ってレベルの高いヤクザ漫画とか沢山あるから
そういう元ネタが大量にあるから龍が如くって100作作ってもネタ切れしないだろうね
そういう元ネタが大量にあるから龍が如くって100作作ってもネタ切れしないだろうね
335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:10:07.28ID:WlOQbdO1K 喋れば喋るほど邦画信者の底の浅さが露呈していく
アーメン…
アーメン…
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:10:28.63ID:+nJQz7s60 なんか欧米の作品って情緒性に欠けるんだよね
文系が極端に発達してる日本が凄すぎるんだろうけど
文系が極端に発達してる日本が凄すぎるんだろうけど
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:10:57.40ID:Z5u52pjY0 なんじゃこら
2016/10/12(水) 00:12:18.59ID:Y9duF2AX0
洋ゲーは出汁のきいてない味噌汁
339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:12:23.48ID:vhkZryJG0 中国人って高倉健とか日本の極道モノ大好きだよね
一部の馬鹿な日本人の欧米崇拝って滑稽
一部の馬鹿な日本人の欧米崇拝って滑稽
2016/10/12(水) 00:12:39.60ID:WlOQbdO1K
2016/10/12(水) 00:14:35.39ID:zDFZ4lrl0
342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:15:25.09ID:r8AtP8r10343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:17:08.42ID:ZojEPR1q0 >>341
ほかの国ってどこ?
今、一定水準以上のコンテンツ作り出してるのは英米と日本だけ
そして英米は日本コンテンツに惨敗中
人口の多いアジアで日本コンテンツが圧倒しているから
ネット時代になってますます日本コンテンツが優位になっていってる
ほかの国ってどこ?
今、一定水準以上のコンテンツ作り出してるのは英米と日本だけ
そして英米は日本コンテンツに惨敗中
人口の多いアジアで日本コンテンツが圧倒しているから
ネット時代になってますます日本コンテンツが優位になっていってる
344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:17:43.20ID:2AT/CY/y0 SkyrimはMOD入れれば最強
http://blog-imgs-59-origin.fc2.com/m/i/t/mitinokuoblivion/20130430170834d7c.jpg
グラもFFXVなんか軽く超えてるわ
https://youtu.be/P5YcJ7XdZic
PS4版ではこれらのMODは使えないがな
http://blog-imgs-59-origin.fc2.com/m/i/t/mitinokuoblivion/20130430170834d7c.jpg
グラもFFXVなんか軽く超えてるわ
https://youtu.be/P5YcJ7XdZic
PS4版ではこれらのMODは使えないがな
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:18:28.93ID:WlOQbdO1K 見ろよこの邦画信者のレベルの低さ>>342
こんな奴が映画を語るとか片腹痛いわ
こんな奴が映画を語るとか片腹痛いわ
346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:19:51.90ID:ZojEPR1q0 >>345
そんな下らない洋画持ち出して欧米崇拝してるお前は自分の醜さと滑稽さに気づいたほうがいい
そんな下らない洋画持ち出して欧米崇拝してるお前は自分の醜さと滑稽さに気づいたほうがいい
2016/10/12(水) 00:20:25.30ID:zDFZ4lrl0
348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:20:44.91ID:Q0/QFnNy0 P5未プレイでP4Gしかやってないエアプだけど
ペルソナってRPG要素があるギャルゲーじゃん
ただの煽りスレだと思うが、本気で
今時コマンド式戦闘のショボグラで世界トップとか思ってるなら
やばいよな
ペルソナってRPG要素があるギャルゲーじゃん
ただの煽りスレだと思うが、本気で
今時コマンド式戦闘のショボグラで世界トップとか思ってるなら
やばいよな
349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:21:46.71ID:w13sh5Sk0 洋ゲーで面白いと思えたのはラチェットくらいだからな
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:22:18.05ID:WlOQbdO1K351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:24:16.42ID:ZojEPR1q02016/10/12(水) 00:25:22.04ID:qCs4RiVT0
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:26:28.39ID:r8AtP8r102016/10/12(水) 00:26:58.07ID:WlOQbdO1K
>>351
とりあえずお前はサイダーハウスでも見て冷静になれ
とりあえずお前はサイダーハウスでも見て冷静になれ
355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:28:27.57ID:AAs2ql8L0 なんか工作員臭い洋ゲーヲタのせいでますます洋ゲー嫌い増えていってる気がする
工作員臭い洋ゲーヲタの煽りに騙されて試しに洋ゲー買ってみて痛い目に遭う人が多すぎ
工作員臭い洋ゲーヲタの煽りに騙されて試しに洋ゲー買ってみて痛い目に遭う人が多すぎ
2016/10/12(水) 00:28:32.62ID:zDFZ4lrl0
>>344
解像度上げた静止画はきれいなんだけど、バニラだとやっぱガニ股なんだろ
キャットウォークのMOD入れても、戦闘中はガニ股とかw
最近調べてないけど、統一感あるモーションで出来いいのってある?
解像度上げた静止画はきれいなんだけど、バニラだとやっぱガニ股なんだろ
キャットウォークのMOD入れても、戦闘中はガニ股とかw
最近調べてないけど、統一感あるモーションで出来いいのってある?
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:31:16.55ID:AAs2ql8L0 そもそも英語という言語の発声が汚くてその時点で萎えちゃう
特に英語圏の女、野太い汚い声ばっかり
英語圏ってみんな似た声質になっちゃうのってなぜ?
特に英語圏の女、野太い汚い声ばっかり
英語圏ってみんな似た声質になっちゃうのってなぜ?
2016/10/12(水) 00:33:48.26ID:zDFZ4lrl0
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:36:08.46ID:AAs2ql8L0 >>358
一部じゃない
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
これらは和製漢語
近代において文化的に中国は日本の影響下にある
負け犬英米豚のコンテンツが14億人の中華圏で日本コンテンツに全く歯がたたない理由はそこにある
日本コンテンツは漢字文化圏の強みを発揮しているから
もうインドや中国といった人口大国の多いアジアでは日本のコンテンツの方が遥かに影響力強くなっちゃってる
中華圏だけで人口14億もいるんだから、もうアメ豚のコンテンツは永遠に日本コンテンツには勝てない
劣等英米豚のコンテンツ産業に残されたのは偉大な日本人の前に永遠に泣き喚いて土下座し続ける地獄の道だけ
ネット時代になってから世界的にどんどん日本コンテンツの影響は増していってる。
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000006-nna_kyodo-asia
寄生獣が中国で最優秀アニメ賞、24時間で150万再生超える大記録も。
http://news.livedoor.com/article/detail/9630234/
Yahoo!ニュース - 日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア (Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000010-rcdc-cn&pos=2
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452359081/
中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
中国ネット界で人気すぎる日本人 「山下さん」って誰だ!?
https://gunosy.com/articles/R1CzT 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
一部じゃない
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
これらは和製漢語
近代において文化的に中国は日本の影響下にある
負け犬英米豚のコンテンツが14億人の中華圏で日本コンテンツに全く歯がたたない理由はそこにある
日本コンテンツは漢字文化圏の強みを発揮しているから
もうインドや中国といった人口大国の多いアジアでは日本のコンテンツの方が遥かに影響力強くなっちゃってる
中華圏だけで人口14億もいるんだから、もうアメ豚のコンテンツは永遠に日本コンテンツには勝てない
劣等英米豚のコンテンツ産業に残されたのは偉大な日本人の前に永遠に泣き喚いて土下座し続ける地獄の道だけ
ネット時代になってから世界的にどんどん日本コンテンツの影響は増していってる。
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000006-nna_kyodo-asia
寄生獣が中国で最優秀アニメ賞、24時間で150万再生超える大記録も。
http://news.livedoor.com/article/detail/9630234/
Yahoo!ニュース - 日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア (Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000010-rcdc-cn&pos=2
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452359081/
中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
中国ネット界で人気すぎる日本人 「山下さん」って誰だ!?
https://gunosy.com/articles/R1CzT 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:36:51.30ID:2AT/CY/y0361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:40:13.58ID:WlOQbdO1K 中国中国中国…(笑)
日本人として何か一つでも誇れるものが欲しくて必死にかき集めたんだろうな(笑)
日本人として何か一つでも誇れるものが欲しくて必死にかき集めたんだろうな(笑)
2016/10/12(水) 00:42:45.10ID:zDFZ4lrl0
>>359
おー、情報ありがとう こんなの中々自分じゃ調べようとしないから助かるわ
やっぱりアニメ・漫画が最強か
インドで人気なアニメのラインナップがちょっと古いのは気になるがw
そっちの才能がすこしでもゲーム業界に来ればいいんだけどねぇ
おー、情報ありがとう こんなの中々自分じゃ調べようとしないから助かるわ
やっぱりアニメ・漫画が最強か
インドで人気なアニメのラインナップがちょっと古いのは気になるがw
そっちの才能がすこしでもゲーム業界に来ればいいんだけどねぇ
2016/10/12(水) 00:45:34.51ID:qCs4RiVT0
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:46:08.46ID:VojfgMjL0 アニメ漫画って海外じゃ儲かってないじゃん
2016/10/12(水) 00:47:06.48ID:Kk3UaKhG0
ペルソナ5が前作より売れたのは喜ばしいことだけど
他のRPGに影響与えるかね
何かPS4で売れそうなのある?
他のRPGに影響与えるかね
何かPS4で売れそうなのある?
366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:49:12.86ID:U0Yrh/ea0 ペルソナの影響なんかない
本体を値下げしたのがでかいわけで
本体を値下げしたのがでかいわけで
367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:50:01.56ID:iXSeRkLH0 ペルソナ5の凄い動画貼ってよツべので
368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:51:49.44ID:4JZKyYjmd アニメ絵のゲームでもいいんだけど
中高生が主人公のゲームばかりなのは何とかならんのかな
高校生の主人公が大人(敵キャラ)に説教したり倒したりってのがやっぱり受け付けなくなってきたわ
中高生が主人公のゲームばかりなのは何とかならんのかな
高校生の主人公が大人(敵キャラ)に説教したり倒したりってのがやっぱり受け付けなくなってきたわ
2016/10/12(水) 00:53:26.37ID:Kk3UaKhG0
FF15なんかは見た目で叩かれてるけど
んじゃワールドオブFFなんかは売れると思う?
ディフォルメやアニメとかまさにここで言ってるようなソフトだと思うけど
んじゃワールドオブFFなんかは売れると思う?
ディフォルメやアニメとかまさにここで言ってるようなソフトだと思うけど
2016/10/12(水) 00:54:58.51ID:uERRujIj0
洋ゲーはフォトリアルとかリアリティとか云々いってるやつは
本当に洋ゲーチェックしてんのか疑わしいわ
全体からすりゃたいした割合じゃないだろそんなの
本当に洋ゲーチェックしてんのか疑わしいわ
全体からすりゃたいした割合じゃないだろそんなの
371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 00:55:38.08ID:4JZKyYjmd そう考えるとやっぱりドラクエって最高のRPGだわ
2016/10/12(水) 01:01:13.83ID:+6/3g5Ox0
>>369
売れるかどうかはしらんけど可愛い
売れるかどうかはしらんけど可愛い
373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:01:45.82ID:U0Yrh/ea0 基本的には和ゲーの味付けが好きなんだけど、萌えとかアニメ特有の変なノリとかはどうしても受け付けない
エロはどんどんやってくれていいんだが
エロはどんどんやってくれていいんだが
374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:02:15.22ID:TraVSxyoa モンハンストーリーズとどっちが売れるかな
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:03:28.05ID:J9Ut8Cjm0376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:03:40.09ID:vqjtu1F30 ペルソナ5だけで和ゲー全般を語るのが間違い
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:04:24.77ID:J9Ut8Cjm0378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:04:52.44ID:1X17f/Rs02016/10/12(水) 01:06:32.67ID:zDFZ4lrl0
日本人だから、日本人が作った作品のほうが感性には合うんだろな
でも、セリフの掛け合いや軽口の叩き合い、上手い切り返し台詞みたいなのは
洋画や洋ゲーの方が好きだわ
中堅の国産RPGとかだと、ラノベ臭くてつらい時が多い気がする
でも、セリフの掛け合いや軽口の叩き合い、上手い切り返し台詞みたいなのは
洋画や洋ゲーの方が好きだわ
中堅の国産RPGとかだと、ラノベ臭くてつらい時が多い気がする
2016/10/12(水) 01:08:05.12ID:WlOQbdO1K
そういうこと書くと真性邦画キチガイが食って掛かってくるから気を付けた方がいいよ
381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:16:02.13ID:J9Ut8Cjm0 白人って容姿も醜いから嫌いなんだよな
特に男
アルビノみたいですげー醜い
男は有色人種の方が絶対にかっこいい
特に男
アルビノみたいですげー醜い
男は有色人種の方が絶対にかっこいい
2016/10/12(水) 01:16:04.70ID:OkM2gNGc0
>>368
ペルソナはそうゆうシリーズなんで。
ペルソナはそうゆうシリーズなんで。
383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:17:39.99ID:WlOQbdO1K >>381
日本人の男ってチョンよりモテないらしいな
日本人の男ってチョンよりモテないらしいな
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:19:10.81ID:J9Ut8Cjm02016/10/12(水) 01:21:55.52ID:WlOQbdO1K
ほら発狂した
386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:22:32.22ID:XW+x7Pld0 俺はサイコブレイクとブラッドボーンやって、やっぱ和ゲーすごいと気づいてしまった
洋ゲーもおもしろいけどセンスとかゲームとしての本質は和ゲーすごい
金と時間を与えれば和ゲーはまだまだいける
洋ゲーもおもしろいけどセンスとかゲームとしての本質は和ゲーすごい
金と時間を与えれば和ゲーはまだまだいける
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:23:43.81ID:J9Ut8Cjm0388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:34:23.94ID:2AT/CY/y0 >>356
戦闘中は男女共がに股だろ
内股のまま戦闘する方がおかしいわw
ダクソ風コンバットMOD
https://youtu.be/lvcHTR42DBg
ローリングがまだスムーズじゃないと言うよりかなり不自然だが…まぁ、開発途中と言うことで
ENBにコレを入れると自分のPCスペックではカクカクだな
当然のことながらPS4Pro程度のスペックじゃ動きもしないだろう
戦闘中は男女共がに股だろ
内股のまま戦闘する方がおかしいわw
ダクソ風コンバットMOD
https://youtu.be/lvcHTR42DBg
ローリングがまだスムーズじゃないと言うよりかなり不自然だが…まぁ、開発途中と言うことで
ENBにコレを入れると自分のPCスペックではカクカクだな
当然のことながらPS4Pro程度のスペックじゃ動きもしないだろう
2016/10/12(水) 01:42:02.62ID:zDFZ4lrl0
390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:46:42.03ID:Sh+fYC1W0 いつも思うんだけどさ、
これって、牛丼vsハンバーガーvsクロワッサンvsソーセージみたいなもんやろ?
