「フォトリアルのほうが合っているゲーム」はたくさんあるでしょ
アサクリ、GTA、FO、RDR、リコン、ファークライ、絶体絶命都市、
それらが任天堂のお人形グラだったら誰もやらないよ
反論「でき」ないでしょ
探検
正論言うね。任天堂は「技術力がないから」、「フォトリアルを全否定している」だけだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:00:13.71ID:jrvbF6lA02018/08/21(火) 22:01:11.05ID:Dzy6F7/eM
ディズニーやピクサーがアニメーション作品にこだわってるのは技術力がないから
2018/08/21(火) 22:02:00.80ID:ajyOl5x50
絶体絶命都市がフォトリアル???
あの糞グラで笑わせんなw
あの糞グラで笑わせんなw
2018/08/21(火) 22:02:12.19ID:2e/cl9Ks0
フォトリアルのほうが合っているゲームの例は任天堂ゲーで出さないと駄目じゃね?
5名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:02:21.53ID:JsHMm3U6d キングダムハーツも技術力の無さが出てるのか
2018/08/21(火) 22:03:06.79ID:WRBeBeBA0
全否定なんて誰もしてない、フォトリアルは大抵中身がおざなりだとは皆思ってるが
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180808-73769/amp/
https://dotup.org/uploda/dotup.org1613742.jpg
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180808-73769/amp/
https://dotup.org/uploda/dotup.org1613742.jpg
7名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:03:30.08ID:zQgOEOyM0 >>6
キミが今まで買ったフォトリアルのゲームは?
キミが今まで買ったフォトリアルのゲームは?
2018/08/21(火) 22:03:56.68ID:zkIfwvb/d
メトロイドもゼルダみたいなグラになるのかな
2018/08/21(火) 22:05:04.37ID:hju1iOOad
技術的にはフォトリアルのが作るの簡単なんだが
10名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:05:05.96ID:ieqLrVusa 今作ってるヨッシーとかは?
11名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:05:14.19ID:gU2BI4p+0 クソッチが世界で失速してるのも納得がいくな
しょぼグラなんて誰も求めてない
1Q販売台数
Switch 180万
ps4 320万台
しょぼグラなんて誰も求めてない
1Q販売台数
Switch 180万
ps4 320万台
2018/08/21(火) 22:06:15.28ID:NcHYZOcu0
フォトリアルに必要なのは技術じゃくて物量(開発費)な
2018/08/21(火) 22:07:32.08ID:3Mu2PGWU0
BOTWの遠景のスッカスカ、ドロドロ具合みたら性能は必要だと思ったわ
14名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:09:14.17ID:0kTxFOO/d15名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:09:44.70ID:fPhcDDMI02018/08/21(火) 22:11:10.79ID:4Zy6IIlFd
任天堂はフォトリアルに注力する暇があったらヨッシーやカービィのあのグラ突き詰めてほしい
フォトリアルは他に任せてろ
フォトリアルは他に任せてろ
2018/08/21(火) 22:11:18.17ID:hTNm3Am50
でSoCより面白いゲーム出たの
2018/08/21(火) 22:11:29.11ID:ouDdfVS/0
ゴキちゃんイライラwwww
海外の売上が全てのお前らは外人のケツでも舐めてろ
海外の売上が全てのお前らは外人のケツでも舐めてろ
2018/08/21(火) 22:11:38.79ID:loUlm2sta
任天堂はフォトリアルの技術が無いというより、それを追求するリソースを他に回しているように思うが
フォトリアルはサードがほっといても追求するじゃろ みたいな
フォトリアルはサードがほっといても追求するじゃろ みたいな
20名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:12:31.96ID:IyCLcRwL0 でもお前らフォトリアル好きじゃないじゃん
いい大人がクリスマスシーズンに自室でトゥーンのアイドルライブを開いてるのはいいのか?
他のゲームもほとんど一人用かネッ友用
これ出すといつもスルーするか話をすり替えられるんだけど
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171227091/
いい大人がクリスマスシーズンに自室でトゥーンのアイドルライブを開いてるのはいいのか?
他のゲームもほとんど一人用かネッ友用
これ出すといつもスルーするか話をすり替えられるんだけど
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171227091/
2018/08/21(火) 22:13:51.01ID:yxITlzTK0
絶体絶命都市wwwwww
2018/08/21(火) 22:14:05.59ID:Oc8J3dLY0
今はもう個別のゲーム会社がグラ技術をそれぞれ独自に、個別に追求してつくっていく時代じゃないでしょw
2018/08/21(火) 22:14:06.22ID:cgWDfgkq0
なるほどなー
だからドラクエ11はあんな事になったのか
だからドラクエ11はあんな事になったのか
2018/08/21(火) 22:15:28.68ID:NJsPWRjUd
なんか皆各々でフォトリアルについての認識がブレブレで話噛み合ってないような…
スイッチで出てるゼルダはフォトリアルじゃないけど性能の高いハードでゼルダを出したらフォトリアルになっていたってことなの?
スイッチで出てるゼルダはフォトリアルじゃないけど性能の高いハードでゼルダを出したらフォトリアルになっていたってことなの?
25名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:15:29.07ID:RdomThSN0 確かに技術力いりそうなソフト出てないなSwitch
26名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:15:57.29ID:oUT/uPO00 >>15
恐ろしい程の馬鹿だなぁ
恐ろしい程の馬鹿だなぁ
27名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:16:14.50ID:EFsnnoqL0 なんか色々おかしくね?
下調べくらいはしてこいよ
下調べくらいはしてこいよ
2018/08/21(火) 22:18:50.39ID:jOeSGYFwa
安心できないんだから仕方ないだろ!
2018/08/21(火) 22:18:57.29ID:gfakI2cE0
バイオ2DMC5たのちみ
2018/08/21(火) 22:19:20.60ID:ajyOl5x50
だってフォトリアルが「技術」とか思ってるバカがスレ立ててるんだよ?
そりゃ話が噛み合うわけがない
そりゃ話が噛み合うわけがない
2018/08/21(火) 22:21:20.69ID:614hLJ5O0
フォトリアルがどうとか言う以前に洋ゲーの合う合わないの話じゃん
フォトリアルの和ゲーを何本かヒットさせてからじゃないとこういう議論は無理でしょ
フォトリアルの和ゲーを何本かヒットさせてからじゃないとこういう議論は無理でしょ
33名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:22:49.87ID:69zrBk7f0 フォトリアル全否定すんならサードの洋ゲー出すなよって思うわマジで
妙にエロいゲームにも許可出すしないい子ぶれてもねえよ
妙にエロいゲームにも許可出すしないい子ぶれてもねえよ
34名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:22:53.15ID:pLASzYZhr Switch:フォトリアルだって作れるんですよ。そういうゲームが動かせないというわけではなくて、それを選ばなかったということでね。
宮本:Haloだって作れたんですよ。そういうゲームをデザインできなかったというわけではなくて、それを選ばなかったということでね。
https://japanese.engadget.com/2007/05/07/miyamoto-halo-interview/
宮本:Haloだって作れたんですよ。そういうゲームをデザインできなかったというわけではなくて、それを選ばなかったということでね。
https://japanese.engadget.com/2007/05/07/miyamoto-halo-interview/
2018/08/21(火) 22:24:53.02ID:ajyOl5x50
2018/08/21(火) 22:27:30.45ID:sJY1o9gs0
フォトリアルに技術力もクソもないだろ
2018/08/21(火) 22:28:43.26ID:gfakI2cE0
シェンムー3
絶体絶命都市
ゴッドイーター3
エスコン7
セキロー
DMC5
バイオ2
ソウルキャリバー6
DOA6
ザッと上げただけでも和サードのフォトリアルゲーこんなにあるじゃねぇか
絶体絶命都市
ゴッドイーター3
エスコン7
セキロー
DMC5
バイオ2
ソウルキャリバー6
DOA6
ザッと上げただけでも和サードのフォトリアルゲーこんなにあるじゃねぇか
2018/08/21(火) 22:29:21.39ID:Y/ekru9y
技術力がない任天堂が低スペックハードでだしたゲームに
GOTYどころかオールタイムベストという称賛までかっさらわれてしまったのはどういうこと?
