次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00010000-engadgetj-game
前スレ
次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1555903455/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/01(水) 00:19:48.66ID:SzHhOSn200501
2019/05/01(水) 00:33:40.35ID:QdFV5FeU00501
そりゃそうだろ。
アナルコンダは値段高くできるからよ
アナルコンダは値段高くできるからよ
3名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 00:35:32.78ID:SzHhOSn200501 https://www.resetera.com/threads/next-gen-ps5-and-next-xbox-launch-speculation-secret-sauces-spicing-2019.91830/page-320#post-19526151
スカーレット開発機リーク
DANTE ( XDK )
CPU: Custom AMD Zen 2 8C/16T @ 3.2GHz
GPU: Custom AMD Navi @ 1475MHz
MEMORY: 48GB GDDR6 @ 672GB/s
STORAGE: SSD 4TB NVMe @ 3GB/s
- 2x more memory and 2x faster bandwidth than XBX.
- Navi has 64 CUs with same tflops as GCN that would mean almost exactly 12 Tflops (~12.095), again 2x more than XBX GPU.
スカーレット開発機リーク
DANTE ( XDK )
CPU: Custom AMD Zen 2 8C/16T @ 3.2GHz
GPU: Custom AMD Navi @ 1475MHz
MEMORY: 48GB GDDR6 @ 672GB/s
STORAGE: SSD 4TB NVMe @ 3GB/s
- 2x more memory and 2x faster bandwidth than XBX.
- Navi has 64 CUs with same tflops as GCN that would mean almost exactly 12 Tflops (~12.095), again 2x more than XBX GPU.
2019/05/01(水) 00:40:03.73ID:QdFV5FeU00501
スカーレットてアナルコンダのことか?
5名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 00:41:20.07ID:fPEAmAh7d05016名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 00:43:04.35ID:fPEAmAh7d05017名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 00:43:42.45ID:SzHhOSn200501 MS情報のリーク師、Klobrille
https://twitter.com/klobrille
MSが買収したスタジオを発表前に何度も言い当てた実績あり
>>1の情報も肯定
https://sparkchronicles.com/xbox-scarlett-more-powerful-than-ps5-the-klobrille-insider-has-the-tests/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/klobrille
MSが買収したスタジオを発表前に何度も言い当てた実績あり
>>1の情報も肯定
https://sparkchronicles.com/xbox-scarlett-more-powerful-than-ps5-the-klobrille-insider-has-the-tests/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 00:48:03.34ID:NL4ZxWn+00501 即死回避って15までだっけ?
2019/05/01(水) 00:52:23.40ID:yl3qRiPL00501
分からないけど保守
10名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 00:52:56.08ID:yl3qRiPL00501 上げ忘れ
11名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 00:56:37.71ID:lF/P+KA700501 既にPS5の開発機は出回ってて最終スペックが予想できるから
>>1の結論を出せたんだろうなぁ
>>1の結論を出せたんだろうなぁ
13名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 00:58:57.80ID:/l3LXGW200501 Anacondaの12tfってのは確定っぽいな
14名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 01:02:29.20ID:SzHhOSn200501 スカーレットは逆鞘前提。しかしそれは損失ではなく投資である。
https://generacionxbox.com/albert-penello-perdidas-xbox-scarlett/amp/
https://generacionxbox.com/albert-penello-perdidas-xbox-scarlett/amp/
15名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 01:09:03.46ID:+ScLetr700501 前スレの積層メモリの予想は面白いね
PS5がZen2、Navi、レイトレ対応なんてのはMSも事前に予想できてたことだろうし
スカーレットもE3で全く同じ構成だけ発表して最高性能アピールするとはとても思えない
PS5がZen2、Navi、レイトレ対応なんてのはMSも事前に予想できてたことだろうし
スカーレットもE3で全く同じ構成だけ発表して最高性能アピールするとはとても思えない
16名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 01:10:16.10ID:eK7ofvvs00501 すげーなぁ
2019/05/01(水) 01:21:15.86ID:TeM0cNSy00501
詳しくないからまったくわからんが、積層メモリってそんなすごいの?
2019/05/01(水) 01:21:56.11ID:3ONfld+U00501
逆に「PS5の方が性能高いよ」って言ってるリークは1つも無いの?
2019/05/01(水) 01:22:51.19ID:07raroLfd0501
捕手
20名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 01:29:00.46ID:y7hVzhXM00501 >>17
GDDR6なんかとはメモリ帯域の桁が違う
GDDR6なんかとはメモリ帯域の桁が違う
2019/05/01(水) 01:30:30.62ID:CMlnRkXy00501
これ単にサーニーの不意打ち記事に対抗して言ってるだけじゃん
何も具体的な情報がないのがお察しというか
何も具体的な情報がないのがお察しというか
2019/05/01(水) 01:31:28.93ID:VRJ2OFTe00501
実際そうなったらいよいよPSの存在意義何もなくなるな
23名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 01:36:36.67ID:t0aE9JrM00501 ともかく、楽しみだなぁ
24名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 01:40:07.57ID:X8EceXDR00501 まあ、そうなったら、性能の差があってもやりたいゲームが出ないから買いたくないとか言い出すだけやで
25名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 01:53:41.86ID:ibUIuLZ00050126名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 02:05:46.52ID:u5QBFQQqa0501 開発機はなんぼあってもいいやろ
2019/05/01(水) 02:21:22.14ID:Tdae46xY00501
MSの開発機は実機の2倍メモリを積むのが通例
XboxOneXも24GBあった
なので開発機が48Gなら実機は24GBないとおかしいんだよな
XboxOneXも24GBあった
なので開発機が48Gなら実機は24GBないとおかしいんだよな
2019/05/01(水) 02:35:41.64ID:8caWHBtn00501
SEKIROとかエースコンバットとかバイオREとか見てればハードスペック高くても意味ねえんだなって思わん?
PC版あるのにONEX版がPROより劣化とかもうイミフな世界やん
PC版あるのにONEX版がPROより劣化とかもうイミフな世界やん
29名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 02:43:47.03ID:oN4dhjMG00501 あそこらへんはソニー露骨忖度やんけ
MHで箱のほう劣化させたカプが忖度なくなったらDMC5は普通にps劣化になったし
海外は忖度するきなんざないからps優先のCODもRDRも全部ps劣化
MHで箱のほう劣化させたカプが忖度なくなったらDMC5は普通にps劣化になったし
海外は忖度するきなんざないからps優先のCODもRDRも全部ps劣化
30名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 02:44:41.73ID:M+IjZN7d00501 で、無限のクラウドパワーはどうなったの?
2019/05/01(水) 02:54:38.63ID:8caWHBtn00501
まあ何が言いたいかというと
スペック優位もいいけどPC版も動かせるようにしろよってこと
いい加減くだらないだろCSハード戦争なんて
ボダラン3はPCとクロスみたいだしもうMS次第だろ
汎用マウス&キーボードも使えるんだしさ
ミドルスペックPC&XBOXって位置づけでいいやん
スペック優位もいいけどPC版も動かせるようにしろよってこと
いい加減くだらないだろCSハード戦争なんて
ボダラン3はPCとクロスみたいだしもうMS次第だろ
汎用マウス&キーボードも使えるんだしさ
ミドルスペックPC&XBOXって位置づけでいいやん
33名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 03:50:24.70ID:DHWPzDENd0501 アナコンダはメモリ容量16GBのメモリバス帯域幅1TB/sあたりでHBM2
メモリだけで二万近く値上がるので逆鞘必至か
対するロックハートはGDDR6 12GB
メモリだけで二万近く値上がるので逆鞘必至か
対するロックハートはGDDR6 12GB
2019/05/01(水) 03:55:32.76ID:WKV+V6U900501
どっちもAMDが親で腹違いの兄弟みたいなもんだからなぁ
技術的には次世代箱にPS4互換だって出来ちゃうだろう
技術的には次世代箱にPS4互換だって出来ちゃうだろう
2019/05/01(水) 04:55:23.77ID:QdFV5FeU00501
アナコンダは史上最強性能が絶対命題だから
間違いなくプレステ5より性能いいよ。
価格は59800だろうな。
間違いなくプレステ5より性能いいよ。
価格は59800だろうな。
2019/05/01(水) 05:10:51.50ID:tYlohbFs00501
でもさ?
Xboxなんだよね?
Xboxなんだよね?
37名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 05:39:42.90ID:f4HxGeIp00501 PS5関係のNeogaf最新スレ
WiredのPS5記事の1日後、PS5のミーティングが開催された。会場写真。
https://i.imgur.com/jUiU3qc.jpg
待機中
(開発機は置いてなくてドリンクしか見えない。)
その会議に出た親友が詳細な内容を教えてくれたのだが、以下のことについては
バラしてもいいよとゴーサイン(グリーンライト)を出したので書く。
8コアZen2、3.2GHz
カスタムNavi GPU、56CU、1.8GHz、12.9TF、RT(レイトレーシング)はバード
ウエアベース。AMDとソニーで共同開発した。
24GB RAM(RAMの種類とバンド幅は説明なし)
カスタムの組み込みソリッドステートがHDDとペアになっている。
PSVR2については全く説明なし。
PS4は後方互換。ブーストモードが作動する。PS3互換はPSNowを利用しろ。
(GPUは14TFの噂があったからか)皆が思っていた程のパワフルではないが、
ボトルネックが発生しないようにバランスを取ったらこうなった。
以上がみんなにバラしてもいいよと言われた内容だよ。
https://www.neogaf.com/threads/rumor-another-day-another-potential-ps5-leak-via-reddit-12-9tf-56cu-and-more.1478566/
WiredのPS5記事の1日後、PS5のミーティングが開催された。会場写真。
https://i.imgur.com/jUiU3qc.jpg
待機中
(開発機は置いてなくてドリンクしか見えない。)
その会議に出た親友が詳細な内容を教えてくれたのだが、以下のことについては
バラしてもいいよとゴーサイン(グリーンライト)を出したので書く。
8コアZen2、3.2GHz
カスタムNavi GPU、56CU、1.8GHz、12.9TF、RT(レイトレーシング)はバード
ウエアベース。AMDとソニーで共同開発した。
24GB RAM(RAMの種類とバンド幅は説明なし)
カスタムの組み込みソリッドステートがHDDとペアになっている。
PSVR2については全く説明なし。
PS4は後方互換。ブーストモードが作動する。PS3互換はPSNowを利用しろ。
(GPUは14TFの噂があったからか)皆が思っていた程のパワフルではないが、
ボトルネックが発生しないようにバランスを取ったらこうなった。
以上がみんなにバラしてもいいよと言われた内容だよ。
https://www.neogaf.com/threads/rumor-another-day-another-potential-ps5-leak-via-reddit-12-9tf-56cu-and-more.1478566/
38名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 06:33:39.58ID:SE0QNUK600501 普通に作ったらドングリの背比べ確定な次世代で即答出来るほど差が付いてるのであれば普通以上の何かを仕込んでる可能性はあるな
まあソフトにドバドバ投資してる以上ハードにもそれなりに投資してるだろう
まあソフトにドバドバ投資してる以上ハードにもそれなりに投資してるだろう
2019/05/01(水) 06:45:47.86ID:KQxMMWr200501
PS5はZen2+Naviだけど、Xboxも同じになるんじゃないの?
40名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 07:05:07.70ID:HFtypjyta0501 もしかすると箱はGCNの次の世代かもしれない
41名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 07:30:00.39ID:X8EceXDR00501 >>25
デバッグ用にメモリ多く積んでるだけとかw
デバッグ用にメモリ多く積んでるだけとかw
2019/05/01(水) 07:37:55.90ID:lOIfYAA900501
48GBのメモリで作ったのを三分の一の16GBのメモリで動くように落としてまで動かすのは、48GBで作った意味ないだろといいたい
なので半分の24GB説が濃厚
なので半分の24GB説が濃厚
43名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 07:40:23.57ID:SE0QNUK600501 開発機はデバッグ環境同時に走らせるからメモリ多いにこした事はないんだよ
デバッグに32GB使うのはちょっと聞いた事がないけど
デバッグに32GB使うのはちょっと聞いた事がないけど
2019/05/01(水) 07:48:37.52ID:HFtypjyta0501
積層メモリの帯域に合わせるためじゃないかね
45名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 08:01:05.12ID:qIjuBQg500501 たくさん積むだけで積層メモリの帯域に合わせられるならわざわざ高い積層メモリ使わなくて良くね?
46名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 08:01:37.92ID:1xTqZzug00501 >>39
GCN採用最後のNaviが今年なのは使用する7nmArFに空きが無かった事による遅れ
TSMCが金払いの良いスマホチップを優先したからだが今年は空いた
Naviの性能では2080Tiと真っ向勝負は厳しく価格で勝負する筈だった
その為AMDは性能に限界が見えたGCNをNaviを最後にやめて次世代コアを17年頃から
開発していて7nmEUVをターゲットに開発された新GPUの噂される名がArcturis
TSMCの7nmEUVは7nmArFと違って最初から余裕があるとTSMC自身が言っている
NVも2020年の3080Tiでは7nmEUV使うと言われてるから相当の性能アップがある
RTコアやテンサーコアも増えてレイトレ等の負荷もクリアされると予想されてる
Navi10やNavi20では絶対に勝てないのでArcturisが同2020年に発売予定されている
これによって次世代XboxがArcturisって夢が出て来た訳
カスタムが間に合うのかって意見もあるけどAMDはMCMに力入れているから余裕
MSがコスト無視すればArcturis採用は間に合うから有り得るんだよ
俺はMSもZEN2とNavi採用って噂の方が現実味高いと見てるけどね
GCN採用最後のNaviが今年なのは使用する7nmArFに空きが無かった事による遅れ
TSMCが金払いの良いスマホチップを優先したからだが今年は空いた
Naviの性能では2080Tiと真っ向勝負は厳しく価格で勝負する筈だった
その為AMDは性能に限界が見えたGCNをNaviを最後にやめて次世代コアを17年頃から
開発していて7nmEUVをターゲットに開発された新GPUの噂される名がArcturis
TSMCの7nmEUVは7nmArFと違って最初から余裕があるとTSMC自身が言っている
NVも2020年の3080Tiでは7nmEUV使うと言われてるから相当の性能アップがある
RTコアやテンサーコアも増えてレイトレ等の負荷もクリアされると予想されてる
Navi10やNavi20では絶対に勝てないのでArcturisが同2020年に発売予定されている
これによって次世代XboxがArcturisって夢が出て来た訳
カスタムが間に合うのかって意見もあるけどAMDはMCMに力入れているから余裕
MSがコスト無視すればArcturis採用は間に合うから有り得るんだよ
俺はMSもZEN2とNavi採用って噂の方が現実味高いと見てるけどね
2019/05/01(水) 08:06:21.24ID:HFtypjyta0501
48名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 08:06:55.19ID:/l3LXGW2005012019/05/01(水) 08:28:37.55ID:HP85fTYr00501
>>48
次世代XboxはリークでMS AIってあるがレイトレ、AIでNAVIだけで間に合うのか?
次世代XboxはリークでMS AIってあるがレイトレ、AIでNAVIだけで間に合うのか?
50名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 08:32:06.72ID:1xTqZzug00501 >>48
PS5と中身同じなら出来る事に差が無いからソニーのがヤバイなw
縦マルチはレイトレ選択で次世代機用はレイトレ必須で切り分けだろう
Naviが固定機能でレイトレ可能ならロックハートの対応も事実って事になる
次世代機用で遊びたいタイトルが1本しか無いなら安い方が売れる
遊び終わったら売っちゃうかも知れないんだからな
PS5と中身同じなら出来る事に差が無いからソニーのがヤバイなw
縦マルチはレイトレ選択で次世代機用はレイトレ必須で切り分けだろう
Naviが固定機能でレイトレ可能ならロックハートの対応も事実って事になる
次世代機用で遊びたいタイトルが1本しか無いなら安い方が売れる
遊び終わったら売っちゃうかも知れないんだからな
51名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 08:38:24.62ID:HFtypjyta0501 確かに言及されたPS5のスペックで箱の上位を確信できるとしたらGPUの世代くらいしかないのは気になるところ
しかし箱だけArcturusにするなんて無限のゲイツマネーか枕営業しなけりゃ無理だろうな
しかし箱だけArcturusにするなんて無限のゲイツマネーか枕営業しなけりゃ無理だろうな
52名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 08:40:42.97ID:SE0QNUK600501 バルマーが事業の種だけ蒔いて負のイメージ自分一人に抱え込んで引退したのは枕営業に回るためだった…?
53名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 08:42:43.20ID:kHDxC/rE00501 というかメモリスロットに差せばいいだけでは?
相手のメモリより多くすればいい
どうせパソコンには遠く及ばないんだし、数字だけ派手にすればいいよ
相手のメモリより多くすればいい
どうせパソコンには遠く及ばないんだし、数字だけ派手にすればいいよ
54名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 09:08:05.44ID:/l3LXGW20050155名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 09:40:10.96ID:As32E90T00501 xcloudの社内テスト終わったらしい
年末までにベータテスト予定だと
年末までにベータテスト予定だと
56名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 09:45:56.93ID:GfN/BqM+p0501 Phil Spencerがツイートしてたね
57名無しさん必死だな(pc?)
2019/05/01(水) 09:55:36.21ID:1hOrvi6i00501 Xはzenに決まってる!
実際は予想通りJaguarでしたの二の舞になりそう
実際は予想通りJaguarでしたの二の舞になりそう
58名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 10:12:52.27ID:Jak9nPYG00501 APUのベース部分。ZEN2+Naviは PS5と箱は同じやろ
味付けが違う。
メーカーが自機をどう考えるかで結構差異が出て来る。
面白いハードに仕上がって欲しいな。
味付けが違う。
メーカーが自機をどう考えるかで結構差異が出て来る。
面白いハードに仕上がって欲しいな。
2019/05/01(水) 10:36:02.55ID:4O1pbxbC00501
倒産寸前のMSにそんな高性能なハード作れるわけないだろw
以前はGAFMAとか言われてたけど糞すぎて外されちゃうようなゴミ企業だぞwwwww
以前はGAFMAとか言われてたけど糞すぎて外されちゃうようなゴミ企業だぞwwwww
2019/05/01(水) 10:44:05.84ID:UyJBvl63a0501
時価総額1兆ドル超えても倒産するのか…
2019/05/01(水) 10:48:36.03ID:lOIfYAA900501
現実世界の地球のエイプリルフールはちょうど1か月前に終わってるが
妄想世界PSWでは毎日がエイプリルフールなので、ゴキがアホ丸出しの意味不明な事言っててもしゃーない
妄想世界PSWでは毎日がエイプリルフールなので、ゴキがアホ丸出しの意味不明な事言っててもしゃーない
2019/05/01(水) 11:02:34.89ID:7liwWK4B00501
>>51
金云々ではなくArcturusは来年下半期完成予定でそこからカスタムしないといけないから
もしzen3+Arcturusなら2021以降になる可能性が高い
ロックハートをzen2+naviでだして先行
アナコンダはzen3+Arcturusで後発
にするのならありえるかもしれんが
金云々ではなくArcturusは来年下半期完成予定でそこからカスタムしないといけないから
もしzen3+Arcturusなら2021以降になる可能性が高い
ロックハートをzen2+naviでだして先行
アナコンダはzen3+Arcturusで後発
にするのならありえるかもしれんが
2019/05/01(水) 11:05:37.77ID:te29F3kua0501
2019/05/01(水) 11:15:37.33ID:te29F3kua0501
XBOXも大変だな
アナコンダとかいうのはPS5より高性能でその分高価格だから売れる数がかなり少なくて負けるし
ロックハートとかいうのは、FHD向けの低性能路線でPS4に全く敵わなくて出す前から負け
XBOXがPS5に勝つには、同等以上の性能で低価格という利益度外視の赤字覚悟で売らないと駄目なんだが
アナコンダとかいうのはPS5より高性能でその分高価格だから売れる数がかなり少なくて負けるし
ロックハートとかいうのは、FHD向けの低性能路線でPS4に全く敵わなくて出す前から負け
XBOXがPS5に勝つには、同等以上の性能で低価格という利益度外視の赤字覚悟で売らないと駄目なんだが
65名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 11:23:59.74ID:DHWPzDENd0501 360の時のように次世代GPUのアーキテクチャを先取り実装してくる可能性もある
2019/05/01(水) 11:26:05.26ID:5QKsB6b500501
oneXのときも散々逆サヤだ499ドルだ言われてたのにあれだったからな
けっきょくのところ値段なりの性能差になる可能性が高い
今度は同じ年の発売だから100ドル高かったとしてもoneXとproほどの性能差は無いかと
けっきょくのところ値段なりの性能差になる可能性が高い
今度は同じ年の発売だから100ドル高かったとしてもoneXとproほどの性能差は無いかと
2019/05/01(水) 11:26:31.83ID:6PKSnlbm00501
すでに箱Xの時点で俺のPCより性能いいからな
Windows動くようにしてフォトショゴリゴリ使わせてくれ
10万までなら出す
Windows動くようにしてフォトショゴリゴリ使わせてくれ
10万までなら出す
68名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 11:35:26.98ID:1xTqZzug00501 >>64
次世代専用タイトル出たらPS4では遊べないのでPS5とアナコンダの価格次第
縦マルチでもレイトレ有りと無しでは明らかな差が出るからね
PS4有るのに買い足すハードにお手頃のあればそれで良いとなる
今PS4の人はFHDで十分って事だし4K環境無ければロックハートでOKとなる
今4K環境の人はproとXだろうから設定された条件が違うね
4K環境無ければ4K4K騒がれても興味無いしTVまで買い換えないよ
次世代専用タイトル出たらPS4では遊べないのでPS5とアナコンダの価格次第
縦マルチでもレイトレ有りと無しでは明らかな差が出るからね
PS4有るのに買い足すハードにお手頃のあればそれで良いとなる
今PS4の人はFHDで十分って事だし4K環境無ければロックハートでOKとなる
今4K環境の人はproとXだろうから設定された条件が違うね
4K環境無ければ4K4K騒がれても興味無いしTVまで買い換えないよ
69名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 11:43:47.75ID:dxvhC+Dc00501 レイトレ実装した方が負け
ガクガク、何が違うの?って言われるのが目に見えてる
ガクガク、何が違うの?って言われるのが目に見えてる
2019/05/01(水) 11:46:59.45ID:xkCrC/EBr0501
つまり、大切なのはハードの性能では無くソフトの充実って事なんだよね
ユーザーは綺麗な景色を漠然と眺めたくてハードを買うのでは無く、面白いゲームをやりたいからハードを買うって事に気が付くことから始めないとだね
ユーザーは綺麗な景色を漠然と眺めたくてハードを買うのでは無く、面白いゲームをやりたいからハードを買うって事に気が付くことから始めないとだね
71名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 11:47:01.48ID:BzGpRzSQ00501 価格重視の人は最初から次世代機に飛びつかない
縦マルチが終わるまでPS4箱1を使い続ける
で、縦マルチが終わる頃にはPS5 Slimや廉価版Xboxが出るからね
ロックハートは誰が買うのか謎
縦マルチが終わるまでPS4箱1を使い続ける
で、縦マルチが終わる頃にはPS5 Slimや廉価版Xboxが出るからね
ロックハートは誰が買うのか謎
72名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 11:51:10.86ID:dxvhC+Dc00501 そりゃ貧困なお前だけだ
一般は差が明確なら欲しくなって買い換える
一般は差が明確なら欲しくなって買い換える
2019/05/01(水) 11:52:45.12ID:6rsmHX9W00501
俺はグーグルに期待する
2019/05/01(水) 11:53:43.65ID:tqVmXc4x00501
>>71
ロックハートもZen2、Nav、レイトレ対応っぽいから
XboxOneXより性能が高い上に3万ぐらいの価格で買える
アナコンダやPS5を何年も値下げ待ちするぐらいなら
繋ぎでこっち買う奴も多いんじゃないか?
ロックハートもZen2、Nav、レイトレ対応っぽいから
XboxOneXより性能が高い上に3万ぐらいの価格で買える
アナコンダやPS5を何年も値下げ待ちするぐらいなら
繋ぎでこっち買う奴も多いんじゃないか?
2019/05/01(水) 11:56:19.49ID:Yd9McqbS00501
2019/05/01(水) 11:56:49.33ID:6rsmHX9W00501
レイトレはなくても困らないものだから
はやらないとおもう
はやらないとおもう
77名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:05:47.18ID:HCLzG5v8M0501 やっぱゲハって世間とズレすぎだな
ライト層が性能を理由に買い換えるわけないだろ
ゲームが遊べれば問題ないんだわ
ライト層が性能を理由に買い換えるわけないだろ
ゲームが遊べれば問題ないんだわ
78名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:08:54.06ID:dxvhC+Dc00501 お前はただの貧困日本人
2019/05/01(水) 12:17:58.59ID:xkCrC/EBr0501
2019/05/01(水) 12:20:45.44ID:pSYF8Qka00501
81名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:30:46.69ID:GfN/BqM+p05012019/05/01(水) 12:31:52.09ID:ExjzD+gx00501
今度はレイトレ不要論
2019/05/01(水) 12:34:16.69ID:ExjzD+gx00501
PSは期待感だけで買い換える
84名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:40:19.44ID:As32E90T00501 西川氏も言っているが、ソニーによるPS5予想で盛り上がっておいてください的な流れがキナ臭くてならない
もっと言えば、どうせならハードル上げまくってE3のスカーレットの実値を相対的に低く感じさせようという情報戦に思えてならない
もっと言えば、どうせならハードル上げまくってE3のスカーレットの実値を相対的に低く感じさせようという情報戦に思えてならない
85名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:44:49.39ID:1xTqZzug00501 何にせよCOMPUTEX 2019が待ち遠しい
Navi搭載のグラボの情報出てワッパから性能予想出来るだろう
Navi搭載のグラボの情報出てワッパから性能予想出来るだろう
86名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:46:03.67ID:+lpPr+Ud00501 csに搭載できる電源、排熱機構なんて大したことないんだから
消費電力低いパーツにスペック片寄らせる程度のことしか出来んよな
消費電力低いパーツにスペック片寄らせる程度のことしか出来んよな
2019/05/01(水) 12:47:45.21ID:6rsmHX9W00501
結局人の表現がさ実写と見分けがつかないレベルには今でも達してないから
これ以上リアルさ求めても無理なんだよね
背景がいくら実写に近くてもキャラ映った時点でリアルさがなくなる
これ以上リアルさ求めても無理なんだよね
背景がいくら実写に近くてもキャラ映った時点でリアルさがなくなる
88名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:49:51.74ID:l3CS60xz00501 >>59
増収増益やぞ?
増収増益やぞ?
89名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:54:51.56ID:GfN/BqM+p0501 Microsoftが倒産したら日本経済にも影響あるかもな
90名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:56:06.00ID:V2oiTJ710050191名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 12:57:23.07ID:PR7YoFP100501 MSはハードを売るのは諦めてるからな
性能だけ高くてもタイトルでPSに完敗してるんじゃ売れない
MRやVRキネクトも箱には対応しないらしいし
性能だけ高くてもタイトルでPSに完敗してるんじゃ売れない
MRやVRキネクトも箱には対応しないらしいし
92名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:00:30.47ID:PR7YoFP1005012019/05/01(水) 13:01:10.41ID:5QKsB6b500501
ロックハートが250ドルというのは本当かよと思うけどなー
zen2 12gメモリにSSDでその価格実現出来るなら売れると思うわ
4tflopsあるならFHD60fpsにはぴったりな性能だろうし
でも250ドルはコスパ良すぎるように感じる
zen2 12gメモリにSSDでその価格実現出来るなら売れると思うわ
4tflopsあるならFHD60fpsにはぴったりな性能だろうし
でも250ドルはコスパ良すぎるように感じる
2019/05/01(水) 13:05:05.01ID:mWZq5mNdd0501
ディスクレス版がまず高かったし…
2019/05/01(水) 13:05:05.15ID:d8M46r3000501
96名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:09:48.56ID:spcqXeCcM0501 4tfなら携帯機で出せよ
据え置きで5tf以下はゴミ
据え置きで5tf以下はゴミ
2019/05/01(水) 13:16:36.58ID:mWZq5mNdd0501
今んとこロックハート買う気はないけど携帯できるなら買うわw
98名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:22:47.62ID:GfN/BqM+p050199名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:22:52.27ID:As32E90T00501 しかしNaviの実行性能がイマイチなのは不安しかないわ
リークされたベンチマークだが
https://wccftech.com/amd-navi-gpu-radeon-rx-benchmarks-graphics-performance-rumors/amp/
VEGA64よりはるかに劣る…
費用対効果を重視してるのかもしれんがちょっと夢がないわ
リークされたベンチマークだが
https://wccftech.com/amd-navi-gpu-radeon-rx-benchmarks-graphics-performance-rumors/amp/
VEGA64よりはるかに劣る…
費用対効果を重視してるのかもしれんがちょっと夢がないわ
100名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:29:44.68ID:r15teesc00501 >>75
まあ資金はいいとして、独自のノウハウってなんなんだ?
まあ資金はいいとして、独自のノウハウってなんなんだ?
101名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:34:24.08ID:a8Wsu3Ecx0501 Windows、DirectXのML対応が進んできてるし
次箱は要領よく手抜きして見かけ上パフォーマンスを上げる仕組みがあるんじゃないかと予想する
次箱は要領よく手抜きして見かけ上パフォーマンスを上げる仕組みがあるんじゃないかと予想する
102名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:34:24.27ID:Pf4X+m5A00501 1Xが売れていない時点で単に性能上げたから売れるというのが夢物語だと分かる
まあ正式に発表されてからでないと何も分からんけど
まあ正式に発表されてからでないと何も分からんけど
104名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:49:17.41ID:zyD4V5/j00501 MSはOneの設計とKinect同梱でスタートからつまずいたおかげで
それを今世代ずっと引きずるハメになったからなぁ
後で高性能なXboxOneXを発売しても
「負けハードの上位機種」としか認識されなかったんだよね
だからこそXbox2は最初が一番肝心なのを肝に銘じて
相当力入れてくると思う
それを今世代ずっと引きずるハメになったからなぁ
後で高性能なXboxOneXを発売しても
「負けハードの上位機種」としか認識されなかったんだよね
だからこそXbox2は最初が一番肝心なのを肝に銘じて
相当力入れてくると思う
105名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:57:22.52ID:GfN/BqM+p0501 >>104
XBOX ONE Xが負けハードのイメージとか言ってるのゲハだけだな
XBOX ONE Xが負けハードのイメージとか言ってるのゲハだけだな
106名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:57:34.59ID:nSqI3oIua0501107名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 13:59:02.36ID:mWZq5mNdd0501 もうxとかアナコンダは勝ち負けじゃないだろ
ネオジオとか持ってたああいう層
ネオジオとか持ってたああいう層
109名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 14:29:59.00ID:HeMdsEOZ00501 ソニーとマイクロソフトで冷戦みたいになっているな
110名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 14:33:23.84ID:GfN/BqM+p0501 >>108
なぜ日本限定の話に持ってくの?
なぜ日本限定の話に持ってくの?
112名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 15:28:06.30ID:zpR1nIAGd0501 何か嫌なことでもあったのかね
113名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 15:37:12.97ID:ExjzD+gx00501 最近Gの嫌なことと言えばPS5の性能が想定より低かったとか
114名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 15:41:19.44ID:My/OdhCP00501 まじか、かわいそうに、
115名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 15:52:31.39ID:txgyCJEbr0501 確かに需要2桁の現状だし可哀想ではあるけど、まぁゲーム業界には大して影響ないし良いんじゃないかな??
