探検
「PCとSwitchがあればいい」←コレよく言われてるけど実際にゲーミングPC持ってる人たちに聞きたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:41:35.82ID:zIpqnbZd0 ゲーミングPCを持つような人なのに任天堂ソフトなんかで遊ぶの?
2019/08/23(金) 14:43:39.98ID:H6cWp3y60
これで、いくら儲かるんだろう?
3名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:44:13.08ID:s5K4y5ay0 任天堂は独占だからともかく
インディは後発すぎてスイッチじゃ買わない
インディは後発すぎてスイッチじゃ買わない
2019/08/23(金) 14:44:42.29ID:YNxHJZQz0
そら、いろんなゲーム遊んでれば、インディもいろいろ遊びたくなるし、PCで遊べないゲームも確認しないといけない
2019/08/23(金) 14:46:19.41ID:YbJB2dSN0
PCだからこそ昔っからフリーゲームの入手に敷居がなくて
軽薄短小の良さにも理解が大きい
どの環境のゲームユーザーにもなれない外野クズのPS業者にはそんなこともわからないんだな
軽薄短小の良さにも理解が大きい
どの環境のゲームユーザーにもなれない外野クズのPS業者にはそんなこともわからないんだな
2019/08/23(金) 14:46:58.24ID:+Mzaihws0
遊ぶ
最初は俺も任天堂を見下してた
ゴキブリが言うように「ガキゲー」って
最初は俺も任天堂を見下してた
ゴキブリが言うように「ガキゲー」って
8名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:47:16.81ID:JtXCSgI20 スイッチはいらんやろ
2019/08/23(金) 14:47:34.95ID:YNxHJZQz0
PSは次世代ハード発売されたら、前世代ハードは敵! な状況になるプラットフォームやからねぇ
2019/08/23(金) 14:48:28.52ID:+dAmSx9v0
俺は任天堂がメインでゲーミングPCを買った
11名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:49:45.23ID:dNIQBbWAM Switchはいらんよ
ニートじゃないとそこまでやる時間ない
ニートじゃないとそこまでやる時間ない
2019/08/23(金) 14:51:06.90ID:mhh4tWyXd
「家持ってるのに本当に車も持ってるの?」みたいな話?
2019/08/23(金) 14:52:35.24ID:5PsxtCuA0
むしろGOTYはPS4独占ソフトが多いんやがな
2019/08/23(金) 14:52:49.62ID:ijTV9EdOp
スイッチ買ったのはほぼゼルダのためだったから今はほとんど遊ばなくなったな
まあポケモン出たらもう一度やるんじゃないか
まあポケモン出たらもう一度やるんじゃないか
16名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:54:24.01ID:NRG7E6WXM 自作erだけど遊ぶよ
17名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:55:00.21ID:JtXCSgI20 >>15
ポケモンやんの!?
ポケモンやんの!?
18名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:57:35.94ID:BgAsZhC10 >>1
やるわけないわ
やるわけないわ
2019/08/23(金) 14:58:27.93ID:UHnrgKoed
まあポケモンやるし任天堂ハードは必要
20名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:58:39.93ID:6qjyxILX0 >>1
任天堂のは遊びたいものがないよ
任天堂のは遊びたいものがないよ
21名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 14:59:51.48ID:pZyv1Uzea 一般人はスマホとPCだから
2019/08/23(金) 15:00:04.54ID:9ZCQFMzVa
civ4と5ができるハードがPCしかねぇんだよ
23名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:00:35.75ID:ijTV9EdOp24名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:02:35.01ID:/H1qdr4/025名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:02:41.86ID:5PsxtCuA0 むしろPCがいらんという結論に至った俺
据え置きは一応三社のやつもっててそれなりに遊んでる
据え置きは一応三社のやつもっててそれなりに遊んでる
2019/08/23(金) 15:02:45.14ID:ej51qKswW
メインはSwitchだな
今PCでがっつりやりたいのがないというのもあるけど
Switch発売まではメインは3DSとVitaだったし、なんだかんだ携帯機メインになる
今PCでがっつりやりたいのがないというのもあるけど
Switch発売まではメインは3DSとVitaだったし、なんだかんだ携帯機メインになる
2019/08/23(金) 15:04:21.14ID:238C4DB7M
2019/08/23(金) 15:04:53.53ID:CfV8rJThd
2Dのインディーやる時とか、任天堂のゲームやる時はSwitch
ハイスペ活かしたゲームとか、MOD盛って遊ぶ時はPC
ハイスペ活かしたゲームとか、MOD盛って遊ぶ時はPC
2019/08/23(金) 15:06:33.36ID:KDgOqmFDM
PCゲーメインに遊ぶけど、PCゲーにない要素を任天堂を補完する感じ。
つってもPCゲーはほとんどマルチタイトルだけどな。
つってもPCゲーはほとんどマルチタイトルだけどな。
30名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:07:35.37ID:w1yUwIasd ゲーミングPCやると逆に中途半端なPS4とかやらなくなる、任天堂のグラはなんかやる気出る
2019/08/23(金) 15:07:39.13ID:pQ+7zKM1d
今、こんなスレ立てしてしまうのか
PS4市場完全崩壊してるのにw
本当に何も考えない思い付きでスレ立てるんだな
PS4市場完全崩壊してるのにw
本当に何も考えない思い付きでスレ立てるんだな
2019/08/23(金) 15:09:23.57ID:rgrgXVROp
遊ぶぞ
というかそれぞれにしか出ないタイトルがあるんだから普通だろうと マルチ多いからPS4が放置気味なのは否定しないが
というかそれぞれにしか出ないタイトルがあるんだから普通だろうと マルチ多いからPS4が放置気味なのは否定しないが
2019/08/23(金) 15:09:25.74ID:nAMn43l/0
2019/08/23(金) 15:10:23.21ID:JYAhGzDGd
Bloodborneやってねえってことだよな
笑える
笑える
35名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:12:04.73ID:RqAYLQNYd PS NOWをPCでやればブラボできるよ
2019/08/23(金) 15:12:17.92ID:CBpy3QCNp
ゲハだとswitchに加えて箱かPC持ってるって人見かけるけど、本当に持ってるかどうか怪しい感じ
2019/08/23(金) 15:17:03.81ID:G7BDU4qU0
全機種持ちだけどスレタイ通りって感じだな
箱1もPS4も長らく起動してないし買わなくても良かったかなと
箱1もPS4も長らく起動してないし買わなくても良かったかなと
38名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:18:13.48ID:9JHIDcC+a2019/08/23(金) 15:19:08.58ID:fxLDOy+b0
遊ぶぞ
switchでしか遊べないソフトいっぱいあるし
switchでしか遊べないソフトいっぱいあるし
40名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:19:25.36ID:4H2I1Rdcd 現実はSwitchしかないって人が大半かと
2019/08/23(金) 15:19:46.66ID:ZsEmDvMkd
PS4 PC switchもってるけどPCを全然やらんね
2019/08/23(金) 15:20:01.50ID:Z15cWV43p
ゲーミングpcもswitchもps4も持ってるし遊んでるわ
それぞれに長所短所がある
万能みたいにら言われるゲーミングpcだけど融通が効く反面結構面倒な部分も多い
そういう面倒さがないのはcsの利点だな
都合が悪いのか何なのか知らんがゲハではあまり語られないけどな
それぞれに長所短所がある
万能みたいにら言われるゲーミングpcだけど融通が効く反面結構面倒な部分も多い
そういう面倒さがないのはcsの利点だな
都合が悪いのか何なのか知らんがゲハではあまり語られないけどな
2019/08/23(金) 15:20:15.70ID:oSgRpHii0
2019/08/23(金) 15:20:33.85ID:8VgFiRRbM
メインはPC
ブレワイはとても楽しめた
スプラとスマブラはすぐ辞めた
ブレワイはとても楽しめた
スプラとスマブラはすぐ辞めた
2019/08/23(金) 15:21:23.43ID:tAto3O400
>>1
空白君シリーズ
「PCとSwitchがあればいい」←コレよく言われてるけど実際にゲーミングPC持ってる人たちに聞きたい。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566538895/
5ちゃんねるへようこそ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/9245000000/
FE風花雪月がシリーズの危機を覆して高い評価を得た最大の理由ってなんなの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566145607/
PC98時代から最近まで「ゲーミングPCの空白期間」あったけどみんな何してたの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566472054/
PCゲーマーに聞きたい。高性能機で最新ゲームを快適プレイしたいっていう嗜好は理解できるけど、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566382005/
Switch派の人たちに聞きたい。新サクラ大戦がプレイできないけど、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554510605/
サクラ大戦で確定した。「5まで続けばシリーズは永遠に続く」法則
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554009390/
なぜ任天堂は他社と揉め事をまったく起こさないのか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566354196/
任天堂派の「トロフィーいらない」は痩せ我慢だと思う。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566511714/
任天堂派の言う「フォトリアルだからダメ」「フォトリアルは認めない」って主張は偏屈すぎないか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566524121/
普通、ゲーミングPCは「ゲーム用」として分けてるんだよね?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566450920/
空白君シリーズ
「PCとSwitchがあればいい」←コレよく言われてるけど実際にゲーミングPC持ってる人たちに聞きたい。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566538895/
5ちゃんねるへようこそ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/9245000000/
FE風花雪月がシリーズの危機を覆して高い評価を得た最大の理由ってなんなの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566145607/
PC98時代から最近まで「ゲーミングPCの空白期間」あったけどみんな何してたの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566472054/
PCゲーマーに聞きたい。高性能機で最新ゲームを快適プレイしたいっていう嗜好は理解できるけど、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566382005/
Switch派の人たちに聞きたい。新サクラ大戦がプレイできないけど、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554510605/
サクラ大戦で確定した。「5まで続けばシリーズは永遠に続く」法則
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554009390/
なぜ任天堂は他社と揉め事をまったく起こさないのか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566354196/
任天堂派の「トロフィーいらない」は痩せ我慢だと思う。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566511714/
任天堂派の言う「フォトリアルだからダメ」「フォトリアルは認めない」って主張は偏屈すぎないか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566524121/
普通、ゲーミングPCは「ゲーム用」として分けてるんだよね?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566450920/
2019/08/23(金) 15:23:21.45ID:G7BDU4qU0
半信半疑の人はSteamの統計データ見せてもらえばいーじゃない?
