.....あの...Xbox Game Passは「遅効性の毒」では....ないんですか......?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:51:32.64ID:lllKT1Hm0 遅かれ早かれ......同じところに収束するのでは....?
2021/09/30(木) 19:52:35.42ID:7//zaRr2r
遊べば遊んだだけメーカーの収入になるんで是非遊んでくれよな
3名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:53:29.25ID:Es4OlttD0 一部の宗教の方には毒です
2021/09/30(木) 19:53:57.04ID:LAkYUOVO0
即効だぞ
2021/09/30(木) 19:54:37.61ID:dkvT0k6r0
じゃあソフト売るという方法しかないのに3000本しか売れない
ヒットマン、エイリアン、デスループを囲った連中の戦略が正しいんすか?w
ヒットマン、エイリアン、デスループを囲った連中の戦略が正しいんすか?w
6名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:55:05.81ID:tkuLsCc60 ゴキブリには即効性の毒です
2021/09/30(木) 19:55:20.83ID:doEmDqPO0
フリープレイは毒を毎月提供してるだけ
ゲームパスは毒を栄養にして生きていけるシステムを作っている
ゲームパスは毒を栄養にして生きていけるシステムを作っている
8名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:55:32.99ID:lllKT1Hm0 ...なんか...説得力が😅
2021/09/30(木) 19:55:38.27ID:MU9fl1jra
パスから外れる事もあるし気に入ったら買うよ
10名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:56:10.69ID:JG0X7+ty0 PSに対する毒
11名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:56:11.36ID:pobHl0XV0 速効性の毒だよ
ゴキちゃんにとってはねw
ゴキちゃんにとってはねw
13名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:56:43.70ID:L4+qcc1J0 「ゴキジェット」かな
2021/09/30(木) 19:56:59.73ID:DfcUKOYsd
むしろ60-0レベルで即効即死するリアルの殺虫剤欲しいくらいなんだが
2021/09/30(木) 19:57:03.02ID:pD1YM6bT0
速攻性の薬だよ
2021/09/30(木) 19:57:09.72ID:rniq6jnta
遅効性の毒ってかもはや黒船だよ
既存のシステムはもう破壊されて行くのみ
既存のシステムはもう破壊されて行くのみ
17名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:57:16.78ID:lllKT1Hm0 >>12
毒を栄養にするとは🤔
毒を栄養にするとは🤔
18名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:57:44.43ID:S3SqekP7p いずれフリプになるだろう。と
発売日からフリーで遊べる。は違うんだぞ。
発売日からフリーで遊べる。は違うんだぞ。
2021/09/30(木) 19:58:00.22ID:72DkdcxXa
ブラックキャップかな?
22名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:59:18.11ID:lllKT1Hm023名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:00:10.74ID:20dyUpjs0 何そのキショいスレタイは
2021/09/30(木) 20:00:14.82ID:0ImDuIhF0
フリプ→利益無し
ゲーパス→利益有り
ゲーパス→利益有り
2021/09/30(木) 20:01:11.52ID:onNFsw2br
サードの良作は遊んで貰えて時間あたりの利用料金ゲットに、抜ける時に買ってもらえるから良い薬だな。
頑張ってるAAA独占1万本で終了、誰の目にも止まらない、あとは中古グルグルで1円も入らないよりまし
頑張ってるAAA独占1万本で終了、誰の目にも止まらない、あとは中古グルグルで1円も入らないよりまし
2021/09/30(木) 20:03:17.05ID:3Apb8KpAd
仕組みの転換を狙ってるからな
MSはセルが無くなっても良いと思ってるだろ
究極はセル無しでゲーパスのみ
MSはセルが無くなっても良いと思ってるだろ
究極はセル無しでゲーパスのみ
28名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:03:44.34ID:xDSKnQid029名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:05:00.61ID:lllKT1Hm0 >>28
逆にしたら違うと言える理由はあるの?🤓
逆にしたら違うと言える理由はあるの?🤓
2021/09/30(木) 20:05:26.03ID:0ImDuIhF0
ついでに言うとSwitchのいっせいトライアルも、その後の売上に貢献してる模様。
2021/09/30(木) 20:05:39.58ID:wOGGwTxo0
令和の最新ハードゲーより
64とかメガドラのが喜ばれてるのが皮肉だよね
64とかメガドラのが喜ばれてるのが皮肉だよね
2021/09/30(木) 20:06:20.31ID:dkvT0k6r0
ゴミステのハードとコントローラーぶっ壊れるのは何性の毒なの?