116名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 16:02:40.77ID:zpR1nIAGd0501 西川善司にも半分おふざけネタにされちゃってるのはどうなんだろう
なんとなく情報が中途半端な分、言われたい放題にされてるよね
なんとなく情報が中途半端な分、言われたい放題にされてるよね
117名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 16:09:52.19ID:PR7YoFP100501 >>99
テクスレではNaviがソニー独占だからPS5が性能で圧勝すると言われ続けてきたが
テクスレではNaviがソニー独占だからPS5が性能で圧勝すると言われ続けてきたが
118名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 16:12:15.87ID:s6/Bs3P/00501 テwwwwwクwwwwwwwwスwwwwwwwwレwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 16:37:54.34ID:4yQ/3tkp00501120名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 16:46:48.90ID:OGZ/+rSbM0501121名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 17:07:35.77ID:1xTqZzug00501 >>120
7nmのZで13TF出すのに290W近いんだからな
同じ7nmでNaviになったから13TFが150Wですとか無理なのは皆んな分かってる
Naviグラボの補助電源6ピン程度が可能かってのが現実
proとXが売れない事からも一般の人のゲーム環境がFHDTV程度なのも分かってる
4KTVやゲーミングディスプレイ無きゃproやX買う意味ないしな
だから次世代機で1番安いロックハートが売れるんじゃ無いかと言ってる
PS5やアナコンダが4Kターゲットの高級機なら性能過剰で無駄になるしな
7nmのZで13TF出すのに290W近いんだからな
同じ7nmでNaviになったから13TFが150Wですとか無理なのは皆んな分かってる
Naviグラボの補助電源6ピン程度が可能かってのが現実
proとXが売れない事からも一般の人のゲーム環境がFHDTV程度なのも分かってる
4KTVやゲーミングディスプレイ無きゃproやX買う意味ないしな
だから次世代機で1番安いロックハートが売れるんじゃ無いかと言ってる
PS5やアナコンダが4Kターゲットの高級機なら性能過剰で無駄になるしな
122名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 17:28:25.15ID:8caWHBtn00501 箱は上位機種出してくだけだから2にして世代別けたりもしないし
8kなんですとかいう戯言も言わないよ
どうにもゴキが混じるとつまんないスレになるなあ
新機種はPC版が動くようになればいいんだよ
ただそれだけ
8kなんですとかいう戯言も言わないよ
どうにもゴキが混じるとつまんないスレになるなあ
新機種はPC版が動くようになればいいんだよ
ただそれだけ
123名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 17:54:12.80ID:nSqI3oIua0501124名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 18:18:30.98ID:PR7YoFP100501 PS5開発責任者のマーク・サーニーが言っている事は確定とみていい
次はE3のMSカンファレンスと同時にPS5の詳細スペックが出る予定
次はE3のMSカンファレンスと同時にPS5の詳細スペックが出る予定
125名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 18:23:38.99ID:vDb9Ravg00501 ロードがないPS5のほうが強みある
126名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 18:24:30.76ID:sYoCCQQu00501 さあ楽しみだなあ
箱は買うしかないけどPS5がとんでもスペックなら買ってやってもいいよw
箱は買うしかないけどPS5がとんでもスペックなら買ってやってもいいよw
127名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 18:54:23.90ID:1xTqZzug00501 MSがE3でxbox all accessの強化した物を発表するらしいけどね
米国以外でも分割払い出来る様になるならハード価格に無理は効くな
更にマルチの旧作遊び放題ならPS4のソフト資産も縛りにはならないし
面白くなって来ると思うよ
米国以外でも分割払い出来る様になるならハード価格に無理は効くな
更にマルチの旧作遊び放題ならPS4のソフト資産も縛りにはならないし
面白くなって来ると思うよ
128名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 19:43:03.58ID:GyfJNVOR00501 E3はあるけど両方とも来年発売なのに今年に次世代機の詳細な発表なんてないよ
MSが発表するのはONEXの時のようにおおよその概要の発表だけだろう
両方とも12テラフロップス前後だがカスタムの内容によって実行性能に差が出る
くらいか
MSが発表するのはONEXの時のようにおおよその概要の発表だけだろう
両方とも12テラフロップス前後だがカスタムの内容によって実行性能に差が出る
くらいか
129名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:09:28.69ID:QenY3nxCd0501 少なくとも今のNAVIの性能じゃあまり盛った話も出来ないだろうし
あとはゲーム機歴史上初の3D Stacked DRAM来るか
あとはゲーム機歴史上初の3D Stacked DRAM来るか
130名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:11:37.52ID:dxvhC+Dc00501 家ゴミがほんとに12TFだったらPCは3050が14TFくらいになりそう
132名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:17:39.86ID:SE0QNUK600501 PS5が仮にロード無いならアナコンダは高品質なグラフィックでロード無いよ
性能で上取られるってのはそういう事
性能で上取られるってのはそういう事
134名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:21:21.71ID:As32E90T00501 スパイダーマンのファストトラベル、PS5発売されたらみんな一斉に時間計ると思うけど大丈夫なんかね?w
135名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:27:46.56ID:aOXoZa3Z00501 まあ、未チューニングであの速度なんだったら測られても問題ないやろ
136名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:29:22.96ID:QenY3nxCd0501137名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:32:18.85ID:GyfJNVOR00501 skhynikGDDR6メモリーで352ビット接続で616GB出せるしコンソールでHBMはないだろう
サムスンのGDDR6なら384ビット接続で864GBが出せる
サムスンのGDDR6なら384ビット接続で864GBが出せる
138名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:33:20.25ID:EN/e0+V/H0501 同じカテゴリーで同じAMDのチップ採用して性能競争してるのホンマ滑稽よな
139名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:36:22.38ID:WlsitiVkp0501 >>134
あれは技術デモとして披露しただけで互換はありませんだったらクソ笑うわ
あれは技術デモとして披露しただけで互換はありませんだったらクソ笑うわ
140名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:46:57.31ID:A9XCKJnW00501141名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:48:22.84ID:As32E90T00501142名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:51:21.15ID:1xTqZzug00501 NaviはGCN最後のGPUであり次の無い製品
どれだけ持ち上げてもGCNベースだから性能なんて知れてる
AMD的には使いみちの少ない産廃をソニーとMSにこの先数年は押し付けた格好だな
Naviベースのグラボのなんて次世代コア発表までの繋ぎに過ぎないからな
1〜2年で次世代コアに切り替わるならNaviの寿命は少ないがCSに売れば長く売れる
開発費とか負担してくれた上に6〜7年も使ってくれる上客だよな
どれだけ持ち上げてもGCNベースだから性能なんて知れてる
AMD的には使いみちの少ない産廃をソニーとMSにこの先数年は押し付けた格好だな
Naviベースのグラボのなんて次世代コア発表までの繋ぎに過ぎないからな
1〜2年で次世代コアに切り替わるならNaviの寿命は少ないがCSに売れば長く売れる
開発費とか負担してくれた上に6〜7年も使ってくれる上客だよな
143名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 20:53:49.42ID:QenY3nxCd0501144名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 21:17:51.23ID:3WA492/Da0501 >>136
こんな箱1Xとぱっと見変わらんようなスペックで出すくらいならMSとソニーで巨額の投資金で勝手にチップ作った方が早いんちゃうか
こんな箱1Xとぱっと見変わらんようなスペックで出すくらいならMSとソニーで巨額の投資金で勝手にチップ作った方が早いんちゃうか
146名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 22:06:33.57ID:qIjuBQg500501 でもNaviが1080相当って話が本当なら4K40〜45fpsぐらい?
One Xは4K30fps
次世代機って程のインパクトがないな
One Xは4K30fps
次世代機って程のインパクトがないな
147名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 23:22:07.45ID:cWGkLLCC00501 ソニーロゴが付いてれば中身が豆腐でも大丈夫だろ
148名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 23:26:58.01ID:QenY3nxCd0501 そうなんだけどこないだ出たばかりの7nmのRadeon7ですら300Wで積層メモリ積んでもRTX2080に激しく劣るのに次に出すチップがいきなりこれを超えるのか?しかもコンソール向けのものとして
夢は見るけどやっぱ現実との境は持っておかないと頭おかしくなりそうで
夢は見るけどやっぱ現実との境は持っておかないと頭おかしくなりそうで
149名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 23:27:11.79ID:YL0m2UUr00501 数値的には倍でもZen2やらメモリ周りの相乗効果があるから三倍マシくらいの性能効率叩き出すのは余裕だろう。
Xで4K/30fpsで単純性能倍になれば4K/60fpsなんてチョロい。
Xで4K/30fpsで単純性能倍になれば4K/60fpsなんてチョロい。
150名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 23:39:18.55ID:ryj5CMBE00501 【速報】セブン・イレブンで70%返還祭り
mercariをインストール
↓
招待コード JDFWCM で300Pを入手
↓
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
↓
翌日70%が返還される(最大2500P)
↓
付与されたポイントで買い物して更に返還
mercariをインストール
↓
招待コード JDFWCM で300Pを入手
↓
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
↓
翌日70%が返還される(最大2500P)
↓
付与されたポイントで買い物して更に返還
151名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 23:42:22.06ID:3WA492/Da0501 今の開発機もVegaで代用してるんだろうしファイナルバージョンになるまではなんとかなるんだろうか
このままVegaのほうがスペック上ならVegaでもええんやで
このままVegaのほうがスペック上ならVegaでもええんやで
152名無しさん必死だな
2019/05/01(水) 23:54:24.88ID:As32E90T00501 大丈夫、まだ半年くらいあります
Naviとsu氏を信じましょう()
Naviとsu氏を信じましょう()
156名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 01:48:39.53ID:sxGd06AW0157名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 02:52:40.63ID:UQmxruef0 NAVI3080の性能が64+15%でRTX2070相当ってどっかでみた気がする
最適化すれば悪くはないんじゃない?
Xからじゃ2倍しかアップしていないから微妙だが違い出すなら4倍の性能は欲しかったところ
最適化すれば悪くはないんじゃない?
Xからじゃ2倍しかアップしていないから微妙だが違い出すなら4倍の性能は欲しかったところ
158名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 03:59:29.53ID:y9rGr6+Id それ、AMDの目標リストで見たよ(´・ω・`)
159名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 09:23:36.17ID:2+jSlnjz0 PS5スレ見るとAMDはNaviの開発に人員の6割を回したとか本気で思ってる奴居るな
NVがPascalからTuringに変わって後が無くなったAMDがGCNの改良に全力とか無いな
人員を割いたとすれば次世代だろうからNaviは期待出来ないな
Radeon VIIはHBMだけどNaviはGDDR6使って価格で勝負って言われてる時点で性能に
期待出来ないし最上級で2070クラスなんだろう
性能低い癖に消費電力は上で値段同等から性能同等で消費電力が下で値段も安い
実際に売れてるゾーンで勝負かける為の製品だしなNaviは
NVがPascalからTuringに変わって後が無くなったAMDがGCNの改良に全力とか無いな
人員を割いたとすれば次世代だろうからNaviは期待出来ないな
Radeon VIIはHBMだけどNaviはGDDR6使って価格で勝負って言われてる時点で性能に
期待出来ないし最上級で2070クラスなんだろう
性能低い癖に消費電力は上で値段同等から性能同等で消費電力が下で値段も安い
実際に売れてるゾーンで勝負かける為の製品だしなNaviは
160名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 11:18:19.97ID:PXbgVKu60 どこかのまとめサイトでPS5は4K240fpsとか8k60fpsっての見た
本当なら50Tflopsぐらい必要だな
本当なら50Tflopsぐらい必要だな
161名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 11:23:35.26ID:bxKJzeDY0 そもそも人員を割けば良い設計ができるってもんじゃないだろ
実に素人らしい発想だわ
実に素人らしい発想だわ
162名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 11:44:36.44ID:mXW7NjDoa163名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 11:47:34.93ID:uQuQeIRGa いつの記事出してんだよ
164名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 11:53:43.68ID:Pxkz5Au00 PS5の開発費 300億
HALO Infiniteの開発費 500億
HALO Infiniteの開発費 500億
165名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 12:26:37.50ID:A9byukMqd なんかNaviのいい話聞かないな
166名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 12:41:37.44ID:6aGJN6IY0167名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 12:43:19.60ID:7IApdk3Ea ゲハの皆さんが熱心に情報掻き集めてきてくれるので色々と知ることができたけどさ、
やっぱり結論としてはこのリーク規模前後に落ち着くと思うんだよねえ
https://i.imgur.com/Bdrlkf0.jpg
https://i.imgur.com/hAAYVN2.jpg
やっぱり結論としてはこのリーク規模前後に落ち着くと思うんだよねえ
https://i.imgur.com/Bdrlkf0.jpg
https://i.imgur.com/hAAYVN2.jpg
168名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 12:46:24.55ID:odON20YO0 箱x買ったけど日本語対応弱すぎてさすがに次世代機はPSオンリーになりそうだ
Shadowrun2が出るなら買うけど
Shadowrun2が出るなら買うけど
169名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 12:53:36.39ID:bYKKWFfU0 >>168
XBOXの日本ローカライズは改善されないかもしれんが
PSの日本ローカライズもどんどん悪化していく可能性は高いぞ
どっちのハードがとか言ってる場合でなく海外メーカーの日本に対する
投資熱が駄々下がってる
XBOXの日本ローカライズは改善されないかもしれんが
PSの日本ローカライズもどんどん悪化していく可能性は高いぞ
どっちのハードがとか言ってる場合でなく海外メーカーの日本に対する
投資熱が駄々下がってる
170名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 12:57:25.29ID:7Moxy2+md 何気に次世代機はXBOXは世界同時発売、PS5は日本1年遅れってありそうよ?
171名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 13:01:39.87ID:HVR/r+Rpa Xが世界最速発売だったのはビビったわ
172名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 13:03:40.20ID:XLuZcBn50 まー新世代ロンチじゃまた後回しなんだろうなって思うよどっちも
173名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 13:04:34.69ID:OTKhm+k8r やっとこさxboxアジアマーケティング部門が出来たし、次世代は多少はマシになるといいわ
174名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 13:08:03.31ID:Lsu1dRMy0 >>167
https://pbs.twimg.com/media/D5CFFQSXoAIsF-r.jpg
Klobrilleのリークとも酷似してるし
E3の答え合わせで一致したら
そのPS5のスペックも信憑性高くなるな
https://pbs.twimg.com/media/D5CFFQSXoAIsF-r.jpg
Klobrilleのリークとも酷似してるし
E3の答え合わせで一致したら
そのPS5のスペックも信憑性高くなるな
175名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 13:09:29.68ID:66ZUIGOi0 アジアというか実質中国用の部門だろそれ
176名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 13:11:06.81ID:7Moxy2+md 韓国と日本のマネージャだね
部署は日本の品川にある
部署は日本の品川にある
178名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 13:23:56.27ID:sxGd06AW0 >>167
PS5も現実的な数字に落ち着いてきてるしな
https://pastebin.com/mX5VKrRE
Development kit 04/19
Next gen Playstation
CPU: 3ghz 8core Zen2
GPU: AMD "STAYCOOL" NAVI 10,56 CU (Devkit), Devkit:56x64x2x1.55Ghz :11.1 tflops, Retail will be 52 CU @ 1.3-1.4Ghz
RAM: 36GB Total Memory, 32GB gddr6 (4gb for OS), Retail will be 20GB total
STORAGE: 2TB HDD+SSD
Retail: 52x64x2x1.4Ghz = 9.3 tflops
XBOXもNaviとすれば13tflopsが良いとこだろう
PS5も現実的な数字に落ち着いてきてるしな
https://pastebin.com/mX5VKrRE
Development kit 04/19
Next gen Playstation
CPU: 3ghz 8core Zen2
GPU: AMD "STAYCOOL" NAVI 10,56 CU (Devkit), Devkit:56x64x2x1.55Ghz :11.1 tflops, Retail will be 52 CU @ 1.3-1.4Ghz
RAM: 36GB Total Memory, 32GB gddr6 (4gb for OS), Retail will be 20GB total
STORAGE: 2TB HDD+SSD
Retail: 52x64x2x1.4Ghz = 9.3 tflops
XBOXもNaviとすれば13tflopsが良いとこだろう
179名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 13:30:02.01ID:qzQ9BRGC0182名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 14:36:22.90ID:tpJ6j53xd >>167
このリーク、かなり優秀だな
このリーク、かなり優秀だな
183名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 14:54:37.71ID:Qjp99DCQ0 PS5開発リーダーであるサーニーの発言
・ネイティブ8k対応可能なスペック
・ロード時間が1秒以下の爆速でゲームを遊べる
・完璧なレイトレーシング対応
・PS4完全互換
・XBOXとは違いディスクドライブがある
・PS2からPS4よりも大きい進化
・サウンド面で革命的進化
・ゲーマーなら買える価格
・ネイティブ8k対応可能なスペック
・ロード時間が1秒以下の爆速でゲームを遊べる
・完璧なレイトレーシング対応
・PS4完全互換
・XBOXとは違いディスクドライブがある
・PS2からPS4よりも大きい進化
・サウンド面で革命的進化
・ゲーマーなら買える価格
184名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 14:56:41.44ID:Qjp99DCQ0 残念ながらPS123の互換は無し
PSアーカイブ無しも確定みたいだな
PSNOWに課金させる為だろう
PSアーカイブ無しも確定みたいだな
PSNOWに課金させる為だろう
185名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 15:17:24.16ID:aRU1t5C40 Cockroach beats diarrhea and dies
186名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 15:20:47.16ID:/zcRLykoa ゲーマーなら買える値段て
187名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 15:36:15.74ID:UQmxruef0188名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 16:19:08.21ID:VINRu0dy0 ゴキちゃんに現実のソース求めるなんて酷な事するなよ
基本的に病人だぞゴキちゃんは
基本的に病人だぞゴキちゃんは
189名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:01:09.93ID:PWoMau7Ra190名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:08:05.47ID:9nG0cqJ90 今もそうだがもう平面絵なんかよりVR対応しないとお話にならないよ
ノーマンズスカイでVRでXboxだけあそこに行けないとかまさに次元遅れ
ノーマンズスカイでVRでXboxだけあそこに行けないとかまさに次元遅れ
191名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:13:46.39ID:5cubVkUe0 ぶっちゃけVRなんてガジェオタが買う位で一般的には普及しないって
192名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:15:19.80ID:tpJ6j53xd なぜ急にVR?
193名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:15:21.49ID:Qjp99DCQ0194名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:21:16.11ID:VINRu0dy0 そうやってオタクの方ばっか見てるからソニーはE3撤退に追いやられたんだぞ
195名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:24:13.72ID:2+jSlnjz0196名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:30:17.36ID:tpJ6j53xd PC互換のリークもあるからVRはそこで吸収できるんじゃない?
Klobrilleのリーク置いときますね
https://twitter.com/klobrille/status/1102505889985110017
> E3までにHalo Infinite、ギアーズ5、エイジオブエンパイア4、NINJA THEORYによる新作ゲーム
> 1つのIPの復活、バトルトード、次世代ニークピーク、2つの新作、Xcloud Game Passの価格改定、
> PCゲームエコシステム、2-3の新しいスタジオが発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Klobrilleのリーク置いときますね
https://twitter.com/klobrille/status/1102505889985110017
> E3までにHalo Infinite、ギアーズ5、エイジオブエンパイア4、NINJA THEORYによる新作ゲーム
> 1つのIPの復活、バトルトード、次世代ニークピーク、2つの新作、Xcloud Game Passの価格改定、
> PCゲームエコシステム、2-3の新しいスタジオが発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
197名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:39:05.56ID:9nG0cqJ90198名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:39:41.40ID:sxGd06AW0 >>189
Naviは情報出てくるたびに不安しか感じないけどNaviのハイエンドモデルはHBM積んでくるみたいなのでアナコンダは消去法でそれに乗っかるという推測しかできない
2モデルリリース+コスト度外視なMSにしかできない選択肢だと思ってる
Naviは情報出てくるたびに不安しか感じないけどNaviのハイエンドモデルはHBM積んでくるみたいなのでアナコンダは消去法でそれに乗っかるという推測しかできない
2モデルリリース+コスト度外視なMSにしかできない選択肢だと思ってる
199名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:44:31.94ID:Lj/AbdHQ0 RSXとxenosの時と同じ匂い(圧倒的な世代差)がするなあ
200名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:46:36.42ID:PWoMau7Ra202名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 17:58:10.93ID:DSNBySck0 KlobrilleはAnacondaの14tfは期待しすぎって言ってるから
やっぱり12tf程度で決まりだな
やっぱり12tf程度で決まりだな
203名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 18:05:04.83ID:tpJ6j53xd >>201
貼っとく
About 99 days to (only educated guesses):
Halo Infinite, Gears 5, Age of Empires 4, new game by Ninja Theory, an IP comeback, Battletoads,
next-gen sneak-peek, two additional new games, xCloud info, Game Pass value changes,
restructured PC gaming ecosystem, 2 - 3 new XGS studios.
貼っとく
About 99 days to (only educated guesses):
Halo Infinite, Gears 5, Age of Empires 4, new game by Ninja Theory, an IP comeback, Battletoads,
next-gen sneak-peek, two additional new games, xCloud info, Game Pass value changes,
restructured PC gaming ecosystem, 2 - 3 new XGS studios.
204名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 18:07:35.13ID:tpJ6j53xd あと>>167と同じリーク内のあまり貼られてない部分
https://i.imgur.com/59LxAAX.jpg
https://i.imgur.com/crRYlkh.jpg
個人的に気になる部分は、
・日本独占タイトルあり
・PS5は2020年早い時期にリリースとしてるがPS4互換のために遅れるかも??←実際にそうなった臭い
https://i.imgur.com/59LxAAX.jpg
https://i.imgur.com/crRYlkh.jpg
個人的に気になる部分は、
・日本独占タイトルあり
・PS5は2020年早い時期にリリースとしてるがPS4互換のために遅れるかも??←実際にそうなった臭い
205名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 18:08:43.09ID:4izTgiqn0 >>203
このリークが当たったら>>1のリークもガチだいうことになるな
https://sparkchronicles.com/xbox-scarlett-more-powerful-than-ps5-the-klobrille-insider-has-the-tests/
このリークが当たったら>>1のリークもガチだいうことになるな
https://sparkchronicles.com/xbox-scarlett-more-powerful-than-ps5-the-klobrille-insider-has-the-tests/
206名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 18:19:09.53ID:RTzfULGJ0207名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 20:41:28.60ID:j41DmFLX0208名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 20:42:43.59ID:tpJ6j53xd209名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 21:06:11.43ID:bYKKWFfU0 今どきスペックと互換どっちかしか選べないとか技術不足もいいとこじゃないの?
何のために汎用パーツ集めてPS4作ったのよ
PS5でPS4の互換は出来てもPS6でPS4の互換は不可能とか目もあてられない
この先もずっと新ハードが出ようが互換が担保されるPCやスマホ、XBOXの当り前を
ソニーも当たり前にしなきゃ駄目なんじゃねえの?
何のために汎用パーツ集めてPS4作ったのよ
PS5でPS4の互換は出来てもPS6でPS4の互換は不可能とか目もあてられない
この先もずっと新ハードが出ようが互換が担保されるPCやスマホ、XBOXの当り前を
ソニーも当たり前にしなきゃ駄目なんじゃねえの?
210名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 23:24:06.40ID:sxGd06AW0212名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 23:41:49.54ID:2+jSlnjz0 Naviグラボのが5月27日に発表される訳でチップの量産には入っている
PS5も一千万台クラスの生産考えたら実チップ完成して量産してる
勿論Xboxも同じだがその結果製品のスペックは両者共に既に決まってる
今から出来るのは無理矢理のクロックアップだけだよな
PS5も一千万台クラスの生産考えたら実チップ完成して量産してる
勿論Xboxも同じだがその結果製品のスペックは両者共に既に決まってる
今から出来るのは無理矢理のクロックアップだけだよな
213名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 23:42:00.33ID:Qjp99DCQ0216名無しさん必死だな
2019/05/02(木) 23:57:25.01ID:2+jSlnjz0 >>214
Xbox oneが互換に手間取ってるのは360等のソフト
次世代Xboxはone系のソフトは全て普通に動くよ
XboxのOSは次もWin10ベースのままだしAPIもDX12のままだからね
PS5と違って本当の意味での次世代機じゃないです
Xbox oneが互換に手間取ってるのは360等のソフト
次世代Xboxはone系のソフトは全て普通に動くよ
XboxのOSは次もWin10ベースのままだしAPIもDX12のままだからね
PS5と違って本当の意味での次世代機じゃないです
217名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:02:29.74ID:Pjdi6rLj0 ソニーもやっぱりPS4互換はエミュレーターで対応させる・・・・んだよな?
MSがエミュレーターの微調整をソフト毎に社員にデバックプレイさせる人海戦術で仕上げてるけど
ソニーにそんなことする金と熱意あるんかいな
MSのあれって結構なコスト発生する力技だろ?
それによって旧ハードのソフトを現役ハードでも販売できるっていう利点があるからやってんだけど
その利点だけでやれる余裕、どこの会社でもあるわけじゃないだろ
MSがエミュレーターの微調整をソフト毎に社員にデバックプレイさせる人海戦術で仕上げてるけど
ソニーにそんなことする金と熱意あるんかいな
MSのあれって結構なコスト発生する力技だろ?
それによって旧ハードのソフトを現役ハードでも販売できるっていう利点があるからやってんだけど
その利点だけでやれる余裕、どこの会社でもあるわけじゃないだろ
218名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:04:08.47ID:Y5Lb2wO10 日本の独占タイトルはスカーレットでスケイルバウンド復活だろ
219名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:15:49.19ID:IHKt7SSa0 >>210
Klobrilleのリークはマジだったみたいだな
https://twitter.com/klobrille/status/1102505889985110017
> E3までにHalo Infinite、ギアーズ5、エイジオブエンパイア4、NINJA THEORYによる新作ゲーム
> 1つのIPの復活、バトルトード、次世代ニークピーク、2つの新作、Xcloud Game Passの価格改定、
> PCゲームエコシステム、2-3の新しいスタジオが発表
つまり>>1も確定と
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Klobrilleのリークはマジだったみたいだな
https://twitter.com/klobrille/status/1102505889985110017
> E3までにHalo Infinite、ギアーズ5、エイジオブエンパイア4、NINJA THEORYによる新作ゲーム
> 1つのIPの復活、バトルトード、次世代ニークピーク、2つの新作、Xcloud Game Passの価格改定、
> PCゲームエコシステム、2-3の新しいスタジオが発表
つまり>>1も確定と
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
220名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:19:15.55ID:/5DQTFmX0 今さらスプセルなんか出してファンは喜ぶのか?
221名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:20:52.50ID:WViXCi9A0 >>219
つまりAnacondaは12TFで確定か
つまりAnacondaは12TFで確定か
222名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:21:05.43ID:Pjdi6rLj0223名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:22:29.84ID:/5DQTFmX0 待ち望まれてたタイトルだけどいざ発売されたら爆死しそうだよなw
224名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:29:29.45ID:DpzzQ0TP0 >>219
○ Halo Infinite
○ ギアーズ5
○ エイジオブエンパイア4 (Age of Empires W)
○ NINJA THEORYによる新作ゲーム (Bleeding Edge)
○ 1つのIPの復活 (Fable Reboot)
○ バトルトード (Battletoads)
○ 次世代スニークピーク (Splinter Cell Reboot)
○ 2つの新作 (New Rare IP、ReCore U)
○ 2-3の新しいスタジオが発表 (New studio acquistion)
全て的中wwwwwwwwwwwwwwww
○ Halo Infinite
○ ギアーズ5
○ エイジオブエンパイア4 (Age of Empires W)
○ NINJA THEORYによる新作ゲーム (Bleeding Edge)
○ 1つのIPの復活 (Fable Reboot)
○ バトルトード (Battletoads)
○ 次世代スニークピーク (Splinter Cell Reboot)
○ 2つの新作 (New Rare IP、ReCore U)
○ 2-3の新しいスタジオが発表 (New studio acquistion)
全て的中wwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:31:26.14ID:/5DQTFmX0 リコア2…wこれもなぁ
1はあんま良いとこなかったぞ
1はあんま良いとこなかったぞ
226名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:32:44.46ID:/8OJ+Fef0 e3のリークなんて当たった事がないじゃん
227名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:41:57.33ID:HiaOMaSv0 Klobrilleのリークが当たったってことは
これもガチってこと?
https://pbs.twimg.com/media/Dxwx8ziV4AAZsV4.jpg
PS5 specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @8+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB SSD
Price: $399 (around Rs. 28,500)
Next Xbox specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @12+ teraflops
Memory: 16GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $499 (around Rs. 35,600)
Next Xbox streaming console specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @4+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $249 (around Rs. 17,800)
Klobrilleが先日アップした画像
https://pbs.twimg.com/media/D5CFFQSXoAIsF-r.jpg
これもガチってこと?
https://pbs.twimg.com/media/Dxwx8ziV4AAZsV4.jpg
PS5 specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @8+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB SSD
Price: $399 (around Rs. 28,500)
Next Xbox specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @12+ teraflops
Memory: 16GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $499 (around Rs. 35,600)
Next Xbox streaming console specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @4+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $249 (around Rs. 17,800)
Klobrilleが先日アップした画像
https://pbs.twimg.com/media/D5CFFQSXoAIsF-r.jpg
229名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:45:55.20ID:nMFYhKbS0231名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:54:20.42ID:/5DQTFmX0 スニークピークってそういう意味じゃないでしょw
232名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:55:57.13ID:f9ssatgf0 next-gen sneak-peek
「次世代機をちょい見せ」って意味だな
「次世代機をちょい見せ」って意味だな
233名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 00:57:21.31ID:Q1ONXu0gM ガチでかわいそうな感じを丸出しにするのはやめてくれ
234名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:01:14.82ID:8MPpr5kl0 Age of Empiresがあるってことは
マジでセガからRelicを寝取ったのか・・・
マジでセガからRelicを寝取ったのか・・・
235名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:05:52.94ID:6APjI26pp >>229
E3のリーグなんて当たった事なんて皆無だろ
E3のリーグなんて当たった事なんて皆無だろ
236名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:07:06.57ID:yA4u/qjT0 1週間前にE3リーク来てたんだね
https://www.neogaf.com/threads/xbox-e3-might-be-leaked.1478239/
https://www.neogaf.com/threads/xbox-e3-might-be-leaked.1478239/
237名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:11:42.69ID:UiItcTel0 Gears 5 Gameplay:11.10.19 (X/W10)
Gears Tactics Trailer:2019 (X/W10)
Playdead IP: Sci-Fi 3D Adventure, Xbox Gamepass,Spring 2020
Ori and the will of the wisps Gameplay Trailer:
Spring 2020, Gamepass (X/W10)
Battletoads Gameplay Trailer: Holiday 2019, Gamepass (X/W10)
Borderlands 3: Gameplay,September 2019
Brink Gameplay Trailer: Release 2020
Dinio Crisis Gameplay Trailer: Release 2020
Jedi fallen Order Gameplay: Holiday 2019
Fable Albion Collection Trailer: Xbox Gamepass, Spring 2020, (X/W10)
Fable Reboot Teaser: Xbox Gamepass (X/W10)
Forza Horizon 4 DLC: Holiday 2019
Sea of Thieves DLC: Holiday 2019
The outer worlds Gamepla
New studio acquisition
Bleeding Edge Gamplay Trailer: Xbox Gamepass, Holiday 2020 (X/W10)
New Rare IP Teaser: Xbox Gamepass (X/W10)
Dead Rising 5 Gameplay Trailer: Xbox Gamepass, Holiday 2019
ReCore II Trailer: Xbox Gamepass, Holiday 2020, (X/W10)
Cyberpunk 2077 Gameplay: Spring 2020
New CD Projekt Red IP Teaser
Age of Empires IV Gameplay Trailer: 2020, Xbox Gamepass, (X/W10)
Splinter Cell Reboot Trailer: 2020
Halo Infinite Trailer: Xbox Gamepass, Holiday 2020 (X/W10), Beta Holiday 2019
Xbox Scarlett Teaser
2 new consoles, Holiday 2020
Gears Tactics Trailer:2019 (X/W10)
Playdead IP: Sci-Fi 3D Adventure, Xbox Gamepass,Spring 2020
Ori and the will of the wisps Gameplay Trailer:
Spring 2020, Gamepass (X/W10)
Battletoads Gameplay Trailer: Holiday 2019, Gamepass (X/W10)
Borderlands 3: Gameplay,September 2019
Brink Gameplay Trailer: Release 2020
Dinio Crisis Gameplay Trailer: Release 2020
Jedi fallen Order Gameplay: Holiday 2019
Fable Albion Collection Trailer: Xbox Gamepass, Spring 2020, (X/W10)
Fable Reboot Teaser: Xbox Gamepass (X/W10)
Forza Horizon 4 DLC: Holiday 2019
Sea of Thieves DLC: Holiday 2019
The outer worlds Gamepla
New studio acquisition
Bleeding Edge Gamplay Trailer: Xbox Gamepass, Holiday 2020 (X/W10)
New Rare IP Teaser: Xbox Gamepass (X/W10)
Dead Rising 5 Gameplay Trailer: Xbox Gamepass, Holiday 2019
ReCore II Trailer: Xbox Gamepass, Holiday 2020, (X/W10)
Cyberpunk 2077 Gameplay: Spring 2020
New CD Projekt Red IP Teaser
Age of Empires IV Gameplay Trailer: 2020, Xbox Gamepass, (X/W10)
Splinter Cell Reboot Trailer: 2020
Halo Infinite Trailer: Xbox Gamepass, Holiday 2020 (X/W10), Beta Holiday 2019
Xbox Scarlett Teaser
2 new consoles, Holiday 2020
238名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:11:47.82ID:abqHgZRb0 2020年holidayと記載のあるタイトルは全てロンチタイトルだろう
239名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:13:23.98ID:mfGHHueD0 >>235
E3観てて思うのはそれ来るの知ってたでしょ
当たる事が無ければサプライズだらけで楽しいが
答え合わせで観る感じだよ
リークって当然ガセネタも有るけど
E3でサプライズの発表はほぼ無い印象がある
E3観てて思うのはそれ来るの知ってたでしょ
当たる事が無ければサプライズだらけで楽しいが
答え合わせで観る感じだよ
リークって当然ガセネタも有るけど
E3でサプライズの発表はほぼ無い印象がある
241名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:34:48.15ID:nOqHfBqK0 >>237
次世代機ロンチは
Ninja TheoryのBleeding Edge
稲シップReCore2
HALO Infinite
あとはForza8かな?
あれだけスタジオ増やしたから
まだあるかもしれない
次世代機ロンチは
Ninja TheoryのBleeding Edge
稲シップReCore2
HALO Infinite
あとはForza8かな?