どれが勝ちって事はねえんだよ。
これって、牛丼vsハンバーガーvsクロワッサンvsソーセージみたいなもんやろ?
どれが勝ちって事はねえんだよ。
391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 01:57:59.51ID:Cq14rAEed >>379
素直に厨二くさくて見ていて痛々しいって言おう!
FFXVのやり取りはまさにソレ!
https://youtu.be/Lb-f9P_tyQQ
DQN王子(20)「はあ!?」
DQN王子(20)「何で言わなかったんだよ!!笑って送り出しただろ!!」
列車内では静かにしましょう、特にいい大人同士でケンカして馬鹿なの?
ビジュアル良くてもあの性格は無理だわ…
しかもアレで20歳とか、大人気ない子供(ガキ)…
すかしたキャラも無いけどコレもコレでないわー…
発狂しまくってる主人公に感情移入とか無理!
FFXVの主人公って火病なの?
旅させるよりもまずは精神科で診てもらって隔離した方が良いんじゃない?
素直に厨二くさくて見ていて痛々しいって言おう!
FFXVのやり取りはまさにソレ!
https://youtu.be/Lb-f9P_tyQQ
DQN王子(20)「はあ!?」
DQN王子(20)「何で言わなかったんだよ!!笑って送り出しただろ!!」
列車内では静かにしましょう、特にいい大人同士でケンカして馬鹿なの?
ビジュアル良くてもあの性格は無理だわ…
しかもアレで20歳とか、大人気ない子供(ガキ)…
すかしたキャラも無いけどコレもコレでないわー…
発狂しまくってる主人公に感情移入とか無理!
FFXVの主人公って火病なの?
旅させるよりもまずは精神科で診てもらって隔離した方が良いんじゃない?
392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:01:21.28ID:U0Yrh/ea0 ダークソウルって侵入がなきゃ何も面白くない
393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:08:18.78ID:lFF5GkNQa394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:11:05.82ID:XW+x7Pld0395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:14:54.25ID:ZF5XvuEb0 ダクソはソロが一番面白いだろ。
侵入とか味付け程度だろ。
調整もバランスよくないし世紀末バランスだったデモンズが一番面白かったわ。
侵入とか味付け程度だろ。
調整もバランスよくないし世紀末バランスだったデモンズが一番面白かったわ。
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:18:07.48ID:j3p3IwYAa >>382
ペルソナ2罰「ケンカ売ってるの?」
ペルソナ2罰「ケンカ売ってるの?」
397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:28:48.02ID:RSH7IhD00 >>396
今のペルソナの方向性決まったの3だから
今のペルソナの方向性決まったの3だから
398名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:32:12.04ID:Wt4V3YaF0 正伝の女神転生も据え置き機で続き出して欲しい
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:32:55.17ID:9aTLG4PS0 中国人がアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が好きだからって
アメ豚が日中を対立させようとしてるのムカついて仕方がない
アメ豚が日中を対立させようとしてるのムカついて仕方がない
400名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:34:14.40ID:hNGJ/Mgk0 アジアだけでなく白人圏もどんどん日本コンテンツの影響、増していってるけどね
フィギュアのロシア人のワールドチャンプ、日本アニメの大ファンなんだろ
フィギュアのロシア人のワールドチャンプ、日本アニメの大ファンなんだろ
401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 02:44:22.01ID:lFF5GkNQa402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 03:08:21.72ID:JmH+uIX70 >>305
トランプの大敗北でアメリカの貧乏白人は身の程を知っただろう
アメリカの貧乏白人は永遠に偉大な日本人の奴隷だと
アメリカの白豚から生きる気力を完全に奪い取ってあげるのが偉大な日本人の義務
日本人は優秀でアメ豚は劣等なのだから仕方ない
トランプの大敗北でアメリカの貧乏白人は身の程を知っただろう
アメリカの貧乏白人は永遠に偉大な日本人の奴隷だと
アメリカの白豚から生きる気力を完全に奪い取ってあげるのが偉大な日本人の義務
日本人は優秀でアメ豚は劣等なのだから仕方ない
403名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 03:20:15.34ID:WlOQbdO1K こいつ誰かと思ってたらいつもの反米キチか
全員でNGしようぜw
全員でNGしようぜw
404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 03:33:37.26ID:SeSLHGqr0 >>2ch スターライトステージ の実況見るなら、次スレも自動取得し、手放しで実況が楽しめるここが調子いい
http://bbstreams.sitemix.jp/index.php/spapp/StarlightStage/?rd=1
http://bbstreams.sitemix.jp/index.php/spapp/StarlightStage/?rd=1
405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 05:46:59.24ID:7NlHDEVr0 世界的なコンテンツ競争で、日本コンテンツに完全敗北した負け犬の英米人から生きる気力を完全に奪い取ってあげるのは偉大な日本人の義務
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 05:54:01.04ID:6oD3xYCT0 ハリウッド映画と邦画比べてるようなもんだろ
国内産しか認めないチョン思考だろ
製作費スマホゲーなみ糞和ゲーと比べるなよw
国内産しか認めないチョン思考だろ
製作費スマホゲーなみ糞和ゲーと比べるなよw
407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 06:13:20.06ID:G7Ph5j/G0 >>406
いまどきハリウッド映画なんか奉ってるおまえがバカ
いまどきハリウッド映画なんか奉ってるおまえがバカ
408名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 06:19:32.68ID:6oD3xYCT0 洋画のほうがおもしれーわ
レンタル屋も邦画コーナーなんてマニア向け。まるでゲオの箱コーナー
洋画貶して日本のアニメすげーって言ってるアニオタと同じ感覚だろ
レンタル屋も邦画コーナーなんてマニア向け。まるでゲオの箱コーナー
洋画貶して日本のアニメすげーって言ってるアニオタと同じ感覚だろ
409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 06:21:10.29ID:onjcN33ip いやハリウッド圧勝だろ。もうスピルバーグ1人でも勝てそうだし、
デビットフィンチャーやクリストファーノーラン擁する今のハリウッドに、君の名はと声の形で対抗する気かよ
デビットフィンチャーやクリストファーノーラン擁する今のハリウッドに、君の名はと声の形で対抗する気かよ
410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 06:33:37.07ID:SeSLHGqr0 >>2ch 魔法使いと黒猫のウィズ の実況見るなら、次スレも自動取得し、手放しで実況が楽しめるここが調子いい
http://bbstreams.sitemix.jp/index.php/spapp/MagicianWiz/?rd=1
http://bbstreams.sitemix.jp/index.php/spapp/MagicianWiz/?rd=1
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 06:52:06.88ID:G7Ph5j/G0 >>409
バーカ
そんなカス洋画奉ってるからてめーはアホなんだよ
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
バーカ
そんなカス洋画奉ってるからてめーはアホなんだよ
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 06:53:06.25ID:7NlHDEVr0 >>383見ればわかるけど洋ゲー持ち上げてるバカって日本人じゃないから
413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 07:09:23.33ID:onjcN33ip 悪かったよ。
このレスはアニメ最強説として有力だな。
いつかスレ立てに使わせてもらうよ
411 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/10/12(水) 06:52:06.88 ID:G7Ph5j/G0
>>409
バーカ
そんなカス洋画奉ってるからてめーはアホなんだよ
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
このレスはアニメ最強説として有力だな。
いつかスレ立てに使わせてもらうよ
411 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/10/12(水) 06:52:06.88 ID:G7Ph5j/G0
>>409
バーカ
そんなカス洋画奉ってるからてめーはアホなんだよ
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 07:14:24.94ID:srinJYUqa これアトラスゲーというかJRPG全般に言える事なんだけど
褒めてる奴が、「具体的にここが面白い」って
言ってくれないから、名作名作言われてもピンとこんという
褒めてる奴が、「具体的にここが面白い」って
言ってくれないから、名作名作言われてもピンとこんという
2016/10/12(水) 07:19:27.25ID:DQhQYq5y0
このスレみたらわかるけどアニヲタには好評なんだろ
2016/10/12(水) 07:28:56.66ID:j9WDa8/Ud
昨日クリアした
エンディング見たあと「まだこの世界にいたい」って感覚を久々に感じた
2週目も遊ぶ
エンディング見たあと「まだこの世界にいたい」って感覚を久々に感じた
2週目も遊ぶ
2016/10/12(水) 08:32:34.84ID:+6/3g5Ox0
永遠に○○って言うと「延々に、だろ馬鹿」と絡んで来る馬鹿たまにいるよね
418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 08:54:07.46ID:wSbMhwt+0 洋ゲーって文字が小さいのは何でなんだ
日本語にするときスペースが足りないのか
日本語にするときスペースが足りないのか
2016/10/12(水) 08:57:17.83ID:R8NYJFX/0
洋ゲーってゲーム作ってるつもりだけど
実のところどれもこれもシミュレーターなんだよな
あいつらにはスポーツ系だけ作らせとけばいいよw
実のところどれもこれもシミュレーターなんだよな
あいつらにはスポーツ系だけ作らせとけばいいよw
420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 08:57:34.56ID:onjcN33ip アルファベットを半角と考えて、
全角だからアルファベットの2倍あればいっか笑
って感じで合わせてるんだったりして。
アルファベットと漢字じゃ1文字の複雑さ全然違うからそれは無いと思うが。
全角だからアルファベットの2倍あればいっか笑
って感じで合わせてるんだったりして。
アルファベットと漢字じゃ1文字の複雑さ全然違うからそれは無いと思うが。
2016/10/12(水) 09:00:59.98ID:qCs4RiVT0
422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 09:18:32.11ID:QIWQ8VcQr 職場の女の子にペルソナ5の動画見せたら
「マンガ?なにこれ?ゲーム?ヲタクっぽい…」って言ってた
Halo5の動画も見せたら圧倒的にこっちの方に興味持ってた
なおXboが何か全く知らないらしい
「マンガ?なにこれ?ゲーム?ヲタクっぽい…」って言ってた
Halo5の動画も見せたら圧倒的にこっちの方に興味持ってた
なおXboが何か全く知らないらしい
423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 09:20:49.57ID:ldsOMAfG0 アニオタくっせースレだな
424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 09:23:47.46ID:19skZI4L0 まぁ洋ゲーが和ゲーに劣ってるのは数字が表してるからな…
和ゲーファン=サイレントマジョリティ
洋ゲー厨=ノイジーマイノリティ
この現実は一生変わらないだろうなw
和ゲーファン=サイレントマジョリティ
洋ゲー厨=ノイジーマイノリティ
この現実は一生変わらないだろうなw
425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 09:31:17.25ID:ZK1bxCnP0 ペルソナとかもいいが、ちゃんとAIや物理計算使ったオープンワールドや
RTSなんかを作れるようにならんと、技術の蓄積ができないぞ?
それに、アジアとか中国とか言っても、まだまだ世界経済全体で見れば
欧米中心で廻ってるのが現実、その欧米の連中に受けるゲームと言えば
上に挙げたようなゲームになるわけだ。
RTSなんかを作れるようにならんと、技術の蓄積ができないぞ?