外部登録なしのゲーム本数、DLC数、過去2週間の起動時間
最近知ったのだとSteam内での累計購入額も見れるから
外部登録なしのゲーム本数、DLC数、過去2週間の起動時間
最近知ったのだとSteam内での累計購入額も見れるから
47名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:24:33.13ID:zQvBNW3502019/08/23(金) 15:25:35.92ID:GLskeJNC0
PCだけだと任天堂のタイトル遊べないしね
2019/08/23(金) 15:26:35.72ID:umEWs9VL0
PCでゲームする時は制約をつけて時間も決めて遊ぶけど
switchは生活にマッチしすぎてついつい時間を忘れてしまう
めちゃ手軽に起動できるのもいいね
switchは生活にマッチしすぎてついつい時間を忘れてしまう
めちゃ手軽に起動できるのもいいね
2019/08/23(金) 15:32:13.27ID:FfwE6TVmM
ゲーミングPCというのもおこがましいが8700 RTX2080のPCとiPad Pro11 256GBモデルと
iPad mini5 256GB cellularモデル
これにスイッチあるわ
どちらもやりたいゲームを網羅するためには欠かせないものだ
最近iPad Proはいらねーんじゃねーかとも思い始めたが
iPad mini5 256GB cellularモデル
これにスイッチあるわ
どちらもやりたいゲームを網羅するためには欠かせないものだ
最近iPad Proはいらねーんじゃねーかとも思い始めたが
2019/08/23(金) 15:32:48.73ID:QZN/jlhcM
同じゲームならCSよりは好きなようにいじり倒せることが多いPCの方が楽かな俺は
2019/08/23(金) 15:33:13.37ID:6lfDPlNq0
2019/08/23(金) 15:36:22.31ID:MgwA/dRj0
メインはPCだがスイッチも箱もPS4も遊ぶよ
https://i.imgur.com/nEMEAN0.jpg
https://i.imgur.com/nEMEAN0.jpg
2019/08/23(金) 15:39:37.58ID:Lkpo/vpu0
高価なゲーミンクPC用意するような人は、やりたいソフトあれば、SwitchだろがPS4だろが遊ぶだろ
ここで毎日のようにゴキだ豚だと言ってる輩は、無料のスマホゲーしかやれないような連中でしょ?
ここで毎日のようにゴキだ豚だと言ってる輩は、無料のスマホゲーしかやれないような連中でしょ?
55名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:41:04.51ID:dcTdbw2K0 >>53
グロ
グロ
2019/08/23(金) 15:41:43.56ID:rwYOvUYa0
そもそもここの自称PSファンはゲーム機もゲームも持ってないだろ?
2019/08/23(金) 15:44:54.06ID:kKzkI/8Wp
PCはソフト買うときに推奨スペック調べるのがタルい
2019/08/23(金) 15:45:34.29ID:MgwA/dRj0
4、5万くらいのグラボ買っとけばとりあえず大丈夫
2019/08/23(金) 15:49:00.03ID:mKEUnBlT0
自分のように基本Switchでしか遊ばない人間は720pだろうが540pだろうが気にならないけど、ゲーミングPC使うような人は流石に気になるんじゃないの
63名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:50:39.89ID:nX2za9Nz0 >>1
PS4もセールでソフト買ってるよ
PS4もセールでソフト買ってるよ
2019/08/23(金) 15:52:16.57ID:MgwA/dRj0
スイッチは携帯性、その他スイッチ独占要素メインで買う
例えばスターリンクとか、スイッチだけのスタフォ要素であるとか
ディアブロ3みたいにダラダラ遊ぶのに携帯モードが最適だったりとか
インディとかTVやモニターではちとキツイドットゲーとか
PC版や他機種で持ってても買い直したりする
今やってるシャドーコリドーもだが、何度もトライするようなのは
TV見ながらとかちまちまやるのに捗る
例えばスターリンクとか、スイッチだけのスタフォ要素であるとか
ディアブロ3みたいにダラダラ遊ぶのに携帯モードが最適だったりとか
インディとかTVやモニターではちとキツイドットゲーとか
PC版や他機種で持ってても買い直したりする
今やってるシャドーコリドーもだが、何度もトライするようなのは
TV見ながらとかちまちまやるのに捗る
2019/08/23(金) 15:57:02.82ID:4j5zOmMp0
66名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 16:04:19.10ID:K+XQ2ytK0 >>61
PCゲーマーはゲームの本質が全てと理解してるから、グラフィックそこまで拘らんよ
そもそもマルチプレイは低画質設定でやる人も多いし
マインクラフトをCS民が馬鹿にしてた頃から絶賛していたし、
今ならRimworldとかも人気あって、ハイエンドPCゲーマーもプレイしてる
PCゲーマーはゲームの本質が全てと理解してるから、グラフィックそこまで拘らんよ
そもそもマルチプレイは低画質設定でやる人も多いし
マインクラフトをCS民が馬鹿にしてた頃から絶賛していたし、
今ならRimworldとかも人気あって、ハイエンドPCゲーマーもプレイしてる
67名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 16:05:06.12ID:K+XQ2ytK02019/08/23(金) 16:07:26.91ID:JDFJPHTb0
おもしろければクソグラだろうとインディだろうと何でも来いって人がPCでゲーム遊んでる人には多いと思う
もちろん任天堂タイトルだろうとおもしろければやる
もちろん任天堂タイトルだろうとおもしろければやる
2019/08/23(金) 16:08:59.78ID:Eo3sQFgp0
PCゲーマーは任天堂のソフトなんてやらねえよ
やるとか言ってるのゲハだけだぞ、マジで
任天堂のゲームは浅くてつまらないからPCゲーマーにはほぼ相手にされない
やるとか言ってるのゲハだけだぞ、マジで
任天堂のゲームは浅くてつまらないからPCゲーマーにはほぼ相手にされない
2019/08/23(金) 16:09:25.68ID:MgwA/dRj0
業者が対立させようと必死
2019/08/23(金) 16:12:50.75ID:Eo3sQFgp0
>>68
真逆だよ
PCでやる人はPCでやりたいほどのゲームがPCにあるからPCでやってるだけ
クソグラやインディは、面白いならおまけでやるって程度
任天堂のゲームは面白くないからやらない
これはWiiの頃からそう
シヴィライゼーション4、エイジオブエムパイア3、ハーツオブアイアン、mod入れたオブリやGTA
こういうのと比べてWiiでそこまでしてやりたいゲームなんて存在しなかった
真逆だよ
PCでやる人はPCでやりたいほどのゲームがPCにあるからPCでやってるだけ
クソグラやインディは、面白いならおまけでやるって程度
任天堂のゲームは面白くないからやらない
これはWiiの頃からそう
シヴィライゼーション4、エイジオブエムパイア3、ハーツオブアイアン、mod入れたオブリやGTA
こういうのと比べてWiiでそこまでしてやりたいゲームなんて存在しなかった
2019/08/23(金) 16:16:08.66ID:JDFJPHTb0
2019/08/23(金) 16:22:10.66ID:Eo3sQFgp0
2019/08/23(金) 16:22:35.94ID:QZN/jlhcM
Wiiの頃まで遡るとPCゲーは今ほど手軽なもんじゃあないな
2019/08/23(金) 16:24:21.35ID:MgwA/dRj0
Civ4はディスク版遊んでました
https://i.imgur.com/v0R3sdH.jpg
https://i.imgur.com/v0R3sdH.jpg
2019/08/23(金) 16:25:00.81ID:6lfDPlNq0
単に自分の趣味に合わないって話をPCゲーマーの総意みたいに語るのはどうかと
>>57
推奨スペック調べないと遊べないのはもはやゲーミングPCと呼べないレベルのPCだと思うんだが・・・
っていうかベンチテストなり体験版起動すれば大体分かるでしょ
>>57
推奨スペック調べないと遊べないのはもはやゲーミングPCと呼べないレベルのPCだと思うんだが・・・
っていうかベンチテストなり体験版起動すれば大体分かるでしょ
2019/08/23(金) 16:25:22.57ID:3yMzQxyGp
なんかよくわからんけどみんなこだわりすげぇな
俺は任天堂のゲームやインディはSwitchでそれ以外はPCって感じなんだけど
俺は任天堂のゲームやインディはSwitchでそれ以外はPCって感じなんだけど
2019/08/23(金) 16:26:02.25ID:MgwA/dRj0
こういうツリー見るとワクワクする
https://i.imgur.com/hRkS2KM.jpg
https://i.imgur.com/hRkS2KM.jpg
2019/08/23(金) 16:28:59.42ID:9o0O36o2M
PS4とswitchとゲーミングPC持ってるけど
俺含め家族みんなPS4しか遊んでない
俺含め家族みんなPS4しか遊んでない
2019/08/23(金) 16:31:20.71ID:Eo3sQFgp0
>>75
PCゲーが1番価値があったのがWiiの頃だろ
マウスでFPSやりたい派
PCでしかできないシミュゲーをやりたい派
オープンワールドゲーをmod使ってやりこみたい派
ネトゲをやりたい派
今はもう残りカスみたいなもんだな
どれも新鮮さはないし
PCゲーが1番価値があったのがWiiの頃だろ
マウスでFPSやりたい派
PCでしかできないシミュゲーをやりたい派
オープンワールドゲーをmod使ってやりこみたい派
ネトゲをやりたい派
今はもう残りカスみたいなもんだな
どれも新鮮さはないし
2019/08/23(金) 16:31:32.55ID:ii7loya60
最近Switchも据置化してるんだけどそれでもSwitchばかりやってしまうのは細切れ時間向けに設計されたゲームが多いのとスリープからの復帰速度のせいだと感じている
2019/08/23(金) 16:35:40.89ID:tp0QVBB30
そもそも
Switch+PC両方、持ってる奴が極端に少ない
PS4+PCの両持ちユーザーの方が圧倒的に多そう
Switch+PC両方、持ってる奴が極端に少ない
PS4+PCの両持ちユーザーの方が圧倒的に多そう
2019/08/23(金) 16:38:56.65ID:JDFJPHTb0
>>74
M&Bだってもともと個人(夫婦)でつくられたインディゲーだけどARPGで一番っていえるくらいの傑作だし
いくらでも面白いインディゲームはある
面白いゲームをただやりたいだけなんだよね俺は、
インディだとか任天堂だとかわざわざ区別してる時点でなんだかなぁって感じ
M&Bだってもともと個人(夫婦)でつくられたインディゲーだけどARPGで一番っていえるくらいの傑作だし
いくらでも面白いインディゲームはある
面白いゲームをただやりたいだけなんだよね俺は、
インディだとか任天堂だとかわざわざ区別してる時点でなんだかなぁって感じ
2019/08/23(金) 16:40:33.20ID:MgwA/dRj0
PCゲーマーの総意みたいに「PCゲーマーは任天堂のゲームは遊ばない!」とか言い切るとかアホかと
お前はなんぼのもんなんだよw
お前はなんぼのもんなんだよw
2019/08/23(金) 16:41:32.49ID:fyIHU/R10
ほらね?pcぐらい持ってるとか言うくせに何故か伸びない
日本人のpc普及率の低さやべーからな
モニターをpcだと思ってるレベルでしょ
日本人のpc普及率の低さやべーからな
モニターをpcだと思ってるレベルでしょ
2019/08/23(金) 16:43:46.15ID:fyIHU/R10
csでやりたいゲームあってもpcのがその何倍もやりたいゲーム多いからな
2019/08/23(金) 16:44:04.81ID:Eo3sQFgp0
2019/08/23(金) 16:45:30.98ID:Eo3sQFgp0
2019/08/23(金) 16:45:53.02ID:QZN/jlhcM
2019/08/23(金) 16:46:51.10ID:l744Cl3Q0
むしろなんで糞たけぇグラボなんて買ったんだろう
って思ってる
って思ってる
2019/08/23(金) 16:46:58.61ID:G7BDU4qU0
寧ろここ数年の和ゲーマルチ、洋ゲーのローカライズ爆増
クローンドライブやハードの相性問題温和、Steamの支払い形態なんやらPCが手軽になる一方で
CSのアカウントや利用料、初期設定、換装、互換の有無から複雑化でCSのメリットが減ってるからね
実際新作らしい新作も減って、前世代でポツポツでてたHD版も今じゃリマスターだらけ
今が一番PCの価値高いと思う
クローンドライブやハードの相性問題温和、Steamの支払い形態なんやらPCが手軽になる一方で
CSのアカウントや利用料、初期設定、換装、互換の有無から複雑化でCSのメリットが減ってるからね
実際新作らしい新作も減って、前世代でポツポツでてたHD版も今じゃリマスターだらけ
今が一番PCの価値高いと思う
2019/08/23(金) 16:53:04.99ID:Eo3sQFgp0
2019/08/23(金) 16:59:22.64ID:Eo3sQFgp0
2019/08/23(金) 16:59:43.81ID:I0+adwARM
horizon試してすぐ売ったPS4
マリオデ スプラ2試してすぐ売ったスイッチ
どちらもずっと保持する価値はないとおもた
マリオデ スプラ2試してすぐ売ったスイッチ
どちらもずっと保持する価値はないとおもた
2019/08/23(金) 17:02:28.47ID:D8xVn/jtM
PCとiPhoneXS MaxとiPad mini5とスイッチを所持し
交互に遊んでる俺が勝ち組でいいよね?