あれだけスタジオ増やしたから
まだあるかもしれない
242名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:36:10.82ID:c/U/q87K0243名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:42:30.39ID:ZS3QGMNv0 Gears5の発売日まで載っててすげえな
コレでガセだったら笑うわ
コレでガセだったら笑うわ
244名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:44:30.08ID:E6KCEYoWM halo infiniteは2020年末だと3回E3に出ることになるような
2回縛りって結局どうなったんだ
2回縛りって結局どうなったんだ
245名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:45:10.05ID:d6RGYVDG0 Brinkはなかなかいい線突いてる
246名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 01:45:57.39ID:fTjogKLg0 初っ端インパクトの大きいギアーズから始めるってのはいかにもありそうな構成ではある
247名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 02:48:55.22ID:E2tXRWi90 らでおん7があれなのに12TFなんかCSのるわけねえだろ
と思ったがグラボの方でも似たようなこと言われてんだな
と思ったがグラボの方でも似たようなこと言われてんだな
248名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 02:57:59.74ID:uWK6aXwx0 海外フォーラムでは完全にフェイク認定されてるな
249名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 03:06:21.39ID:E2tXRWi90 AMD Navi RX 3080, 3070 & 3060 Specs & Prices Leaked - RTX 2070, GTX 1070 & GTX 1060 Challengers at $249, $199 & $129
https://wccftech.com/amd-rx-3080-3070-3060-navi-gpu-specs-prices-leaked-rtx-2070-gtx-1070-gtx-1060-challengers-at-249-199-129/
https://i.imgur.com/CIN3n8y.png
https://i.imgur.com/bvt7ybN.png
https://i.imgur.com/ovbMaX6.png
RX580=RX3060=箱1X
RADEON7が13.8TF TDP300w 699ドル
で2019年2月頭に発売
ありえるのか?
https://wccftech.com/amd-rx-3080-3070-3060-navi-gpu-specs-prices-leaked-rtx-2070-gtx-1070-gtx-1060-challengers-at-249-199-129/
https://i.imgur.com/CIN3n8y.png
https://i.imgur.com/bvt7ybN.png
https://i.imgur.com/ovbMaX6.png
RX580=RX3060=箱1X
RADEON7が13.8TF TDP300w 699ドル
で2019年2月頭に発売
ありえるのか?
250名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 03:15:59.19ID:aT8naWwNM >>249
XB1XはRX580よりだいぶ性能上だぞ
XB1XはRX580よりだいぶ性能上だぞ
251名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 04:21:39.44ID:7IW1HmSC0 E3のリークなんて大体外れてるが
252名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 05:25:50.70ID:vEBJjO+3d リークのデッドラ5は外れて欲しい
あと2〜3年は忘れていたい
あと2〜3年は忘れていたい
253名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 05:29:39.77ID:E2tXRWi90254名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 07:06:24.22ID:s4xB1bHZ0 リコア2って
稲シップはレベル5の社員じゃ
なかったっけ
稲シップはレベル5の社員じゃ
なかったっけ
255名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 07:58:17.15ID:5VbJyw790 E3のリークで当たるのは直前のやつだよ
カンファレンスのビデオ見た奴が漏らすの
それ以外はたいてい妄想
カンファレンスのビデオ見た奴が漏らすの
それ以外はたいてい妄想
256名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 08:18:44.90ID:8XWqy+5v0 500番台の次が3000番台て^^;
型番だけはRTXの先を行っとこうってことね
こういうの見ると中身はまだ追いついてないんだなってわかるね
型番だけはRTXの先を行っとこうってことね
こういうの見ると中身はまだ追いついてないんだなってわかるね
257名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 08:30:19.09ID:Ja4t8NK10258名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 08:34:16.32ID:WKDxfqOF0 64GBってどこから出てきたの
259名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 09:37:19.23ID:HhRbrtX+0 やはりVRタイトル無いのか
VR無いのもう耐えられないよ・・
あるのと無いとでゲーム体験が10世代くらい違ったし・・
VR無いのもう耐えられないよ・・
あるのと無いとでゲーム体験が10世代くらい違ったし・・
260名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 09:42:58.77ID:qYaT2wcfx261名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 09:54:01.27ID:PkB4a7lL0 10世代w
いつの時代から冷凍睡眠してきたん?
いつの時代から冷凍睡眠してきたん?
262名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 09:56:46.24ID:3qjHrEa70 >>259
ならもっとPSVRが売れてたな
ならもっとPSVRが売れてたな
263名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 10:10:12.33ID:qYaT2wcfx >>262
まだまだ地味だけどこれから
まだまだ地味だけどこれから
264名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 10:23:34.77ID:Ffl5Lt8N0 アークセーはSIE次世代機スレに戻って
俺が冗談で書いた偽リークにいつまでも食いついとけって
406 :名無しさん必死だな :2019/05/01(水) 21:03:24.01 ID:o9j6dbAGa0501
E3前にPS5の情報をチョイ出しするのは此処で書き込んだけど、このタイミングはちょっと早くないサーニーさん?
この間サーニーさんがまだ話さなかったというか、PS5と言われるであろう次世代のPSの本当の目玉機能は流石に言いませんでしたね。
これは本当に凄いですよ、ある意味根底から覆されますね。
これはPS5発表まで隠したいからSIEはかなり重い守秘義務違反掲げてます。
PS5が変える次世代のゲームとやらを皆んなで楽しみに待ちましょう。
俺が冗談で書いた偽リークにいつまでも食いついとけって
406 :名無しさん必死だな :2019/05/01(水) 21:03:24.01 ID:o9j6dbAGa0501
E3前にPS5の情報をチョイ出しするのは此処で書き込んだけど、このタイミングはちょっと早くないサーニーさん?
この間サーニーさんがまだ話さなかったというか、PS5と言われるであろう次世代のPSの本当の目玉機能は流石に言いませんでしたね。
これは本当に凄いですよ、ある意味根底から覆されますね。
これはPS5発表まで隠したいからSIEはかなり重い守秘義務違反掲げてます。
PS5が変える次世代のゲームとやらを皆んなで楽しみに待ちましょう。
265名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 10:31:45.04ID:RHctEC3Y0 あーこいつ、PS4に魅力を感じず買わなかったあの名物チンパンジーかw
そんな奴がオススメするPSVRwwwwwwwww
そんな奴がオススメするPSVRwwwwwwwww
266名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 11:24:52.17ID:BR+d/0Xrd RADEON7はHBM2メモリーの16GBだし高い
マイニング向けの機能をなくしてゲーム用に特化させた改良をしてダイサイズをコンパクトにすれば安価になりゲーム性能は上がりRADEON7に近い性能は出せる
可能性は有る
マイニング向けの機能をなくしてゲーム用に特化させた改良をしてダイサイズをコンパクトにすれば安価になりゲーム性能は上がりRADEON7に近い性能は出せる
可能性は有る
267名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:11:12.40ID:/t7JZhc50 ReCoreなんて評価も売上も散々だったし
続編作らすとは思えんわ
続編作らすとは思えんわ
268名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:28:21.51ID:CDHo5SJY0 Recore面白かったよ。
初回の未完全版で見切った人にはクソだろうが今やってみ。
初回の未完全版で見切った人にはクソだろうが今やってみ。
269名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:33:40.54ID:/t7JZhc50 そうなのか
プレイもせずに決めつけてしまってすまない
プレイもせずに決めつけてしまってすまない
270名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 14:09:39.92ID:c/U/q87K0 どうせ金出すならタイトル選んで欲しいな
MSに国内メーカーは扱えないだろうけど
MSに国内メーカーは扱えないだろうけど
271名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 14:10:47.72ID:N3LaXHf50 まぁなるだろ。
買わないけど
買わないけど
272名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 14:23:06.94ID:c/U/q87K0 新作もしばらくONEXで遊べるだろうし
買い替えたくなるような差をE3で見せてくれないとな
買い替えたくなるような差をE3で見せてくれないとな
273名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 14:50:47.62ID:rMJw0T19d274名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 15:10:38.46ID:dtBZebj50 msがいくら凄いのを出してきてもPCでいいじゃんってなる
275名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 15:12:50.49ID:fTjogKLg0 十数万円以上出して最高の環境を整えてもいい
五万円で十数万円相当の環境を整えてもいい
四万円でソニーへの信心を高めてもいい
五万円で十数万円相当の環境を整えてもいい
四万円でソニーへの信心を高めてもいい
276名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 15:27:10.14ID:9aqY29xMp277名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 15:30:08.72ID:abqHgZRb0278名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 15:30:22.95ID:yCOBlJxUM 多少性能良くしてもどうせPS5の方が売れるし
性能良くした分、利益率下がって苦しくなるだけでは
MSのファンは一定数アメリカにいるんだから
任天堂みたいにそこそこの性能で独占ゲーム増やした方がよいのでは
性能良くした分、利益率下がって苦しくなるだけでは
MSのファンは一定数アメリカにいるんだから
任天堂みたいにそこそこの性能で独占ゲーム増やした方がよいのでは
279名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 15:32:49.70ID:abqHgZRb0280名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 15:34:50.83ID:9aqY29xMp >>278
SIEもハードではなくサービスで利益出してるんだけどな
SIEもハードではなくサービスで利益出してるんだけどな
282名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 17:10:20.79ID:c/U/q87K0 ハードはともかく独占タイトル増やさないとな
買収した会社がはたして名作を作れるのかどうか
買収した会社がはたして名作を作れるのかどうか
284名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 20:11:14.72ID:rMJw0T19d >>277
現実は過酷やな…
現実は過酷やな…
285名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 20:18:03.88ID:JS2thpqJ0 RX3080は最低設定4K60fpsやるなら十分な性能だな
サブの2K60fpsを格安で4K60fpsに底上げ出来るのは大きい
サブの2K60fpsを格安で4K60fpsに底上げ出来るのは大きい
286名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:23:20.51ID:abqHgZRb0287名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:27:49.54ID:abqHgZRb0 アナコンダ
60(CU)x 64 x 2 x 1455(Mhz)= 11.17tflops
ロックハート
30(CU)x 64 x 2 x 1455(Mhz)= 5.587tflops
60(CU)x 64 x 2 x 1455(Mhz)= 11.17tflops
ロックハート
30(CU)x 64 x 2 x 1455(Mhz)= 5.587tflops
288名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:34:55.27ID:Q+ZAMas60 上位/下位は同じ設計でチップの数が違うのか。なるほど
同じゲームを動かす時はASETで調整するんかな。
同じゲームを動かす時はASETで調整するんかな。
289名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:35:22.32ID:WKDxfqOF0 Xの2倍もいかないなんて期待外れやな
290名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:37:37.71ID:abqHgZRb0 ちなみに図にあるRCCというのはレイトレーシング専用のチップらしい
アナコンダには2基
ロックハートには1基
1基で1tflopsあるのでそれを加えるとアナコンダのGPUトータルは13.17tflops
アナコンダには2基
ロックハートには1基
1基で1tflopsあるのでそれを加えるとアナコンダのGPUトータルは13.17tflops
291名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:38:28.04ID:avCXPFnj0 アナコンダ 12t
ps5 10t
これで決まりかな?
ps5 10t
これで決まりかな?
292名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:38:36.07ID:XT8n7eQq0 おおついにほぼ確定ラインに到達か
PS5と次期XBOX固まりました
PS5と次期XBOX固まりました
293名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:40:59.90ID:abqHgZRb0 ちなみにアナコンダのメモリは、
GDDR6を24GB
DDR4が4GB
の計28GB
GDDR6を24GB
DDR4が4GB
の計28GB
294名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:41:15.02ID:WKDxfqOF0 一番右のxCloudは何を表してるんだ?
サーバサイドのスペック?
サーバサイドのスペック?
296名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 22:17:10.15ID:K8ibSXV0x297名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 22:21:07.01ID:5VbJyw790 SSD-HDDの構成もレイトレコア積むのも一緒となるとPS5もMSもマシン構成はほぼ同じだな
あとは性能と値段がロックハート PS5
アナコンダになるというだけの話で
あとは性能と値段がロックハート PS5
アナコンダになるというだけの話で
299名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 22:33:03.64ID:5VbJyw790 ロックハート 349ドル
PS5 449か499ドル
アナコンダ 599ドルというところかね
PS5 449か499ドル
アナコンダ 599ドルというところかね
301名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 22:39:20.06ID:R4wAvr2Qa ほぼリーク通りかと
302名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 22:59:11.82ID:jlPJ9sHm0 Klobrilleのリークで唯一判明してる場所
Lockhart Anaconda
1TB NVMe SSD @ 1+GB/s 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
>>286の落書き
Lockhart Anaconda
256GB M.2 SSD 512GB SSD
全然ちゃうやんけ
Lockhart Anaconda
1TB NVMe SSD @ 1+GB/s 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
>>286の落書き
Lockhart Anaconda
256GB M.2 SSD 512GB SSD
全然ちゃうやんけ
303名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:03:46.23ID:c/U/q87K0 マークサーニーが嘘つきじゃないなら
PS5の性能はRTX2080Tiより上やで
PS5の性能はRTX2080Tiより上やで
304名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:06:03.20ID:x62QlqDQ0305名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:11:54.81ID:6dzCp9WM0 アナルコンダが負けるわけないよね?
ぶっといの待ってるから
ぶっといの待ってるから
306名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:12:11.69ID:c/U/q87K0 独占タイトルとVRやデバイスじゃPS5が勝るから
PS5よりちょっとだけ性能が高いだけでは箱2は誰も買わない
MSの自信は謎
XBONEローンチ時と違ってMSゲーはPCで出来るしな
PS5よりちょっとだけ性能が高いだけでは箱2は誰も買わない
MSの自信は謎
XBONEローンチ時と違ってMSゲーはPCで出来るしな
307名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:18:39.52ID:avCXPFnj0 ゴキの妄想通りでも
箱13t
ps12.9tで結局負けでは?
箱13t
ps12.9tで結局負けでは?
308名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:21:58.12ID:Z9ouvs+U0309名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:30:20.26ID:y1g2mJ2f0 >>304
ショックでSIE次世代機スレには一切報告しないアークセーに草
700 :名無しさん必死だな :2019/05/03(金) 22:18:59.20 ID:K8ibSXV0x
>>661
間に合わなくてプロローグの可能性はあるなwww
どっちにしろプレゼンで絶対映像流さなきゃ行けないから
701 :名無しさん必死だな :2019/05/03(金) 22:23:53.11 ID:K8ibSXV0x
>>682
真ん中へんで
■「PlayStation 4」&「Xbox One」:双子のような二つのゲーム機を巡る物語
もっと見る
クリックしないと見れない
703 :名無しさん必死だな :2019/05/03(金) 22:28:35.37 ID:K8ibSXV0x
>>683
なんかねえ…
そもそもなんで箱とかスイッチとかそんな必死に持ち上げなきゃいけんの?
無駄な労力使うなあ
704 :名無しさん必死だな :2019/05/03(金) 22:34:53.74 ID:K8ibSXV0x
>>702
だねえ
それぐらいしないとPCからの流入と流出狙えないよな
ショックでSIE次世代機スレには一切報告しないアークセーに草
700 :名無しさん必死だな :2019/05/03(金) 22:18:59.20 ID:K8ibSXV0x
>>661
間に合わなくてプロローグの可能性はあるなwww
どっちにしろプレゼンで絶対映像流さなきゃ行けないから
701 :名無しさん必死だな :2019/05/03(金) 22:23:53.11 ID:K8ibSXV0x
>>682
真ん中へんで
■「PlayStation 4」&「Xbox One」:双子のような二つのゲーム機を巡る物語
もっと見る
クリックしないと見れない
703 :名無しさん必死だな :2019/05/03(金) 22:28:35.37 ID:K8ibSXV0x
>>683
なんかねえ…
そもそもなんで箱とかスイッチとかそんな必死に持ち上げなきゃいけんの?
無駄な労力使うなあ
704 :名無しさん必死だな :2019/05/03(金) 22:34:53.74 ID:K8ibSXV0x
>>702
だねえ
それぐらいしないとPCからの流入と流出狙えないよな
310名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:39:46.76ID:RrWbTM5DM311名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:48:50.73ID:tqt9FtWzd 性能差なかったら誰も箱なんか買わねえし
xのエンハンスドも忖度で誤差程度のソフトとかやらないメーカーもいたから。
アナコンダはそのままぶちこめば自動アップグレードを全ソフト保証しますくらいじゃないとな
つまりPS5と差をつけて出すのは相当難しいよ
xのエンハンスドも忖度で誤差程度のソフトとかやらないメーカーもいたから。
アナコンダはそのままぶちこめば自動アップグレードを全ソフト保証しますくらいじゃないとな
つまりPS5と差をつけて出すのは相当難しいよ
312名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:51:47.77ID:W+Z2BbZx0313名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:56:33.39ID:yhxh2NxR0 xboxって何処に売ってるの?
日本で見た事ないけど
韓国とかチョン?
日本で見た事ないけど
韓国とかチョン?
314名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:58:57.03ID:RrWbTM5DM >>312
特にどっちも信用できないとしか
特にどっちも信用できないとしか
315名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:24:45.16ID:wY1Y5une0 海外の奴らもAnacondaはArcturusと言ったり
Navi20と言ったりとにかくPS5さえ超えてれば
何でも信じるって感じだな
Navi20と言ったりとにかくPS5さえ超えてれば
何でも信じるって感じだな
316名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:24:50.79ID:f6hnJu4za どのリークもCPUとGPUはZen2、Navi
これは確定だろう
ここでの差は
Zen2は同じとしてNaviはcu数が
PS5は50、アナコンダが60
Mhzはほぼ同じだろうから1455と仮定すると1.8tflops差
cu数の違いを見てアナコンダ>PS5と判断できなくもないが
これにアナコンダのみレイトレチップ搭載が本当であれば容易にアナコンダのほうが上だねという見解にはなる
Naviにもレイトレをサポートする機能は積まれてそうだがXBOXもPSもNaviである限りそこの差は相殺される
これは確定だろう
ここでの差は
Zen2は同じとしてNaviはcu数が
PS5は50、アナコンダが60
Mhzはほぼ同じだろうから1455と仮定すると1.8tflops差
cu数の違いを見てアナコンダ>PS5と判断できなくもないが
これにアナコンダのみレイトレチップ搭載が本当であれば容易にアナコンダのほうが上だねという見解にはなる
Naviにもレイトレをサポートする機能は積まれてそうだがXBOXもPSもNaviである限りそこの差は相殺される
317名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:28:13.12ID:6CtEglzA0 レイトレチップ2基って少なくね?
2080tiが70基ぐらい積んでたよな
2080tiが70基ぐらい積んでたよな
318名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:39:17.40ID:I6Iq7hNT0 2080tiは1TFLOPSの専用チップを70基積んでるわけじゃないぞ
319名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:01:37.16ID:SEcvDFJp0 >>308
そもそもPS5自体がハードウェアレイトレに対応してるって話が嘘くさい
前情報では、Navi10自体はハードウェアレイトレには対応しないって話だし
時期的に最初に開発が始まったNavi10 Lite(PS5)がレイトレ専用コアを載せてるとは考えづらい
そもそもPS5自体がハードウェアレイトレに対応してるって話が嘘くさい
前情報では、Navi10自体はハードウェアレイトレには対応しないって話だし
時期的に最初に開発が始まったNavi10 Lite(PS5)がレイトレ専用コアを載せてるとは考えづらい
320名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:03:56.80ID:ilzsQsxP0321名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:04:50.86ID:ndnxCQo10 グランツーリスモ開発してるポリフォニーデジタルが
社運かけるレベルでレイレーシング開発してるらしいからPS5の対応は確実だろうけどな
社長の山内がグラ第一だから外さないだろう
社運かけるレベルでレイレーシング開発してるらしいからPS5の対応は確実だろうけどな
社長の山内がグラ第一だから外さないだろう
322名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:13:10.69ID:68VHVukB0323名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:18:28.69ID:iIOT3d5D0 レイトレとかどーでもいーわ
あんなもんPCパーツ売るためのいつものこじつけの中でも失笑もん
PCゲーマーでさえ鼻ほじ、家ゴミ煽りする時に持ち上げる程度
あんなもんPCパーツ売るためのいつものこじつけの中でも失笑もん
PCゲーマーでさえ鼻ほじ、家ゴミ煽りする時に持ち上げる程度
324名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:27:38.80ID:wEE74vko0 おれはアナルコンダが上って信じてるから性能いいほうかうよ。劣化はいらない。
アナルコンダは69800くらいでだしてくれていたあよ。
アナルコンダは69800くらいでだしてくれていたあよ。
325名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:32:57.27ID:n75VdJUq0 >>324
日本語で喋れカス
日本語で喋れカス
326名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:35:01.62ID:sgmQe4cv0 やたらこだわってる奴居るがどっちも大して変わらんぞw
まぁ両方買うからどうでもいいんだが性能よりもコンテンツやサービスで決めた方がいい
まぁ両方買うからどうでもいいんだが性能よりもコンテンツやサービスで決めた方がいい
327名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:41:20.27ID:iIOT3d5D0 逆にレイトレなんかこだわってレイトレ専用チップに金かけて
PS5よりレイトレ性能うえですよって売りにされても迷惑
やたらビッカビカに写り込ませてまったくリアリティから
かけ離れていくのが萎えるから勘弁してほしい
PS5よりレイトレ性能うえですよって売りにされても迷惑
やたらビッカビカに写り込ませてまったくリアリティから
かけ離れていくのが萎えるから勘弁してほしい
328名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:49:10.04ID:ndnxCQo10 まあ今出来るリアルタイムトイレは限界があるしな
329名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:56:57.54ID:wY1Y5une0 https://i.imgur.com/NiAYvJy.jpg
Anacondaのリアルスペック来たぞ
Anacondaのリアルスペック来たぞ
330名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:57:55.63ID:wY1Y5une0 >>329
どれを信じるかはあなた次第w
どれを信じるかはあなた次第w
331名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 02:12:35.17ID:xaVxw9rh0 もうわけがわからないよ
332名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 02:25:49.49ID:1/54+K/px333名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 02:27:41.85ID:KjQD2DEQ0335名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 02:46:03.13ID:VqZad/tF0 基地外だから相手にするな
336名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 03:58:12.22ID:n9lW8+r/0 誰を相手にするかはオレが決める
337名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 05:35:07.16ID:GrpbK9Ww0338名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 07:22:11.24ID:+jjd7ZaIM PCだと120fpsとかのハイフレームレートあるけど、コンソールの場合、レイトレーシング対応しないなら、次世代機のセールスポイントがまるでなくなる
341名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:14:50.22ID:YNa/b7++d 286のリークで重要なのはGPUであるNaviとは別にRCを積んでいる事
これはNavi自体にはレイトレ専用機能が実装されて居ないと言う事を言ってる
Navi自体でもAMDが推進してるレイトレは実行可能なのは確かだがGPGPUなんで
実行時は解像度やfpsが犠牲になってしまう
RCによってレイトレをかけるならばNaviはカタログ通りの描画が出来る
後はRCがDXR専用としてAMDとMicrosoftで作ったものかAMD単独で作ったかだな
ソニーが積めるのかの分かれ目になる
これはNavi自体にはレイトレ専用機能が実装されて居ないと言う事を言ってる
Navi自体でもAMDが推進してるレイトレは実行可能なのは確かだがGPGPUなんで
実行時は解像度やfpsが犠牲になってしまう
RCによってレイトレをかけるならばNaviはカタログ通りの描画が出来る
後はRCがDXR専用としてAMDとMicrosoftで作ったものかAMD単独で作ったかだな
ソニーが積めるのかの分かれ目になる
342名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:36:15.56ID:agTiXMIGM PS5より上だってことが言いたいがために一ヶ月以上早いE3リーク信じたり変な紙切れ祭り上げたり大変だなw
343名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:44:11.16ID:SIBPiwkm0 冷静に考えてソニーごときが本気になったMSより高性能なハードなんて作れるわけないやん
どんだけ企業規模が違うと思ってんのよ
しかも世界有数の技術力の塊の会社と世界有数の欺術力の塊の会社じゃ最初から勝負になるわけない
どんだけ企業規模が違うと思ってんのよ
しかも世界有数の技術力の塊の会社と世界有数の欺術力の塊の会社じゃ最初から勝負になるわけない
344名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:50:06.34ID:YNa/b7++d >>342
サーニーはスペックは言ってないから今のPS5もリーク情報で盛り上がってる
MS側のリークと違って補助電源必要な程のクロック出て来るとかだけどな
SCに600Wクラスの電源内蔵とか無理だと思うけどw
サーニーはスペックは言ってないから今のPS5もリーク情報で盛り上がってる
MS側のリークと違って補助電源必要な程のクロック出て来るとかだけどな
SCに600Wクラスの電源内蔵とか無理だと思うけどw
345名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:53:45.91ID:agTiXMIGM 冷静じゃないから一ヶ月先のE3リークで騒いだり紙切れ祭り上げてんだろうにw
346名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:58:57.74ID:wSNQFn3/x347名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:59:01.19ID:onz+uP3f0 でも現実的にNavi10(150W)以上のGPUは消費電力的に乗せられないよね。
1XはRX580(150W+)が乗ってるけども余剰分がレイトレコアとかそういうものとして搭載されるんだろう。
1XはRX580(150W+)が乗ってるけども余剰分がレイトレコアとかそういうものとして搭載されるんだろう。
348名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 09:08:03.63ID:iIOT3d5D0 レイトレ対応しておくのはいいけど
どっちがレイトレどんだけ入れれるかの流れになると不幸でしかない
これが次世代テーマならあまりに残念
ハードもソフトもあんなもの意識しないでいいからしっかりアイデアを練って貰いたい
どっちがレイトレどんだけ入れれるかの流れになると不幸でしかない
これが次世代テーマならあまりに残念
ハードもソフトもあんなもの意識しないでいいからしっかりアイデアを練って貰いたい
349名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 10:53:18.44ID:j1Obkx+I0350名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:01:32.52ID:ndnxCQo10 天才マークサーニーによるPS5確定情報
8k対応できる高スペック
PS2からPS4よりも遥かにすごい進化
レイトレーシング対応
ゲームはロード時間1秒以下で遊べる
PS4完全互換
物理ドライブ搭載
サウンド大幅強化
ゲーマー向けの価格
8k対応できる高スペック
PS2からPS4よりも遥かにすごい進化
レイトレーシング対応
ゲームはロード時間1秒以下で遊べる
PS4完全互換
物理ドライブ搭載
サウンド大幅強化
ゲーマー向けの価格
351名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:03:58.88ID:uITgCCjF0 ※非公式の情報です
352名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:09:34.09ID:vFQoI4bhd こういう事広めるやつ無邪気アンチだろw
353名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:09:43.11ID:f6hnJu4za ハードル上げて実際ショボかったら買うものも買わなくなってしまうと思うんだが
354名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:13:44.67ID:PxEfAqsQ0 どっちにしろZen2もNaviも今月末に発表されるんだから
まずはそこからじゃないの?
レイトレがGPGPUでやるのかRCでやるのかはNaviを見ないと分からんだろう
まずはそこからじゃないの?
レイトレがGPGPUでやるのかRCでやるのかはNaviを見ないと分からんだろう
355名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:17:12.87ID:MlA6XoIy0356名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:31:59.00ID:MVKj/FDyd >346
>> CSが先でPC用GPUが後に出る珍しいケ-ス
XBOX360以来ですね。
>> CSが先でPC用GPUが後に出る珍しいケ-ス
XBOX360以来ですね。
357名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:43:03.52ID:rxyOqpQP0358名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:56:39.29ID:j1Obkx+I0 the initiative
https://youtu.be/e6kN2bqulWc
https://youtu.be/e6kN2bqulWc
359名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:57:26.31ID:VKD3cuG20 24570405572405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
360名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 12:20:42.73ID:PltkPBboa https://finance.yahoo.com/news/why-navi-launch-important-advanced-130259818.html
>Plus, the rumored Arcturus architecture may potentially give the AMD product ray-tracing support in one form or another.
どうもNavi自体にはレイトレの機能は盛り込まれないようだ
Arcturusかららしい
となるとアナコンダはArcturus…?
>Plus, the rumored Arcturus architecture may potentially give the AMD product ray-tracing support in one form or another.
どうもNavi自体にはレイトレの機能は盛り込まれないようだ
Arcturusかららしい
となるとアナコンダはArcturus…?
361名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 12:23:33.19ID:0vN3eGFg0 だかろNaviだっつってんの
362名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 12:33:16.67ID:4uWmLciy0363名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 12:43:18.30ID:PltkPBboa ソニー、MSのスペシャルソースがどちらも同じものとか夢がなさすぎる
リサスーが八方美人すぎてポリシーをまったく感じられないのもなんだかなぁ
https://www.windowscentral.com/amd-ceo-talks-next-xbox-secret-sauce-and-cloud-computing
リサスーが八方美人すぎてポリシーをまったく感じられないのもなんだかなぁ
https://www.windowscentral.com/amd-ceo-talks-next-xbox-secret-sauce-and-cloud-computing
364名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 12:54:26.04ID:YsAFYZpY0 蓋を開けてみたらアナコンダ$599でズコーってオチか
365名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 13:08:27.69ID:SIBPiwkm0 DXRってMSが作ってるレイトレーシングでしょ?
あれってダイレクトXみたいなWindowsOSユーザー限定サービスじゃなくて
OS問わず全方位の技術なんかな?
あれってダイレクトXみたいなWindowsOSユーザー限定サービスじゃなくて
OS問わず全方位の技術なんかな?