それに、アジアとか中国とか言っても、まだまだ世界経済全体で見れば
欧米中心で廻ってるのが現実、その欧米の連中に受けるゲームと言えば
上に挙げたようなゲームになるわけだ。
2016/10/12(水) 09:37:29.98ID:WkUofoU70
427名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 09:41:51.79ID:onjcN33ip 記事にあったな。
海外からスクエニですらオープンワールドは無理と言われてたと。
案の定やろうとしたら開発チームも無理だと訴えたと。
どんなにダメなものになってもいいからって言い切って作る決定をしたって。
そこでチームも腐らずに、
やると決めた以上は仕方ない、と本気を出したってのが熱い。
海外からスクエニですらオープンワールドは無理と言われてたと。
案の定やろうとしたら開発チームも無理だと訴えたと。
どんなにダメなものになってもいいからって言い切って作る決定をしたって。
そこでチームも腐らずに、
やると決めた以上は仕方ない、と本気を出したってのが熱い。
2016/10/12(水) 09:41:54.33ID:vhuQ3cgSa
それとかMGSのヘリとかPS3切ればサクッといけたのかね
429名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 09:43:19.47ID:onjcN33ip 読み込み速度はどうだろうな
2016/10/12(水) 10:09:33.27ID:WlOQbdO1K
負け犬反米キチの嫉妬が心地よいのぉ(^_^;)
2016/10/12(水) 10:30:21.76ID:r5vS4G+q0
ちょうど久しぶりに和下ゲーでもしようかと思ってるので
ペルソナ5を買うかもしれないが、躊躇してしまうのはアニメ色が強すぎる事
和ゲーを洋ゲーと同列でどっちが面白いかとか語られるが、
そもそも例に挙げられるゲームのターゲットにしてる年齢層が違うだろう
普段から青少年向けのアニメや漫画を嗜んでない大人は、アニメ絵の青春物ってだけで躊躇してしまうぞ
スタイリッシュなのも、背伸びした少年向けって感じでオタク色は返って強く感じる
上の方でスカイリムは日本人にも作れるが云々と書いてる人がいるけど
ペルソナみたいな日本が舞台のマニアックなジュブナイルを外国人だけではそれは作れないだろうね
でもディズニー的な年齢層も広く世界的にもっと一般受けするような作品は作れるだろうし、ハリウット映画的な物も作れるだろう
言ってみれば、日本のライトノベル大好きな一部の層が、日本のライトノベルは世界最高って言ってるのと同じだね
日本のメーカーにスカイリムが作れるかに関しては、色々な問題があるので今の和メーカーのやり方だと、
開発費が無駄に高くなって元が取れなかったり、発売延期しすぎて出たときには技術的に最先端ではなくなっていたりして
それは結果としてスカイリムじゃないんだよね
ペルソナ5を買うかもしれないが、躊躇してしまうのはアニメ色が強すぎる事
和ゲーを洋ゲーと同列でどっちが面白いかとか語られるが、
そもそも例に挙げられるゲームのターゲットにしてる年齢層が違うだろう
普段から青少年向けのアニメや漫画を嗜んでない大人は、アニメ絵の青春物ってだけで躊躇してしまうぞ
スタイリッシュなのも、背伸びした少年向けって感じでオタク色は返って強く感じる
上の方でスカイリムは日本人にも作れるが云々と書いてる人がいるけど
ペルソナみたいな日本が舞台のマニアックなジュブナイルを外国人だけではそれは作れないだろうね
でもディズニー的な年齢層も広く世界的にもっと一般受けするような作品は作れるだろうし、ハリウット映画的な物も作れるだろう
言ってみれば、日本のライトノベル大好きな一部の層が、日本のライトノベルは世界最高って言ってるのと同じだね
日本のメーカーにスカイリムが作れるかに関しては、色々な問題があるので今の和メーカーのやり方だと、
開発費が無駄に高くなって元が取れなかったり、発売延期しすぎて出たときには技術的に最先端ではなくなっていたりして
それは結果としてスカイリムじゃないんだよね
2016/10/12(水) 10:45:05.85ID:r5vS4G+q0
日本の業界を支えてきたクリエイター達には失礼だけど凄く単純に言うと
・一流にはなれなかった二流、三流のクリエイター達がゲームというニッチ市場を頑張って
世界規模にまで大きくしましたと
・市場拡大で今度は世界の一流クリエイターが次々にゲーム業界に入ってきて、あっという間に
市場を持っていかれましたと
・でも日本国内のオタク向けの作品に関しては俺たちが勝ってるぞ! ←今ここ
・一流にはなれなかった二流、三流のクリエイター達がゲームというニッチ市場を頑張って
世界規模にまで大きくしましたと
・市場拡大で今度は世界の一流クリエイターが次々にゲーム業界に入ってきて、あっという間に
市場を持っていかれましたと
・でも日本国内のオタク向けの作品に関しては俺たちが勝ってるぞ! ←今ここ
433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:08:25.49ID:vO41pmCs0 >>432
↑
的外れすぎて失笑したわw
今、危機にあるのは大手洋ゲーメーカーなのにwwwwwww
和ゲーメーカーはソーシャルゲーで大儲けしつつコンシューマーでも着実にいい作品を出してきてる
むしろ今 危機なのは洋ゲーが2000万本売れてた時代でも大赤字連発してた洋ゲーメーカーだよ
VRやNXによるパラダイムシフト以後、洋ゲーが2000万本も売れる時代が続くわけない
ただでさえ、洋ゲー最近売れなくなってきてるのに、VRやNXの登場はただでさえ赤字体質の大手洋ゲーメーカーにとって致命傷になる
↑
的外れすぎて失笑したわw
今、危機にあるのは大手洋ゲーメーカーなのにwwwwwww
和ゲーメーカーはソーシャルゲーで大儲けしつつコンシューマーでも着実にいい作品を出してきてる
むしろ今 危機なのは洋ゲーが2000万本売れてた時代でも大赤字連発してた洋ゲーメーカーだよ
VRやNXによるパラダイムシフト以後、洋ゲーが2000万本も売れる時代が続くわけない
ただでさえ、洋ゲー最近売れなくなってきてるのに、VRやNXの登場はただでさえ赤字体質の大手洋ゲーメーカーにとって致命傷になる
2016/10/12(水) 11:10:01.20ID:Yp1Krq540
435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:11:38.45ID:WlOQbdO1K のらりくらりと曖昧なワード選んで反論できてるつもりになってるが具体的な事は何も述べられていない例>>433
436名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:12:13.75ID:Zyr3PbOb0437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:14:51.35ID:JxXECsqp0 そもそも洋ゲーメーカーは既存のゲーをちょっと強化してを繰り返してるだけでクリエイティブじゃない
VRみたいな革新的なデバイスに対して泣きわめいて抵抗してくるのっていつも負け犬の大手洋ゲーメーカー
もう洋ゲーメーカーはゲームの発展の為に邪魔でしかない
VRみたいな革新的なデバイスに対して泣きわめいて抵抗してくるのっていつも負け犬の大手洋ゲーメーカー
もう洋ゲーメーカーはゲームの発展の為に邪魔でしかない
438名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:16:21.19ID:vO41pmCs0439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:17:36.98ID:OkvO6Od602016/10/12(水) 11:17:41.81ID:WlOQbdO1K
クソワロタ
441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:19:43.54ID:GTBywvXi0 そもそも英語という汚い言語が嫌い
白人という醜い人種が嫌い
洋ゲーなんて見るのも目の穢れ
白人なんて偉大な日本人の奴隷としか認識してない
偉大な日本人が劣等な欧米人のゲームやるなんて天地がひっくり返ってもありえない事
白人という醜い人種が嫌い
洋ゲーなんて見るのも目の穢れ
白人なんて偉大な日本人の奴隷としか認識してない
偉大な日本人が劣等な欧米人のゲームやるなんて天地がひっくり返ってもありえない事
442名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:22:13.88ID:vO41pmCs0443名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:23:36.48ID:VmYw/kaJ0 洋ゲーってデザインセンスが壊滅的にセンスない
ダークソウルとかブラッドボーンみたいなゲームを洋ゲーメーカーが作っても
あの悪魔的な美しさが出せないでどこか野暮ったいんだよな
ダークソウルとかブラッドボーンみたいなゲームを洋ゲーメーカーが作っても
あの悪魔的な美しさが出せないでどこか野暮ったいんだよな
444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:27:49.42ID:3nbgy1cJa 洋げーは1000万以上売れて、P5はアジア込55万。
アジアだけでしか勝負しないなら、いいんだけどさ
アジアだけでしか勝負しないなら、いいんだけどさ
2016/10/12(水) 11:37:38.37ID:WlOQbdO1K
和サードには海外クリエーターとか映像作品を参考にしたりそれがプロデュースの根幹にあるという奴が多いよなセガの横山が業界に入ったきっかけもトムフォードだろ確か
吉田の下積み時代にゲームの作り方に影響を与えた礎もシャーロック
マーズの桝田はダイハードだっけ
制作の原点が海外作品にあるってクリエーターはすごく多い
彼らが反米キチの書き込みを見たら心底嘆くだろうな
単に洋ゲーが嫌いってだけなら誰も何も言わないのに
吉田の下積み時代にゲームの作り方に影響を与えた礎もシャーロック
マーズの桝田はダイハードだっけ
制作の原点が海外作品にあるってクリエーターはすごく多い
彼らが反米キチの書き込みを見たら心底嘆くだろうな
単に洋ゲーが嫌いってだけなら誰も何も言わないのに
446名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:41:18.90ID:onjcN33ip >>444
なんでペルソナなんて引き合いにだすんだよ
日本でもFFやドラクエは600万本いくから
ポケモンに至っては毎度1000万本超えるし、
ポケモンに至っては制作スピードもあいまって世界でも類をみないレベルじゃね?
なんでペルソナなんて引き合いにだすんだよ
日本でもFFやドラクエは600万本いくから
ポケモンに至っては毎度1000万本超えるし、
ポケモンに至っては制作スピードもあいまって世界でも類をみないレベルじゃね?
447名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:45:45.80ID:onjcN33ip 三大JRPGなめんな!って話だよ
448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:01:16.08ID:ygHKPTpi0 >>444
バーカ
今1000万以上売れる洋ゲーなんてレアだし
そういう状況でも大赤字連発してる負け犬洋ゲーメーカーという現実を受け止めろよ
そんな赤字体質なのにVR等のパラダイムシフト以後に洋ゲーメーカーが生き残れるわけないじゃん
和ゲーメーカーははソーシャルで安定して儲けられる基盤持ってるけど洋ゲーメーカーはもっと不安定
バーカ
今1000万以上売れる洋ゲーなんてレアだし
そういう状況でも大赤字連発してる負け犬洋ゲーメーカーという現実を受け止めろよ
そんな赤字体質なのにVR等のパラダイムシフト以後に洋ゲーメーカーが生き残れるわけないじゃん
和ゲーメーカーははソーシャルで安定して儲けられる基盤持ってるけど洋ゲーメーカーはもっと不安定
449名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:04:39.25ID:d5fb6mr50 洋ゲー好きな嫌いかとか以前に洋ゲー推しする奴って異常に工作員比率が高いのが気持ち悪い
ソニーがやってんの?
騙されて洋ゲー買ってみて糞で死ぬほど後悔したわ
洋ゲーは100%糞だと思った方がいい
工作員に騙されないほうがいいよ
ソニーがやってんの?
騙されて洋ゲー買ってみて糞で死ぬほど後悔したわ
洋ゲーは100%糞だと思った方がいい
工作員に騙されないほうがいいよ
2016/10/12(水) 12:05:08.52ID:WlOQbdO1K
こいつ狂ったラジオみてーに同じワード繰り返してるけど主張に具体性が見えてこないんだよな
論理が主体じゃないっつーかググって一番上にきたニュースから文体引き抜いてるだけに見える
論理が主体じゃないっつーかググって一番上にきたニュースから文体引き抜いてるだけに見える
451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:08:18.10ID:kNBV+iPn0452名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:10:11.54ID:DgteySBa0 >>450
偉大な日本人が笑いながら殲滅する為に存在してる薄汚い負け豚が欧米人なんだから仕方ないだろ
どこまでも偉大な日本人の贄でしかない>欧米人
おまえは偉大な日本人じゃないから洋ゲーみたいなウンコがいいとか失笑ものの戯言いうんだよ
偉大な日本人が笑いながら殲滅する為に存在してる薄汚い負け豚が欧米人なんだから仕方ないだろ
どこまでも偉大な日本人の贄でしかない>欧米人
おまえは偉大な日本人じゃないから洋ゲーみたいなウンコがいいとか失笑ものの戯言いうんだよ
453名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:12:22.65ID:WlOQbdO1K まぁ端から見たらIDコロガシの反米キチが暴走してるだけのスレだからどうでもいいか
454名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:12:30.36ID:NYEkNacZ0 >>7
ドラゴンボールゼノバースより売れてるのか?
ドラゴンボールゼノバースより売れてるのか?
455名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:13:32.15ID:dm8xuEfP0 洋ゲーって演出とか全部、見てられないんだよな
なんで醜い英語と醜い白豚の豚の阿波踊りなんて偉大な日本人が見ると思うんだ?
分をわきまえろ!
バイオレンス洋ゲーを販売したメーカーや小売自体、逮捕するべき
なんで醜い英語と醜い白豚の豚の阿波踊りなんて偉大な日本人が見ると思うんだ?
分をわきまえろ!
バイオレンス洋ゲーを販売したメーカーや小売自体、逮捕するべき
456名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:16:04.60ID:by1C5ADK0 VRに慣れちゃうと普通のゲームには戻れない
VR革命以後は洋ゲーメーカーの倒産ラッシュは避けられない
VR革命以後は洋ゲーメーカーの倒産ラッシュは避けられない
457名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:17:47.72ID:jHKEPuH20 >>414
ブヒブヒホルホルできて面白い
ブヒブヒホルホルできて面白い
458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:24:21.78ID:DgteySBa0 洋ゲーメーカーが新しいデバイスをことごとく拒否するのはウザいよな
洋ゲーメーカーはゲームの発展のために邪魔でしかない
今後は任天堂やソニーといったファースト主導色がさらに強くなって大手洋ゲーサードの存在感なんてゼロになっていくんじゃないか
クソゲーしか作れない分際でとことん勘違いしてる大手洋ゲーサードって目障りでしかないわ
洋ゲーメーカーはゲームの発展のために邪魔でしかない
今後は任天堂やソニーといったファースト主導色がさらに強くなって大手洋ゲーサードの存在感なんてゼロになっていくんじゃないか
クソゲーしか作れない分際でとことん勘違いしてる大手洋ゲーサードって目障りでしかないわ
459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:35:18.88ID:ZK1bxCnP0 ゲームが3Dへと移行するさいも、開発費は暴騰し云々と言われたが乗り越えた。
VRも同様に壁を乗り越えるだろう。
それに、ITの集積地シリコンバレーの強さは、変化にすばやく対応できる
適応力と新しい人材が集まりやすい、投資家が新ビジネスに理解を示し
起業家にきちんと投資してくれるなどがあるわけだが、
洋ゲー⇒欧米主要国+新興東欧北欧の多国籍連合のため、人材が豊富
同一の勢力内に同レベルなライバルが多数いるため、技術
ノウハウの切磋琢磨が可能。
IT世界最強最先端の地域、シリコンバレーの技術バックアックあり
で?和ゲーはこれに対抗できる要素がなんかある?
VRも同様に壁を乗り越えるだろう。
それに、ITの集積地シリコンバレーの強さは、変化にすばやく対応できる
適応力と新しい人材が集まりやすい、投資家が新ビジネスに理解を示し
起業家にきちんと投資してくれるなどがあるわけだが、
洋ゲー⇒欧米主要国+新興東欧北欧の多国籍連合のため、人材が豊富
同一の勢力内に同レベルなライバルが多数いるため、技術
ノウハウの切磋琢磨が可能。
IT世界最強最先端の地域、シリコンバレーの技術バックアックあり
で?和ゲーはこれに対抗できる要素がなんかある?
460名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:36:09.51ID:6oD3xYCT0 和ゲー(笑
8/20ソフト累計売上
PS4 2億6169万本 ミリオン69本
XB1 1億3467万本 ミリオン41本
WiiU 8104万本 ミリオン17本 ※1年先行発売
1387万本 【PS4】 Call of Duty: Black Ops 3
1165万本 【PS4】 Grand Theft Auto V
837万本 【PS4】 FIFA16
760万本 【PS4】 Star Wars Battlefront (2015)
759万本 【PS4】 Call of Duty: Advanced Warfare
684万本 【PS4】 Fallout 4
659万本 【PS4】 FIFA15
564万本 【PS4】 Destiny
446万本 【PS4】 The Last of Us
439万本 【PS4】 Uncharted: The Nathan Drake Collection
413万本 【PS4】 Watch Dogs
401万本 【PS4】 Far Cry 4
392万本 【PS4】 Minecraft
390万本 【PS4】 Assassin's Creed: Unity
379万本 【PS4】 Uncharted 4 :A Thief's End
378万本 【PS4】 NBA 2K16
372万本 【PS4】 Batman: Arkham Knight
362万本 【PS4】 Call of Duty: Ghosts
360万本 【PS4】 The Witcher 3: Wild Hunt
353万本 【PS4】 Tom Clancy's The Division
341万本 【PS4】 Battlefield 4
335万本 【PS4】 Metal Gear Solid V: The Phantom Pain
322万本 【PS4】 Assassin's Creed Syndicate
320万本 【PS4】 Madden NFL 16
ダブルミリオン以下45本は省略(^^)v
8/20ソフト累計売上
PS4 2億6169万本 ミリオン69本
XB1 1億3467万本 ミリオン41本
WiiU 8104万本 ミリオン17本 ※1年先行発売
1387万本 【PS4】 Call of Duty: Black Ops 3
1165万本 【PS4】 Grand Theft Auto V
837万本 【PS4】 FIFA16
760万本 【PS4】 Star Wars Battlefront (2015)
759万本 【PS4】 Call of Duty: Advanced Warfare
684万本 【PS4】 Fallout 4
659万本 【PS4】 FIFA15
564万本 【PS4】 Destiny
446万本 【PS4】 The Last of Us
439万本 【PS4】 Uncharted: The Nathan Drake Collection
413万本 【PS4】 Watch Dogs
401万本 【PS4】 Far Cry 4
392万本 【PS4】 Minecraft
390万本 【PS4】 Assassin's Creed: Unity
379万本 【PS4】 Uncharted 4 :A Thief's End
378万本 【PS4】 NBA 2K16
372万本 【PS4】 Batman: Arkham Knight
362万本 【PS4】 Call of Duty: Ghosts
360万本 【PS4】 The Witcher 3: Wild Hunt
353万本 【PS4】 Tom Clancy's The Division
341万本 【PS4】 Battlefield 4
335万本 【PS4】 Metal Gear Solid V: The Phantom Pain
322万本 【PS4】 Assassin's Creed Syndicate
320万本 【PS4】 Madden NFL 16
ダブルミリオン以下45本は省略(^^)v
2016/10/12(水) 12:37:36.74ID:WlOQbdO1K
>>458
新しいデバイスってもしかしてゲームパッドのこと?