最近ASUSのRog Phone2は気になってるからたぶん買うとは思う
交互に遊んでる俺が勝ち組でいいよね?
最近ASUSのRog Phone2は気になってるからたぶん買うとは思う
100名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:04:10.93ID:MgwA/dRj0101名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:09:09.77ID:K+XQ2ytK0102名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:10:05.65ID:J6YpirxZ0 >>1
はい
はい
103名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:10:50.37ID:Ruq6N+p/0 ゼノブレとFEのためにSwitch買ったけどかなり満足してるわ
ただいくらなんでもスペック低すぎるよな
PCとのマルチをSwitchで買う事は一生ない
Switch持ち歩かんし
ただいくらなんでもスペック低すぎるよな
PCとのマルチをSwitchで買う事は一生ない
Switch持ち歩かんし
104名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:14:51.45ID:Uv3Y+g5eM 必死にPCユーザーが任天堂に興味ないことにしたい阿呆がいて草
インディに勝手な線引きしてるし馬鹿だろ
インディに勝手な線引きしてるし馬鹿だろ
105名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:16:44.30ID:frZzHj9b0 switchでしかあそべないのあるしな
ゼルダにしてもゼノにしても楽しいものだった
PCはそれ以外で興味があるものを遊んでるけど
両方で出てる場合、switchで買うことも少なくない
楽なんだよ、switch
ゼルダにしてもゼノにしても楽しいものだった
PCはそれ以外で興味があるものを遊んでるけど
両方で出てる場合、switchで買うことも少なくない
楽なんだよ、switch
106名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:20:41.13ID:VcMh7pI30 独占ソフトがやりたければ買うだろ
107名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:22:28.39ID:gC2H5mle0 結局任天堂ハードごときで満足するのなら
PCに拘る必要もないってことだな
よほど独占ゲーでやりたいのがあるならいいけど
PCに拘る必要もないってことだな
よほど独占ゲーでやりたいのがあるならいいけど
109名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:23:30.84ID:G7BDU4qU0 今まさにドラクエB2と11S体験版でひゃっほいしてる
やっぱローカル通信いいな、MHPの頃の手軽さ思い出した
やっぱローカル通信いいな、MHPの頃の手軽さ思い出した
110名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:26:32.50ID:NRG7E6WXM111名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:27:54.37ID:KUcx+1fE0 遊べるゲームが全然違うじゃん
112名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:32:01.57ID:KqSWSlQpd PCもスイッチもPS4もあってほんとごめんな
113名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:32:07.45ID:Eo3sQFgp0 >>100
お前がニワカくさいのはそれが理由だよw
自覚がないようだがお前はただ単に大量にやってることを誇ってるだけの雑食ゲーマーという部類
だから1つ1つのことが超浅いわけ
PCゲーにしても大量にあるうちの1つにすぎないわけ
お前がニワカくさいのはそれが理由だよw
自覚がないようだがお前はただ単に大量にやってることを誇ってるだけの雑食ゲーマーという部類
だから1つ1つのことが超浅いわけ
PCゲーにしても大量にあるうちの1つにすぎないわけ
114名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:32:47.20ID:2XUC1veX0 マジでPCとSwitchが最適解だからな…
任天堂とインディーをやるのにベストだわ
任天堂とインディーをやるのにベストだわ
115名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:33:37.36ID:Eo3sQFgp0116名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:34:37.30ID:blULzmKvM 価格差が無いとswitchで買う
117名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:35:48.55ID:d6sDBU1a0 PCとSwitchとPS4を持っているが
ゲームをするのはPCとSwitchだな
PS4はカラオケ専になってる
ゲームをするのはPCとSwitchだな
PS4はカラオケ専になってる
118名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:36:54.79ID:zMjY3oIi0 ゲーミングPCでできるゲーム、ていうかPCでできるゲームが任天堂のゲームの上位互換だと思ってるの?
どっちも等しくゲームに過ぎないよ
どっちも等しくゲームに過ぎないよ
119名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:39:47.93ID:m9LMJjoPd120名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:40:44.22ID:s5K4y5ay0 マジで両方持ってるけど
インディってCS出ないの多いし後発ばっかりじゃん
アーリーもないし
インディってCS出ないの多いし後発ばっかりじゃん
アーリーもないし
121名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:41:01.57ID:u911OW+3p PCあったらPS4要らない
122名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:42:36.68ID:VNIxmyMy0123名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:46:13.72ID:w3hPI99T0 Switchとかいうゴミは要らんな
124名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:47:07.18ID:VNIxmyMy0 >>81
マウスでFPSやりたい派
PCでしかできないシミュゲーをやりたい派
オープンワールドゲーをmod使ってやりこみたい派
それらが今のCSでできるなら言い分わからんでもないけど
全く進歩してないですやん
マウスでFPSやりたい派
PCでしかできないシミュゲーをやりたい派
オープンワールドゲーをmod使ってやりこみたい派
それらが今のCSでできるなら言い分わからんでもないけど
全く進歩してないですやん
125名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:47:36.30ID:zcZ5DFPW0 ゲーミングPC持ってるしPCゲーマー歴も10以上いってるけどスイッチも普通にやるよ
任天堂ゲームもなかなか中毒性があって楽しめるし、携帯機として重宝できるからね
なんだかんだPCとは一番差別化できてるから、PCゲームやってるからスイッチいらないってことにはならないな
任天堂ゲームもなかなか中毒性があって楽しめるし、携帯機として重宝できるからね
なんだかんだPCとは一番差別化できてるから、PCゲームやってるからスイッチいらないってことにはならないな
126名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:48:19.30ID:defnuF170 PS4とスイッチあればpcいらない
それだと対立煽りにならなくて業者が困る
それだけの話
それだと対立煽りにならなくて業者が困る
それだけの話
127名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:48:58.46ID:MgwA/dRj0129名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:52:06.97ID:co/AQ2GGa マルチは基本PCだが
botw、ゼノブレ2、FE無双、FE風花雪月、ルフラン、ディアブロ3とかスイッチ。
botw、ゼノブレ2、FE無双、FE風花雪月、ルフラン、ディアブロ3とかスイッチ。
131名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:52:39.22ID:Eo3sQFgp0 >>122
まあ、あるんだけどね
https://www.youtube.com/watch?time_continue=57&v=9oBnOEpAYL0
むしろ、本当にゲームが好きならPCで出さない任天堂に怒るはずなんだよな
PCならこうやってグラも変えられるんだし
まあ、あるんだけどね
https://www.youtube.com/watch?time_continue=57&v=9oBnOEpAYL0
むしろ、本当にゲームが好きならPCで出さない任天堂に怒るはずなんだよな
PCならこうやってグラも変えられるんだし
132名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:52:45.19ID:CpbrNtNdM Switchとかいらんぞw
133名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:53:51.13ID:w3hPI99T0 任天堂ハードなんて幼稚なゲームしかないし
135名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:55:46.21ID:ltlBwDE0M136名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:55:50.25ID:MgwA/dRj0 >>130
あとたまにPCだと謎の不具合があったりするゲームとかな
バイオショックがそれ
セーブしても何故かかなり戻された状態だったり
マップ見るときにかなりの確率でフリーズしたり
リマスターも無印も同様の症状出たから、PS4とONEで遊んだな
あとたまにPCだと謎の不具合があったりするゲームとかな
バイオショックがそれ
セーブしても何故かかなり戻された状態だったり
マップ見るときにかなりの確率でフリーズしたり
リマスターも無印も同様の症状出たから、PS4とONEで遊んだな
137名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:55:54.57ID:gOEK9sqsd 据置PC出張に持って行けないからなぁ
138名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:57:19.90ID:NTqXs9hB0 全部あるのが楽しい
139名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:57:23.18ID:s5K4y5ay0 >>137
そもそもリリースされんから遊べないもん多いじゃん
そもそもリリースされんから遊べないもん多いじゃん
141名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:57:55.61ID:QM8lqJrs0142名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:58:55.34ID:s5K4y5ay0 マジでエミュとか以前にCSに出ないゲーム多くね?
