X



サイバーコネクト2「開発現場に乱入してゲーム開発を引っ掻き回すだけの無能パブリッシャーが居る」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:49:32.43ID:H3O6jlLK0
漫画中の、デベロッパーを振り回すパブリッシャーのプロデューサーの話は実際にあった話だと明言

https://www.famitsu.com/serial/chasergame/202010/05207056.html
私は20年以上たくさんのプロデューサーお仕事をしたり、お会いしたりしてきました。
その中でとくに印象に残る何人かの『悪いプロデューサー』の要素を抽出して煮詰め、架空のキャラクターとして生み出したのが更木です。
ある意味複数人のモデルがいるということです。
そして、これから更木が行うすべてのエピソードが“実際にあった話”であることをここで告げておきます。




今日更新のマンガはいい加減な指示を出し続けてゲーム開発を振り回すパブリッシャーがいるという話

https://www.famitsu.com/serial/chasergame/202010/12207427.html

https://www.famitsu.com/images/000/207/427/5f80297677d78.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/207/427/5f8029764a577.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/207/427/5f80297643491.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/207/427/5f80297651989.jpg
2020/10/12(月) 20:51:11.59ID:CmgURn9U0
誰モデルだよ
2020/10/12(月) 20:51:50.53ID:2QqlhyLHd
以下クズエニ禁止
2020/10/12(月) 20:51:51.10ID:1xcasqit0
FF7R
5名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:52:28.39ID:yQOitzqyr
CC2と関係あるメーカーは

バンナム(ナルト、.hack、ジョジョ)
カプコン(アスラズラース)
スクエニ(FF7リメイク途中まで開発)

コミック中の害悪プロデューサーは誰がモデルなんだろう
もしかして開発長期化してゴタゴタしたFF7リメイクの野村のことか?w
2020/10/12(月) 20:52:34.00ID:TEAW6Bdk0
これショーバンの作画の人の漫画か

あとCC2の取引先ってだいたいバンダ(略
2020/10/12(月) 20:52:46.69ID:ixyFvrQt0
バンナムだろうな
馬場を生み出した会社
2020/10/12(月) 20:53:55.28ID:2jLzvfkMd
任天堂
9名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:54:48.01ID:Y5pVfG/na
名越がこれで、miraiチームと、日本のソニックチーム解体して
龍が如くやサクラ大戦の雑用やらせてたよね

しかもセガなまで自らそれを自慢して発覚するオチ付き
2020/10/12(月) 20:54:57.05ID:bZdapNSy0
これが普通やろ
金出す方が正しい
2020/10/12(月) 20:55:18.13ID:/m2rZvjf0
まー、でも作るのはクリエイターだという話はその通りじゃねえの
2020/10/12(月) 20:55:30.79ID:C2qeC6wi0
岩っちが来る前のマザー2開発現場
13名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:55:37.23ID:I47O9ze/0
ノムリッシュか
14名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:56:59.10ID:qQziKRqJ0
金を出す人が一番偉いんですよ
2020/10/12(月) 20:57:02.08ID:KI7yBZfD0
野村はプロデューサーじゃないだろう
まあ複数人のモデルの中に入ってるかもしれんけど
16名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:03.23ID:nuU3kpA40
以下野村禁止
2020/10/12(月) 20:57:15.25ID:TgVylYnY0
バンナム以外cc2仕事してたっけ?
スクエニはあれだけど
18名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:27.68ID:r/dt/RD30
一人しかいないだろ
安定の画伯w
2020/10/12(月) 20:57:34.62ID:heHjQ8BWa
ディベロッパーが文句言うなよ
だからこそ仕事が来ねーんだよジョジョで大こけしたゴミ会社が
2020/10/12(月) 20:57:36.95ID:qJll5rV+d
>>11
アホか
委託されてるなら求められてる商品を作るのが仕事
何を作ればいいですか?
→お前らで考えろ
→作りました
→なんか違うんだよねぇ…
これは委託してるほうが頭おかしいわ
同時にドン判金ドブ
2020/10/12(月) 20:57:47.47ID:TkW2becC0
絵が聖おにいさんぽいけどアシとか?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:50.83ID:t5ctC7em0
嫌なら下請けやめればええやん。
2020/10/12(月) 20:57:52.24ID:1opRK4160
千本ノックの話かな
2020/10/12(月) 20:58:12.67ID:BQ2PKoATM
これはクズエニ
25びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/10/12(月) 20:58:31.83ID:aTmD6DGC0
バンナムだと思うけど
26名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:58:33.71ID:OXKC7mIhr
>>17
カプコンと1作品、スクエニとFF7Rを途中まで作ってた
2020/10/12(月) 20:58:56.26ID:ng+gopBqa
Aちゃんさあ
28名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:58:59.79ID:unGzW/1u0
>>1
FF7Rのことなんだろうけど
CC2が無能だからしゃーない
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:59:09.65ID:ZTGIn9mZ0
FF7R大成功してよかったですね
30名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:59:37.38ID:Y5pVfG/na
>>11
仕事としてマジレスすると
今回の話ではスタッフも更木も両方クリエイターだよ

その中でエンジニアは設計図通りに作るのが仕事で
ディレクター、プロデューサーは設計図を書き起こすのが仕事
2020/10/12(月) 20:59:41.23ID:rMSIOeQ0p
どれがAちゃんだ?
32名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 20:59:59.58ID:nad8qwTV0
この話は違うんだろうが稲船とかこういうイメージだな
2020/10/12(月) 20:59:59.82ID:zlLhlTRD0
どこの会社もCC2には言われたくないだろ
2020/10/12(月) 21:00:01.58ID:kYZXksfCd
クズエニが無能なのはその通りだが
CC2も無能だから擁護する気はない
35名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:00:03.60ID:RK3auHHup
これが1000本ノックさんか
イメージ通りだけど
2020/10/12(月) 21:00:05.36ID:h1o8515s0
最低だなのむりっしゅ
2020/10/12(月) 21:00:09.58ID:WUY5ZHa70
逆に引っかき回されなかったらまともなゲーム作れるのか
38ポンポコ太郎
垢版 |
2020/10/12(月) 21:00:18.62ID:rC7RREE00
cc2と野村って接点あったっけ?
2020/10/12(月) 21:00:21.26ID:XRx4AV7B0
まんま千本ノックのことかな
2020/10/12(月) 21:00:28.81ID:WLLPSZp20
>>10
野村の千本ノックは追加費用出さなかった
2020/10/12(月) 21:00:54.97ID:MO709vUe0
何かおかしいから指摘してるんだろ!
頭じゃなく感覚で感じろよ!
42名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:08.46ID:2KhlTCQr0
一体何エニックスなんだ…
2020/10/12(月) 21:01:13.10ID:EAfvWOA70
Aちゃんさあからセリフ作ってるだろw
2020/10/12(月) 21:01:20.51ID:3UGZSva5d
複数人のPを混ぜたキャラって書いてる時点でバンナムはまず入るなとは
2020/10/12(月) 21:01:20.58ID:gFRwmBDBr
CC2が途中まで作ってたFF7Rだろ?
まあCC2はCC2で問題もあるんだろうけど
46びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:25.38ID:aTmD6DGC0
>>38
FF7リメイクは最初はCC2が作ってた
47名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:27.30ID:/NOJGLKh0
FF7Rさんやな・・・
2020/10/12(月) 21:01:33.98ID:FXhuC13Y0
映画に置き換えてみようか。


この映画どうですか?

なんか違うんだよね〜

具体的にどこを直せばいいですか?


これは作ってる方がアホなのでは?
49名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:36.93ID:o00SHy1Va
>>17
FF7Rで想像より良いものを作れないって切った
2020/10/12(月) 21:02:22.45ID:j4nHyCLJM
北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)
がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。


これ
51名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:02:22.49ID:oX29Qg8Rr
>>38
CC2はFF7Rを部分的に担当していたから会議か何かで野村と話くらいはしてるんじゃね
52名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:02:40.38ID:pfY/Zpf40
7R(北瀬)かバンナム
53名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:03:06.54ID:igk5wCfJ0
野村じゃないの
2020/10/12(月) 21:03:27.53ID:E3wHPpRp0
>>50
ああこれだな間違いない
2020/10/12(月) 21:03:57.66ID:3XezyxuEd
どう考えても野村
2020/10/12(月) 21:04:05.49ID:heHjQ8BWa
言われたくないなら独立しろ無能
それができないから口だけ社長の座から降りれないんだよ
2020/10/12(月) 21:04:41.49ID:AaNydXOsM
隠してないじゃん
スクエニのあのアイツのことじゃん
なあAちゃんさぁ
2020/10/12(月) 21:05:00.60ID:MiwGdGJwa
一番可能性があるのは野村
2020/10/12(月) 21:05:17.10ID:oxlANA+E0
>>11
更木がクリエイターじゃないと思った?
2020/10/12(月) 21:05:19.58ID:ypG2C66u0
野村って他所に口うるさいイメージが無いな
2020/10/12(月) 21:05:30.26ID:2rDANlkz0
誰リッシュだよ
2020/10/12(月) 21:05:46.96ID:1xcasqit0
山で隔てた四国の孤島・高知から上京してここまで来れたんだ。
増長するのもやむ無し
2020/10/12(月) 21:06:10.31ID:rI5AWuVi0
バンナムは予算内に収めればうるさくないだろ粗いゲームでも発売するし
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:06:13.41ID:8lWkZXfK0
野村は具体的に無理なことを言っちゃうタイプらしいやん
2020/10/12(月) 21:06:14.20ID:Aj5hHBZI0
野村w
66名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:06:20.90ID:bL51UnmHr
相手方が消えたとか落ちぶれたならともかく
同じ業界内にいるのにこういう漫画にして更に実話とまで言ってしまうのってすごいな
告発しているようなもんじゃん
2020/10/12(月) 21:06:36.11ID:AaNydXOsM
引っ掻き回されて開発から降ろされたからな
68名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:06:36.12ID:7LxL4SuR0
CC2って先鋭的な事を言う割に、面白いor売れるゲーム作ってるイメージ無いけど、それはパブのせいって言いたいのか
69名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:06:50.88ID:xvJ9cI9Y0
???「なーんか違うんだよね」

リメイクの分作です 次がいつになるかわかりません 何作になるかわかりません ロードマップ出せません
70名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:06:51.21ID:9DmqSCLUr
内情暴露漫画を公開するということは今後モデルになったメーカーと取引する事がないからやってることなんだろう
それを踏まえると定期的に開発割り振ってくるバンナムは無いな
途中で降ろされてもう接点がなくなったFF7のスクエニじゃね
2020/10/12(月) 21:06:52.71ID:fAZFBm540
ただでさえ不快なエピソードなのに
んほおーが脳裏をよぎって更に不快
2020/10/12(月) 21:06:57.92ID:6IWtDAw50
>>5
うーんキャラゲーってこだわりあるのかな?
2020/10/12(月) 21:07:10.02ID:1h4PzizO0
アスファルトの一粒までこだわるのがいるだろ
そこまでこだわりがあるなら自分ひとりでやれやって言われてもしょうがない奴が
74名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:07:58.67ID:nad8qwTV0
>>68
ほんとな
言いたいことはわかるけど中身伴ってないよな
2020/10/12(月) 21:08:08.02ID:AaNydXOsM
>>70
もうスクエニとは仕事しねーよ宣言だろう
2020/10/12(月) 21:08:18.75ID:cCILGlN70
「PS陣営」同士仲良いんだなw


でもこんなの漫画にして、この人何がしたいの?
他にすることないの?
どっちかというと、こいつの方がバカだと思う
77名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:08:27.61ID:Y7fM2bMp0
んほぉーか野村かどっちだろ
2020/10/12(月) 21:08:29.84ID:3oYyy6xkM
野村しか思いつかん
水口も似たタイプだけど関係なさそうだしな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:08:44.66ID:/Eo10CFwa
>>5
FF7R以外「これぞCC2」丸出しだろ
2020/10/12(月) 21:09:00.30ID:rI5AWuVi0
まあ陳腐なゲームに苦言もらって逆恨みしたエピソードかもしれんし
81名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:09:02.47ID:vwKH9nF5a
ハゲ自身かもしれない
2020/10/12(月) 21:09:03.12ID:6IWtDAw50
>>12
マジ?

>>14
委託会社は奴隷かな?
2020/10/12(月) 21:09:56.01ID:oxlANA+E0
>>68
ぐぬぬぬ
2020/10/12(月) 21:10:03.36ID:0aSMJ0Sm0
まんま千本ノックやん
どう見ても野村
85名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:19.00ID:x/ttQAuC0
開発遅れた分の資金ってどっちが出すの?
86名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:34.21ID:+ixPi56p0
確かにまだ取引あるバンナムはなさそう
となるとスクエニか
2020/10/12(月) 21:11:07.87ID:23vIZdLn0
>>15
野村の仕事の仕方はプロデューサー的なものだが・・(下にはCo-ディレクターという名の実務者が必ず付く)
2020/10/12(月) 21:11:19.62ID:J452En4l0
Aちゃんさあってゲハの作り話だと思ってたけどマジであるんかな
2020/10/12(月) 21:11:21.02ID:8YGC8E5Lr
ジョジョASBの続編作って欲しいけどもう無理なんだろうな
クソゲークソゲーと叩かれながらもオンラインは結構長いこと人居た思い出
2020/10/12(月) 21:11:23.47ID:6IWtDAw50
>>48
いやいや映画の出資者って製品アピールしてくれとか
中国舞台に出してくれ、黒人主役にしてくれとか言うでしょ
2020/10/12(月) 21:12:05.39ID:cRFZzFT8a
これを任天堂に擦り付けるのは難易度高いぞ
92名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:12:05.64ID:bL51UnmHr
FF7の件めちゃくちゃ嬉しそうに話してたのに梯子外されたからな
面目潰れたと言うか関係破綻しててもおかしくないよな
2020/10/12(月) 21:12:14.60ID:R1Yxl9lg0
こんな話、SHIROBAKOで見たぞw
2020/10/12(月) 21:12:26.68ID:6IWtDAw50
>>84
アスファルトの粒がFF7じゃないんだよねぇ
2020/10/12(月) 21:12:31.50ID:tDl/YfST0
バンナムは多少想定のクオリティと違っても通りそう
96名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:12:38.40ID:DZdBbNR80
野村しかおらんやん
2020/10/12(月) 21:12:42.29ID:UfpCHxT50
>>68
こっちはこっちで作りたいゲームが偏ってる、格ゲーなのにバッタで起き攻め回避させるジョジョとか本当に酷かった
正直どっちもどっちだよ
98名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:12:48.87ID:UGMGnhRjM
ゲームメーカーに限った話しじゃないよな
どこの会社でも下請けに対してやクライアントの横暴はこんなもん
抽象的な発言して現場が混乱して納期がドンドン迫ってくる悪循環
99名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:12:50.19ID:nad8qwTV0
野村は絵やらシナリオ書いたり単純にPとよべるもんでもないだろ
2020/10/12(月) 21:12:59.72ID:Qqz+6Pe10
やっぱりマンが読んでみんなスクエニっぽいと思うんだなw
101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:13:29.46ID:I47O9ze/0
>>96
口調が完全にコピペのアレだもんな
2020/10/12(月) 21:13:34.03ID:nlK/8ep1d
野村はDだし自分はクリエイターじゃないなんて言わないだろ
イメージの指示は出すけどOKは出さない千本ノック
103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:14:01.41ID:k6FToQKK0
これ野村じゃなかったら誰なんだよ
2020/10/12(月) 21:14:17.39ID:vRaGEnHp0
FF7Rの野村はDっていうよりスーパーバイザーとか監修に近いよな
2020/10/12(月) 21:14:21.33ID:h/vGicDE0
なんというか多分読んだ全員が同じ人物を思い浮かべていると思います
2020/10/12(月) 21:14:25.22ID:KWPazJjNp
バンナムとFF7Rだろうな、プラチナもパブリッシャーうざいうざい言ってるしどこも同じなんだな
2020/10/12(月) 21:14:27.28ID:J452En4l0
ちなみにFF7RにはちゃんとCC2もクレジットされてたな
あの戦闘を作ったのはCC2がベースだと思ってる
2020/10/12(月) 21:14:28.40ID:/LNovucVM
野村まじでこんなんなの?最悪だな
2020/10/12(月) 21:14:59.21ID:D2gxiZhN0
まんま野村のAちゃんさぁネタまんまで草
2020/10/12(月) 21:16:10.23ID:h1o8515s0
>>88
野村に関してはガチなんやろ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:16:32.31ID:bL51UnmHr
絶対こうやって犯人探しみたいなこと始まるのによくこんな漫画描かせたな
俺らは面白いけど損しかねえだろ
2020/10/12(月) 21:16:32.79ID:AaNydXOsM
スクエニは未だに業界人気取りから抜け出せないからな
2000年辺りまでのバブルに取り憑かれた会社
113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:16:58.31ID:4yUVktqj0
野村はインタビュー動画を1つでも見ればどう言う人間か分かる
114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:17:07.03ID:PJpnLbUb0
なんとか任天堂が悪いに持っていきたいよね
115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:17:51.16ID:exiaAUqW0
野村さんの100本ノックだっけ?
2020/10/12(月) 21:17:52.91ID:tDl/YfST0
>>111
もう取引しないと決めた可能性
バンナム相手にこんな真似は出来ないと思う
2020/10/12(月) 21:17:56.41ID:5RE4PJ+Y0
>>114
任天堂は文句言う分の金は出すよ
2020/10/12(月) 21:18:00.13ID:ixyFvrQt0
この時点でナルトしかなくね?w
https://www.famitsu.com/images/000/207/056/5f76fe9818c67.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/207/056/5f79352fb1e2a.jpg
2020/10/12(月) 21:18:07.83ID:EuY8+5C/a
デベロッパ相手に千本ノックしてたのかよ自分じゃ何も出来ない無能画伯は
120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:18:13.61ID:c9gcFdMm0
出来上がらなきゃ困るのは金出してるパブリッシャーだし
デベロッパはひたすら作りなおしゃええやん
121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:18:15.30ID:/Eo10CFwa
>>81
>2019年秋口に発売が計画されていた『 戦場のフーガ (Fuga Melodies of Steel)』の発売日が、 2020年初頭に変更になることがAnime Expo 2019で発表


インディーからパクった程度のゲームでさえ自前のは↑こんな体たらくだからな>>1
2020/10/12(月) 21:18:16.83ID:z9Sn5HWfa
下請け目線で語られること多いけど
実際に舐め腐った下請けも少なくないから
123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:01.74ID:o00SHy1Va
>>82
先に言っておくとMotherは
「糸井重里(シナリオ原作者)が書いた世界をゲームに描き起こす」
が目的の本の物語っぽいゲームシリーズである
が前提にあり
Mother2は糸井重里の話を再現するシステムを場当たり的に作ったら
ゲームが動かなくなって頓挫した経緯がある

そこに岩田が
「私が作る。今あるもの動かすのに2年半だが、全部捨てて最初から作らせてくれれば半年で再現してやる」
って宣言しながらやってきて
実際に5ヶ月でプロデューサーからプログラマーまで全部こなし
糸井重里の語るMother2を頓挫前以上に再現させたのが
我々が遊んだMother2って話
2020/10/12(月) 21:19:10.06ID:px52r0Hm0
んほったやつは案を出しただけまだマシだった…?
2020/10/12(月) 21:20:00.05ID:h1o8515s0
>>114
任天堂はふわっとしたイメージを語る元スクエニスタッフを
グラは簡素でも実際に遊べるプロと作って来いと矯正する側だから
2020/10/12(月) 21:20:14.02ID:6vWG17DK0
野村ってキンハーとかの絵描いてるあの野村?
2020/10/12(月) 21:20:55.93ID:AaNydXOsM
>>118
それは鬼滅じゃないの?
2020/10/12(月) 21:20:59.77ID:MiwGdGJwa
>>118
きめつ?
2020/10/12(月) 21:21:06.37ID:rI5AWuVi0
>>118
いや第1話にそんな可能性感じないだろ、1巻読んでもまだプロローグだぞ
サイコパスて表現の誇張がひどくて加減を知らんよな
130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:21:21.57ID:HwxUockZ0
>>111
いや今後こんなプロデューサーが来ないことを願えるじゃん
2020/10/12(月) 21:21:22.18ID:h1o8515s0
>>120
穴掘って埋めるだけの作業は仕事と割り切ってても心が消耗するんだわ
2020/10/12(月) 21:21:59.41ID:8YGC8E5Lr
>>118
ナルトは分かるけど鬼滅の1話にそんなオーラないだろ
2020/10/12(月) 21:22:17.86ID:iix+lO7D0
こんなんザラにあるぞマジで
むかし同じような感じで
「それをゲームにするのがアタナたちの仕事でしょ」
て言われたことあるわ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:22:33.42ID:anjyPR820
まぁいろんな奴の詰め合わせって事でノムリッシュだったりバンナムのプロデューサーだったりが混ざってるだろ
135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:47.31ID:2KhlTCQr0
>>48
社会に出た事なさそう
発注者がそんな曖昧で良いわけないだろ
2020/10/12(月) 21:23:47.78ID:/LNovucVM
鬼滅だよ
1コマ目はねずこがタンジロウを庇うシーン
137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:56.83ID:c9gcFdMm0
>>131
むしろ根本的なダメ出しをしてこないんだから、デベロッパサイドも適当に感触変えて都度納品すればええやん
バカ相手に真面目に穴を掘る必要がないやろ
138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:00.43ID:OR0uWksfM
>>1
スクエニのおにぎりくんかよ
139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:13.97ID:2lIuoqrM0
>>1
このモデルってノムリッシュやん
140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:26:32.49ID:oTKYxKU4M
ナルトはバンナムとトミーでゲーム化してたよな
2020/10/12(月) 21:26:39.40ID:WleVCFC90
バンナムのうちナムのほうはともかくバンのほうは版権扱ってることが多いから
版権元が「これは僕が思い描いてる○○じゃない!うまく言えないけどなんか違う!」とか言い出したら
プロデューサーは開発元にそのとおり言うしかないわな
2020/10/12(月) 21:26:50.92ID:YRxLhmxw0
ノムリッシュ
2020/10/12(月) 21:26:56.64ID:LmJvAOeJ0
>>1
野村の件か
144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:26:57.41ID:Uc7Ec/xE0
ナルトなわけないだろ
第1話とか21年前だぞ
2020/10/12(月) 21:26:58.48ID:AaNydXOsM
鬼滅は企画がアニプレックスか
なるほどね業界人だわ
2020/10/12(月) 21:27:01.48ID:1pZFWxb50
Aちゃんさあ
2020/10/12(月) 21:27:06.05ID:/P3Sd+x90
違うと感じさせる原因を探れない時点で3流だろ
2020/10/12(月) 21:27:32.63ID:qbhHgLLpM
漫画の絵がどう見ても鬼滅だから鬼滅の事だろ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:27:34.16ID:8PBHT9YI0
久夛良木
2020/10/12(月) 21:27:35.87ID:J452En4l0
>>118
鬼滅だろ
1話目に似たようなシーンがある
CC2の前にどこがゲーム化の権利得たのかは気になるな
151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:27:43.55ID:CHcpIu5t0
やっぱりゲハやってるよりも禿げているとは言え開発者の話を聞くほうが5億倍楽しいな
2020/10/12(月) 21:27:48.32ID:g/8CqlTk0
キャラゲーの評価って良くわからない

ワンパンマンとか買わなかったけど、対戦のハチャメチャ感は面白そうだし、ゲラゲラ笑いながら楽しめそうに見えたけどなぁ
2020/10/12(月) 21:27:50.22ID:ixyFvrQt0
>>127
発売元アニプレックスだけどパブリッシャーかというとそうじゃない気がする
2020/10/12(月) 21:28:24.61ID:mBejbcsZ0
確かにこういうのは結構いる。
ふわっとしたことしか言わないやつか
または逆に、他作品を持ってきて「こんな感じで」って言って
適当にアレンジして出したら「渡した資料と違うじゃん」。
いや資料そのままにしたらパクリじゃんかよ…。
155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:27.28ID:oTKYxKU4M
FF7とか言ってるけどCC2に内容なんか任せないだろ
156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:52.38ID:o00SHy1Va
>>133
PERACON(プロアマ問わず未来のプロデューサー達の企画書の完成度を審査するコンテスト)
の件があるから笑えない

審査員長の「ゲーム業界の未来の為に死ね」発言は流石に養護出来ないが
600もの
『ぼくのかんがえたせかいいちすごいゲーム』
の企画書の束(※peracon2020で検索すると読める)は確かに恐怖するわ
157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:52.61ID:6pwBwFjT0
もしこれが野村だとすると、ゲームが悪いのは現場のせいって思ってるのかな?
俺は最高の提案をしてるのに下がついてこない!みたいな
2020/10/12(月) 21:29:17.50ID:NRvA31U/M
松山もアレなんだから
アレ同士仲良くして!!!!!!!!!!!!!!!
2020/10/12(月) 21:29:50.37ID:AaNydXOsM
アニプレの業界人Pに野村を混ぜたな
FF7Rの恨みもあるし
160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:10.69ID:o00SHy1Va
>>137
ゲームは車と同じで
ちゃんと組まないと動かせなくなるんだよ

変に手を抜くと北朝鮮の逆走カーみたいになっちゃうだろ
2020/10/12(月) 21:30:22.35ID:NRvA31U/M
CC2のゲームなんてみんな
ゲームとしてはゴミだからそらアレなプロデューサーにすら7ヶ月ダメ出しくらうだろ・・・
162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:34.07ID:c9gcFdMm0
>>155
リメイクするだけなんだから内容は決まってるだろ
話の感じからするとバトルの感触とかそういう話やろな
163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:37.66ID:anjyPR820
鬱陶しい髪の毛とジャラジャラしたアクセサリーと鼻につくスーツと口調はノムリッシュがモデルかな
CC2斬られたもんなぁ相当恨んだろうな
2020/10/12(月) 21:30:53.53ID:l/hb31tUd
アスファルト引っ掻き回した野村はNG
165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:15.87ID:3k0Sb7zI0
CC2ってそんな偉そうなこと言えるメーカーかな?