366名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 13:52:27.94ID:qCnF7VrX0 >>3の開発機
CPU: Custom AMD Zen 2 8C/16T @ 3.2GHz
GPU: Custom AMD Navi 64CU @ 1475MHz (12.083TF)
MEMORY: 48GB GDDR6 @ 672GB/s
STORAGE: SSD 4TB NVMe @ 3GB/s
>>286の開発機
CPU: Custom AMD Zen 2 8C/16T @ 3.2GHz
GPU: Custom AMD Navi 64CU @ 1455MHz (11.919TF)
RCC : 1.142TF × 2
MEMORY: 48GB GDDR6 @ 672GB/s + DDR4 8GB for OS
STORAGE: SSD 2TB NVMe
CPU: Custom AMD Zen 2 8C/16T @ 3.2GHz
GPU: Custom AMD Navi 64CU @ 1475MHz (12.083TF)
MEMORY: 48GB GDDR6 @ 672GB/s
STORAGE: SSD 4TB NVMe @ 3GB/s
>>286の開発機
CPU: Custom AMD Zen 2 8C/16T @ 3.2GHz
GPU: Custom AMD Navi 64CU @ 1455MHz (11.919TF)
RCC : 1.142TF × 2
MEMORY: 48GB GDDR6 @ 672GB/s + DDR4 8GB for OS
STORAGE: SSD 2TB NVMe
367名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 14:08:49.17ID:PltkPBboa368名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:17:52.34ID:2bm/CE/Cd リーク見てる限りではロックハートのスペックが思ってたよりも高そう
驚異はアナコンダよりもこっちなのかもな
驚異はアナコンダよりもこっちなのかもな
369名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:21:45.51ID:2bm/CE/Cd370名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:23:47.26ID:QESENuEY0 もし発表段階でVRも同時発表しなかったらほんとにVR導入ないんだな
Switchまで導入してるのに完全にXboxだけ取り残されるやん…
Switchまで導入してるのに完全にXboxだけ取り残されるやん…
371名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:27:39.46ID:ndnxCQo10373名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:40:38.12ID:LO+MevTp0 VRの為に変なボトルネックを積んでまで割高になってしまうからな
374名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:45:22.59ID:QESENuEY0 >>373
VR導入しないことこそボトルネックだよ…
もし発表時にXboxブランドのVR機器を用意して
供給やユーザーとソフトメーカーのサポート体勢を整える動きがないのなら
良くて汎用VR機器をアプリ対応でお茶濁しそう
VR導入しないことこそボトルネックだよ…
もし発表時にXboxブランドのVR機器を用意して
供給やユーザーとソフトメーカーのサポート体勢を整える動きがないのなら
良くて汎用VR機器をアプリ対応でお茶濁しそう
375名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:45:23.40ID:DMXFirv70 PSVRの惨状を見てたら
MSの判断は正しかったと思うわ
PS4Proがあそこまで中途半端な性能になったのは
PSVRの発売に無理やり合わせきゃいけなかった為だし
売れない専用ソフト開発の為に多くのスタジオが犠牲になった
携帯機市場から撤退してやっと身軽になったと思ったのに
今度はPSVR2とかもう勘弁してくれよと
MSの判断は正しかったと思うわ
PS4Proがあそこまで中途半端な性能になったのは
PSVRの発売に無理やり合わせきゃいけなかった為だし
売れない専用ソフト開発の為に多くのスタジオが犠牲になった
携帯機市場から撤退してやっと身軽になったと思ったのに
今度はPSVR2とかもう勘弁してくれよと
376名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:50:16.60ID:ndnxCQo10 PCのVRに箱2が対応すれば対抗になるかもな
MSタイトルでVRやる気は無いだろうけど
MSタイトルでVRやる気は無いだろうけど
377名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:51:32.99ID:LO+MevTp0 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8425/20190326-stateofplay04.html
未だにこの惨状を覆らせると思ってるんだ・・・・・・
未だにこの惨状を覆らせると思ってるんだ・・・・・・
378名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:53:05.38ID:QESENuEY0 >>375
でもPSVRは販売ペース落ちてなくて次は500万台だそうだし
スコルピオよりVRのほうを優先したほうが良かったと思う
スコルピオの4KよりPSVRの臨場感に衝撃受けたりして
本体性能で競うよりまずVRの土俵に上がらないといけないと実感したよ
でもPSVRは販売ペース落ちてなくて次は500万台だそうだし
スコルピオよりVRのほうを優先したほうが良かったと思う
スコルピオの4KよりPSVRの臨場感に衝撃受けたりして
本体性能で競うよりまずVRの土俵に上がらないといけないと実感したよ
379名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:53:41.78ID:WtkAtaKEa PC互換がくるらしいからそこで補完されるんだろう
381名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:57:45.74ID:LO+MevTp0 https://www.excite.co.jp/news/article/MoguraVR_steam-vr-3/
どう頑張っても無理だから・・・次々世代まで待っても疑問しかのこらないから・・・
どう頑張っても無理だから・・・次々世代まで待っても疑問しかのこらないから・・・
382名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:58:23.98ID:OmUJ4aLb0 PSVRやSteamVRが出てからまだ5年も経ってないでしょうに
もう失敗扱いしてる人は切るのが早すぎる
もう失敗扱いしてる人は切るのが早すぎる
384名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 15:59:05.56ID:QESENuEY0386名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:07:07.07ID:tN/49iHPM 当初はScorpioでVRをサポートすると言ってたんだよな
いつの間にかなかった事リスト入りして箱ユーザーも触れなくなった
いつの間にかなかった事リスト入りして箱ユーザーも触れなくなった
388名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:10:56.64ID:QESENuEY0389名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:12:28.80ID:pXH/Mhv0p >>385
MRにはかなり力入れてるからね
コンシューマにそこまでの市場がないと判断したんでしょ
HTCの業績は絶望的だし
Oculus Goが好調でやっと決算で言及したけど
Facebookの中では重要ではないみたいだし
MRにはかなり力入れてるからね
コンシューマにそこまでの市場がないと判断したんでしょ
HTCの業績は絶望的だし
Oculus Goが好調でやっと決算で言及したけど
Facebookの中では重要ではないみたいだし
390名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:17:00.61ID:QESENuEY0391名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:18:50.99ID:7c3jj+H40 VRなんていらんは キネクトもだが
素直にゲーム機してりゃいいんだよ
素直にゲーム機してりゃいいんだよ
392名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:21:53.29ID:WpwvNyZ2a ※あくまで個人的な意見です。
393名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:40:06.34ID:SIBPiwkm0 VRは市場が安定してから改めて参加すればいい
べつに特別ハードにチップ積む必要ないし
どうせ対応するならWindowsMRに対応するだけなんだから
焦って始める必要ない
べつに特別ハードにチップ積む必要ないし
どうせ対応するならWindowsMRに対応するだけなんだから
焦って始める必要ない
395名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 17:27:51.89ID:d3O+83XD0 まあPSVRの状況を見れば分かるがONEXでVRするにはスペックが低すぎた
ジャガーじゃ4K30フレームが限度だし
デスティニー2が当時ONEX版が60フレームじゃないと騒がれたが単にスペック不足だっただけ
アナコンダのスペックはまだ不明だが
確実に言えるのはフルHDで60フレームは可能だろうが4K60フレームを余裕を持って達成するにはまだ性能が足りない
VRにおいてフレームの不安定は酔いに繋がるからAAAクラスのVRゲームを出すなら18テラフロップスは欲しいところ
ジャガーじゃ4K30フレームが限度だし
デスティニー2が当時ONEX版が60フレームじゃないと騒がれたが単にスペック不足だっただけ
アナコンダのスペックはまだ不明だが
確実に言えるのはフルHDで60フレームは可能だろうが4K60フレームを余裕を持って達成するにはまだ性能が足りない
VRにおいてフレームの不安定は酔いに繋がるからAAAクラスのVRゲームを出すなら18テラフロップスは欲しいところ
396名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 17:33:08.47ID:wQ89U8Cud397名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 17:52:56.57ID:pXH/Mhv0p398名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 17:55:06.46ID:tN/49iHPM VRゲーはSIEだけじゃなく、ValveやGoogleも積極的に投資してるんだよな
流行りだしてからじゃ遅いんだけど、やっぱKinectのトラウマが酷いんだろうな
流行りだしてからじゃ遅いんだけど、やっぱKinectのトラウマが酷いんだろうな
399名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 17:57:15.28ID:sgmQe4cv0 まぁPS5でもPSVRは継続してサポートされるから安心だ
400名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:21:07.23ID:SIBPiwkm0 PS5でもVRを続けるのは良いけどさ
いまのPSVRを互換とか引き継ぐようなこと言い出してるの最悪だろ
あのチンコン両手に性能不足のカメラ利用するのなんて第一世代だから許されただけで
PSVRこそ互換諦めてでも一切刷新してコントローラーからケーブルまわりまで変えんとダメでしょ
いまのPSVRを互換とか引き継ぐようなこと言い出してるの最悪だろ
あのチンコン両手に性能不足のカメラ利用するのなんて第一世代だから許されただけで
PSVRこそ互換諦めてでも一切刷新してコントローラーからケーブルまわりまで変えんとダメでしょ
401名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:25:41.01ID:j1Obkx+I0 ソニーはPS4互換のために延期する羽目になったんだ
そこまでして今のシェアは大事なんだろう
そこまでして今のシェアは大事なんだろう
402名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:28:13.15ID:pXH/Mhv0p403名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:29:42.88ID:WpwvNyZ2a404名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:31:11.45ID:it8pqltV0406名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:56:40.50ID:d3O+83XD0 オキュラスリフトSが4万9800円だからPSVR2は少なくとも同等の性能で1万下げるか同価格ならリフトS以上のスペックが求められる
箱がVRに対応するなら既存のPC用VR、ウインドウズMRが対応するのだろう
箱がVRに対応するなら既存のPC用VR、ウインドウズMRが対応するのだろう
407名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:58:33.73ID:TV22tfI30 >>404
https://i.imgur.com/ynOTmAo.png
そのリークによると先月か今月にはスカーレットの開発機が届いてるらしくて
ちょうどそのタイミングで開発機のリークが流れてきたんだよね
https://i.imgur.com/ynOTmAo.png
そのリークによると先月か今月にはスカーレットの開発機が届いてるらしくて
ちょうどそのタイミングで開発機のリークが流れてきたんだよね
408名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:00:00.96ID:OmUJ4aLb0 >>400
まぁVR自体が普及するまでは切り捨てられないでしょ
第1世代は入門クラスの価格に下げて売るつもりかと
PSVR2は特許情報やリークより
ワイヤレス化、アイトラッキング、ヘッドフォン内蔵ってのが特徴かな
Move2はアナログスティックがついてHD振動に対応
まぁVR自体が普及するまでは切り捨てられないでしょ
第1世代は入門クラスの価格に下げて売るつもりかと
PSVR2は特許情報やリークより
ワイヤレス化、アイトラッキング、ヘッドフォン内蔵ってのが特徴かな
Move2はアナログスティックがついてHD振動に対応
409名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:11:54.22ID:ndnxCQo10 自分もVRに懐疑的だったけどGTSPORTやって気が変わったな
PSVRのボロボロ画質にGTのウンコグラフィックでもなかなかの体験
FORZAが対応すれば一部の人は喜ぶだろう
PSVRのボロボロ画質にGTのウンコグラフィックでもなかなかの体験
FORZAが対応すれば一部の人は喜ぶだろう
410名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:15:59.36ID:ndnxCQo10411名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:18:49.81ID:+cfMHb6f0 どうせ目糞鼻糞の差しかねーのによー煽り合いするわな
どうせps5proやら箱2xみたいなのまた買わされるんだろw
どうせps5proやら箱2xみたいなのまた買わされるんだろw
412名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:27:22.49ID:R1rtcQeh0413名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:28:57.70ID:ndnxCQo10 ソニーは性能で負けたくないと思ってそう
PS4の時はファースト騙してまで性能上げたしな
PS4の時はファースト騙してまで性能上げたしな
414名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:30:53.53ID:TbfI/0ZU0 リサのスペシャルなソースってのを隠し機能ととらえてるみたいだけどさ
ソニーとMicrosoftの持つスペシャルなソース(ファーストタイトル)の向上に
AMDの技術で貢献する事が出来たって言ってるだけじゃね?
サーニーの3Dサウンドって強化はしてるかも知れないけどさ
Vegaで外されちゃったDSPを実装し直さないとPS4互換が出来ないだけじゃね?
PS4の時に内蔵のDSP使ってコストダウンしたツケが回ってきただけだよね
ソニーとMicrosoftの持つスペシャルなソース(ファーストタイトル)の向上に
AMDの技術で貢献する事が出来たって言ってるだけじゃね?
サーニーの3Dサウンドって強化はしてるかも知れないけどさ
Vegaで外されちゃったDSPを実装し直さないとPS4互換が出来ないだけじゃね?
PS4の時に内蔵のDSP使ってコストダウンしたツケが回ってきただけだよね
415名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:36:20.86ID:alAZh+eNd 一年前にはMSに同じこと言ってる>>363のAMDはもはやピエロやな
416名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:37:32.78ID:y/0+94Ml0 MSはE3で詳細なスペックまで公開するのかな?
PS5が絶対勝てないようなスペックなら価格以外は全て発表するんだろうけど
そうでないなら様子見の為に来年のE3まで詳細はおあずけかね?
でも来年の3月とかにPS5の正式発表があったら
全部そっちに話題を持っていかれそうだよなぁ
PS5が絶対勝てないようなスペックなら価格以外は全て発表するんだろうけど
そうでないなら様子見の為に来年のE3まで詳細はおあずけかね?
でも来年の3月とかにPS5の正式発表があったら
全部そっちに話題を持っていかれそうだよなぁ
417名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:39:26.28ID:Q6QKoUyq0 PS5は熱設計の神様は関わらないでね
418名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:46:46.01ID:j1Obkx+I0 >>410
エミュレータ方式を採るとなると技術、コストに加えて権利の承認も一つ一つしないといけないのでどうしてもリリースに影響が出てしまうのは已む無しか
ちなみに長期的に考えるとOSのカーネル、ドライバでクリアできる方式にしないと毎度ハード刷新のたびにコストが発生して互換維持できなくなる
MSのようなWindowsのようなものがないしそこは諦めるのか、もしかしたらサプライズ的に何か用意してるのか
エミュレータ方式を採るとなると技術、コストに加えて権利の承認も一つ一つしないといけないのでどうしてもリリースに影響が出てしまうのは已む無しか
ちなみに長期的に考えるとOSのカーネル、ドライバでクリアできる方式にしないと毎度ハード刷新のたびにコストが発生して互換維持できなくなる
MSのようなWindowsのようなものがないしそこは諦めるのか、もしかしたらサプライズ的に何か用意してるのか
419名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:48:54.19ID:wY1Y5une0 >>407
12TFで決まりだな
12TFで決まりだな
420名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:56:28.37ID:ucyM9vAB0 >>419
ところでこの画像はどこから拾ってきたん?
329 :名無しさん必死だな :2019/05/04(土) 01:56:57.54 ID:wY1Y5une0
https://i.imgur.com/NiAYvJy.jpg
Anacondaのリアルスペック来たぞ
ところでこの画像はどこから拾ってきたん?
329 :名無しさん必死だな :2019/05/04(土) 01:56:57.54 ID:wY1Y5une0
https://i.imgur.com/NiAYvJy.jpg
Anacondaのリアルスペック来たぞ
421名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:56:43.15ID:QHAnxzx7M しょぼっ
家ゴミは次世代も4K30fpsのガラクタで確定だなw
家ゴミは次世代も4K30fpsのガラクタで確定だなw
422名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:59:18.38ID:eOMZ4GRka >>416
少なくとも何かしらの言及はあるんじゃないかね
去年の時点で、次世代箱は「最強のコンソールとして開発中」みたいなこと言ってたから、今年のステージでも「最強」という言葉を使うのかどうかに注目してる
少なくとも何かしらの言及はあるんじゃないかね
去年の時点で、次世代箱は「最強のコンソールとして開発中」みたいなこと言ってたから、今年のステージでも「最強」という言葉を使うのかどうかに注目してる
423名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 20:00:25.11ID:TbfI/0ZU0 >>413
メモリを倍にするのは今からでも可能だとは思うけどな
それも今チョイスより倍の容量のGDDR6があればだけどね
CS向けだからCPUもGPUも安定動作をする限界まで電圧下げて居るだろうから
最悪ここで無理をすれば性能は上げられるけどね
PCと違って専用設計基板のCSではAPUの電圧を上げてクロックアップは基板から
排熱から電源からと全て見直しになるので無理だと思うよ
電源周り変えるだけで基板から見直しだし排熱周り変えたら筐体のデザインも
全て見直しになって追加コストってレベルでは無くなる
PS5proでも設計開始してリークするしか出来ない時期には入っている
メモリを倍にするのは今からでも可能だとは思うけどな
それも今チョイスより倍の容量のGDDR6があればだけどね
CS向けだからCPUもGPUも安定動作をする限界まで電圧下げて居るだろうから
最悪ここで無理をすれば性能は上げられるけどね
PCと違って専用設計基板のCSではAPUの電圧を上げてクロックアップは基板から
排熱から電源からと全て見直しになるので無理だと思うよ
電源周り変えるだけで基板から見直しだし排熱周り変えたら筐体のデザインも
全て見直しになって追加コストってレベルでは無くなる
PS5proでも設計開始してリークするしか出来ない時期には入っている
424名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 20:04:33.35ID:zDrjCtPR0425名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 20:11:46.74ID:ayVSugsTd アナコンダ発売は2019年末かな?
426名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 20:18:51.23ID:dJ5IJF860427名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 20:54:27.67ID:at0X3LZbd428名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:59:12.51ID:KwnCklLua Special sauceは秘伝のタレだよド低脳
429名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 22:41:34.79ID:c//S+bMs0 結局性能は箱のほうが上だけどそこまで差はでなさそう
まぁこんだけ性能負け濃厚だとテクスレ(笑)のゴキが発狂するだろうな
まぁこんだけ性能負け濃厚だとテクスレ(笑)のゴキが発狂するだろうな
430名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 22:43:37.83ID:wEE74vko0 つーかアナコンダは2019 12月とみた
431名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 22:45:14.33ID:TL0HMC6T0 まだPS5 ニコイチ CFで一発逆転の可能性もあるよw
433名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 23:03:49.43ID:jM40VXiBd っていうか新型の箱が今年出せるわけないよね
今年出したらZEN2なんて載せられないし
今年出したらZEN2なんて載せられないし
434名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 23:09:26.02ID:0vN3eGFg0 PS5も高性能版(Pro)出すだろうけどそっちのリークは今のところないのね
435名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 23:10:59.51ID:ucyM9vAB0 >>419-420
俺の質問スルーしたってことはやっぱり自作のネタ画像だったか
329 :名無しさん必死だな :2019/05/04(土) 01:56:57.54 ID:wY1Y5une0
https://i.imgur.com/NiAYvJy.jpg
Anacondaのリアルスペック来たぞ
俺の質問スルーしたってことはやっぱり自作のネタ画像だったか
329 :名無しさん必死だな :2019/05/04(土) 01:56:57.54 ID:wY1Y5une0
https://i.imgur.com/NiAYvJy.jpg
Anacondaのリアルスペック来たぞ
436名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 23:34:43.75ID:lbQuGp+r0437名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 23:38:43.38ID:n9lW8+r/0 性能で負けたくないのはどっちもだろ
そこ言いあっても平行線
そこ言いあっても平行線
438名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 00:17:04.90ID:aBUegOua0440名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 00:43:08.75ID:tgoIZeAh0 サーニーが先にPS5のスペック(構成パーツ、爆速SSD、互換)をお漏らしした理由って
恐らくほぼ同じ内容で発表されるであろうスカーレットのインパクトを潰して
なんとか驚いてもらおうと焦ったMSが詳細なスペックまで公開しちゃうのを狙ったんだろうな
恐らくほぼ同じ内容で発表されるであろうスカーレットのインパクトを潰して
なんとか驚いてもらおうと焦ったMSが詳細なスペックまで公開しちゃうのを狙ったんだろうな
441名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 00:57:37.86ID:fUb05pt+0 本当に自信があるスペックなら
来月MSは詳細まで発表するんじゃね?
どうせ来年のE3まで肝心の価格は明かさないだろうから
「PS5オワタwww」って1年は勝利宣言できる
で、価格を発表したら大炎上w
かつてクタがE3 2005〜2006でやったあの伝説の再来w
来月MSは詳細まで発表するんじゃね?
どうせ来年のE3まで肝心の価格は明かさないだろうから
「PS5オワタwww」って1年は勝利宣言できる
で、価格を発表したら大炎上w
かつてクタがE3 2005〜2006でやったあの伝説の再来w
442名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 01:01:38.91ID:QXVAEipu0 PS4の時だんまりだったサーニーが
PS5先走った様子を見とるとかなりサーニー焦ってるなw
PS5先走った様子を見とるとかなりサーニー焦ってるなw
443名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 01:05:56.93ID:QXVAEipu0 大規模プロジェクトで自信あると慎重になるんだよな普通
おしゃべりは何かを隠そうとしているか騙そうとしてる時
おしゃべりは何かを隠そうとしているか騙そうとしてる時
444名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 01:08:57.35ID:8+vl4wP2a ゼンジーのPS5ネタ記事の冒頭にも書かれちゃってるけど、PS5はしばらくはこれ以上情報出せるものがないのは間違いない
かつE3も撤退したのでXBOXが有利な情報を出してきたら、しばらくダンマリのまま袋叩き状態になり兼ねない
しかしフィルさんはそこまで鬼畜要素ないから最低限の情報で留めてくると思ってる
かつE3も撤退したのでXBOXが有利な情報を出してきたら、しばらくダンマリのまま袋叩き状態になり兼ねない
しかしフィルさんはそこまで鬼畜要素ないから最低限の情報で留めてくると思ってる
445名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 01:12:14.35ID:Iy4sShx30 自信があろうがなかろうが
今年発売ならともかく来年発売ならパーツを詰め切れない部分もあるわけで
確定でもない情報流すわけにいかないから発表しないんじゃなくてできないんじゃねえの?
常識的に考えて1年以上先に出すハードの設計がすべて決まってるなんてあり得ない
今年発売ならともかく来年発売ならパーツを詰め切れない部分もあるわけで
確定でもない情報流すわけにいかないから発表しないんじゃなくてできないんじゃねえの?
常識的に考えて1年以上先に出すハードの設計がすべて決まってるなんてあり得ない
446名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 01:17:33.33ID:QXVAEipu0 勉強したか?て聞くと、してないと答えが帰ってくる
自身があると不安になって話したがらないんだよな
自身があると不安になって話したがらないんだよな
447名無しさん必死だな(pc?)
2019/05/05(日) 01:23:35.23ID:fBZ9dFEb0 PS4時も結構漏れてたと思うけどね
そもそもAMDが漏らしてPS3互換どうすんのよとか話題になってた気がするな
そもそもAMDが漏らしてPS3互換どうすんのよとか話題になってた気がするな
448名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 01:24:50.18ID:25by7LGF0 たしかに焦ってるようにも感じるけど、
開発機渡せばどうせリークされるから発表しちゃっただけのような気もする
開発機渡せばどうせリークされるから発表しちゃっただけのような気もする
449名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 01:33:13.67ID:QXVAEipu0 サーニーは慎重な男だからな
PS4の一番最後の社内ミーティング時のメモリ話を見ると余計そう思う
PS4の一番最後の社内ミーティング時のメモリ話を見ると余計そう思う
450名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 01:54:12.32ID:7XBu9uDJ0 MSまたE3でどデカイ建造物作ってるのかw
451名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:02:19.96ID:j0ft7kyjM つまりサーニー焦ってるサーニー焦ってるって連呼してるやつは不安なのかw
452名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:21:07.13ID:uEO8SmG60 不安なのはここまでps性能負けって情報ばっかで焦ってるソニー信者さんやで
まぁここまでpsが性能で勝ってるというリークが全くないのがもう察し
まぁここまでpsが性能で勝ってるというリークが全くないのがもう察し
453名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:23:24.44ID:kJCtds5n0 サーニーさん、リーク情報は事実なんですか!?
さーにー
さーにー
454名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:30:01.86ID:0NX9B2xx0 でも実際フタ開けたら前と同じ事になってたりしそうだがな MSって結構マヌケ戦略するし
PS4発表会の状況をMSの重役達が社内で眺めてる写真出して余裕っぷりアピールしてたが
結果は性能差ありまくりでなんだそれだったし
PS4発表会の状況をMSの重役達が社内で眺めてる写真出して余裕っぷりアピールしてたが
結果は性能差ありまくりでなんだそれだったし
455名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:37:07.46ID:QXVAEipu0 DirectML機械学習を利用した4kアップスケールきた
https://twitter.com/klobrille/status/1124717224256782336
その他DirectMLはレイトレのノイズ除去とかにも役立つってよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/klobrille/status/1124717224256782336
その他DirectMLはレイトレのノイズ除去とかにも役立つってよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
456名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:37:15.26ID:vaSEflan0 MSがどう転ぼうが
「Xboxの方が$100高いのに性能が低い」みたいなことはもう二度とないだろうから
それだけでも安心して見てられるわ
てかアナコンダのスペックは正直どうでもいい
スカーレットがどれだけ安いのかが全て
「Xboxの方が$100高いのに性能が低い」みたいなことはもう二度とないだろうから
それだけでも安心して見てられるわ
てかアナコンダのスペックは正直どうでもいい
スカーレットがどれだけ安いのかが全て
457名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:38:55.84ID:vaSEflan0 × スカーレットがどれだけ安いのか全て
○ ロックハートがどれだけ安いのか全て
○ ロックハートがどれだけ安いのか全て
458名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:42:13.98ID:Iy4sShx30459名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:48:50.85ID:j0ft7kyjM >>452
そうやってシュバっちゃうところが不安の表れってわかってるだろうに
そうやってシュバっちゃうところが不安の表れってわかってるだろうに
460名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:54:10.07ID:QMJdNeWn0 ↑
わざわざこんなスレチェックして発狂してるゴキブリが言うと説得力あるな
チンカスは大人しくSIE次世代機スレに戻って
1.8Ghz駆動(笑)の開発機リークにでもすがっとけや
わざわざこんなスレチェックして発狂してるゴキブリが言うと説得力あるな
チンカスは大人しくSIE次世代機スレに戻って
1.8Ghz駆動(笑)の開発機リークにでもすがっとけや
461名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 02:55:44.10ID:x6r1Tnr80462名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 03:01:48.61ID:rWWQuK5Y0 >>456
相変わらずのゴミ箱信者のMR上げ&VR叩き見てると
今世代に続いて次世代も迷走するMSに合わせて惨めなポジショントークさせられるのは間違いないだろうな
日本市場切り捨て、PCのソフトが動かない閉鎖的劣化PC路線は何も変わらないしな
キチガイゴミ箱信者ごっこはゲハだけにしてリアルではさっさと見切りつけたほうがいいぞ
相変わらずのゴミ箱信者のMR上げ&VR叩き見てると
今世代に続いて次世代も迷走するMSに合わせて惨めなポジショントークさせられるのは間違いないだろうな
日本市場切り捨て、PCのソフトが動かない閉鎖的劣化PC路線は何も変わらないしな
キチガイゴミ箱信者ごっこはゲハだけにしてリアルではさっさと見切りつけたほうがいいぞ
463名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 03:25:11.89ID:6lAvbykR0 >>460
公認で流したあの開発機リークって何故CUやクロックまでバカ正直に載せたんだろうな?
「12.9TF」部分だけしか明かさなかったら「PS5すげえ!」で終わってた話なのに
Xbox開発機に劣る56CUに1.8Ghzとかアホみたいなワッパでぶん回してるおかげで
「この数値は開発機限定で実機は大きく劣ります」って自らネタバラシしちゃってるし
MS側で例えたら「スカーレットのメモリはなんと48GB!」ってフカシこくようなもんだぞ
公認で流したあの開発機リークって何故CUやクロックまでバカ正直に載せたんだろうな?
「12.9TF」部分だけしか明かさなかったら「PS5すげえ!」で終わってた話なのに
Xbox開発機に劣る56CUに1.8Ghzとかアホみたいなワッパでぶん回してるおかげで
「この数値は開発機限定で実機は大きく劣ります」って自らネタバラシしちゃってるし
MS側で例えたら「スカーレットのメモリはなんと48GB!」ってフカシこくようなもんだぞ
464名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 03:30:17.40ID:BlvdsfV00 どうやってもone Xより上、Native4Kの30fpsラインは
クリアできるのだから性能競争なんぞどうでもいいレベルに達してる
クリアできるのだから性能競争なんぞどうでもいいレベルに達してる
465名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 03:38:47.11ID:VhyGYeRU0466名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 03:47:19.98ID:rWWQuK5Y0 ゴミ箱信者がやってるのは性能競争ではなくゲハバトル
首尾一貫した価値観があるのなら
Kinect&TVゴミクズハードなんて持ち上げずに無言で去っていたよ
他の9割の360持ちと一緒にな
首尾一貫した価値観があるのなら
Kinect&TVゴミクズハードなんて持ち上げずに無言で去っていたよ
他の9割の360持ちと一緒にな
467名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 04:31:43.95ID:1boR3U2D0 >>463
あのリークは「バラしてもいいよ」って拡散を命じてるから外向けのフェイク情報で
実際に配布されたPS5開発機のスペックはこっちかもね
https://pastebin.com/mX5VKrRE
Development kit 04/19
Next gen Playstation
CPU: 3ghz 8core Zen2
GPU: AMD "STAYCOOL" NAVI 10,56 CU (Devkit), Devkit:56x64x2x1.55Ghz :11.1 tflops, Retail will be 52 CU @ 1.3-1.4Ghz
RAM: 36GB Total Memory, 32GB gddr6 (4gb for OS), Retail will be 20GB total
STORAGE: 2TB HDD+SSD
あのリークは「バラしてもいいよ」って拡散を命じてるから外向けのフェイク情報で
実際に配布されたPS5開発機のスペックはこっちかもね
https://pastebin.com/mX5VKrRE
Development kit 04/19
Next gen Playstation
CPU: 3ghz 8core Zen2
GPU: AMD "STAYCOOL" NAVI 10,56 CU (Devkit), Devkit:56x64x2x1.55Ghz :11.1 tflops, Retail will be 52 CU @ 1.3-1.4Ghz
RAM: 36GB Total Memory, 32GB gddr6 (4gb for OS), Retail will be 20GB total
STORAGE: 2TB HDD+SSD
468名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 04:41:56.76ID:vzUe4z2Q0 開発機のスペックなんてサードの手に渡った途端、必ず漏らすバカがいるからなw
それなら最初からMAX設定の開発機リークを自ら流すのが一番賢いやり方w
それなら最初からMAX設定の開発機リークを自ら流すのが一番賢いやり方w
469名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 05:27:40.36ID:5FT16KY3M0505 >>467
開発機が本当にこのスペックならPS5の実機はここのリーク通りAnacondaより下回るのは確実か
開発機が本当にこのスペックならPS5の実機はここのリーク通りAnacondaより下回るのは確実か
470名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 05:31:29.46ID:Y2olLQDR00505 同発でPS5のが性能で上回るってのは断定に限りなく近く無いと思う。
本気のMS>>>>予算300億
本気のMS>>>>予算300億
471名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 06:56:48.18ID:Quu+Rz2Yx0505472名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 06:58:20.68ID:stmtHUpY00505 マイクロソフト独占ソフトがソニー以上に糞しか無いから意味無い
473名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:04:24.28ID:ptXHHuey00505 独占ソフトしかやらんのか
474名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:07:34.38ID:r65fGP7oa0505475名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:08:18.07ID:Quu+Rz2Yx0505476名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:09:47.68ID:Quu+Rz2Yx0505 >>474
まあ日本じゃそんな認識だし誰も興味持たないからな
まあ日本じゃそんな認識だし誰も興味持たないからな
477名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:09:59.29ID:LDb0+U7l00505 56090505095605いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
478名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:11:54.21ID:i33InYsW00505 >>466
Kinect2はほんまクソだったわ
性能下げてでも注力したから専用タイトルに力入れるかと思えば入れない
箱Xには接続端子付かないし
何かしらKinectならではの何かを見れれば良かったがマウス操作をモーションに変えたクソゲーやらされただけ
可能性は感じるからVRに絡めるとかで何かしら活用してもらいたいもんだが
Kinect2はほんまクソだったわ
性能下げてでも注力したから専用タイトルに力入れるかと思えば入れない
箱Xには接続端子付かないし
何かしらKinectならではの何かを見れれば良かったがマウス操作をモーションに変えたクソゲーやらされただけ
可能性は感じるからVRに絡めるとかで何かしら活用してもらいたいもんだが
479名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:20:15.07ID:xwvZn6VE00505 とりあえず性能高いから、性能なりに色々出来そうだな 楽しみで仕方ない
480名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:22:03.01ID:981B9UZ200505 ソニーへの信心が足りねえなお前ら。E3の予定でも見て落ち着け
https://i.imgur.com/XF8T2Tq.jpg
https://i.imgur.com/XF8T2Tq.jpg
482名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:29:22.59ID:981B9UZ200505 Kinect2はそれ自体よりもKinect初代買ったユーザーの心情を何も考えてなかったドンが完全に悪い。たとえKinect2の性能が10倍だったとしてもあれじゃ売れんわ
483名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 08:28:24.90ID:i0s/W9HSp0505 何か凄い事が出来そう感はあったのよな
それを形にできれば良かったが不明瞭なまま2出されても誰も乗らないわな
それを形にできれば良かったが不明瞭なまま2出されても誰も乗らないわな
484名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 08:33:48.73ID:981B9UZ200505 >>483
初代を引き継ぎつつKinectラボであれこれやってたようなテックデモをなんぼかゲームに落とし込む所まで昇華できて初めてワンチャンあったくらいだと思う
指の認識とかハード的な性能は上がっても初代Kinectに出来ないKinect2ならではのゲームってまったく出なかっただろ?
初代を引き継ぎつつKinectラボであれこれやってたようなテックデモをなんぼかゲームに落とし込む所まで昇華できて初めてワンチャンあったくらいだと思う
指の認識とかハード的な性能は上がっても初代Kinectに出来ないKinect2ならではのゲームってまったく出なかっただろ?
485名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 09:12:33.66ID:kJCtds5n00505486名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 09:36:13.70ID:ohDRyYFOd0505 いつも同じこと書いてるゲハバトルくん
487名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 09:48:58.81ID:kUm0wGbX00505 箱・・・ワイがやりたいゲームが出る可能性ほぼ0なんだよな
488名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 09:54:04.13ID:kJCtds5n00505 つまりPS独占しかやりたくないということですね
分かります
分かります
489名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:03:10.83ID:I6BzIuHE00505 じゃあ普通のマルチソフトを絶対プレイすんなよゴキ
490名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:11:38.63ID:x+eOlGSKp0505491名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:17:51.45ID:Iy4sShx300505 おパンツゲーム全面排除になったPSで
PSでしか遊べないゲームってほんとファーストタイトルぐらいしか思い浮かばない
PSでしか遊べないゲームってほんとファーストタイトルぐらいしか思い浮かばない
492名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:26:30.02ID:y1cYd6wnd0505 アナコンダはSSD2TB キネクト3&エリートコントローラ付きで低性能高価格なら399ドルのPS5勝つわ
494名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:55:02.98ID:kJCtds5n00505 アナコンダは$599とかPS5は$399とか、この数字はいったいどこから出てくるんだろうな
495名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:59:25.01ID:kJCtds5n00505 >低性能高価格なら
そうであってくれー!って願望ですね
分かります
そうであってくれー!って願望ですね
分かります
496名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 11:33:53.26ID:2ODKZNeI00505 399ドルで飛ぶように売れていったんだから最初は499ドルでいいだろうって思うわな
PS3と違って現行機が好調なんだから急ぐ必要もない
しかしアナコンダが599ドルとも思えないわけで、同価格低性能を避けるために449ドルってとこか
PS3と違って現行機が好調なんだから急ぐ必要もない
しかしアナコンダが599ドルとも思えないわけで、同価格低性能を避けるために449ドルってとこか
497名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 11:58:49.93ID:tgpueS1C00505498名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 12:08:11.40ID:GdvdHlo900505 RCCというのがどの程度のレイを飛ばせるんだろうね
GPGPUと同じくらいの100Mレイ/TFlops程度と想像しているけど
ただでさえ少ないCUを、通常グラフィックとレイトレーシングに分けないといけないPS5と
レイトレーシング用にさらに2TFlops分もあるXboxで大きな差ができそうだね
GPGPUと同じくらいの100Mレイ/TFlops程度と想像しているけど
ただでさえ少ないCUを、通常グラフィックとレイトレーシングに分けないといけないPS5と
レイトレーシング用にさらに2TFlops分もあるXboxで大きな差ができそうだね
499名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 12:11:15.86ID:4Wk8qlAIM0505 ここは数少ない箱派が集まってPSに勝つ妄想をするスレなんだから
PS派が何言おうが餌になるだけだよw
PS派が何言おうが餌になるだけだよw
500名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 12:12:10.23ID:U5LXnXTEM0505 ファンボーイにとってソニーロゴの価値って$200ぐらいなのか
リアルな線かも
リアルな線かも
501名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 12:25:26.44ID:x+eOlGSKp0505503名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 14:12:47.24ID:BOAZvmcH00505504名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 14:54:13.85ID:Bi7LQiXG00505 PS5は死亡が確定したけど
これでXboxもNaviなら共倒れやなw
これでXboxもNaviなら共倒れやなw
505名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 14:56:05.16ID:TuvIKoqR00505 家ゴミのAMD依存のリスクが顕在化してしまったな
506名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:14:00.07ID:SPUCG1msd0505 Navi氏んだか
レイトレも間に合ってなさそうだし
あとはMSがどれだけArcturusを先取りしたかだけが最後の望みだな
https://finance.yahoo.com/news/why-navi-launch-important-advanced-130259818.html
レイトレも間に合ってなさそうだし
あとはMSがどれだけArcturusを先取りしたかだけが最後の望みだな
https://finance.yahoo.com/news/why-navi-launch-important-advanced-130259818.html
507名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:15:38.60ID:ytGHe7OO00505 ハズレ(Navi)を引いたのはソニーだけ
508名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:21:35.45ID:kJCtds5n00505509名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:23:53.49ID:wD+F0UaV00505 まだArcturusとか言ってんのか
510名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:49:08.79ID:7XBu9uDJ00505511名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:52:05.36ID:rTLkGQzD00505 まあ、問題は値段だ
512名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:59:27.94ID:kJCtds5n00505 どっちもな
513名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:23:43.05ID:22pwc7w400505 次世代もPSの圧勝だとソニーが怠けそうだから少しは頑張って欲しいが
性能上げるだけでゲーム出さないMSじゃなあ
性能上げるだけでゲーム出さないMSじゃなあ
514名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:26:50.27ID:zu3CyapHd0505 スタジオ買いまくったしゲームはメチャメチャ出すぞ
日本以外でな
日本以外でな
515名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:31:05.35ID:GG+o7K+j00505 長距離マラソンみたいなやつで長期的に考えたら倒れるまでやめないMSは相当強いが
今回はキネクトの失敗がないから箱は360みたいに伸ばす可能性も高い
今回はキネクトの失敗がないから箱は360みたいに伸ばす可能性も高い
516名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:32:43.47ID:0NX9B2xx00505 ただ伸ばすためには敵方の自爆がないとな
PS3はシンプルな例をやってくれたが
PS3はシンプルな例をやってくれたが
517名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:33:19.44ID:22pwc7w400505 箱○からPS3へ移動した人間は戻るかね
日本は無理だろうけど
日本は無理だろうけど
518名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:34:54.46ID:bMl9OrYK00505 まぁ英語圏ですら下から2番目だったけど箱○は
1年先行でネット、HDD、HD標準にも関わらず
1年先行でネット、HDD、HD標準にも関わらず
519名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:38:34.16ID:KmcRcMWF00505 エンターテインメント・デバイス(笑)を目指して自爆したXboxOneと違って
Xbox2は純粋にフラグシッップのゲーム機として作ってるから期待してるよ
Xbox2は純粋にフラグシッップのゲーム機として作ってるから期待してるよ
520名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:39:15.43ID:22pwc7w400505 ブランド力全然ないからな
よほど差が無いと世界のソニーを選ぶ
よほど差が無いと世界のソニーを選ぶ
521名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:44:15.98ID:qR7KwqqE00505 >>519
PS4がゲームに特化したいかにつまらないマシン化と必死になって叩いてたゴミ箱信者がなんで真逆のこと言ってんの?