143名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:00:10.63ID:m9LMJjoPd >>134
それが払ってるんですよ
初恋の人が性格も別人になってしまい戻ってこないのがわかっていても貢いでしまう心境....
ではなく、単にリマスター・リメイクだからってだけなんだけど
新規はしばらく買ってないけど、リメは不買するほど出来悪くないんだよ
聖剣2ですら原作よりは良くなったし
それが払ってるんですよ
初恋の人が性格も別人になってしまい戻ってこないのがわかっていても貢いでしまう心境....
ではなく、単にリマスター・リメイクだからってだけなんだけど
新規はしばらく買ってないけど、リメは不買するほど出来悪くないんだよ
聖剣2ですら原作よりは良くなったし
144名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:00:48.48ID:VNIxmyMy0145名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:07:02.86ID:Uv3Y+g5eM >>115
そのオンボで動く動かないで話してる時点でズレてんだよなぁ
高スペゲーが至高だのインディを見下してる割に人気なのは例外にするみっともなさは実にゴキブリらしいし
更に言えばWiiの頃連呼は子供部屋おじさんが喚いてるようで痛々しいから止めとけよ
そのオンボで動く動かないで話してる時点でズレてんだよなぁ
高スペゲーが至高だのインディを見下してる割に人気なのは例外にするみっともなさは実にゴキブリらしいし
更に言えばWiiの頃連呼は子供部屋おじさんが喚いてるようで痛々しいから止めとけよ
147名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:17:00.75ID:XpF6Cr/30 >>126
SwitchがあってもなくてもPCあれびPS4が要らん
SwitchがあってもなくてもPCあれびPS4が要らん
148名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:20:18.91ID:wbqG4+800 スイッチ独占ソフトは多い
PS4独占ソフトは少ない
PS4とPCではPCが格上である
これに反論できる? PS4ここ数か月の独占ソフト「このすば」「プロスピ」「アズレン」以上
PS4独占ソフトは少ない
PS4とPCではPCが格上である
これに反論できる? PS4ここ数か月の独占ソフト「このすば」「プロスピ」「アズレン」以上
149名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:20:27.31ID:1t8MCRYH0 俺の中ではswitchの小さくて本当にいいんだよな
PC用の机に置くスペースが無くてCSの据置のゲームは全部TVやってたんだけど
switchは横にも縦にも小さいからPC用の机に置けた
それからは快適すぎてswitchとPCだけで十分になったな
PC用の机に置くスペースが無くてCSの据置のゲームは全部TVやってたんだけど
switchは横にも縦にも小さいからPC用の机に置けた
それからは快適すぎてswitchとPCだけで十分になったな
150名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:21:29.10ID:iv+iGxbQ0 任天堂キャラゲーに興味無いようならスイッチは必要無いだろうな
151名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:21:41.97ID:r27w948qd 数少ないPS4独占ソフトで通信プレイするのにPSNも入る必要あってで割高感めっちゃあるのはいい加減にしてほしい
152名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:22:32.85ID:lTA0AN0H0 ゲーマーはなんでも遊ぶだろ
PCで遊べるものはPC一本だし遊べないものは専用機を買う
PCで遊べるものはPC一本だし遊べないものは専用機を買う
153名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:23:01.32ID:gZwHXX7X0 サードの主力タイトルですらどんどんPCでできるようになっちゃう時代
PS4はそりゃいらんわ
PS4はそりゃいらんわ
154名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:24:29.66ID:MVEmpfxFd switchもPS4も独占ソフトがあるから持ってるわ
ゲーミングPCを持つような人って一色単に言われても持ってるってこと以外には共通点が無いから無意味だろ
ゲーミングPCを持つような人って一色単に言われても持ってるってこと以外には共通点が無いから無意味だろ
155名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:24:33.39ID:ZaKqajPQ0 単にPCで話題のゲームだけやって楽しむだけなら正直CS自体が要らんけど
情報を得たり話したりってとこも含めて考えると任天堂を通ってないと片手落ち感が凄い
別にフォートナイトだけやってゲーマーですって言ってても構わんよ、俺は無理だけど
情報を得たり話したりってとこも含めて考えると任天堂を通ってないと片手落ち感が凄い
別にフォートナイトだけやってゲーマーですって言ってても構わんよ、俺は無理だけど
156名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:25:00.15ID:e5P6QwDXa 基本PCだけどライザのアトリエやモンハンはPS4のほうが早いしPS4以外は格ゲーが死んでる
ということが多々あるのでどれがあればどれがいらないなんてことはあんまりない
ということが多々あるのでどれがあればどれがいらないなんてことはあんまりない
158名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:26:37.80ID:lac1/+ND0 任天堂タイトルも遊ぶには遊ぶが、
例のセリフを言ってるのは大抵「任天堂が大好きな」PC(エア含む)ゲーマーだと思う
例のセリフを言ってるのは大抵「任天堂が大好きな」PC(エア含む)ゲーマーだと思う
159名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:27:48.99ID:s5K4y5ay0160名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:29:24.70ID:+dAmSx9v0 PCがあればCSは独占タイトルに興味がなければ必要ない
任天堂タイトルに興味があればスイッチを
ソニータイトルに興味があればPS4を買えばいい
例外としてインディーズとスイッチが相性がいいと言うのはある
任天堂タイトルに興味があればスイッチを
ソニータイトルに興味があればPS4を買えばいい
例外としてインディーズとスイッチが相性がいいと言うのはある
161名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:31:29.45ID:wbqG4+800 switch 独占多い
PS4 独占少ない
PC 独占多い
PS4 独占少ない
PC 独占多い
162名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:31:51.00ID:iv+iGxbQ0 インディ系はPC先行多いけど 通常タイトルならPCは良くて同発 わるければ後発になるからね
もしPS4先行発売ならなら PS4版買ってしまうな
もしPS4先行発売ならなら PS4版買ってしまうな
163名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:34:16.92ID:s5K4y5ay0164名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:34:52.77ID:j9LN0F8Od そもそもPCゲーなんて言うと大半がインディーになるし結局そのゲームが面白いかってとこに回帰することになる
ウィッチャーもundertaleも同じライン上にあってゲームとして面白いかどうかが重要
変に拘るのはゲハ的な性能ごっこ以上の意味はないだろ
ウィッチャーもundertaleも同じライン上にあってゲームとして面白いかどうかが重要
変に拘るのはゲハ的な性能ごっこ以上の意味はないだろ
165名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:35:53.79ID:s5K4y5ay0 普通に日本語レビューも山ほどついてないか?
167名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:39:20.13ID:r27w948qd 性能に拘らなくても両方出るなら身内のマルチプレイ環境とかの兼ね合いがなければPC版で良いじゃん
Windows11でもSteamは動くだろうがCS次世代機に互換あるか怪しいぜ
Windows11でもSteamは動くだろうがCS次世代機に互換あるか怪しいぜ
168名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:39:20.22ID:H03Ot1hxM Switchは貧困層向けだからな
169名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:40:37.22ID:T8UAMeqB0 PCだと出ない和ゲー、遅すぎるモノが多すぎる、満遍なくやる場合PS4は必須
加えて任天堂コンテンツが好きならスイッチって感じ
加えて任天堂コンテンツが好きならスイッチって感じ
170名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:40:45.66ID:iv+iGxbQ0 早期アクセスゲームも確かに良いんだけど 日本語版までいかないのもあるからね
日本語MOD使えばいいんたけど 下手したら更新と日本語MODの追いかけっこになるからなw
英語のままゲーム出来る人が うらやましいw
日本語MOD使えばいいんたけど 下手したら更新と日本語MODの追いかけっこになるからなw
英語のままゲーム出来る人が うらやましいw
172名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:42:40.97ID:s5K4y5ay0173名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:44:02.55ID:Eo3sQFgp0 むしろ、PCしかなかったらセールになるまで新品定価買いで売ることもできないんだから
こんな発想は買わないエアプ豚しかしねえわ
普通の人間は、軽く遊ぶソフトはPS4でそうでないソフトはPCと使い分けるし
PCのほうが安くなることも時期によってはあるからそういう時はPCで買うだけ
で、これで任天堂のゲーム以外のカバー率は95%以上だから任天堂のソフトをしたくない奴はスイッチなどいらん
むしろ、なんで任天堂だけが自社ハードなんかに引きこもって不便をかけてるのか不思議なレベル
セキローなんてPCは8208円、PS4は中古4000円、買取2800円だから
PS4なら4,5本がPCソフト1本分で遊べてしまう
つまり、PCで買う場合は4本分くらいの価値があると考える場合のみ
こんな発想は買わないエアプ豚しかしねえわ
普通の人間は、軽く遊ぶソフトはPS4でそうでないソフトはPCと使い分けるし
PCのほうが安くなることも時期によってはあるからそういう時はPCで買うだけ
で、これで任天堂のゲーム以外のカバー率は95%以上だから任天堂のソフトをしたくない奴はスイッチなどいらん
むしろ、なんで任天堂だけが自社ハードなんかに引きこもって不便をかけてるのか不思議なレベル
セキローなんてPCは8208円、PS4は中古4000円、買取2800円だから
PS4なら4,5本がPCソフト1本分で遊べてしまう
つまり、PCで買う場合は4本分くらいの価値があると考える場合のみ
174名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:45:48.47ID:MgwA/dRj0 スシローみたいな言い方すんな
セキロ好きだから弄っとくるw
セキロ好きだから弄っとくるw
176名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:49:07.32ID:MVEmpfxFd ソニーもスパイダーマンをPS4に独占してるから不便かけてるって主張なのか?