新しいデバイスってもしかしてゲームパッドのこと?
2016/10/12(水) 13:43:16.88ID:vUxvTY4/d
AAAタイトルは向こうの圧勝でそれ以外は日本のがいいな
逆に高い金だして和ゲーがAAA作ってもたいしていいのできない気がする
逆に高い金だして和ゲーがAAA作ってもたいしていいのできない気がする
463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 13:47:04.87ID:onjcN33ip2016/10/12(水) 14:04:38.85ID:+VBs2qyf0
>>425
ゲーム市場は今、中国が世界最大だけどな
ゲーム市場は今、中国が世界最大だけどな
465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 14:39:50.27ID:AViQW7uwM >>411
予算2億のそのすごいエンタメってどれ?
予算2億のそのすごいエンタメってどれ?
2016/10/12(水) 15:12:12.73ID:WuBGLZiFa
>>125
ペルソナも人気声優の力で誤魔化してるけどゲームとしては面白くないじゃん
ペルソナも人気声優の力で誤魔化してるけどゲームとしては面白くないじゃん
467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 15:59:31.17ID:hMixjw7C0468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:05:07.19ID:hMixjw7C0469名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:11:39.76ID:PtdMgww50 >>460
WiiUの売上の大半は任天堂だろうから想像より和ゲー海外で売れてるな
むしろクソつまらない洋ゲーがそんなに売れてた時代が異常だと認識しないと
あとハードを抑えてるのは日本
ゲーム業界のルールを決めているのは偉大な日本人
劣等英米豚は偉大な日本人が作ったルールに乗ってっていかないといけないから絶対に勝てない
偉大な日本人様なVRとNXの方向性に決めたんだから負け犬洋ゲーメーカーはもうお終いだよ
土下座しろ!このうすぎたねえ負け犬英米豚が!
VR以後、洋ゲーメーカーがバタバタ倒産していくの絶対に避けられない
今でさえ洋ゲーメーカーは巨額赤字に転落しがちなんだから
WiiUの売上の大半は任天堂だろうから想像より和ゲー海外で売れてるな
むしろクソつまらない洋ゲーがそんなに売れてた時代が異常だと認識しないと
あとハードを抑えてるのは日本
ゲーム業界のルールを決めているのは偉大な日本人
劣等英米豚は偉大な日本人が作ったルールに乗ってっていかないといけないから絶対に勝てない
偉大な日本人様なVRとNXの方向性に決めたんだから負け犬洋ゲーメーカーはもうお終いだよ
土下座しろ!このうすぎたねえ負け犬英米豚が!
VR以後、洋ゲーメーカーがバタバタ倒産していくの絶対に避けられない
今でさえ洋ゲーメーカーは巨額赤字に転落しがちなんだから
470名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:15:11.47ID:Cch7Bx1s02016/10/12(水) 16:16:56.10ID:1JaT3JY00
ペルソナ5は自信を持って良ゲーと言えるわ
洋ゲーしか遊ばない人にも是非遊んでもらいたい
これがほんとの和ゲーなんだよ
洋ゲーしか遊ばない人にも是非遊んでもらいたい
これがほんとの和ゲーなんだよ
472名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:18:00.57ID:1qhBqjHG0 世界的なコンテンツ競争の勝者は負け犬の英米豚から粛々と生きる気力を奪い取っていくことが重要なんでって
偉大な日本人が劣等英米豚のゲーム買うなんて絶対にありえない
汚らわしいわ!
負け犬の英米豚に許された行動は土下座のみ
偉大な日本人が劣等英米豚のゲーム買うなんて絶対にありえない
汚らわしいわ!
負け犬の英米豚に許された行動は土下座のみ
473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:19:44.86ID:46/dioea0 >>460
日本メーカーはPS4に参入しだしたのは最近なんだから当たり前だろ
日本メーカーはPS4に参入しだしたのは最近なんだから当たり前だろ
2016/10/12(水) 16:22:30.43ID:KVNu9H1w0
>>460
見事にクソゲーばっか
しかも海外でもこういうゲームはどんどん飽きられてきてるし
こんな低レベルなゲームばっか買ってる負け犬英米豚も少しは自分たちのレベルの低さに気づいてきてるらしいw
英米豚にもわずかばかりの知能があったらしいw
見事にクソゲーばっか
しかも海外でもこういうゲームはどんどん飽きられてきてるし
こんな低レベルなゲームばっか買ってる負け犬英米豚も少しは自分たちのレベルの低さに気づいてきてるらしいw
英米豚にもわずかばかりの知能があったらしいw
475名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:25:27.29ID:RnorDR7w0 >>460
バーカ!重要なのは企業収益
日本メーカーがコンシューマーで本気出す前の負け犬洋ゲーメーカーが好き勝手にできるときでさえ巨額赤字作ってる負け犬洋ゲーメーカーが
VR以後、生き残っていけるわけないだろw
VR以後は日本メーカーも本気出すし
バーカ!重要なのは企業収益
日本メーカーがコンシューマーで本気出す前の負け犬洋ゲーメーカーが好き勝手にできるときでさえ巨額赤字作ってる負け犬洋ゲーメーカーが
VR以後、生き残っていけるわけないだろw
VR以後は日本メーカーも本気出すし
2016/10/12(水) 16:25:50.20ID:Kk3UaKhG0
その調子でFF15も応援してあげよう
ちょっとゲハでも落ち着いちゃってる感じするけど
前作割れを覚悟しちゃってるのか
ちょっとゲハでも落ち着いちゃってる感じするけど
前作割れを覚悟しちゃってるのか
477名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:26:24.65ID:r4yVeXwb0 KIDSが発狂しちゃてるなw
478名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:28:36.84ID:7NlHDEVr0 >>477
洋ゲーメーカーの完全敗北という事実に狂っちゃったんだろうw
洋ゲーメーカーの完全敗北という事実に狂っちゃったんだろうw
479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:30:04.34ID:wzu/BQHC0 ハリウッドなんか日本アニメに完全敗北して土下座状態なんだからゲーム業界も同じだろ
480名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 16:39:12.69ID:eQHWxt1b0 中国市場では和ゲーの方が遥かに売れてるってデータあったな
劣等英米豚=日本コンテンツに完全敗北した負け犬でしかない
劣等英米豚=日本コンテンツに完全敗北した負け犬でしかない
2016/10/12(水) 16:46:43.25ID:XcmeOpZd0
>>456
いやでも今でも3Dに慣れたら2Dに戻れないなんて事は全然ねえし
いやでも今でも3Dに慣れたら2Dに戻れないなんて事は全然ねえし
2016/10/12(水) 16:46:58.53ID:8050Y87L0
このスレまだあったのかよ
2016/10/12(水) 16:48:16.10ID:5DGnxADod
ハリウッドみたいに黒人いれなきゃいけなくなんだろうな
2016/10/12(水) 17:13:18.70ID:ipB7M4n9a
こういうスレ立ててるからアンチが増えるだよ
アニオタも任豚と大して変わらねーな
アニオタも任豚と大して変わらねーな
485名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 17:16:08.25ID:jHKEPuH20 日本スゴイ系の番組やサイトだけを見てホルホルしてる人と同じ臭いがする
2016/10/12(水) 17:19:01.23ID:gMhpldnA0
>>471
キャラゲー嫌いなんで本当の和ゲーはダクソで十分です
キャラゲー嫌いなんで本当の和ゲーはダクソで十分です
2016/10/12(水) 17:45:16.09ID:WlOQbdO1K
醜いIDフンコロガシ
ID:PtdMgww50
ID:Cch7Bx1s0
ID:KVNu9H1w0
ID:RnorDR7w0
ID:7yp+FS1S0(1/55)
ID:M1FIlIQt0(1/19)
ID:n4/cqHrd0(1/39)
ID:4ZfHykHm0(1/24)
ID:LBbAWBoA0(1/〜)
ID:PtdMgww50
ID:Cch7Bx1s0
ID:KVNu9H1w0
ID:RnorDR7w0
ID:7yp+FS1S0(1/55)
ID:M1FIlIQt0(1/19)
ID:n4/cqHrd0(1/39)
ID:4ZfHykHm0(1/24)
ID:LBbAWBoA0(1/〜)
488名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 18:23:38.39ID:ZK1bxCnP0 アジアとか中国市場が大きいと言っても、未だ雑魚感がぬぐえないイメージ
欧米⇒1流、A級 トップブランド
アジア⇒2流 B級 パクリブランド
やっぱ、このイメージだよな。
欧米⇒1流、A級 トップブランド
アジア⇒2流 B級 パクリブランド
やっぱ、このイメージだよな。
489名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 18:32:17.76ID:19skZI4L0 洋ゲー厨は>>1みたいな奴でも豚認定して現実逃避する哀れな連中
490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:10:30.30ID:y5kr3pAh0 洋ゲーのレベルの低さに気づかない奴って真性のアホ
2016/10/12(水) 19:12:46.46ID:upcjuQdE0
そうだね
2016/10/12(水) 19:16:44.84ID:S/cYjzBYa
ペルソナが洋ゲーRPG(マスエフェクト、オブリオン)と比べて劣っているところ
・もっさり糞ロード
・ショボいモーション
・ショボいグラフィック
・三問芝居のゴミカスストーリー
・低い自由度
・二十年前から何一つ進化していないコマンド戦闘
・主人公が基本しゃべらない
ペルソナが洋ゲーより優れているところ
・何もなし
・もっさり糞ロード
・ショボいモーション
・ショボいグラフィック
・三問芝居のゴミカスストーリー
・低い自由度
・二十年前から何一つ進化していないコマンド戦闘
・主人公が基本しゃべらない
ペルソナが洋ゲーより優れているところ
・何もなし
493名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:19:57.05ID:n4kVNkJz0494名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:24:39.92ID:onjcN33ip その主観的要素を否定出来ないなら、
少なくともその点においては劣ることを認めることになるぞ。
勿論そっちも洋ゲーよりも勝ってる点を上げて否定されなければその点において勝ることになる
少なくともその点においては劣ることを認めることになるぞ。
勿論そっちも洋ゲーよりも勝ってる点を上げて否定されなければその点において勝ることになる
495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:25:17.24ID:ngO7LBB80 劣等英米豚は永遠に偉大な日本人の前で糞小便垂れ流しながら土下座していればいいんであって
偉大な日本人が劣等英米豚のゲーに関心もつなんてありえない
偉大な日本人が劣等英米豚のゲーに関心もつなんてありえない
496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:26:32.26ID:twtdW3/l0497名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:28:57.26ID:st6ej1m/d 洋ゲーは暗くて殺風景だからな
2016/10/12(水) 19:30:25.43ID:Kk3UaKhG0
つかもともとDQが洋ゲーのパクリから始まってる時点でほとんどのRPGは全滅じゃないのか
あれを越えるどころかRPGは売り上げ的にも下火になってきてる感じするけど
近接アクション部分は和ゲーのが優れてるとかならまだわかる
あれを越えるどころかRPGは売り上げ的にも下火になってきてる感じするけど
近接アクション部分は和ゲーのが優れてるとかならまだわかる
2016/10/12(水) 19:31:45.41ID:hS7pqsWe0
ゲームなら日本勝つかもしれんけど
音楽は絶対勝てないよな
日本のパンク、メタルはしょぼい
音楽は絶対勝てないよな
日本のパンク、メタルはしょぼい
500名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:33:08.10ID:st6ej1m/d ゲーム音楽なら日本が上だろうな
501名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:38:11.64ID:hS7pqsWe0502名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:39:01.77ID:jHKEPuH20 デアフタデイエイエイwwwwww
2016/10/12(水) 19:39:21.95ID:WlOQbdO1K
醜いIDフンコロガシ
ID:PtdMgww50
ID:Cch7Bx1s0
ID:KVNu9H1w0
ID:RnorDR7w0
ID:7yp+FS1S0(1/55)
ID:M1FIlIQt0(1/19)
ID:n4/cqHrd0(1/39)
ID:4ZfHykHm0(1/24)
ID:LBbAWBoA0(1/〜)
ID:ngO7LBB80
ID:twtdW3/l0
ID:y5kr3pAh0
ID:PtdMgww50
ID:Cch7Bx1s0
ID:KVNu9H1w0
ID:RnorDR7w0
ID:7yp+FS1S0(1/55)
ID:M1FIlIQt0(1/19)
ID:n4/cqHrd0(1/39)
ID:4ZfHykHm0(1/24)
ID:LBbAWBoA0(1/〜)
ID:ngO7LBB80
ID:twtdW3/l0
ID:y5kr3pAh0
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:39:28.22ID:jHKEPuH20 >>500
ポータル(瞬殺)
ポータル(瞬殺)
505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:41:28.43ID:onjcN33ip 確かに任天堂的なゲームだけはどこも作れない気がするわ。
特に縁やゆかりがあるわけでなく、スペインで通りの名前を親しみやすくするためにスーパーマリオブラザーズ通りって名前使ってるくらいだしな
特に縁やゆかりがあるわけでなく、スペインで通りの名前を親しみやすくするためにスーパーマリオブラザーズ通りって名前使ってるくらいだしな
506名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:43:46.57ID:RSH7IhD00 軌跡≧ペルソナ>>>>>>>>>>>>>テイルズ()ぐらいで差が付いたな
507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:44:23.26ID:ZK1bxCnP0 こういうとこで必死にマンセーしなきゃだめなぐらい和ゲーが落ちぶれてるんだな。
なんだか憐れ、、、
なんだか憐れ、、、
508名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:45:37.24ID:jHKEPuH20 FF15の音楽いいよね
2016/10/12(水) 19:46:17.93ID:Kk3UaKhG0