ぺこらはハード二台、狩野はコントローラー三個逝ったんでしょ???
ぺこらはハード二台、狩野はコントローラー三個逝ったんでしょ???
33名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:07:52.30ID:zhBVe4w9r2021/09/30(木) 20:08:13.62ID:0ImDuIhF0
37名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:08:44.54ID:mo8kIoio0 >>34
MSがバラ撒いてる間はな
MSがバラ撒いてる間はな
2021/09/30(木) 20:08:57.76ID:0QXypXjj0
ネトフリとかSpotifyを遅効性の毒とか言うか?言わんだろ?
MSからしたらそれがもうメインのビジネスになるからだよ
MSからしたらそれがもうメインのビジネスになるからだよ
2021/09/30(木) 20:11:04.19ID:8KKD7Z9l0
フリプはソニー以外ユーザーもサードも誰も得しないよ
ソニーによるソニーのための完全なるソニーシステムだよ
ユーザーは実際には遊びもしない各サードのソフトを人質にとられ
ソフトが増えるほどコンコルド効果でPS+を辞めにくくなるのに肝心のサードには初回のはした金以降一銭も入らない
サードのソフトを遊ぶために何故かソニーに金を払い続ける必要があって
サービスが続く限り増えていくサードのソフトを餌にソニーだけが肥えていく究極のソニーシステム
ゲームパスみたいなサブスクはその点わかりやすいよね集めたお金をプレイ時間等に応じて単純に山分けする
評価によって配分が変わるからソフト間の競争も進みユーザー側の利点も大きくまさしく業界のためのシステム
サードソフトを使ってソニーにだけ金を集めてソニーだけが肥えていくフリプと
サードみんなでユーザーの月額払いを山分けしてゲーム業界のために金が使われるサブスク
全く別物だよ
ソニーによるソニーのための完全なるソニーシステムだよ
ユーザーは実際には遊びもしない各サードのソフトを人質にとられ
ソフトが増えるほどコンコルド効果でPS+を辞めにくくなるのに肝心のサードには初回のはした金以降一銭も入らない
サードのソフトを遊ぶために何故かソニーに金を払い続ける必要があって
サービスが続く限り増えていくサードのソフトを餌にソニーだけが肥えていく究極のソニーシステム
ゲームパスみたいなサブスクはその点わかりやすいよね集めたお金をプレイ時間等に応じて単純に山分けする
評価によって配分が変わるからソフト間の競争も進みユーザー側の利点も大きくまさしく業界のためのシステム
サードソフトを使ってソニーにだけ金を集めてソニーだけが肥えていくフリプと
サードみんなでユーザーの月額払いを山分けしてゲーム業界のために金が使われるサブスク
全く別物だよ
2021/09/30(木) 20:11:08.18ID:wOGGwTxo0
なんで利益になるのに日本のゲームがたくさん入らないんだろうか?
41名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:11:37.13ID:lllKT1Hm0 >>37
たれぃっwww
たれぃっwww
42名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:11:38.20ID:4SGF4uYn0 サービススタートして何年経ちましたかねえお爺さん?
2021/09/30(木) 20:12:09.52ID:mHolImrsr
最新の情報だと3000万会員いてな
他と違って金のかかる鯖の保守運用はAzureの収益で有り余るほどできてな
ゲーパスの会員費全投入できるんだから
PSNとかその辺とはかけられるコスト全然違うんですよ
他と違って金のかかる鯖の保守運用はAzureの収益で有り余るほどできてな
ゲーパスの会員費全投入できるんだから
PSNとかその辺とはかけられるコスト全然違うんですよ
2021/09/30(木) 20:12:40.46ID:eMIAvzAi0
もう黒字になってるって言ってなかったっけ?
2021/09/30(木) 20:12:57.05ID:3Apb8KpAd
開発者がフリプでやるなと叫びぼろ儲けのプラス
開発者が喜び赤字のゲーパス
開発者が喜び赤字のゲーパス
2021/09/30(木) 20:13:06.03ID:+xt7Ukmw0
今はF2Pだのセール投げ売りだのがデフォになっちゃったんだから定価買いのハードルは高くなった
手軽に遊ばせる為の方法論が必要なのさ
手軽に遊ばせる為の方法論が必要なのさ
2021/09/30(木) 20:13:15.19ID:wOGGwTxo0
ゲーパスすげー
でもハードは1年で10万台しか売れませんじゃねえ
でもハードは1年で10万台しか売れませんじゃねえ
2021/09/30(木) 20:13:43.23ID:HQchbgNZM
ゲーパスの是非を語るのは、ゲーパスで儲ける事に特化したプレイ時間浪費ゲーが出始めてからが本番
2021/09/30(木) 20:14:10.58ID:B29gDA0r0
巣穴までコロリみたいなやつじゃん?