ゲームだって版権人気のおかげで売れてるだけだし
166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:38.20ID:4EzUQNty0
>>37
ダメ出しにしても具体的なことを言って欲しいってことじゃね
2020/10/12(月) 21:32:01.59ID:ixyFvrQt0
よく見たらプロトタイプ2016年3月7日って書いてるな
鬼滅は2016年2月15日が第1話
2020/10/12(月) 21:32:09.55ID:AaNydXOsM
鬼滅だとNG出しまくるかもね
他のジャンプ作品とは次元が違う稼ぎを出してたし
2020/10/12(月) 21:32:32.28ID:NRvA31U/M
それにしても松山の俺は悪くないアピールは
ゲーム業界で一番激しいなw
170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:32:42.87ID:c9gcFdMm0
>>160
だから根本的なダメ出しを貰わないんだから基本構造を弄る必要がなく、感触的な上っ面(車で言ったらボディの形状や色)を「なんか違う」と言われたんだから「なんとなく違く」変えればええやん
アホなパブリッシャーをまともに相手したら無駄だろ
171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:32:45.83ID:mjm+HQ7C0
言うてまだ野村のゲームって部分的には面白いし、
ビジュアル的にも文句ねえからな

それに比べてCC2はあれだからどうしようもねえ
2020/10/12(月) 21:33:04.11ID:/m2rZvjf0
ちなみにサイバーコネクトツーから出されたここ数年のゲームを含む作品の中でチェイサーゲームが明らかにダントツで面白い

このことを松山さんはどう考えてるんだろう
173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:33:29.05ID:vwKH9nF5a
>>121
俺はハゲの名言?集が思い浮かんだ
なんかフワッとしたこと言ってるやつ
2020/10/12(月) 21:33:39.71ID:eqLO0Tgp0
普通に制作側も悪いだろ
何も詰めずに製作開始してんのかよ
漫画も読んだけど現場が無能だと大変だなって思える
2020/10/12(月) 21:33:43.95ID:dLsywHcSd
うんうんで?で終わる話
2020/10/12(月) 21:33:52.90ID:/m2rZvjf0
>>20
まあ外からはそう見えるんだろうね
2020/10/12(月) 21:34:43.38ID:TQ5C/N1Q0
Aちゃんさぁ…
2020/10/12(月) 21:34:47.02ID:NRvA31U/M
CC2にまともなゲーム作らせたら一生かかってもできないんだから
演出だけの糞ゲーで妥協するしかないわなw
2020/10/12(月) 21:35:40.79ID:Zjj60x68d
漫画は鬼滅だけど1話ってのは盛ってそう
2020/10/12(月) 21:35:51.31ID:mkHcQZfG0
>こんなことを7ヶ月も繰り返してきた

あーアレねw
2020/10/12(月) 21:36:24.45ID:rI5AWuVi0
アニメのようなビジュアルはアークもやれるし海外インディーもだいぶジャパニメーションに馴染んできたしCC2は今ひとつ強みが薄れていきそうだな
2020/10/12(月) 21:36:27.06ID:4kXwWWhtd
そういや鬼滅まだ?
2020/10/12(月) 21:36:32.21ID:NXgOb7jc0
CC2はバンナムにこれからも世話になるからネタにするわけない
こんなのもう仕事しなくていいと判断した先だ
2020/10/12(月) 21:36:42.61ID:/m2rZvjf0
>>179
鬼滅の1話は本当
2020/10/12(月) 21:36:47.57ID:NRvA31U/M
この漫画さ
CC2が受注した実在の案件がモデルって言わなきゃ普通の漫画なのにさ
制作してんのがCC2ってはっきりしてるせいで
CC2側が糞無能に見えんのがとても味わい深い・・・w
186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:37:13.79ID:d9Ot3oCx0
野村のことかw
本人は重度の気違いのキモデブだけど
2020/10/12(月) 21:37:16.58ID:NRvA31U/M
>>181
アークにぶっちぎりで追い抜かれちまったな
2020/10/12(月) 21:37:48.61ID:NRvA31U/M
>>186
松山とどっちがゴミ人間か戦わせてみよう!
189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:38:28.06ID:AVr38CcC0
バンナムパブのタイトルは良くも悪くもCC2だから納期さえ守ればいいんだろうというのはわかる
となるとゴタゴタあってリメイク分作やらかした会社が筆頭になるのは誰でもわかる
190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:38:51.31ID:n5XbJBWM0
松山が俺は悪くねえしたいだけの漫画
2020/10/12(月) 21:40:02.14ID:h1o8515s0
バンナムの版権ゲーはクオリティよりも納期優先だから
そこまで作り直し要求はせんやろ
2020/10/12(月) 21:40:20.25ID:bxxzaWGK0
マジかよクズエニ最低だな
2020/10/12(月) 21:40:34.91ID:OuGAuVvHM
名作FF7を餌に好き放題やりたかったんだろうな
分作にすればするほど、長い期間の王様役を務められるからな
足元見られたもんだ
2020/10/12(月) 21:40:43.77ID:vS7CkXAJ0
ノムリッシュの良い評判なんか聞かないしな
195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:41:07.45ID:E1cR/o+H0
打ち切りマンガのステマ頑張ってんな
2020/10/12(月) 21:42:07.54ID:YuhZYr45a
喋り方が例のコピペやん
197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:42:29.26ID:o00SHy1Va
>>194
この前、歳だからFF7Rを最後に引退する
って言ってたやん
あれ喜んだぞ

後に三部作とか言い始めたが
2020/10/12(月) 21:42:37.20ID:HPk5cLlq0
クライアントからの依頼で買い切りゲームにスタミナ課金つけさせられた上にそれを発売まで隠し通して、
社長がメディアの前でまるでファンのことを考えて作ったみたいなデマをコスプレして撒き散らす羽目になったエピソード楽しみにしてるんだけどいつ描くの?
199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:42:54.80ID:c9gcFdMm0
>>191
そういう観点からもノラリクラリ納期もそんなに気にせず具体的な事も言わず、完成しなくてもそんなに困らないほど資金力があって、こんな無能をトップに置いておける会社ってなると

もう1つしかないですよね
2020/10/12(月) 21:43:53.69ID:NRvA31U/M
>>198
その件も俺は悪くないリストにもうとっくに入ってるぞ!!
2020/10/12(月) 21:45:33.20ID:J5uCOgUZ0
うーん…誰か全然わからないんだけど
Aちゃんどう思う?
2020/10/12(月) 21:46:02.60ID:HPk5cLlq0
社長がジョジョ立ちしてゴゴゴゴゴとか効果音鳴らしながら露伴みたいなセリフ吐いた後に、
クライアントの靴舐めて言いなりになるシーンとか見たいんですけど
2020/10/12(月) 21:46:11.10ID:rI5AWuVi0
しばらく存在感なかったけどやっぱり松山クソやな誰も得しない話しだしたり
2020/10/12(月) 21:46:13.06ID:b8rJ53lJ0
Aちゃんさぁ
2020/10/12(月) 21:46:40.04ID:3pJ9ubph0
ノムテツ人間のクズだな
許せんわ
2020/10/12(月) 21:47:54.68ID:HPk5cLlq0
>>200
マジかよ有言実行の自殺以外に言い訳のしようなんてないだろアレ
2020/10/12(月) 21:48:04.51ID:NRvA31U/M
>>203
アニメ演出でもアークに2,3歩追い抜かれて
ほんと松山のプライドだけが肥大化したなんの特色もないカスゲームメーカーになっちまったな
このまま存在感なく3流下請けとして生きていくんだろう
208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:48:11.12ID:YKDDXBU10
FF7Rワロタwww
クライアント気分で注文を付けるって
本当やったんやな
2020/10/12(月) 21:48:15.10ID:EfFLWmT3d
例のコピペみたいなことほんとにやってんだな
2020/10/12(月) 21:48:17.29ID:uZGWl7Cxa
パブじゃないけどマシリトが思い浮かんだ
2020/10/12(月) 21:48:49.75ID:Cn2C2nrO0
しかしよくもまあこんなゴミみたいな漫画公表できるなぁ
2020/10/12(月) 21:48:56.09ID:9rUjx09Ad
革豚は?
213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:01.17ID:anjyPR820
更木プロデューサーは遅刻癖があるみたい
ノムリッシュも重役出勤しがち
息の根を止めに来た男って事で死の呪文ザラキ→更木のようだけどそもそもそのゲームを作ってる会社って…
214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:28.32ID:pfFFWEcfr
感覚的なことを技術的に解決する・・・
まあ、そういう役割なんだろうけど滅茶苦茶難そうだな
2020/10/12(月) 21:49:36.19ID:LMoz0sEo0
スクエニの斎藤が松山らしき人物の不穏な噂を話してたな
まああいつもどっこいどっこいの下品なオッサンだけど
216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:51:35.31ID:6qTKwAeE0
スクエニが見えるわ
2020/10/12(月) 21:52:22.54ID:zDaSufp60
パブリッシャーに口出しされたくないなら
もう自社パブ1本でやっていけよ
さぞかし自信のある「戦場のフーガ」に人材を投入して全力で行けよ
2020/10/12(月) 21:52:33.64ID:9LmrOEVq0
CC2とかまだ潰れていなかったんだな
2020/10/12(月) 21:52:43.77ID:LmJvAOeJ0
>>210
正直DB超を見てるとマシリト必要だったんだなと感じる
まず連載当時なら全王とかにok出してないわ
2020/10/12(月) 21:53:10.92ID:CmgURn9U0
野村に対しての深い恨みを感じる
2020/10/12(月) 21:53:20.49ID:iBj//+7NH
んほぉ〜がいるバンナムじゃねえの?
2020/10/12(月) 21:53:41.79ID:6IWtDAw50
>>114
任天堂は任天堂作業着という悪質なパワハラがある
2020/10/12(月) 21:53:55.57ID:1h4PzizO0
>>210
連続でボツ食らいつづけて
最終的に最初のネタをそのまま出したら通ったって話ですね
ドクタースランプで読んだ気がする
2020/10/12(月) 21:53:55.98ID:Bj0Cjiqa0
実際金集めて金出す人を納得させられないと進まないなんてよくあるんだろうな
売れなきゃ一番責任重いのもプロデューサーだろうし
2020/10/12(月) 21:53:56.30ID:S2Frg/Tl0
野村…と言いたいところだけど野村はむしろダメなとこ自信持ってここがショボいって言いそう
直し方は他人任せってとこだけは野村感ある。ピンとこないは別の会社じゃねえか
2020/10/12(月) 21:54:16.70ID:kdAnOlrt0
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

開発:サイバーコネクトツー
メーカー:アニプレックス
227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:32.34ID:YKDDXBU10
>>220
それ以外にないだろうwww
2020/10/12(月) 21:54:48.60ID:Za4BzKJra
バンナムの話か
2020/10/12(月) 21:55:04.77ID:6IWtDAw50
>>123
アイデアの違法建築ゲームだったら名作にはならなかっただろうね
3がまんまそれだし
2020/10/12(月) 21:55:19.66ID:tXY9I16JH
酷いな
一体、何村哲也なんだ・・・
2020/10/12(月) 21:55:37.84ID:9BlOUg//0
FF7Rのことか
2020/10/12(月) 21:56:13.58ID:xUIG3NLx0
取引先企業の悪口を漫画化するとかこの業界狂ってるなw
2020/10/12(月) 21:56:27.90ID:rI5AWuVi0
どんな理由があれどFF7Rを降ろされたのは結果だからな、チャンスがありながら期待に応えられなかった事をしっかり噛み締めよう社会人なら
2020/10/12(月) 21:56:33.81ID:jzJc+ZAua
野村だろこれ
ハードのリソースを全く理解せずに
ビジュアルワークスが作ったムービーを仕様書だと宣う糞
アスファルトの粒度とか拘ったりとか頭のおかしな感覚してる
2020/10/12(月) 21:56:45.86ID:vS7CkXAJ0
モデルは何人もいるんだろうけど、一般人にはノムリッシュしか思い浮かばないわな
236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:56:54.38ID:lx6CIRtU0
クソゲーばかり作ってるCC2が何言っても説得力ないんだよ
社内インディーで始めた3部作のゲームどうなった?
それすら全く形にできない無能開発w
2020/10/12(月) 21:57:07.79ID:4P2KSFK/0
野村の事じゃんw
Aちゃんは実在してたんだなぁ
238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 21:57:39.02ID:c9gcFdMm0
>>228
バンナムはこんなに一本のゲームに対して7ヶ月も無駄にするほど余裕無いだろ、無駄だし

時間をたっぷりかけれるどっかの秘蔵のコンテンツ以外有り得ない

なんかノラリクラリいつ発売するかもわかんねー時間と金をやたらかけるナンバリングがあったよな
2020/10/12(月) 21:58:32.75ID:S2Frg/Tl0
>>232
あり得ない仕事してるやつがいるってことをそれとなく透明化していくことはけして悪いことじゃないでしょ
まさか直接個人をモデルにして誹謗中傷してるわけじゃないだろうし
>>1はそういう恨みつらみを複合してデフォルメしたキャラでしょ
無論やる以上はやられる覚悟も必要だが
2020/10/12(月) 21:58:45.88ID:AtQB2/iT0
松山の悪い要素集めるだけで
最悪のクリエイターが出来上がりそう
2020/10/12(月) 21:59:02.96ID:6IWtDAw50
FF7Rって上っ面ゲームだったよな
ギル紙幣ギル硬貨とかも設定ないんやろ
食い物もピザくらいしか出てこねえし
ミッドガル下のスラムとか謎の串焼きの屋台でもありそうなもんなのに
萎えるわ
2020/10/12(月) 21:59:04.12ID:ClsdTKBs0
これノムリッシュじゃんwアスファルトの粒に難癖つけて仕事した気になってる奴
2020/10/12(月) 21:59:13.72ID:Z+GdP/c+0
こんな20世紀のTV番組プロデューサーみたいなのが未だにいるのか
2020/10/12(月) 21:59:49.94ID:S2Frg/Tl0
>>242
逆説的に>>1は野村個人ではないんだよ
あいつの趣味は千本ノックwなんだから、>>1のようなキャラにはなり得ない
2020/10/12(月) 22:00:05.49ID:GbeclnMud
これFF7Rの野村のことだろ?
本当はサイバーコネクトツー開発だったのに、いろいろあって内製に変更になったんだよな
2020/10/12(月) 22:00:43.61ID:fnvJUFwQ0
こんなハッキリ言うとか相当恨みがあるんだろうな
当然か
2020/10/12(月) 22:00:47.07ID:VuEjEDpaa
バンナムってプロデューサー送ってるイメージないけどいるのか
248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:01:00.06ID:RTPzU3nop
これ皆が言ってる通りの奴だな
本当態度わりいから
委託にバカでかい顔してるで有名
まぁそうなんだけどさ
2020/10/12(月) 22:01:03.93ID:pwiOIdYFa
グチグチ言うなら名前出せば良いのに
2020/10/12(月) 22:01:10.08ID:6IWtDAw50
つーかスクエニは任天堂出禁食らってたもんなw
スクエニは最高の物語を作る会社なのを社員に吹聴するまえに暴走をやめろ
251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:01:25.23ID:ZoRpXqUSd
バンナム?
2020/10/12(月) 22:01:51.26ID:tXY9I16JH
ここまで恨んでるなら
もう野村って言えよ
業界の為にもなるぞ
253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:01:52.75ID:bfJnulLK0
やっぱつれぇの?
254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:02:10.89ID:c9gcFdMm0
>>244
「なんか違う」って言い続ければ千本ノックになりえるやん
逆に「こことここがダメ」って話になれば千本もノックする必要がない
ゲーム作りと野球の練習は違うんだし
あの人以外有り得ないと思うがね
255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:02:32.64ID:rdeSS9T70
パブのふんわりした指示で工期伸びたらその分金もらうだけだろ…
2020/10/12(月) 22:03:00.96ID:ifWcJW13M
あほくせ
こんなの現実にいたら普通にクソ無能扱いされるわ
2020/10/12(月) 22:03:07.05ID:8lTn6A6u0
野村とアニプレとバンナムのフュージョンかねえ?
なんにせよ松山も人のこと言えないだろ
2020/10/12(月) 22:03:08.29ID:vS7CkXAJ0
アンビリーバボーでバンダイのプロデューサーの良い話で松山出てたよな
2020/10/12(月) 22:03:27.08ID:9DQAqEdgr
ソラトロボって何処の会社だっけ?
2020/10/12(月) 22:03:33.68ID:8fKBiaXK0
>>107
FF7Rは明らかにCC2が作った戦闘システムをベースとして使ってる
だって技選ぶときスローになったり
間髪入れず攻撃してゲージ貯めてブレイクさせて大ダメージ狙うとかとかまんまKAKAROTと同じだもの
2020/10/12(月) 22:04:27.43ID:GbeclnMud
>>260
いや、あれはFF15の流用だろ
コマンド選択時にスローになるのは
2020/10/12(月) 22:04:28.89ID:V3N0d2GJ0
そもそもFF7RでCCが担当してたのってカットシーンだけだったからゲームのシステムにかかわる仕事はしてなくね
2020/10/12(月) 22:04:34.56ID:Znfjcn4Ga
みんな半分野村って決めつけてて草
264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:04:59.51ID:c9gcFdMm0
>>255
そう
会社の金なんてどうでも良いくらい偉くて、会社にも余裕があって
そのコンテンツに湯水の如く金を費やせる会社と人なんて限られてくる
2020/10/12(月) 22:05:01.50ID:PNWFERSF0
バンナムならクソゲーのまま発売するのでセーフ
266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:05:02.79ID:bfJnulLK0
>>256
世の中複雑だからね
無能なのに、なぜか運良く上座に座れてしまう人間もいるということよ
2020/10/12(月) 22:05:12.39ID:9BlOUg//0
でこうやってイチャモンつけてアイディアを奪って自社内でFF7R作ったんだろうなぁ
268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:06:02.63ID:ZoRpXqUSd
>>191
納期至上主義だからこそやろうとしてた事を全てボツにしてまで納期守らせようとデベに赴くんじゃねーの?
2020/10/12(月) 22:06:08.99ID:4P2KSFK/0
仕事が押しているのにクソ野郎の都合で時間喰わされたら腹立つだろうな…
しかも原因もそいつ
2020/10/12(月) 22:06:23.63ID:V3N0d2GJ0
というかキャラが自分はゲームクリエイターじゃない、作るのは皆さんの仕事って言ってるから、普通に出版とかそういう畑違いの人でしょ
2020/10/12(月) 22:06:36.16ID:geAWB/ye0
Aちゃんさあ
272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:06:51.65ID:RTPzU3nop
デベ振り回すPとか結構多いからなぁ
優しい人もいるけどさ。
2020/10/12(月) 22:07:01.67ID:y6EvRLwM0
2017年ねえ
このころ開発してたのはFFやんけ
金を全く考えないプロデューサーはそうはいないぞ
2020/10/12(月) 22:07:15.92ID:O3xuV3h30
自己愛野郎は自分批判になってることも分からねえんだよなあ
マウント取ることに注意行きすぎて
2020/10/12(月) 22:07:55.08ID:nHmzKShca
ずっと組んでるバンナムは入らないだろ
多分単発で組んだとこ俺の予想だとカプコン
2020/10/12(月) 22:08:05.14ID:Rj2tYU4e0
>>118
絵がどう見ても鬼滅
2020/10/12(月) 22:08:12.37ID:AtQB2/iT0
はっきりいって
ノムリッシュ語録よりアクセル・フレーズの方が痛いからな
278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:08:12.54ID:N+E21c3C0
>>5
なーんか違う、と言ってアスファルトのバンプの千本ノックをやらせた野村と合致してしまう
2020/10/12(月) 22:08:22.89ID:rI5AWuVi0
まあ完成させる気もないのに発注するイカれた雇い主もやばいけどね
280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:09:26.55ID:c9gcFdMm0
>>279
そんな金だけはあってイカれた奴一人しか居ないよな
2020/10/12(月) 22:11:04.59ID:3pJ9ubph0
内製に移行してからも開発メンバーが愚痴ってたってのは何かで見たな
その後共同ディレクターが追加される
2020/10/12(月) 22:11:07.82ID:J5uCOgUZ0
てかスクエニ社員の開発インタビューで野村の案がふわっとしててそれを具体化(他人が)するのが大変みたいなのあったよね?
1のまんまのやつ
283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:11:52.81ID:N+E21c3C0
>>282
社内でも社外でも同じだな
2020/10/12(月) 22:12:19.17ID:EfFLWmT3d
まあこれをずっと続けてるから5年かけて最初の街しか作れなかったりするんだよな
2020/10/12(月) 22:13:01.90ID:fnvJUFwQ0
癌だなぁ
小島追い出せたコナミは凄いわ
2020/10/12(月) 22:13:30.71ID:4P2KSFK/0
>>282
だってFF13で詐欺PV作ってこんな感じの戦闘で!これが仕様書ですってやってたからな
結局開発同士で意見が合わないっていう
287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:13:34.86ID:YKDDXBU10
制作者の中に天才がいてムチャクチャしないと作品のクオリティが上がらないのは確か
まあ大抵は無能がムチャクチャやってるんだろうけどな
2020/10/12(月) 22:14:20.68ID:rI5AWuVi0
あれ、もしかして登場人物みんなクズ?
289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:15:09.31ID:N+E21c3C0
「な〜んか違うと思うんだよねえ」