なんで圧倒的有利な条件で正面勝負して負けてるんや
GOTYどころかオールタイムベストという称賛までかっさらわれてしまったのはどういうこと?
なんで圧倒的有利な条件で正面勝負して負けてるんや
40名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:30:00.49ID:z6F8DAfNa 恐ろしいほどのバカしかPSにはもう残ってないてことかぁ
41名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:31:22.67ID:zQgOEOyM0 >>31
じゃあIDつけてうpしろよ
じゃあIDつけてうpしろよ
2018/08/21(火) 22:32:15.61ID:4lz44KkAd
フォトリアルって技術じゃなくて技法ではっていつも思う
2018/08/21(火) 22:32:17.48ID:4bWPxpd/0
フォトリアルのくせにポリゴン貫通から逃げまくってるゲームで技術力(笑)
45名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:32:34.77ID:lvSM8fTx02018/08/21(火) 22:32:40.17ID:4Zy6IIlFd
2018/08/21(火) 22:33:21.94ID:wk3scTp70
フォトリアルw 洋ゲーエアプの動画スクショ評論家はいまだにAI技術の存在を知らない雑魚だなあ
48名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:34:25.98ID:mSWtB4+0p 金かけてフォトリアルにしても日本じゃ売れないしなあ。洋ゲーはともかく国内中心のサードはグラの優先度下げて開発すべき。
2018/08/21(火) 22:34:49.11ID:Y/ekru9y
フォトリアルと相性がいいのって
人殺しごっこ遊びとか犯罪ごっこ遊びとか戦争ごっこ遊びとかだよね
そういう現実シミュレーション的な大人のごっこ遊びはひとつのジャンルではあるけど
任天堂が目指す遊びとは方向性が一致しにくいってだけ
人殺しごっこ遊びとか犯罪ごっこ遊びとか戦争ごっこ遊びとかだよね
そういう現実シミュレーション的な大人のごっこ遊びはひとつのジャンルではあるけど
任天堂が目指す遊びとは方向性が一致しにくいってだけ
2018/08/21(火) 22:37:24.73ID:NJsPWRjUd
ベヨネッタに金出してるし全否定してないんじゃね?
2018/08/21(火) 22:38:14.30ID:KMdey3Se0
急に出てきた絶体絶命都市w
2018/08/21(火) 22:40:06.52ID:WRBeBeBA0
>>41
何でいちいちイキんの?
switchしか持ってない、なんて馬鹿ゴキちゃんに都合の良い奴が存在すると思ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1618636.jpg
何でいちいちイキんの?
switchしか持ってない、なんて馬鹿ゴキちゃんに都合の良い奴が存在すると思ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1618636.jpg
2018/08/21(火) 22:40:29.66ID:twgf1lCy0
フォトリアルでファンタジーはきついかから似たり寄ったりな絵しかつくれない
マリオデやゼノブレ2をフォトリアルとか想像できんわ
マリオデやゼノブレ2をフォトリアルとか想像できんわ
2018/08/21(火) 22:40:48.06ID:NJsPWRjUd
絶体絶命都市という分かりやすいツッコミポイント入れることでスレを伸ばしやすくしてる
この>>1は割と出来る奴
この>>1は割と出来る奴
2018/08/21(火) 22:42:08.96ID:F0KKUfG80
59名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:42:20.09ID:uYai7baQ0 >>49
トレインシミュレーターとかレールファンとか合いそう
トレインシミュレーターとかレールファンとか合いそう
2018/08/21(火) 22:42:33.64ID:ajyOl5x50
2018/08/21(火) 22:42:48.39ID:twgf1lCy0
リアルにすればするほどゲーム的な補正が合わなくなってくる
例えはだけどFPSで壁から透けて敵が見えるとかね
例えはだけどFPSで壁から透けて敵が見えるとかね
62名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:45:05.22ID:lvSM8fTx0 >>55
俺が悪いのかも知れないけど、プレイしてる証明になってなくね?
俺が悪いのかも知れないけど、プレイしてる証明になってなくね?
2018/08/21(火) 22:45:11.05ID:Dzy6F7/eM
>>58
棒立ち(笑
が発生するようになるから、常に何かしらの動きは必要になるし、
会話や環境音や場の雰囲気に合わせたモーションが必要とされてく地獄
それだけ気を使う必要あるのに、それ自体は収益に繋がるわけじゃないからな (収益を減らさないための強制労働)
棒立ち(笑
が発生するようになるから、常に何かしらの動きは必要になるし、
会話や環境音や場の雰囲気に合わせたモーションが必要とされてく地獄
それだけ気を使う必要あるのに、それ自体は収益に繋がるわけじゃないからな (収益を減らさないための強制労働)
64名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 22:47:01.38ID:OWc07jou0 フォトリアルってのは大雑把に言って鼻の穴の有るゲーム?
2018/08/21(火) 22:48:33.63ID:3Mu2PGWU0
2018/08/21(火) 22:51:50.78ID:QPslhL/d0
2018/08/21(火) 22:52:22.43ID:8smlcLidr
リアル系CGファンタジーがあり得ないって
ドラゴンエイジもダークソウルもTESも全否定だな
ドラゴンエイジもダークソウルもTESも全否定だな
2018/08/21(火) 22:53:54.91ID:yxITlzTK0
スマン。ベヨネッタはフォトリアルじゃねえの?
69名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:00:30.13ID:yGIDvcE3d バイオハザード2のリメイク見たらフォトリアルの行き過ぎを感じるけどねw
2018/08/21(火) 23:01:42.39ID:WRBeBeBA0
72名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:02:12.27ID:QCCzpZbd0 >>33
馬鹿なのか
馬鹿なのか
2018/08/21(火) 23:04:27.71ID:614hLJ5O0
2018/08/21(火) 23:04:36.79ID:R9F8meKd0
技術力wwwwwww
2018/08/21(火) 23:06:14.45ID:x6tA7ANXd
まーた立て逃げか
77名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:09:07.20ID:drkhVIF60 フォトリアルの方があってるゲームを最高画質で楽しめるハード以外でやってるアホがゴキブリっていう宣伝スレ?