PS4がゲームに特化したいかにつまらないマシン化と必死になって叩いてたゴミ箱信者がなんで真逆のこと言ってんの?
522名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:47:12.46ID:bMl9OrYK00505 MSは採算取れないからシングルプレイのソフトは諦める発言してなかったっけ
そういうマルチプレイのソフトは海外サードに任せた方がいいと思うけどなぁ
そういうマルチプレイのソフトは海外サードに任せた方がいいと思うけどなぁ
523名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:47:15.04ID:ottoJmAaa0505 そんな奴いたんだw
むしろなんでお互い前の機種と逆のことやってんだってレスはよく読んだが
むしろなんでお互い前の機種と逆のことやってんだってレスはよく読んだが
524名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:49:35.78ID:qR7KwqqE00505525名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:49:44.48ID:22pwc7w400505527名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:52:33.80ID:ottoJmAaa0505 ゴミ箱=PS3だし
528名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:52:33.87ID:7XBu9uDJ00505 スペックは何となく透けて見えてきたな
ということで機能やサービスの掘り下げとして次にデカそうなのはやはりこれかなと
Game CoreによるPC含めたデバイス統合
https://clinicadelplay.com/sitio/la-tecnologia-gamecore-permitiria-unificar-xbox-scarlett-xbox-one-y-pc/
ということで機能やサービスの掘り下げとして次にデカそうなのはやはりこれかなと
Game CoreによるPC含めたデバイス統合
https://clinicadelplay.com/sitio/la-tecnologia-gamecore-permitiria-unificar-xbox-scarlett-xbox-one-y-pc/
530名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:04:53.41ID:YpM5aCnad0505 PlayStation 5は、PCゲームの将来に大きな影響を与えることはないでしょう
https://www.pcgamer.com/the-playstation-5-wont-have-much-of-an-impact-on-the-future-of-pc-gaming/
あらら
https://www.pcgamer.com/the-playstation-5-wont-have-much-of-an-impact-on-the-future-of-pc-gaming/
あらら
531名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:05:06.18ID:0NX9B2xx00505 MSはLive売り込みたいから大抵のゲームにCoopや対戦要素つけてたが
それが仇になって中途半端なバランスやグラフィックになって失敗してるのが多い
人と遊べばそこそこ面白いが1人でやると微妙なパターン (というかどんな糞ゲも人とやればそれなりに楽しめる
逆にソニーはシングルメインで1人用に特化したグラやバランスにしてるパターンやな
ただこの手のゲームはスクリプト多目で誰がやっても同じような内容になるのが多いから必ずしも良いとは言えないが
ゾンビ一杯ゲーをMSが作ったらワールドウォーZ ソニーが作るとデイズゴーンになる感じ
ただファーストは他機種への牽制にグラフィックに力入れるのは間違ってないとは思う
HALO5とかBFとかCoDと同じ世代のゲームなのかってレベルやったし
それが仇になって中途半端なバランスやグラフィックになって失敗してるのが多い
人と遊べばそこそこ面白いが1人でやると微妙なパターン (というかどんな糞ゲも人とやればそれなりに楽しめる
逆にソニーはシングルメインで1人用に特化したグラやバランスにしてるパターンやな
ただこの手のゲームはスクリプト多目で誰がやっても同じような内容になるのが多いから必ずしも良いとは言えないが
ゾンビ一杯ゲーをMSが作ったらワールドウォーZ ソニーが作るとデイズゴーンになる感じ
ただファーストは他機種への牽制にグラフィックに力入れるのは間違ってないとは思う
HALO5とかBFとかCoDと同じ世代のゲームなのかってレベルやったし
532名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:07:41.46ID:x+eOlGSKp0505533名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:07:46.30ID:x1ODDD3G00505 MSはサードと同じことやってんだからそら負けるわ
ファーストはサードに出来ないことをやって集客するべきなのに
ファーストはサードに出来ないことをやって集客するべきなのに
534名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:10:10.56ID:ottoJmAaa0505 サードに出来なくてソニーがやっていることとは
535名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:10:24.29ID:22pwc7w400505 SIE直属のノーティドッグやゲリラ、サンタモニカはグラフィック世界一だしな
PS好きはグラフィックゲーに慣れ親しんでるから売れるが
MSが真似しても失敗するかもな
PS好きはグラフィックゲーに慣れ親しんでるから売れるが
MSが真似しても失敗するかもな
536名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:15:48.04ID:wibG2yGV00505 30fpsシングルゲー集団のゲームはどうでもええわ
537名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:15:53.30ID:22pwc7w400505538名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:16:54.26ID:3hm6rBEm00505 >>530
次世代コンソールと言いながら次箱はアウトオブ眼中でワロタ
次世代コンソールと言いながら次箱はアウトオブ眼中でワロタ
539名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:19:13.65ID:X3Pvsfap00505 e3楽しみだわー
541名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:23:30.20ID:1NoO6ts900505 AMDの2/3の開発を投入してVegaを殺してまでNaviに注力したのに死んだってどういうこと?
真正の馬鹿なの?
真正の馬鹿なの?
542名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:25:39.13ID:ottoJmAaa0505 サードに出来ないことってサービスとか本体・周辺機器のことじゃないのか
543名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:48:00.68ID:x1ODDD3G00505 流れ読めない人かな
544名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:50:12.33ID:ottoJmAaa0505 流れも何も何レスしてもいいスレだがね
545名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 18:02:31.80ID:H3kgt5rh00505 https://www.youtube.com/watch?v=Xg-o1wtE-ww
Naviのリーク動画見たけど48CU以上でのワッパがゴミ化したらしいから
30CU前後が予想されるロックハートの一人勝ちになりそうだなw
Naviのリーク動画見たけど48CU以上でのワッパがゴミ化したらしいから
30CU前後が予想されるロックハートの一人勝ちになりそうだなw
546名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 18:11:34.46ID:jvKKjK5Cx0505 アナコンダはロックハートのAPUを複数個積む噂はどうなったんだ
3個でも4個でも載せられるとすればなかなか面白い
3個でも4個でも載せられるとすればなかなか面白い
547名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 18:12:16.49ID:I6ePtSnTx0505549名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 18:20:35.00ID:jvKKjK5Cx0505 噂通りの積層メモリならたいして大きくならん
550名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 18:25:58.99ID:ottoJmAaa0505 APUを複数載せるってどういうことか分かる?
552名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 20:17:11.50ID:7XBu9uDJ00505 OneCoreとCシェル
https://www.howtogeek.com/397210/the-future-of-windows-what-are-polaris-and-windows-core-os/amp/
>Windows 10、Windows 10 Mobile、およびXboxオペレーティングシステムはOneCoreをベースとしている
>そして、それらはすべてWindows Core OSを実行して動作している
https://www.howtogeek.com/397210/the-future-of-windows-what-are-polaris-and-windows-core-os/amp/
>Windows 10、Windows 10 Mobile、およびXboxオペレーティングシステムはOneCoreをベースとしている
>そして、それらはすべてWindows Core OSを実行して動作している
553名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 20:40:12.86ID:981B9UZ200505 セクハラ裁判で有名なノーティドッグ最新の実績はアンチャ4のオンライン人口即死だし、サンタモニカからは続々とMSにスタッフ大脱出が起こってる
マジでゲリラだけ
マジでゲリラだけ
554名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:40:04.26ID:kk0vgUHga これまでNaviとArcturusのリークが混在していたけど新たなリークが出てきたので参考までに
New Xbox GPU: Combination of both Vega+Arcturus (Custom)
PS5 GPU: Navi Exclusively (Custom)
New Xbox GPU: Combination of both Vega+Arcturus (Custom)
PS5 GPU: Navi Exclusively (Custom)
555名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:43:27.96ID:gsWfyP/G0 >>554
Naviが超絶ウンコだとわかった以上、PS5は見事にハズレ掴んだ形になるのか
Naviが超絶ウンコだとわかった以上、PS5は見事にハズレ掴んだ形になるのか
557名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:46:40.24ID:7XBu9uDJ0558名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:51:50.69ID:kk0vgUHga Xbox Scarlett GPU; heavily customized Vega (7nm) + Arcturus 12 (past Navi)
PS5 GPU; Heavily customizes Navi (7nm) exclusively to Sony.
CPU; they both are equipped with Ryzen 2 8 Core/16 Threads (PS5=3.2Ghz and Xbox=3.3Ghz)
PS5 GPU; Heavily customizes Navi (7nm) exclusively to Sony.
CPU; they both are equipped with Ryzen 2 8 Core/16 Threads (PS5=3.2Ghz and Xbox=3.3Ghz)
559名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:55:17.37ID:3hm6rBEm0 >>554
なんだ完全なArcturusじゃなかったのか
どうりで高性能高性能言う割に12tfのリークしか出てこない訳だ
つまりインサイダーは部分的にArcturusの要素が
入ってるからAnacondaはPS5よりも先進的と言ったんだな
実際はVegaとArcturusの雑種だが
なんだ完全なArcturusじゃなかったのか
どうりで高性能高性能言う割に12tfのリークしか出てこない訳だ
つまりインサイダーは部分的にArcturusの要素が
入ってるからAnacondaはPS5よりも先進的と言ったんだな
実際はVegaとArcturusの雑種だが
561名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:01:48.22ID:7XBu9uDJ0562名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:04:09.54ID:74WR1vkRd 発売は2020年 3月位に先にアナルコンダかな。
563名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:10:31.94ID:gVT/9W0Q0 Relicはストラテジージャンルをカバーするのにいいとして
IOとCrytekは微妙だな
IOとCrytekは微妙だな
564名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:22:17.31ID:gsWfyP/G0 >>561
Klobrilleのリーク当たったな
https://twitter.com/klobrille/status/1065385411508342785
https://twitter.com/klobrille/status/1100010065111801856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Klobrilleのリーク当たったな
https://twitter.com/klobrille/status/1065385411508342785
https://twitter.com/klobrille/status/1100010065111801856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
565名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:45:49.36ID:uEO8SmG60 ps性能負け確定か
テクスレ葬式確定やんwwwww
テクスレ葬式確定やんwwwww
566名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:47:25.95ID:FV9yl4oa0 今回はキネクトに惑わされたが、MSの次は迷いなく全てスペックに集中するだろうし
本気のMSには勝てないだろ
本気のMSには勝てないだろ
567名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:49:34.86ID:981B9UZ20 MSが本気出して設計するとどうなるかはProちゃんとOneXの性能差で示されてるしな
568名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:50:12.46ID:kUm0wGbX0 今回は本気だからスカーレット(アナコンダ?)は偉い事になりそうやね
569名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:59:28.97ID:mhiuC9160 >>554
NaviはPS5独占か〜
悔しいなぁ(棒)
https://www.youtube.com/watch?v=Xg-o1wtE-ww
https://abload.de/img/screenshot1pijd0.png
NaviはPS5独占か〜
悔しいなぁ(棒)
https://www.youtube.com/watch?v=Xg-o1wtE-ww
https://abload.de/img/screenshot1pijd0.png
570名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:03:57.26ID:HH+T1Zou0 おもしろい
あんだけnavi独占がーとか言ってたゴキがnaviが酷いとわかったら箱もvaviだから同じだから―スペシャルソースがーとか言ってて最高に笑う
あんだけnavi独占がーとか言ってたゴキがnaviが酷いとわかったら箱もvaviだから同じだから―スペシャルソースがーとか言ってて最高に笑う
572名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:10:00.01ID:vZd0VB1wa Navi20が最低なんだが
573名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:10:45.53ID:Y7nboJk+0 このリークがマジならPS5は再設計するべきだな
574名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:21:02.09ID:gWEtxOGy0575名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:58:27.91ID:YvEqyCh9d さすがアナルコンダ。
最強性能だね。
最強性能だね。
576名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:00:53.22ID:HH+T1Zou0 ソニー性能負け濃厚でE3逃亡が真実味増してきたな
577名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:03:30.13ID:ya+9feSz0 まさかVegaがベースだったとはな
アナコンダがアオダイショウくらいになっちゃったな
アナコンダがアオダイショウくらいになっちゃったな
578名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:05:56.72ID:HH+T1Zou0 それ以上にゴミになりそうなクソ捨て5ヤバすぎでしょ....
8tがマジもんの可能性出てきてww
8tがマジもんの可能性出てきてww
579名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:06:06.87ID:NAnDWf9x0 箱はVegaじゃないと必死に否定してて
Naviのリークが出た途端これよw
Naviのリークが出た途端これよw
580名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:08:25.72ID:eeNz/kQd0 クソステ確定おめ!
581名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:09:13.45ID:HH+T1Zou0 必死にnavi独占とイキッててnaviクソ性能とわかった途端
箱もvaviだからーと発狂してるゴキちゃんどうしたん?
もうさんざんリークでps性能負け出てたけどほぼ確定で笑う
箱もvaviだからーと発狂してるゴキちゃんどうしたん?
もうさんざんリークでps性能負け出てたけどほぼ確定で笑う
582名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:11:59.11ID:h31RH+d50 とは言ってもVRも込みで戦略を立ててないならMSはアホだな
次世代はシェアや資産はどちらもそのまま引き継ぐ
VRの為ならPS5は買い替えるがアナコンダは当分様子見でXで引っ張るつもり
VRはゲームはここに辿り着く長い歴史だったと走馬灯さえ浮かんだほど変わった
歴史の転換期に早く立ち会っておいたほうがいいですよ
VRはもうゲームを超越して人類が手に入れた文明の歴史のひとつレベル
ゲーマー女子でさえやっててここにいるくらいの者が3年も乗り遅れとは人生の損害レベル
次世代はシェアや資産はどちらもそのまま引き継ぐ
VRの為ならPS5は買い替えるがアナコンダは当分様子見でXで引っ張るつもり
VRはゲームはここに辿り着く長い歴史だったと走馬灯さえ浮かんだほど変わった
歴史の転換期に早く立ち会っておいたほうがいいですよ
VRはもうゲームを超越して人類が手に入れた文明の歴史のひとつレベル
ゲーマー女子でさえやっててここにいるくらいの者が3年も乗り遅れとは人生の損害レベル
583名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:12:14.91ID:jcxNYknvM さっきからvaviってなんだよ
584名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:12:15.96ID:zcaT40dI0 アナコンダが仮想価格$599でヒャッハーしてるゴキちゃんたち
PS3 60GBモデルを忘れてないかい?プレミア価格や転売価格でも喜んで買ったろ?
PS3 60GBモデルを忘れてないかい?プレミア価格や転売価格でも喜んで買ったろ?
585名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:18:12.14ID:ucXx9yFk0 性能が全く違うロックハート(Vega)とアナコンダ(Arcturus)を
それぞれ別々のアーキテクチャで作ると互換性に問題が出るから
VegaとArcturusを合体させたってことでしょ
開発機リークでもロックハートとアナコンダが同じアーキテクチャなのが判明してるし
それぞれ別々のアーキテクチャで作ると互換性に問題が出るから
VegaとArcturusを合体させたってことでしょ
開発機リークでもロックハートとアナコンダが同じアーキテクチャなのが判明してるし
586名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:18:23.65ID:NAnDWf9x0 これで心おきなくNaviを叩けるね
587名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:21:59.49ID:zcaT40dI0 VR出たての頃は面白がってやってたけど、だんだんめんどくさくなってやらなくなった
手以外の体を使うコントローラは長続きしないオレガイル
多分続くとしたらエロ…
手以外の体を使うコントローラは長続きしないオレガイル
多分続くとしたらエロ…
588名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:32:20.12ID:Y7nboJk+0 あれだけPC超えたとか喜んでたのにな
589名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:54:16.54ID:vVo/Wsd90590名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 02:09:50.04ID:JlMCp+9F0 >>585
もしVegaベースでArcturusの機能を一部盛り込んだだけなら
「Vega + Arcturus」ではなく「Custom Vega」って書くだろうしねぇ
「次々世代のArcturusってこの程度の性能なの?」って勘違いされたら
これからArcturusを売っていきたいAMDにとってはシャレにならんわけだし
もしVegaベースでArcturusの機能を一部盛り込んだだけなら
「Vega + Arcturus」ではなく「Custom Vega」って書くだろうしねぇ
「次々世代のArcturusってこの程度の性能なの?」って勘違いされたら
これからArcturusを売っていきたいAMDにとってはシャレにならんわけだし
591名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 02:38:32.24ID:aXveOuBax >>581
こんな訳分からんリークどうなんだよ
こんな訳分からんリークどうなんだよ
592名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 02:39:33.36ID:ivLKVcg90 naviはゲフォに勝つために無理してクロック上げて自滅してるんでしょ
CSは消費電力も考慮に入れるからそこまで爆熱クソ性能で仕上げてくるとも思えんしゴキちゃんはそんな悲観することないよ
…でもPS5、下手したら仮想敵はアナコンダじゃなくてロックハートになっちまうんじゃないか?
CSは消費電力も考慮に入れるからそこまで爆熱クソ性能で仕上げてくるとも思えんしゴキちゃんはそんな悲観することないよ
…でもPS5、下手したら仮想敵はアナコンダじゃなくてロックハートになっちまうんじゃないか?
593名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 02:50:47.62ID:YGEsY6pL0 Naviが残念なのは短期的にPolaris買い替えで首を長くして待ってる俺には悲報でしかない。
長期的にはXからアナコンダを買い換える身として(Naviが残念なのが本当なら)スキップは朗報。
長期的にはXからアナコンダを買い換える身として(Naviが残念なのが本当なら)スキップは朗報。
594名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 02:55:38.52ID:1bwDt0cV0595名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 02:55:40.22ID:JqCAmtVX0 >Xからアナコンダを買い換える
ゴミ箱信者はコスパコスパ言いながら常にゴミ買い続けてるな
ゴミ箱信者はコスパコスパ言いながら常にゴミ買い続けてるな
597名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 03:30:32.04ID:ivLKVcg90 >>593
俺はRX470からVEGA56に買い替えたが、次回はintelのdGPUが出たらチャレンジしてみようと思ってる
据え置き機はドリキャスからone SだったからSでも十分楽しめた
次回はロックハートにするかアナコンダにするか迷うとこだぜ
俺はRX470からVEGA56に買い替えたが、次回はintelのdGPUが出たらチャレンジしてみようと思ってる
据え置き機はドリキャスからone SだったからSでも十分楽しめた
次回はロックハートにするかアナコンダにするか迷うとこだぜ
598名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 03:46:39.50ID:JsEWHztN0 アナルコンダ 最強決定したみたいだね。値段も59800くらいかな。プレステ5より高くていいからね。庶民はロックハートで。
599名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 06:11:58.42ID:ya+9feSz0600名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 07:11:33.10ID:DRqlYaFZd リーク(笑)が本格化してくる時期だなあ
601名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 07:13:05.75ID:zQAs89CP0602名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 07:18:02.39ID:ZyqB8g4U0 またしても箱が性能で圧倒的に勝ってるな
またゴキはパッと見で分かるレベルの超絶劣化版プレイするしかないのか
次世代箱でネイティブ4K60FPSHDRFreesyncレイトレでウルトラ設定
とか普通にやってる時に、ゴミ捨てではやっとネイティブ4K30fpsってとこだろうな
まぁ情弱一般市民は、こおせえのおのぷれすてふぁいぶ出るらしいな!かうわ!ってな具合でまんまと騙されて買ってくれるけど
またゴキはパッと見で分かるレベルの超絶劣化版プレイするしかないのか
次世代箱でネイティブ4K60FPSHDRFreesyncレイトレでウルトラ設定
とか普通にやってる時に、ゴミ捨てではやっとネイティブ4K30fpsってとこだろうな
まぁ情弱一般市民は、こおせえのおのぷれすてふぁいぶ出るらしいな!かうわ!ってな具合でまんまと騙されて買ってくれるけど
603名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 07:31:18.16ID:Li8YqaHyx >>602
もう精神崩壊したか?www
もう精神崩壊したか?www
604名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 07:45:01.60ID:HH+T1Zou0 発狂してんのはテクスレ(笑)のゴキちゃうか
pa性能負けも濃厚になってきてずっとギスギスしてて笑うわ
pa性能負けも濃厚になってきてずっとギスギスしてて笑うわ
605名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 08:34:59.25ID:vbj3+KV30 ゴキちゃんが壊れる魔法の画像やめろ
https://i.imgur.com/4KCoL3u.png
https://i.imgur.com/4KCoL3u.png
606名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 08:36:28.95ID:ypMFjMJR0 そういや昔あった次世代テクノロジースレっていまないんだな
xboxはハードも気になるがスタジオ傘下になった各チームが何作ってくれるのか気になってしかたないわ・・・・
xboxはハードも気になるがスタジオ傘下になった各チームが何作ってくれるのか気になってしかたないわ・・・・
607名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 09:22:36.74ID:7Kwjl6F+0 >>582
いやさ、VR引き継ぎは結構だけどその後しょっぱいタイトルしか出てない現状どうお思いで?
君がもう毎日そればっかりしか遊んでないとかなら謝るけど
と言うか今持ってるタイトル教えて?遊ぶ遊ばないは取り敢えず置いといて
いやさ、VR引き継ぎは結構だけどその後しょっぱいタイトルしか出てない現状どうお思いで?
君がもう毎日そればっかりしか遊んでないとかなら謝るけど
と言うか今持ってるタイトル教えて?遊ぶ遊ばないは取り敢えず置いといて
608名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 09:33:03.05ID:vbj3+KV30 >>606
あそこで必死にPS持ち上げてた連中はProちゃんがOneXに殴り殺されたのと同時に消え去ったよ
あそこで必死にPS持ち上げてた連中はProちゃんがOneXに殴り殺されたのと同時に消え去ったよ
609名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 09:47:25.23ID:rFmobCdC0 あのクソスレでoneXの詳細が公式に発表されても絵に描いた餅だのなんだの難癖付けてたクソ虫共は
今はSIE次世代機スレとかいう現実逃避スレに逃げ込んで、PS5とかいう正に絵に描いた餅を如何に美味そうに見えるかのテクを競ってるよ
今はSIE次世代機スレとかいう現実逃避スレに逃げ込んで、PS5とかいう正に絵に描いた餅を如何に美味そうに見えるかのテクを競ってるよ
610名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 09:56:46.68ID:8+lSBl7H0 >>601
IPでググったら典型的なソクミンで草
108 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 4e28-AyqE [153.189.76.150]) :2019/05/06(月) 06:12:56.16 ID:ya+9feSz0
https://i.redd.it/a734ltdpfaw21.jpg
スペック競争は終戦w
73 名無しさん必死だな (ワッチョイWW 4e28-AyqE [153.189.76.150]) 2019/05/05(日) 23:44:05.03 3hm6rBEm0
Xbox Scarlett GPU; heavily customized Vega (7nm) + Arcturus 12 (past Navi)
PS5 GPU; Heavily customizes Navi (7nm) exclusively to Sony.
CPU; they both are equipped with Ryzen 2 8 Core/16 Threads (PS5=3.2Ghz and Xbox=3.3Ghz)
次箱のGPUは古いVegaにArcturusを足した奇形
978 名無しさん必死だな (ワッチョイWW ff28-IUiB [153.189.76.150]) 2019/04/23(火) 10:07:36.73 /fSsUTEt0
浜村のツイに粘着してる奴らキモすぎる
(´・ω・`)
990 名無しさん必死だな (ワッチョイWW ff28-IUiB [153.189.76.150]) 2019/04/23(火) 10:09:34.34 /fSsUTEt0
アナリストによると、PS5の価格は400ドル
https://comicbook.com/gaming/2019/04/23/ps5-playstation-5-price-cost/
303. 名無しさん必死だな (ワッチョイWW ff28-IUiB [153.189.76.150]) 2019/04/18(木) 08:08:14.86 ID:/RIwS/aB0
ブーちゃんは強力なIPを抱えてるから次世代を生き残るのは
任天堂!任天堂が一番良いポジ!とか言ってたけど
実情は随分違うねwwwww
IPでググったら典型的なソクミンで草
108 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 4e28-AyqE [153.189.76.150]) :2019/05/06(月) 06:12:56.16 ID:ya+9feSz0
https://i.redd.it/a734ltdpfaw21.jpg
スペック競争は終戦w
73 名無しさん必死だな (ワッチョイWW 4e28-AyqE [153.189.76.150]) 2019/05/05(日) 23:44:05.03 3hm6rBEm0
Xbox Scarlett GPU; heavily customized Vega (7nm) + Arcturus 12 (past Navi)
PS5 GPU; Heavily customizes Navi (7nm) exclusively to Sony.
CPU; they both are equipped with Ryzen 2 8 Core/16 Threads (PS5=3.2Ghz and Xbox=3.3Ghz)
次箱のGPUは古いVegaにArcturusを足した奇形
978 名無しさん必死だな (ワッチョイWW ff28-IUiB [153.189.76.150]) 2019/04/23(火) 10:07:36.73 /fSsUTEt0
浜村のツイに粘着してる奴らキモすぎる
(´・ω・`)
990 名無しさん必死だな (ワッチョイWW ff28-IUiB [153.189.76.150]) 2019/04/23(火) 10:09:34.34 /fSsUTEt0
アナリストによると、PS5の価格は400ドル
https://comicbook.com/gaming/2019/04/23/ps5-playstation-5-price-cost/
303. 名無しさん必死だな (ワッチョイWW ff28-IUiB [153.189.76.150]) 2019/04/18(木) 08:08:14.86 ID:/RIwS/aB0
ブーちゃんは強力なIPを抱えてるから次世代を生き残るのは
任天堂!任天堂が一番良いポジ!とか言ってたけど
実情は随分違うねwwwww
611名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 09:57:26.79ID:T08ljJj20 みらいマニアックス死んだと同時にテクスレも落ちた
612名無しさん必死だな(pc?)
2019/05/06(月) 10:16:37.33ID:xclPrmg10 でもさXもzen搭載、実際はjaguarだった前例があるから安心できないよ
613名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 10:28:04.69ID:5TEpxnII0 X,ProなんてCSは環境が統一されている所がいいんだよ!とか言ってたアホな家ゴミを改心させる為に出したようなもんだし
産廃Jaguar++が乗ってても2,3年で寿命が尽きてしまう超短命ハードだったとしても誰も気にしない
産廃Jaguar++が乗ってても2,3年で寿命が尽きてしまう超短命ハードだったとしても誰も気にしない
614名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 10:51:28.08ID:2BaKcIAe0 >>612
箱XがZenと予想されたのは
Jaguarじゃ4k60fpsが不可能と思われてたからだ
箱Xではロード時間も短縮した
MSの魔改造は期待していい
ソニーもカスタムするんだろうけど
出来はどうなるかな
箱XがZenと予想されたのは
Jaguarじゃ4k60fpsが不可能と思われてたからだ
箱Xではロード時間も短縮した
MSの魔改造は期待していい
ソニーもカスタムするんだろうけど
出来はどうなるかな
615名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 11:01:18.02ID:j7GNh1Oe0 今のところのリークからしたら
PS5にはレイトレ専用コアがあるかどうか不透明ってことかな?
PS5にはレイトレ専用コアがあるかどうか不透明ってことかな?
616名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 11:03:32.01ID:j7GNh1Oe0 あとZen2はまあCESのデモから、その驚異的な性能は分かったが
Naviもなかなかに凄いな
LockhartとかOneSの後継のようなポジなのに、5TFLOPS超て‥‥
Naviもなかなかに凄いな
LockhartとかOneSの後継のようなポジなのに、5TFLOPS超て‥‥
617名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 11:41:03.11ID:NAnDWf9x0 XはJaguarなわけないだろ!Proとは違うんだよw
↓
Jaguarでもカスタムしてるから!!
またこれの再来?
↓
Jaguarでもカスタムしてるから!!
またこれの再来?