「具体的に考えるのは皆さんのお仕事!」

(まさかこんな事を7ヶ月(現実は7年)も続けてきたのか…?)
2020/10/12(月) 22:15:24.71ID:X6YmM+fMd
どこの業界も下請けは言われた通りに作ればいいんだよ
ガキみたいな腹いせとか、ゲーム業界ってやっぱオタクじみたガキしかいないの?
ぬるい世界で羨ましいなー
2020/10/12(月) 22:16:03.01ID:y6EvRLwM0
これ誰が食事代を出しているんだ?
2020/10/12(月) 22:16:08.32ID:rfMXMVi3M
Aちゃんさあはちゃんとその後自分の考えた厨ニセンスワードを具体的に提案してるだろ!いい加減にしろ!
2020/10/12(月) 22:16:09.18ID:6IWtDAw50
もともとデザイン業の人だから作るのはお前らって思って発言するのはガチでしょ
デザイン以外なんか実績あんの?
294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:16:58.99ID:NwqAFSRD0
社長ねじ込んできたりコンクリがどうとかで姑ムーブしてくるヤツが居る会社か
295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:17:26.26ID:N+E21c3C0
>>290
言うべきことを言ってないから
2020/10/12(月) 22:17:46.56ID:1d0lDtFlM
>>282
語弊を恐れずに言うとノムリッシュとサクラーイは似てるタイプ
どっちも開発前から完成形のイメージを確立している
297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:18:06.13ID:c9gcFdMm0
「こんなことを7ヶ月も繰り返してきたのか」って台詞
「こんなことを何ヵ月も繰り返してきたのか」で良いよね
7って数字に何か拘りがあるのかな?
7?7…?
298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:18:17.56ID:2ADCiNO20
CC2の代表もかなりのクソ野郎だから素直に同情はできんわ
ジョジョの件は本当に酷かった
2020/10/12(月) 22:18:30.22ID:3pJ9ubph0
>>291
昔メビウスFFやってたけど、その課金の金がこれに使われてると考えると涙が出てくる
2020/10/12(月) 22:19:02.68ID:jwLWJd3p0
【プロデューサーの正体】

この『プロデューサー編』が公開されてからさまざまな反響をいただきましたが、中でも多かったのが
≫「この更木ってプロデューサー本当にムカつくけど、マンガ的表現であって実際にはこんなヤツいないよね」という意見でした。

≫ここでハッキリ言っておくと、もちろんこの更木という人物は実在しません。
が、私は20年以上たくさんのプロデューサーお仕事をしたり、お会いしたりしてきました。その中でとくに印象に残る何人かの『悪いプロデューサー』の要素を抽出して煮詰め、架空のキャラクターとして生み出したのが更木です。
≫ある意味複数人のモデルがいるということです。

≫そして、これから更木が行うすべてのエピソードが“実際にあった話”であることをここで告げておきます。
2020/10/12(月) 22:19:15.07ID:MwBX1Tds0
無料で遊べちまうんだぜのやつのことか?
302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:20:30.84ID:YKDDXBU10
>>296
えっ?
具体的な完成像を描けず無駄にスクラップ&ビルドをするのが野村じゃね
スクエニ出版の人が言ってたぞ
303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:20:45.16ID:c9gcFdMm0
>>300
苦しい言い訳ですなぁ
2020/10/12(月) 22:21:12.30ID:4P2KSFK/0
>>290
完成像も提示せずにただ違うと言うだけなら子どもでも出来るじゃん

それで本人が全部責任負ってくれるんならまだ良いんだけどなw
2020/10/12(月) 22:21:24.44ID:gMr0ZQTU0
バン〇ムだけで10人は知ってる
2020/10/12(月) 22:21:31.28ID:6IWtDAw50
>>294
痛すぎでしょ
2020/10/12(月) 22:22:09.35ID:eMwRMEMA0
>>1
FF7Rから外されたんだっけ?
この会社(´・ω・`)
308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:11.96ID:WXf6m0xg0
無能が無能に責任転嫁
309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:13.46ID:3vaDY4eg0
鈴木裕や水口もこんな感じです
下の人はかなり苦しんでいたぞ
2020/10/12(月) 22:22:24.02ID:ixyFvrQt0
>>276
鬼滅とかいうステマ漫画読んだことねーんだわ
2020/10/12(月) 22:22:41.09ID:f1ByzY5J0
まあ野村がこんな感じのゴミなのは間違いないだろうけどCC2もゴミだから何とも言えねえ
しょうもないキャラゲー作ってばっかの所が何言ってんだって感じ
2020/10/12(月) 22:22:50.78ID:TVPOOmxUM
>>285
小島は自分が優秀だという確信があったから追い出せたんだと思う
「この会社から出たら生けていけない」という自覚あったらどんな惨めな真似しても会社に居座らせて貰ってる
2020/10/12(月) 22:23:07.23ID:6IWtDAw50
>>307
クズエニ信者さん「バランワンダーワールド」買ってくださいね〜
2020/10/12(月) 22:23:31.57ID:Rj2tYU4e0
>>310
そっすかww
315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:24:06.78ID:N+E21c3C0
>>309
それは確かに(笑)
鈴木裕と水口のTV特集だけで伝わってきたわ(笑)
2020/10/12(月) 22:24:24.83ID:AtQB2/iT0
この漫画の存在が何よりの邪悪だよ

よく松山洋ってキャラクターをあんな風に描けるわ

自伝的に、かっこ悪い所とかも見せるなら分かるが
317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:24:31.81ID:BLJgMDj90
完全に野村だな
2020/10/12(月) 22:24:55.56ID:3pJ9ubph0
スクエニの火消し工作員が必至だな
例のイーガ団か?
319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:25:26.44ID:N+E21c3C0
>>316
めちゃ禿げてるしつるつるだぞ
増毛させてないだけ立派
2020/10/12(月) 22:25:59.06ID:q70F0bBN0
ぴろしもアレだから何言ってだにしかならない闇
2020/10/12(月) 22:26:38.18ID:AtQB2/iT0
>>318
君はピロシ本人かな?
2020/10/12(月) 22:27:07.25ID:1h4PzizO0
スクエニのあの人は時間の概念がないからな
ほっておいたら50年後も100年後も同じことやってると思うわ
2020/10/12(月) 22:27:45.35ID:cWTnlu/a0
>>307
外れたんじゃないの?無駄な千本ノックに付き合ってらんねーと
2020/10/12(月) 22:30:54.25ID:uG7ghYT50
宮本
 ふつうに仕様を出すと「それは無理です」って言われるようなことも
 原因を探っていくと、できるような形が見えてきたりします。
 たとえば、ピクミンの仕様を出すとき、「ピクミンはいろんなものを自分で考えて巣に運ぶ」
 というと、中間に入っているディレクターは「それはたいへんです、そんな簡単にはできないです」
 って答えたりするんですけど、「網の目のようにルートを引いておいて、最短のルートを検索できる?」
 って訊くと、プログラマーは意外と「あ、それならできます」って言うようなことがあるんですよ。

 そういうふうに、「一見できそうもないアイディア」を形にしていくというのが、ぼくがそのチームにいる、
 いちばん大きな意義じゃないかな。
2020/10/12(月) 22:31:51.89ID:oVFuDo/Vd
外されたからってここまで言うのか…
2020/10/12(月) 22:32:49.98ID:YHZFUFxdM
野村ほんくそ
2020/10/12(月) 22:33:36.21ID:0GuiQiOv0
お前じゃい!
2020/10/12(月) 22:34:00.04ID:vS7CkXAJ0
>>324
ノムリッシュはゲーム機のスペックを知らないで開発してるような人だから解決策を示すのは無理やろ
2020/10/12(月) 22:34:00.94ID:i0sE5A79a
>>300
じゃあ野村は「プロデューサー」じゃないから違うか
2020/10/12(月) 22:34:27.05ID:enTZ9dis0
>>296
野村は完成形がふわっふわでイメージできてねえから作り直しさせるんだろうが
桜井なんかキャラのポーズからデザインから何まで仕様書でアウトプットしまくるんで全然違う
2020/10/12(月) 22:35:33.57ID:S3a+fY0U0
マジかよノムリッシュ最低だな
2020/10/12(月) 22:35:39.55ID:oYDkwqRS0
無能オタクが「俺の考えた最高のゲーム」を作らせるとこうなるよな
333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:00.39ID:BLJgMDj90
野村は妄想を押し付けてるだけだからな
334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:11.94ID:N+E21c3C0
「更木裕一郎 ざらきゆういちろう」
鈴木裕が入ってるのか?
335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:17.85ID:OR0uWksfM
>>324
方向を決めてくれるいい上司だな
しかしこればかりやってると部下が自分で出来たと勘違いして成長しなくなるんだよな
2020/10/12(月) 22:36:18.58ID:AtQB2/iT0
まあ、具体的な方向性示さずにアイディアだしとかはさせたんだろうけど
食事のシーンとかを、そのまま野村のエピソードとして受け取るのはやめとけよ

んな訳ないだろw
337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:41.25ID:erXs9Jzy0
これノムラテツヤじゃねえの?
338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:11.16ID:3pJ9ubph0
>>336
FF15外された時も宴会でひたすら喋ってたとかなんとか
339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:19.29ID:N+E21c3C0
>>337
ここの9割か一致
2020/10/12(月) 22:39:29.52ID:CnWlfllC0
ヒロシのこと?
341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:40:39.59ID:6qTKwAeE0
FF15もいい感じの岩を探しに海外まで行きましたみたいなことしてたよな
あれ実質旅行だろ。国内で探すならまだしも海外に行く必要あったんだろうか
342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:40:50.74ID:Pxe3Y6Nv0
野村は北瀬や安江の言う通りなら1000本ノックだから真逆の方向だと思うで
口出しし過ぎてヤバい方かと
343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:41:01.89ID:3pJ9ubph0
スクエニ工作員必死
344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:42:46.80ID:N+E21c3C0
>>342
なーんか違うと具体的に指示できないから1000本ダメ出しするわけだが
2020/10/12(月) 22:42:52.81ID:HPKg1GXGM
バンナムとはこれからも仕事を続けるだろうからスクエニだろうな
2020/10/12(月) 22:43:12.48ID:xh2ki2gZ0
N村の事ですねわかります
2020/10/12(月) 22:44:01.06ID:DDrzIy+j0
茶沢さんじゃねーか
348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:45:09.94ID:MZ5m59pZ0
無料で遊べちまうんだ、だろ
2020/10/12(月) 22:45:18.43ID:z7yf+iD5a
野Mw
350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:45:38.81ID:sIb6DDo60
というか全ての要素つぎ込んだんだから関係持ったプロデューサー殆どだろ
351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:46:51.37ID:N+E21c3C0
>>350
嘘では無いと思うけど
あなたの事じゃないんです、混ぜてるんです
まあ、建前だと思う
2020/10/12(月) 22:47:13.62ID:ZMdo4FSz0
バンナムとスクエニならまぁそうだろうなとしか
353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:47:35.69ID:bfJnulLK0
ノクティス・ルシス・チェラムとは、ファイナルファンタジーXVの主人公である。
名前はラテン語で、「夜の・光の・空」を意味する。
354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:47:54.14ID:jPPxNBMu0
最終的に出た製品によるな
アップルのジョブスもこんなんだろ
2020/10/12(月) 22:48:15.92ID:CcaxkQgB0
この手のやつはゲーム業界に限らずいるよなw
2020/10/12(月) 22:48:32.87ID:BjfJOZdua
バンナムは納期優先って聞くしなんかちがうくらいで作り直させないんじゃね
良くも悪くも
2020/10/12(月) 22:49:11.22ID:U5Gm0znTa
あー、そういやFF7Rの開発途中から外れてたっけな……
2020/10/12(月) 22:50:49.98ID:vS7CkXAJ0
バンナムはゲームの質にこだわりがあるとは思えんしな
2020/10/12(月) 22:51:32.01ID:3Cqz2Y840
んほぉ〜
2020/10/12(月) 22:51:32.61ID:HPKg1GXGM
バンナムの納期優先ってクソゲー率の高さはそのせいだったのか
2020/10/12(月) 22:52:31.00ID:6IWtDAw50
>>354
ミヤホンも完成直前に変えたりしてるらしいな
2020/10/12(月) 22:52:37.33ID:xORaHcYG0
俺の脳内開発会社でも、明らかに出来が悪いんだけど、どこをどうしたら良くなるのか
具体的に言うことが難しい、または言っても開発の力量が追いつかなかったり
現場のクリエイティブな方法でしか解決できないケースってのはある
無能プロデューサーと無能デベロッパーを組み合わせると発生しやすい
363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:52:42.10ID:hyQZWKefM
バンナムはメディアミックス展開とか多いし納期は厳しそう
アニメ放送中とか漫画連載中とかホビー発売日前後の旬過ぎるとユーザー萎えるし
364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:52:52.81ID:OR0uWksfM
バンダイのときから初動で売り逃げって感じだし
365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:53:20.20ID:7xFGcpuY0
これ野村以外に誰がいるの?
任天堂だったら具体的な指示とその手段を用意して渡すイメージだけど
2020/10/12(月) 22:55:26.96ID:/m2rZvjf0
>>275
松山はカプコンとの協業については後から各種インタビューで面白かったとちょいちょい話してるので、どうだろう

松山:
馬の合う会社ですね、カプコンさんは。これも3年くらい前に着手した物です。そしてカプコンとサイバーコネクトツーでバカな、誰もまねできないようなもの作ろうぜ、という当初のコンセプトがちゃんと表現できたと思っています。非常に高い熱量を持っていたタイトルで、2月に世界で同時発売しております。
2020/10/12(月) 22:57:34.62ID:BjfJOZdua
>>358
そうそう
で漫画のプロデューサーの格好がホストみたいだから色んな人を混ぜてるとは言ってもやっぱりメインとしては野村なんじゃないかね
2020/10/12(月) 22:59:02.75ID:4P2KSFK/0
ノヴィラ=本間・ズゥラトュリアの事だな…
2020/10/12(月) 22:59:56.61ID:fnvJUFwQ0
CC2以外だと日野がイナイレ開発会社に同じことやってそうなイメージある
370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 22:59:59.85ID:pf0asK950
シルバーアクセ盛り盛りジャラジャラしてそう
2020/10/12(月) 23:00:04.92ID:xORaHcYG0
Pじゃないけどこれ思い出した

>無念 としあき 18/10/24(水)05:51:01 No.594018113
>サイゲの社長はなんにでも口出してくる人だからそいつが原因かな
>そのせいで制作中のうちのゲームもかなり迷走してる
2020/10/12(月) 23:01:32.39ID:g4cn/nZk0
しろばこでみた
2020/10/12(月) 23:02:16.28ID:iRcmJ/8P0
まるで対案を出さずに反対する民主党と支持者じゃん
374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:03:09.20ID:E4/kC2YL0
ノムリッシュのAちゃんさぁってネタじゃなくてガチだったの?
2020/10/12(月) 23:05:04.97ID:1mQSLy62M
無双に因縁つけてた訳の分からないプロデューサーとか
2020/10/12(月) 23:05:23.37ID:tA/gK42k0
クライアント的な仕事をすると評された野村のまんまやん
2020/10/12(月) 23:06:21.67ID:C8w4uqXT0
元インチャネ、現プロトタイプの多部田だな
2020/10/12(月) 23:07:18.97ID:gHcZ6Dgu0
クズエニかサイゲのどっちかしかないだろ
2020/10/12(月) 23:07:40.53ID:Rj2tYU4e0
サイゲだろ
2020/10/12(月) 23:09:50.01ID:pl9odN8g0
野村見てるか?
2020/10/12(月) 23:10:54.64ID:EzgQ+vil0
野村じゃねえかw
2020/10/12(月) 23:11:16.64ID:D2gxiZhN0
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
2020/10/12(月) 23:12:07.24ID:ZkoIXhDf0
これ、ひょっとしてN村T也さんか
もしくは野M哲Yさんのことなんじゃない?
2020/10/12(月) 23:13:08.14ID:vZNRbjjsp
CC2といえばQTEのイメージってアスラズラースのせいだろ?
2020/10/12(月) 23:14:59.87ID:Ni4x4m4n0
状況から考えればストーリー未完のままリリースしてDLCで完結編やっちゃったラスアズラースだろうな
2020/10/12(月) 23:15:52.77ID:iuSlPnDEa
ノムリッシュかな?サイゲかな?グラブルリリンク匙投げられたもんな
2020/10/12(月) 23:19:38.33ID:xORaHcYG0
一応言っとくと、>>371はプラチナの話だからこの件とは関係ないよ
2020/10/12(月) 23:21:16.57ID:VtGITO+60
>>374
無駄に作り直させてるのを本人が自慢してるんやし
2020/10/12(月) 23:21:32.22ID:IXmiLIQjM
ディビジョン

あっ……

https://www.famitsu.com/images/000/206/485/5f6d9ed49ce55.jpg
2020/10/12(月) 23:22:26.44ID:g6mfiUrj0
野村なら逆にFF7Rはなんで出来が良かったんだ?
2020/10/12(月) 23:23:15.02ID:UeJjy1n30
>>341
あれはゲーム開発の基調講演で呼ばれた時にせっかくだからついでにロケハンしたのを大げさに言ってるだけっぽい
2020/10/12(月) 23:23:46.29ID:lcrnLtJg0
よしっ!ここまで野村なしだな
2020/10/12(月) 23:25:12.22ID:UeJjy1n30
>>354
水槽にアイフォン沈めて泡出てきたらからまだ薄くできるよなって言ったやつか
394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:25:19.52ID:WLLPSZp20
>>365
他にいたらそれはそれで問題だろ

>>390
現場がダメ出し食らった回数が桁違いだから
そもそもスクエニ社員はそれで給料もらえるから何度もやり直せるっちゃやり直せる
2020/10/12(月) 23:25:28.83ID:5Ilnftjq0
漫画で和ゲーを貶して洋ゲーを目指しときながら現実キャラゲーに頼ってるのが最高にださい
2020/10/12(月) 23:27:27.28ID:ZkoIXhDf0
>>390
FF7Rの出来は良くなかっただろ
結局90万本しか売れなかったし
397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:27:32.03ID:CROTNTrU0
>>50
ただの答え合わせじゃねーか
398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:29:15.17ID:YKDDXBU10
>>390
CC2が離脱した時現場専門のディレクターを作らなかったか?
役職名は忘れたけど
そいつの手柄なんじゃね
399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:29:22.16ID:dFz8psHz0
じゃあ自社の資金で作って販売しろよ
2020/10/12(月) 23:30:25.35ID:flyo/5pY0
野村って最近まともに完成させたゲームあるの?
2020/10/12(月) 23:31:14.24ID:ChGZD2uk0
ゲハだとノムリッシュだけど
どっちかというと鈴木裕・水口がそっくりな気が
2020/10/12(月) 23:31:26.87ID:6IWtDAw50
>>389
ザラキ!
403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:31:52.34ID:CROTNTrU0
>>118
ブラフだろ
直接的に俺らが推測できるところだと今後の仕事的にもやり辛くなる
だからブラフに使ったバンナムとはむしろ円満な関係と考えて良い

本当のところはもう仕事するつもりが無いところ
おそらくスクエニ
見る人が見たら野村とわかる描写にして決別を宣言してると思われる
404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:32:49.86ID:WLLPSZp20
>>401
キャラ名だけ見るとそっちに似てるけど
CC2松山は鈴Qと組んで仕事したことあるんだっけ?
2020/10/12(月) 23:34:04.91ID:ChGZD2uk0
>>404
キャラ名というかやってる事が鈴木裕・水口にそっくり
406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:34:10.30ID:OR0uWksfM
>>404
鈴木はどちらかと言うと部下に恨まれてる気がするけど
2020/10/12(月) 23:34:56.91ID:nLKh6JqE0
CC2ってカカロットが良ゲーで
汚名返上したんじゃなかったの?
2020/10/12(月) 23:35:22.77ID:CROTNTrU0
CC2と水口や鈴木裕ってつながりあるの?
2020/10/12(月) 23:35:58.46ID:9sUPlgoBM
元FF7R開発会社「開発現場に乱入して意味不明なことだけ言うプロデューサーがいるから漫画にしたで」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602510327/
2020/10/12(月) 23:36:02.55ID:tXY9I16JH
>>390
FF7R:メビウスFFの浜口氏が開発側の責任者に。FF7Rは他社協力から自社開発中心に移行

浜口氏「インターネットの方でも情報出ていますが、FF7リメイクの開発側の責任者をやる事になった。
経緯としては(センシティブな話だが)これまでは外部の協力を得て開発を進めていたが、
今後は量産&クオリティを含め、社内の体制にシフトし、
安定したスケジュールでクオリティを含めてコントロールしたい、という会社的な判断。


まぁ野村は役職だけの空気みたいな存在になったんだろ
2020/10/12(月) 23:36:38.61ID:Hlm2bsEG0
面白そうな漫画だな
412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:37:35.22ID:E4/kC2YL0
https://www.famitsu.com/images/000/206/485/l_5f6d9ed47cf6c.jpg

仮にこれが鬼滅だったとして
ジャンプで1話掲載の時点なんて打ち切り怖くてゲーム化打診とかできないだろ…
アホ向けに話盛ってんじゃねーよ
2020/10/12(月) 23:38:01.33ID:mZQUAec9M
>>410
田畑も同じ役回りになったことあったな
その時は野村追い出してたし、本当に全スタッフにとって邪魔でしか無い存在なんだろうな
414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:38:10.03ID:WLLPSZp20
>>405-406
とはいえ接点が無かったら今回は関係ない人よね
流れ弾でスナイプされてるけど
2020/10/12(月) 23:38:27.06ID:rRdtP/xq0
そもそも野村はプロデューサーではない
2020/10/12(月) 23:38:55.55ID:VtGITO+60
>>390
野村の本領発揮する前にぶった切ったからじゃね
1の時点で相当臭っては居るけどギリッギリで耐えてる感じ
2020/10/12(月) 23:40:23.85ID:AwHnigzq0
これ野村だと松山はとんでもない事してる事になる
いくらゲーム業界が緩いからって許される事と許されない事がある

スクエニの斎藤とかがクリスマスに集まって飲むとこでも
「FF7Rの話はするな」と止められてた意味がわからん奴ではないだろうに

既に業界を去った人間ならギリギリ許されるラインだぞ、これは
2020/10/12(月) 23:40:51.28ID:CROTNTrU0
>>415
パラサイトイヴのサードバースデーとかすばせかではクリエイティブプロデューサーを名乗ってるよ

そして失敗したパラサイトイヴ3ではあまり自分を出さず
成功したすばせかの手柄は全部自分のもののようにしてる
2020/10/12(月) 23:41:02.34ID:988jG40Td
>>410
野村看板なのにちゃんと完成してるソフトはこの方式だよな
KHとかもそう
2020/10/12(月) 23:41:27.56ID:E7vzcMX7r
こういう場合、何も直さずに「直しました」って提出すると
謎のオッケーが出るって話をツイッターか何かで見たなあ
多分本当に感覚で喋ってるから、朝眠い時と昼腹減ってる時と夜早く飲みに行きたい時とでは
だいぶ変わるんだろうな
2020/10/12(月) 23:41:32.85ID:tA/gK42k0
>>417
もう金輪際スクエニとは仕事しない覚悟はあるんじゃないの
2020/10/12(月) 23:42:51.16ID:vagVH1nL0
FFよりナルトやジョジョといったジャンプ系の版権物手掛けてるイメージあるけどなぁここ
2020/10/12(月) 23:43:09.39ID:IpTAiFgv0
野村ってマジでこんななのか
そら関わったゲームの何もかもが遅くなって当然だわ
2020/10/12(月) 23:44:02.30ID:eAGguwYo0
いやCC2のトップがまともじゃないし
2020/10/12(月) 23:44:09.37ID:uiJ3ZIgLM
>>417
FF7Rもそうなのか
14の開発の飲み会で野村の話になるとマジトーンの静止入ったし
かなりアンタッチャブルな存在なんだろうな
2020/10/12(月) 23:45:56.10ID:AwHnigzq0
>>421
業界でのCC2に対する信用の問題だから