2018/08/21(火) 23:09:32.94ID:R9F8meKd0
どっちかって言うと
技術力が無いからハードパワーとフォトリアルで誤魔化すんだよな
技術力が無いからハードパワーとフォトリアルで誤魔化すんだよな
79名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:11:06.35ID:pdDZhSyb0 正論言うね
キチガイはPS独占
反論「でき」ないでしょ
キチガイはPS独占
反論「でき」ないでしょ
80名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:15:51.13ID:CplFxQJvd 任天堂は子供の親を騙してナンボの商売、夜店の型抜きみたいなゲームを提供してる
ソニーは青年から大人をダイレクトにガチンコ勝負する商売、祭りは二の次で気持ちが浮かれてオープンになった女をいかに落とすか手段にしか過ぎない
ゲームが実生活の糧の一つだと理解してる人が果たして型抜きにハマれるかという話よ
ソニーは青年から大人をダイレクトにガチンコ勝負する商売、祭りは二の次で気持ちが浮かれてオープンになった女をいかに落とすか手段にしか過ぎない
ゲームが実生活の糧の一つだと理解してる人が果たして型抜きにハマれるかという話よ
2018/08/21(火) 23:19:34.74ID:/6TV4olA0
ハンコ絵みたいなフォトリアルを誇られてもなぁ
82名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:19:35.42ID:QCCzpZbd0 >>80
ナンパ失敗ばかりしてる奴らが集まるハードってことか
ナンパ失敗ばかりしてる奴らが集まるハードってことか
83名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:19:37.31ID:lJ/SJoIR0 PS4はフォトリアル関係無い方が勢いあるのに
パワプロとかガンブレとかロックマンとかw
パワプロとかガンブレとかロックマンとかw
2018/08/21(火) 23:20:48.06ID:FCFJUYAZ0
3Dモデル作ってる奴のSNSのアカウント見る限り
単に「フォトリアルな」キャラクターモデルを作るだけなら
なんだかその辺の専門学生でも出来そうに見える
ポリゴン多くしてそんな感じのテクスチャ貼ってハイ出来上がり
単に「フォトリアルな」キャラクターモデルを作るだけなら
なんだかその辺の専門学生でも出来そうに見える
ポリゴン多くしてそんな感じのテクスチャ貼ってハイ出来上がり
86名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:22:23.21ID:nBiYJnRS0 このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
2018/08/21(火) 23:22:32.73ID:wR5cMrPod
88名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:22:58.87ID:5DFZ94mU0 任天堂がフォトリアル全否定してるソース有る?
2018/08/21(火) 23:25:59.95ID:8smlcLidr
作曲もDTMが一般的になって簡単になったといわれる
だがそうではない、DAWの操作、奏法のニュアンス、抑揚等打ち込むには時間かかるし一筋縄ではいかん
3DCGも素人目には簡単に見えるんだろう
だがそうではない、DAWの操作、奏法のニュアンス、抑揚等打ち込むには時間かかるし一筋縄ではいかん
3DCGも素人目には簡単に見えるんだろう
2018/08/21(火) 23:28:03.46ID:DMRvNki70
KPD
2018/08/21(火) 23:29:33.23ID:UXLndg7S0
WiiUのゼルダはデモだとフォトリアルだったのに
製品になるとアニメっぽくなってたな
本当はフォトリアルにしたいのに技術が追いつかない任天堂が可哀想
製品になるとアニメっぽくなってたな
本当はフォトリアルにしたいのに技術が追いつかない任天堂が可哀想
2018/08/21(火) 23:30:36.90ID:x6yc6q7F0
ピクミン
2018/08/21(火) 23:31:47.14ID:WRBeBeBA0
2018/08/21(火) 23:31:52.14ID:Zf8cPZGL0
任天堂というか信者だな、フォトリアルを全否定しているのは
Switchは低性能だからフォトリアルは難しい
信者
「フォトリアルはいらない キリッ( ・`д・´)」
↑これ
Switchは低性能だからフォトリアルは難しい
信者
「フォトリアルはいらない キリッ( ・`д・´)」
↑これ
2018/08/21(火) 23:32:57.03ID:IRFCB4eU0
なにこのアホみたいなスレ
98名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:34:14.89ID:r3vjDv1P099名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:34:53.93ID:lJ/SJoIR0102名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:37:27.96ID:r3vjDv1P0 >>100
見事なゴキブ理論
見事なゴキブ理論
103名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:38:26.32ID:wzUsJF0B0 >>79
できる
煽りキチガイ荒らしと思われていた坂井轟音
保土ヶ谷の自演荒らし 報告スレ
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1317988304/
調子に乗ってマルチ荒らし中、2010年4月13日バーボンに引っ掛かって
晒されたIPアドレス(p30176-ipngn401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
彼のIP神奈川保土ヶ谷OCNはそれなりに知られていた
その後●流出で名前割れした彼は慌てて偽轟音だと言い出すが
西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★106
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1398400321/148
ジェンヌちゃんの●ID(Sg.AmV7z + dCIQahcq)で掘ると:
2013/07/15(月) 13:24:39.54<>124.100.142.191<>p3191-ipbf805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>saku2ch/1370573413
2013/07/15(月) 13:30:39.37<>124.100.142.191<>p3191-ipbf805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>mu/1372680915
偽2ちゃん騒動で運営のIPが掘られると彼は静かに姿を消した
そして最近現れた目に余るほどの新しい荒らし群
俺はキチガイだとアピるのに必死だった奴もいたな
キチガイは正体と動機を隠すための偽装だ
任天堂側の保守アゲ←ID変えず必死1位を意識し業者だと解説する役がセットで回る
他ソニー側の保守アゲ←IDコロコロ及びID隠し豆大福だキチガイだと自ら一般人をアピる
できる
煽りキチガイ荒らしと思われていた坂井轟音
保土ヶ谷の自演荒らし 報告スレ
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1317988304/
調子に乗ってマルチ荒らし中、2010年4月13日バーボンに引っ掛かって
晒されたIPアドレス(p30176-ipngn401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
彼のIP神奈川保土ヶ谷OCNはそれなりに知られていた
その後●流出で名前割れした彼は慌てて偽轟音だと言い出すが
西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★106
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1398400321/148
ジェンヌちゃんの●ID(Sg.AmV7z + dCIQahcq)で掘ると:
2013/07/15(月) 13:24:39.54<>124.100.142.191<>p3191-ipbf805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>saku2ch/1370573413
2013/07/15(月) 13:30:39.37<>124.100.142.191<>p3191-ipbf805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>mu/1372680915
偽2ちゃん騒動で運営のIPが掘られると彼は静かに姿を消した
そして最近現れた目に余るほどの新しい荒らし群
俺はキチガイだとアピるのに必死だった奴もいたな
キチガイは正体と動機を隠すための偽装だ
任天堂側の保守アゲ←ID変えず必死1位を意識し業者だと解説する役がセットで回る
他ソニー側の保守アゲ←IDコロコロ及びID隠し豆大福だキチガイだと自ら一般人をアピる
104名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:38:35.38ID:MTwGM1WRa 任豚はいつまでリアル(現実)から逃げ続けるのか
50過ぎてもアニメ絵3頭身キャラのゲームしか受け付けないとかやばないか?