618名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 11:42:51.05ID:W3ec0CH70619名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 11:53:43.93ID:lj2nVImo0 SIEはスタジオ買収はあまりやらないってだけでスタジオの強化はしてる
ゲリラは約150人増員してR6Sの開発者も雇ったとニュースになってた
キルゾーンとホライゾンの2チーム体制でいくんだろう
ゲリラは約150人増員してR6Sの開発者も雇ったとニュースになってた
キルゾーンとホライゾンの2チーム体制でいくんだろう
620名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:23:06.10ID:GKcwqeX80 >>554
ソースはこの人だね
https://twitter.com/LiquidTitan/status/1125008612911394816?s=19
信じるかどうかはあなた次第!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ソースはこの人だね
https://twitter.com/LiquidTitan/status/1125008612911394816?s=19
信じるかどうかはあなた次第!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
621名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:25:46.75ID:GKcwqeX80623名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:34:59.03ID:uCYPeHHId 結局、NaviはVEGAの廉価版という解釈でええんかね
624名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:38:50.85ID:r4Eo5I3y0 >>623
Adored TVのリークを信じるならそういうことになる
reseteraもずっとその話題でもちきり
https://www.resetera.com/threads/next-gen-ps5-and-next-xbox-speculation-launch-thread-my-anaconda-dont-want-none.112607/page-152
Adored TVのリークを信じるならそういうことになる
reseteraもずっとその話題でもちきり
https://www.resetera.com/threads/next-gen-ps5-and-next-xbox-speculation-launch-thread-my-anaconda-dont-want-none.112607/page-152
625名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:53:16.81ID:CGVRUhcx0 >>620
開発機リークが全てNaviだから
Vega+Arcturusなんてのはいまいち信用できんなぁ
まだArcturusの現物がないから
開発機はNaviで代用してるという見方もできなくはないけど・・・
開発機リークが全てNaviだから
Vega+Arcturusなんてのはいまいち信用できんなぁ
まだArcturusの現物がないから
開発機はNaviで代用してるという見方もできなくはないけど・・・
626名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:58:51.93ID:hykG8gkq0 サーニーがWIREDの記事に乗ってからの次世代機リークは怪しげなのばっかりで正直面白みが無い
特に次世代Xbox、もう次世代PSに勝つ為に偽リーク作ってるのがバレバレで辛い
一番酷かったのは次世代XboxのGPUコアがVEGAとArcturusの混在になるって奴
旧コアと新コアをわざわざ混在させる意味って何よ
互換性の維持ってんならVEGAだってXboxOneXのGCNコアとは互換性無いし
特に次世代Xbox、もう次世代PSに勝つ為に偽リーク作ってるのがバレバレで辛い
一番酷かったのは次世代XboxのGPUコアがVEGAとArcturusの混在になるって奴
旧コアと新コアをわざわざ混在させる意味って何よ
互換性の維持ってんならVEGAだってXboxOneXのGCNコアとは互換性無いし
627名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:15:37.54ID:kanPN7nX0 ソニーは実行性能じゃなくて、カタログスペックがすべてだからどのパーツ使ってるがすべてだけど
MSはカタログスペック以上に実行性能さえ保証されてればどのパーツとか必要に応じて改造するだけ
oneXがJaguarカスタムだったことが残念だったのでなくJaguarのカスタムでネイティブ4Kを実現させた技術力が脅威でしょ
MSはカタログスペック以上に実行性能さえ保証されてればどのパーツとか必要に応じて改造するだけ
oneXがJaguarカスタムだったことが残念だったのでなくJaguarのカスタムでネイティブ4Kを実現させた技術力が脅威でしょ
628名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:19:16.59ID:j7GNh1Oe0 Navi死亡て意味が分からん
件の画像ならメーカーの都合もあるからマージン取ってるだけだで
件の画像ならメーカーの都合もあるからマージン取ってるだけだで
629名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:24:09.36ID:D58EvdR60 次世代箱がArcturusなのが現実味をおびてきたな
次世代箱の発売が2020と言われてるし、Arcturusも2020年登場で一致する
だとしたらまた性能に相当な差出るぞこれ
次世代箱の発売が2020と言われてるし、Arcturusも2020年登場で一致する
だとしたらまた性能に相当な差出るぞこれ
630名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:34:55.82ID:+rDJmB9T0 複数のインサイダーによるとPS5は元々2019年発売予定で
Naviと同時期にデビューするつもりだったらしいね
ところがNaviにパフォーマンス上の問題が出てしまい
2020年に延期したっていうのが昨日のAdoredTVリークと一致する
Naviと同時期にデビューするつもりだったらしいね
ところがNaviにパフォーマンス上の問題が出てしまい
2020年に延期したっていうのが昨日のAdoredTVリークと一致する
631名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:56:50.47ID:Y44uamPE0632名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:58:08.32ID:QGRoEx7jM >>631
Naviのリークが確かならVega > Naviだぞ
Naviのリークが確かならVega > Naviだぞ
634名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:11:46.12ID:uCYPeHHId635名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:16:45.28ID:kyOJbzQ1a そもそももとよりVegaは業務用、Naviは個人向けというコンセプトで作られてるやん
636名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:19:05.91ID:nFyGqI9b0637名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:22:18.47ID:Li8YqaHyx638名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:29:22.92ID:uCYPeHHId639名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:31:08.87ID:Y3IqXtye0 >>637
自分で立てたスレに帰れや
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 27世代目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1557095899/
自分で立てたスレに帰れや
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 27世代目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1557095899/
640名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:32:41.51ID:ivLKVcg90641名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:50:30.35ID:kMgC9Opl0642名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:00:22.98ID:kyOJbzQ1a643名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:04:40.55ID:zcaT40dI0 バカアホマヌケ君今日もご健在
644名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:05:06.43ID:kMgC9Opl0 >>642
バカは死んどけ
バカは死んどけ
645名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:08:05.63ID:kyOJbzQ1a 平成とともにNaviは死んだんだよ
NaviとAMDに黙祷
NaviとAMDに黙祷
646名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:13:05.90ID:NDQ1MXNR0 元々Naviが2019年にPS5との同時発売を目指してたのなら
Arcturusが2020年のスカーレットに載るのもあり得なくはないってことか
まあそんなことしたらPC向けのNaviが売れなくなるから
流石にないだろうけど
Arcturusが2020年のスカーレットに載るのもあり得なくはないってことか
まあそんなことしたらPC向けのNaviが売れなくなるから
流石にないだろうけど
647名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:33:48.22ID:j7GNh1Oe0 複数のリークから双方ともにNaviしかないと思うがな
FLOPSも以前の通り、12TFと8TFだろうし
AIアシストコアがないPS5のダメさが際立つ
FLOPSも以前の通り、12TFと8TFだろうし
AIアシストコアがないPS5のダメさが際立つ
648名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:35:13.09ID:nFyGqI9b0 サーニーの口ぶりから
値段上げてでも性能で勝ちに来ると思うけどな
値段上げてでも性能で勝ちに来ると思うけどな
649名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:48:07.24ID:ivLKVcg90 >>648
勝負の分かれ目は実は値段だったってなる可能性もあるしどうだろね
PUBGもPS4版リリース当初はproちゃんでやっとone S並みのパフォーマンスだったし
ゲハにいるような奴らならスペック表見て性能差とか分かるけど
同じ世代だし誤差の範囲、最適化次第でなんとでもなる程度に収まりそうなのがなあ
勝負の分かれ目は実は値段だったってなる可能性もあるしどうだろね
PUBGもPS4版リリース当初はproちゃんでやっとone S並みのパフォーマンスだったし
ゲハにいるような奴らならスペック表見て性能差とか分かるけど
同じ世代だし誤差の範囲、最適化次第でなんとでもなる程度に収まりそうなのがなあ
651名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:52:26.48ID:7gLtwId/0 お前らポンコツJaguarで6年も罵りあってるんだから
次世代も何が来ても持ち上げるだけだろ
次世代も何が来ても持ち上げるだけだろ
652名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 15:55:17.29ID:lx/Kcixfx >>646
Naviはハイエンドには向かないからハイエンド用としてArcturusを投入する事は有り得る
Naviはハイエンドには向かないからハイエンド用としてArcturusを投入する事は有り得る
653名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:04:46.40ID:FnP3u1pp0 スカーレットは共通アーキテクチャが命題で
ロックハートにまでArcturusを使うのはコスト的に厳しくなるから
Vega+Arcturusみたいな変則技に走ったのかな?
ロックハートにまでArcturusを使うのはコスト的に厳しくなるから
Vega+Arcturusみたいな変則技に走ったのかな?
654名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:17:17.25ID:uXGusgc1a Naviを箱向けにヘビーカスタマイズしたものをArcturusと呼んでいるって話もある
特定しづらい状況にあるな
特定しづらい状況にあるな
655名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:26:10.13ID:MGQMCCw2d 【噂】次世代XBOX『スカーレット』GPU情報がリーク、PS5に搭載されるNaviGPUより一世代進んだAMD次々世代GPU「Arcturus 12」を採用、本体価格は500ドルに?
http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/37274824.html
http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/37274824.html
656名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:26:51.97ID:9xlFL6vd0 まぁ、普通に考えたら、PS5/XBOXともに、Naviをベースのそれぞれカスタマイズしたと考えるのが自然だろうね。
657名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:30:42.60ID:nFyGqI9b0 ソニーはPS4が大成功で儲けたんだから
真のCellを開発するくらいの気骨を見せるべき
真のCellを開発するくらいの気骨を見せるべき
658名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:45:48.15ID:BHR5FFtV0 同時発売なのにPS4はNavi、XboxはArcturusとか
そんな無茶苦茶な展開なんてあり得るの?
そんな無茶苦茶な展開なんてあり得るの?
659名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:49:01.18ID:erTf4A81d 契約と金次第
660名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:54:15.08ID:PAhhceA90 navi独占したらさらに次世代のGPUが出るまで数年は安泰と思うやん
661名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:55:36.01ID:OFmNJe8ja 同時発売って発売日決まったん?
662名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:56:08.74ID:ya+9feSz0663名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 16:57:10.59ID:lx/Kcixfx ソニーがCSではNavi独占って説が有力だったしたぶんそうなんだろ
だからMSはNaviとは別なものを作るしかなかった
だからMSはNaviとは別なものを作るしかなかった
664名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:01:02.60ID:jlZ4iMqe0 >>658
ゲーム業界は2社ともAMDに依存してるのに
「PS5がNavi独占」みたいな禁じ手使ってる時点で既に無茶苦茶な展開なんだから
MSが(独占ではない)Arcturus採用するぐらいは普通にあり得る話でしょ
ゲーム業界は2社ともAMDに依存してるのに
「PS5がNavi独占」みたいな禁じ手使ってる時点で既に無茶苦茶な展開なんだから
MSが(独占ではない)Arcturus採用するぐらいは普通にあり得る話でしょ
665名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:01:15.52ID:OFmNJe8ja ソニーには名称的にベガを選んで欲しかった
WEGA(ベガ)と言えばソニー
WEGA(ベガ)と言えばソニー
666名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:07:22.68ID:TCnsIARE0667名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:10:56.19ID:gou9QAYJa んでArcturusは当たり玉なのかしら??
668名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:11:04.55ID:kAGe3yR70 前の世代も同じような論争してて結局箱がボロボロだった流れに似てる
669名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:11:28.61ID:j7GNh1Oe0670名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:13:18.08ID:JsEWHztN0 ARCTuRUSってすげえのか?
ドラゴンボールで例えてよ
素人にはわからんよ ナビやらベガやらゼンやら
ドラゴンボールで例えてよ
素人にはわからんよ ナビやらベガやらゼンやら
671名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:16:41.51ID:OFmNJe8ja ボロが出たのはPS3
672名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:18:59.43ID:KH/6oPghF PS3と360の競争までがピークだったわ
PCより先に行ってた感あったし
PCより先に行ってた感あったし
673名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:25:23.52ID:ynVBk+FX0 奇しくもRSX対xenos再びになったわけだよ。PS3はCELLがなんとか尻拭いして差を縮めた様に見せたけど今度はどうするんだろうね
674名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:26:56.40ID:lx/Kcixfx アナコンダはロックハートのAPU二つ載せるってのもいいアイディア
APUとしては一種類生産すればいい訳だし
将来より高性能なのを簡単に作れる仕組み
APUとしては一種類生産すればいい訳だし
将来より高性能なのを簡単に作れる仕組み
675名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:27:07.67ID:Doqoq+Bq0 >>668
ゲーム機ではなくエンターテイメントデバイスを狙ったXboxOneと違って
Xbox2は最初からゲーム機としてNo.1性能を重視することを宣言してるからなぁ
「PS5を若干上回ればOK」みたいな低いハードルは設定してないと思うよ
ゲーム機ではなくエンターテイメントデバイスを狙ったXboxOneと違って
Xbox2は最初からゲーム機としてNo.1性能を重視することを宣言してるからなぁ
「PS5を若干上回ればOK」みたいな低いハードルは設定してないと思うよ
676名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:37:38.83ID:nFyGqI9b0 E3次第だがソニーにはラスアス2、小島監督のムービーゲー、対馬があるからな
ハードくらい勝たないと勝負にならない
ハードくらい勝たないと勝負にならない
677名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:38:16.83ID:ya+9feSz0 >>675
宣言したからその通りになるとは限らないがね
宣言したからその通りになるとは限らないがね
678名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 17:38:59.45ID:Sh+M4Ku10 56380605385605いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
679名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:09:00.89ID:/rKhb8qb0 宣言したからその通りになるとは限らない例
Q: PS4RProはネイティブ4Kレンダリングに対応していますか?
はい。PS4RProはネイティブ4K信号(3840 × 2160)出力に対応しています。
PS4RProのパワフルなレンダリング技術により、フルHD以上4K未満の解像度でレンダリングし、これを4K解像度にアップスケールして出力することが可能となっています。
Q: PS4RProはネイティブ4Kレンダリングに対応していますか?
はい。PS4RProはネイティブ4K信号(3840 × 2160)出力に対応しています。
PS4RProのパワフルなレンダリング技術により、フルHD以上4K未満の解像度でレンダリングし、これを4K解像度にアップスケールして出力することが可能となっています。
680名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:17:57.01ID:PISDb9N5d クッタリはソニーの伝統だし
681名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:28:25.05ID:W3X+Dmdk0682名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:33:25.89ID:smp/Rccz0683名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:35:42.47ID:J1ns2UBD0684名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:38:25.11ID:oHvvyTrQ0 時期も価格も同じなら大した差はでない
685名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:39:54.13ID:vbj3+KV30686名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:45:42.66ID:ya+9feSz0687名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 18:54:38.35ID:vIkwWpjp0 PS4Proが最初から2017年発売で$499だったとしても
XboxOneXと並ぶ性能になれたとはとても思えんが
XboxOneXと並ぶ性能になれたとはとても思えんが
688名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 20:13:20.85ID:VpiShQCm0 PS4もproも$399だったからソニーのMAXはその辺じゃないの
689名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 20:15:33.56ID:/IDeC7Yk0 あんまよく知らんのだけど
XboxOneXの性能っていうのは2017年当時ではかなり頑張ってたの?
Jaguar(笑)って煽られてた記憶しかないんだが
逆にPS4Proの性能は2016年当時でも擁護できないヤバさだったの?
XboxOneXの性能っていうのは2017年当時ではかなり頑張ってたの?
Jaguar(笑)って煽られてた記憶しかないんだが
逆にPS4Proの性能は2016年当時でも擁護できないヤバさだったの?
690名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 20:17:32.11ID:vbj3+KV30 >>689
MSはCPUがボトルネックになるのを分かっていてハード側の補助とCPUカスタマイズを仕込んだ
ソニーはジャガーをそのままProちゃんに積んだ
その結果
https://i.imgur.com/4KCoL3u.png
MSはCPUがボトルネックになるのを分かっていてハード側の補助とCPUカスタマイズを仕込んだ
ソニーはジャガーをそのままProちゃんに積んだ
その結果
https://i.imgur.com/4KCoL3u.png
691名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 20:18:38.51ID:gou9QAYJa そもそも目指してる方向性が違うハードだから技術力うんぬんとは別の話かと?
692名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 20:25:55.48ID:/rKhb8qb0 >>690
ゴキブリの中だとカスタムって元の奴を劣化させる事になってるの謎だよな
前回あんだけジャガーカスタム叩いててPROフルボッコにされたのにまた
カスタムだから糞って連呼してるとか学習能力ねえのか虫はw
ゴキブリの中だとカスタムって元の奴を劣化させる事になってるの謎だよな
前回あんだけジャガーカスタム叩いててPROフルボッコにされたのにまた
カスタムだから糞って連呼してるとか学習能力ねえのか虫はw
693名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 20:28:00.84ID:/IDeC7Yk0694名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 20:34:26.50ID:vbj3+KV30 今世代の頭ははドン(ゲームではなくSTBの方見てる)とフィル・ハリソン(アイトーイを欧州でクッソ売ったのにソニーに梯子外された可哀想な人、Kinectで夢よもう一度)が頓珍漢な舵取りしてたからなあ
696名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 21:10:07.52ID:Q8sNWGPK0 >>690
メモリ進化の差が一番ヤバかった
PS4 8GB GDDR5
↓
Pro 8GB GDDR5
One 8GB DDR3
↓
OneX 12GB GDDR5
1年の違いでよくここまで違いを出せたもんだわ
メモリ進化の差が一番ヤバかった
PS4 8GB GDDR5
↓
Pro 8GB GDDR5
One 8GB DDR3
↓
OneX 12GB GDDR5
1年の違いでよくここまで違いを出せたもんだわ
697名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 21:14:14.85ID:9xlFL6vd0698名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 23:01:45.26ID:SjPgmiFRa 留守にしていたからざっと一気に読んだけどスペックどうこう以前にアナコンダのリーク多過ぎw
注目度は間違いなくトップやわww
注目度は間違いなくトップやわww
699名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 23:07:49.02ID:GKcwqeX80 「Project xCloud」開発が進む、開発者は自宅でプレイして検証することが可能に。
https://wpteq.org/xbox/post-48905/
https://wpteq.org/xbox/post-48905/
700名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 23:33:04.40ID:erTf4A81d >>699
意外とサービスイン早そうね
意外とサービスイン早そうね
701名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 00:17:39.86ID:TPaTdjxO0 アホ内に晒される日本人の御尊顔
https://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/1124267808315985925
https://pbs.twimg.com/media/D5ozPQmV4AAwa4f.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/1124267808315985925
https://pbs.twimg.com/media/D5ozPQmV4AAwa4f.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
702名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 00:32:18.98ID:8ytuqteW0704名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 00:43:36.37ID:cd+R89ID0 E3撤退ステーション信者ブチギレw
705名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 00:46:27.94ID:7ME6OuaK0 ハードテタイテタイからE3テタイテタイにトーンダウンしてて毎度草
706名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 00:47:06.48ID:1YBMYvqU0 ゴキちゃん「テタイテタイ」
https://i.imgur.com/nQnvBKB.jpg
https://i.imgur.com/nQnvBKB.jpg
707名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 00:50:48.10ID:t6DT5ohn0 別にPS5を発表しなくても
毎年やってるようにPS4タイトルを紹介するSIEカンファを
開催すればいいだけなのにな
ラスアス2、デススト、対馬はどうすんだよ
毎年やってるようにPS4タイトルを紹介するSIEカンファを
開催すればいいだけなのにな
ラスアス2、デススト、対馬はどうすんだよ
708名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 00:54:49.97ID:KmfibVJr0709名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 00:55:47.70ID:zzj5jAKT0 44550705554405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
710名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:01:31.80ID:1fc4ALSb0 >>708
ああいうサービス重視でやるなら、環境整えたからあとはサードに丸投げじゃダメでしょ
やりたいことはわかるが肝心なところを人任せにしておいしい所だけ取ろうと浅ましい思考でやってたからああなった
初代キネクトが成功したのはMSが惜しみなくソフト開発に金をばら撒いたからだし動画配信サービスも独自コンテンツをもつところが強くなっていってる
ファンの傾向と合ったかどうかは関係ないよ
他人任せで余裕かましてたから当然のごとく失敗しただけ
そういう意味では人任せを止めて自分でスタジオ抱えてどんどんファーストタイトル増やそうとしてる今のMSは期待できる
ああいうサービス重視でやるなら、環境整えたからあとはサードに丸投げじゃダメでしょ
やりたいことはわかるが肝心なところを人任せにしておいしい所だけ取ろうと浅ましい思考でやってたからああなった
初代キネクトが成功したのはMSが惜しみなくソフト開発に金をばら撒いたからだし動画配信サービスも独自コンテンツをもつところが強くなっていってる
ファンの傾向と合ったかどうかは関係ないよ
他人任せで余裕かましてたから当然のごとく失敗しただけ
そういう意味では人任せを止めて自分でスタジオ抱えてどんどんファーストタイトル増やそうとしてる今のMSは期待できる
711名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:09:43.15ID:Jru3CuC30 あとはどこまでローカライズしてくれるかだよね
せめて字幕をば・・・
せめて字幕をば・・・
712名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:10:11.81ID:wQcUq24O0 9スタジオ買収はマジで狂気だよなぁ
今までのMSって「金持ってんのにこの程度しかできねーの?」って思ってたけど
ここに来て初めてMSが本気で金使ったのを見たような気がするわ
今までのMSって「金持ってんのにこの程度しかできねーの?」って思ってたけど
ここに来て初めてMSが本気で金使ったのを見たような気がするわ
713名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:15:45.42ID:HMMR7VaD0 もうちょっと早めに頑張ってればグーグルも軽くボコれただろうに
714名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:23:02.55ID:wQcUq24O0 XboxのHALO、360のGearsみたいな代表作が
Oneでは残念ながら1つも新しく出てこなかったから
次世代機こそは1つでも新スタジオから生まれてくれたらいいんだけどな
とりあえずThe InitiativeとNinja Theoryに期待してる
Oneでは残念ながら1つも新しく出てこなかったから
次世代機こそは1つでも新スタジオから生まれてくれたらいいんだけどな
とりあえずThe InitiativeとNinja Theoryに期待してる
715名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:24:08.91ID:KmfibVJr0 次はPSに絶対に負けられない戦いというのはあるが、
ここまで豪快に金使ってるのはグーグルアマゾンの侵攻も絡んでるよなあ
やつらMS並に金持ちだから、とんでもない大型買収をするかも
ここまで豪快に金使ってるのはグーグルアマゾンの侵攻も絡んでるよなあ
やつらMS並に金持ちだから、とんでもない大型買収をするかも
716名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:24:39.12ID:DL+9/2IU0 本気で金使ったWindows phoneも今ではもう・・・
717名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:44:22.26ID:5kYZ44Hqd oneはホライゾン時代と言っても差し支えない
718名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:45:02.22ID:1YBMYvqU0 Windows Phoneは途中からろくに本腰入れてなかったんだよなあ
頑張ってたのはWP8まで
頑張ってたのはWP8まで
719名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:46:47.98ID:Lgw7Rdpsd721名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:51:10.26ID:1YBMYvqU0 半年でファーストを7社8スタジオ増加、独自イベントを復活、アジア担当部署を新設、フィル・スペンサーが本社幹部に出世
ゴキちゃん「テタイテタイ、キリステキリステ」
E3完全撤退、独自イベントを中止、地域担当部署がジャパン→ジャパンアジアに、ゲーム畑の社長が去り事業整理のスペシャリストが新社長に 、独自規制開始、gamescomから姿が消える?、LGBTパレードに大型出資
ゴキちゃん「事業縮小なんかしてない!」
ゴキちゃん「テタイテタイ、キリステキリステ」
E3完全撤退、独自イベントを中止、地域担当部署がジャパン→ジャパンアジアに、ゲーム畑の社長が去り事業整理のスペシャリストが新社長に 、独自規制開始、gamescomから姿が消える?、LGBTパレードに大型出資
ゴキちゃん「事業縮小なんかしてない!」
722名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 01:51:16.06ID:jGhx5Xp90 そして整理されてしまったのが国内ゴミ箱信者
723名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:02:09.09ID:AntbGvLh0 ゴーストリコンの新作が発表されるみたいね
スプセルがどうのって言ってたリークはウソだったのか
スプセルがどうのって言ってたリークはウソだったのか
724名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:02:17.22ID:dZV75XJ80 ゴキが死ぬほどイライラしてるのを見ると
SONYは無理してでもE3出展するべきだったよなぁ
1年おあずけとか辛すぎるだろ
SONYは無理してでもE3出展するべきだったよなぁ
1年おあずけとか辛すぎるだろ
725名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:03:49.21ID:7ME6OuaK0726名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:04:40.77ID:1YBMYvqU0 >>726
んな事誰が書いてるんだよと聞かれて「どこに書いてあるの?」と返した伝説のゴキちゃんかな?
んな事誰が書いてるんだよと聞かれて「どこに書いてあるの?」と返した伝説のゴキちゃんかな?
727名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:05:02.66ID:1YBMYvqU0 おっと>>725
残念ながらゴキちゃんの脳内は現実ではないんだよ
残念ながらゴキちゃんの脳内は現実ではないんだよ
728名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:07:59.17ID:VKW6yD7v0 普通にE3撤退って致命的だと思うが
なんでゴキブリそんなポジティブなんだ?W
なんでゴキブリそんなポジティブなんだ?W
730名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:09:33.25ID:h4RyTmbS0 ゴキちゃんの脳内
残酷な現実
PS4PROで4Kゲーミング!サードは4Kアセットなんか用意しない!
サード「Proちゃんはもう1080pでいいよね?」
クソバコテタイテタイ、ニンテンドーテタイテタイ
ソニーがE3完全撤退
ニホンテタイテタイ
SCEJ解体、ジャパンアジアに統合
ソニーが築くバラ色の未来!
ソニーが出資する虹色のゲイパレード
残酷な現実
PS4PROで4Kゲーミング!サードは4Kアセットなんか用意しない!
サード「Proちゃんはもう1080pでいいよね?」
クソバコテタイテタイ、ニンテンドーテタイテタイ
ソニーがE3完全撤退
ニホンテタイテタイ
SCEJ解体、ジャパンアジアに統合
ソニーが築くバラ色の未来!
ソニーが出資する虹色のゲイパレード
732名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:10:46.65ID:AntbGvLh0 ゲイムはマジで笑うw
733名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:11:57.22ID:VKW6yD7v0 普通にE3参加してるのに撤退だプラットフォーマーの恥だとぼろくそに任天堂を叩いてきたのに
ガチでSIEがキャンセルしたのを手のひら返しして英断とすら言い出すゴキブリの精神構造はやばい
ガチでSIEがキャンセルしたのを手のひら返しして英断とすら言い出すゴキブリの精神構造はやばい
734名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:12:21.34ID:7ME6OuaK0735名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:13:17.12ID:1YBMYvqU0 >>733
ソニーに苦言呈する会話可能な奴がゴキちゃんにチカニシ認定され続けた結果もうガチで精神病クラスの奴しか残ってないからな…
ソニーに苦言呈する会話可能な奴がゴキちゃんにチカニシ認定され続けた結果もうガチで精神病クラスの奴しか残ってないからな…
736名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:17:08.87ID:7ME6OuaK0737名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:21:00.47ID:1YBMYvqU0 463 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 15:47:13.25 ID:aiFRzLYN0
他所と違う事やるのにインパクト与えられる物が何もない時点でお察しってトコだよな。
地域別に向けての発表なんて既にどこでもやってる事なんだし
466 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 15:48:54.04 ID:wKLhGI/O0
逃亡や脱落というイメージ持たれるのは現時点では当たり前
これ覆すのは、地域別イベントとやらでソニーMSのカンファ以上の好評を得た時だけ
489 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 15:58:24.87 ID:Vdgzjoof0
逃げないで同じ土俵で戦ってほしかった的なレスが一つもないのが凄いわw
常に任天堂のやる事を肯定する事から始まるのね
491 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:00:21.68 ID:BOxs94Wc0
あれこれ言い訳してる豚は仮にソニーが同じ事やったら自分らはどう煽るつもりなのか考えて欲しいなw
確実に逃げた逃げたと言うだろうねえ
他所と違う事やるのにインパクト与えられる物が何もない時点でお察しってトコだよな。
地域別に向けての発表なんて既にどこでもやってる事なんだし
466 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 15:48:54.04 ID:wKLhGI/O0
逃亡や脱落というイメージ持たれるのは現時点では当たり前
これ覆すのは、地域別イベントとやらでソニーMSのカンファ以上の好評を得た時だけ
489 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 15:58:24.87 ID:Vdgzjoof0
逃げないで同じ土俵で戦ってほしかった的なレスが一つもないのが凄いわw
常に任天堂のやる事を肯定する事から始まるのね
491 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:00:21.68 ID:BOxs94Wc0
あれこれ言い訳してる豚は仮にソニーが同じ事やったら自分らはどう煽るつもりなのか考えて欲しいなw
確実に逃げた逃げたと言うだろうねえ
738名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:21:50.39ID:1YBMYvqU0 90 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 02:50:25.75 ID:67kXG9/V0 [2/3回(PC)]
そういえばそうだったな
ゲーム業界最大のお祭りにして絶好のアピールチャンスをドブに捨てる事が業績回復の施策とか
岩田の気が狂ったとしか思えなかったね
101 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 03:13:47.71 ID:7PH5UUxV0 [1/1回(PC)]
いや海外のメディアも去年「逃げた」ってさんざん言われてたしね。
まぁ豚以外は誰でもそう思うでしょうな
127 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/30(水) 03:56:58.15 ID:/g0vGSLe0 [1/1回(PC)]
ハードメーカーなんだから、出ろよ
133 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 04:06:53.57 ID:O7lGPX0P0 [2/2回(PC)]
任天堂がPS4から逃げた事を認めたくなくてムキになる豚w
154 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 11:16:24.82 ID:3PCeglaR0 [1/1回(PC)]
来年はE3から撤退かなw
183 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:37:28.18 ID:67kXG9/V0 [3/3回(PC)]
カンファやったやったと言うけど、そもそもE3は商談会なんだよ
プラットフォームの将来の展望を語って、だから安心して扱って下さい、店に並べて下さいって
そういう事を流通や小売りやメディアにアピールするのがそもそもE3の役目
あの派手なステージトークも、本来はファンや客に向けたものじゃない
ここまで書けば任天堂がカンファの代わりにやる「スマブラ大会」がどんだけ馬鹿げてるかわかるよね
189 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 20:19:57.95 ID:okklXMS90 [1/1回(PC)]
もう任天堂はハード撤退だね。E3から逃げ出す程落ちぶれたし。もうハード事業からも逃げちゃえよ。さすれば皆幸せだから
そういえばそうだったな
ゲーム業界最大のお祭りにして絶好のアピールチャンスをドブに捨てる事が業績回復の施策とか
岩田の気が狂ったとしか思えなかったね
101 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 03:13:47.71 ID:7PH5UUxV0 [1/1回(PC)]
いや海外のメディアも去年「逃げた」ってさんざん言われてたしね。
まぁ豚以外は誰でもそう思うでしょうな
127 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/30(水) 03:56:58.15 ID:/g0vGSLe0 [1/1回(PC)]
ハードメーカーなんだから、出ろよ
133 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 04:06:53.57 ID:O7lGPX0P0 [2/2回(PC)]
任天堂がPS4から逃げた事を認めたくなくてムキになる豚w
154 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 11:16:24.82 ID:3PCeglaR0 [1/1回(PC)]
来年はE3から撤退かなw
183 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:37:28.18 ID:67kXG9/V0 [3/3回(PC)]
カンファやったやったと言うけど、そもそもE3は商談会なんだよ
プラットフォームの将来の展望を語って、だから安心して扱って下さい、店に並べて下さいって
そういう事を流通や小売りやメディアにアピールするのがそもそもE3の役目
あの派手なステージトークも、本来はファンや客に向けたものじゃない
ここまで書けば任天堂がカンファの代わりにやる「スマブラ大会」がどんだけ馬鹿げてるかわかるよね
189 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 20:19:57.95 ID:okklXMS90 [1/1回(PC)]
もう任天堂はハード撤退だね。E3から逃げ出す程落ちぶれたし。もうハード事業からも逃げちゃえよ。さすれば皆幸せだから
739名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:22:20.58ID:1YBMYvqU0 494 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:00:54.21 ID:kllw/mEf0
ここで逃げたら今年は期待出来んな
株売ろう
507 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:06:23.38 ID:buAHpdNl0
カンファやった上で小売りだろうがユーザーだろうが専用に通達すればいいだけで。
ネタは他社に比べて弱いが世界一のイベントから逃げ出すことの意味を分かってるのかね。
こんな馬鹿なことまで肯定するニシ君っているんだな。
本当はがっかりしたんだろ?
555 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:28:29.40 ID:6U7z+HTB0
他のは全部出なくてもいいからE3はカンファやっておけよ
ゲームの世界最大規模のイベントなんだから
571 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:34:11.47 ID:Xrbt5gMR0
これが終わりの始まりってヤツ
624 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:48:14.20 ID:9CJ7dBh80
1年で1番注目される舞台で壇上に上がらないのは
何もない という他ないよ
ここで逃げたら今年は期待出来んな
株売ろう
507 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:06:23.38 ID:buAHpdNl0
カンファやった上で小売りだろうがユーザーだろうが専用に通達すればいいだけで。
ネタは他社に比べて弱いが世界一のイベントから逃げ出すことの意味を分かってるのかね。
こんな馬鹿なことまで肯定するニシ君っているんだな。
本当はがっかりしたんだろ?
555 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:28:29.40 ID:6U7z+HTB0
他のは全部出なくてもいいからE3はカンファやっておけよ
ゲームの世界最大規模のイベントなんだから
571 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:34:11.47 ID:Xrbt5gMR0
これが終わりの始まりってヤツ
624 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 16:48:14.20 ID:9CJ7dBh80
1年で1番注目される舞台で壇上に上がらないのは
何もない という他ないよ
740名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:23:19.51ID:7ME6OuaK0741名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:24:20.18ID:h4RyTmbS0 ゴキちゃんイッライラで草
743名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:39:59.05ID:1fc4ALSb0 しかしなぁ
来年PS5発売がほぼ決まってるなら
わざわざE3参加止める必要までなかったと思うだがな
カンファレンスの規模縮小してもいいわけだし
いくらソニーでもE3参加1回分の程度の予算が出せないほど金に困ってるわけじゃないだろ?
来年はPS5のために参加する必要あるんだしなんでここまでしてE3という世界規模のゲームイベント敵に回すんだ?
来年PS5発売がほぼ決まってるなら
わざわざE3参加止める必要までなかったと思うだがな
カンファレンスの規模縮小してもいいわけだし
いくらソニーでもE3参加1回分の程度の予算が出せないほど金に困ってるわけじゃないだろ?
来年はPS5のために参加する必要あるんだしなんでここまでしてE3という世界規模のゲームイベント敵に回すんだ?
744名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:45:02.73ID:AntbGvLh0 去年のMSクラスのカンファをしようと思ったらめちゃめちゃ金かかると思うぞ
あの客は無料招待だよね?
あの客は無料招待だよね?
745名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:46:55.32ID:zG3Xvmvn0 PS5はアナコンダとの性能競争に気を取られてロックハートに足をすくわれるんじゃないのか?
PS5よりもはるかに低性能とはいえスイッチよりはパワフルで似たようなプライス
スイッチにXbox liveアカウント対応ソフトが増えたら
リビングではXbox、個室や屋外ではスイッチ、とスイッチのコンセプトそのままで2機種は共存出来るんだぜ
PS5よりもはるかに低性能とはいえスイッチよりはパワフルで似たようなプライス
スイッチにXbox liveアカウント対応ソフトが増えたら
リビングではXbox、個室や屋外ではスイッチ、とスイッチのコンセプトそのままで2機種は共存出来るんだぜ
746名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 03:00:29.89ID:lTdbchoK0747名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 03:03:12.85ID:h4RyTmbS0 サプライズも何も去年の時点でその辺
は動作環境非公開だったろ、目に見えて縦マルチだよ
は動作環境非公開だったろ、目に見えて縦マルチだよ
748名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 03:07:53.24ID:1fc4ALSb0 発表済みのファーストタイトルがPS5に出ますって、
それサプライズでも何でもないんじゃないんかな
PS5専用になればPS4ユーザーの失望は大きいし
PS4と互換が付くならわざわざPS5版を買い直す意味はない
PS4世代最後のE3として発表済みタイトルをしっかり宣伝する意味でも
今年参加したほうがよかっただろ
それサプライズでも何でもないんじゃないんかな
PS5専用になればPS4ユーザーの失望は大きいし
PS4と互換が付くならわざわざPS5版を買い直す意味はない
PS4世代最後のE3として発表済みタイトルをしっかり宣伝する意味でも
今年参加したほうがよかっただろ
749名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 03:12:01.00ID:lTdbchoK0 >>747
まあその通りなんだけど
今年もE3カンファを開催してしまったら来年にはラスアス2とデスストは5年連続出展したことになり
PS5版との同時発売を発表する前に「もうええわ」って呆れられてしまうのを恐れてたのかもしれない
まあその通りなんだけど
今年もE3カンファを開催してしまったら来年にはラスアス2とデスストは5年連続出展したことになり
PS5版との同時発売を発表する前に「もうええわ」って呆れられてしまうのを恐れてたのかもしれない
750名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 04:21:02.82ID:65Paw+m9d どっちに転んでも
アナコンダの性能が、ぶっちぎりで上だから。
アナコンダの性能が、ぶっちぎりで上だから。
751名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 06:02:12.96ID:DL+9/2IU0 ぶっち切りで上かー
楽しみだなー(遠い目
楽しみだなー(遠い目
752名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 06:19:53.94ID:tq/6npUia PS4と箱1が出る前も箱の方が圧倒的に高性能って流れだったよね。
今回はどうなるか楽しみやな
今回はどうなるか楽しみやな
753名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 07:56:15.15ID:Jru3CuC30 なんかツイッター見てたらアサクリのリークで
クロスジェネレーションって言葉があった
クロスジェネレーションって言葉があった
754名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 08:01:12.01ID:CR+woAB10 アナコンダって日本で発売するの?