現役で働いてる人間を後ろから刺すとか
いくら内情がどうであったとしても契約通りに終わった仕事で言って良いことではない

既に引退してる人間ならギリギリ許されるが
野村だったり現役で働いてる人の事だったら大問題
(野村が実は既にスクエニ退社してたりしてたらギリギリOK)
2020/10/12(月) 23:46:00.26ID:TQD0B9MN0
Aちゃんさあ
2020/10/12(月) 23:47:04.78ID:CROTNTrU0
>>417
たしかに
これからわかるのは
ここまで描かれるくらいに野村がCC2に対して仕事上でとんでもない事をしたんだろうな

野村がCC2にたいして仕事で許されないことをしたんだと考えれば、
野村が業界の義理を立てる価値のない程のクズなんだろうなって綺麗に納得のいく話
2020/10/12(月) 23:47:22.90ID:AwHnigzq0
>>425
あれ見てたけど野村というより野村の周りの話っぽかったぞ

松野とかは野村も飲みで誘おうとか言ってて意外だった
2020/10/12(月) 23:48:58.13ID:MZi04bGj0
>>428
FF7Rでは契約満了して終わったのだから
それでおしまいでしょ

許されない事ってスクエニが金を払わなかったとかそういう事だぞ
431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:49:37.60ID:WLLPSZp20
>>417,426
まぁCC2だし大人げないとこあってもやっぱり…で済むっていうか
何を今さらで今後に影響はないと思うよ

で、野村がこれにおかんむりで何か仕掛けて来たら
それはそれで図星を突かれたって言ってるようなもんだし
営業経由でファミ通に該当回の掲載中止を申し立てるとかありそうだ
…FF13のときにファミ通本誌の何かのマンガであったな似たようなこと
2020/10/12(月) 23:50:20.10ID:TQD0B9MN0
>>428
実際アスファルト千本ノックとか馬鹿でしょ
本人じゃないのがそれ自慢気にインタビューで話しちゃうのもスクエニやばい
2020/10/12(月) 23:51:43.87ID:tA/gK42k0
CC2の社長の頭がまともでないのも今に始まったことじゃないしな
434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:52:26.33ID:anjyPR820
ノムリッシュはナルシストだからこの漫画を読んだとしてもコレが自分だとは微塵も思わないよ多分
酷いやつもいるもんだと思うくらいじゃない?
2020/10/12(月) 23:53:11.43ID:BoWlxo470
無能デベロッパーが。
何様のつもりだ?
2020/10/12(月) 23:53:39.05ID:q5UbhGsF0
>>431
野村がどうこうの話じゃない

現役で働いてる人間を後ろから刺すような事を
契約が終わった開発会社がする事が問題だっつーの
ゲーム業界は緩いからそこら辺の意識低いけどな

業界で干されても仕方ない事を
200人もの社員を抱える会社の創業社長がしてるの
控えめに言って頭おかしいからな
2020/10/12(月) 23:53:41.45ID:zDaSufp60
>その中でとくに印象に残る何人かの『悪いプロデューサー』の要素を抽出して煮詰め、
>架空のキャラクターとして生み出したのが更木です。
>ある意味複数人のモデルがいるということです。
>そして、これから更木が行うすべてのエピソードが“実際にあった話”であることをここで告げておきます。
>

モデルが複数人ならバンナムの人間が含まれちゃうじゃん
2020/10/12(月) 23:54:00.02ID:CROTNTrU0
>>430
とりあえずは野村に裏切られた後なんだろうな
現実に漫画のようなことが事実だったなら、契約がどうあろうと喧嘩別れになるだろうし
逆に漫画が事実じゃないなら野村も関係ないからなんの心配もいらない

ただ事実を描いてる可能性が高いって気はするよな
だとしたら相手の不義を咎めるのは別に変じゃないし
野村がそういうやつなのは有名だし、今更なんの問題もないだろう
2020/10/12(月) 23:54:09.92ID:S0ATUCY30
ぴろしより野村のが嫌いくない
2020/10/12(月) 23:54:17.18ID:rRdtP/xq0
>>その中でとくに印象に残る何人かの『悪いプロデューサー』の要素を抽出して煮詰め、架空のキャラクターとして生み出したのが更木です。
>>ある意味複数人のモデルがいるということです。

って書いてるのに、勝手に野村1人のことにしたがるゲハのアホさよ
2020/10/12(月) 23:54:30.55ID:A3UGeBka0
スクエニかサイゲやろ
2020/10/12(月) 23:55:47.14ID:sCdeL+CsM
この喋り方は野村だろw
Aちゃんさー、のコピペと一緒じゃねーかw
2020/10/12(月) 23:56:13.83ID:FNxpXS+l0
ノムリッシュとは限らないんじゃねえの
スクエニ痛いやつ多そうだし
2020/10/12(月) 23:56:31.58ID:CROTNTrU0
>>440
そりゃそう書くだろ
そういう建前の上で大抵の人が野村と連想するキャラにして公然と非難してるってとこだろうな
445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:58:39.99ID:IjxhzdGG0
CC2というか松山だったか
彼がFF7リメイクを作るなら俺達にやらせてくれって北瀬や野村にアピールして
CC2が開発をする事になったらしいな
あとで何かあったのか内製に切り替わったけど
2020/10/12(月) 23:59:08.06ID:sCdeL+CsM
確かにゲーム業界は学生気分の奴が多いから
こういうクズはゴロゴロいそう
447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:59:25.04ID:U/cvGcQza
いいなあ こんな簡単な仕事なら俺もしたい 「なんかちがうんだよね〜」でお給料貰えるんでしょ?
2020/10/12(月) 23:59:25.63ID:TQ5C/N1Q0
>>443
伝染病かな?
2020/10/12(月) 23:59:41.50ID:CROTNTrU0
>>442
あえてコピペに似せて、メッセージにしてるまでありそうだなw
2020/10/13(火) 00:00:25.70ID:Ka2iwSLNH
アスファルトなんて実写のテクスチャに世界観合わせた路面標示付けとけば
それで終わる話なのに
何度も何度も俺の感性に合わないから作り直しとか
作ってる方もたまったもんじゃないな、病むわ
2020/10/13(火) 00:00:36.07ID:L1LCwh2q0
バンナム、アニプレックスのPだろうと野村だろうと
現役で働いてる人間を後ろから刺すなんて控えめに言って頭おかしいからな

これが現役で働いてる人間がモデルと仮定すると
こんな不義理するような事をやっても良いとCC2の社長が良く判断出来たな

この漫画の原作がどっかのライターなら、まだ許されるがな

普通は謝罪じゃ済まねえからな
2020/10/13(火) 00:00:41.56ID:sHicSAFj0
>>447
その仕事にたどり着くまでが簡単じゃないんだよ
2020/10/13(火) 00:01:16.33ID:SbbUDXK90
スクエニかバンナムしかないだろw
454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:03:04.15ID:Y8OApZClM
スクエアは昔から学生ノリだからなあ
サターンプレステ時代にサターン系の雑誌インタビューでヒゲよりも下の世代の開発者が何人か呼ばれてて野村がいたかどうか覚えてないが
さんざんサターンをコケにした発言をして「プレイステーション完全勝利!」みたいなこと言っててこいつら社会人じゃねえわって思った
コイツラのインタビュー載せるサターン雑誌もイカれてるけどな
2020/10/13(火) 00:03:16.17ID:fWLDncdK0
CC2が1番付き合いのあるバンナムのプロデューサーだろ
ジョジョとかでやらかしたしなCC2は
2020/10/13(火) 00:03:24.23ID:rgtNrO8K0
高貴なる女騎士に捧げる一輪の赤い薔薇
2020/10/13(火) 00:03:28.31ID:tuJCYiYF0
会社畳むの?
今後に影響しない?
458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:04:28.06ID:a+6nSHO90
>>436,451
言いたいことは分かるんだけどそれで何とかなっちゃってるとこも多いのがね

その控えめに言って頭がおかしいの頂点に立ってたのがPSにFF7を出してた当時のスクウェアだし
そういうのが許されずに潰れていてくれれば良かったのかもね
2020/10/13(火) 00:04:42.27ID:SbbUDXK90
僕としては再配置と呼びたいね
2020/10/13(火) 00:04:43.98ID:uTLi5sO/0
畳むつもりだろ。
こんなとこに仕事やるとこ、もうないよ。
2020/10/13(火) 00:05:12.10ID:ZYpDVycSd
>>46
アホ
一部かかわってただけだ
2020/10/13(火) 00:05:26.78ID:Ifp/zVzT0
松山も典型的な痛い人間でどこからも相手にされなくなりそう
2020/10/13(火) 00:05:39.43ID:L5KoB/ei0
Aちゃんさぁ
2020/10/13(火) 00:05:56.99ID:rgtNrO8K0
>>353
こんな会議を何年もされるの?
サティアンですね
465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:06:22.17ID:lgQyCccF0
>>453
90パーセント以上の確率でN氏だがな
2020/10/13(火) 00:06:57.76ID:+bhgougVM
スクエニは5ch工作員の存在が確認されてるから
今後CC2の関わる案件はネガキャン激しくなると思う
2020/10/13(火) 00:06:57.98ID:sHicSAFj0
>>451
お前が何を言っても、社会のルールや業界のルールに精通してんのはピロシの方よ
ルールを熟知した上でこうやって野村をディスって話題になる漫画作って、儲けも出してるし、会社って組織のリーダーもやれてるわけ

お前がいくらこの業界は甘いんだー、だの、謝罪じゃ済まんないんだー、と喚こうが
そこで立ち回って雇用を創出してしっかり金稼いでる人間はお前ほど世の中舐めちゃいないわけよ
2020/10/13(火) 00:08:07.07ID:7jOBAsSgd
ヴェルサスの頃から似たような話出てるしな
469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:08:43.67ID:lgQyCccF0
>>451
後ろから刺す(笑)
捏造でやってるんならアレだけど、
事実陳列罪は重罪なんですか?
2020/10/13(火) 00:09:15.44ID:fhi+jzjb0
7か月ダメだしってすごいな
今で考えたら3月から提出したものが
わけのわからない奴の一声で今日もボツ食らいつづけてる状態ってことだもんな
普通に自信無くして潰れる奴が出てるんじゃないの
471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:09:29.83ID:NHwZIsfkr
>>133
てかゲーム業界とかまだ優しい
2020/10/13(火) 00:10:10.84ID:u7UaEIMnr
あー内製になる前のFF7Rか
2020/10/13(火) 00:10:31.82ID:SbbUDXK90
セガガガで鈴木裕がモデルとおぼしき変な海老の託宣でゲーム作ってたの思い出した
2020/10/13(火) 00:10:34.26ID:Ifp/zVzT0
>>466
もしスクエニのことを指しているモノだとしたらそうなるだろうな
スクエニも自分たちのしていたことなんて分かっているし
475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:10:39.04ID:XCKciR5F0
任天堂は?
2020/10/13(火) 00:10:49.71ID:TgVA3xLp0
>>466
このスレだけでも野村貶されてガチ切れしてるのが結構いるしマジなんかな
2020/10/13(火) 00:11:35.47ID:UnVzMqLL0
ゲーム業界は出禁の基準もゆるゆるみたいだしな

この前、和田が明かしたスクウェアが任天堂に出禁になってた話も
控えめに言って頭おかしかったけどな

今回のもCC2の社長としては絶対にやっちゃいけない不義理だからな
こんなお気軽に不義理をかます人間が200人いる企業の創業社長とかマジで頭おかしい
478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:11:47.41ID:NHwZIsfkr
>>169
二番目では日野居るし
2020/10/13(火) 00:12:04.85ID:sHicSAFj0
>>470
7ヶ月なんてぬるいだろ
FF15の野村は7年間だぞ
本当なら2、3タイトルにクレジットのせてキャリアをつめたかもしれない期間である7年間だぞ

そして田畑に変わったら大幅リセット(そこからは3年で出したけど)
2020/10/13(火) 00:12:12.19ID:Ifp/zVzT0
>>475
任天堂は松山みたいなスタンドプレーで目立ちたがり屋なアニメオタク系下請けなんて雇わない
他の有力なのいくらでも来るだろ、スクエニ程度から付き合う
2020/10/13(火) 00:12:38.07ID:UnVzMqLL0
>>133
実際にある事と、それを公に言っていいかは別だから
2020/10/13(火) 00:13:02.42ID:rgtNrO8K0
>>475
ちゃぶ台
2020/10/13(火) 00:13:10.22ID:fWLDncdK0
FF7RはむしろCC2をはずして正解だったろう
CC2が作るとつまらんバトルになってそうだったしな
484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:14:18.59ID:NtHoNKnT0
ジョジョの一言で全て済むクソ会社
2020/10/13(火) 00:14:29.00ID:jQnddv4I0
スクウェアが任天堂を出禁になってた理由が
和田が社員に聞き取りしても話がバラバラで
結局は最後までわからなかってってのは
怪談より怖いほんと寒気がする話
486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:14:34.24ID:Y8OApZClM
他はあまり無いけど野村養護は結構わくなw
487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:15:24.07ID:a+6nSHO90
>>475
あそこは昔から義理や礼儀を欠くところには厳しかったエピソードが結構ある

つーか任天堂こそ当時のスクウェアに無礼の極みフルコースを食らった側だし
そんなスクウェアがソニーと組んで業界の盟主になったからこんな業界になったとも言える
2020/10/13(火) 00:15:47.34ID:UXOdU4CA0
オタッキーな漫画だな
2020/10/13(火) 00:16:10.81ID:jQnddv4I0
今度のクリスマスの飲み会は開かれたとしても
ピロシは呼ばれる事はないだろうな

コロナで開きそうもないが
2020/10/13(火) 00:16:35.91ID:2aElBiiD0
ヴェルサスはFF13マルチ化で人取られて完成するまで凍結してたらしいし
FF14作り直しでHD機向け人海戦術用の人取られてそうだし
そうしてる間に次世代機の話が来てPS4世代に移行したんじゃないの
491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:16:54.30ID:qhICLT+U0
>>1
これ完全に野村だろwwwww

だからヴェルサスも完成出来なくてFF7Rも開発ちゃぶ台返ししたんだろうがwww


野村信者出てこーーーーいwwww
492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:17:52.90ID:lgQyCccF0
>>487
マリオRPGでスクウェアと初の合作したけど、その時の喧嘩で今日の関係になった

……という噂があるな
それが事実として、どっちが正しかったのか。ようやく世間も理解できたようだな
493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:18:02.84ID:BtfOmwu70
複数人のモデルじゃなくて実際は1人だろこれw
2020/10/13(火) 00:18:03.03ID:NyTYNp9sd
納期とか開発費用とか考えてなさそう
ならあそこしかないよな
2020/10/13(火) 00:18:24.82ID:2aElBiiD0
旧スクウェアが64にCD積んでくれって頼んだが
任天堂は聞き入れなかったらしいな
496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:18:57.28ID:58ZjjhDzM
複数のモデルがいると思うよ

バンナムのプロデューサー複数人が5%
野村哲也が95%

って配合かなwww
2020/10/13(火) 00:19:08.48ID:wU7FY2Ki0
スクウェアはソニーと組んだとかではなく
潰れそうになったからソニーが出資してセカンドになってた訳で

セカンドにした後も任天堂の携帯機にソフトを出させたソニーも大人だし
スクウェアを許した任天堂も大人だった

和田の話は良い話だったな
旧スクウェア以外はみんな大人で懐が深かったって話だった
2020/10/13(火) 00:20:09.47ID:58ZjjhDzM
>>494
あそこホント調子いいよね
株も安定してて助かる
499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:20:51.01ID:SV01MnQj0
838:It's@名無しさん[sage]2020/08/31(月) 04:17:39.85
スクウェアをセカンドにしとけば任天堂携帯機の普及の邪魔が出来たのに何してたの?

844:It's@名無しさん[sage]2020/08/31(月) 12:33:45.55
>>838
読んで理解できないのか?
スクウェア和田はソニーの奴隷では無かったんだよ
ソニーの思い通りにできる相手では無かった
ソニーから役員が入っていてもそうだったんだから無理な話だ
任天堂が上手だったことも相まって不可能だったといえる

907:It's@名無しさん[sage]2020/09/03(木) 08:46:34.86
>>844
いや、和田を逆に排除させろと言っているのだが

910:It's@名無しさん[sage]2020/09/03(木) 09:18:00.36
>>907
結果は和田が相談してた相手がsceから排除された
その人はsce初期からデベロッパのセカンド化を相手先に警告してた人だ
都合で潰されたり、突然資本引き上げられたりがあるからで、結局、その通りになった
2020/10/13(火) 00:21:12.82ID:Ifp/zVzT0
スクと任天堂はSFC時代開発援助と64開発に加わってPSに技術・情報持ち逃げの案件と
流通対立(コンビニとか)や他サード対しても任天堂のネガキャンしたとかだろ

SFCもソニー時代もハードに専属というのは同じでセカンド業みたいな会社
今だってソニーの代理みたいにPS独占用の版権ソフトとか投下しているし
501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:21:28.53ID:qhICLT+U0
結局野村ってクリエーター面してるが
野村がダメ出ししていい悪い判断してるだけで
プログラマーやらが苦労してゲーム作ってるんだろうなw
2020/10/13(火) 00:21:41.89ID:2nTfeTLi0
ほぼ実名の内部告発
2020/10/13(火) 00:21:51.99ID:IW7mTBSA0
タイトル読むだけでノムリッシュなのがわかる
2020/10/13(火) 00:23:39.58ID:Ifp/zVzT0
>>500補足
>スクと任天堂はSFC時代開発援助と64開発に加わってPSに技術・情報持ち逃げの案件と
>流通対立(コンビニとか)や他サード対しても任天堂のネガキャンしたとかだろ

これは出禁の原因な
2020/10/13(火) 00:24:20.53ID:lgQyCccF0
>>497
つぶれそうになった件は大体PS2のFF11の頃の話だよ
それ以前はSFCの頃の黄金期のテンションでイケイケだったはず
そして別にセカンドにゃなってねえよ
ただ株を購入して発言権を手に入れただけ。まあ、義理はできたけど、奴隷と言えるほどでもない
そしてその株も売却された
506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:24:31.33ID:qhICLT+U0
7カ月もなーんか違うんだよねに振り回される
スタッフに謝れよ野村は

仕様決まってないでスクラップ&ビルドする時代は終わってるんだよ!
2020/10/13(火) 00:25:33.30ID:R8ZUMEj60
スクウェア出禁はいろいろ噂は絶えないけど
和田が社員に聞き取りしても
何が原因だったか最後までわからなかった
というのが最も信頼できるソースから得られた現在のゲーム業界史の最前線

もしかしたら和田は突き止めてたのかもしれないけど
現役で働いてる人だったりするから言わなかった可能性もある

和田はピロシと違ってそこら辺はきちんと出来るちゃんとした人間だからな
2020/10/13(火) 00:25:43.88ID:2aElBiiD0
初期のPS1を支えたのはナムコという印象があるな
開発環境もナムコが整えたみたいな話も見たし
2020/10/13(火) 00:26:26.76ID:4iHIZeXm0
>>505
和田がスクウェアはソニーのセカンドになったと断言してたはずだが
510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:27:27.89ID:a+6nSHO90
なんかレス書いてたら話が進んでるけど
スクエニの旧スク側は後ろから刺されても文句言えない側だからな
2020/10/13(火) 00:28:29.42ID:Ifp/zVzT0
>>509
自社ソフトをPSに独占していたからな
AMもやってなかったから完全なPS占有だった
そのための優遇措置を陰に受けているだろうから
隠れセカンドと言えるか
512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:29:39.24ID:WVr4jmWl0
野村かソニーの監視しかないのが笑える
2020/10/13(火) 00:29:55.65ID:f79COy2s0
>>510
旧スクウェアがした罰の償いは任天堂出禁とファイナルファンタジークリスタルクロニクルで払ってる

ピロシがした不義理はなんか償いはしたのか?
2020/10/13(火) 00:30:09.25ID:UAgnSapE0
>>412
鬼滅はアニメもめちゃくちゃ速い段階で他社から打診があったらしいので、全くの嘘でもないかも
2020/10/13(火) 00:30:27.01ID:vVnxCC5j0
>>50
ハイ確定
2020/10/13(火) 00:30:42.67ID:MKOof3MHM
和田有能
スマホに本格進出したせいでゲハ民からは恨まれてるが
今のスクエニは和田のおかげで安泰経営だ
2020/10/13(火) 00:30:50.78ID:2aElBiiD0
セカンドというのは任天堂が使ってた言葉だな
64の大手にのみソフト開発を許すセカンド構想とか
自社タイトルを専門に開発する会社とか、そういうのに使ってた
ソニーは自社ゲームの開発会社をサテライトカンパニーと呼んでたし
2020/10/13(火) 00:31:57.95ID:6pGBXxLL0
野村が自分の無能っぷりを謝罪する方が先だな
519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:31:58.52ID:DbOLBfUu0
まぁゲーム制作に限った話じゃないしな
具体性ないくせにクリエイター気取りのクライアントなんて珍しくもない
2020/10/13(火) 00:32:17.68ID:QyEDXVhM0
凄いよな。もう永久に仕事受けない覚悟なのか
2020/10/13(火) 00:32:36.81ID:za/wDasf0
とりあえずスクウェア任天堂出禁の話をするなら和田の話は読もうよ

当事者によるゲーム史に残る貴重な証言なんだからさあ
522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:32:50.20ID:Y8OApZClM
>>516
肩たたきのせいでPS民から恨まれてるんじゃね?
2020/10/13(火) 00:32:52.09ID:2aElBiiD0
スクウェアはWSCにソフト出してたが
GBAに参入させてもらえんかったから
そうしてたらしいな
2020/10/13(火) 00:33:36.42ID:Ifp/zVzT0
>>516
経営安定化に関してはそうだろう、金融出身者らしいオタ視点に縛られてない動きをした
人材の引き留めや再構築は出来なかったが
525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:34:45.58ID:a+6nSHO90
>>513
いや払えてねぇよ
事情が事情だししゃーないなFFCCで手打ちにしてやるってなっただけでさ

ぴろしに関しては懐が深い大人なパブリッシャーからは今後もお仕事がもらえるだろう
そういう業界が良くないって話ならまずスクウェアが全方位から干されて消えるべきだ
2020/10/13(火) 00:35:21.86ID:QyEDXVhM0
暴露して何のメリットも無いのに
527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:35:27.19ID:V+ONgaGp0
あの、野村かってTwitterしたら松山からいいねが返ってきたんだけど、
これ答え合わせじゃね?
528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:36:54.68ID:a+6nSHO90
> そういう業界が良くないって話ならまずスクウェアが全方位から干されて消えるべきだ
自己レス
消えるべきだった、だな
綱紀を正すために粛清されるべきだった
2020/10/13(火) 00:37:07.74ID:9MuV+qPX0
>>525
手打ちって事は、以降恨みなしでって事だから代償は払った事になるぞ
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(ファイナルファンタジーを任天堂ハードに出す事)が手打ちの条件なんだからな