50過ぎてもアニメ絵3頭身キャラのゲームしか受け付けないとかやばないか?
105名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:38:55.66ID:4m7gSgGn0 フォトリアルって名前の通り写真みたいなリアルな描画ってことだけどそれ故に結局写真には勝てないんだよ
106名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:39:49.06ID:d/4hAssta >>1
フォトリアルなグラフィック制作は標準化されていて、
スクールで教えてる程度の内容
単なるマンパワーの投入でフォトリアルゲーはいくらでも作れる
つまり、技術力を評価する指標にはならない
ちなみに、過去のゲームでは任天堂もフォトリアル系のゲームも出してる
メトロイドプライムとかも当時のゲームの中ではフォトリアル系といえる
しかし、任天堂はゲームらしいゲームを追求する方針であり、
見かけのリアルさよりはゲーム性重視するから、無駄にフォトリアルを選択しないだけ
ゼルダもフォトリアル系の試作もした上で、現在のアートワークに決定されてる
フォトリアルなグラフィック制作は標準化されていて、
スクールで教えてる程度の内容
単なるマンパワーの投入でフォトリアルゲーはいくらでも作れる
つまり、技術力を評価する指標にはならない
ちなみに、過去のゲームでは任天堂もフォトリアル系のゲームも出してる
メトロイドプライムとかも当時のゲームの中ではフォトリアル系といえる
しかし、任天堂はゲームらしいゲームを追求する方針であり、
見かけのリアルさよりはゲーム性重視するから、無駄にフォトリアルを選択しないだけ
ゼルダもフォトリアル系の試作もした上で、現在のアートワークに決定されてる
107名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:41:09.05ID:lJ/SJoIR0108名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:41:46.69ID:j6VJXlCJ0109名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:42:38.71ID:TniQxmWdp 多分魔界帝国の女神見てやめた方が良いって判断したんじゃないかな
110名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:49:25.58ID:ouDdfVS/0 フォトリアルゲームを崇拝してるのにゴキちゃん買わない……何で?(´・ω・`)
112名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:51:37.88ID:pA0uSHUi0 >>111
研究してあれこれ考えた結果今回のゲーム性にそぐわないからやめたって何度も話でてるでしょうが
研究してあれこれ考えた結果今回のゲーム性にそぐわないからやめたって何度も話でてるでしょうが
114名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:00:20.55ID:fwDOEOo70 >>111
「出来なかった」ってなんだ?
ゲームシステムや世界観に最適なアートスタイルを模索した結果ああいうグラフィックになったんだよなぁ
BotWアートディレクターの滝澤智は時オカ時代から「ゼルダが目指すべきなのは絵画的な表現」って散々言ってるからなw
「出来なかった」ってなんだ?
ゲームシステムや世界観に最適なアートスタイルを模索した結果ああいうグラフィックになったんだよなぁ
BotWアートディレクターの滝澤智は時オカ時代から「ゼルダが目指すべきなのは絵画的な表現」って散々言ってるからなw
116名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:00:48.73ID:orn9X0Knp ゴキッチはごめんなさいできない園児の集まり?
117名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:04:35.34ID:EbzeXyLna >>113
お前アホだろ?
各所で何度も引用されてる講演動画見て来い
ttps://www.youtube.com/watch?v=QyMsF31NdNc
この動画の1:06:00くらいから1:21:20くらいまで見てから語れ
任天堂の開発者による講演だ
フォトリアル系の試作も紹介されてるし、
フォトリアルが選択肢から外れた理由も説明されてる
簡潔に言えば、フォトリアルだとゲーム的な快適さとバランスが取れない
現実の物理挙動からすると嘘だが、、
プレイヤーにはリアルな印象を与え、かつ、ゲーム的には快適という状態が、
フォトリアルなグラフィックだと到達できない訳
お前アホだろ?
各所で何度も引用されてる講演動画見て来い
ttps://www.youtube.com/watch?v=QyMsF31NdNc
この動画の1:06:00くらいから1:21:20くらいまで見てから語れ
任天堂の開発者による講演だ
フォトリアル系の試作も紹介されてるし、
フォトリアルが選択肢から外れた理由も説明されてる
簡潔に言えば、フォトリアルだとゲーム的な快適さとバランスが取れない
現実の物理挙動からすると嘘だが、、
プレイヤーにはリアルな印象を与え、かつ、ゲーム的には快適という状態が、
フォトリアルなグラフィックだと到達できない訳
118名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:05:25.40ID:r/DT2xSI0 フォトリアルなゲームって軒並みグロテスクだったり犯罪ゲームだったりでそもそも好きじゃない。
バイオレンス表現好きじゃない。
フィクションでくらい夢見させてよ。
バイオレンス表現好きじゃない。
フィクションでくらい夢見させてよ。
119名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:06:16.02ID:edtCL9WT0 フォトリアルにする事でゲーム性に寄与するならフォトリアルも選択するだろ
フォトリアルもにする事で得られるゲーム性って何か有るの?
背景と干渉可能なオブジェクトの判別が区別つかなくなるだけじゃね?
フォトリアルもにする事で得られるゲーム性って何か有るの?
背景と干渉可能なオブジェクトの判別が区別つかなくなるだけじゃね?