177名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:49:29.09ID:eNe2+aut0 ゲーミングPC持ってるけどスイッチなんて持ってすらねーよ
178名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:52:06.04ID:CF3482OQM いちいちソフト売るほど金には困って無いなぁ
PC有ればPS4要らんでしょ
逆にSwitchは独占多いから買わざるを得ない
PC有ればPS4要らんでしょ
逆にSwitchは独占多いから買わざるを得ない
179名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:54:46.87ID:MVEmpfxFd PS4もダウンロード版買ってるから中古に売って価格を比較する発想はなかった
180名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:56:00.05ID:Eo3sQFgp0181名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:56:45.19ID:MVEmpfxFd スイッチ要らねえとかPS4要らねえというのは個人の趣味だから分かるけど不便かけてるって考えは訳分からん
任天堂のソフトやりたいのかやりたくないのかどっちや?
任天堂のソフトやりたいのかやりたくないのかどっちや?
183名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:58:47.98ID:Eo3sQFgp0 >>178
PS4なけりゃアイスボーンも後発、ドラクエ11は2年待ち、FF7Rはできない
金に困ってないなら普通は買うわな
わざわざ、待ちたくねえわ
というより、中古3000円で買えるものを後発で8000円とか馬鹿すぎる
3万でハード買っておけばそんなくだらんことしなくてすむし
PS4なけりゃアイスボーンも後発、ドラクエ11は2年待ち、FF7Rはできない
金に困ってないなら普通は買うわな
わざわざ、待ちたくねえわ
というより、中古3000円で買えるものを後発で8000円とか馬鹿すぎる
3万でハード買っておけばそんなくだらんことしなくてすむし
184名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:59:55.17ID:frgOZqbha この前墓参りにswitchを初めて外に持ち出したわ
ちな普段はPCでマビノギとぐりどんやってる。
PS4はまだ持ってない。
ちな普段はPCでマビノギとぐりどんやってる。
PS4はまだ持ってない。
185名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:00:48.23ID:MgwA/dRj0 金に困ってないなら中古待つ前に買わないか?
よってPS4でもフルプライスは当たり前な件
よってPS4でもフルプライスは当たり前な件
186名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:03:05.20ID:YNxHJZQz0 >>61
そんなこと言ったらレトロゲーや、レトロ風ゲーが遊べなくなる。 ツクールゲーだって紙芝居だって楽しめるかどうかは関係ない
そんなこと言ったらレトロゲーや、レトロ風ゲーが遊べなくなる。 ツクールゲーだって紙芝居だって楽しめるかどうかは関係ない
187名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:03:23.06ID:s3DW5ZhX0 結局みんな単にやりたいゲームが出るハード買ってるだけだ
189名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:05:03.36ID:GLskeJNC0 ソニーもPCでゲーム出すんだっけ?
マジでPSいらないじゃん
マジでPSいらないじゃん
190名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:05:06.46ID:WwTAbRqQp ソニーもPCでゲーム出すんだっけ?
マジでPSいらないじゃん
マジでPSいらないじゃん
191名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:07:56.11ID:Zyu24vvO0 回線ミスってるw
192名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:16:00.01ID:3MJRKmOU0193名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:17:08.50ID:KPPw8HFc0 新作出されたからってほいほい飛びつくほど餓えてないともいう
194名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:17:09.46ID:Eo3sQFgp0 つーか、スイッチに独占が多いってのはどういう発想なんだろうな
スイッチのソフトってほぼWii Uと被ってるんだがUを持ってないから
あんな遅れたマンネリハードを今頃やってんのか?
Uに出てなくてそこそこ遊べそうなのマリオデとFEくらいしかねえぞ
NEWマリオ、マリメ、マリカ、ドンキー、ゼルダ、キノピオ、スプラ、スマブラ
ほぼ同じか同じのがUにあるから買う意味が薄すぎる
ま、PS4もPCも持ってないなら後発移植のサードソフトがけっこう出てるけどな
PS4あるならマジでいらねえ
劣化してるのに値段が高いという意味不明の仕様
スイッチのソフトってほぼWii Uと被ってるんだがUを持ってないから
あんな遅れたマンネリハードを今頃やってんのか?
Uに出てなくてそこそこ遊べそうなのマリオデとFEくらいしかねえぞ
NEWマリオ、マリメ、マリカ、ドンキー、ゼルダ、キノピオ、スプラ、スマブラ
ほぼ同じか同じのがUにあるから買う意味が薄すぎる
ま、PS4もPCも持ってないなら後発移植のサードソフトがけっこう出てるけどな
PS4あるならマジでいらねえ
劣化してるのに値段が高いという意味不明の仕様
195名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:20:44.31ID:3MJRKmOU0196名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:22:19.54ID:MgwA/dRj0 PS3で出てるゲームはPS4で遊ぶ価値ないと言いたいわけね
197名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:22:37.49ID:s3DW5ZhX0 >>194
スプラトゥーンが1と2でほぼ同じって言うのはCODが毎回ほほ同じって言ってるようなもんだろ
switchのゲームに興味ない奴はどうせ興味なくて買わないんだから無理矢理な説明は不要
PCゲーマーを一括りにするのが無理なんだよ
スプラトゥーンが1と2でほぼ同じって言うのはCODが毎回ほほ同じって言ってるようなもんだろ
switchのゲームに興味ない奴はどうせ興味なくて買わないんだから無理矢理な説明は不要
PCゲーマーを一括りにするのが無理なんだよ
199名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:25:40.02ID:3MJRKmOU0 ps4さんはpcの光学ドライブがDVDのままだからBD再生機になってるわw
どうせ同じくらいの値段でドライブ変えんならGOWとブラボやりてえなと思って
ps2の時もDVD再生機メインでしたわ
どうせ同じくらいの値段でドライブ変えんならGOWとブラボやりてえなと思って
ps2の時もDVD再生機メインでしたわ
200名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:26:09.43ID:Eo3sQFgp0 >>196
PS4がPS3のリマスターしかなかったらそりゃそうだろ
PS3じゃモンハンWもFF15もFF7Rもアストロボットもホライゾンもなんもないけどな
つーか、PSnowで一括りにするくらいの価値だろ
PS4がPS3のリマスターしかなかったらそりゃそうだろ
PS3じゃモンハンWもFF15もFF7Rもアストロボットもホライゾンもなんもないけどな
つーか、PSnowで一括りにするくらいの価値だろ
201名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:26:12.47ID:Zyu24vvO0 なぜかPS不要論とセットってのがわかりやすいんだよなあ
202名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:29:46.40ID:Tob8SWo/0 CEMUがあるからWiiU移植はそっちでやったほうがいいな
203名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:29:56.97ID:s3DW5ZhX0 自分がやらないから不要だって主張は傲慢だよね
204名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:30:10.44ID:Eo3sQFgp0 >>197
CODが毎回ほほ同じ でええやん
普通の奴はCODを毎回、買わない
買うのはそれが好きな奴だけ
CODを買わなくても他にソフトがたくさんあるから価値があると言っている
ウイイレだって毎回同じだよな
でも、ウイイレやってた奴がCOD買えば違うソフトになる
スト5もあるし、デッドオアアライブもあるし、パワプロもあるしやってないの選べばいいじゃん
任天堂ハードはそれが任天堂って会社のソフトしかないから狭すぎるってだけ
そしてその狭すぎる範囲はUで充分終わってしまう
CODが毎回ほほ同じ でええやん
普通の奴はCODを毎回、買わない
買うのはそれが好きな奴だけ
CODを買わなくても他にソフトがたくさんあるから価値があると言っている
ウイイレだって毎回同じだよな
でも、ウイイレやってた奴がCOD買えば違うソフトになる
スト5もあるし、デッドオアアライブもあるし、パワプロもあるしやってないの選べばいいじゃん
任天堂ハードはそれが任天堂って会社のソフトしかないから狭すぎるってだけ
そしてその狭すぎる範囲はUで充分終わってしまう
206名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:34:58.11ID:pBTWO6BPM pcをゲーム用で調達する人にとってswitchやps4 なんて
SSD増設みたいなもん
SSD増設みたいなもん
207名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:36:29.83ID:JOYkbGAn0 Core i7の何かとAMDのRadeon RX 580のゲーミングPC持ってるけどPS4しかコンソール持ってないわ
208名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:36:34.38ID:3MJRKmOU0 >>206
まあ割とマジでこんな感じ
まあ割とマジでこんな感じ
209名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:36:58.65ID:Iug1XKj/0 電気代的にSWITCHでインディーズ買い直した方が良いと思うよ
ずっと遊ぶ奴ならね
ずっと遊ぶ奴ならね
210名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:42:07.02ID:Eo3sQFgp0 >>205
値段が無駄に高いから解決してない上、スイッチなんてUで足りる
つーか、スイッチだけでしかできないタイトルよりPSでしかできないタイトルのほうが多い
スイッチのゲームは進化がないからUとほぼ同じ
値段が無駄に高いから解決してない上、スイッチなんてUで足りる
つーか、スイッチだけでしかできないタイトルよりPSでしかできないタイトルのほうが多い
スイッチのゲームは進化がないからUとほぼ同じ
211名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:45:42.53ID:Ec01UO9Wa ブラボだけでもPS4を買った価値があった
212名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:51:05.26ID:s3DW5ZhX0 >>204
俺はswitchもPS4も価値があるという主張だから
switchかPS4のどちらかしか買えないってのは理解できない
どう頑張ってもマリオオデッセイはWii Uでは出来ないしスパイダーマンはPS4でしか出来ない
俺はswitchもPS4も価値があるという主張だから
switchかPS4のどちらかしか買えないってのは理解できない
どう頑張ってもマリオオデッセイはWii Uでは出来ないしスパイダーマンはPS4でしか出来ない
213名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:54:49.01ID:Te+Y5tl/a214名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:59:41.70ID:P/65mQZC0 全部買えばええんや全部
と言いつつ欲しいソフトが出なかったからVitaは結局買わなかった
と言いつつ欲しいソフトが出なかったからVitaは結局買わなかった
216名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:03:54.00ID:b5Q0vP/Ca ぶっちゃけPC持ってる人間からすると、やるゲームなんてそれこそ腐るほどあるから、
後はどれだけ自分にとって魅力的なゲームを取捨選択するかの問題だからな
大抵のゲームはPCがベストだから、CSでやるのは大体CS独占タイトルが魅力的か、PC移植がゴミな場合
後はどれだけ自分にとって魅力的なゲームを取捨選択するかの問題だからな
大抵のゲームはPCがベストだから、CSでやるのは大体CS独占タイトルが魅力的か、PC移植がゴミな場合
217名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:04:28.31ID:s3DW5ZhX0218名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:11:37.01ID:eMweFy6qd そもそもが販売台数からみたらスマホ以外持ってない人の方が多いしな
220名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:26:07.15ID:Eo3sQFgp0221名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:28:12.57ID:erPLCBQs0 その二つでいいぞ
最近ホントPC増えたから有難い
最近ホントPC増えたから有難い
222名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:31:57.92ID:H9h7YG2a ゲームハードをただのゲームを受動的に消費するための再生機としか考えられないタイプの人間に
能動的に遊びこなす遊び道具としてのPCとSwitchの価値をいくら説こうとまったく伝わらない
能動的に遊びこなす遊び道具としてのPCとSwitchの価値をいくら説こうとまったく伝わらない
223名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:32:52.19ID:s3DW5ZhX0 >>220
え!PS4かswitchかどっちかしか買えないって条件なの?そしたらやりたいゲーム出来るハードにすれば良いだけだよ
どうしてもFE風花雪月やりたければswitchだし
ゴッド・オブ・ウォーやりたければPS4だよ
両方あれば両方できるでしょ
え!PS4かswitchかどっちかしか買えないって条件なの?そしたらやりたいゲーム出来るハードにすれば良いだけだよ
どうしてもFE風花雪月やりたければswitchだし
ゴッド・オブ・ウォーやりたければPS4だよ
両方あれば両方できるでしょ
225名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:50:21.83ID:MVEmpfxFd CS機要らない奴は要らない
独占ゲームをどうしてもやりたければそのハードも買う
独占ゲームをどうしてもやりたければそのハードも買う
226名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:53:00.30ID:s3DW5ZhX0 スレタイの先頭にスペースあるのは何か意味あるんだろうか?