ピロシは代償に何を払うんだ?
530名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:37:08.19ID:qhICLT+U0
>>520
逆に言うと絶対に野村の下で働かなくていいと諦め着くほど
酷かったって事だろうな

CC2を開発に加えてそこから社内制作に切り替えたまでの期間が
どれぐらいだったかわからんがその期間全て無駄になってるしな
2020/10/13(火) 00:38:33.50ID:FXbj7kjIM
7Rはバトルシステムの構築に一番時間をかけたと言ってた
ほぼ野村だろうな
2020/10/13(火) 00:38:38.43ID:sHicSAFj0
>>527
ワロタwww
野村確定だわ
533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:38:45.61ID:qhICLT+U0
>>526
FFが少しまともになる
ピロシも野村が原因でFFが衰退してるって思ったんだろう
534名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:39:03.55ID:a+6nSHO90
>>529
知らんわそんなもん
FF委員会メンバー乙ってそろそろ言いたくなるぞ
2020/10/13(火) 00:39:48.42ID:VrG1/RhY0
色々なヤツ組み合わせてるんだろうけど大筋はほぼ野村だよな
2020/10/13(火) 00:39:55.83ID:606thqXEM
野村が馬鹿なことやったから
その代償としてピロシに事実を公表されただけだろ

これで手打ちだ
2020/10/13(火) 00:40:23.14ID:qhICLT+U0
>>531
時間かけたのは他の開発スタッフで
野村はダメ出ししただけだろどうせ
2020/10/13(火) 00:40:32.54ID:2aElBiiD0
FF7Rの開発もFF7のバイクのミニゲームのスマホゲーで関係が出来たCC2の方から
やらせてくれって頼んで任せてもらえたんじゃないのか
最初からリメイクの開発に名乗りを上げなければ良かったかも
2020/10/13(火) 00:40:33.50ID:pJtb7kMA0
斎藤陽介から、あんなに止められてたのに
2020/10/13(火) 00:40:35.60ID:VrG1/RhY0
【レス抽出】
対象スレ:サイバーコネクト2「開発現場に乱入してゲーム開発を引っ掻き回すだけの無能パブリッシャーが居る」
キーワード:野村

抽出レス数:101
541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:40:58.20ID:LFnUx+pB0
でも7Rって内製に切り替えた途端に3年で世に出たよね
542名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:41:12.96ID:V+ONgaGp0
>>532
もう隠す気ないし、いろんな人にいいね送ってると思うわ
自分にまで来たくらいだから
2020/10/13(火) 00:41:25.66ID:lovb4Wu60
Pの会社をディビジョン制にしてる時点でスクエニを連想させようという意図を感じる
2020/10/13(火) 00:41:54.27ID:pJtb7kMA0
>>536
ディベロッパーとして契約を全うしたところで終わり

そこから暴露したら、それはピロシが代償を払わなくてはいけない
545名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:42:01.48ID:a+6nSHO90
>>536
手打ちも何も修正費用払ってもらえてないならまずそこじゃね
2020/10/13(火) 00:43:00.88ID:qhICLT+U0
>>541
CC2に依頼したのも野村だぞ
その失敗の時間作った原因は野村にあるし
野村以外にディレクターが二人付いたからな内製切り替えで

野村だけではダメだと北瀬が判断したんだろう
547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:43:53.37ID:Y8OApZClM
普通の業種なら掟破りもいいとこたけどゲーム制作とかもヤクザな商売だしな
2020/10/13(火) 00:43:55.11ID:VrG1/RhY0
>>541
外製で野村が指示→「〇〇ちゃんさ〜」で捏ねくり回す→下請けなので文句言えず10年経過
内製で野村が指示→「〇〇ちゃんさ〜」で捏ねくり回す→上に苦情が言ってケツを叩かれる
549名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:44:41.86ID:qhICLT+U0
もう漫画が有名なAちゃんさぁ、ボクの解釈だとそうじゃないんだよねっていう
野村が語った?話まんまだからなw
550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:44:55.94ID:2aElBiiD0
FF7Rのプロデューサーは北瀬でディレクターは野村だが
内製に切り替わってから浜口と鳥山求が共同Dに加わったな
実質的なディレクターはこの2人だったんだろうか
2020/10/13(火) 00:45:58.18ID:qz63G6D/M
内製化して浜口が共同ディレクターに昇格する前の肩書きは開発リーダーだったかな?
マジで野村は文句言ってるだけの可能性がある
2020/10/13(火) 00:46:16.57ID:HDwhEJeM0
わずかな可能性として、野村がスクエニを退社してる可能性もある
野村がスクエニを退社してるならギリギリセーフになる事もある

現役で働いてる人間を後ろから刺すとか
絶対にやっちゃいけない事の1つだからな

しかも自分が原作やってる漫画でやるとか言い逃れのしようもないとこでするとか
擁護のしようがねえわ
2020/10/13(火) 00:46:18.67ID:zlqMQkff0
CC2はもうスクエニと仕事する気はないんだろう
よっぽど腹に据えかねたんやろな
しゃーない
554名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:46:31.99ID:qhICLT+U0
>>550
もし野村が有能なら内製に切り替える前に完成してただろうしな
野村って今じゃ名前だけのディレクターだよ
2020/10/13(火) 00:46:40.30ID:TgVA3xLp0
>>543
半年とかじゃなくてわざわざ7ヶ月なのもアレっぽいよね
556名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:47:59.14ID:Y8OApZClM
ノムリッシュはネタとして極上にもほどがあるからなw
2020/10/13(火) 00:48:04.35ID:2Pnx9bZx0
この漫画ってか、CC2が何か鼻につくから読みたくなかったけど、今回のやつはスゲー気になる
2020/10/13(火) 00:48:06.70ID:SbbUDXK90
>>527
ピロシwww
559名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:48:16.03ID:LFnUx+pB0
>>546
言うてCC2が担当してた期間て開発最初の2年だったよな
プリプロダクションがスクラップ&ビルドの繰り返しとか当たり前では
2020/10/13(火) 00:48:21.06ID:TgVA3xLp0
>>552
このずっと後ろから刺してる人はいったい何なんだ
2020/10/13(火) 00:48:42.97ID:SlgQTrOIM
野村が関わるとゲームが糞化することが改めて明確になったのはユーザーにとってありがたい
562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:49:23.54ID:qhICLT+U0
具体的に考えるのクリエイターの皆さんじゃないの?
僕はいかがですか?って聞かれたから
こうして感触をちゃんと伝えてるじゃない?
僕は僕の仕事してるわけ
わかる?


まんま野村が吐いてそうなセリフなんだよなwwww
563名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:49:47.19ID:a+6nSHO90
>>561
下で千本ノック強いられてる連中はなんだかんだでそれなりには優秀なんだろうけどね
564名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:49:55.32ID:NHwZIsfkr
>>560
自分も無能なPなのでは
同じ暴露される心当たりがある
2020/10/13(火) 00:50:10.64ID:yQ/OnuU+0
何が酷いってFF7RでCC2社員のクレジットあるんだろ?

契約して金もらってクレジットも入ってて
「あの時酷い事されたから暴露しちゃうぞ〜」とかアホか
2020/10/13(火) 00:50:20.71ID:g58vHKHe0
聖徒達よ 約束の地へ
ttps://achan.wiki.fc2.com/m/menu/

ってこれもう10年以上前なんか……
2020/10/13(火) 00:50:31.10ID:VrG1/RhY0
つーかあんなフィクションマンガの登場人物にしか見えんやつが一発で野村と断定されるのはもう日頃の行いとしか言えん
2020/10/13(火) 00:50:52.23ID:gilgIV1W0
もういっそ二人でPP兄弟としてユニットデビューしよう
569名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:51:14.23ID:qhICLT+U0
>>559
多分お前の想像してるスクラップ&ビルドより具体性のない
ちゃぶ台返しなんだろうな

だって具体的に何が違うか言えないのに延々とリテイク求めて
7カ月だからな漫画が事実だとするとw
2020/10/13(火) 00:51:18.88ID:eAu9XA2DM
カプコンやコナミならとっくに野村は追放済みだろうけど
スクエニは開発に疎い社長だから排除できずにズルズルここまで来ちゃったんかねぇ
571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:51:34.41ID:At+dIK910
ノムティスと思ったけどPじゃないんだよなー
2020/10/13(火) 00:51:57.19ID:dTPw2MWw0
具体的な仕様を決めずになんとなくダメ出しをする
間違いなく野村だわ
2020/10/13(火) 00:52:07.53ID:fhi+jzjb0
>>560
真っ正面からぶん殴りに来てるのになw
574名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:53:23.53ID:qhICLT+U0
>>572
これ田畑もあからさまに野村を揶揄して言ってたし
一致してるんだよなw
2020/10/13(火) 00:53:40.89ID:Qx9zGJTZ0
これでCC2社員のクレジットも消されてました
とかなら怒り心頭の理由もわかるけどな

きちんと社員名クレジットされてて
開発した期間の契約はお金もきちんと払われました

けどあの時に酷い事されたから暴露しちゃうぞ〜とかあり得ねえからな
2020/10/13(火) 00:53:47.29ID:oaDL0aJeM
>>560
更木裕一郎(仮名)君じゃないかな

CC2が不義理を働いたというなら
会社等から正式に抗議すれば良いのにな
こんなのは事実陳列罪だってねw
2020/10/13(火) 00:54:05.35ID:fhi+jzjb0
>>570
開発の上の連中が偉すぎて
雇われ社長の方が排除されるからな
2020/10/13(火) 00:54:38.39ID:LkncjEVwd
どうですか?→なんか違うんだよね(つまんねえと言いづらい)
2020/10/13(火) 00:54:43.54ID:VrG1/RhY0
>>571
PかDかより出向してきてケチつけて帰るチャラいお偉いさんってとこがキモなんだろ
あとあえてPにしてイチャモン付けられた時「野村さんDでしたよね?」で逃れる
580名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:54:57.76ID:qhICLT+U0
>>575
お前野村かよw

クレジットされてるから恩を感じろ?

野村も恨まれるだけの事をしたって自覚ないんだろうなw
2020/10/13(火) 00:55:49.12ID:5BCHrQE70
勘違いしてる人がいるけど
事実であろうと社会的信用を毀損したら普通に名誉毀損だからな

ハゲに「ハゲ!」って公の場で言ったら名誉毀損罪に該当すっからな
2020/10/13(火) 00:55:52.36ID:D/c2Pk5t0
いろんな人を混ぜ合わせたって言ってるのに
野村だーって決めつけるのもどうよって思うし
これで松山叩くのもどうだって思うし
わりと、ドラマとかにでも出てくる無茶振りクライアントじゃん
2020/10/13(火) 00:56:47.23ID:fhi+jzjb0
IDコロコロ擁護はノムリッシュスレの華だけど
どうしてこのスレに出没したんだろう、不思議だなぁ
584名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:57:10.47ID:qhICLT+U0
>>571
そこはわざと変えてるに決まってるだろ?w
何なら顔もそっくりに描くか?そんな事するわけないじゃん
これで野村を連想出来るから野村はクリエイターとして終わってる

大人しくキャラデザだけしてればいいのに・・・
2020/10/13(火) 00:57:47.16ID:5BCHrQE70
IDなんか変わっちゃうんだよな

意図的でないんだけど
586名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:57:47.73ID:a+6nSHO90
>>569,575
千本ノックの部分の費用は支払われなかったって話だけど
そういやソースねぇな
ぴろし本人に聞けば出てくるかな?

スクエニ側でそこの費用は払わない契約だって言うならそれを正としてもいいけど
2020/10/13(火) 00:58:46.32ID:qhICLT+U0
>>582
もう答えでてるんだよなぁ>>527
2020/10/13(火) 00:58:52.42ID:AaVfx6Qo0
>>170
キミ社会に出て仕事したことないやろ
人件費のこと考えたら適当には進められへんて
589名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 00:59:09.38ID:At+dIK910
>>579
言うてあの人アスファルトの粒が大きいとかある意味具体的な指示だからねぇw
2020/10/13(火) 00:59:33.76ID:5BCHrQE70
公の場でブサイクに向かって「ブサイク!」って言ったら
「事実陳列罪w」とかで済むと思うか?

公の場で言う意味を少し考えろ
ゲーム業界はマジで緩いよな
2020/10/13(火) 01:00:12.40ID:5BCHrQE70
>>586
千本ノック分の費用が出てないなら裁判すれば良いだけ
592名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:00:56.17ID:V+ONgaGp0
>>587
正確に言うと何エニのN村さんですか?みたいな書き方だったから
かなりいいね連発してると思うわ
2020/10/13(火) 01:01:36.18ID:6pGBXxLL0
>>582
確かにな
自分もついつい聞き及んでた野村の人物像に99%合致するから
野村のことだと思い込んでたけど
あくまでザラキさんという架空の人物の話だからな

しかし、これに抗議するってことは、何か心当たりがあって、かつそれが、バレると不味いことだと自覚してる人なんだろうな
2020/10/13(火) 01:02:22.44ID:IW7mTBSA0
ゲーム業界の中の話なんて駄々洩れだからな
社会人コアゲーマーのネットワークにかかれば筒抜けだわ
2020/10/13(火) 01:02:39.75ID:cdNJ1dqMM
千本ノックが本人の武勇伝ソースってのがまた味わい深いよな
2020/10/13(火) 01:02:54.18ID:LkncjEVwd
そもそもクライアントがゲーム作れるなら自分でゲーム作ってんだよね
そんでつまらんもの持ってこられて
それを見てもなんとなくしかわかんないんだよね素人だから
でもなんとなくつまんないなら通さねえんだよ
2020/10/13(火) 01:03:16.17ID:qhICLT+U0
>>592
当たり前だけど確定してるよなw

CC2が辞めて内製になった時はスクエニから降ろされたんだとか
擁護が多かったがその前後でピロシがツイートしてた様に
CC2自ら野村の下では働けないと判断して降りたのは間違いないだろうなw

てかここで野村擁護に走ってるやつはスクエニ社員かな?w
2020/10/13(火) 01:03:21.88ID:VrG1/RhY0
        .____
     ;/   ノ( \;     公の場でブサイクに向かって「ブサイク!」って言ったら
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   「事実陳列罪w」とかで済むと思うか?
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  ハゲに「ハゲ!」って公の場で言ったら名誉毀損罪に該当すっからな
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  公の場で言う意味を少し考えろ
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  事実であろうと社会的信用を毀損したら普通に名誉毀損だからな
2020/10/13(火) 01:03:32.51ID:MUkkXsou0
和田の話を読んでゲーム業界やべえと思ったけど
今回のピロシのも相当ヤバい話でビックリするわ
600名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:03:48.77ID:LFnUx+pB0
>>586
スクエニでもスク側は昔から下請けへの金払いきっちりしてるよ
やべーのはエニ側
齋藤がエニックスのPだった頃はケチ過ぎてヤバかったらしい
601名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:04:04.23ID:otjFZ39j0
野村+バンナムの連中と見た
2020/10/13(火) 01:04:12.78ID:VrG1/RhY0
つーか名指してないんだよな
こんなやつ他にもいるかもしれんもんな
603名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:04:48.67ID:Y8OApZClM
>>599
スクエアが異常
604名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:05:49.85ID:qhICLT+U0
>>598
ワロタw

一応架空のプロデューサーって事になってるから
直接言ってるわけじゃないんだがなw

ただ今までの行いや発言で野村とわかるだけでw
2020/10/13(火) 01:06:21.08ID:MUkkXsou0
>>603
今回のピロシの暴露は正直言ってドン引き
ゲーム業界って旧スクウェアの時と変わらず幼稚なままなんだなって
606名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:07:25.53ID:vY7iGMRy0
具体的なことは何も決めずイメージ映像だけ見せてゲーム作れ

フィーリングが合うものができるまで延々と作り直させる

とかいう暴挙をなんか自慢げに語ってたよな
607605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:07:31.36ID:Dkw+OxgY0
>>605はピロシに対してドン引きって事ね
608名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:07:57.82ID:qhICLT+U0
>>605
むしろこういう暴露ないとスクエニの下請けがどんどん不幸になるから
ゲーム業界の救世主だろピロシは

これを悪く捉える奴ほどゲーム業界にとっては要らない存在としか思えない
609名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:08:26.44ID:a+6nSHO90
ぴろしも大概だけどさ
スクエニってかFF利権にしがみついてる連中は色々自業自得だから黙ってろや
そういうことしてもいい相手って認識されてんだぞ
2020/10/13(火) 01:08:45.14ID:VrG1/RhY0
>>604
野村の社会的信用を一番毀損してるのは誰だつったら野村自身だからな
千本ノックをドヤ顔で語るとか
611名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:10:19.89ID:qhICLT+U0
>>610
自分の本来なら恥ずべき行為を美談として語っちゃってるから
主に北瀬が言っちゃってる気がするけどw

そういう感覚がずれた人は干される運命なんだよな
612605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:10:36.92ID:Dkw+OxgY0
>>608
え、感覚が幼稚過ぎてついてけないんだけど
613605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:12:19.52ID:3R9tkqdb0
ゲーム業界って普通ではあり得ない事が
わりと日常的に起きてる業界だよね

そんなんだから、いつまで経っても見下されんだよ
2020/10/13(火) 01:13:44.06ID:f+Tb9TpJ0
>>8
CC2と仕事なんかした?
615名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:13:54.40ID:/wCpsOGD0
ゲーム業界の老害率の高さは異常だからな
出世した人間が面白いゲームを作った例がほとんどないw
2020/10/13(火) 01:14:18.31ID:VrG1/RhY0
スクエニに関してはFF委員会の裏事情全般と
ドラクエ10バージョン3の開発遅延の真相と
SIEがドラクエ11の発売時期を指定したかどうかの話は
無限に暴露して掘り下げていいぞ
617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:14:22.88ID:qhICLT+U0
>>612
幼稚って言葉で蔑むのが幼稚だねw

野村の具体性のないディレクションに大人なら
どういう対応するか聞かせてくれよw

どう答えてもそんな野村の下に着くのは嫌だって思うがw
618605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:14:50.46ID:2dvFdXvj0
スクエニは吉田のPLLとか凄い良いんだけどね
FF 14やらないけどラジオ代わりに聞いてるわ
2020/10/13(火) 01:14:57.33ID:jAJZWFwf0
つか漫画原作って言ってんだから野村ではないだろ
仮に比喩でFF7を漫画としてたのしても時期が全く合わない
これ真面目にスクエニから釘を刺されるぞ
意図してなくともお前らが騒げば騒ぐほどスクエニの株が落ちる
620名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:15:11.92ID:a+6nSHO90
>>614
今までもないしこれからもないだろう
バンナムがケツ持ちするならわからないが
2020/10/13(火) 01:15:43.50ID:nvlmi48GM
>>611
野村も今まで美談として語ってたんだったら、この漫画に対しても堂々としてれば良いのにな
むしろ「これが一流のDだ」くらい言うべきだろ
2020/10/13(火) 01:16:04.31ID:gGtCim/R0
こんなの暴露でもなんでもないだろ
フィクションなんだから

そして今回のエピソード関係なく
自分をクソカッコよく描いてるし

マジしょーもない
2020/10/13(火) 01:16:08.77ID:Ifp/zVzT0
>>616
松山のことより、スクエニが公開すべき案件は別にあるよな
2020/10/13(火) 01:16:21.66ID:qhICLT+U0
>>619
だから野村だって>>527
2020/10/13(火) 01:16:37.61ID:GL+vgBupM
スクエニ橋本が「野村はプログラムのことなんか分からなくていいから実現したいことを語れ」
「プログラマーがそれを実現するように動く」という指示を野村にしてると
以前そんな話をどこかで得意げにしてたから野村(と橋本)だな恐らく
2020/10/13(火) 01:16:39.57ID:qXAcdA6G0
パワハラ暴露されて幼稚だとキレてるガイジがいると聞いて
627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:16:42.40ID:INE5cOQY0
>>588
金はパブリッシャーから出るし、パブリッシャーの指示が適当なら適当にあしらっとけばいいだろ
2020/10/13(火) 01:17:46.17ID:qhICLT+U0
>>621
まぁなw
ファミ通とかで記事にしてた事となんら変わりない印象だし
これで野村や野村ファンが起こるのは筋違い

だって野村が今まで言って記事として出してた事となんら印象変わらないしなw
629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:18:06.57ID:NHwZIsfkr
殴ったら殴り返されても当たり前だからな
2020/10/13(火) 01:18:10.22ID:jAJZWFwf0
>>624
バカッターのいいねが証拠になるならなんでも証拠になるわ
てかとりあえずお前のことスクエニに連絡しとくわ
株主の人らはたまったもんじゃないし
2020/10/13(火) 01:18:19.03ID:gGtCim/R0
こんなもん持ち上げてんのはノムリッシュが憎くて憎くて仕方ない奴だけだろ

別ベクトルで同じくらい高くそびえたつクソだろ
2020/10/13(火) 01:18:35.25ID:d9uGUpHR0
後ろから刺す連呼で必死だなぁ
633605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:18:42.43ID:i7QO4f2o0
スクエニ吉田、嫌いだけど斎藤陽介は言っていい事とそうでない事の区別ついてるし
ヨコオタロウは自由奔放に発言してるようで失言はしないしな
若いけどプラチナの田浦だってある程度わかってる

ピロシさあ、なんで精神年齢が学生で止まってんのかねえ
他人の著作物を勝手に自分のサインに書いて注意されてたのもあり得ねえからな
634名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:20:03.84ID:LFnUx+pB0
これが丸ごと事実なら千本ノックじゃなくてノック拒否だろ
2020/10/13(火) 01:20:51.12ID:qhICLT+U0
>>630
Twitterをバカッターて・・・・
今じゃマリカー裁判で世論として証拠にもなってるんだが
好きに連絡してくれて構わんw
636605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:21:11.65ID:i7QO4f2o0
ピロシがVジャンプとか集英社側の人間から完全に見下されてる理由はなんかわかったわ
637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:22:16.80ID:Y8OApZClM
こんなスレで株価が変わる訳ねえだろw
638名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:23:10.19ID:uBUFxrZO0
スレタイで野村だろと思って開いたら野村でワロタ
639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:23:43.10ID:V+ONgaGp0
>>630
軽い気持ちで野村って書いて松山からいいねされたら選択肢ないでしょ
一応、アカウント確認したら本人みたいだし
2020/10/13(火) 01:24:01.26ID:W2Ddc4Hcd
ノムリッシュコピペしか思い浮かばねえww
2020/10/13(火) 01:24:26.26ID:UAgnSapE0
>>531
結局カプコンから引き抜いた人にバトル突貫工事で作らせたんだよね
642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:24:38.16ID:qhICLT+U0
たびたび野村じゃないだろって擁護するのは
スクエニ社員の火消しか?w

ゲハにいるやつは野村って一発でわかるやつ多数なのにw
643605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:24:38.33ID:O/4DZvqA0
集英社側から完全に何やるかわからない危険人物扱いされて手下みたいに扱われてた理由わかったわ

サイン求められると自分のサイン共に他社の著作物を勝手に描いて渡すって時点でおかしい奴とは思ってたけど
644名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:24:58.85ID:i8tbjA4bp
野村かな?
と思ったらやっぱり野村か
2020/10/13(火) 01:25:38.45ID:jAJZWFwf0
>>635
じゃあいいね以外の確固たる証拠を持ってこいよ
おまえの言動は名誉毀損に当たるからな
当然覚悟を持って書き込んでるんだろうな?
2020/10/13(火) 01:25:58.25ID:gGtCim/R0
ツイッターでそういうムーブするなら
これは色んな人の要素集めた架空のキャラです、みたいな言い訳すんなよ