昔のカプとかもアクション、格ゲーで売れてたんだよな
そういう細かい部分は外人あまり考えないから弱いところでもあったし
今じゃ開発力が落ちたのかジャンルそのものが廃れたのか通用しなくなったけど
そういう細かい部分は外人あまり考えないから弱いところでもあったし
今じゃ開発力が落ちたのかジャンルそのものが廃れたのか通用しなくなったけど
2016/10/12(水) 19:49:16.18ID:m45+R2jQa
>>496
作れてないじゃん
作れてないじゃん
2016/10/12(水) 19:51:46.42ID:upcjuQdE0
512名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:52:09.30ID:onjcN33ip なんだかんだでFF15が和ゲーの答えになるんじゃないかな
スクエニには無理と海外から思われてた中で、逃げずに挑んで、結果的には
ポップカルチャーな要素も、本格オープンワールドな要素も全部全力でぶつかった、
非常に挑戦的な作品になってると思う
スクエニには無理と海外から思われてた中で、逃げずに挑んで、結果的には
ポップカルチャーな要素も、本格オープンワールドな要素も全部全力でぶつかった、
非常に挑戦的な作品になってると思う
513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 20:02:43.89ID:onjcN33ip FF15は、日本のゲームAIの第一人者が関わって、東大出の物理シミュ、必要時には隙間なくCPU9割近くキープするタスクシステム、
西川善司に最新技術全部入りとまで言わせたグラフィック技術、
日本人の最高の技術者達が、限界いっぱいまでの血の滲む努力をした結果だから、
これで洋ゲー的な要素が見劣りしたとしたら、
それはもう和ゲーの答えでいいかと。
日本人は真面目で根性あるみたいな話もゲーム業界じゃ通用しないよ
オートマトンのアンチャスタッフの過酷な労働の記事をみたら、
海外のAAAタイトルのクリエイターもトップの方なら私生活を捨てて週7日最低でも12時間の労働を10年続けたり、病気になって投薬をしながら作ってるみたいだし
西川善司に最新技術全部入りとまで言わせたグラフィック技術、
日本人の最高の技術者達が、限界いっぱいまでの血の滲む努力をした結果だから、
これで洋ゲー的な要素が見劣りしたとしたら、
それはもう和ゲーの答えでいいかと。
日本人は真面目で根性あるみたいな話もゲーム業界じゃ通用しないよ
オートマトンのアンチャスタッフの過酷な労働の記事をみたら、
海外のAAAタイトルのクリエイターもトップの方なら私生活を捨てて週7日最低でも12時間の労働を10年続けたり、病気になって投薬をしながら作ってるみたいだし
2016/10/12(水) 20:38:42.90ID:zDFZ4lrl0
515名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 21:56:11.09ID:2QJGN1E70 http://www.metacritic.com/game/playstation-4/rez-infinite
やはりrez-infinite がPSVRで最高得点とってるな
やはり和ゲー最高 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
やはりrez-infinite がPSVRで最高得点とってるな
やはり和ゲー最高 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
2016/10/12(水) 22:00:14.40ID:onjcN33ip
やべーなーレズ
517名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 22:04:01.79ID:onjcN33ip 受け取りだからVR土曜までお預けなんだよなぁ、、
2016/10/12(水) 22:05:31.41ID:Y3Il//Yi0
2016/10/12(水) 22:06:19.21ID:Y3Il//Yi0
2016/10/12(水) 22:07:07.12ID:DQhQYq5y0
よくわからんが中国で洋ゲーより和ゲーの方が売れてるのか
2016/10/12(水) 22:11:15.45ID:Y3Il//Yi0
アクション>コマンドってのも意味不明だな
ならアクション性のないシミュレーションゲーム否定かよ
ならアクション性のないシミュレーションゲーム否定かよ
522名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 22:48:58.72ID:PT/wU21w0 VRでもやっぱり和ゲーが一番
PSVRロンチ メタスコア(暫定)
89点 Rez Infinite
81点 Thumper
79点 RIGS: Mechanized Combat League
74点 Battlezone
72点 バットマンアーカムVR
69点 Until Dawn: Rush of Blood
69点 つみきBLOQ VR
65点 Driveclub VR
56点 PlayStation VR WORLDS
PSVRロンチ メタスコア(暫定)
89点 Rez Infinite
81点 Thumper
79点 RIGS: Mechanized Combat League
74点 Battlezone
72点 バットマンアーカムVR
69点 Until Dawn: Rush of Blood
69点 つみきBLOQ VR
65点 Driveclub VR
56点 PlayStation VR WORLDS
523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 23:05:24.51ID:iSE9s/jO0524名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 23:14:20.85ID:onjcN33ip 初めてオリビオンした時の感動に匹敵する体験はここ10数年してないな
下手すりゃFF7ぶりだったかもしれない
下手すりゃFF7ぶりだったかもしれない
525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 01:05:06.20ID:r9OUz9Rl0 なにがしたいの?
アメリカ工作員の苦肉の策かい?
アメリカ工作員の苦肉の策かい?
2016/10/13(木) 03:28:37.31ID:gzKNnGqQ0
フォトリアルでもキャラが美人じゃないと日本では売れません
あとかっこいいBGMも用意しないと駄目だぞ
あとかっこいいBGMも用意しないと駄目だぞ
527名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 07:57:58.94ID:CuV9VgxEp 少なくとも俺の中で洋ゲーが勝つことはないかなと思う
528名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 09:12:00.79ID:oiKvy0ni0 ひょろいガキが主人公のコマンド戦闘とかおわっとるがなw
529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 09:58:17.85ID:LsjqdkJz0 >>518
そりゃ、ITやらゲーム系のサイト見てるから「中国のITやゲーム市場が
アメリカよりでかくなってる」のは知ってるよ。当然、昔と違い、
「中国という国自体が近代化してるのもね」
でもね、、ITやゲーム、その他。技術産業、、いろんなものを含めて
見るとやっぱ 欧米>>>中国ってイメージがまだあるな。
要点を上げるなら
*19-20世紀に西洋列強と日本にフルボッコされた
*韓国と並ぶパクリ天国で自国発祥の有名ブランドがない
*同じ大陸国のソ連(ロシア)が大量の犠牲を出しナチと激戦してた
時に、日本軍から逃げ回っていた中国軍
*科学技術全般の基礎がなってない&それらもパクリに頼ってる、
こういう歴史的経緯があるからねえ。
そりゃ、ITやらゲーム系のサイト見てるから「中国のITやゲーム市場が
アメリカよりでかくなってる」のは知ってるよ。当然、昔と違い、
「中国という国自体が近代化してるのもね」
でもね、、ITやゲーム、その他。技術産業、、いろんなものを含めて
見るとやっぱ 欧米>>>中国ってイメージがまだあるな。
要点を上げるなら
*19-20世紀に西洋列強と日本にフルボッコされた
*韓国と並ぶパクリ天国で自国発祥の有名ブランドがない
*同じ大陸国のソ連(ロシア)が大量の犠牲を出しナチと激戦してた
時に、日本軍から逃げ回っていた中国軍
*科学技術全般の基礎がなってない&それらもパクリに頼ってる、
こういう歴史的経緯があるからねえ。
2016/10/13(木) 11:03:03.07ID:antEAFcT0
そりゃもうボロ勝ちしてるのにもう一回勝つことはできないだろ
豚アホすぎだな
豚アホすぎだな
2016/10/13(木) 11:03:44.34ID:antEAFcT0
>>529
ぜんぶ日本のことじゃん
ぜんぶ日本のことじゃん
2016/10/13(木) 11:04:05.27ID:antEAFcT0
>>527
そうやって現実から目をそらすしかないよなw
そうやって現実から目をそらすしかないよなw
2016/10/13(木) 11:05:34.22ID:antEAFcT0
2016/10/13(木) 11:16:39.36ID:n41hVkKw0
ペルソナ5やってるけどくそつまんねえ
劣等日本豚ってこういうゲーム、絶対に作れないよな
基本的に劣等日本豚の頭が悪すぎてもこういう物語を構築できないんだろう
世界的なコンテンツ競争の勝者の日本は永遠に負け犬の劣等日本豚から生きる気力を奪い取っていくことが重要
日本人は優秀で劣等日本豚は劣等なんだから仕方ない
粛々と偉大な日本人は負け犬の劣等日本豚から生きる気力を奪い取っていくことが重要
劣等日本豚に許されたのは偉大な日本人の奴隷として生きていく地獄の道だけ
劣等日本豚ってこういうゲーム、絶対に作れないよな
基本的に劣等日本豚の頭が悪すぎてもこういう物語を構築できないんだろう
世界的なコンテンツ競争の勝者の日本は永遠に負け犬の劣等日本豚から生きる気力を奪い取っていくことが重要
日本人は優秀で劣等日本豚は劣等なんだから仕方ない
粛々と偉大な日本人は負け犬の劣等日本豚から生きる気力を奪い取っていくことが重要
劣等日本豚に許されたのは偉大な日本人の奴隷として生きていく地獄の道だけ
535名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:42:11.37ID:r9OUz9Rl0 アメリカ工作員の反発が凄い
明らかだろこんなのw
明らかだろこんなのw
2016/10/13(木) 11:43:14.04ID:HIlr1jOe0
というか教師がレイプして自殺させるゲームとか日本というより韓国臭いんだがw
2016/10/13(木) 11:48:50.99ID:h6JZYvMZa
>>536
いや、ジャップっぽいし目くそ鼻くそだわ
いや、ジャップっぽいし目くそ鼻くそだわ
2016/10/13(木) 12:09:08.98ID:WDjvF6f30
2016/10/13(木) 12:09:40.12ID:WDjvF6f30
>>537
やっぱり和ゲー信者になりすましたバカチョンだったかw
やっぱり和ゲー信者になりすましたバカチョンだったかw
540名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 17:49:18.83ID:LsjqdkJz0 https://www.youtube.com/watch?v=9Uijlqg-cP8
https://www.youtube.com/watch?v=ayI4KbqgEl8
ゲームって言うのはこういうのを指すんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=ayI4KbqgEl8
ゲームって言うのはこういうのを指すんじゃないの?
541名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 18:02:00.92ID:WhwuzazFd リアルとセルアニメは対極にいる。
リアルをディフォルメした究極の手法が、アニメーションであり、
日本のセルアニメは芸術の域にまで達している。
リアルに拘るアメリカと、セルアニメが得意な日本では対極だが、どちらも間違いではなく両方あってもいいだろ。
リアルをディフォルメした究極の手法が、アニメーションであり、
日本のセルアニメは芸術の域にまで達している。
リアルに拘るアメリカと、セルアニメが得意な日本では対極だが、どちらも間違いではなく両方あってもいいだろ。
2016/10/13(木) 18:35:51.11ID:VFYhScx/0
和ゲーが、洋ゲーに勝てないの間違いだろ。
勝つ必要はないけど、PS2の毛が生えたグラP5で確信って頭が触れてるとしか思えない。
PS2時代流行した重厚長大JRPGの王道、これを望んでる人が少なくなかっただけ。
勝つ必要はないけど、PS2の毛が生えたグラP5で確信って頭が触れてるとしか思えない。
PS2時代流行した重厚長大JRPGの王道、これを望んでる人が少なくなかっただけ。
2016/10/13(木) 19:46:43.28ID:Sf0fC7T6p
そろそろ認めるわ。P5には喜ばれるだけのものがあったんだろう。
P4か5から入ったやつだということに確信を持ってるが、そいつらは今舞い上がって全てのJRPGの頂点にペルソナが君臨するような気になってる。
もうこの手の刺激になれちゃってる層は、アニメアニメも飽きてきて、
FF15とかのが魅力的に見えてる
P4か5から入ったやつだということに確信を持ってるが、そいつらは今舞い上がって全てのJRPGの頂点にペルソナが君臨するような気になってる。
もうこの手の刺激になれちゃってる層は、アニメアニメも飽きてきて、
FF15とかのが魅力的に見えてる
544名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 20:15:25.11ID:LsjqdkJz0 中国が世界最大のゲーム市場か、、著作権無視な海賊版氾濫に
相変わらずの非人道少数民族弾圧に粉飾決済での高度成長。
とてもじゃないが、国も市場も健全じゃないな。
真の超大国アメリカ合衆国とそのアメリカはカリフォルニアに拠点を
置く、IT世界最強最新のシリコンバレーの実力をその内、中国は
思い知ることになるだろう。
相変わらずの非人道少数民族弾圧に粉飾決済での高度成長。
とてもじゃないが、国も市場も健全じゃないな。
真の超大国アメリカ合衆国とそのアメリカはカリフォルニアに拠点を
置く、IT世界最強最新のシリコンバレーの実力をその内、中国は
思い知ることになるだろう。
545名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 20:28:27.38ID:65IrjQOA0 >>543
気色悪いジジイだな
気色悪いジジイだな
2016/10/13(木) 20:31:50.07ID:3L6AndPW0
>>492
主人公が喋らないから駄目ってゆとりそのものだな
主人公が喋らないから駄目ってゆとりそのものだな
2016/10/13(木) 20:33:51.20ID:sN0FVClBa
>>545
キッズ冷えとるか〜wwww
キッズ冷えとるか〜wwww
2016/10/13(木) 21:04:27.46ID:U8Unpsaq0
ジジイってPS4でなにもやるものがないとか言っちゃうよね
JRPGの固定概念に凝り固まってるからねw
JRPGの固定概念に凝り固まってるからねw
549名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 21:58:19.92ID:Sf0fC7T6p2016/10/13(木) 22:27:11.83ID:eRnUXnxk0
モルガナの声が違和感ないと思ったらピカチュウだった件…
2016/10/13(木) 22:37:11.44ID:vR5eGW8x0
アジア圏ならペルソナみたいなゲームそのうち作れるかもな
552名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:55:34.56ID:3OemjWaC0 2D⇒3Dへと移行し、PS〜PS2時代のころには「これからは3DポリゴンでリアルなCG
の時代、アニメとかWWWW]って感じでアニメ自体3Dの前に消え行く運命だったはず
だが、、何故21世紀に残りそれどころか、以前より勢力を拡大した?