120名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:07:05.98ID:/gZhd1es0121名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:14:23.99ID:eLiIMrYmr122名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:18:37.30ID:UmdQ8Jm/0 グラの向上がゲーム体験をよりエキサイティングなものにするというのは
世界的大ヒットしたモンスターハンターワールドが売上で証明したところだな
世界的大ヒットしたモンスターハンターワールドが売上で証明したところだな
123名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:21:57.68ID:5GEtGAMB0 絶体絶命都市がフォトリアルな時点で破綻したスレッドだな。
リアル頭身なキャラではあるがね。
リアル頭身なキャラではあるがね。
124名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:23:18.85ID:+uEOhU/j0 ジャンプフォース見てみろよ。
DBFが世界中でヒットしているなか、泥人形の悟空とベジータだぞ。誰が喜ぶのあれ
DBFが世界中でヒットしているなか、泥人形の悟空とベジータだぞ。誰が喜ぶのあれ
125名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:32:10.52ID:ajB/2ON70 1の内容
+
フォトリアルに不向きな低スペックハードS witchを否定しない、否定させない為にはフォトリアルそのものを否定するしかない
という、信者の擁護もプラスされているんだよな
+
フォトリアルに不向きな低スペックハードS witchを否定しない、否定させない為にはフォトリアルそのものを否定するしかない
という、信者の擁護もプラスされているんだよな
127名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:38:04.81ID:oEpztnIF0 ワンチャイコネクションはフォトリアルだから技術力あるんだろうなぁ
128名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:48:26.53ID:Fbq/9EPw0 pongをフォトリアルねぇ
129名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 00:48:41.34ID:q0etk7Mv0 フォトリアルなんて金さえかければどんなアホでも作れるだろ
130名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 01:07:27.62ID:ajB/2ON70 ところが作れないんだよな、任天堂にはw
131名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 01:13:10.04ID:1QDCTp9QM132名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 01:19:58.64ID:EbzeXyLna >>125
ttps://www.youtube.com/watch?v=QyMsF31NdNc
この動画の1:06:00くらいから1:21:20くらいまで見てから語れ
任天堂の開発者による講演だ
フォトリアル系の試作も紹介されてるし、
フォトリアルが選択肢から外れた理由も説明されてる
簡潔に言えば、フォトリアルだとゲーム的な快適さとバランスが取れない
現実の物理挙動からすると嘘だが、、
プレイヤーにはリアルな印象を与え、かつ、ゲーム的には快適という状態が、
フォトリアルなグラフィックだと到達できない訳
ttps://www.youtube.com/watch?v=QyMsF31NdNc
この動画の1:06:00くらいから1:21:20くらいまで見てから語れ
任天堂の開発者による講演だ
フォトリアル系の試作も紹介されてるし、
フォトリアルが選択肢から外れた理由も説明されてる
簡潔に言えば、フォトリアルだとゲーム的な快適さとバランスが取れない
現実の物理挙動からすると嘘だが、、
プレイヤーにはリアルな印象を与え、かつ、ゲーム的には快適という状態が、
フォトリアルなグラフィックだと到達できない訳
133名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 01:28:19.50ID:1QDCTp9QM >>132
リアル頭身方向に進んでるJRPG作品でも起こってる問題だけど
デフォルメだからこそ容易に演出できたコミカル表現(マンガ物理学、アニメ物理学)や
エフェクトやアイコンによるエモーションが使えなくなってて
セリフを増やして補ったり、過剰な身振り手振りで感情表現したりと、リアルから乖離していくという逆現象
映画やドラマ的なベテラン俳優による演出や脚本を持ってくるわけでなし、ノウハウが歪な状況なってる
リアル頭身方向に進んでるJRPG作品でも起こってる問題だけど
デフォルメだからこそ容易に演出できたコミカル表現(マンガ物理学、アニメ物理学)や
エフェクトやアイコンによるエモーションが使えなくなってて
セリフを増やして補ったり、過剰な身振り手振りで感情表現したりと、リアルから乖離していくという逆現象
映画やドラマ的なベテラン俳優による演出や脚本を持ってくるわけでなし、ノウハウが歪な状況なってる
134名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 01:34:12.79ID:EbzeXyLna >>133
FPSとかでも見えない自キャラは実は物理的にはおかしな動作してるね
自キャラをリアル動作にするとモッサリでプレイ感が違和感大きくなるから
その分、オンラインとかで操作キャラが見える状態では、
違和感も大きくなるんだけどw
OWゲーで自キャラ見える奴だとモッサリ不可避だし
FPSとかでも見えない自キャラは実は物理的にはおかしな動作してるね
自キャラをリアル動作にするとモッサリでプレイ感が違和感大きくなるから
その分、オンラインとかで操作キャラが見える状態では、
違和感も大きくなるんだけどw
OWゲーで自キャラ見える奴だとモッサリ不可避だし
135名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 01:38:15.67ID:PjWAG8EB0 フォトリアルねぇ
ゲームそのものは昔のワイヤーフレームのWizのダンジョンに
綺麗な写真貼り付けたみたいなゲームしか無いじゃん
ゲームそのものは昔のワイヤーフレームのWizのダンジョンに
綺麗な写真貼り付けたみたいなゲームしか無いじゃん
136名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 01:45:35.74ID:gjK+oWbk0 手塚治虫は技術力無かったのか。
ディズニーもピクサーも技術力無いのか。
ピカソもそうか。驚きだな。俺は逆だと思ってたんだが。
ディズニーもピクサーも技術力無いのか。
ピカソもそうか。驚きだな。俺は逆だと思ってたんだが。
137名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:04:29.76ID:D6M9Xdj3a138名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:05:42.04ID:+hk0yQ3np フォトリアルなトロ参戦!
139名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:09:00.82ID:+uEOhU/j0 >138
リアルな猫の等身で2足歩行とかキモいwww
リアルな猫の等身で2足歩行とかキモいwww
140名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:10:34.31ID:ilBk4FbBa 任天堂はリアルグラのゲームの動くハードを作れないからな
クソハードは基本的にアニメ絵のゲームしか動かない
クソハードは基本的にアニメ絵のゲームしか動かない
141名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:13:59.87ID:fwDOEOo70 風タクを見りゃ分かるがPS2を遥かに上回る高性能だったGCの頃から一貫して同じ考え方に基づいてアートスタイルを模索してるのが任天堂
ハードの性能がどうであれ自分たちが作るゲームにとって最適なデザインを追い求めるスタンスは変わらない
ハードの性能がどうであれ自分たちが作るゲームにとって最適なデザインを追い求めるスタンスは変わらない
142名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:17:47.42ID:w6LvI61G0 >>136
まあ絵画はね
細密画は流行ってるのほとんど見たことがないな
大道芸ではわりとあるが
あと一枚安いし個性いらんから描ける絵師も多い
CGも楽やろうな
ディレクターはこの画像のやつの通り作ってとか言えばいいだけだし作る方も時間かければセンスなくても注文通りになる
まあ絵画はね
細密画は流行ってるのほとんど見たことがないな
大道芸ではわりとあるが
あと一枚安いし個性いらんから描ける絵師も多い
CGも楽やろうな
ディレクターはこの画像のやつの通り作ってとか言えばいいだけだし作る方も時間かければセンスなくても注文通りになる
143名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:19:27.15ID:1QDCTp9QM >>141
モデルとして進化はしてるけど、基本的にマリオ64の時のデザインをそのまま踏襲してるからな
64で3D作る時に 「10年後でも使いまわせるデザインで作れ」 と指示した組長の判断はやっぱ突き抜けてる
モデルとして進化はしてるけど、基本的にマリオ64の時のデザインをそのまま踏襲してるからな
64で3D作る時に 「10年後でも使いまわせるデザインで作れ」 と指示した組長の判断はやっぱ突き抜けてる
144名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:19:32.51ID:fF9+vG6n0 フォトリアルなゲームで水の表現に成功したゲーム見たこと無い
川でも浅瀬と深みでは色も流れも違う
海でも内海と外洋、凪や時化の差や変化が見えない
船舶出てくるゲームでさえこんなもん
川でも浅瀬と深みでは色も流れも違う
海でも内海と外洋、凪や時化の差や変化が見えない
船舶出てくるゲームでさえこんなもん
145名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:22:15.67ID:LsRx9kH9a 3頭身のキャラゲーしか認めません勝つまでは
146名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:22:51.23ID:m350RKXo0 毛糸とか粘土もあれはあれでフォトリアルだよな
ぼくはbotwやFortniteのようなタッチが一番好き
ぼくはbotwやFortniteのようなタッチが一番好き
147名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:23:22.93ID:1QDCTp9QM >>144
デフォルメ世界でのダマシの水の表現だとマリオ作品が秀でてるけど
レイトレーシング使えるようになったからといって、水の表現で 「成功」 ってどういうことを言うんだろうな
ゲーム的に水中の操作があるゲームでも 成功 と表現するには、リアルより演出の方が優先されるし
デフォルメ世界でのダマシの水の表現だとマリオ作品が秀でてるけど
レイトレーシング使えるようになったからといって、水の表現で 「成功」 ってどういうことを言うんだろうな
ゲーム的に水中の操作があるゲームでも 成功 と表現するには、リアルより演出の方が優先されるし
148名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:28:32.92ID:LsRx9kH9a 任ダイとか観てるとアニメ絵のソフトばかりで軽く貧血を起こすわ
あれを最後までみれるやつは凄いと思う
あれを最後までみれるやつは凄いと思う
149名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:29:52.71ID:fF9+vG6n0150名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:32:38.50ID:UM8DBkU40 森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪 加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪 加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
151名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:34:41.03ID:8WFa8ZXb0 ゴンジローみたいなキャラしか作れないんだったら、フォトリアルの方が良いからな
そういう分野じゃ任天堂には勝てないんだから、違う方向に注力するのは良いんじゃないっすかね?