マジでダセエ男だな
647名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:26:34.22ID:V+ONgaGp0
多分、この記事リツイートしたら松山からいいね付くと思うぞ
自分がそうだったように
648名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:27:17.06ID:qhICLT+U0
>>645
野村本人がゲーム雑誌で美談として語ってた事が
そのまんま漫画になってるだけでなんで名誉棄損になるの?
それじゃあ野村本人が悪いじゃんw
2020/10/13(火) 01:27:28.79ID:IW7mTBSA0
ノムリッシュがすぐ頭に浮かんだら
やっぱりノムリッシュなんだよな
650名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:27:36.05ID:NHwZIsfkr
ひろしがほめられたもんじゃなくても
それが大本の人物の罪状の軽減にはなんも関係無いからひろしの良くないところを指摘しても無意味だぞ
2020/10/13(火) 01:27:45.06ID:VrG1/RhY0
・別に野村とは書いてない
・プロデューサーじゃなくてディレクター
・こんな頭おかしいやつおらへんやろ〜wって内容
・ピロシに野村か聞いたらいいねしたけど別に肯定とは限らない
・読者が勝手に推測して野村って言ってるだけ←仮に名誉棄損に当たるならここ
・キレてるガイジは1匹だけ
・キレてるガイジも野村と断定←こいつも名誉棄損
2020/10/13(火) 01:27:46.67ID:3HqBveg70
絶対に野村だろこれ…

トレイラーではただのコンクリートの粒にこだわってたっていうが
本編では結局そこらへん全部妥協したよね
653名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:28:20.38ID:LFnUx+pB0
>>625
橋本が気にしなくていいと野村に言ったのはプログラムじゃなくてハード性能
ヴェルサス13はPS3でギリギリ出来きるか出来ないかの仕様を目指してるという趣旨での話
仕様自体を明確にしないなんて話はしてない
654名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:28:34.31ID:+bncceQ+0
まんま野村たちが対談で自慢してた「哲の1000本ノック」ってやつだな
2020/10/13(火) 01:29:03.85ID:gGtCim/R0
>>650
逆も真なりだろ

ノムリッシュがクズだろうが、この作品と松山がクソな事は
微塵も揺らがないわ
656605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:29:08.38ID:O/4DZvqA0
そりゃいくら集英社とはいえ年下の若僧から上から目線で注意されるわ

このガキなところが良さであり悪さなんだろうけど
自分が原作してるマンガでやっちゃうのは、やっちゃったなあ
2020/10/13(火) 01:29:15.97ID:jAJZWFwf0
>>648
>1が正しいという証拠は?
確固たる証拠がなければ名誉毀損だぞ
お前、ネットに毒されすぎだろ
お前みたいなやつが「こんなはずじゃなかった」っていうんだよ
2020/10/13(火) 01:29:54.55ID:IW7mTBSA0
ノムリッシュが自慢してた話のまんまだからな
659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:31:02.29ID:mnqfyqVq0
Aちゃんさぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:31:24.01ID:qhICLT+U0
>>657
証拠はこのスレ開く前からみんな野村だと思って
書き込んでる事

あとピロシのいいね
なんであれ以外の証拠がいるんだよw
2020/10/13(火) 01:31:25.67ID:IW7mTBSA0
なんか違うんだよねぇ〜
2020/10/13(火) 01:31:56.66ID:LS2KuCaw0
>>492
あのとき任天堂と話が通じた人たちは
今ではもう任天堂に居るの草
663605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:32:05.99ID:O/4DZvqA0
スクエニはこれでFF7R作ったんだもんな
超優秀な人が揃ってるわ
2020/10/13(火) 01:32:12.27ID:IW7mTBSA0
記事として残されてる伝説
665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:32:53.53ID:J+O7wnWE0
野村はもう絵だけ書いてろよ
ゲームに口出しするなw
2020/10/13(火) 01:33:33.79ID:IW7mTBSA0
デバッガーあがりがディレクターになるとこうなる例
667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:33:37.04ID:NHwZIsfkr
あとまとめブログとかTwitterで書いてこいよどうせ書くなら

他のレスにもあるようにゲハでは公然の常識だからなに書いても今更覆しようが無いぞ無駄な努力

ゲハ民ほどには知れわたっていないTwitterとかまとめキッズ相手にはまだ間に合うかもしれんぞ
668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:34:09.07ID:a+6nSHO90
そもそもさぁ
ネタにされて困るような言動しなきゃ済む話じゃね
2020/10/13(火) 01:34:14.87ID:jAJZWFwf0
>>660
つまり>1の書いてある事は全て真実で正しいということか?
2020/10/13(火) 01:35:54.43ID:IW7mTBSA0
名人あがりの橋本といいロクなのいないからな今
2020/10/13(火) 01:36:53.75ID:nLIYmmJMa
ぶっちゃけ野村だと思うわ
2020/10/13(火) 01:36:59.61ID:qhICLT+U0
>>669
何がつまりなの?
一応本人と結びつけないように脚色してるのに
全てが事実ではないのは明白だろ?
野村はプロデューサーでしたか?

ただ野村の今までの発言知ってる人は間違いなく
野村だと結びつけるだけの要素がある
2020/10/13(火) 01:37:18.74ID:gGtCim/R0
少年漫画から熱い心学んで、常に魂震わせるアクセルフレーズを発するピロシ的には
表向き、これはフィクションですから〜とかいいつつ
SNSでは明言しないでいいねする、みたいなやり口はアリなん?

まあこういう主人公もおるっちゃおるけどさ
2020/10/13(火) 01:37:46.00ID:VrG1/RhY0
つーか野村がネタにされて「まあ野村だよな」で笑わず「ピロシ最低!」って真剣に憤るゲハ民一体どういうポジションだよw
2020/10/13(火) 01:38:19.10ID:ANRQMxnod
https://i.imgur.com/Y73iZNv.png
2020/10/13(火) 01:38:48.25ID:qhICLT+U0
>>674
暗に想像出来るよなw
677名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:39:58.75ID:NHwZIsfkr
>>674
確かにな意味わからんわ
678名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:39:59.13ID:LFnUx+pB0
>>660
井戸端会議でのピロシの必死なチェイサー押しを見るに
おそらく読んで貰えてるなら自分への悪口でもいいねするぞあいつ
仮にも社長が自分原作の漫画で登場させた無能業界人を裏で現役の誰々と広めるようなマネはしない
679605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:40:08.43ID:Eq42gJjc0
日野のMS出禁も真相を語って欲しいわ
ゲハでの噂と実際は違うんだろうしな

和田の話はかなりゲハで言われてる事と違って面白かった
・聞き取りしても任天堂出禁の理由は最後までわからなかった
・スクウェアはソニーのセカンドだった
・FF本編はソニー独占契約があった
・ファイナルファンタジーを出すのが任天堂との手打ちの条件だった(FFCC)
・FFCCを出す為にソニーといろいろ交渉
・FF CCを出す為にFFをソニーの独占という契約の文言解釈をいろいろした
2020/10/13(火) 01:40:15.78ID:gGtCim/R0
なんでピロシがゲハで好かれてると思ってんだよ

この漫画自体も散々ネタにされてただろがい
2020/10/13(火) 01:40:39.76ID:gGtCim/R0
>>676
少なくとも野村よりはピロシの方がゲハみてそうだろ
2020/10/13(火) 01:41:17.46ID:gGtCim/R0
野村は野村で叩けばいいが
なんでピロシもついでに叩かれると
ムキになんだよw
683名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:41:19.71ID:qhICLT+U0
>>678
いいねが証拠になるかどうかなんてどうでもいい
だってそんなの無くても野村だってわかるもんw
2020/10/13(火) 01:42:03.87ID:IW7mTBSA0
ゲハで擁護するようなダサい人間にだけはなりたくないもんだ
685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:42:29.93ID:FXkSvjtQ0
そもそも野村って仕事は遅いけど結果出してるからなあ
無茶振りするにしろ方向性が違うんじゃないの
2020/10/13(火) 01:42:49.17ID:jAJZWFwf0
>>672
君、可哀想だな
そうやってひとりで独り言みたいに野村連呼して憂さ晴らししてるみたい
まぁなんらかの理由で野村が気に食わないのは分かったがほどほどにしとけよ
いつかしっぺ返しがくるぞ
2020/10/13(火) 01:43:32.61ID:ijhnZU8U0
>>653
どちらにせよ>>1の状況に繋がるような話でダメダメじゃん
2020/10/13(火) 01:43:32.67ID:qhICLT+U0
>>686
むしろ野村のしっぺ返しが今なんだよなぁw
2020/10/13(火) 01:43:40.17ID:w0j8h5LaM
実際のところスクエニに限らずほとんどの会社のP、クライアント側のDがこんなん
690605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:44:28.37ID:zTIqWyB20
スクエニ内製だとFF7Rは作れたんだから
スクエニとCC2の開発文化の違いもあると思うんだけどね
2020/10/13(火) 01:44:41.36ID:77D3KAOn0
まあ追加費用もらえば済む話
その辺の絵描きでさえリテイク一回いくらとか言う時代だ
692名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:45:13.61ID:NHwZIsfkr
てか他業種なんてもっと酷いし
ゲーム業界とかせいぜいこんな程度だから悪党がすごい優しい
2020/10/13(火) 01:46:03.89ID:+bncceQ+0
「こんな事を7ヶ月も繰り返してきたのか?」と書かれてるけど
こんな事に7ヶ月もかけるのは業界広しといえど野村だけでしょw
名越や吉田、小島なんかは、目立ちたがり屋でウザいけど、仕事は割と早いからね
2020/10/13(火) 01:46:06.98ID:jAJZWFwf0
>>688
どうフラットに見ても>1の戯言で野村の今の地位や金銭的価値が落ちるとは思えないな
むしろcc2という企業自体が危うい会社だと業界内に認知される危険性の方がはるかに高い
正直、リスクが高すぎるだろ
695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:46:42.25ID:1rDT5XXK0
>>679
日野はTLFOをグダグダやってて全然進んでなくていつまでも予算を貰えると思ってる舐めてかかってたんだろ
696605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:47:40.04ID:KR2w4/7U0
和田の話は任天堂・ソニー側からも本当は聞きたいんだけど
今のとこは和田しか語ってないし、和田は他社は批判してないから一定の信用性はある

ピロシは一方的に相手を悪し様に罵ってるからな
これはもう一方側の話も聞かないと信用は出来ない
697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:47:48.83ID:qhICLT+U0
>>694
野村信者もういいよ・・・相手するの疲れる

地位も金銭的価値も落ちるなんて言ってんーだろ
被害妄想激しすぎ
2020/10/13(火) 01:47:54.15ID:dhLQEJ1na
>>390
CCが関わらなくなったからだろ、言わせんな
2020/10/13(火) 01:49:25.46ID:IW7mTBSA0
タイトル読むだけでノムリッシュだとすぐわかる
700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:49:48.21ID:LFnUx+pB0
>>692
他業種の仕事漫画の悪役なら
最後に自分が連れてったレストランの食事はおごりかと見せかけて自分の分だけ払って帰るよ
2020/10/13(火) 01:50:56.14ID:w9zjQHZ00
野村はミスリードでアスアスアースのカプコン土屋とかなんじゃねえの
正直野村ってかスクエニは「考えるのは皆さんにお任せ」の真逆を行くだろ
細かいところまで無茶な仕様を押し付けるタイプ
702605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:51:06.12ID:RaJN63sX0
>>695
和田の話を読んで思ったけど
ゲハの噂話って大抵間違ってるか事実を歪めて伝えてるじゃん

レベル5が倒産して日野が引退した
和田みたいに話せる範囲で話して欲しいわ

岩田社長が生きてればなあ
GCの頃から何があったか引退後に話して欲しかった
2020/10/13(火) 01:52:06.99ID:6pGBXxLL0
こんな漫画に影響力ない、と思うならレスしなければいいんじゃね
704名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:52:07.70ID:qhICLT+U0
>>701
いや田畑が言うには具体性のないダメ出しを延々やってたのが
野村らしいぞ?
2020/10/13(火) 01:52:19.24ID:jAJZWFwf0
>>697
では野村へのしっぺ返しとは?
結局野村に限らずどんなアンチでも叩けばいいって考えてるからたちが悪い
706605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:54:08.38ID:RaJN63sX0
バンナムの版権ものの数々のクソゲーのバンナム側のPが何してたかも気になるな
707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:54:09.89ID:qhICLT+U0
>>705
なんでわからねーんだよw
ピロシの漫画での告発がしっぺ返しだろ?

なんで教えてもらわなきゃわからねーんだよw
レスする価値ないわw
2020/10/13(火) 01:54:12.89ID:IW7mTBSA0
アスファルトの粒とか言い出すくらいだからな
2020/10/13(火) 01:55:26.81ID:u+pRfrR40
お前らこの漫画読んでないだろうけどバンナムのクソな横槍話はもう出てるからな

という事は?
710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:56:08.65ID:/uoYCoxVM
スクエニのことってすぐ分かるのズルいわ、こんなん笑う
2020/10/13(火) 01:56:42.06ID:PF5sNOnV0
>>1
こういうスカっとジャパンみたいな一方的な話腹立つわ
絶対ハゲの方にも落ち度あったろ
712605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:56:59.08ID:RaJN63sX0
というかこれやってる作業がPじゃないから
これ最初はDでやろうとしてボツになったか
ピロシがDだとアウトになるからPならいいだろ(Pでも完全にアウト)と思ったのか
713名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:57:06.18ID:FXkSvjtQ0
>>704
ソースくれ
2020/10/13(火) 01:57:58.26ID:qhICLT+U0
>>713
FF15発売以降のゲームメディアのインタビュー
自分で探して
2020/10/13(火) 01:58:05.20ID:a+F7yfJi0
>>176
さも業界人ぶってるあたりが気色悪い
2020/10/13(火) 01:59:01.86ID:nLIYmmJMa
>>714
いやお前がふったんだからソースあるんだろ、読みたいから持ってきて
717名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 01:59:16.02ID:P9CLOgjT0
ここまであからさまに野村と分かるとは相当恨んでるな
718605
垢版 |
2020/10/13(火) 01:59:40.49ID:RaJN63sX0
バンナム側(?)からの横槍の話は
事件が起きてこれもこれもダメみたいになった話だろ
あれは仕方ないって言う話だからな
2020/10/13(火) 02:00:21.37ID:+bncceQ+0
PじゃなくDだったらド直球すぎてヤバい
ノンフィクションの暴露本になってしまう
2020/10/13(火) 02:00:31.36ID:IW7mTBSA0
偽装請負にも言えるが
コンペも無しに出来上がりを指示しない業務を委託とは呼ばない
2020/10/13(火) 02:01:08.99ID:IW7mTBSA0
ゲーム業界のビジネスがあまりに幼稚すぎる
722名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:01:32.52ID:LFnUx+pB0
>>704
実際は田畑の方がよっぽど具体性が無くて
海外掲示板に内部事情書いて田畑は困難な状況下でプロとして仕事をしたとか擁護してたリーカーにすら
ただ彼は前任者と違い明確なビジョンに欠けているように見えた
指示の多くはネット上の書き込みを受けての内容の修正だった
とか言われてたが
2020/10/13(火) 02:02:52.48ID:IW7mTBSA0
同人サークルの寄合所みたいな会社ばかりだからこうなる
2020/10/13(火) 02:02:53.69ID:u+pRfrR40
>>718
ちゃんと読んでんのかよ最後つっぱねてただろ
2020/10/13(火) 02:03:21.03ID:jAJZWFwf0
>>707
その告発が正しいのか?って質問したよな?
なんの根拠もない戯言がしっぺ返しなら大したことないしっぺ返しだな
726605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:03:55.94ID:RaJN63sX0
ゲーム業界も年とってきてて斎藤陽介、ヨコオタロウらへんは50歳だろ

あそこら辺はくぐってきた修羅場の数も違うし
(好き嫌いは別として)社会人として分別ついてるからな

ピロシは50になってアレっていうのは
良さでもあるし悪さでもあり、今回は悪い面がモロに出てしまったな
2020/10/13(火) 02:04:45.69ID:qhICLT+U0
>>716
ファミ通かなんかだったのか
全文はもしかしたらどっかにあるかもだけど一部だけ

http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-11241.html

これ読むだけでも野村だなってわかると思うが
2020/10/13(火) 02:05:00.51ID:GdEqdG4R0
>>702
スクエニがソニーのセカンドだったってのはゲハの噂より酷い話だと思った

仮にも国内トップのソフトメーカーだったのだからユーザーや他のメーカーもスクエニの判断をハード選択の参考にするわけで

サードパーティとしての経営判断に基づいて最適のハードを選んでいたわけじゃなかったってのは、悪質な裏切りではないか
2020/10/13(火) 02:05:46.58ID:/PXMoTHDM
野村も入ってるかもしれんがこんなPやDなんて得意先のバンナム含めて履いて捨てるほどいるんじゃないかと思うし有能な奴でも何かしら厄介な一面は持ってるんじゃないかと思うけどな
特定の誰かをベースにしてるってことはなくてそういう色んな人間の負の側面寄せ集めただけだと思う
2020/10/13(火) 02:05:50.88ID:IW7mTBSA0
無能ディレクターはいい加減に恥を知るべきだな
新規IP担当させて1年期限で爆死したら追放すればいい
それができない人間はどの業界だろうとディレクションで通用しない
通年で仕事ができない人間に指示ができるわけがない
731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:05:57.19ID:FXkSvjtQ0
>>722
まあ作ったものの結果を見るとそんな感じだよな
2020/10/13(火) 02:06:28.86ID:S4T2pbCt0
第一ディビジョンてそのままやん
2020/10/13(火) 02:07:01.53ID:IW7mTBSA0
業界が幼稚だからこんなザマになる
734名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:07:32.26ID:1rDT5XXK0
>>702
TLFOはほんとに異常だったんだよ
俺も凄く楽しみにしてたのにいつまで経ってもキャラクリの情報しか出てこなくて
どんな服装ができるとか表情がどうとか等身がどうとかいつまでたっても同じ情報
待ってるこっちもいい加減開発が全然進んでないってのが分かったよ
MSも相当力入れてたからスゲー楽しみにしてたんだけどな
変な感じになってきたと思い出したら中止
やっぱりなだった
結局ネットワーク周りの環境開発がしたがったんだろうと思った
735名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:07:57.99ID:LFnUx+pB0
>>712
版権ゲーならプロデューサーが口出すのは普通にある
というかFF7で坂口のガイア思想がモロ主軸だったように
昔はPだろうと内容に口出すのが当たり前だったろ
736605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:09:22.11ID:RaJN63sX0
50歳になっても集英社の若僧の手下扱いだった理由もわかるわ

ピロシと関わった集英社の若手社員の苦労も偲ばれるわ
737名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:09:48.57ID:FXkSvjtQ0
>>727
>何の権限もないのにダメ出しして
野村ではないやろ
738名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:10:52.48ID:qhICLT+U0
俺は野村にFFブランドぶっ壊されたと思ってるから相当恨んでるよ
FF7Rも誰が2週目を望んでたんだよ…
2020/10/13(火) 02:11:28.01ID:rwFL/H/pa
何話か読んでみたけどこの漫画での松山洋の描かれ方に笑ってしまった
よくもまぁここまで大物っぽく描かせたもんだな
2020/10/13(火) 02:11:33.50ID:qhICLT+U0
>>737
そこのコメント欄読め
741605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:12:38.94ID:m7bqmce50
>>734
レベル5が倒産して 10年経てば
日野がTFLOの真実とMS出禁の理由を語ってくれるかもしれない

ただ、日野にとっては恥をかく話になるだろうから
公表するかはわからんけど

あと久夛良木は死ぬ前にインタビュー受けて
PS〜PS3までのいろいろを語って欲しいわ
FDAとかあるかも知れんけど
742名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:12:44.16ID:NHwZIsfkr
ゲーム業界が幼稚とかぬかしてる奴はなにも分かってない

ゲームは突出して作るのが難しいんだからこうなってる
ゲームに比べれば映画でもマンガでも音楽でも素人でもどうという事もなく売り物を作れる
743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:12:53.24ID:FXkSvjtQ0
>>740
どれ?
2020/10/13(火) 02:13:34.31ID:qhICLT+U0
>>743
いちいち支持しないとわからない人間の介護する気ない
気にするな
745605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:15:22.86ID:m7bqmce50
>>742
旧スクウェアや飯野がやった事や今回のピロシの行動が幼稚に感じないのはちょっと

ゲーム作りの難易度とは全く話が別だしね
746名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:16:37.82ID:LFnUx+pB0
>>727
開発スタッフが反発して出てったって話じゃん
むしろ田畑曰く無駄な会議辞めさせて
セクション跨いでのダメ出し禁止した結果
仕様の是非を会議で精査しないままセクションごとに勝手に作り込んで
まるで各要素の統率のとれてないちぐはぐなゲームになったとしか思えん
747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:17:12.13ID:FXkSvjtQ0
>>744
やっぱり適当に言っただけだな
そもそも貼ってるソースがズレてるし
2020/10/13(火) 02:17:18.46ID:BXlTRnMpa
PS派はこういうプロデューサーばかりの印象
2020/10/13(火) 02:17:33.42ID:V7zcUD0y0
訴訟チラつかせてる奴いるけどもし野村が名乗り出たらネタマンガからパワハラ告発にランクアップする案件だよな?
750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:18:17.73ID:NHwZIsfkr
>>745
そういう観点ではない
幼稚なレベルの組織運営と契約関係が誰がやっても限界到達点ということ

その原因がゲームだけが突出して難しいせいからくる
2020/10/13(火) 02:19:59.46ID:V7zcUD0y0
訴訟と幼稚連呼で陳腐化させようとしてるのはパワハラ案件化を恐れた火消しだな
752605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:20:33.81ID:m7bqmce50
>>750
眠いのは俺も同じだけど、もう少し人が読んで分かるように書いてくれ
753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:21:38.97ID:qhICLT+U0
パワハラ隠蔽したい所って?
754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:24:26.43ID:M3ierwFg0
キチガイ過ぎてワロタ
ID:jAJZWFwf0
2020/10/13(火) 02:25:38.08ID:rwFL/H/pa
こんなゲハの匿名の書き込みごときにここまで必死になるっていうのも中々凄いな
756605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:27:38.26ID:CpB2JYqK0
これは「完全にフィクション」と言い張るか
パブリッシャーのせいでディベロッパーがブラック化した事を書くべきだけど
それって事件の時にやった事と内容的に被るから十分だし2回やるのは内容が重複してて
私怨で判断を誤ったとしか思えないんだよね
2020/10/13(火) 02:29:02.06ID:JsmhVQ9Qd
井戸端でも切れた話でスクエニネタ言おうとして止められてたしなぁ
758605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:29:34.37ID:CpB2JYqK0
任天堂の山上のインタビューとか見ると
任天堂はカッチリとやるんだけど
寿司ストライカーの時の女の部下はぶっ飛んでたな
2020/10/13(火) 02:29:44.91ID:ZYotUsPt0
サイバーコネクトツーってFF7Rの下請けの一部を担当してたけど
無能すぎて外された所だろ?
2020/10/13(火) 02:31:25.58ID:KuqtDMcw0
スクエニの橋本か誰かに自分は取引相手ではなく
部下程度にしか思われてないってピロシが言ってたことなかったっけ

その伝手で野村(FF7R)と引き合わせられた的な流れだったような
761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:31:59.93ID:NHwZIsfkr
>>752
双方向性インタラクティブ型エンターテイメントでかつ根幹が高度な科学技術とアートやらと両方にまたがっているから