の時代、アニメとかWWWW]って感じでアニメ自体3Dの前に消え行く運命だったはず
だが、、何故21世紀に残りそれどころか、以前より勢力を拡大した?
2016/10/14(金) 01:27:44.23ID:rzSGIHon0
シナチョンは白人に成りすまさないと日本人ディスれない
かわいそうな奴らだからねw
プライドないんじゃない?w
かわいそうな奴らだからねw
プライドないんじゃない?w
2016/10/14(金) 02:42:08.09ID:927IakDop
完全に縮小したじゃん
ディズニーみたいなハイクオリティなセルアニメなくなっちゃったし。
そういや昔は日本も東映とかが安寿と厨子王みたいに気合いの入ったハイクオリティなアニメを作ってたんだよな
ディズニーみたいなハイクオリティなセルアニメなくなっちゃったし。
そういや昔は日本も東映とかが安寿と厨子王みたいに気合いの入ったハイクオリティなアニメを作ってたんだよな
2016/10/14(金) 03:59:35.32ID:ZMM0e3IM0
2016/10/14(金) 04:01:46.05ID:ZMM0e3IM0
2016/10/14(金) 04:02:47.58ID:ZMM0e3IM0
ってか>>544がネトウヨだってのはわかった
中国GDP捏造とか陰謀論まで言ってるし
中国GDP捏造とか陰謀論まで言ってるし
2016/10/14(金) 04:11:30.47ID:ZMM0e3IM0
アメリカの経済成長率、高い年で2%程度
中国の経済成長率、低い年でも7%近く
この点でもいずれアメリカ追い抜くのは時間の問題だけどな
もうアメリカがいつまでも最強って思い続けるのはただの幻想でしかないな
中国の経済成長率、低い年でも7%近く
この点でもいずれアメリカ追い抜くのは時間の問題だけどな
もうアメリカがいつまでも最強って思い続けるのはただの幻想でしかないな
2016/10/14(金) 04:13:16.31ID:ZMM0e3IM0
あと中国はもう特許数でも世界第二位やぞ?
いつまでもパクリ国家って認識自体が古臭すぎる
いつまでもパクリ国家って認識自体が古臭すぎる
2016/10/14(金) 04:43:44.18ID:wnzZpcKkd
和ゲーってうんこだらけだからそっからましなやつ選んでこられてもな
結局うんこだって
結局うんこだって
2016/10/14(金) 04:51:18.68ID:ZMM0e3IM0
でも洋ゲーは日本では人気でねーけどな
諦めろよ
つかこいつらも結局洋ゲーやったことなさそうだけどさw
諦めろよ
つかこいつらも結局洋ゲーやったことなさそうだけどさw
2016/10/14(金) 06:49:49.97ID:JgfL62y80
今や10万超えて売れた売れた言ってて100万超えるのすら滅多にあらわれない縮小市場のガラパゴス日本でなんか人気なくとも海外で人気だからいいんだよ
売上が
洋ゲー(海外+日本)>>>>>>>>>>>和ゲー(海外+日本)
なんだから
売上が
洋ゲー(海外+日本)>>>>>>>>>>>和ゲー(海外+日本)
なんだから
563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 08:06:39.06ID:3OemjWaC0564名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 09:13:28.38ID:0FxVVxmn0 VRは和ゲーメーカー向きのハードだな
日本の小さいメーカーとかどんどんVRに参入したほうがいいぞ。
日本の小さいメーカーとかどんどんVRに参入したほうがいいぞ。
565名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 09:29:42.01ID:I5EBZZ970 VRで一番スコア高いの和ゲーメーカーの Rez Infiniteだしな
566名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 09:49:15.77ID:KCcz8W6z0 VRは負け犬洋ゲーメーカーを地獄に叩き込んでくれそうだな
567名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 09:49:55.67ID:pB4Pdawp0 VRやって確信した
もう平面ゲームには戻れない
もう平面ゲームには戻れない
568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 10:11:43.53ID:3OemjWaC0 むしろ、FPS.TPS作ってる洋ゲー勢の方がVRで有利になるんでは?
2016/10/14(金) 10:32:26.22ID:jLDE8lJL0
>>562
でもいくら言っても日本では相手されないw
でもいくら言っても日本では相手されないw
570名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 10:47:51.31ID:3OemjWaC0 で、洋ゲーとアニメが「異世界の覇権と最強を巡り戦争」するゲームはいつ出るの?
2016/10/14(金) 11:19:17.39ID:VzVJJb0sd
いかにもジャップ特有のコンプレックス丸出しのスレだな
572名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 12:03:09.74ID:/Cpy2a35d 洋ゲー=英米って時点で古臭い
そんなんだから15年以上前から追い抜かれるんだよ
そんなんだから15年以上前から追い抜かれるんだよ
2016/10/14(金) 12:09:55.07ID:WBd07W1P0
2016/10/14(金) 12:10:56.49ID:WBd07W1P0
2016/10/14(金) 12:11:58.73ID:WBd07W1P0
2016/10/14(金) 12:12:22.26ID:yXcWLlO3d
そもそも最初にゲーム作ったのが外国人だから追い抜いてさえいねぇよボケっていうツッコミない時点で情弱丸出しのジャポンに相応しいクソスレ
2016/10/14(金) 12:12:23.61ID:WBd07W1P0
今日も気持ちよく栗本春男を叩いて飯がうまいw
2016/10/14(金) 12:14:00.65ID:WBd07W1P0
>>576
頭のおかしい日本人のふりをしたシナチョン栗本春男が立てたんだからそういうレスがうれしいんだよw
頭のおかしい日本人のふりをしたシナチョン栗本春男が立てたんだからそういうレスがうれしいんだよw
579名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 12:32:33.61ID:ojENQTih0 そもそも和ゲーと洋ゲーじゃ方向性が違うし個人の好みによる
580名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 12:53:37.91ID:3OemjWaC0581名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 14:36:09.41ID:XoZ1Ww470 >>568
VRはFPS向きじゃないってこともしらないのか
VRはFPS向きじゃないってこともしらないのか
582名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 14:38:38.75ID:xPn13pRD02016/10/14(金) 14:59:49.33ID:c+oke4se0
ネトウヨ=白人コンプ
584名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:04:41.65ID:yNCKPG3/d まだアメリカはピクサーがやってるようなCGアニメしか作れないよ。
その理由ってのは、日本みたいなセルアニメを子供向けのコンテンツだと見てるから。
技術でカバーすればそれで事足りるだろってのがアメリカ人がアニメに対する評価。
だけど、最近はアメリカ人の中にも日本のアニメーションが世界一素晴らしいと評価してくれる人もいる。
その理由ってのは、日本みたいなセルアニメを子供向けのコンテンツだと見てるから。
技術でカバーすればそれで事足りるだろってのがアメリカ人がアニメに対する評価。
だけど、最近はアメリカ人の中にも日本のアニメーションが世界一素晴らしいと評価してくれる人もいる。
585名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:09:41.93ID:yNCKPG3/d 当たり前にアニメが周りにある日本では、ピクサーアニメを見ても実はそんなに驚かない。
アニメの免疫がない海外と、日本では何が本当に凄いのか分かってる。
ただ、海外へのコンプレックスある人の中には、ピクサーアニメが日本のアニメーションより優れていると疑わない。
アニメの免疫がない海外と、日本では何が本当に凄いのか分かってる。
ただ、海外へのコンプレックスある人の中には、ピクサーアニメが日本のアニメーションより優れていると疑わない。
2016/10/14(金) 15:12:51.99ID:cMxiTlANd
みんな違ってみんな良い
2016/10/14(金) 15:13:45.72ID:9Z2LrQ0UK
日本人ってディズニーみたいなアニメ作れるの?
588名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:15:21.60ID:yNCKPG3/d >>587
エンジン作ればいいだけ
エンジン作ればいいだけ
2016/10/14(金) 15:33:16.60ID:YbseoK/h0
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/rez-infinite
Rez Infiniteのスコアまた上がった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
Rez Infiniteのスコアまた上がった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
590名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:36:03.68ID:eD2o19RO02016/10/14(金) 15:46:40.08ID:QWUrL0OQ0
ペルソナ5はまぁそこそこ楽しめたけど、
正直、所詮和ゲーは和ゲーだな…って感じたぞ。
やってることはPS2時代から大して変わって無い。
モデリングがアニメ調なのはともかくとして、
遠目にも分かるくらいボケボケのテクスチャに、
ゲームも細かい部分で粗が多いし、
会話シーンが長くて、ボタンを押すだけという時間が辛かった。
和ゲーだから許されてるというだけで、
もし海外メーカーがこれをAAA作品として発表したら笑いものだわ。
正直、所詮和ゲーは和ゲーだな…って感じたぞ。
やってることはPS2時代から大して変わって無い。
モデリングがアニメ調なのはともかくとして、
遠目にも分かるくらいボケボケのテクスチャに、
ゲームも細かい部分で粗が多いし、
会話シーンが長くて、ボタンを押すだけという時間が辛かった。
和ゲーだから許されてるというだけで、
もし海外メーカーがこれをAAA作品として発表したら笑いものだわ。
2016/10/14(金) 15:50:47.76ID:WBd07W1P0
2016/10/14(金) 15:52:32.30ID:WBd07W1P0
2016/10/14(金) 15:53:35.88ID:hT5lbIFe0
在日シナ豚の栗本春男はまたボロ負けだねw
2016/10/14(金) 17:20:41.44ID:cMxiTlANd
何で1番になりたがるのか
2016/10/14(金) 18:14:12.24ID:k6iVu4h60
某アニメ異世界
「俺たちの持つ、この異能はまさに最強だからな、どんなやつらも余裕よ」
だがある日、、別次元から洋ゲーとういう名の侵略者が到来
洋ゲー司令官
「なんだこれは、、これがお前たちの異能とやらの攻撃か、、他愛もない」
「思い知るがよい、、フォトリアルと物理演算、高度AIからなる我々の強大さを」
洋ゲー軍の一度の攻撃で主要都市壊滅になるアニメ異世界
「俺たちの持つ、この異能はまさに最強だからな、どんなやつらも余裕よ」
だがある日、、別次元から洋ゲーとういう名の侵略者が到来
洋ゲー司令官
「なんだこれは、、これがお前たちの異能とやらの攻撃か、、他愛もない」
「思い知るがよい、、フォトリアルと物理演算、高度AIからなる我々の強大さを」
洋ゲー軍の一度の攻撃で主要都市壊滅になるアニメ異世界
597名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 20:46:25.31ID:82VDn1lq0 >>596
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
598名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 21:42:44.53ID:JlFxcgpT0 白人は虐殺大好きだからな
599名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 21:43:15.17ID:JlFxcgpT0 マスエフェクトシリーズをやってみてくれ
あれは和ゲーの枝分かれだぞ
あれは和ゲーの枝分かれだぞ
600名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 21:49:09.08ID:9Z2LrQ0UK >>597
ソース
ソース
601名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 21:50:19.73ID:k6iVu4h60602名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 22:07:46.04ID:k6iVu4h602016/10/15(土) 00:55:46.64ID:/jVol0GW0
あまりに作業ゲーすぎて途中で不死身モードにしたわ
とくにラストの天使の連戦は話も大詰めなのにむりやり水増しされてる感バリバリする
あとバフデバフ掛けまくってもダメージ低すぎて嫌になる
ストーリー自体は面白いのに長すぎてコープ関係は会話スキップ使いまくった
とくにラストの天使の連戦は話も大詰めなのにむりやり水増しされてる感バリバリする
あとバフデバフ掛けまくってもダメージ低すぎて嫌になる
ストーリー自体は面白いのに長すぎてコープ関係は会話スキップ使いまくった
604名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 00:57:49.45ID:XN/fr+LO0 全ての劣等英米豚は偉大な日本人の奴隷にすぎない
偉大な日本人が奴隷の作ったコンテンツなんかで遊ぶわけないだろ
汚らわしい
偉大な日本人が奴隷の作ったコンテンツなんかで遊ぶわけないだろ
汚らわしい
2016/10/15(土) 01:02:33.19ID:/jVol0GW0
つーかプレイ時間をこれだけ長くするなら
せめて戦闘中や戦闘後の演出はもう少しスピーディにしてくれと
スキップできてもバチは当たらんぞ
つーかロード多すぎ
テンポがこれだけ劣悪なのにアマゾンで☆5が多すぎるのはステマなのかね
テンポさえ良かったら☆5でも文句無いんだけどなぁ
せめて戦闘中や戦闘後の演出はもう少しスピーディにしてくれと
スキップできてもバチは当たらんぞ
つーかロード多すぎ
テンポがこれだけ劣悪なのにアマゾンで☆5が多すぎるのはステマなのかね
テンポさえ良かったら☆5でも文句無いんだけどなぁ
606名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 03:50:51.37ID:pgbVuCR8d この程度のロードで文句言ってたらPS4のゲーム何もできないぞ
まあ戦闘の総攻撃はボタン押したらスキップできるようにして欲しかった
まあ戦闘の総攻撃はボタン押したらスキップできるようにして欲しかった
607名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 03:56:09.33ID:/ufguTRYd608名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 04:23:32.35ID:+FwoIluPp2016/10/15(土) 06:28:13.98ID:f3ZfnRfrd
アトラスが世界狙いで作ったのキャサリンだろw
2016/10/15(土) 10:14:16.99ID:blsBqKEv0
2016/10/15(土) 10:15:25.17ID:6EBiJR/Q0
2016/10/15(土) 10:16:26.06ID:6EBiJR/Q0
613名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 12:53:24.02ID:+FwoIluPp >>612
ただFFだけはその壁を越えれそう
ただFFだけはその壁を越えれそう
614名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 14:47:28.00ID:3q99VjFo0 洋ゲーは世界観やストーリーが無味乾燥でやろうっていうモチベーションが湧かない
2016/10/15(土) 14:53:35.88ID:HcxiTYYk0
洋ゲーには勝てんだろうけど今の時代日本人好みのゲームを力入れて作ってくれるのは十分評価できる
手抜き重課金ソシャゲやら見てると悲しくなるわな
手抜き重課金ソシャゲやら見てると悲しくなるわな
616名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 17:12:15.07ID:2Ebq+y45d 色々な見方はあるが、読んでて一つ思ったのは
ゲームでも映画でもだが、西洋のコンテンツはざっく言うと、子供向けと大人向けしかない、子供向け卒業したら、大人向けのコンテンツを遊んでねって感じ
それに対して日本のコンテンツは、日本人の細かい気遣いが行き届いた結果、その中間層向け
コンテンツが充実してる
しかしその影響で大人向けコンテンツへの移行が遅いんだね
おっさんが思春期向けアニメ絵のコンテンツを楽しんでいても、それほど変とは思われない空気
ゲームでも映画でもだが、西洋のコンテンツはざっく言うと、子供向けと大人向けしかない、子供向け卒業したら、大人向けのコンテンツを遊んでねって感じ
それに対して日本のコンテンツは、日本人の細かい気遣いが行き届いた結果、その中間層向け
コンテンツが充実してる
しかしその影響で大人向けコンテンツへの移行が遅いんだね
おっさんが思春期向けアニメ絵のコンテンツを楽しんでいても、それほど変とは思われない空気
2016/10/15(土) 18:14:39.73ID:Cwrk2BfF0
>>610
まあ、昔からと言うかFF7ぐらいからだけど
まあ、昔からと言うかFF7ぐらいからだけど
618名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 18:16:49.18ID:UMU8sneL0 >>615
洋ゲーが一番クソなんだよ低能
洋ゲーが一番クソなんだよ低能
2016/10/15(土) 18:27:50.04ID:6EBiJR/Q0
2016/10/15(土) 18:30:18.66ID:/jVol0GW0
2016/10/15(土) 18:32:10.57ID:pOz1HECm0
不毛な争い
2016/10/15(土) 18:35:55.73ID:6w5VPcjp0
623名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 18:48:26.88ID:v7q43lDjd 海外も視野に入れた海外風ゲームを作るのは間違い。
2016/10/15(土) 18:51:00.87ID:6VE82o1vK
でもそれでソウルシリーズは大人気だよね
2016/10/15(土) 18:56:50.16ID:0Nf2Dq220
映画と同じになったしね、CSゲームは。
欧米ハリウッドスタイルの大金+大人数+大規模+大量宣伝+世界販売方式に、
日本の少ない資金で+それなりの人数+それなりの規模+日本メイン宣伝販売形式が
正攻法で勝てる訳ない。
欧米ハリウッドスタイルの大金+大人数+大規模+大量宣伝+世界販売方式に、
日本の少ない資金で+それなりの人数+それなりの規模+日本メイン宣伝販売形式が
正攻法で勝てる訳ない。
2016/10/15(土) 19:48:36.98ID:FC5oraLa0
洋ゲーは大人向けらしい
ハクスラくらいしかやってないから理解できないんだがそうなのか?