そういう分野じゃ任天堂には勝てないんだから、違う方向に注力するのは良いんじゃないっすかね?
152名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:36:29.02ID:2nT+YJlbp フォトリアルなピポサル参戦!
153名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:39:27.21ID:EbzeXyLna >>147
レイトレーシングじゃ真にフォトリアルな水の表現は不可能だと思う
動的な体積を持つ流体に対する正確なレイトレーシングはあまり現実的ではない
水面のみで近似的に光の反射を再現するのが精一杯じゃないかな
しかし、実際の海や川の質感は、水の深さ方向での影響も大きいから、
そこを簡略化する以上、別の手法でリアルな感じ出さないとちゃんとならないね
レイトレーシングじゃ真にフォトリアルな水の表現は不可能だと思う
動的な体積を持つ流体に対する正確なレイトレーシングはあまり現実的ではない
水面のみで近似的に光の反射を再現するのが精一杯じゃないかな
しかし、実際の海や川の質感は、水の深さ方向での影響も大きいから、
そこを簡略化する以上、別の手法でリアルな感じ出さないとちゃんとならないね
154名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:39:46.80ID:cPzkH9oL0 いつまでリアル風をありがたがってんだ
いい加減目を覚ませ
いい加減目を覚ませ
155名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:45:19.09ID:9rCtvQrTa 名画よりどこぞのブスよ写真を有難がる人
156名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:53:44.58ID:EbzeXyLna >>147
リアルの水って、水が動くと水面がゆれて光の入射角と出射角が変化して、
空気層との屈折率の違いで水中の物体からの反射光も変動して、
水中の物体も位置がずれたり、変形して見えたりするけど、
あれも深さ方向の距離によって位相ずれとか起こすからねえ
しかも、それが水の体積の部分部分で異なる挙動をする訳だから、
真面目にリアルタイム処理しようとすると演算量が大杉で破綻すると思う
リアルの水って、水が動くと水面がゆれて光の入射角と出射角が変化して、
空気層との屈折率の違いで水中の物体からの反射光も変動して、
水中の物体も位置がずれたり、変形して見えたりするけど、
あれも深さ方向の距離によって位相ずれとか起こすからねえ
しかも、それが水の体積の部分部分で異なる挙動をする訳だから、
真面目にリアルタイム処理しようとすると演算量が大杉で破綻すると思う
157名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 02:58:19.33ID:4gnq97NQ0 メトロイドとかゼルダはフォトリアルで出した方が自然
特にメトロイド
今のままじゃ玩具っぽい
特にメトロイド
今のままじゃ玩具っぽい
158名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 03:03:17.26ID:vRWoETX00 ここゲハなのに
まーだゼルダ講演記事読んでない情弱がいるんだなぁ
まーだゼルダ講演記事読んでない情弱がいるんだなぁ
159名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 03:06:06.32ID:DC6ifK/y0 「でき」ない ←これカギ括弧は真面目にどういう意味なの?
161名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 04:23:13.12ID:Gqve44K60 PS4でも屈指のフォトリアル系グラだったthe order1866とか
PS3でトップのトゥーンレンダだったジョジョASBには
ゲームとしての開発能力は全然なかったから
グラ=技術力とかいってるのって滑稽だよ
PS3でトップのトゥーンレンダだったジョジョASBには
ゲームとしての開発能力は全然なかったから
グラ=技術力とかいってるのって滑稽だよ
162名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 04:28:15.44ID:MjirGwgwa フォトリアルは開発の難易度が高い「から」無理だろうな
164名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 05:25:26.75ID:NFwTAhf50 正確には、任天堂のハード開発部門に技術力がないからソフト開発部門はフォトリアルで作れない、ですね
165名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 05:39:45.70ID:ukB02+6Q0 任天堂は他所と違うことをしたがる
他所がフォトリアルをやってなければフォトリアルをやりたがると思う
他所がフォトリアルをやってなければフォトリアルをやりたがると思う
166名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 06:51:33.03ID:Eg8GTu4Ha167名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 06:54:36.73ID:Eg8GTu4Ha >>162
フォトリアルは開発の難易度が低い「から」無理
だぞアホ
フォトリアルによるシミュレータほど安易なゲームもない
一番安易なゲームジャンルがシミュレータ
現実の競技をシミュレートすりゃいいんだからな
映画見たほうが早いw
フォトリアルは開発の難易度が低い「から」無理
だぞアホ
フォトリアルによるシミュレータほど安易なゲームもない
一番安易なゲームジャンルがシミュレータ
現実の競技をシミュレートすりゃいいんだからな
映画見たほうが早いw
168名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 07:07:51.89ID:8l5YYuVz0 フォトリアルじゃなくてもある程度収益見込めるしリソースかけてまでやらんでもいいだろ、メーカーごとの特色もあるしわざわざやるもんじゃないと思う
169名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 07:16:58.56ID:A0CiZnur0 マリオやヨッシーがリアルなったらキモイわ。
170名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 07:17:43.00ID:A0CiZnur0 というか、馬鹿にされることすらも楽しんでる釣りだよな。
171名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 08:51:28.00ID:LkVm5QLS0 キャラクター商売でフォトリアルになるわけないじゃん
恐竜なヨッシー、ひげ面のマリオに需要なんかあるかよ
恐竜なヨッシー、ひげ面のマリオに需要なんかあるかよ
172名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 11:06:26.74ID:65W2Oxif0 金をかけるところが間違ってんよ
所詮ゲームなんだから
所詮ゲームなんだから
173名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 11:26:03.97ID:TJ/TpqWF0 ゲームを面白くする技術がないから、フォトリアル表現で力押しして誤魔化す風潮あるよね
174名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 12:14:42.27ID:65AXmqVqH フォトリアルは力技
アートとは別
アートとは別
176名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 13:00:29.81ID:ajB/2ON70 力業で出来ないくらい非力なハードだもんなw
アートは別 キリッ( ・`д・´)
カッコいい〜!!!
アートは別 キリッ( ・`д・´)
カッコいい〜!!!