科学者の才能とアーティストの才能と管理者としてのエリートサラリーマン的才能と年をとっても子供の感覚を忘れない稀有な才能と

これだけ相反する才能が最低で必要な俗人的才能依存が高すぎる
なので頭数も工程管理も揃えようがおままごとのレベルでしか誰がやっても揃えられない

そしてあるレベル以上になると多彩さの方がハードルが高くなる
該当者が存在自体しないと

例えば最先端の論文を論じられる人物でも
雑談で昨日の晩飯と明日の天気の予測程度でも十人から同時に話しかけられるとついていけなくなる
お手玉も一個なら障害者でも出来る程度なのに数を30個等にするとまずだれも着いていけない世界になる

くっそ下らない事でも数が増える方が無理が出る
それなのに最低でセミプロレベルの才能をなおかつ相反する物をふくめた組み合わせからいくつも持った人材とかそもそもほぼこの世に居ない

だから大人のレベルで仕事を回すのはどんな秀才のエリートを管理職にしても出来ない
2020/10/13(火) 02:34:27.81ID:zdHMm/vs0
頭悪い長文
2020/10/13(火) 02:34:50.17ID:SZj1c6ZF0
野村感が凄い
764605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:35:04.87ID:MjRQsWT50
斎藤陽介はスクエニでは野村とその周囲と疎遠(対立?)してるだろうに
スクエニを代表して来てるという意識がきちんとあるから
ピロシをすぐ止めたんだよな

内容をチェックする為にピロシを隣に座らせたりしてたし
好き嫌いとは別にさすがスクエニの現場をまとめる人間だなとは思ったな

分別がついてる人間と思ったな
2020/10/13(火) 02:37:23.49ID:IW7mTBSA0
土方でも5年でかつてない仕様の橋をつくるのに
ゲームごときで10年もかけるようなのがどれだけ無能かわかるだろ
766605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:37:29.87ID:MjRQsWT50
>>761
なるほど
ゲーム開発の現場をまとめるのが大変という事ね
それは俺も賛成するよ

ただ、今回のピロシの行動は幼稚と思うよ
2020/10/13(火) 02:38:42.51ID:eLVaY80Fd
くせぇ臭すぎる
768605
垢版 |
2020/10/13(火) 02:39:49.01ID:MjRQsWT50
これ野村とミスリードしてる可能性もあるって事か
2020/10/13(火) 02:42:01.87ID:KuqtDMcw0
橋下名人やろ
元バンダイだから子会社(部下未満)のやつ
くらいにしか思ってなかろうし
2020/10/13(火) 02:43:55.50ID:IW7mTBSA0
どっちにしろロクなのがいないってことだな
2020/10/13(火) 02:45:25.45ID:ND8yxQaIF
>>614
ゴキブリなんか相手にするなよ
772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 02:45:56.44ID:LFnUx+pB0
>>759
しかもその後スクエニが自社でやったら順調に開発進んで3年で無事発売
評価売上ともに好調だからな
複数の人物混ぜた架空のキャラとか言いつつ第一開発とかディビジョンとか書いてるのは半分は逆恨み入ってる

ただ同情出来なくもない
結果として開発し始めのスクラップビルドだけ押し付けられて下請け会社なのに下請け能力無いと思われるような切られ方したからな
2020/10/13(火) 02:50:13.66ID:ms2AWWgW0
FF7Rだろこれw
2020/10/13(火) 02:51:27.85ID:ms2AWWgW0
そりゃFF15も10年とか言う歳月がかかるってのw
2020/10/13(火) 02:53:22.47ID:HCV/WomS0
昔テレビでREZ作ってる現場のドキュメンタリー番組見たが、
水口さんが何か違うんだよねーと言いつつ数ヶ月リテイク繰り返してるの思い出したわ…。
2020/10/13(火) 02:59:30.98ID:eCz9nkGG0
「ウチは悪くありません!パブリッシャーが悪いんです!」みたいな話を
事実を基にした漫画で発表するとか大分頭おかしいな
2020/10/13(火) 03:00:28.56ID:IW7mTBSA0
ノムリッシュ以外は全員おまえが頭おかしいとしか思ってないけどな
2020/10/13(火) 03:01:46.04ID:dDl/ykv+M
そもそもFF7Rなんて元のストーリーの10分の1位しか進んでないのに順調だったとかどう考えてもおかしいだろ
779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 03:03:09.07ID:irzDZA9V0
名指しなら誤解のしようがないし覚悟のほども伺えるので理解できるけど、ぼかして
どうとでも受け取れるパブリッシャーへの中傷をする、CC2みたいなゲーム業界全体を
引っ掻き回すだけの無能ベデロッパーさっさと消えて下さい
780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 03:03:20.65ID:e2qM55N10
自分とこの開発が無能なのを棚に上げて語ってもな
2020/10/13(火) 03:04:26.04ID:gGB8C2vP0
てっきりバンナム案件と思ってスレ見たら


ノムラだった…
2020/10/13(火) 03:05:19.26ID:IW7mTBSA0
一度消えかけた会社に言われたくないだろな
2020/10/13(火) 03:07:21.78ID:eCz9nkGG0
この漫画の他の話を読んだことないけど
全部こんなノリだとしたら業界内で嫌われることが目的としか思えない
2020/10/13(火) 03:08:16.06ID:rVskgrM80
マジかよ野村哲也最低だな
785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 03:10:27.89ID:LFnUx+pB0
>>778
10分の1は誇張し過ぎせいぜい5分の1
始めからミッドガルまでと決めて作ってるのであって全部作ろうとしたけど納期内だとここまででしたじゃない
北瀬の話だと200人体制なんだから自社にして3年なら順調な部類
2020/10/13(火) 03:13:26.20ID:IW7mTBSA0
ミッドガルまでがどうだとか関係なくまったく国内でもウケてないことの方が問題だろな
2020/10/13(火) 03:13:48.68ID:R5XXGr6PM
名指ししてるわけでもないのにどうしてかな
心当たりのある本人が降臨して密告者を非難してんの?
788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 03:16:22.18ID:FXkSvjtQ0
>>786
アマゾンレビューかなり好評じゃない?
2020/10/13(火) 03:17:36.01ID:jAJZWFwf0
>>788
そいつの書き込みみたら分かるけど見た感じ話が分かる奴じゃねぇよ
2020/10/13(火) 03:17:48.96ID:0caBfnDa0
クソ効率悪いし
どこか悪いかちゃんと指摘しろやとは思うけど
こういう何か駄目だっていう第六感的な予測つか
嗅覚みたいなのはプロデューサーには必要ちゃ必要

それが無いcc2はクソゲーが多い
791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 03:19:20.25ID:LFnUx+pB0
>>786
いつのまにか国内はゲハを指す言葉になってたのか
国内で今年7R以上に売れたゲーム何本だっけ
2020/10/13(火) 03:19:35.47ID:IW7mTBSA0
ゲハで見えない相手に分からせようなんて考えからして発達障害だよな
2020/10/13(火) 03:20:19.10ID:IW7mTBSA0
>>791
何本あったか数えるのも虚しくなったのか?
2020/10/13(火) 03:23:54.16ID:IW7mTBSA0
転売乞食が店閉めようが何しようがオワコンに変わりないからな
ゲハで吠えようものなら余計に売れなくなって当然なんだわ
ゲーム業界の中の話なんて駄々洩れなんだから
2020/10/13(火) 03:24:30.12ID:5vIPeQsy0
CC2はプロデューサーが糞ばっかだから良いゲーム作れないって事か
本当かなぁ
796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 03:26:15.75ID:LFnUx+pB0
>>793
しょうもねぇ返し
皮肉もわかんねぇ頭だから調べもせずに妄想に浸ってるワケか
2020/10/13(火) 03:27:05.63ID:zdHMm/vs0
FF7Rに関しては分割構成がCC2の頃に無かったっぽいから
「スクエニだったら早くできた」とは思えん
798名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 03:29:58.85ID:LFnUx+pB0
>>797
始めは分割じゃ無かったソースは?
2020/10/13(火) 03:30:39.43ID:3KXsvPrq0
ぴろしが逆にやってるイメージあるなw
おまえ今俺のおでこ見てただろとか言ってたりしてないのか
2020/10/13(火) 03:33:19.99ID:yxxd70180
自分はクリエイターじゃないって言ってんだから
ゲーム開発上がりじゃないプロデューサーだろ
2020/10/13(火) 03:39:08.14ID:dDl/ykv+M
>>785
オリジナルは4〜5時間くらいでミッドガルを抜けれたはずだけど5分の1って事はオリジナルは20〜25時間でクリアできたんだっけ?
2020/10/13(火) 03:39:34.58ID:jI1gYEGI0
他人が作った漫画に寄生してしかゲームが作れない会社ってイメージしかない
2020/10/13(火) 03:42:38.00ID:MRAL82JkM
ジョジョがクソゲーになったのはここのせいだろ
何で責任転嫁しようとしてんの?
ソニー忖度基準だとクソゲーが満点だったけど
2020/10/13(火) 03:44:36.24ID:dhLQEJ1na
>>801
メインストーリーだけ一直線にいけばそんなもんだな
2020/10/13(火) 03:47:06.75ID:dDl/ykv+M
FF7Rは全部作ろうとすると何部作になるんだろうな
3作目あたりで開発中止になるとは思うけど
2020/10/13(火) 03:49:00.08ID:ymRJXiaY0
ドキュメンタリーで見たRezの水口もこんな感じだった
2020/10/13(火) 04:06:32.53ID:rkukEva2a
>>746
でも結局野村のままだったら発売出来ないと判断されたから首すげ替えられたんだよ時間と予算がかかり過ぎたから
じゃあなんでそんなことになったのかっていったらこの漫画みたいなことを延々と繰り返してたんじゃないかって邪推出来てしまう訳で
まあもちろん野村と名指ししてる訳じゃないから真相はわからんけどね
808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 04:22:11.80ID:FXkSvjtQ0
>>807
結果としてKH3もFF7リメイクも評判良いんだから
必要なダメ出しだったんじゃないの
2020/10/13(火) 04:26:25.96ID:rIZcuv900
少なくともKH3は評判良くないだろ
2020/10/13(火) 04:27:51.52ID:U6I7t/+50
野村で間違いない
2020/10/13(火) 04:28:37.88ID:PoUeTDhsa
>>809
DLCで盛り返した
2020/10/13(火) 04:29:47.81ID:rIZcuv900
15と同じこと言ってー
2020/10/13(火) 04:32:31.42ID:PHilJ/z10
野村じゃない理由がない
2020/10/13(火) 04:34:06.98ID:1Eiocxebr
>>113
ものすごくフワッとしたこういう感じがいいなぁキャラはこんな感じのこんな人で実現出来るかわかんないけどシステムはなんか凄い感じでーばっかりで何が出来るかとかどこを目指してるのかとか地に足のついたことまったく示さないよね
815名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 04:43:41.02ID:YecA12p20
任天堂かよw
816名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 04:51:23.71ID:IT9y8T7Z0
野村哲也って言われても驚きは無い
FF13 FFヴェルサス(FF15) FF7R見たらわかるでしょ
817名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 04:51:30.08ID:cUZi/fe+0
こういうやつってなんでこういうことすんの
818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:02:09.09ID:LMLrxeNP0
ソニーだったら天下りかなんかだろうな
けどやり込めないとわかんない調整っていっぱいあるもんな
2020/10/13(火) 05:06:37.95ID:dTPw2MWw0
FF15になる前の書き込み

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/25(月) 01:48:13.40 ID:EW1m1Wpu0
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。

KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。

ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。
2020/10/13(火) 05:10:09.04ID:OdCkNi8/0
ヴェルサスはともかく無印13では野村はメインキャラのデザインをやっただけじゃないのか
プロデューサーは北瀬でディレクターは鳥山
PVを仕様書だと言って現場が混乱したけど
和田が体験版を作らせて完成まで持って行けた
みたいな話をしたのも鳥山だったはず
821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:13:00.70ID:IT9y8T7Z0
会議しただけで仕事した気になってるって証言もあったね
2020/10/13(火) 05:15:38.16ID:JN2qjGOD0
>>727
これじゃ野村かどうかなんかわからんな
823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:17:27.21ID:IT9y8T7Z0
>>820
僕はキャラだけって言ってたのは発売してしばらくしてかな
動画で3馬鹿が揃って「国内360には出ない(笑)」言ってたよ
たかがキャラデザがそこまで前に出るもんかねってのは当時から思ってた
このデータ使えなかったんすよとか、開発に口出してたのは間違いないよ
2020/10/13(火) 05:21:33.12ID:OdCkNi8/0
無印13ではメインキャラのキャラデザだけだろ
エンディングのスタッフロールでも
メインキャラのデザインのところにしか名前が載って無かったし

開発スタッフの一員だったからアイデア(口出し)を出していたかもしれんが
825名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:25:04.02ID:IT9y8T7Z0
だから立場上はそうですって強調してるだけでしょ
僕のゲームって言わんばかりのアピールも凄かったし
思った評価されなかったら逃げるのは彼の常套手段
2020/10/13(火) 05:26:33.33ID:PTADZVgJ0
バンダイを擁護するワケじゃないが 版権物は発売バンナムだとしても
バンナムの更に上に集A社がおわしましてる(バンナム通って最終的にS社判断)
827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:30:06.87ID:cUZi/fe+0
>>819
これが本当なのか分からんけど
自分に技術無いのがコンプだし周りにそう思われてるってわかってるからえらそうにしてるのかな
ゲーム系じゃないけど似たような仕事してるから害悪なやつなのはめちゃくちゃ伝わるw
828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:30:21.53ID:IT9y8T7Z0
FF13-2とFF13リターンズで野村は完全に存在消してたでしょ
最初がダメだとああやって逃げる
2020/10/13(火) 05:35:05.63ID:0ATYXaSm0
なんかこのスレ今見たけど605とハンドルネーム入れて延々松山批判してる奴の浮きっぷりがすごい
2020/10/13(火) 05:37:59.73ID:1BdjxNTB0
原作人気ありきのクソゲーしか作れないゴミがなんか言っとるわとしか
831名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:40:50.04ID:IT9y8T7Z0
>>830
よく言った!って賞賛したい分
お前もジョジョのコンテンツ見事に潰したよなってw
2020/10/13(火) 05:41:12.30ID:0ATYXaSm0
松山のスタンドプレーを非難したい気持ちも分かるがこれがファミ通に載ってるってことも考慮しないといけないね
833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:47:57.20ID:IT9y8T7Z0
FF7Rもフワフワしてんだよね
やったことある人も続きが気になる出来になってます

続き作ってないって言えない雰囲気がめっちゃあったよあの動画は
案の定、次どうなるかわからんし着手もしてないってゲロったけど
だからサブタイトルが無いんだっていう
834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 05:49:04.25ID:A1g58YkI0
ほとんど名指しじゃねぇか(´・ω・`)
2020/10/13(火) 05:50:03.97ID:0caBfnDa0
松山が言ってる通り複数のモデルはおって野村一人がモデルでは無いだろう
このキャラの1成分だとは思うが
2020/10/13(火) 05:55:42.11ID:PWxnnynH0
いらん口出しに対して自分達の開発方針はこうだと相手に納得させるのもデベの仕事だろ
さも金を出すだけで開発の事を考えてない奴が多いと言いたいんだろうが
金を出して貰えなきゃお前ら仕事すら出来やしないだろ
熱血クリエイターもいいけど開発の思うようにやりたいならいらん口出しするパブの仕事は二度と受けないか独り立ちしてみろ
837名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 06:08:34.29ID:y/xrZA+30
こういうプロデューサーでもいいけどさ、
作り直せる金と時間が無尽蔵なプロジェクトならね。
2020/10/13(火) 06:09:50.08ID:UsR6008R0
無尽蔵のソニーマネー
2020/10/13(火) 06:11:23.46ID:PoUeTDhsa
>>833
いや全く逆でもう作り始めてるって言ったんだけど、どんな歪んだ情報仕入れてんだよ
2020/10/13(火) 06:15:51.15ID:ixYkHYgw0
野村だろスクウェアだろって皆言ってて草も生えない
841名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 06:24:16.61ID:IT9y8T7Z0
>>839
どうなるかわからんって言ったその後
7月のインタビューで作り始めてたって言ったやつだろそれ
作ってるじゃなくて、作り始めただからな。出るの2023年ぐらいじゃねぇの
842名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 06:24:32.23ID:acbipUZy0
この手の人物ってスクエニとか
かなりいそうだよなw
2020/10/13(火) 06:26:49.28ID:SbbUDXK90
申し訳なさそうなアシスタントが可愛い
2020/10/13(火) 06:31:16.09ID:QloodPCg0
そもそもCC2最近なにか出してっけ
記憶にないレベル
845名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 06:39:06.12ID:rMMx6zXV0
あの絵描きのことだわな
2020/10/13(火) 06:40:03.41ID:UuC8h1+Fa
Aちゃんさぁ〜
2020/10/13(火) 06:41:42.68ID:UXOdU4CA0
こりゃ干されますわ
松山が
2020/10/13(火) 06:46:39.91ID:3mcMVNDM0
松山というごみが
2020/10/13(火) 06:46:47.77ID:3TepK0/80
完全に野村やんけ
2020/10/13(火) 07:01:10.21ID:+bncceQ+0
野村だな
CC2はバンナム案件も多いが、バンナムは
クオリティがウンコでも納期だけは守らせるクソゲー量産メーカーだから、今回のタイプとは逆
この納期という概念が全く無い1000本ノックは野村100%
851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 07:05:12.43ID:LFiS40dQ0
特定のモデルは居ないと言われても
あまりにも野村のパブリックイメージと合い過ぎていて草
あいつ現場知ってるからそんな無茶振りしないはずなんだけど
それでもしっくりくるw
2020/10/13(火) 07:07:33.12ID:ITu60+QBr
社員的には漫画原作なんか始めた松山が一番かき乱してるだろ
2020/10/13(火) 07:10:32.49ID:AbjAJsnI0
ノムリッシュとかりんとうのイメージが強すぎてなぁ
854びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/10/13(火) 07:12:17.29ID:bO07DvZJ0
漫画の絵だとスクエニの野村っぽいな
2020/10/13(火) 07:13:39.95ID:sW72Os9C0
これ野村だったとしてもff7r面白かったからただのやっかみやんw
ff7rが糞ゲーならわかるけどcc2がセンスなくて下された逆恨みじゃね?
856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 07:15:23.81ID:KyZUhj5c0
モデルになったやつも松山には言われたくねーだろーよ
2020/10/13(火) 07:22:24.11ID:/pmAsy9Ia
野村の事言いたいんだろうけどcc2が先に言ったもん勝ちみたいな感じなことするのはなんか気分悪いな
2020/10/13(火) 07:23:08.28ID:l/N83yy9p
>>851
しないはずって言っても自己申告でアスファルトの粒にケチ付けて1000本ノックさせてたって事実が判明してるからな
しかも現場に迷惑かけたとか微塵も思ってなさそうだから他にも似たようなことしてると思う
2020/10/13(火) 07:24:58.73ID:0HTOxK8e0
むしろサイバーコネクト2はクソだもん
フルプライスの買い切りソフトにスタミナ&課金要素は顧客を怒らせるからやめろと
口出しする権限のあるプロデューサが出した指示を突っぱねたからね
ゲーム原作の漫画家のA氏も完成品の評判の悪さには心を痛めたらしい
2020/10/13(火) 07:29:24.41ID:f75TVXwQ0
製品相当まで作り込んでからでないと監修やジャッジできない最高責任者も
差し戻し工数高すぎてたいがいにくそ

製品レベルでユーザー視点で遊んで感想言うとか素人だってできるわ
861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 07:30:40.54ID:Y4Pv5U1Ld
てか松山の方がそびえたつクソなんだが
2020/10/13(火) 07:31:07.94ID:rMMx6zXV0
>>652
洗面台には妥協しまくりだけどね
2020/10/13(火) 07:31:11.85ID:IWs6ExUId
どこまでほんまかわからんし一方的に言うのは卑怯な気がするけど、漫画のストーリーとしては面白い
2020/10/13(火) 07:35:18.40ID:CNJl6Y8C0
>>1
哲の千本ノックやん
これに関しては野村はクズとしか言いようが無いし業界から干されろ
2020/10/13(火) 07:35:26.00ID:sW72Os9C0
>>861
ほんとな…これがスマブラの櫻井とかff14の吉田が言ってるなら全面的に野村カスって言えるけど松山.cc2だと
んーw糞ゲーメーカーだしお前んとこも悪いんじゃね?どうもダサいとしかおもえんw
866名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 07:36:19.52ID:IT9y8T7Z0
野村?って感想にピロシキがいいね押してるのか
答えじゃん
2020/10/13(火) 07:39:00.14ID:HbBLycqi0
>906
自社ゲーすらスケジュールと納期の考えが薄いからな。
2020/10/13(火) 07:41:04.46ID:jAJZWFwf0
>>823
アンチはこうやっていつも嘘をつく
そんな事を言っている証拠はない
ない事をいいことに無茶苦茶いうのが野村アンチの特徴
2020/10/13(火) 07:42:57.93ID:l/N83yy9p
>>859
え、松山がスタミナ課金決めて、プロデューサーが反対したのに押し切ったの?
マジならクソゲー作った自分を殺すだけじゃ済まないレベルなんだけどソースある?
870名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 07:43:18.27ID:Z8QXNm0q0
>>863
そうか? 流して読んだ感じ「左手のエレン」のパクリを読んだ気分になったわ。
2020/10/13(火) 07:43:28.76ID:jAJZWFwf0
>>866
自分の記事をリツイートや感想書いてる人達のツイートを片っ端からいいねしてるけど
872名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 07:43:59.13ID:IT9y8T7Z0
>>868
FF13マルチ決まったE3後に
国内にも出るのかってのに対して動画で嘲笑ってたの知らないの?
雑誌でも出ないって強調してたぐらいなのに
だから三馬鹿コントロール出来なかった和田が悪いとか言われたんじゃん
2020/10/13(火) 07:44:54.05ID:n2lcvRzN0
こんなん社長なら社員を不憫に思うよね
大事な社員は奴隷じゃないんだから
2020/10/13(火) 07:46:38.61ID:FwErlc3Ca
>>871
でも、野村ってわかるやつをわざわざいいね?するか?
わからやすすぎて普通避けるよね…
2020/10/13(火) 07:47:38.72ID:t829wR4Pd
>>844
カカロット
2020/10/13(火) 07:49:57.15ID:eitK0w1h0
これスクエニがなんか反応したなら野村の事で確定になるが
わざわざ複数人の悪いとこ集めたっ言ってんだからスクエニもそこまでバカじゃないだろ
877名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 07:54:00.33ID:Z8QXNm0q0
これ 原作者が作画担当に同じことしてそうだけどw
2020/10/13(火) 07:54:51.39ID:ipub5IR4M
FF13では評判悪いの見るとすぐにキャラデザだけですって言ったよな
それまでのインタビューでは散々開発に関わってますアピールしてたのに
2020/10/13(火) 07:56:36.73ID:gJR9YTVtd
野村批判したら干されるの?
どんな力働いとるんや
880名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 07:56:43.41ID:jW0E+uBJ0
こういうのは訴えられたら困るから混ぜてるんだよ
野村+バンナムかと
2020/10/13(火) 07:57:11.08ID:jrnHK1ZO0
CC2いま何作ってんの??
一発屋のイメージしかない
2020/10/13(火) 07:59:09.83ID:H4vtxTbQM
>>879
こんな問題起こしそうな会社とは取引しないって会社は出てくるよ
サイバーコネクトにとっては損しかないことをやってるただの子供
2020/10/13(火) 07:59:19.45ID:3BAOoJVpa
>>881
鬼滅
884名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:02:25.04ID:Z8QXNm0q0
>>879
名指しで使わないって言われて終わりだぞ。
クライアントはそんなもんだ。所謂うちソニできるくらいのとこなら話は別だけど。
作ったやつを販売してもらうだけの関係じゃないしな。
2020/10/13(火) 08:02:48.10ID:sW72Os9C0
>>883
えぇ…うわ最悪
2020/10/13(火) 08:03:10.33ID:FwErlc3Ca
>>883
腐女子との相性良さそうやし悪くないとこやな
2020/10/13(火) 08:05:45.47ID:uk1+u2lmH
うちの上司もあるけど、人に任せた割に口ばかり出してくるし、抽象的な指摘、酷いと自身が修正したものもおかしいと言い出すからやべえわ
2020/10/13(火) 08:07:17.47ID:8zYdFLX3a
こんな状況のプロジェクトに気づけない松山もおかしくね?
889名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:07:20.80ID:8RT/IxFj0
最近はジョジョとドラゴボしか作ってないやん
890名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:07:24.34ID:LFiS40dQ0
>>885
ナルティメットの縁があるから
ジャンプとのパイプは太い
ジョジョでやらかしたがドラゴンボールも鬼滅も任されてるし
891名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:07:59.01ID:Z8QXNm0q0
>>886
スタミナ課金とか余計なことしないといいな…
あとコスプレ。
2020/10/13(火) 08:11:26.89ID:jAJZWFwf0
>>874
一度見てこい
めちゃくちゃな数のいいねを押してるぞ
それなものが根拠になり得るならなんでも根拠になるわ
2020/10/13(火) 08:12:56.41ID:t829wR4Pd
>>885
漫画読むと鬼滅の刃らしきものをピロシがパブにゲーム企画したシーンある
2020/10/13(火) 08:14:36.54ID:jAJZWFwf0
>>872
そこじゃねぇよ
野村がキャラデザだけなのに開発に口出している証拠だよ