227名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:59:08.24ID:co/AQ2GGa PCで遊べない和ゲーよりPS4で遊べない和ゲーの方が多いよね。何々は除くみたいにPS4基準でラインナップ見るからそう見えるんだろうけど。
228名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:00:43.54ID:H9h7YG2a229名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:16:24.07ID:Tob8SWo/0230名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:19:52.35ID:H9h7YG2a >>229
「テレビに長時間かじりついてゲームの世界に没頭する」という消費スタイルが唯一無二という思考なんだろうな。
とっくの昔にそんなの苦行かギャグかって時代になってるのに
いつまで時代遅れのPS基準で他所を評価してるんだか
「テレビに長時間かじりついてゲームの世界に没頭する」という消費スタイルが唯一無二という思考なんだろうな。
とっくの昔にそんなの苦行かギャグかって時代になってるのに
いつまで時代遅れのPS基準で他所を評価してるんだか
231名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:21:25.22ID:s3DW5ZhX0 switchがPS4に比べて能動的な遊びって主張なのか?
よう分からんよなあ
よう分からんよなあ
233名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:28:31.43ID:H9h7YG2a >>232
「できなくもない」と「デザインされた訴求力ある遊び」の区別もつかないんだよな。
だから一生「ゲームを最も効率よく消費できるのはPSのはずなのに何故売れないんだ」という思考レベルにとどまる。
ゲームという文化への理解が浅すぎ
「できなくもない」と「デザインされた訴求力ある遊び」の区別もつかないんだよな。
だから一生「ゲームを最も効率よく消費できるのはPSのはずなのに何故売れないんだ」という思考レベルにとどまる。
ゲームという文化への理解が浅すぎ
234名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:30:28.69ID:Tob8SWo/0 そこまで言うならデスクトップとスイッチでクロスセーブが出来るようにならんとな
携帯モードという優位性はあるが、最高画質がゴミの時点で能動的とか言われてもなw
携帯モードという優位性はあるが、最高画質がゴミの時点で能動的とか言われてもなw
235びー太 ◆VITALev1GY
2019/08/23(金) 21:30:34.89ID:7Su6aKWQ0236びー太 ◆VITALev1GY
2019/08/23(金) 21:31:58.84ID:7Su6aKWQ0237名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:34:54.55ID:zsICp+tV0 夏休みはリムワールドとルンファク4Sをやりました
238名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:02:13.69ID:7ShakdZU0 1台のディスプレイにPCとPS4とスイッチ繋いでたけど
一々画面の切り替えが面倒臭くなってPS4は起動しなくなりスイッチは携帯モードでのみ遊ぶようになった
一々画面の切り替えが面倒臭くなってPS4は起動しなくなりスイッチは携帯モードでのみ遊ぶようになった
239名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:07:27.33ID:G7BDU4qU0 三菱のリモコン良かったな 今はI/Oから出てるけどゲーミングモニタ謳うならリモコン必須
241名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:17:16.95ID:Iug1XKj/0 スイッチはファッションなんだな
だから既にプレイしたタイトルでもスイッチで手に入れたいね
スイッチはちょっとしたプレイスタイルの変化が、ゲーム体験を新しくする物だと気づかせてくれたよ
だから既にプレイしたタイトルでもスイッチで手に入れたいね
スイッチはちょっとしたプレイスタイルの変化が、ゲーム体験を新しくする物だと気づかせてくれたよ
242名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:29:04.20ID:Au9TtJ6q0 switchでゲームをするのが楽過ぎて
243びー太 ◆VITALev1GY
2019/08/23(金) 22:30:28.16ID:7Su6aKWQ0 PCでも出てるゲームをSwitchでする云々にこだわらず
そもそもスイッチ独占のゲームが結構な数あるのが重要
そもそもスイッチ独占のゲームが結構な数あるのが重要
244名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:31:53.28ID:lZHo5Q220 PC基本つけっぱだから
CS機でPCとディスプレイ共用すると
CS使用率がガッツリ減った
共用せずに別々にした方が良い
switchだと単体で遊べるから便利
CS機でPCとディスプレイ共用すると
CS使用率がガッツリ減った
共用せずに別々にした方が良い
switchだと単体で遊べるから便利
245名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:07:44.24ID:svINSJb+0 PS4もswitchも持ってるけどほぼPCしか使わないわ
やっぱ利便性は抜けてる
やっぱ利便性は抜けてる
246名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 03:45:57.38ID:iVypAsDo0 PCで出てなきゃ使うしかないからな
PS4もスイッチもあまり使わないけどやりたいの出た時はしょうがない
PS4もスイッチもあまり使わないけどやりたいの出た時はしょうがない
247名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 03:49:44.31ID:fubbl2vMd オンゲーは人口多いからPS4
オフゲーはグラの設定上げてPC
Switchはゼルダ専用
オフゲーはグラの設定上げてPC
Switchはゼルダ専用
248名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 05:23:02.89ID:lMy46usl0 アクションやFPS.TPSゲーやらないからSwitchもPS4もいらないな
250名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 06:21:49.12ID:XcZd+BQi0 洋ゲーだけやってりゃ満足ってならPCとかPS4だけで良いんだろうけどな
FEとかアスチェとかデモンエクスマキナみたいなそれなりに力入れてる和ゲーらしいゲームは今switch独占ばっかりだし
switch+AAA洋ゲー用ハードどれか1つって組み合わせにならざるをえないね
FEとかアスチェとかデモンエクスマキナみたいなそれなりに力入れてる和ゲーらしいゲームは今switch独占ばっかりだし
switch+AAA洋ゲー用ハードどれか1つって組み合わせにならざるをえないね
251名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 07:45:54.60ID:K9oA7Cb10 そこそこのクオリティでもpcゲームが手元で遊べるって素晴らしい
253名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 08:05:07.97ID:XxAFcMq/0254名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 08:41:47.15ID:ceQ6omQJd 仕様が劣化するとやる気起きんな
CSハードはキーコンフィグ出来なかったりセーブデータ数減ったり
CSハードはキーコンフィグ出来なかったりセーブデータ数減ったり
255名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 09:03:34.48ID:OznGnQe4M スイッチじゃないと遊べないタイトルがあるしそりゃ必要だやね
遊ぶ時間は相対的に少ないけど無いと困る
まあオルタの為だけに1x買ってバンバンにつられてPS4買ったけど遊びもしないで年額払ってる俺が言ってもあまり説得力はないんだがw
遊ぶ時間は相対的に少ないけど無いと困る
まあオルタの為だけに1x買ってバンバンにつられてPS4買ったけど遊びもしないで年額払ってる俺が言ってもあまり説得力はないんだがw
256名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 09:04:04.56ID:COhcyqTkr 弁当あるのにカップ麺買うの?
ってきいてるようなもんやな
PS4の場合、弁当あるのにコンビニ弁当買うの?って問題になるけど
ってきいてるようなもんやな
PS4の場合、弁当あるのにコンビニ弁当買うの?って問題になるけど
257名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 09:21:30.56ID:K9oA7Cb10 >>252
pcでゲームするのもダルくてな。AAAクラスも飽きたし、その分インディゲーム系遊んでる。
手軽にインディゲーム遊びつつ、たまにはCIVやゼルダなんかも出来る。それで2、3万ならpcゲーマでも持ってて損はないと思うがな。
pcでゲームするのもダルくてな。AAAクラスも飽きたし、その分インディゲーム系遊んでる。
手軽にインディゲーム遊びつつ、たまにはCIVやゼルダなんかも出来る。それで2、3万ならpcゲーマでも持ってて損はないと思うがな。
258名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 10:04:25.22ID:6xai8aMg0 ダルいどうこうでいえば
マウスで遊べるもんをわざわざパッドでやる方がだるい
マウスで遊べるもんをわざわざパッドでやる方がだるい
259名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 10:28:13.09ID:7fsPALIiM オンゲーとかpcのが圧倒的に人口おおいやん
エアプか?
エアプか?