177名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 13:05:03.18ID:L1oS7N9k0 フォトリアル生かせてるゲームがバイオハザード7とバトルフィールド1ぐらいしかほぼないってのが
178名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 13:55:57.07ID:L1oS7N9k0 FPSもオーバーウォッチみたいなトゥーン系が台頭してきたからな
179名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 14:58:40.57ID:bPHdhaiu0 フォトリアルは無機質なサイバー感に合うけど
有機質なファンタジーには絶望的に合わない
日本人の好みはファンタジー
アニメ文化と映画文化の違いやね
有機質なファンタジーには絶望的に合わない
日本人の好みはファンタジー
アニメ文化と映画文化の違いやね
180名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 15:26:35.50ID:I/U5JCPV0181名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 15:30:09.33ID:c7vscFh30 正論ガイジまだいたのか
182名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 15:40:03.92ID:afADCVFPa 任天堂とそこのユーザーはこれだから
(ピクミン3やメトロイドAシリーズ、Pシリーズ)
任天堂「これらのゲームはフォトリアルに作られている点も注目ですよ!」
ユーザー「ほんまやフォトリアルやな。でもシステム面に技術割いた方が面白いし大事やん。」
任天堂「ですね」
(ピクミン3やメトロイドAシリーズ、Pシリーズ)
任天堂「これらのゲームはフォトリアルに作られている点も注目ですよ!」
ユーザー「ほんまやフォトリアルやな。でもシステム面に技術割いた方が面白いし大事やん。」
任天堂「ですね」
184名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 15:43:50.36ID:NtJeohfcx フォトリアルはいつ食事シーンをリアルに作れるのだろうか
185名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 15:44:20.30ID:I/U5JCPV0186名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 15:46:02.03ID:H+yskQuNd189名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 16:39:31.14ID:Cyyfnl5b0 フォトリアルになると、見た目とのギャップが出ないためか
アクション面まで中途半端にリアリティ出そうとしていかんよな。動きがやたらモッサリするとか
走るのが遅いとか、ちょっとでも高い所から落下するとダメージとか
走るのは普通にスピーディで高い所から降りてもノーダメージの方がアクションとしては快適に決まってるのに
アクション面まで中途半端にリアリティ出そうとしていかんよな。動きがやたらモッサリするとか
走るのが遅いとか、ちょっとでも高い所から落下するとダメージとか
走るのは普通にスピーディで高い所から降りてもノーダメージの方がアクションとしては快適に決まってるのに
191名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 16:55:15.94ID:6KWDpfAr ごっこ遊びであることを重視するならフォトリアル
ゲーム性ファーストならフォトリアル以外
理論的にはゲームシステムから考えていってフォトリアルがベストというパターンもなくはないだろうが、
まぁごっこ遊びやナラティヴとゲーム性重視の境目は難しくもある
ゾンビ系ゲームなんかはフォトリアルに近いことで生存本能が刺激されて面白くなるみたいなとこあるしな。
ゲーム性ファーストならフォトリアル以外
理論的にはゲームシステムから考えていってフォトリアルがベストというパターンもなくはないだろうが、
まぁごっこ遊びやナラティヴとゲーム性重視の境目は難しくもある
ゾンビ系ゲームなんかはフォトリアルに近いことで生存本能が刺激されて面白くなるみたいなとこあるしな。
192名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 17:11:44.74ID:U75hDq/qa >>187
アニオタ率はPSユーザーの方が高いのでは?
Switch/WiiUのJOYSOUNDランキング50では
ポケモン、プリキュア、ドラゴンボール超の主題歌とButterFly(カラオケ定番の20年前のアニメOP)
ボーカロイド曲として千本桜が入ってる以外は
アニソンやボカロ曲は入ってないけど
PS4のJOYSOUNDランキング50には
ウルトラソウル(B'z)以外の曲は全部アニソン、ボカロ曲だし
アニオタ率はPSユーザーの方が高いのでは?
Switch/WiiUのJOYSOUNDランキング50では
ポケモン、プリキュア、ドラゴンボール超の主題歌とButterFly(カラオケ定番の20年前のアニメOP)
ボーカロイド曲として千本桜が入ってる以外は
アニソンやボカロ曲は入ってないけど
PS4のJOYSOUNDランキング50には
ウルトラソウル(B'z)以外の曲は全部アニソン、ボカロ曲だし
193名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 17:20:28.75ID:b7fY057d0 ピクミンも知らねえで言ってる奴
195名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 20:29:17.52ID:XR0Dbneoa いい歳こいてアニメなんか観てるのが馬鹿しかいないだろ
ゲームも同じだよ
ゲームも同じだよ
196名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 20:32:27.24ID:1QDCTp9QM 他のスレでも書いたけど、>>192 や >>194 の層を受け継いでる日本のPSユーザの80%近くが成人男性なんだよな
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/008.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/008.jpg
198名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 20:45:10.11ID:opT2LSPsr >>196
まあ3DSのユーザーを引き継いだSwitchのユーザー層じゃフォトリアルは要らないよね大人とか居ないし
https://i.imgur.com/kc8Edsz.jpg
https://i.imgur.com/bFaA8sy.jpg
まあ3DSのユーザーを引き継いだSwitchのユーザー層じゃフォトリアルは要らないよね大人とか居ないし
https://i.imgur.com/kc8Edsz.jpg
https://i.imgur.com/bFaA8sy.jpg
199名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 20:59:27.42ID:1QDCTp9QM200名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:02:44.92ID:e1BZqxiQ0 ある程度綺麗なグラフィックは求められるけれど
フォトリアルは誰も求めてないよ
フォトリアルは誰も求めてないよ
201名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:18:31.78ID:b1q5sXqK0 任天堂がフォトリアル目指したって、IPがメトロイドかゴリラしかない
202名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:20:40.54ID:1QDCTp9QM エキサイトシリーズはフォトリアルにマッチするかと
203名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:21:46.18ID:w0acIM82a204名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:22:32.67ID:YpF479qHa >>201
ピクミン、ニンテンペット、ウーフー、初めてシリーズ等があるだろ
ピクミン、ニンテンペット、ウーフー、初めてシリーズ等があるだろ
205名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:23:54.24ID:YpF479qHa206名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:55:43.86ID:YKeeJ1ykM フォトリアルはあえて購入を控えるような低レベル技術だわ
そもそもリアルじゃないし
そもそもリアルじゃないし
207名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 22:38:38.22ID:0mq4lUYk0 任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
208名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 22:42:02.92ID:RSVwalUv0 正論という名の負け惜しみの逃げ口上
殆どこれ
殆どこれ
209名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 01:51:20.34ID:S4+2GMFp0 ガキゲーにフォトリアルは必要ないぜ
210名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 01:53:16.57ID:V5MhlfGhM スイッチの次なんて転けるの確定なのに妊豚はしゃぎすぎなんだよなあ
211名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 01:54:00.77ID:bbZBGV7a0 フォトリアルなんて気持ち悪い
212名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 02:00:18.55ID:o6q3Xagqa 任天堂ってディズニー目指してるからな
まあでもディズニーも実写多いか
まあでもディズニーも実写多いか
213名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 02:37:59.32ID:2h8SiBCga ディずにーになりたいのならゲームやめてそっちに専念したらどうだ
214名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 02:44:57.04ID:MF9VDjA80 アホすぎる。 全年齢向けって意味だよw
215名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 07:43:09.43ID:evuL0l8O0 任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
216名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 07:57:58.79ID:IlMiksDCa むしろデズニーが任天堂は見習った方が
良いんじゃね
良いんじゃね
217名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 08:21:51.35ID:sZINy51wa 押井守はアニメ作らせたらおもろいの作るけど実写は退屈
宮崎駿に実写作らせるバカもいないわな
これは技術の問題じゃない
予算の使い方の問題
宮崎駿に実写作らせるバカもいないわな
これは技術の問題じゃない
予算の使い方の問題
218名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 09:20:08.14ID:rBgK8P1Qp 技術力なくてもフォトリアルにすることは出来る
どんなにグラを頑張ったところで
蜂の巣状態から背中さすってもらうだけで
元気に走り回れるようにするのが
技術の限界を感じさせるから
フォトリアルいらねーってなる
どんなにグラを頑張ったところで
蜂の巣状態から背中さすってもらうだけで
元気に走り回れるようにするのが
技術の限界を感じさせるから
フォトリアルいらねーってなる
219名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 09:28:12.84ID:kWymAMqb0 パクブラの悲劇から学んでないのかな
220名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 09:54:05.69ID:mxEbT+Xu0 まぁ、ぶっちゃけ今の任天堂に4Kのフォトリアルなグラフィックを組むチームがあるとは思えないけども
それって技術力の問題では無くて任天堂が求める作品の方向性とは違うからって話だとは思うのよね
ディズニーやピクサーが技術力が上がってもフォトリアルな画作りに向かわなかった様なモノで
任天堂もハードの性能が上がってもそっち方面には行かないと思うんだがなぁ
そもそもSwitchがPS3以下というならPS3でゼルダ並みの画作りが他のメーカーなら出来るって事に成るが
実際にそんな作品なんてあったっけ?