ハクスラくらいしかやってないから理解できないんだがそうなのか?
2016/10/15(土) 21:27:35.89ID:mNQ7lPIW0
2016/10/15(土) 21:27:56.44ID:mNQ7lPIW0
>>626
お前がやってるのはポケモンマリオだろw
お前がやってるのはポケモンマリオだろw
2016/10/15(土) 22:26:17.19ID:0Nf2Dq220
ペルソナは、未成年の中二病世代対象で、大人がやるのは無理なコンテンツだろ。
所謂ガキげーって子言う言うゲームだと思うけど、マリオはACGだから子供と一緒に楽しめるけどさ。
洋ゲーは、欧米中年男性も楽しむもんだからハリウッド映画の典型的なシナリオ踏襲してるけど。
話一つとっても日本と海外は違うからなあ。
所謂ガキげーって子言う言うゲームだと思うけど、マリオはACGだから子供と一緒に楽しめるけどさ。
洋ゲーは、欧米中年男性も楽しむもんだからハリウッド映画の典型的なシナリオ踏襲してるけど。
話一つとっても日本と海外は違うからなあ。
2016/10/16(日) 00:21:15.65ID:KtzNi+2B0
ハリウッド映画の典型的なシナリオって大人向けなのか?
631名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:42:14.94ID:keZxm6js0 中二病じゃね
632名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:47:18.91ID:nGgQneRK0 SLGは洋ゲーと和ゲーじゃ3世代位差がついてるな
コーエーのSLGなんぞどう考えても退化してるわ
コーエーのSLGなんぞどう考えても退化してるわ
633名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 12:46:08.22ID:qr0TTbf30 ペルソナ5 はクソつまんない一本道ダンジョンにダラダラと長いイベント
後半から拷問されてる気分になったわ
後半から拷問されてる気分になったわ
2016/10/16(日) 12:47:36.92ID:2mjps1fi0
結局JRPGの王者はFFなんだと思った
FF15は叩かれてるけど、ペルソナに完勝するだろうよ
売り上げが楽しみだね
FF15は叩かれてるけど、ペルソナに完勝するだろうよ
売り上げが楽しみだね
635名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 14:08:20.46ID:TJDm4WIW0 和ゲーは永遠に洋ゲーに売上で勝てない
「満足度」などという個人の主観でイキがることしか出来ないのであった……
「満足度」などという個人の主観でイキがることしか出来ないのであった……
636名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 16:12:14.29ID:G1WeRMNEp まぁ、なんだかんだ、FF15は期待値高い
637名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 21:53:36.81ID:9Qzz7MpF0638名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 22:06:24.16ID:jwIhwGyg0 ペルソナ5とかすでに誰も話題にしてないぞw
639名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 22:08:06.89ID:q8JbnTRj0 >>638
ワロタww
ワロタww
640名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 22:18:20.61ID:9Qzz7MpF0 洋ゲーがハリウッドって、そりゃAAAクラスの話だろ?
向こうの中堅メーカーが作ってる洋ゲーそれも、日本に入ってきてない
やつなんて、そこまで予算使ってないだろ?
でも、有名ゲームエンジンor自社製ゲームエンジンで一定レベルの
クオリティーはありそうなのが洋ゲー
向こうの中堅メーカーが作ってる洋ゲーそれも、日本に入ってきてない
やつなんて、そこまで予算使ってないだろ?
でも、有名ゲームエンジンor自社製ゲームエンジンで一定レベルの
クオリティーはありそうなのが洋ゲー
641名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 22:26:30.72ID:9Qzz7MpF0 洋ゲーというか欧米ITって、技術者同士の横の繋がりや人材の流動性があるのも
強みの一つじゃないのか?
そういう要素があるから、誰かが新しい技術や手法を考案したさいに、他に
広がり全体のレベルUPに繋がると。
強みの一つじゃないのか?
そういう要素があるから、誰かが新しい技術や手法を考案したさいに、他に
広がり全体のレベルUPに繋がると。
2016/10/17(月) 09:50:01.70ID:RpbKacvG0
>>625
そもそも、映画みたいになる事がゲームの進化だってのが間違ってんだよ
ゲームと映画って違うものなんだからさ
無論映画みたいなゲームもあって良いけど、あくまでたくさんあるジャンルの一つに過ぎぬ
そもそも、映画みたいになる事がゲームの進化だってのが間違ってんだよ
ゲームと映画って違うものなんだからさ
無論映画みたいなゲームもあって良いけど、あくまでたくさんあるジャンルの一つに過ぎぬ
2016/10/17(月) 10:10:52.50ID:tQqJy3OQ0
2016/10/17(月) 12:09:31.81ID:2vwTR/rC0
645名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 12:35:32.33ID:UwBb8dgf0 ネトウヨのアニ豚死ねよ
2016/10/17(月) 13:14:12.69ID:PdNvZrNea
>>625
確かに低予算の作品でも日本は海外に負けてるし映画業界に似てないってこともないな
確かに低予算の作品でも日本は海外に負けてるし映画業界に似てないってこともないな
2016/10/17(月) 13:32:04.47ID:A0oDYOrP0
インディーズでも面白いアイデアはアメリカから出てくるからな
日本はマインクラフトやテラリアを恥ずかしげもなくパクるだけ
日本はマインクラフトやテラリアを恥ずかしげもなくパクるだけ
648名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 15:49:45.70ID:iEKuRn3L0 VRが負け犬洋ゲーメーカーにトドメさしてくれた
649名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 16:10:25.08ID:0sTYoRBo0650名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 16:24:05.25ID:NTbipFkH0 >>647
マインクラフトはアメリカじゃないけどな
逆にあいつらが考えたことを言ってくれよ
今のゲームのほとんどが日本が築き上げたものの組み合わせだ
例えば「GTA」を例に挙げると(まあGTAはイギリスだが)
「キャラクター切り替え=バイオ」「オープンワールド=ゼル伝」
「TPS=バイオ」「弾丸や銃が落ちていて入手できる=バイオ」
マインクラフトはアメリカじゃないけどな
逆にあいつらが考えたことを言ってくれよ
今のゲームのほとんどが日本が築き上げたものの組み合わせだ
例えば「GTA」を例に挙げると(まあGTAはイギリスだが)
「キャラクター切り替え=バイオ」「オープンワールド=ゼル伝」
「TPS=バイオ」「弾丸や銃が落ちていて入手できる=バイオ」
2016/10/17(月) 16:28:40.66ID:x3hmZ+EHM
アローン・イン・ザ・ダーク「…」
652名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 16:30:00.89ID:NTbipFkH0 「街ゲー=シェンムー」「色んなものに触れる=シェンムー(FREE)」
あとマルチエンディングはサガ
さあ説明してくれ
あいつらが何を考えたって?
あとマルチエンディングはサガ
さあ説明してくれ
あいつらが何を考えたって?
653名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 16:30:54.97ID:NTbipFkH0654名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 16:39:58.58ID:0sTYoRBo0 サガがマルチエンディングってエアプか?
655名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 17:12:25.27ID:NTbipFkH0 >>654
マルチエンディングだろ?
マルチエンディングだろ?
656名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 17:19:11.82ID:NTbipFkH0 あごめんマルチエンディングじゃねぇやw
フリーシナリオなw
フリーシナリオなw
657名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 17:23:07.91ID:0sTYoRBo0 ・・・ロマサガがフリーシナリオ()の元祖ってマジで言ってるのか?
658名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 17:29:20.94ID:NTbipFkH0 元祖じゃないのか?
2016/10/17(月) 17:37:54.31ID:100h70vn0
多分ロマサガが元祖ではないと思うが
反論したいならソースを出すべき
反論したいならソースを出すべき
660名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 17:46:51.83ID:0sTYoRBo0 いやフリーシナリオなんて名乗ったのは元祖だと思うぞ オープンフィールドみたいにな
そんなの名乗らんでも海外のRPGじゃ一本道の方が珍しく自由度高いのばかりだよ
そもそも国産だってFCの頃からダークロードとかあっただろ
そんなの名乗らんでも海外のRPGじゃ一本道の方が珍しく自由度高いのばかりだよ
そもそも国産だってFCの頃からダークロードとかあっただろ
2016/10/17(月) 18:27:44.19ID:/sN1cZ7X0
2016/10/17(月) 18:29:21.91ID:RpbKacvG0
2016/10/17(月) 18:30:22.06ID:/sN1cZ7X0
>>662
まーたバカチョンが息をするようにウソ吐いてるわ
まーたバカチョンが息をするようにウソ吐いてるわ
2016/10/17(月) 18:31:03.54ID:/sN1cZ7X0
まあパクリしかできない和ゲーを作ってるバカチョンなんてその程度だわな
665名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 18:33:59.74ID:NTbipFkH02016/10/17(月) 18:40:33.71ID:/sN1cZ7X0
2016/10/17(月) 18:43:35.69ID:LuTOQdGC0
2016/10/17(月) 18:45:27.81ID:LuTOQdGC0
2016/10/17(月) 18:48:16.22ID:LuTOQdGC0
>『バイオハザード』のゼネラルプロデューサーを務めた藤原得郎は雑誌インタビューの中で、『アローン・イン・ザ・ダーク』に
>ついて「結果として参考にはしました。表現方法のひとつ、という形ですね」と影響を認めている。
はいバカチョン栗本春男死亡
>ついて「結果として参考にはしました。表現方法のひとつ、という形ですね」と影響を認めている。
はいバカチョン栗本春男死亡
2016/10/17(月) 18:53:06.57ID:iOPxICfqK
このスレ和ゲー信者の低レベルっぷり見れるから本当に面白いよな
2016/10/17(月) 18:53:08.45ID:zOlKaFSF0
ペルソナがクソゲーなのは認める
2016/10/17(月) 18:54:17.66ID:Sz7nsoJP0
2016/10/17(月) 20:08:06.70ID:65aGRKZC0
世界初ではないかもしれないが最初にオープンワールドRPGを広めたのは
Ultimaでないの?
Ultimaでないの?
2016/10/17(月) 21:18:33.09ID:lf3w+N0P0
どっちもすきだがストーリーボリューム分岐ストーリーはウィッチャーが凄まじく衝撃受けた
戦闘はドラゴンズドグマが好き
戦闘はドラゴンズドグマが好き
675名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 22:07:54.00ID:NTbipFkH0676名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 22:08:15.98ID:NTbipFkH02016/10/17(月) 23:35:02.44ID:Sz7nsoJP0
>>675
まさにお前じゃんキチガイ栗本春男
まーた起源主張か
FF8がオープンワールドで車が走ってるだ?
いっぺん死んでこいガイジチョン
その前のレス見れば分かるだろ?池沼?
日本語変だよ
はいお前の負け
まさにお前じゃんキチガイ栗本春男
まーた起源主張か
FF8がオープンワールドで車が走ってるだ?
いっぺん死んでこいガイジチョン
その前のレス見れば分かるだろ?池沼?
日本語変だよ
はいお前の負け
2016/10/17(月) 23:36:16.56ID:Sz7nsoJP0
>>676
突っ込みどころがありすぎる
まず和ゲー信者のバカチョン
そしてどこが低レベルなのか全てだバカチョン
ああ君みたいにバカチョンが工作しまくってるこのスレがかい?
オープンワールドはただの概念
それを売りにしだしたのはアメリカ
オープンワールドなんてものは前からアメリカにある
ペルソナペルソナうるせえよゴミクズステマ
突っ込みどころがありすぎる
まず和ゲー信者のバカチョン
そしてどこが低レベルなのか全てだバカチョン
ああ君みたいにバカチョンが工作しまくってるこのスレがかい?