260名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 10:48:55.43ID:zbFYTRbpp >>258
言い方が悪かったかもしれんが体力的にと言うか平日やるには椅子に座ってがっつり遊ぶ気にはならないんだよ。だからみんなスマホゲーム遊ぶんだろうが、俺はまだそういうゲームでは物足らないからスイッチは重宝してるって事だよ。
それに操作なんて慣れだよ。FPSはマウスのが良いけど、それ以外のゲームでは大差ないと思う。スプセル等移動が重要なゲームはスティックで微調整効く分パッドのが適しているとさえ思う。
言い方が悪かったかもしれんが体力的にと言うか平日やるには椅子に座ってがっつり遊ぶ気にはならないんだよ。だからみんなスマホゲーム遊ぶんだろうが、俺はまだそういうゲームでは物足らないからスイッチは重宝してるって事だよ。
それに操作なんて慣れだよ。FPSはマウスのが良いけど、それ以外のゲームでは大差ないと思う。スプセル等移動が重要なゲームはスティックで微調整効く分パッドのが適しているとさえ思う。
261名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:00:07.13ID:1gKf1e5Jp262名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:07:16.53ID:Tfs+F14Y0 ゼルダやFEみたいにゲーム史に残るゲームをプレイしないでゲーム好きは名乗れないからなー
263名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:10:32.88ID:6xai8aMg0264名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:19:06.35ID:ReIVmkW70 civ5出してほしい
265名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:23:08.13ID:ypJTz3Sn0 面白いソフトがあるからハードを買うだけ
266名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:32:42.18ID:Fa+X4XPC0 遊ぶわ
しかもPC+Switchが最強なのは間違いない(´・ω・`)
しかもPC+Switchが最強なのは間違いない(´・ω・`)
268名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:21:55.04ID:yobvLtAfd 任天堂の独自色がある上に
有名インディーの移植なんかにも意欲的だからゲーミングタブレットとして優秀だと思ってるよ
ゲハでも定期的に話題になる小型ラップトップで無理矢理steamのゲームを起動するやつよりも安定してゲームを持ち運べるという意味で便利
有名インディーの移植なんかにも意欲的だからゲーミングタブレットとして優秀だと思ってるよ
ゲハでも定期的に話題になる小型ラップトップで無理矢理steamのゲームを起動するやつよりも安定してゲームを持ち運べるという意味で便利
269名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:22:35.21ID:jSJywPF50 豚はPC持ってるという設定の割に
Switchにクレクレクレクレクレクレクレしてるよな
Switchにクレクレクレクレクレクレクレしてるよな
270名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:25:03.74ID:6xai8aMg0 >>269
後発すぎんのに文句出てこねえあたりほぼエアプだろ
後発すぎんのに文句出てこねえあたりほぼエアプだろ
271名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:28:28.83ID:zg8AQN5dp シャドーコリドー布団の中で遊んでます
steamでも持ってるけど
steamでも持ってるけど
272名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:31:14.22ID:6xai8aMg0 だいたい新作買う機会と
1回遊んだゲームを買い直す機会
なんてどっちが多いか比べるまでもねえよな?w
こんな当たり前の事無視してポジショントークしてんだからさ
1回遊んだゲームを買い直す機会
なんてどっちが多いか比べるまでもねえよな?w
こんな当たり前の事無視してポジショントークしてんだからさ
273名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:36:04.87ID:ypJTz3Sn0 stardew valleyは買い直した
274名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:36:37.28ID:zg8AQN5dp 俺も
ガンジョンも
動くジグゾーもw
ガンジョンも
動くジグゾーもw
275名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:39:29.34ID:6xai8aMg0 新作買う機会のがよっぽど多いよね?
Telling Lies買ったか?
あれリンゴでも出来るらしぞ
Telling Lies買ったか?
あれリンゴでも出来るらしぞ
276名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:42:18.09ID:zg8AQN5dp 新作も買ってるよ
https://i.imgur.com/huYsnI4.jpg
https://i.imgur.com/huYsnI4.jpg
278名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:55:43.02ID:6xai8aMg0 >>276
だから両持ちなら移植される頃にはPCでやってるパターンのが多いよw
だから両持ちなら移植される頃にはPCでやってるパターンのが多いよw
279名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 13:01:47.85ID:1gKf1e5Jp PCで買って積んでて
CS出た時に買い直す
CS出た時に買い直す
280名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 13:03:23.05ID:6xai8aMg0 俺はスイッチのが詰んでるの多いわ
つうか返品慣れすぎて返品出来ねえの怖すぎる
つうか返品慣れすぎて返品出来ねえの怖すぎる
281名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 13:06:53.74ID:+ZcTL6VQ0282名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 13:44:20.40ID:zg8AQN5dp283名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 13:48:10.53ID:6xai8aMg0 >>282
だからスイッチで同じもん買うより
同時期に出てる新作買う気機会のが多いし重要度高いよねw
そういう面で後発ばっかりのスイッチじゃなくPCでばっかり買ってるって言ってるのよ
普通に考えたらわかるよね?
同じゲーム買い直す機会なんかより新作買う機会のが多いの当たり前じゃん
だからスイッチで同じもん買うより
同時期に出てる新作買う気機会のが多いし重要度高いよねw
そういう面で後発ばっかりのスイッチじゃなくPCでばっかり買ってるって言ってるのよ
普通に考えたらわかるよね?
同じゲーム買い直す機会なんかより新作買う機会のが多いの当たり前じゃん
284名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 13:52:15.16ID:ypJTz3Sn0 両持ちの人間がいると優越感が損なわれる人でもいるのか?
285名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 13:52:45.48ID:zg8AQN5dp PCで遊んだやつをスイッチで後から遊ぶのなんかおかしいかね?
携帯モードにあってたり、小さい画面だからこそ映えたりとかあると思うんだが
携帯モードにあってたり、小さい画面だからこそ映えたりとかあると思うんだが
286名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 14:03:02.86ID:pr7mTwSm0 なんにしてもPCあれば箱やPSは無くても大半遊べて、PCあってもSwitchがないと遊べないゲームがあるって状況は
任天堂がファーストタイトルをマルチしない限り変わらんので、実際にPCゲーマーがSwitchで遊ぶかどうかは別にしても
スレタイの「PCとSwitchがあればいい」(間に合う)って現状に関しては異論を挟む余地が無いんじゃね
>>285
小さい画面だから映えるとかは分からないけど移植されたTPSバイオやって、スティックエイムでさえ問題ないと感じた
んでやっぱセーブ制限があったり微妙に拘束されるゲームだとスリープ機能と持ち出し機能は神だわホント便利
任天堂がファーストタイトルをマルチしない限り変わらんので、実際にPCゲーマーがSwitchで遊ぶかどうかは別にしても
スレタイの「PCとSwitchがあればいい」(間に合う)って現状に関しては異論を挟む余地が無いんじゃね
>>285
小さい画面だから映えるとかは分からないけど移植されたTPSバイオやって、スティックエイムでさえ問題ないと感じた
んでやっぱセーブ制限があったり微妙に拘束されるゲームだとスリープ機能と持ち出し機能は神だわホント便利
287名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 14:09:08.60ID:JJt6ud+l0 6xai8aMg0 = Eo3sQFgp0 ?
288名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 14:12:21.41ID:2Am9Ebua0 基本マルチならPCのが優れてる(ただしSwitch、スマホ、VITAなどは携帯性でワンチャン)
となると重要なのは各ハードとも独占タイトル
となると重要なのは各ハードとも独占タイトル
289名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 16:01:59.29ID:zg8AQN5dp290名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:00:55.72ID:JBgR8oqWM switchエミュ出たら要らなくなるな
291名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:02:29.29ID:zg8AQN5dp エミュとか(笑
292名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:11:48.89ID:Lvl20nzH0 まず遊べるゲームの数が違いすぎるし性能も比べるのがアホらしいレベルなんだが
オンオフ関係なくpc一択だから
上でも出てるけどエミュで旧作いくらでも動かせるしな
オンオフ関係なくpc一択だから
上でも出てるけどエミュで旧作いくらでも動かせるしな
293名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:13:41.17ID:1thVexl1M そもそもゲームPC持ちならSwitchもPS4もあるしょ
294名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:56:03.15ID:ceQ6omQJd ゲーミングPCとかわざわざパーツから吟味するとかめんどくせーしアホらしい
だからPS4を買うんだよ
PC市場だけで食ってけるわけねーし
だからPS4を買うんだよ
PC市場だけで食ってけるわけねーし
295名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 20:34:50.98ID:pr7mTwSm0 そもそも高画質で60fps維持とかそういう事に拘らないなら以前、冗談のつもりで試したんだが
グラボすら載ってない市販の東芝dynabookでもバイオ7とかPS4タイトルは遊べたんで
ゲーミングPCと呼べる性能のPCがあるなら自前の環境に合わせて設定変えれば都度吟味の必要すらない気が・・・
グラボすら載ってない市販の東芝dynabookでもバイオ7とかPS4タイトルは遊べたんで
ゲーミングPCと呼べる性能のPCがあるなら自前の環境に合わせて設定変えれば都度吟味の必要すらない気が・・・
296名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:02:37.01ID:gMsPSNXo0 gtx1060使ってる。
きれいで没入感が重視されるオープンワールドはPCでやるな。
カジュアルなゲームはswitchがいい。ていうかほぼスプラトゥーン専用機になってる。
きれいで没入感が重視されるオープンワールドはPCでやるな。
カジュアルなゲームはswitchがいい。ていうかほぼスプラトゥーン専用機になってる。
297名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:10:40.45ID:P/wFsVW40 吟味する価値も無い据え置きCS機。
298名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:57:54.97ID:7TJTptB30 PS4がスイッチみたいに持ち運びできるかPS1~の互換あれば話は別だが
リマスターとマルチばっかで萎える、いくら独占あるってもそっから良作ピックアップしても1000時間遊べるかどうかやろ
リマスターとマルチばっかで萎える、いくら独占あるってもそっから良作ピックアップしても1000時間遊べるかどうかやろ
299名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 01:32:04.39ID:iXMfBI3wM 一つ言えるのはPS4はPCの劣化品でしかないってこと
高性能大好きなゴキブリがPS4にこだわる意味が分からん
高性能大好きなゴキブリがPS4にこだわる意味が分からん
300名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 01:41:00.86ID:PzkR11N40 そりゃ自分が出せる金額の限界がPS4なんだろうね
「全PSの互換が付いたら(PS5を)10万でも買うわ」
なんてどうせ誰も個人特定しないだろうからこそ言えるハッタリだしね
「全PSの互換が付いたら(PS5を)10万でも買うわ」
なんてどうせ誰も個人特定しないだろうからこそ言えるハッタリだしね
301名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 01:47:54.40ID:JB1rRe7z0 独占タイトルが多数ある
買うには十分な理由があるじゃない
PS4に親でも殺されたのか?
買うには十分な理由があるじゃない
PS4に親でも殺されたのか?
302名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 05:54:39.75ID:RIoQVS5dM ろくに遊びもせずにソフトを弾位にしか思ってないゴキブリがそれを言う?