それって技術力の問題では無くて任天堂が求める作品の方向性とは違うからって話だとは思うのよね
ディズニーやピクサーが技術力が上がってもフォトリアルな画作りに向かわなかった様なモノで
任天堂もハードの性能が上がってもそっち方面には行かないと思うんだがなぁ
そもそもSwitchがPS3以下というならPS3でゼルダ並みの画作りが他のメーカーなら出来るって事に成るが
実際にそんな作品なんてあったっけ?
222名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 12:09:01.79ID:ILoZOGZNM >>221
一部のユーザからの評価があるだけでビジネスとして金にならないものに開発コストかけるんじゃなくて
そのリソースを売れる方向に振ればいいのにという話。 楽に作れて売り上げあがるならそっち選ぶべきだろ
ビジネスは度外視で芸術家気取るにはパトロンが必要なわけで、家族や関係会社まきこんで破産方向向いてるのは明らかにおかしい
一部のユーザからの評価があるだけでビジネスとして金にならないものに開発コストかけるんじゃなくて
そのリソースを売れる方向に振ればいいのにという話。 楽に作れて売り上げあがるならそっち選ぶべきだろ
ビジネスは度外視で芸術家気取るにはパトロンが必要なわけで、家族や関係会社まきこんで破産方向向いてるのは明らかにおかしい
223名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 12:18:21.64ID:5tErcZAra 去年倒産した日本のゲーム企業
16社中14社がスマホゲーム出してたからなんとも言えないが
ここ10年でPS向けに展開してたのが9社(PSのみ2社)
ここ10年で任天堂向けに展開してたのが1社(PSV、スマホも展開)
って状況見ると
システムより数倍金のかかる映像にコスト掛けてゲーム内容蔑ろにしたメーカーの顛末が見える見える
16社中14社がスマホゲーム出してたからなんとも言えないが
ここ10年でPS向けに展開してたのが9社(PSのみ2社)
ここ10年で任天堂向けに展開してたのが1社(PSV、スマホも展開)
って状況見ると
システムより数倍金のかかる映像にコスト掛けてゲーム内容蔑ろにしたメーカーの顛末が見える見える
224名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 12:18:49.09ID:BoiotpmH0225名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 12:29:21.59ID:X44FkCCBa ゴキブリは、ピカソの絵を見て
落書きw
って言うくらいの低脳だと思ってる
あと、引きこもりで外出れないから、ゲームで外に出たつもりになれるフォトリアルが好き
落書きw
って言うくらいの低脳だと思ってる
あと、引きこもりで外出れないから、ゲームで外に出たつもりになれるフォトリアルが好き
226名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 12:30:55.53ID:5tErcZAra >>224
YouTube任天堂チャンネルのゼルダの開発秘話動画見てこいよ
デザインの話でケツアゴのフォトリアルゼルダが出てくるが
動いてるの見てると動作がダクソみたいに地味すぎて本当に出なくて良かったと思えたわ
YouTube任天堂チャンネルのゼルダの開発秘話動画見てこいよ
デザインの話でケツアゴのフォトリアルゼルダが出てくるが
動いてるの見てると動作がダクソみたいに地味すぎて本当に出なくて良かったと思えたわ
228名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 12:32:41.06ID:qCDtIa0E0 グラビティデイズやゼルダの絵はアニメだけどオタクっぽくなくていいと思うけどなぁ
リアル過ぎるわけでもなくマネキンでもなく割とセンスあるよ
リアル過ぎるわけでもなくマネキンでもなく割とセンスあるよ
229名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 12:41:03.82ID:5RkSX3Yod アニメ=幼稚とかw
どこの厨二だ
どこの厨二だ
230名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 23:33:10.70ID:az9JNCyu0 『ゼノブレイド2』の世界を覆う雲海は、光を行進させる“レイマーチング”で生み出された【CEDEC 2018】
https://www.famitsu.com/news/201808/23162812.html
https://www.famitsu.com/news/201808/23162812.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 万博粗探しもうやめよう お祭り始まれば盛り上がる [パンナ・コッタ★]
- 経済対策に向けた調整 首相周辺からは「何をやっても評価されないならやらない方がいい」という声も… [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】『金八先生』武田鉄矢が選ぶ天才生徒8人ランキングにSNSは即反応「確かによかった」「異議あり」1位はあの女優 [湛然★]
- 【ラジオ】“日本人で薄毛のカッコイイ人”を巡って大激論!?アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」 [湛然★]
- トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など ★2 [蚤の市★]
- 【巨人】田中将大2回7安打6失点の大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 新宿でデートなんだがどこ行けばいい?
- 【悲報】NHKニュース7畠山衣美アナ、不倫相手とペアルックでディズニーデートしたのがバレて公式サイトから名前を消される [481941988]
- 【悲報】検索エンジンとして「ChatGPT」を使う人、急増中WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [357929982]
- 大阪市長、万博13兆円デマにキレる [834922174]
- (´・ω・`)にゃんぱすー!
- 【画像】ロサンゼルス・ドジャースさん、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]