オープンワールドはただの概念
それを売りにしだしたのはアメリカ
オープンワールドなんてものは前からアメリカにある
ペルソナペルソナうるせえよゴミクズステマ
2016/10/17(月) 23:41:22.99ID:XRMJIBSn0
ペルソナがクソゲーなのは認める
680名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 23:45:32.30ID:iOPxICfqK 和ゲー信者の低レベルさ加減は>>650に現れてる
宮本も呆れ返ってるわ
宮本も呆れ返ってるわ
2016/10/17(月) 23:47:05.13ID:XRMJIBSn0
ゾンビやファンタジーで日本が築き上げたとドヤ顔てw
恥ずかしいw 恥ずかしいw
恥ずかしいw 恥ずかしいw
682名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 00:36:06.62ID:LBSGbwJx0 ペルソナ5最初は演出で面白かったけど中盤以降苦痛で仕方なかった
一本道で選択できる自由は浮気するかしないかだけだったな
一本道で選択できる自由は浮気するかしないかだけだったな
2016/10/18(火) 00:47:09.65ID:SSUOS6HQ0
今洋ゲーの中の議論でもFPSやオープンワールド系ゲーム
もう飽きたよなという声も大きくなってきたからな
どう進化するのかまたは回帰するのか楽しみだわ
もう飽きたよなという声も大きくなってきたからな
どう進化するのかまたは回帰するのか楽しみだわ
684名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 00:58:01.20ID:3hU+x4ut0 ペルソナはRPGつーよりADVだからな
自由時間も時限の縛りのせいで全然自由じゃなくて計画的に動かなきゃならんし
自由時間も時限の縛りのせいで全然自由じゃなくて計画的に動かなきゃならんし
2016/10/18(火) 01:18:57.08ID:Dej3y4vS0
要はときメモタイプだろ
それも恐ろしくロードやらテンポが悪いときメモ
それも恐ろしくロードやらテンポが悪いときメモ
686名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 07:26:20.23ID:ccz387D102016/10/18(火) 09:42:27.82ID:C1aHAQeA0
2016/10/18(火) 10:02:05.79ID:6NeaaEsaa
確かにみんなFPSは飽きてきちゃってるな
似たようなのばっかだからなのも痛い
似たようなのばっかだからなのも痛い
2016/10/18(火) 10:06:36.42ID:C1aHAQeA0
飽きた飽きたいいつつ何千万本も売れちゃうからな
2016/10/18(火) 10:12:45.37ID:1fpKDVU8a
今流行りのカジュアル系にスポーツ系、リアル系と色々あんのにカジュアル系しかやってない奴がFPSは飽きた飽きたとさ言うのはなんだかなあとは思う
691名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 10:44:19.19ID:ovmvd3Yr0 劣等英米豚自体が日本人より遥かに劣等だから、なに作っても永遠に日本のコンテンツは超えられない
日本人が優秀で偉大すぎる
日本人が優秀で偉大すぎる
2016/10/18(火) 10:46:04.03ID:U4kl93a80
693名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 10:46:45.39ID:ULLK3X2n0 そりゃVRの成功=負け犬洋ゲーメーカーの破滅だから、負け犬英米豚がこういう記事出してくると思った
Forbes「VRは流行らない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1476754867/
Forbes「VRは流行らない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1476754867/
2016/10/18(火) 10:47:00.60ID:cwRZ7UPQM
2016/10/18(火) 10:47:49.95ID:cwRZ7UPQM
2016/10/18(火) 10:48:52.05ID:+yIKe/FeM
そりゃVRの成功=負け犬和ゲーメーカーの破滅だから、負け犬栗本春男豚がこういう記事出してくると思った
2016/10/18(火) 10:49:19.77ID:+yIKe/FeM
あれ? 劣等栗本春男豚もう死んだのかw
もっと遊ばせろやゴミクズw
くっそよええwww
もっと遊ばせろやゴミクズw
くっそよええwww
2016/10/18(火) 11:30:53.71ID:ODK3sYUKM
強者には亀になって黙って耐えるだけの劣等栗本春男豚www
いいサンドバッグだwww
いいサンドバッグだwww
699名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 11:35:40.29ID:xv95w46U0 >>408
洋画マンセーしてる奴はアホ
中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=199181&servcode=700§code=730
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[8/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[2/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
洋画マンセーしてる奴はアホ
中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=199181&servcode=700§code=730
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[8/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[2/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
700名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 11:36:32.80ID:xv95w46U0 >>379
洋画マンセーしてる奴はアホ
中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=199181&servcode=700§code=730
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[8/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[2/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
洋画マンセーしてる奴はアホ
中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=199181&servcode=700§code=730
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[8/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[2/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
701名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 11:36:56.60ID:xv95w46U0 >>249
洋画マンセーしてる奴はアホ
中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=199181&servcode=700§code=730
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[8/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[2/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
洋画マンセーしてる奴はアホ
中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=199181&servcode=700§code=730
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[8/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[2/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
702名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 11:40:57.15ID:/OaTAzO80 洋ゲー叩いたらなぜか任豚認定されるけど日本ゲーマーのほとんどが豚になるのかな
2016/10/18(火) 12:48:18.36ID:jyb8ngd+0
>>659
国内ならメタルマックスの方が早かった
国内ならメタルマックスの方が早かった
704名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 13:10:27.87ID:EO7rCTBV0 同じ奴がID変えたりレスしまくったりしてるのに
スレ立ってから1週間かけても埋まらないってなんか虚しいわなw
何故キチガイの多いゲハですら賛同者があまり集まらないのか、少しでも考えたことあるのかな
それは偏り過ぎな主張の仕方は気持ち悪いか、相手したくないと思われてるからなんだよね
もう一度言うけど、ゲハですらねw
スレ立ってから1週間かけても埋まらないってなんか虚しいわなw
何故キチガイの多いゲハですら賛同者があまり集まらないのか、少しでも考えたことあるのかな
それは偏り過ぎな主張の仕方は気持ち悪いか、相手したくないと思われてるからなんだよね
もう一度言うけど、ゲハですらねw
705名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 13:35:16.16ID:fr3mYFz9p 4ならまったく成長を感じない
保守的な作品だった
保守的な作品だった
2016/10/18(火) 13:55:35.48ID:ai+ZLUHU0
2016/10/18(火) 13:56:18.01ID:ai+ZLUHU0
708名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 14:08:43.21ID:Y1FrKSIc02016/10/18(火) 14:11:32.00ID:P5NAeCtmM
劣等栗本春男豚w
2016/10/18(火) 14:12:20.23ID:P5NAeCtmM
>>708
糞スレ上げんな劣等栗本春男豚
糞スレ上げんな劣等栗本春男豚
711名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 14:13:42.70ID:HGBI2oS/0 >>702
日本で洋ゲーなんて3%もシェアないからな
日本で洋ゲーなんて3%もシェアないからな
2016/10/18(火) 14:14:55.21ID:ai+ZLUHU0
2016/10/18(火) 14:23:26.79ID:P5NAeCtmM
2016/10/18(火) 14:24:17.45ID:P5NAeCtmM
715名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 14:34:07.03ID:EO7rCTBV0 シェアは見方によって大分変わるんじゃね
売上なら単品じゃなくて売れたすべてのゲームで合算しないと意味ない
市場で見るなら今はもう日本ですら和ゲー洋ゲーは半々の割合だと思うぞ
たまに販売元が日本のとこなら和ゲーと勘違いしてる人いるけど
売上なら単品じゃなくて売れたすべてのゲームで合算しないと意味ない
市場で見るなら今はもう日本ですら和ゲー洋ゲーは半々の割合だと思うぞ
たまに販売元が日本のとこなら和ゲーと勘違いしてる人いるけど
2016/10/18(火) 14:44:43.52ID:P5NAeCtmM
717名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 17:53:25.02ID:Z1ivxAeY02016/10/18(火) 18:05:26.24ID:vkQZztRx0
719名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 18:07:30.39ID:q19MKDIp02016/10/18(火) 18:10:18.35ID:qqKOyZLe0
>>650
ラスアスだって、メタルギアとバイオハザードを足して2で割ったようなゲームだしなあ
ラスアスだって、メタルギアとバイオハザードを足して2で割ったようなゲームだしなあ
2016/10/18(火) 18:24:08.29ID:0Av8HKq9M
2016/10/18(火) 18:27:40.82ID:vkQZztRx0
2016/10/18(火) 18:28:17.98ID:0Av8HKq9M
2016/10/18(火) 18:28:33.52ID:vkQZztRx0
すばらしい洋ゲーが賞賛されてゴミみてえな和ゲーが叩かれるのは当たり前なんだよなぁ
世界の常識だよ? そんなこともわからないのが劣等春男だけどさw
世界の常識だよ? そんなこともわからないのが劣等春男だけどさw
2016/10/18(火) 18:31:31.14ID:0Av8HKq9M
2016/10/18(火) 18:52:55.31ID:bVINpACB0
和ゲーは個人が考えた物語の再現
洋ゲーは個人の頭にある夢の再現
だけど、和ゲーは小ぎれいで夢のある世界が多くて洋ゲーは悪夢のような汚らしい世界が多い
そして洋ゲーは夢の再現に過ぎないから底が浅い
洋ゲーは個人の頭にある夢の再現
だけど、和ゲーは小ぎれいで夢のある世界が多くて洋ゲーは悪夢のような汚らしい世界が多い
そして洋ゲーは夢の再現に過ぎないから底が浅い
2016/10/18(火) 18:58:18.78ID:EO7rCTBV0
>>718
なにかおかしなこと言ってるか?
シェアって売上シェアと市場シェアがあるけど
俺の言ってるのはCSで洋ゲーが増え始めてきた前世代機以降のCS
マイクラだけで100万以上売れていて洋ゲー全体で見たら俺が知ってるだけでも500万はいってる
500万で君が言う3%もないってことなら、2%だと和ゲーは4億9000万売れてることになるがw
市場シェアに関しては和ゲー洋ゲー半々くらいってのは大袈裟なレベルじゃない
ソフトごとの開発元見れば洋ゲーだってのがかなり多いからね
なにかおかしなこと言ってるか?
シェアって売上シェアと市場シェアがあるけど
俺の言ってるのはCSで洋ゲーが増え始めてきた前世代機以降のCS
マイクラだけで100万以上売れていて洋ゲー全体で見たら俺が知ってるだけでも500万はいってる
500万で君が言う3%もないってことなら、2%だと和ゲーは4億9000万売れてることになるがw
市場シェアに関しては和ゲー洋ゲー半々くらいってのは大袈裟なレベルじゃない
ソフトごとの開発元見れば洋ゲーだってのがかなり多いからね
2016/10/18(火) 18:59:08.20ID:vkQZztRx0
>>726
和ゲーはキモオタが考えた物語の再現
洋ゲーは人類の頭にある夢の再現
だけど、和ゲーはロリロリで嫌悪感のある世界が多くて洋ゲーは夢のような素晴らしい世界が多い
そして和ゲーはキモオタの再現に過ぎないから底が浅い
まさに劣等栗本春男豚そのもの
和ゲーはキモオタが考えた物語の再現
洋ゲーは人類の頭にある夢の再現
だけど、和ゲーはロリロリで嫌悪感のある世界が多くて洋ゲーは夢のような素晴らしい世界が多い
そして和ゲーはキモオタの再現に過ぎないから底が浅い
まさに劣等栗本春男豚そのもの
2016/10/18(火) 18:59:53.73ID:EO7rCTBV0
間違えた
>>717だw
>>717だw
2016/10/18(火) 19:00:22.96ID:vkQZztRx0
2016/10/18(火) 19:10:15.24ID:bVINpACB0
>>728
確かにキモオタの再現というのはそうかもしれない
しかしその元の作品を作ったのはキモオタで無かった大人の日本人
あと人類の夢とか多様性のない欧米人には似つかわしくない
人類の夢というならもっともっとカラフルでアジア的カラーリングが混在して
ないとおかしい
ホライゾンでようやくここまで追いついて来たかというレベル
確かにキモオタの再現というのはそうかもしれない
しかしその元の作品を作ったのはキモオタで無かった大人の日本人
あと人類の夢とか多様性のない欧米人には似つかわしくない
人類の夢というならもっともっとカラフルでアジア的カラーリングが混在して
ないとおかしい
ホライゾンでようやくここまで追いついて来たかというレベル
2016/10/18(火) 19:21:23.72ID:U48G9gckM
工作連投www
落ち着けやブタw
落ち着けやブタw
2016/10/18(火) 19:22:13.92ID:U48G9gckM
2016/10/18(火) 19:25:28.96ID:EO7rCTBV0
まあ多様性やカラーリングと言っても和ゲー全体で見たら似たようなもん多いと感じるけどね
洋ゲー=ダークな世界観て言うのも極端すぎる見方だわ
和洋おたがい足りない部分は確かにあるんだから両方やればいいだけのこと
ゲーム自体が面白ければ、ビジュアル面は大して重要な事ではない
洋ゲー=ダークな世界観て言うのも極端すぎる見方だわ
和洋おたがい足りない部分は確かにあるんだから両方やればいいだけのこと
ゲーム自体が面白ければ、ビジュアル面は大して重要な事ではない
2016/10/18(火) 19:25:42.81ID:U48G9gckM
736名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 19:41:29.21ID:I0oH77wz0 これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/MCc4VFmPdM
https://t.co/MCc4VFmPdM
2016/10/18(火) 19:50:31.56ID:U48G9gckM
2016/10/18(火) 20:47:01.66ID:iVG53//p0
>>731
いやいや和ゲー作ってるやつなんてみんなキモオタだぞ
キモオタじゃないやつはもっとまともな職につく
なんなら洋ゲーメーカーに就職する
>人類の夢というならもっともっとカラフルでアジア的カラーリングが混在してないとおかしい
劣等栗本春男豚はほんとに馬鹿なんだな
いやいや和ゲー作ってるやつなんてみんなキモオタだぞ
キモオタじゃないやつはもっとまともな職につく
なんなら洋ゲーメーカーに就職する
>人類の夢というならもっともっとカラフルでアジア的カラーリングが混在してないとおかしい
劣等栗本春男豚はほんとに馬鹿なんだな
2016/10/18(火) 20:53:48.14ID:+Qya4pJ4M
740名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 22:27:10.57ID:q19MKDIp0 アメリカ工作員発狂
2016/10/18(火) 22:51:45.95ID:iVG53//p0
2016/10/18(火) 22:57:59.13ID:6wSoyIUqM
2016/10/18(火) 22:58:50.22ID:6wSoyIUqM
744名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/18(火) 23:32:30.98ID:dbQrgcG00 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/hEUpLAUwGm
https://t.co/hEUpLAUwGm
2016/10/18(火) 23:58:17.19ID:rS5Qegb8M
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 西内まりや、芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が発覚したため」 [256556981]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- ゲーム会社「暴走したボスキャラが笑みを浮かべているカッコいいイラスト描いてください」イラストレーター「任せな」