というかPS4独占タイトルなんて大して出てもない
大作は大抵マルチだしね
というかPS4独占タイトルなんて大して出てもない
大作は大抵マルチだしね
303名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 07:08:19.13ID:1jvJEgpk0304名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 07:08:59.81ID:UnP3snY50 そこまで気にするなら全ハード(PC含めて)揃えれば解決だよ
金はかかるけどなw
金はかかるけどなw
305名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 07:57:36.12ID:1iP+fzlk0 スイッチのゲームなんてわざわざやらないだろ
306名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:00:53.48ID:9/H20cc1M307名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:04:41.79ID:NodfBiDu0 >>299
>>300
箱くんも常にPCと戦ってるぞ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1563807897/
ゴマンエンガーコスパガーって
箱こそPCの完全下位機種に成り下がったんだけどな
>>300
箱くんも常にPCと戦ってるぞ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1563807897/
ゴマンエンガーコスパガーって
箱こそPCの完全下位機種に成り下がったんだけどな
308名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:06:56.33ID:wRw6I68cp こんなスレまで箱がーかよ
309名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:10:14.77ID:U5pgijwP0 いつもの箱アンチおじさんだろ
ほっといてやれ
ほっといてやれ
310名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:13:07.43ID:wRw6I68cp あちこちのスレに顔だして箱叩きしようと必死で笑えるよな
311名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:13:40.19ID:sXrtezsaM PSがーをやるためのスレだからな
箱はスレチ
箱はスレチ
313名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:17:45.79ID:UQswP5TZM あちこちのスレに顔だしてPS叩するのは良いことですね
314名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:26:28.20ID:waw4XQj90 >>293
すまん
PS4と箱はない
というかPC持ってる前提だと一番魅力的に思えるのはSwitch
PS4はPCと被ってるのが多すぎる
任天堂はファミリー向けの独自路線のゲーム豊富だが
一方でPS4の得意な路線はもうちょっと年齢層高い大人向け路線だろ
そっちはPCが圧倒的なんよ
すまん
PS4と箱はない
というかPC持ってる前提だと一番魅力的に思えるのはSwitch
PS4はPCと被ってるのが多すぎる
任天堂はファミリー向けの独自路線のゲーム豊富だが
一方でPS4の得意な路線はもうちょっと年齢層高い大人向け路線だろ
そっちはPCが圧倒的なんよ
315名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:26:27.39ID:JB1rRe7z0 独占タイトル買うためにハード買うんだろ
だったらCSではPS4が一番の候補になるわな
任天堂タイトルに興味が無いなら特に
だったらCSではPS4が一番の候補になるわな
任天堂タイトルに興味が無いなら特に
316名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:30:45.93ID:DDb6/jXu0 そんなに独占多かったっけPS4
独占でもあれだぜ?クソゲーばかり詰まれても困っちゃうよ
独占でもあれだぜ?クソゲーばかり詰まれても困っちゃうよ
317名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:32:09.20ID:uOnqAbMO0 steam専用機とかあれば買うのに、ないからPS4買う
318名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:33:06.66ID:cT8OyhlQ0 >>317
こういうのが1番エアプくさいw
こういうのが1番エアプくさいw
319名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:35:02.10ID:uOnqAbMO0320名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:40:31.93ID:cT8OyhlQ0 だってなんだよsteam専用PCってw
ほとんどがWindows上で動くようになってるもんなんだから
普通にWindows買うだけだろ
CSにsteam〜言ってるアホも多いし
本当にCSキッズってアホしかいねえだろw
ほとんどがWindows上で動くようになってるもんなんだから
普通にWindows買うだけだろ
CSにsteam〜言ってるアホも多いし
本当にCSキッズってアホしかいねえだろw
321名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:43:49.93ID:uOnqAbMO0 >>320
うるせーな
steamのゲームが全て動く丁度いいスペックのPCがこれです!
これさえ買えば何も悩まずに全部が遊べますよ〜ってスペックのPCが欲しいんだよ
でも無いからCS機買って、PCはノートなんだよ
うるせーな
steamのゲームが全て動く丁度いいスペックのPCがこれです!
これさえ買えば何も悩まずに全部が遊べますよ〜ってスペックのPCが欲しいんだよ
でも無いからCS機買って、PCはノートなんだよ
322名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:46:06.68ID:cT8OyhlQ0 >>321
完全にエアプだろw
完全にエアプだろw
323名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:52:50.84ID:uOnqAbMO0324名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:56:36.21ID:DDb6/jXu0 1060辺りのPCかっとけばいんじゃね
配信されてる全ゲームでCS以上の動作性はあるでしょ
配信されてる全ゲームでCS以上の動作性はあるでしょ
325名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:57:36.12ID:cT8OyhlQ0326名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:58:38.89ID:LocdeH+u0 そもそも、ゲーマーはSFCを最後に任天堂ハードに触れてないじゃんorz
327名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 10:06:50.71ID:R853Js9T0 >>325
キチガイはお前
キチガイはお前
328名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:02:44.91ID:1jvJEgpk0329名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 13:35:30.70ID:MA1TvID10 昔Steam Machineってのがあったよ、もうスチコンしか残ってないけど
330名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 13:47:53.66ID:R853Js9T0 >>328
エアプなのはお前
エアプなのはお前
331名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 13:49:20.86ID:1jvJEgpk0332名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 13:55:35.46ID:qHht1aJlM >>331
これがキチガイ脳か
これがキチガイ脳か
333名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 14:03:29.10ID:UnP3snY50 そういえばALIENWAREって あまり聞かなくなったな
334名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 14:06:25.88ID:waw4XQj90 60fps以下で満足なんだろ?
i5の1060程度でほぼ全てのPCゲーできるんじゃね?
i5の1060程度でほぼ全てのPCゲーできるんじゃね?
335名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 18:53:32.89ID:1jvJEgpk0336名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 19:00:49.16ID:o/W6U3Xl0 貧困層とかいう発想が豚しかしないアホな発想だからな
新品も中古も中身一緒で劣化とかないんだから安いほうがいいだろ
新品じゃないといけないのなんて消耗品だけ
無理やり貧困層だのくだらない理由を持ち出すから普段から馬鹿にされんだよ
ゲームやるのに金使うのなんて自慢にならねえぞ
新品も中古も中身一緒で劣化とかないんだから安いほうがいいだろ
新品じゃないといけないのなんて消耗品だけ
無理やり貧困層だのくだらない理由を持ち出すから普段から馬鹿にされんだよ
ゲームやるのに金使うのなんて自慢にならねえぞ
337名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 19:16:20.11ID:qlI5X54qa >>336
ゲームやるなら無料のスマホゲーが一番だよな
ゲームやるなら無料のスマホゲーが一番だよな
339名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 20:04:58.05ID:qr9QBZg20 >>338
ゲハにいてスマホの無料ゲー知らないの?
ゲハにいてスマホの無料ゲー知らないの?
341名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 20:10:44.46ID:ZsrQ3W1l0 うーんこの
342名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 20:11:44.54ID:o/W6U3Xl0 アスペ多すぎ
343名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 22:34:02.89ID:DDb6/jXu0 ゲハだと「以下」の使い方間違ってていつも混乱する
345名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 02:18:37.38ID:WbqOsTgj0 お前は「ゲロ以下」と言われてゲロ丁度を思い浮かべるのか?
346名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 13:27:30.03ID:8j0pzcms0 なんで丁度を思い浮かべると思ったのか
ゲロ以下はゲロ以下だろ アスペかよ
ゲロ以下はゲロ以下だろ アスペかよ
347名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 14:35:46.04ID:mFrwQ8Hk0 PCもCSも諸共ゲームストリーミングサービスに潰されたら面白いな(小並感)
348名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 17:01:44.84ID:bCITrWTJ0 今時1060買うアホはおらんだろ
349名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 17:04:15.08ID:4yZ+PTRup PCで背伸びしたい人は買いそう
350名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 17:13:01.35ID:1bqHD5Ft0 PS4ではソニーとファルコムの独占ソフトがやりたいから買う
Switchは任天堂のソフトがやりたいから買う
PCはそれ以外のソフトがやりたいから買う
全部持ってるがどれかが無いってのは考えられん
どれもやりたいソフトが多すぎる
Switchは任天堂のソフトがやりたいから買う
PCはそれ以外のソフトがやりたいから買う
全部持ってるがどれかが無いってのは考えられん
どれもやりたいソフトが多すぎる
351名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 19:20:40.48ID:TA4MpyiGd >>1
遊ぶけど何か?
遊ぶけど何か?
352名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 19:54:10.53ID:TBcGW0Hld353名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 21:12:56.99ID:w6x+ISxw0 1070なんてゴミPCしかないけどやるPCゲーがねーわ
6月サムスピ、7月8月FE、9月モンハンゼルダ
次にPCでゲームするのは年末のPCモンハンかな
6月サムスピ、7月8月FE、9月モンハンゼルダ
次にPCでゲームするのは年末のPCモンハンかな
354名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 21:32:55.66ID:09nVXUSr0 ニンテンドーとpc持ってるけど、
pcはsteamで積みゲーして、Switchしか遊んでない。
しかもdiablo3オンリー。
pcはsteamで積みゲーして、Switchしか遊んでない。
しかもdiablo3オンリー。
355名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 22:16:46.41ID:L9zLT+3p0356名無しさん必死だな
2019/08/26(月) 23:43:30.54ID:8j0pzcms0 1070なら十分じゃん?1080pUltraなら60以上でるっしょ
いまもう糞重いけどクソ面白れぇってソフト無いでしょ
いまもう糞重いけどクソ面白れぇってソフト無いでしょ
357名無しさん必死だな
2019/08/27(火) 07:57:38.79ID:NR9UAlUfM でもPC+スイッチじゃrdr2はあそべないじゃん
358名無しさん必死だな
2019/08/27(火) 08:15:39.35ID:JMR0vdsh0 RDR2ならX必要だしな
359名無しさん必死だな
2019/08/27(火) 09:06:32.65ID:Zyxqxq5Gd ボダランとか2のフルパッケージをスチームで600円で買ったけどナニが面白いのか全くわからんかった
360名無しさん必死だな
2019/08/27(火) 09:15:32.56ID:1GsG/pZo0 ボダランは単調だからなぁ 正直GearboxはOpFor以外ぱっとしない会社だと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★2 [ぐれ★]