XBoxOneX全然売れてないし
XBoxOneX全然売れてないし
755名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 08:11:02.71ID:ttVAwof3p 日本のゲーマーがビルゲイツのアナルのシワまでなめたらアナコンダは日本で発売されるよ
756名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 08:11:24.29ID:ttVAwof3p 発売されるかは君次第さ
757名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 08:12:22.44ID:3zjs3uJ00 マルチタイトルばっかでイライラするからどっちか撤退してほしいわ
758名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 08:19:42.26ID:An3jxcBC0759名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 08:26:14.42ID:ttVAwof3p この地球からOSとps4が無くなればxboxバカ売れなのに(海外で)
760名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 08:27:33.99ID:oDDJVgHwx >>754
ディスクレスモデルも出すし出さない理由がない
ディスクレスモデルも出すし出さない理由がない
761名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 09:11:09.74ID:i2OrfH8Oa アジア部署ができたね
品川本社に
品川本社に
762名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 09:13:30.02ID:jE5kBhPPd >>5
このリークに日本の独占タイトルがあるて書かれてる
このリークに日本の独占タイトルがあるて書かれてる
763名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 09:37:09.25ID:0/WSfFGq0 デ、デッドラはもう海外だから違うよな
764名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 09:46:17.17ID:2GBgq/Fj0 >>762
それ以外にもスパイゲーム独占とも書いてるね
https://i.imgur.com/PqIvQke.png
https://i.imgur.com/crdRG9y.png
来月のE3でこのインサイダーがガチかどうか分かる
それ以外にもスパイゲーム独占とも書いてるね
https://i.imgur.com/PqIvQke.png
https://i.imgur.com/crdRG9y.png
来月のE3でこのインサイダーがガチかどうか分かる
765名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 09:47:44.30ID:f8YoOOZp0 MSはいいかげんMRにテコ入れしろよw
なんのために始めたんやらあれ
なんのために始めたんやらあれ
767名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 09:58:57.39ID:ttVAwof3p HDDVD忘れてた
768名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 10:22:29.12ID:mFHrKuFTM >>765
お前MR持ってないだろ
お前MR持ってないだろ
769名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 10:23:28.34ID:G2RRSmPs0 メモリ量ワンチャン32GBお願いします
2のべき乗であるべき(クタたん並感
2のべき乗であるべき(クタたん並感
770名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 10:57:05.06ID:NNJ0uSlva >>745
アナコンダは高すぎて売れないし、ロックハートじゃ4kゲームに非力だし、FHDゲーム機としてはPS4に全く対抗できないけどな
PS5が4kゲーム機として必要十分な性能でギリギリの値段だろうから、それ以外を攻めるしか無いMSに勝ち目はないな
勝てる可能性があるのが、同等の性能と価格で同時期発売
あるいは、少し上の性能で少し安くて少し早く発売するという、肉を切って骨を断つ玉砕戦法しか無い
アナコンダは高すぎて売れないし、ロックハートじゃ4kゲームに非力だし、FHDゲーム機としてはPS4に全く対抗できないけどな
PS5が4kゲーム機として必要十分な性能でギリギリの値段だろうから、それ以外を攻めるしか無いMSに勝ち目はないな
勝てる可能性があるのが、同等の性能と価格で同時期発売
あるいは、少し上の性能で少し安くて少し早く発売するという、肉を切って骨を断つ玉砕戦法しか無い
771名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:00:39.11ID:pR2nUuos0 1Xより性能が上のロックハートで十分だと思うけどな安いし
772名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:10:25.80ID:P4s1K3zzM ロックハートで1080p60fpsで動く次世代用ゲームは
PS4じゃ頑張って出来て720p30fpsだろ
PS4じゃ頑張って出来て720p30fpsだろ
773名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:24:00.78ID:NNJ0uSlva PS5がVega64/56並の性能だから、ロックハートはRX590くらいの性能になるかもね
PS5が300mm2のAPUだとしたら、安さを売りにするロックハートは200-250mm2くらいかな
それだと8コアは無理で、4コア+2500sp位になる、ほぼ2400G+RX590みたいになりそう
それでもXBOX Xを超える性能だけど、4kとして今後7年くらいメインとして売るにはちと性能が足りない
PS5が300mm2のAPUだとしたら、安さを売りにするロックハートは200-250mm2くらいかな
それだと8コアは無理で、4コア+2500sp位になる、ほぼ2400G+RX590みたいになりそう
それでもXBOX Xを超える性能だけど、4kとして今後7年くらいメインとして売るにはちと性能が足りない
774名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:26:28.07ID:NNJ0uSlva >>772
次世代用ゲームは4k前提だから気にすんな
PS4向けにはFHD 30-60Hzで動くようにエフェクトとかは調整するだろ
何で1億台売れてるPS4の性能を無視してゲームを作らなくちゃならない
デメリットしか無いだろそんなの
次世代用ゲームは4k前提だから気にすんな
PS4向けにはFHD 30-60Hzで動くようにエフェクトとかは調整するだろ
何で1億台売れてるPS4の性能を無視してゲームを作らなくちゃならない
デメリットしか無いだろそんなの
775名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:27:44.33ID:1YBMYvqU0 >>774
Wii
Wii
776名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:33:07.25ID:qXhEPWdPM >>774
ならいつまでも次世代機なんていらないな
性能が足枷になるから次世代機が出るんだろ
現世代で動く事が前提の縦マルチならまだしも
次世代向けのタイトルがPS4で1080pで動くほど軽いわけないじゃん
ならいつまでも次世代機なんていらないな
性能が足枷になるから次世代機が出るんだろ
現世代で動く事が前提の縦マルチならまだしも
次世代向けのタイトルがPS4で1080pで動くほど軽いわけないじゃん
777名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:35:55.17ID:B4DWXoda0 >>773
ロックハートのターゲットはFHDなので大丈夫だな
安いTVやディスプレイはこの先も暫くはFHDなので問題ない
2日見てない間にArcturus採用したって流れに戻ってて驚いた
俺はNaviが1年遅れて今年になっただけだから2020年にArcturus出る筈だって言ったら
Naviが出た翌年にArcturusが間に合う筈が無いとかNaviを1年未満とか無いってガチで
反論来たんだけどね
ロックハートのターゲットはFHDなので大丈夫だな
安いTVやディスプレイはこの先も暫くはFHDなので問題ない
2日見てない間にArcturus採用したって流れに戻ってて驚いた
俺はNaviが1年遅れて今年になっただけだから2020年にArcturus出る筈だって言ったら
Naviが出た翌年にArcturusが間に合う筈が無いとかNaviを1年未満とか無いってガチで
反論来たんだけどね
778名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:41:14.21ID:rDyvHn7U0 Naviの残念リークが出た途端、Arcturus説が急浮上してんだから
分かりやすすぎて笑えるよ
分かりやすすぎて笑えるよ
779名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:43:10.29ID:1YBMYvqU0 残念リークが出るまではNaviはソニー独占!連呼してたのにな
780名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:47:43.35ID:NNJ0uSlva781名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:49:43.15ID:1YBMYvqU0 ゴキちゃんの願望虚しく次世代になればPS4にはゲームが出なくなるからな
782名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:54:46.93ID:NNJ0uSlva >>778
Navi残念リーク:アンチの妄想
Arcturus説:Arcturusって何?要は妄想
AMD公式は、7nmはNavi、7nm+ (EUV)はNext Gen(名称不明)
7nmは2019-20220、7nm+は2020-2021で1年くらい差がある、性能差は1割位
要は出る時期でアーキテクチャは決まるし、時期が一緒なら性能差は値段差に直結する
Navi残念リーク:アンチの妄想
Arcturus説:Arcturusって何?要は妄想
AMD公式は、7nmはNavi、7nm+ (EUV)はNext Gen(名称不明)
7nmは2019-20220、7nm+は2020-2021で1年くらい差がある、性能差は1割位
要は出る時期でアーキテクチャは決まるし、時期が一緒なら性能差は値段差に直結する
783名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:55:28.36ID:DL+9/2IU0 >>777
あくまでベースはVegaだから
あくまでベースはVegaだから
784名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:57:07.81ID:6HadnyX6M >>780
10~12Tflopsのマシンで4Kの次世代ゲームが
4Tflopsの1080pで動くのはバス幅が極端に狭くなければ十分に出来るけど
1.8Tflopsでバス幅も今じゃたいして広くもないPS4で1080pはどれだけ設定下げても無理だよ
One Xで4K動作の今のゲームですらノーマルPS4は動的解像度や900p前後のタイトルが多くなってるのに
次世代でPS4がフルHDハードで現役張るなんて土台無理な話
10~12Tflopsのマシンで4Kの次世代ゲームが
4Tflopsの1080pで動くのはバス幅が極端に狭くなければ十分に出来るけど
1.8Tflopsでバス幅も今じゃたいして広くもないPS4で1080pはどれだけ設定下げても無理だよ
One Xで4K動作の今のゲームですらノーマルPS4は動的解像度や900p前後のタイトルが多くなってるのに
次世代でPS4がフルHDハードで現役張るなんて土台無理な話
785名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 11:58:33.50ID:zG3Xvmvn0 >>770
いやいや、ロックハートはCPUがjaguarからzen2になるだけでも性能めっちゃ上がってるわけで
PS5やアナコンダが4k60fpsのところを4k30fpsもしくは2k60fpsをターゲットにすれば御の字なんだよ
次世代機ロンチだと今世代覇者PS4と縦マルチが多いだろうからPS4よりもリッチなゲーム体験をアピールし
投げ売り価格でソフトバンドルになるであろう末期PS4にいかに喰いつけるか
ゲハにいるとスペックばかり気になるけどこれからのxboxの展開はロックハート次第だと思うけどねえ
いやいや、ロックハートはCPUがjaguarからzen2になるだけでも性能めっちゃ上がってるわけで
PS5やアナコンダが4k60fpsのところを4k30fpsもしくは2k60fpsをターゲットにすれば御の字なんだよ
次世代機ロンチだと今世代覇者PS4と縦マルチが多いだろうからPS4よりもリッチなゲーム体験をアピールし
投げ売り価格でソフトバンドルになるであろう末期PS4にいかに喰いつけるか
ゲハにいるとスペックばかり気になるけどこれからのxboxの展開はロックハート次第だと思うけどねえ
786名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:13:04.30ID:NNJ0uSlva >>784
これから4kが普及してFHDが駆逐されていくのに、FHD用に糞重いゲームを作って新型ゲーム機が必要になるようなことをするメリットがない
スペックしか見てないからそういう根本的な部分が見れなくなってるよ
PS5不要論の殆どがPS4で十分という意見だし、高性能なXBOX XはPS4proにシェアで全く勝てない、PS4proはPS4にシェアで全く勝てない
要はPS4で十分派と、PS5で4k 最新ゲーム派が争ってる状況
中途半端なロックハートが売れる要因なんて殆どないよ
これから4kが普及してFHDが駆逐されていくのに、FHD用に糞重いゲームを作って新型ゲーム機が必要になるようなことをするメリットがない
スペックしか見てないからそういう根本的な部分が見れなくなってるよ
PS5不要論の殆どがPS4で十分という意見だし、高性能なXBOX XはPS4proにシェアで全く勝てない、PS4proはPS4にシェアで全く勝てない
要はPS4で十分派と、PS5で4k 最新ゲーム派が争ってる状況
中途半端なロックハートが売れる要因なんて殆どないよ
787名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:16:30.22ID:B4DWXoda0 >>782
Next GenをArcturus仮称で話していた筈だがね
後TSMCは今年の第二四半期から7nm+と言われるEUV露光を量産開始だ
生産能力の向上もされていてスマホ陣営意外にも提供される
AMDのGPU開発陣営の全てのラインがスケジュール遅れは無いだろうからね
NaviとArcturusが同時期は十分あり得ると思うんだよね
2018年発売予定で遅れたNaviはコスパ重視で安さで戦う製品
2020年発売予定のArcturusはパフォーマンス重視で性能の高さで戦う製品
販売時期が被っても問題ないから出るだろって言っても無理無理連呼だったのに
Microsoft側は一般向けロックハートとゲーマー向けアナコンダなので価格と性能の
帳尻を販売層をわける事で合わせているし現実味ある事だと思うけどね
Next GenをArcturus仮称で話していた筈だがね
後TSMCは今年の第二四半期から7nm+と言われるEUV露光を量産開始だ
生産能力の向上もされていてスマホ陣営意外にも提供される
AMDのGPU開発陣営の全てのラインがスケジュール遅れは無いだろうからね
NaviとArcturusが同時期は十分あり得ると思うんだよね
2018年発売予定で遅れたNaviはコスパ重視で安さで戦う製品
2020年発売予定のArcturusはパフォーマンス重視で性能の高さで戦う製品
販売時期が被っても問題ないから出るだろって言っても無理無理連呼だったのに
Microsoft側は一般向けロックハートとゲーマー向けアナコンダなので価格と性能の
帳尻を販売層をわける事で合わせているし現実味ある事だと思うけどね
788名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:16:57.16ID:1YBMYvqU0 ゴキちゃんは現実見て落ち着こう、な?
https://i.imgur.com/nQnvBKB.jpg
https://i.imgur.com/nQnvBKB.jpg
789名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:21:09.03ID:pR2nUuos0 PS5と肩を並べるロックハートが2万円代って凄い
790名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:24:54.21ID:zG3Xvmvn0 >>786
ユーザー的にはPS4で十分派がいるのは分かるが実際問題PS4でキツくなってきてるからね
アンセムの本体漬物石化もPS4のスペックでもそろそろ限界ってことの兆候じゃないのかな
スイッチはもっと低性能? いや、あれはもう別物でしょ、FIFAみたくエンジンからして違うので開発してたりするし
ユーザー的にはPS4で十分派がいるのは分かるが実際問題PS4でキツくなってきてるからね
アンセムの本体漬物石化もPS4のスペックでもそろそろ限界ってことの兆候じゃないのかな
スイッチはもっと低性能? いや、あれはもう別物でしょ、FIFAみたくエンジンからして違うので開発してたりするし
791名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:27:21.08ID:uErSAFY50 PS5とアナコンダって$499とかでしょ?
日本だと税込み6万コースだろうし初期型は怖くて買えない
かと言って値下がりするまでの数年間、現行機で遊ぶのはきついから
実質「値下がりしたXboxOneX」のロックハートで繋ぐつもり
日本だと税込み6万コースだろうし初期型は怖くて買えない
かと言って値下がりするまでの数年間、現行機で遊ぶのはきついから
実質「値下がりしたXboxOneX」のロックハートで繋ぐつもり
792名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:33:23.61ID:rC72A/Fm0 PS5/Two…6万円
Pro/X…8万円
PS+/Live税…2万円
ソフト日照りのゴミ箱信者はこれを両機種分維持しないといけないからますます出費がかさんでしまうな
Pro/X…8万円
PS+/Live税…2万円
ソフト日照りのゴミ箱信者はこれを両機種分維持しないといけないからますます出費がかさんでしまうな
793名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:33:27.65ID:1YBMYvqU0 今やProちゃんですら1080pのゲームが増えてるのに無印PS4なんか生き残れるはずがない
794名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:34:49.69ID:NNJ0uSlva >>787
いやいや、AMDの本業はPCやサーバーだからな
当然最新プロセスは利益が大きいそっち方面から展開する
何で原価ギリギリのゲーム機に使う必要がある
それとも、高価なEUVを使っても十分な利益が出る値段で出すとでも?
それならAPUだけで10万円くらいするけど、それだとXBOXはいくらになるんだろう、15万円くらいかな
もちろん歩留まりはクソ低いから、毎月1万台くらいしか作れないだろう、当然シェアでPS5に勝つのは不可能
いやいや、AMDの本業はPCやサーバーだからな
当然最新プロセスは利益が大きいそっち方面から展開する
何で原価ギリギリのゲーム機に使う必要がある
それとも、高価なEUVを使っても十分な利益が出る値段で出すとでも?
それならAPUだけで10万円くらいするけど、それだとXBOXはいくらになるんだろう、15万円くらいかな
もちろん歩留まりはクソ低いから、毎月1万台くらいしか作れないだろう、当然シェアでPS5に勝つのは不可能
795名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:38:10.49ID:0/WSfFGq0 次世代機って言ってもそもそもそんな売れるのか
両社互換あるし要はPSpro2と箱x2なわけじゃん
しかも両方とも売れてないし
両社互換あるし要はPSpro2と箱x2なわけじゃん
しかも両方とも売れてないし
796名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:39:53.31ID:DL+9/2IU0 VegaにArcturusの要素を一部
無理矢理ねじ込んだって感じだろうな実際は
無理矢理ねじ込んだって感じだろうな実際は
797名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:44:13.55ID:NNJ0uSlva >>790
PS4できついならPS4proが売れていくだけ
PS4proでも足りないゲームなら、もうPS5でやったほうがいいだろう
今まではPS4が現役だったから、無理矢理にでも最新技術を突っ込む必要があったけど、今後そういうのはPS5が担うことになる
PS4には低コストで軽量なゲームを作って安価に提供していけばいい
あるいは、わざと重くしてPS5に移行させるという手もある
PS4できついならPS4proが売れていくだけ
PS4proでも足りないゲームなら、もうPS5でやったほうがいいだろう
今まではPS4が現役だったから、無理矢理にでも最新技術を突っ込む必要があったけど、今後そういうのはPS5が担うことになる
PS4には低コストで軽量なゲームを作って安価に提供していけばいい
あるいは、わざと重くしてPS5に移行させるという手もある
798名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:45:04.09ID:curkar2a0 そもそもリークはVegaベースと言ってるよね
箱信者にとってはArcturusが丸々乗ることになってるのな
箱信者にとってはArcturusが丸々乗ることになってるのな
799名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:56:28.90ID:R96Lmwuw0 VegaでもArcturusでも何でもいいけど
買収リークを全て的中させてるKlobrilleが
「性能はPS5より上」って断言しちゃってるからなぁ
買収リークを全て的中させてるKlobrilleが
「性能はPS5より上」って断言しちゃってるからなぁ
800名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 12:58:59.12ID:DL+9/2IU0801名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:01:15.78ID:R96Lmwuw0802名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:08:19.65ID:NNJ0uSlva803名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:14:20.15ID:DL+9/2IU0804名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:23:05.73ID:R96Lmwuw0 ほんと無数にある噂の一つだよ
次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00010000-engadgetj-game
次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00010000-engadgetj-game
805名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:26:20.59ID:Ci14WGAHp >>798
ArcturusがNext GenならGCN世代のVegaに機能を
先取りして組み込むって出来るのかね
ゲーミング用のVegaって事はRadeon 7Zベースに
Next Genの機能を取り込んだって事になるんだが
…こう書くとNaviよりも魅力あるな
ArcturusがNext GenならGCN世代のVegaに機能を
先取りして組み込むって出来るのかね
ゲーミング用のVegaって事はRadeon 7Zベースに
Next Genの機能を取り込んだって事になるんだが
…こう書くとNaviよりも魅力あるな
806名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:35:35.52ID:AG2Mmt3J0 ほんとにVegaベースなら
複数のインサイダーは「PS5より上」なんて言わないんじゃね?
もしかしたらメモリの方がバケモンの可能性もあるけど
複数のインサイダーは「PS5より上」なんて言わないんじゃね?
もしかしたらメモリの方がバケモンの可能性もあるけど
807名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:39:32.70ID:DL+9/2IU0 >>804
そのmore advancedって、要はMSがArcturusの一部要素が入ってるってことを殊更に強調してそれを関係者が間に受けた感じじゃね?
そのmore advancedって、要はMSがArcturusの一部要素が入ってるってことを殊更に強調してそれを関係者が間に受けた感じじゃね?
808名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:46:31.16ID:scWAKevV0 性能も価格も上なのはまーそうだろうなとしか思わないわけで
そうでなければ2機種展開する意味が無いし
そうでなければ2機種展開する意味が無いし
809名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:52:30.11ID:DL+9/2IU0810名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:55:07.17ID:jGm+6pAA0 PS5がPS4より1万以上高くなるのが確定してるのに
これでXboxにも性能で負けたらもう悪夢でしかないから
ゴキブリが必死になる気持ちもよく分かるよ
これでXboxにも性能で負けたらもう悪夢でしかないから
ゴキブリが必死になる気持ちもよく分かるよ
811名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:57:24.16ID:YdjM2eGWM812名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 14:00:28.20ID:DL+9/2IU0 >>810
価格がPS5>PS4とまだ決まった訳じゃないぞ
価格がPS5>PS4とまだ決まった訳じゃないぞ
813名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 14:11:15.66ID:jGm+6pAA0814名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 14:38:24.86ID:XeCq6/2z0 「PS5も13TFだのビーストだの言ってる噂あるし」
↓
「適正価格を無視すりゃ性能はいくらでも上げられる」
↓
「価格がPS5>PS4とまだ決まったわけじゃない」
流石に草
↓
「適正価格を無視すりゃ性能はいくらでも上げられる」
↓
「価格がPS5>PS4とまだ決まったわけじゃない」
流石に草
815名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 16:48:46.23ID:2+6NT/gz0 にしても来年末に発売なのにスペックリーク早すぎないか
PS4とONEのちゃんと当たったリークは発売年の発表会数ヶ月前とかやったのに
PS4とONEのちゃんと当たったリークは発売年の発表会数ヶ月前とかやったのに
816名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 17:20:52.89ID:oDDJVgHwx XBOX ONE Xの場合は
2016年のE3でXbox Scorpioとしてリリースすることを案内
2017年4月にEurogamer上で詳細スペック発表
2017年11月にロンチ
こんな流れだったけど、今回も同じ感じかな….
今年はxCloudの案内と
もしかしたらLockhartが年内来たりして
2016年のE3でXbox Scorpioとしてリリースすることを案内
2017年4月にEurogamer上で詳細スペック発表
2017年11月にロンチ
こんな流れだったけど、今回も同じ感じかな….
今年はxCloudの案内と
もしかしたらLockhartが年内来たりして
817名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 18:54:21.81ID:scWAKevV0 どんどん情報が出るのが早くなって待つのが辛い
818名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 18:55:44.25ID:i2OrfH8Oa いつのまにかXBOXが2モデル出すのが当たり前かのように扱われてるよなw
まあそうなんだろうけど
まあそうなんだろうけど
819名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 19:05:43.03ID:i2OrfH8Oa HALO新作に600億円
開発費だけでの金額らしいけどこのほとんどが次世代エンジンと言われているスリップスペースエンジンに掛かってる額みたいね
開発だけだと人件費以外の費用はそこまで入ってこないから単にそれだけの人数と開発期間に掛かる純粋な費用だろう
そう考えるとスペックを知り尽くしたここの開発者からのリークが確率高そうだな
E3でエンジン使ったHALO新作の映像が流れるらしいのでMSが数字的なスペックに言及しなくてもここからある程度推測はできそうだ
開発費だけでの金額らしいけどこのほとんどが次世代エンジンと言われているスリップスペースエンジンに掛かってる額みたいね
開発だけだと人件費以外の費用はそこまで入ってこないから単にそれだけの人数と開発期間に掛かる純粋な費用だろう
そう考えるとスペックを知り尽くしたここの開発者からのリークが確率高そうだな
E3でエンジン使ったHALO新作の映像が流れるらしいのでMSが数字的なスペックに言及しなくてもここからある程度推測はできそうだ
820名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 20:17:54.56ID:BQojaSlZ0 ロックハートとアナコンダでスペック違い過ぎるとゲームによっては別物になりそう
アナコンダ1択に絞って性能をフルに使ったゲームを作って欲しい気持ちはある
まあ幅広く売る為には戦略上仕方がないのだが
アナコンダ1択に絞って性能をフルに使ったゲームを作って欲しい気持ちはある
まあ幅広く売る為には戦略上仕方がないのだが
821名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 20:35:12.55ID:mNIf+WYpM >>820
恐らくAnacondaは4Kディスプレイ向けで
LockhartはFHDディスプレイ向けでしょ
12TflopsのAnacondaで4K解像度のゲームなら
4TflopsのLockhartでも余程帯域幅が狭くない限り理論値的には同水準の1080pで動くはず
恐らくAnacondaは4Kディスプレイ向けで
LockhartはFHDディスプレイ向けでしょ
12TflopsのAnacondaで4K解像度のゲームなら
4TflopsのLockhartでも余程帯域幅が狭くない限り理論値的には同水準の1080pで動くはず
822名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 20:43:53.68ID:DL+9/2IU0823名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 20:45:53.13ID:i2OrfH8Oa きてるね
Xbox Scarlett & AMD NEXT GEN Arcturus Architecture | Xbox Anaconda GPU
https://m.youtube.com/watch?v=tyM4ThpFBO8
Xbox Scarlett & AMD NEXT GEN Arcturus Architecture | Xbox Anaconda GPU
https://m.youtube.com/watch?v=tyM4ThpFBO8
824名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 21:32:30.80ID:6tbUHjS60825名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 21:42:54.31ID:xiUXHzb+d >>41
メモリAとBとCの挙動の違いを比較できるのでは(バグを修正したら別のコードが問題を起こすのは良くあること)
メモリAとBとCの挙動の違いを比較できるのでは(バグを修正したら別のコードが問題を起こすのは良くあること)
826名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 22:11:53.04ID:ZlJQJFrnx827名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 22:13:59.11ID:GyETJa/L0 みんなNaviスレ行ったのか過疎ってるな
828名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 22:29:01.35ID:nEO/BDBw0829名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 22:33:49.33ID:77op9+Gpa まあPC用のスペックそのままにはならんけどな
830名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 00:59:34.30ID:4gohGPhP0 アナルコンダ買うことにしたわ。
残念性能みたいだねps5。
残念性能みたいだねps5。
832名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 09:08:33.21ID:rcMHVrnkF833名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 12:58:11.31ID:k7m2jA1S0834名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 17:37:56.99ID://B07tat0 Crytek買収は確定?
ここエンジンの技術は凄いんだが
売れるゲームが出来ず給料未払いやスタジオ支部閉鎖しまくり解雇祭りで
今現在火の車だったような
MSが金出す事によってそれが補えればかなり良いんだが人員残ってるのかが問題
ここエンジンの技術は凄いんだが
売れるゲームが出来ず給料未払いやスタジオ支部閉鎖しまくり解雇祭りで
今現在火の車だったような
MSが金出す事によってそれが補えればかなり良いんだが人員残ってるのかが問題
835名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 18:34:08.32ID:R+zsvcpO0 CryEngineがグラすげーで持て囃されてたのってCrysisの頃でしょ?
今もすごいの?
今もすごいの?
836名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 19:37:02.92ID:LLN4vOrOp >>834
慢性的に資金繰りに苦労してるから可能性はなきにしもあらず
慢性的に資金繰りに苦労してるから可能性はなきにしもあらず
837名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 21:53:19.51ID:U4sABRo60 DFが不自然にクライシスの動画上げ始めたぞ
838名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 21:56:48.44ID:6Kmikont0 CrytekってOneロンチのRYSEで
MSと喧嘩別れしたんじゃなかったの?
MSと喧嘩別れしたんじゃなかったの?
839名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 21:57:36.37ID:KjvXe8sD0840名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 22:20:58.22ID:dB5+aghgd クライシス2は今やっても面白カッコいいぜ
841名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 23:44:08.66ID:BcZ8idVc0 Klobrilleも言ってたけど
MSは来年のE3までは詳細なスペックを公表しないだろうな
でもPS5はそれまでにはPS5を正式発表し
その時に詳細なスペックも全て公開するだろうから
結局またMSの後出しジャンケン(修正不可)になりそう
MSは来年のE3までは詳細なスペックを公表しないだろうな
でもPS5はそれまでにはPS5を正式発表し
その時に詳細なスペックも全て公開するだろうから
結局またMSの後出しジャンケン(修正不可)になりそう
842名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 02:28:26.27ID:aZaapED00 クライシスは1しかやってないが、敵戦車がこちらを見つけるのが早すぎるのが笑えたわ
透明になってる意味ねえんだもん
透明になってる意味ねえんだもん
843名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 03:41:36.07ID:9V4tRS3na リアルグラフィック追求は底なし沼だからなあ
844名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 09:08:59.04ID:Ug0w8n/Wd E3で次世代機の詳細出なかったらライバルプラットフォームはかなり悶々とするだろうなw
845名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 09:51:57.34ID:mtYPfcVv0 意外にお互いのおおよそのスペックは把握してそう
サードから相手の開発機を見せてもらったりしてさ
MSなんて金積んで開発機バラしてそうだし
サードから相手の開発機を見せてもらったりしてさ
MSなんて金積んで開発機バラしてそうだし
846名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 09:59:36.44ID:GyNGSzvj0 まあどっちも同じAMDに依頼してるし
筒抜けなのは間違いない
後はどのタイミングで発表するかってだけだな
少なくともSIEが先にNaviって発表したから
MSがArcturusって線は消えたと思う
筒抜けなのは間違いない
後はどのタイミングで発表するかってだけだな
少なくともSIEが先にNaviって発表したから
MSがArcturusって線は消えたと思う
847名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 10:15:40.72ID:PjJMNozK0 Xbox One Xが出た時ってcpuはともかくgpuは想定外の高性能(あるいは想定の範囲内での上限)だったという印象が残ってるんだが
性能発表前ってゲハではどのくらいのgpuが予想されてたんだっけか・・・ログファイルどこになおしたんだか・・・
今回はさすがにあんなふうにはいかんのかねぇ
性能発表前ってゲハではどのくらいのgpuが予想されてたんだっけか・・・ログファイルどこになおしたんだか・・・
今回はさすがにあんなふうにはいかんのかねぇ
848pro
2019/05/09(木) 11:19:50.05ID:/Q2AfFuR0 Pro(4T)より上なのは間違いなかったんだから
6Tはそこまで意外ではなかったと思うが
事前の予想ではとにかくzenかどうかを言い合ってた記憶
6Tはそこまで意外ではなかったと思うが
事前の予想ではとにかくzenかどうかを言い合ってた記憶
849名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 12:03:07.82ID:3Nd5W1KBa Arcturus wwww こいつはいつ発売かな Navi Instinctが2020年だから2022年かな 当初予定より2年遅れて予定通り
850名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 12:20:55.70ID:uH2yFCHo0 わざわざPS4Proより1年遅らせて
高性能なXboxOneX作ったぐらいだし
Xbox2もPS5より1年遅らせて
Arcturus載せる選択もありそう
高性能なXboxOneX作ったぐらいだし
Xbox2もPS5より1年遅らせて
Arcturus載せる選択もありそう
851名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 12:23:14.55ID:D25a101w0 >>850
それで今oneXはPS4proに勝ててるのか?
それで今oneXはPS4proに勝ててるのか?
852名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 12:39:14.04ID:qGgpNC5r0 OneXは独占タイトルの少ない負けハードの上位機種として
PS4Proより1年遅れで$100高い価格で発売した時点で
最初からシェアを奪還する為に作られたようなハードじゃないでしょ
PS4Proより1年遅れで$100高い価格で発売した時点で
最初からシェアを奪還する為に作られたようなハードじゃないでしょ
853名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 12:56:16.29ID:9cNt1+090 >>847
ONEXのベースはRX480ベースのミドルGPUだからスペック自体はそれ程でもないがメモリーが384 ビット接続で326GB/Sで12GBのGDDR5だからその部分では頑張っていた
ONEXのベースはRX480ベースのミドルGPUだからスペック自体はそれ程でもないがメモリーが384 ビット接続で326GB/Sで12GBのGDDR5だからその部分では頑張っていた
854名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:12:16.85ID:AqswrWlc0 >>852
OneXに特化したような独占タイトルはForza7ぐらいしか無かったし
単に「我々はPS4Proより1年遅れでここまでの高性能ハードが作れる」ってアピールしたかっただけだわな
Oneでやらかした失敗を教訓にMSが一番重視しようとしてるのは
「発売時期」でも「価格」でもなく「性能」ってことがよくわかった
OneXに特化したような独占タイトルはForza7ぐらいしか無かったし
単に「我々はPS4Proより1年遅れでここまでの高性能ハードが作れる」ってアピールしたかっただけだわな
Oneでやらかした失敗を教訓にMSが一番重視しようとしてるのは
「発売時期」でも「価格」でもなく「性能」ってことがよくわかった
855名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:14:09.38ID:xbgwwCBB0 スマホみたいにアッパーバージョン展開するはずだったけどソニー側が盛大にこけて旧来の世代展開に逆戻りになった感じ
856名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:17:26.57ID:D25a101w0 盛大にこけたやつに負けてどうするよ
857名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:20:31.94ID:46r0z7jka 分かってるとは思うが勝ち負けじゃないのだよ
性能が全てなのだよこのスレは
いくら普及してもジョボスペックなら買わんだろう?
性能が全てなのだよこのスレは
いくら普及してもジョボスペックなら買わんだろう?