「このデータは使えなかったんすよ」はいつどこでいったの?
嘘じゃなければ証拠だせよ
2020/10/13(火) 08:14:50.91ID:l/N83yy9p
冨岡義勇のコスプレで出てきて
富と岡と義と勇を失った冨岡義勇とか呼ばれそう
2020/10/13(火) 08:15:30.05ID:t829wR4Pd
>>890
鬼滅はバンナムじゃない、アニプレ
897名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:16:05.00ID:IT9y8T7Z0
モデルはいろんな人をごっちゃにした
いいね押しまくって 野村?にもいいね押す

あれだよ。木を隠すなら森の中
2020/10/13(火) 08:17:27.27ID:/pmAsy9Ia
FF7R、CC2なりの原作愛みたいなので臨んだんだろうけどPS2以降のスクエニの方向性とは合わないんだろうな
899名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:19:52.72ID:xawozJeXM
下請けのくせに偉そうなこと言うなよ
自社パブリックで出せないくせに
900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:20:57.31ID:IT9y8T7Z0
>>894
他のシーンや部屋やら作ったりしたけどカットしたって話がどうした?
そうやってキャラデザインがゲーム内容に口出したり話すのがもうおかしいだろ
キャラデザは髪の長さでも語ってろよ
2020/10/13(火) 08:21:50.76ID:TgVA3xLp0
CC2は納期守ってクソゲー作る方で
野村はそもそも納期守らない方だから
まあ合わないと言えば合わないか
902名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:21:58.96ID:ynFFlY6o0
千本ノックの何が悪いんだよ
2020/10/13(火) 08:22:03.99ID:H4vtxTbQM
>>899
こんなやつに金集められるとは思えんもんな
904名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:22:11.61ID:HN0sY7WQ0
>>10
だな
嫌なら外注引き受けるなと
2020/10/13(火) 08:23:05.91ID:jAJZWFwf0
>>900
証拠出せって言ってんのにお前の妄想をかたってどうす?んだよw
だからアンチは嘘をつくって言ってんの
それが今証明されたね
2020/10/13(火) 08:24:01.08ID:gGB8C2vP0
>>901
同じクソゲー仲間なのに分かり合えない切なさ
907名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:27:17.93ID:IT9y8T7Z0
そこまで野村好きなら自分で調べたら?
キャラデザインのくせにベラベラ自分で喋ってるから
FF13で使わなかったところとか話してたじゃん。そこまで噛み付いて知らんって
908名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:28:20.71ID:Z8QXNm0q0
>>906
同じクソゲーでもベクトルが違うと相容れないものなのだろうね。
もし奇跡的に噛み合ったらどんな神クソゲーができるのか見てみたい。
909名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:30:20.30ID:kAX14MqD0
>>396
日本は発売2日で100万本以上、世界では累計500万本以上売れてんだけど?
なんでそんな嘘付くの?
910名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:30:33.24ID:sHicSAFj0
とりあえず全部野村が悪いってことにして終わろうぜ
どうせ誰も期待してないしさ
2020/10/13(火) 08:33:52.03ID:eitK0w1h0
野村ってまだ信者いるんだな
ここ数十年で笑われるネタキャラ化したと思ってたんだが
2020/10/13(火) 08:33:52.25ID:bwetlMg/0
>>835
飲み行くかーの件は野村ではなさそうだな
913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:38:44.96ID:LFiS40dQ0
>>912
野村は飲みニケーショ嫌いと言うか
付き合い悪いからなw
914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:39:53.18ID:ReNjufDS0
おにぎり握ってくれる野村さんがこんな事するわけない
2020/10/13(火) 08:40:54.83ID:+bncceQ+0
ジョジョでやらかしたと言っても炎上したのは課金周り
金絡みの仕様はパブリッシャーであるバンナムが決めて
開発会社に実装させてるから、ジョジョの戦犯はバンナムだ
バンナム自身それが分かっているからその後も変わらず仕事をだしている
2020/10/13(火) 08:41:40.75ID:jAJZWFwf0
>>907
なんでお前の根拠をこちらが探さなくちゃいけないんだよ
だからアンチは嘘つきって言ってんの
917名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:42:39.48ID:HN0sY7WQ0
>>910
野村は絵描いて&格上のスクエニの技術で説明してくれる分イメージ通りに出来ないピロシスタッフの無能さを言い訳できないでしょ
918名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:45:02.40ID:HN0sY7WQ0
>>915
永久コンボでも炎上してるし共犯だからってことだろ
2020/10/13(火) 08:50:35.49ID:l/N83yy9p
キャラゲーなんだし、格ゲーとしての出来は別にそこまで気にしないから永久コンボくらいいいだろと思ってたら
即アプデで対応して、代わりに神砂嵐を当てたら途中で落として確定反撃喰らう技にしたのは笑った
2020/10/13(火) 08:55:38.29ID:FwErlc3Ca
>>915
永久コンボ…
2020/10/13(火) 08:56:31.08ID:Ot0wLsAj0
松山自体がクズだからこの脚色もどこまで信用できるんだかな
2020/10/13(火) 08:58:17.30ID:nalLxcedd
結局、FF7Rも国内100万本行かずに終了したんだっけか

もう龍が如くやペルソナと変わらん中堅ブランドに落ちちゃったな
2020/10/13(火) 08:58:36.98ID:QlI/Z2Nk0
サボり魔の野村が福岡まで出張してくると思えんから半分野村半分バンナムだなこれは
924名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:02:13.45ID:HN0sY7WQ0
数社の案件しか受注してない底辺下請けが勘違いしすぎなんだよな
今までのクライアントの顔に泥を塗るようなものじゃない
社会人として終わってる
2020/10/13(火) 09:04:33.65ID:ljMQYMbL0
信者とアンチが大騒ぎして面白いから
これは野村って事でいいよ
2020/10/13(火) 09:05:00.67ID:Q1CE2t80d
野村信者発狂し過ぎでしょ
2020/10/13(火) 09:06:33.30ID:MKOof3MHr
>>310
逃げんなよゴキブリw
2020/10/13(火) 09:07:13.20ID:0lHUqWmL0
>>922
龍が如くやペルソナがいつ国内100万本行ったの?
929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:07:57.52ID:HN0sY7WQ0
>>926
下請けのカスが天才デザイナーを腐すなど許されない
身の程をしれ
930名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:10:00.30ID:a+6nSHO90
スクエニは工作員いるけど擁護するタイトルは限られてるんだよな
特定の派閥が子飼いの業者使ってる…ってのは考えすぎか
または癒着相手から兵隊借りてるか
2020/10/13(火) 09:14:06.37ID:qkAsK/Lr0
スクエニで痛いと思ったやつは
ドヤ顔でFF15の開発のプレゼンやってたやつ
2020/10/13(火) 09:15:37.10ID:nalLxcedd
>>928
行ってないから同レベルなんだろ

たしかFF7Rは国内90万本かそこらでリングフィットに負けて売上ランキングから消えていったよな
933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:16:55.27ID:HN0sY7WQ0
>>932
龍が如くって1プラで20万本売れれば快挙ってIPだぞ
934名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:17:39.03ID:HN0sY7WQ0
ああリングフィットとか言ってるしただのミリオン以外数えられない豚だったか
2020/10/13(火) 09:18:00.38ID:0lHUqWmL0
龍が如くやペルソナが国内90万本かそこら行ったわけ?
2020/10/13(火) 09:18:45.43ID:qkAsK/Lr0
スクエニで痛いなと思ったのは他の会社の人間が真面目な開発者のプレゼンやってる中で
FF15はクラスのなかよしイケメングループに入ったような体験とか
かなり浮いたプレゼンしてたやつ
2020/10/13(火) 09:22:28.10ID:nalLxcedd
コロナ需要があってやっと90万本だからな
平時だったらどれだけ売れてなかったんだって話
FF16とか出しても国内50万本ってとこだろ
2020/10/13(火) 09:24:04.36ID:uF3d26ovK
>>880は過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県の業者
メインのIPは218.228.83.220の岐阜

ID:jW0E+uBJ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20201013/alcwRSt1Qkow.html?thread=all

昨日
ID:sw7AIYLO0
http://hissi.org/read.php/ghard/20201012/c3c3QUlZTE8w.html?thread=all
2020/10/13(火) 09:24:40.44ID:uF3d26ovK
IP218.228.83.220>>880のレス傑作集をご覧ください

中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599354356/

58: 名無しさん必死だな [] 2020/09/06(日) 11:49:52 ID:0ujgyHtl0

風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
940名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:26:20.16ID:HN0sY7WQ0
>>936
サン・パサートウィットヤーカーン・パサートさんだろ
文部省推薦で東工大入ったエリート外国人だからしょうがない
元田畑チームのルミナスプロダクション所属でこの話に関係ないから入ってくんなボケ
https://www.famitsu.com/news/201808/24162805.html
2020/10/13(火) 09:28:08.03ID:Vrrd4EQn0
ノムリッシュ「CC2がセンスないのが悪い」
2020/10/13(火) 09:28:28.67ID:M50jXDbxp
漫画を原作にしたゲーム(新規IP)
既に版権を握ってたパブリッシャがいた
仕様変更により開発に2年半かかってた
多少ぼかしてるにせよここらへんからなんのことか導き出せそうね
2020/10/13(火) 09:28:45.66ID:qkAsK/Lr0
>>940
ボケは余計じゃカス
2020/10/13(火) 09:29:09.45ID:CF7HHCUpa
つかどう考えても漫画で描かれていることがFF7Rだとは思わない
逆にこれをスクエニや野村って言ってる人ってどこで判断してんだよ
約2年前に漫画原作を読んで気に入り、企画を提案した
だがすでに別企業(パブ)がゲーム化の権利を買い取っていた

この時点でこの案件はスクエニではないだろ
2020/10/13(火) 09:29:34.50ID:mznqing/a
♪それ〜野村に聞いてみよう〜
2020/10/13(火) 09:29:40.57ID:gJxbeoDA0
「これは違う違う」と具体例のない否定とリテイクを繰り返すといえばRez制作時の水口哲也が有名ですな

探したら動画あったわ(8:40辺り)w
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm2788951
2020/10/13(火) 09:30:51.88ID:g5C9FntD0
というか、そもそもこのキャラのセリフだと畑違いの人だからゲーム業界の人じゃないぞ
だからこそ、現場をかき回すのに自分は作る人じゃないからって逃げ道用意してるクズなんだって言う
あと、ぴろし自身も結構な屑だから話半分に聞いておいたほうがいい
2020/10/13(火) 09:31:27.72ID:KFpdSqg8M
よくわからんが1000本ノック
2020/10/13(火) 09:33:07.98ID:991uXlN8d
>>944
そこでプロデューサーは過去の複数人をモデルにしてるって話になるんでしょ
現在進行形で鬼滅の仕事してんのに
その担当プロデューサーがクソなんて漫画書くと思うのか
2020/10/13(火) 09:33:42.60ID:iGQ3x23ua
複数のくそプロデューサの要素を悪魔合体させた存在だから
ここの要素で野村から外れてるのもあるだろうけど
野村成分の占める割合が大杉て ほぼ野村
951名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:33:57.45ID:a+6nSHO90
>>937
今までは他のサードが爆死を繰り返しながらPSを普及させてきたけど
今回その役回りをする他のサードいないからね

まぁスレ違いなんでどこか別のスレでやるべきか
2020/10/13(火) 09:34:13.65ID:WBARgB70M
野村そのまんまとは思わんが
キャラがあまりにも野村のパブリックイメージ過ぎるのが悪い
953名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:34:41.12ID:QrD/nfr1a
こんなの何処でもいるよ
現場知らずに店や現場にやって来てあーだこーだと全く的を得ない指示を出す本部の人間なw
で明らかに間違ってるのに分かりましたそうしますと応じる現場責任者w
で今までの会議やら残業は何だったんだと血の汗と涙を流す実働部隊の従業員達w
954名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:38:14.55ID:qWZylnbi0
野村じゃないんだーというスクエニ部隊しょうもない火消しご苦労さまでーふ
955名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:40:05.69ID:HN0sY7WQ0
>>944
これ「複数のプロデューサー様から実際にやられた糞対応を抜き出して作った」架空の人物(最悪人物)だから
野村のエピソードも含まれてるんだろって話でしょ
複数人物の悪い面だけ書き出せば実際には過失が開発4、プロデューサー6みたいな話であっても0対10にできるわな
956名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:40:39.05ID:a+6nSHO90
んでFF7R-2はいつどのハードで出るのよ
システムは固まってるんだからもう千本ノックいらないだろ早く完結まで進めろよ
2020/10/13(火) 09:40:43.30ID:g5C9FntD0
ハゲしか共通点がないレベルで自分を美化する人間だし、相当盛ってるだけのような気もするが
2020/10/13(火) 09:41:08.92ID:V7zcUD0y0
社会全体で見たらどこにでもいるかもしれんが数百人に1人レベルだろうし
狭いゲーム業界で見たらまあ数人に絞られるわな
959名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:43:09.37ID:HN0sY7WQ0
>>950
野村は超一流クリエイター様だからぼくはクリエイターじゃないから考えるのは君らの仕事みたいな台詞はまったく重ならないでしょ
デザイナーとプログラマーならともかく
2020/10/13(火) 09:45:19.56ID:CF7HHCUpa
>>949
>>950
でも野村のイメージは誰もここでは誰も会ったことのない有象無象の人達だろ
それで当てはまるってそんな馬鹿な話があるか?
>>955
それかなりタチ悪いじゃん
反撃がない事をいいことに自分の言いたい事を誇張して悪口言ってるんだろ?
企業の経営者として最悪じゃん
961名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:46:52.64ID:3I0VkM9w0
ノムティスの評価は千本ノックのエピソードだけで充分です
2020/10/13(火) 09:47:06.52ID:B+0cUSDHM
野村ってもっとぽっちゃりしてない?
963名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:47:56.70ID:B/Fq8+bF0
いろんな人間足してるっていってるけど
野村に向けてこの漫画作ったってのは
伝わってくるな。
2020/10/13(火) 09:48:50.10ID:RGfDQGSC0
思うことはあるのだろうけど
取引先バカにしてええんか?
965名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:49:52.70ID:lgQyCccF0
>>959
クリエイターにも二種類ある
クリエイターとクリエイター(笑)だ

野村さんの過去の伝説を思い出せば思い出すほど、後者に近いし当てはまるんだなあ
有名なのが千本ノック。こんなにやり直しさせるほうもかなりの無能だと思わないか?
有能ならリテイクの際、少ない回数で終わらす為の助言をするだろ
2020/10/13(火) 09:51:48.14ID:WBARgB70M
>>964
掲載がファミ通て意味を考えよう
ピロシの独断では出来ない
967名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:53:02.42ID:a+6nSHO90
あるいは既にスクエニ出禁になってるか…じゃね
2020/10/13(火) 09:53:08.52ID:e9EsSNgg0
ホストみたいな男
7ヶ月

ホストと7か
969名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:55:30.23ID:HN0sY7WQ0
>>965
?野村にはクリエイターの自覚があるから三下のCC2側をクリエイターと認めて
「自分はクリエイターではないから仕事をしない」みたいなフレーズは絶対でてこないって話だけど?
(笑)がつこうがつかなかろうがその自負には関係ないでしょ
馬鹿は黙ってろよ
2020/10/13(火) 09:55:41.74ID:XWqSfToca
「〜ちゃんさあ」とか「なんか違うんだよね」とかは明らかに野村というかノムリッシュから拾ってるし、野村と思わせたい意図はあるだろうね
と、ここで気になるのがこれを掲載してるのがファミ通ってこと、PSシンパのスクエニを遠回しに批判してええんか?という
2020/10/13(火) 09:55:44.00ID:opTGeaFUd
ずっと千本ノックされて喧嘩別れするぐらいの状態なら
二度とスクエニの仕事できなくてもいいぐらいには思ってるだろ
972名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:57:29.92ID:FXkSvjtQ0
>>965
北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
――ろ、路面?
野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。
北瀬 それから街灯。一定の輝度でつきっぱなしなのではなく、チラついたり、消えかかったり、火花が散ったりするはずだと。PVだと、各シーンが短いのでわからないんですけど(笑)。それくらい、哲の目が行き届いているんです。

指摘内容筋通ってね
2020/10/13(火) 09:58:08.34ID:0mVBsGPT0
スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰 (キングダムハーツシリーズ共同ディレクター)
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど

******
ググったらこんなんあったな… もう完全にモデルの一人はノムティスっしょ
974名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:59:47.81ID:HN0sY7WQ0
>>970
ファミ通は豚からPSの機関誌と思われてるだけでMSのアフォルザにGT以上の点つけたり金次第でなんでもやるよ
任天堂が待遇悪いのはかつてFE訴訟で言いがかりつけられた関係上、任天堂の自業自得で当たり前の話
975名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:00:01.71ID:B/Fq8+bF0
>>969
漫画に出てきたセリフが実際言われたセリフとは限らない。
「僕はプログラマーじゃないんで〜」かもしれない。
2020/10/13(火) 10:00:37.64ID:qOor1AWN0
tfloやスケバンみたいにいきなりいらないって言われるよりなんか違うとでも言ってくれるだけマシなんじゃ?
2020/10/13(火) 10:02:18.90ID:qWZylnbip
>>976
いきなりいらないって言ったソースはあるの?
978名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:02:28.38ID:HN0sY7WQ0
>>975
野村成分の占める割合という話ね
脊髄反射で話に入ってくるなよ・・・神谷のいう馬鹿の波かよ
2020/10/13(火) 10:04:07.19ID:O73Laq//a
NMR
2020/10/13(火) 10:05:50.91ID:lgQyCccF0
>>969
まず一行目から厚かましすぎるな漫画そのものだ
二行目はそんな事言ってねーが?
曲解も甚だしい

で、その自負(笑)とやらがあるクリエイター様は自分で考えた結果千本ノックするのかよ
2020/10/13(火) 10:08:13.75ID:CF7HHCUpa
真面目にCC2ヤバいんじゃないの?
いくら言い訳しようが世間からスクエニ、野村等印象付ける行動をして漫画の内容が実は複数の人をイメージした漫画ですって言っても、スクエニ側に実害が出たら訴訟問題に発展するじゃん
2020/10/13(火) 10:10:33.91ID:nalLxcedd
>>981
そんなことにはならんだろ
あくまでも架空のキャラって言ってるんだし
983名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:10:36.03ID:HN0sY7WQ0
>>980
https://www.famitsu.com/images/000/207/427/l_5f80297664bd9.jpg
言ってるが・・・妄想でファビョってんじゃねーぞ糞カス
CC2の社員ごときを「クリエイター」と認めてやるっていいプロデューサーだよなぁ
2020/10/13(火) 10:11:30.24ID:V7zcUD0y0
アスファルトの粒の大きさよりも「アスファルトの原料は何か」「どう舗装されているか」
「街灯がチラつく整備レベルで舗装されたてのアスファルトを維持できるのか」
「それはFF7の世界観にあっていい物なのか」を考えた方がいいんじゃないですかね
2020/10/13(火) 10:12:30.10ID:t8PFqXy20
スクエニ側が過剰反応して「やっぱり野村モデルじゃねえか」って騒がれた方が面白いわ
そうなってもクソ同士で潰し合いになるだけだし
986名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:12:48.68ID:lgQyCccF0
>>983
言ってるなあ。確かに。すまんかった

でも俺も君も野村の全てを観察しているわけでないしね……
裏表の激しい人間って多いって思うんだ
987名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:14:37.44ID:3I0VkM9w0
>>984
まず抜き身の大剣背負った人が闊歩する非リアルを解消するべきだったのでは()
988名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:15:39.00ID:HN0sY7WQ0
>>984
魔光のモチーフが原油と電気のいいとことりで凝固するとマテリアが出来る仕組みだから着色したマテリアのカスでいいんじゃね
2020/10/13(火) 10:21:13.89ID:CF7HHCUpa
>>982
なるだろう
それが名誉毀損というものなんだから
いくら架空のキャラで言い逃れしようとしても、分かる人は分かるっていう表現をしたらアウトだよ
しかも漫画は色んな要素を混ぜてるっていうことだよな?

仮にそれが他の人であってもたった1人の人(今回は野村)に焦点を当てられて、さも全ての要素が野村ではないか?という解釈をさせている

流石にこれはアウトだよ
まぁスクエニが動くとは思えないけど松山もそう鷹を括ってるんだろうな
かなり卑怯なやり口だよ
2020/10/13(火) 10:22:37.50ID:7i7Xmc6U0
この漫画の作風、島本先生っぽいねw
2020/10/13(火) 10:24:37.96ID:McS5McNE0
野村信者もコイツは野村だと確信してるのがなんだかな
いろんな人の悪いトコ集めただけで特定のモデルはいないってんのに
2020/10/13(火) 10:27:44.60ID:WBARgB70M
>>991
必死になるのは野村に見えるからだしな
2020/10/13(火) 10:32:48.99ID:HbBLycqi0
野村はこういう嫌味なタイプではなさそう。
でもオサレでスマートに「なんか違う」ってつぶやくので余計面倒くさいというか。
しかも開発の現場に来ずスクエニ担当経由で伝えるタイプ。
994名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:33:31.83ID:qmr3QwPqa
野村か
2020/10/13(火) 10:33:43.30ID:cd/IxFh00
詳細仕様と問題点を言語化しないのはノムリッシュ仕草
996名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:35:42.86ID:dbMd2Jfi0
>>50
結局これでしょ
997名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:36:11.63ID:HN0sY7WQ0
>>992
必死に野村だーとファビョってるアホアンチが失笑されてるだけだと思うが・・・
998名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 10:38:42.25ID:J+O7wnWE0
野村だし仕方がない
2020/10/13(火) 10:41:32.77ID:LFnUx+pB0
なんとしても7Rを貶めたい任豚が勝手に野村認定して特定できる要素多すぎヤベー言ってるだけだろ
2020/10/13(火) 10:43:55.93ID:HbBLycqi0
スクエニはムービー作って「このイメージでシステムお願いします」だったからなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 54分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況