858名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:22:07.22ID:G1Jmy49W0 結局 糞箱xはProのGoWやホライゾン等の最高グラ超えるもんは何もないまま消えてくのが笑えるなw
いまさら必死にザコ会社買収しまくったとこで次世代でもしょぼいままなのは目に浮かぶw
いまさら必死にザコ会社買収しまくったとこで次世代でもしょぼいままなのは目に浮かぶw
859名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:25:53.24ID:kfE7utmW0 SIEご自慢の30fpsシングルゲー(笑)なんかどうでもええわ
860名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:46:47.86ID:D25a101w0 >>857
勝ち負けじゃないって勝たなきゃやりたいソフトも十分集まらないだろ
勝ち負けじゃないって勝たなきゃやりたいソフトも十分集まらないだろ
861名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:47:35.54ID:oVGxNJOda >>846
筒抜けと言うか、だいたい想定は出来るだろ
性能やダイサイズや消費電力の傾向はほぼ一緒になるから、後はどういう設定にするかでしか無い
MSもSIEも色々なパターンを想定して、最もベストな選択をするだけ
というか、性能とコストをどう設定すれば最も需要を満たせるかが一番重要だろう
相手より高性能でも高価格になって需要から外れたら意味がない
筒抜けと言うか、だいたい想定は出来るだろ
性能やダイサイズや消費電力の傾向はほぼ一緒になるから、後はどういう設定にするかでしか無い
MSもSIEも色々なパターンを想定して、最もベストな選択をするだけ
というか、性能とコストをどう設定すれば最も需要を満たせるかが一番重要だろう
相手より高性能でも高価格になって需要から外れたら意味がない
862名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:47:37.14ID:1J4k2pad0 箱信者のキラーコンテンツはゲハバトルだからソフトなんてなくてもノーダメージだが
863名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:58:32.07ID:PyUXPGHFM >>860
AAAもインディーも総マルチの時代でソフトの心配なんてまずないよ
AAAもインディーも総マルチの時代でソフトの心配なんてまずないよ
864名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 14:03:24.21ID:0hhqZuuH0 >>855
スマホ式になるって勘違いしてたのはキチガイ箱信者だけだろ
箱ユーザーの中でもまともな人は冷静に考えてたけど、何言っても思考停止でPS煽りにもっていくからなあ
そもそも世代の垣根云々ってMSの発言はそういう意味じゃないしな
スマホ式になるって勘違いしてたのはキチガイ箱信者だけだろ
箱ユーザーの中でもまともな人は冷静に考えてたけど、何言っても思考停止でPS煽りにもっていくからなあ
そもそも世代の垣根云々ってMSの発言はそういう意味じゃないしな
865名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 14:06:36.53ID:38DJqYlXd 箱は負けたとしても大負けは無いの誰も確信してるだろ
サードのソフトは今世代以上にマルチ、もし性能も良くても普及台数も上となれば数年は天下だ
そもそも性能がイマイチなハードで独占タイトル出てもモチベーション的に上がらんしやらなきゃ的な作業感が増すだけ
サードのソフトは今世代以上にマルチ、もし性能も良くても普及台数も上となれば数年は天下だ
そもそも性能がイマイチなハードで独占タイトル出てもモチベーション的に上がらんしやらなきゃ的な作業感が増すだけ
866名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 14:13:34.65ID:W9Lgf65n0 超劣化版やりたくないので何の躊躇もなくアナコンダ買うわ
867名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 14:48:48.68ID:oVGxNJOda 性能差があっても1割か2割とかだろうな
5割以上の性能差にすると本体価格が8万円を多分超えて誰も見向きもしなくなるだろうな
5割以上の性能差にすると本体価格が8万円を多分超えて誰も見向きもしなくなるだろうな
868名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 14:53:05.26ID:46r0z7jka869名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 14:58:30.41ID:46r0z7jka やべえな、なんかMSKKがアップし始めたぞ
マイクロソフトが全社戦略にゲームを位置付け
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00115/00010/
マイクロソフトが全社戦略にゲームを位置付け
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00115/00010/
870名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 15:02:48.84ID:Jd70+PSH0 それでもMSKKなら… MSKKなら失望させてくれる!
871名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 15:04:38.89ID:1J4k2pad0 PCPCPCしか言ってなくてワロタw
まあこれだけゲハで暴れ続けたゴミ箱信者には何の期待もできないのはしょうがない
PCゲーマーのほうがまだ金落とす確率高いしな
ゴミ箱偏重だとMSが囲い込んだスタジオのローカライズが絶望的になるから
方針転換自体は喜ばしい
まあこれだけゲハで暴れ続けたゴミ箱信者には何の期待もできないのはしょうがない
PCゲーマーのほうがまだ金落とす確率高いしな
ゴミ箱偏重だとMSが囲い込んだスタジオのローカライズが絶望的になるから
方針転換自体は喜ばしい
872名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 15:13:07.99ID:DR2ad0zX0 TV!TV!TV!の次はPC!PC!PC!か、こりゃやらかすかもシレンね
873名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 15:14:45.69ID:9ipMsDsx0 これはMSKKだけの問題じゃないから根が深くて腹立たしいんだが
ファーストタイトルぐらい当たり前に日本語版出せよMS
何が悲しくてファーストタイトルが国内で出るか心配しなきゃならんのだ
最近は出ないほうが当たり前になってんじゃねえか
ギアーズ5もちゃんと世界同発で出せんのか?
ファーストタイトルぐらい当たり前に日本語版出せよMS
何が悲しくてファーストタイトルが国内で出るか心配しなきゃならんのだ
最近は出ないほうが当たり前になってんじゃねえか
ギアーズ5もちゃんと世界同発で出せんのか?
874名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 15:33:45.74ID:EBUwkffva ps2は6.2gflopsで2000.10に米国で販売
xboxは20gflopsで2001.11に米国で販売
どちらも$299スタート
xboxは20gflopsで2001.11に米国で販売
どちらも$299スタート
875名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 15:57:39.18ID:1GQid65m0 アメリカ人はアメリカが世界なんだよ
876名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 16:02:29.64ID:P5K52bAE0 日本でも少しはやる気を取り戻すと思うぞ
グーグルが東京でゲームプロデューサーの募集をしてるし
グーグルが東京でゲームプロデューサーの募集をしてるし
877名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 16:06:21.81ID:D6Kzv6O80881名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 17:23:43.43ID:MS1zjVSod Xbox OneXって何ポリゴンくらい?
ps2が6600万ポリゴンだったけど。
5億ポリゴンくらい?
ps2が6600万ポリゴンだったけど。
5億ポリゴンくらい?
883名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 17:53:30.00ID:7eQoxIVq0 Oneより$100も安くて性能も1.5倍以上高かったPS4並に
PS5がスタートダッシュでぶっちぎれたらいいですね^^;
PS5がスタートダッシュでぶっちぎれたらいいですね^^;
884名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:00:01.35ID:rvRUUMM20 360とPS4 普通な事やってるのに相手が壮絶な自爆テロしてるだけ、どっちが自爆するかで勝手に勝者が決まる
ソニーはPS3 MSはONEで双方痛い教訓を得てるから今回は面白い事になりそう
ソニーはPS3 MSはONEで双方痛い教訓を得てるから今回は面白い事になりそう
885名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:24:00.11ID:1GQid65m0 箱の売り方面白いとは思うけどうまく行くとは思えねー
安くてショボいやつと高価格高性能のやつ
普通のが欲しい人はどうするの?
PS買うでしょ
安くてショボいやつと高価格高性能のやつ
普通のが欲しい人はどうするの?
PS買うでしょ
886名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:30:02.88ID:Det1qRLR0 普通ではないね
リーク通りならPS5は「高いのにショボいやつ」になる
リーク通りならPS5は「高いのにショボいやつ」になる
887名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:31:05.58ID:KYYzlcGt0 サーニーの発言を聞く限りだとPS5も$499で
アナコンダと同じ高価格高性能っぽいから
「普通」の選択肢はないよ?
アナコンダと同じ高価格高性能っぽいから
「普通」の選択肢はないよ?
888名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:56:48.09ID:38DJqYlXd 「普通」の選択肢は無いんじゃないかな
人が同時期に出た物を買うときの心理は質を求めるか値段を求めるかの二択だから
前者は理屈抜きに一番良いものを買う
後者は理屈抜きに一番安いものを買う
もしその真ん中に商品があって、動機がまとまってない客がいた場合、
迷った末に一番高いものを買う
迷った末に真ん中のが安くなってから買う
迷った末に一番安いものを買う
ケースが多い
人が同時期に出た物を買うときの心理は質を求めるか値段を求めるかの二択だから
前者は理屈抜きに一番良いものを買う
後者は理屈抜きに一番安いものを買う
もしその真ん中に商品があって、動機がまとまってない客がいた場合、
迷った末に一番高いものを買う
迷った末に真ん中のが安くなってから買う
迷った末に一番安いものを買う
ケースが多い
889名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 19:10:51.16ID:HTh5IV3wa いらいろWebで見てるとやっぱりこれなのかなと
https://i.imgur.com/rMMkKYF.jpg
https://i.imgur.com/JDAyNqD.jpg
PS5はNavi内にレイトレ機能実装、XBOX2はNaviの外にレイトレ機能実装
XBOX2は外出しした分、NaviのCU数増やして
って感じに俺の中では落ち着いた
https://i.imgur.com/rMMkKYF.jpg
https://i.imgur.com/JDAyNqD.jpg
PS5はNavi内にレイトレ機能実装、XBOX2はNaviの外にレイトレ機能実装
XBOX2は外出しした分、NaviのCU数増やして
って感じに俺の中では落ち着いた
890名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 19:31:00.44ID:UjwXk6oK0891名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 19:43:41.72ID:D25a101w0 >>889
その画像がマジならAnacondaは11TFか
その画像がマジならAnacondaは11TFか
892名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 19:49:23.11ID:3Nd5W1KBa895名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 19:59:08.93ID:i3OQA88Y0 和ゲーが4K60fps張り付きで遊べるならアナコンダ買うが
896名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 20:17:41.58ID:9CrOIatUa ソフトメーカー「2台体制とか面倒くさすぎるだろ、PS5/PS4/アナコンダ/PCのマルチで一杯一杯だからこれ以上仕事を増やすな」
897名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 20:18:47.35ID:Det1qRLR0 さらっとOneXとProちゃんの存在忘却しつつPS4入れてるあたりゴキちゃんのハッピーな脳内世界が垣間見えて楽しい
898名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 20:19:29.53ID:9CrOIatUa899名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 20:25:10.56ID:9CrOIatUa >>897
不人気機種をディスコンするつもりだからなMSは
ソフトメーカーもXBOXone/X向けに作る気もないだろ
ProはPS5までの繋だからPS5が出た時点でお役御免、ユーザーも皆んなPS5に乗り換えるだろ
まあ、シェアと需要を考えたら、PS4/PS5/PCは絶対必要、他は人気とかコストとか考えて対応だろう
不人気機種をディスコンするつもりだからなMSは
ソフトメーカーもXBOXone/X向けに作る気もないだろ
ProはPS5までの繋だからPS5が出た時点でお役御免、ユーザーも皆んなPS5に乗り換えるだろ
まあ、シェアと需要を考えたら、PS4/PS5/PCは絶対必要、他は人気とかコストとか考えて対応だろう
900名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 20:27:21.57ID:Det1qRLR0901名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 20:29:43.82ID:+ntBQgcU0903名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 20:44:49.02ID:RTx81D4Jx904名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:07:19.50ID:HTh5IV3wa >>890
chiplet
2基に分けてる
アナコンダは
60cu×64×2×1455MHz=11.174tflops
これにRCC×2基×1で、11.174+2=13.174tflops
cu数増やすのとクロックアップは最終調整入るかね
開発機は64cuで11.919tflops
これにRCC×2基×1.142で、11.919+2.284= 14.203tflops
なんとなくそれっぽい数字になる
chiplet
2基に分けてる
アナコンダは
60cu×64×2×1455MHz=11.174tflops
これにRCC×2基×1で、11.174+2=13.174tflops
cu数増やすのとクロックアップは最終調整入るかね
開発機は64cuで11.919tflops
これにRCC×2基×1.142で、11.919+2.284= 14.203tflops
なんとなくそれっぽい数字になる
905名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:10:44.26ID:TajdvxHy0906名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:13:48.98ID:RTx81D4Jx907名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:17:49.23ID:aZaapED00 ソニー「hdmiケーブルが同梱するかだけでも、教えていただけませんか。。!」
908名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:20:26.59ID:jdK+HJ7b0 11TFとか12TFとか言うがそんなん出して値段はどうなるんだ…6万でも全然収まらんぞ
909名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:21:33.80ID:AdAkBZG90 来月のE3は「Xbox2もZen2Naviレイトレ対応ですよ〜」程度の発表に留まるかな?
先月のPS5発表はこれに加え爆速SSDもあったから
MSはこれに匹敵する情報を1つぐらいは発表しとかないと
来年のE3前には詳細発表されるであろうPS5に食われるぞ
先月のPS5発表はこれに加え爆速SSDもあったから
MSはこれに匹敵する情報を1つぐらいは発表しとかないと
来年のE3前には詳細発表されるであろうPS5に食われるぞ
910名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:21:43.27ID:Uf5o8UTlx トータルパフォーマンスで箱X越えてしかもレイトレやってくるロックハードが249ドルなんだろ
アナコンダに合わせてスペック上げていったらPS5は値段上がり過ぎて死亡しねえか
アナコンダに合わせてスペック上げていったらPS5は値段上がり過ぎて死亡しねえか
912名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:26:07.18ID:TajdvxHy0914名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:53:14.36ID:cUgMqh9G0 >>900
天災サーニーとは
天災サーニーとは
915名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:06:01.28ID:9CrOIatUa >>911
頭悪すぎ
8CUの差は10mm2程度でしか無い
http://3s81si1s5ygj3mzby34dq6qf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2018/11/amd-vega-plus-mi25-versus-mi60.jpg
64CU 300mm2、56CU 280-290mm2とかその程度
頭悪すぎ
8CUの差は10mm2程度でしか無い
http://3s81si1s5ygj3mzby34dq6qf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2018/11/amd-vega-plus-mi25-versus-mi60.jpg
64CU 300mm2、56CU 280-290mm2とかその程度
917名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:24:00.67ID:9CrOIatUa >>916
独自機能は面積を殆ど使わないよ
PS4とXBOXも、ダイからはCPUとGPUとメモコンとIOくらいしか識別できない
逆に識別できるほど面積を食う独自機能を搭載すると、その分GPUのシェーダー数が減って性能もかなり下がる
シェーダーは減らさない、凄い独自機能をつける→面積増大で高価格ト、誰も買えないになってしまう
独自機能は面積を殆ど使わないよ
PS4とXBOXも、ダイからはCPUとGPUとメモコンとIOくらいしか識別できない
逆に識別できるほど面積を食う独自機能を搭載すると、その分GPUのシェーダー数が減って性能もかなり下がる
シェーダーは減らさない、凄い独自機能をつける→面積増大で高価格ト、誰も買えないになってしまう
918名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:39:45.61ID:9cNt1+090 ONEXの時の発表は12ギガメモリーとメモリーのバスバンドが320GB/Sで6テラフロップスであるというくらいだったか
919名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:44:42.10ID:W3gfYOlb0 >>889
このRCCを使ったソリューションがArcturusのアーキテクチャを一部先取りしてるという話が出てるな
このRCCを使ったソリューションがArcturusのアーキテクチャを一部先取りしてるという話が出てるな
920名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:49:21.93ID:Mc6wS93Md さあ面白くなって参りましたw
921名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:50:05.49ID:D25a101w0 >>919
それじゃもうほとんどVegaだな
それじゃもうほとんどVegaだな
922名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:07:47.48ID:4JkGxmqza そのスカスカのダイ何www 64CUで80-120mm2なのね 幼稚園児やね
923名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:07:58.77ID:k4UrJXgI0 >>921
書き込むスレ間違えてんぞゴキブリ
【悲報】PS5採用予定のAMD Navi、相当がっかりスペックだとリークされる
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1557206332/
書き込むスレ間違えてんぞゴキブリ
【悲報】PS5採用予定のAMD Navi、相当がっかりスペックだとリークされる
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1557206332/
924名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:10:15.62ID:4JkGxmqza Arcturus www
925名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:21:30.27ID:inYj2iN40926名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:39:30.46ID:D25a101w0 先取り?
927名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:40:27.90ID:D25a101w0 願望かいな?
928名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:45:51.71ID:Uf5o8UTlx ゴキ悔しそうw
929名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:53:34.93ID:GTh81ooQ0 ミ⌒ヽ ___
( ´∀`) || | < それじゃもう殆どVegaだな
旦 ⊇⊇|| = |
↓
____
/ミ 無 職 ミヽ
.ミノヽ ミ彡
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,
| ン(゜ ),ン <、( 。)<:::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l
| ヽ il´トェェェイ`li r ...:l < 願望かいな?
| !l | |, l! ´ ::l.
ヽ il´| |`li ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\
ヽ、 `ニニ´一/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ´∀`) || | < それじゃもう殆どVegaだな
旦 ⊇⊇|| = |
↓
____
/ミ 無 職 ミヽ
.ミノヽ ミ彡
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,
| ン(゜ ),ン <、( 。)<:::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l
| ヽ il´トェェェイ`li r ...:l < 願望かいな?
| !l | |, l! ´ ::l.
ヽ il´| |`li ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\
ヽ、 `ニニ´一/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 00:00:02.50ID:nBLp2Jps0 >>919
それどこに書いてある?
それどこに書いてある?
931名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 00:06:45.15ID:OWu7FOpW0 MSごときが天才マークサーニーに勝てるわけないだろ
RTX2080Ti超える性能で200W動作マシンがくるぞ
RTX2080Ti超える性能で200W動作マシンがくるぞ
932名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 00:31:24.40ID:N7mUwQ880 問題は価格だと思うんだよなぁ
アナコンダ 599
PS5 499
ロックハート349
アナコンダ 599
PS5 499
ロックハート349
933名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 00:31:45.28ID:N7mUwQ880 途中でかきこんじまった、このくらいの価格になりそうな気がする
934名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 03:00:00.30ID:XgTb5o5s0 ロックハートはPS5と同等で価格は3満。
PS5proをアナコンダが飲み込む、
価格は7満(分割金利手数料はMS餅) 妄想妄想
PS5proをアナコンダが飲み込む、
価格は7満(分割金利手数料はMS餅) 妄想妄想
935名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 03:30:17.97ID:C1t3Av+T0 みんな当たり前のようにPS5 vs アナコンダの性能勝負になると思ってるよな
実はアナコンダが性能も価格もぶっちぎってて
PS5 vs ロックハートがいい勝負になるという可能性を1mmも考えてない
実はアナコンダが性能も価格もぶっちぎってて
PS5 vs ロックハートがいい勝負になるという可能性を1mmも考えてない
936名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 03:47:35.57ID:G2M7UcLIM proでも$399ってのは基準にはなる
937名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 06:16:08.91ID:nBLp2Jps0938名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 06:30:38.00ID:wqs6fS0x0 MSは、値段の高さでスタート時に転ける、終わる
このパターン
このパターン
939名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 06:44:31.22ID:jvhqvIQ5a 64CUの制限がある7nmの時点でぶっちぎるのは完全に無理無理 わからない子はどうしてもわからないのね
940名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 07:03:53.29ID:Q+K8FSr60 廉価版と高級版の2パターン用意して
高級版がPS5未満の性能とかないよな?
高級版がPS5未満の性能とかないよな?
941名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 07:14:37.90ID:FP1h2IQc0942名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 07:37:37.01ID:0FequSJ+0 次世代XBOX『スカーレット』GPU情報がリーク、NaviGPUより一世代進んだ「Arcturus 12」を採用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557421006/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557421006/
943名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 07:36:50.20ID:0FequSJ+0 次世代XBOX『スカーレット』GPU情報がリーク、NaviGPUより一世代進んだ「Arcturus 12」を採用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557421006/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557421006/
945名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 08:01:52.85ID:jvhqvIQ5a Navi Instinctが2020年 次期アーキテクチャはハイエンド向きで2021-2022と予想される 予算がなくVega同様にコンスーマはサーバー流用の爆アツパーツと容易に予想できる
946名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 09:09:10.29ID:nSazho8OF Naviの上限に達したので外にチップ積んだのならMSの勝ちだ
947名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 09:13:00.83ID:OWu7FOpW0 性能で負けても売り上げは圧勝するだろうからそれで満足すればいいが
ソニーは性能でも勝ちたいだろうな
ソニーは性能でも勝ちたいだろうな
948名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 09:42:03.54ID:79LkC1Tnd949名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 09:45:14.67ID:6Hv4ALgBM gpuの外にあったら使い物にならんでしょ、グラフィクス用途としては
950名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 09:54:24.79ID:690XQgBt0951名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 09:56:12.65ID:nBLp2Jps0 ハードルがどんどん上がってるな
952名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 10:01:36.78ID:OWu7FOpW0 サーニー自身がハードル上げたしな
8k対応にレイトレにロード1秒以下PS4互換はパワーアップ化で遊べるってな
8k対応にレイトレにロード1秒以下PS4互換はパワーアップ化で遊べるってな
954名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 10:28:39.35ID:oweRN8o10 >>948
・Next Gen XBOX Rumored to use an early Zen 3 Design, not Zen2.
・Indications this will be for sup;erior raytraicing done from a powerful CPU.
ナ ナンダッテー!!
Ω ΩΩ
・Next Gen XBOX Rumored to use an early Zen 3 Design, not Zen2.
・Indications this will be for sup;erior raytraicing done from a powerful CPU.
ナ ナンダッテー!!
Ω ΩΩ
955名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 10:42:53.83ID:nBLp2Jps0 reseteraじゃ信じてる奴ほとんどいないな
956名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 11:10:45.15ID:YPx5PIZ20 reseteraのモデレーターはKlobrilleに>>1の証拠見せられて
「マジやんけ」って信じたみたいだけどなw
「マジやんけ」って信じたみたいだけどなw
957名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 12:23:49.68ID:+T2hLpKQ0 実際インサイダーが一目で「PS5より上」だと判断するには
Zen3かArcturusぐらいしか思いつくものがないからなぁ
メモリに関してはサーニーが詳細を話さなかったから
どっちが上か判断しようがないわけだし
Zen3かArcturusぐらいしか思いつくものがないからなぁ
メモリに関してはサーニーが詳細を話さなかったから
どっちが上か判断しようがないわけだし
958名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 12:24:54.28ID:rQJ6fiova959名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 14:16:07.29ID:jvhqvIQ5a Zen3とArcturusで騙されるのはお前らくらい
960名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 14:19:09.81ID:jvhqvIQ5a ScorpioはZen2 4C8Tって言ってた基地元気かな
Zen3だとN7+ APUだと2021www
Zen3だとN7+ APUだと2021www
961名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 14:21:01.04ID:NBr0R83b0962名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 14:25:05.95ID:jvhqvIQ5a Zen3はn7+ APUにくるのは2021 次期APUはプロ向け64FPの塊 こいつも最短2021 また1年遅れるのかwww
963名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 14:26:38.41ID:OWu7FOpW0 NAVIはソニーが独占契約しちゃったからな
他にもSIEは他社が後方互換出来ない様にの独占権利をいくつか申請中
他にもSIEは他社が後方互換出来ない様にの独占権利をいくつか申請中
964名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 14:27:35.45ID:jvhqvIQ5a 爆熱Navi20中止になって2021になったのかもな
965名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 14:44:50.73ID:1OmXZ99U0 >>962
"Zen 3" will debut in 2020 on 7 nm+ EUV.
https://www.techpowerup.com/254656/amd-zen3-to-leverage-7nm-euv-for-20-transistor-density-increase
"Zen 3" will debut in 2020 on 7 nm+ EUV.
https://www.techpowerup.com/254656/amd-zen3-to-leverage-7nm-euv-for-20-transistor-density-increase
966名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 15:18:00.55ID:xOrsqBnj0 真の家ゴミPS5
967名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 15:19:41.94ID:LHtYHhEH0968名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 15:32:56.60ID:rQJ6fiova Zen3の試作版というレベルだろう
969名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 15:36:14.39ID:IHjmFnh1H >>963
お前、スーマリ1-1ゴール前の山にfb1000発ぶつけると山が崩れて黒いピーチ姫が出てくる、とか言う子供だっただろ
お前、スーマリ1-1ゴール前の山にfb1000発ぶつけると山が崩れて黒いピーチ姫が出てくる、とか言う子供だっただろ
970名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 16:03:03.09ID:8+6FM1Jfa 高性能なら高価格って基本的なことを理解出来ないアホばかりだな
PS5=$499なら、アナコンダは$599か$699とかだぞ、そんなのが売れると思ってるのかね
PS5=$499なら、アナコンダは$599か$699とかだぞ、そんなのが売れると思ってるのかね
971名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 16:14:34.42ID:rQJ6fiova 初日からアナコンダ買う奴は値段に左右されずに買うので高くて良い
その間エントリー向けにはロックハート
アナコンダはそのうち価格改定を繰り返して49,800くらいになるだろう
その間エントリー向けにはロックハート
アナコンダはそのうち価格改定を繰り返して49,800くらいになるだろう
972名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 16:14:48.53ID:LnE8RvmM0 逆ザヤすればいいだけ
MSなら体力あるから問題ないだろ
MSなら体力あるから問題ないだろ
974名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 16:37:04.80ID:YNirq9kS0 中国生産なら関税の件もあるしね
975名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 16:47:37.40ID:UUMoQGsGp しかし謎理論が多いな
Navi20はサーバー向け製品で次世代コアは
ハイエンドゲーム向け製品で市場が別なのに
Navi20が20年だから次世代コアは21年まで
売らないって商機を無駄にする理論
新しいの売り始めたら旧世代を市場から回収
しないといけないと思っているのか
7nm+ラインはスマホ勢だけでは埋まらないのに
遊ばせておくとでも思ってるのだろうか
開発さえ終わっていれば7nm世代の製品と7nm+
世代の製品なんだから両方進めるに決まってる
ZEN2とNaviが遅れたんだからZEN3と次世代コア
も遅れるべきなんだよは謎理論すぎる
開発チームは別なんだから遅れはリンクしないぞ
Navi20はサーバー向け製品で次世代コアは
ハイエンドゲーム向け製品で市場が別なのに
Navi20が20年だから次世代コアは21年まで
売らないって商機を無駄にする理論
新しいの売り始めたら旧世代を市場から回収
しないといけないと思っているのか
7nm+ラインはスマホ勢だけでは埋まらないのに
遊ばせておくとでも思ってるのだろうか
開発さえ終わっていれば7nm世代の製品と7nm+
世代の製品なんだから両方進めるに決まってる
ZEN2とNaviが遅れたんだからZEN3と次世代コア
も遅れるべきなんだよは謎理論すぎる
開発チームは別なんだから遅れはリンクしないぞ
976名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 16:56:14.85ID:NZCjy2zWa >>975
過去に同じ年同時期に次世代コアのを出したのあった?
過去に同じ年同時期に次世代コアのを出したのあった?
977名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 17:17:15.31ID:YxA7ditOa 64CUのNaviはMSのAPUを除いてキャンセルかもな
979名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 18:08:27.03ID:zbdc7vcL0 サソリも誤差レベルだったしな
出る前は驚愕とか言ってたのにww
出る前は驚愕とか言ってたのにww
980名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 18:11:34.16ID:C40q8Ah20982名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 18:55:56.49ID:YxA7ditOa 蠍にアナコンダ 負け犬ハードはコードネームも自虐的 負けるのわかって作ってんだろな 中国の山奥で
983名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 21:54:11.49ID:QhmWC5BQF E3でほとんど何も言わないだろうなw
映像のみとか
映像のみとか
984名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 21:54:29.79ID:gHCWKMIX0 その点E3撤退ハードはファーストも減る一方だし気楽でいいよな
985名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 21:59:16.24ID:WKobrLFB0 アナルコンダは59800位でお願いします。15テラくらいで
プレステ5は性能低そうだから買いません
プレステ5は性能低そうだから買いません
986名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 22:31:57.39ID:ApTcu8dWa どの層に売ってるのかを見れば自ずと価格帯が見えてくるだろ
その価格から逆算してスペックも分かる
結論を言えば、普及してるハードにスペックを求めるのは間違い
その価格から逆算してスペックも分かる
結論を言えば、普及してるハードにスペックを求めるのは間違い
987名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 23:54:35.34ID:PA3RIu8Yx988名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 01:22:38.45ID:TeT02GXi0 PS5もMSにファビョってFF7Rで誤魔化そうとしてるがPS4でもやれるタイトル発表しても次世代XBOXとその初公開されるタイトルからすりゃ大してインパクトないよな
989名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 01:27:14.73ID:F8zxmZje0 ふつーにMSカンファでX版の上位バージョン映像が流れるよ
990名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 01:27:45.05ID:X1ykBa5Ba991名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 01:35:42.58ID:8j+N10pU0 Forzaスタジオにも続々と大物が集結
https://www.fullthrottlemedia.co.uk/article/forza-concept
> Turn 10 Studiosは、Rockstar GamesのGrand Theft Auto VやRed Dead Redemption 2、Madden NFL、Star Wars Battlefront などの
> トップレベルのゲームプロジェクトに従事してきたリード開発者やベテラン業界関係者でアートチームを拡大しました。
> エレクトロニックアーツから、そしてAssassin's CreedからUbisoftから - すべてがフランチャイズの歴史の中で
> 最大かつ最高のForza Motorsportゲームを作成するために一つの大きな野心を持ってTurn 10 Studiosに彼らの専門知識と強い意見をもたらします。
https://www.fullthrottlemedia.co.uk/article/forza-concept
> Turn 10 Studiosは、Rockstar GamesのGrand Theft Auto VやRed Dead Redemption 2、Madden NFL、Star Wars Battlefront などの
> トップレベルのゲームプロジェクトに従事してきたリード開発者やベテラン業界関係者でアートチームを拡大しました。
> エレクトロニックアーツから、そしてAssassin's CreedからUbisoftから - すべてがフランチャイズの歴史の中で
> 最大かつ最高のForza Motorsportゲームを作成するために一つの大きな野心を持ってTurn 10 Studiosに彼らの専門知識と強い意見をもたらします。
992名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 01:57:37.84ID:KcKX1S1z0 初報でどの程度の情報を出すか知りたかったら2017のE3見てくれば
993名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 06:21:53.16ID:RvsLA5mi0 Navi10とNavi12とZEN2が7nmで今年発売される
派生に過ぎないNavi20はInstinctとなりサーバー向けに20年に発売される
Next Gen GPUはハイエンド不在のコンシューマ向けに20年に発売される
ここで重要なのはNext Gen GPUは最初サーバー向けは出ないという事
同年でもNavi20はサーバーでNext Gen GPUはコンシューマで顧客が被らない
短期間で派生を作り歩留りを減らす目的のMCMだしな
7nm+ラインさえ確保出来れば無理じゃ無くね
派生に過ぎないNavi20はInstinctとなりサーバー向けに20年に発売される
Next Gen GPUはハイエンド不在のコンシューマ向けに20年に発売される
ここで重要なのはNext Gen GPUは最初サーバー向けは出ないという事
同年でもNavi20はサーバーでNext Gen GPUはコンシューマで顧客が被らない
短期間で派生を作り歩留りを減らす目的のMCMだしな
7nm+ラインさえ確保出来れば無理じゃ無くね
994名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:27:07.15ID:JMpLB1Mx0995名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:36:06.41ID:tG8pjhFn0 従来のナンバリングForzaはかなり淡々とゲームが進むシミュレーター進行だからその辺テコ入れするのは大いにアリだと思う
レースゲーとしての目玉は7で揃っちゃったからな。8の技術的な目玉はリアルタイムレイトレーシングだろうけど、レゲーマニア以外にも売るためにはゲームとしての発展が必要
レースゲーとしての目玉は7で揃っちゃったからな。8の技術的な目玉はリアルタイムレイトレーシングだろうけど、レゲーマニア以外にも売るためにはゲームとしての発展が必要
996名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 11:08:11.43ID:ZrB9zn0r0997名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 11:09:56.20ID:T6b/6U2V0 スコーピオ(さそり座)→アナコンダ
キモイ生物をコードネームにするとか痛いな
キモイ生物をコードネームにするとか痛いな
998名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 11:11:47.75ID:+aMErFD0a Vega10/20もコンスーマとInstinctは同じダイ
999名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 11:13:12.91ID:+aMErFD0a それならNavi20キャンセルするわ コストの無駄
1000名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 11:13:36.80ID:Cc+y4VVBa ps5, 2020, $449
apu…zen2+navi+rcc+gddr6
>zen2…8c/16t-3.6ghz-0.9tflops
>navi…56cu/3584sp-1.8ghz-12.9tflops
>rcc…8cu/512sp-1.8ghz-1.8tflops
>gddr6…24gb-864gb/s
storage…ssd-1tb
media…uhdbd-100gb
apu…zen2+navi+rcc+gddr6
>zen2…8c/16t-3.6ghz-0.9tflops
>navi…56cu/3584sp-1.8ghz-12.9tflops
>rcc…8cu/512sp-1.8ghz-1.8tflops
>gddr6…24gb-864gb/s
storage…ssd-1tb
media…uhdbd-100gb
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 10時間 53分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 10時間 53分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も [冬月記者★]
- 【悲報】アメリカで「空飛ぶタクシー」が実用化へ。一方、ジャップは万博におもちゃ展示して喜んでるのであった😢 [616817505]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 【悲報】気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」 [616817505]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- 【悲報】「万博に行きたいと思うない」65%、朝日新聞の緊急世論調査 [339712612]