対象は昆虫だけど
対象は昆虫だけど
2021/09/30(木) 20:14:19.66ID:wOGGwTxo0
利益にならないのにフリプにソフト出してるメーカーって何なんなの?w
2021/09/30(木) 20:14:22.41ID:lZsMaFRB0
殺虫剤だな
53名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:14:34.22ID:QO7Fdblua 気に入ったゲームはDLCだけ買えばokなのもありがたい
54名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:14:50.96ID:lllKT1Hm0 >>49
これだね
これだね
55名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:14:55.72ID:FqYAv/Mwa むしろ即効性の薬ですよw
こんなに盛り上がってるの見て分からない?
こんなに盛り上がってるの見て分からない?
2021/09/30(木) 20:15:01.05ID:wOGGwTxo0
フリプは儲からないけど
ハードは箱の10倍売れますww
ハードは箱の10倍売れますww
2021/09/30(木) 20:16:12.37ID:g6MNyktK0
MSは多少の毒ぐらいじゃビクともせんよ
死にかけのSIEには致命的だけど
死にかけのSIEには致命的だけど
2021/09/30(木) 20:16:59.55ID:XE47Yuaj0
俺は毒だと思うけど製作者が稼げてるならいいんじゃね?
61名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:17:56.54ID:ILwSqfPJ0 >>57
マイクラあるだろ
マイクラあるだろ
63名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:18:03.42ID:gD2087Jw0 ゴキブリにとっては遅効性の毒かもなぁ
いや速効性か?
いや速効性か?
64名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:18:26.64ID:roAGZa13065名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:18:51.33ID:QWNBsUxMd どんなサービスも製作者に還元されて次に繋がるシステム作れてたら毒ではない
66名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:18:56.28ID:lllKT1Hm0 >>56
ス、スイッチはPS5の10倍売れてるから😡
ス、スイッチはPS5の10倍売れてるから😡
2021/09/30(木) 20:19:57.35ID:2haWQlVd0
ゴキジェットだよ
2021/09/30(木) 20:20:12.06ID:wOGGwTxo0
メーカーが儲かってるとかユーザーにはどうでもいい話だしなあ
儲からなくてもいいってメーカーがフリプに出してる訳だし
儲からなくてもいいってメーカーがフリプに出してる訳だし
70名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:20:31.09ID:lllKT1Hm0 >>65
ネットの運営がタダでできるとか思ってそう
ネットの運営がタダでできるとか思ってそう
2021/09/30(木) 20:21:53.92ID:U2QpJTle0
遅効性の毒だと思うけどもうどうしようもないから毒が回るまで利用するしかない
2021/09/30(木) 20:22:17.95ID:wOGGwTxo0
>>71
これ見るともう店舗販売のランキングは全くあてにならないね。
傾向は読めるかもしれませんが各ソフトメーカーの決算観るしかない(´・ω・`)
975 名無しさん必死だな (スップ Sdbf-5yU+ [1.75.7.127]) [sage] 2021/08/14(土) 12:27:32.16 ID:NVvSzvk0d [21/21]
イェーイ、ニシ君見てるー?(´・ω・`)v
ソニー
ソフト売上本数6360万本
ソフト売上高3460億円
→パケ256億円
→デジタル1144億円
→アドオンコンテンツ2060億円
ネットワークサービス1020億円
任天堂
ソフト売上本数4529万本
ソフト売上高1618億円
→パケ859億円
→デジタル759億円(パケ併売395億円、DL専売+DLC+NSwオンライン363億円)
売上でも負けてるんだよなあ
これ見るともう店舗販売のランキングは全くあてにならないね。
傾向は読めるかもしれませんが各ソフトメーカーの決算観るしかない(´・ω・`)
975 名無しさん必死だな (スップ Sdbf-5yU+ [1.75.7.127]) [sage] 2021/08/14(土) 12:27:32.16 ID:NVvSzvk0d [21/21]
イェーイ、ニシ君見てるー?(´・ω・`)v
ソニー
ソフト売上本数6360万本
ソフト売上高3460億円
→パケ256億円
→デジタル1144億円
→アドオンコンテンツ2060億円
ネットワークサービス1020億円
任天堂
ソフト売上本数4529万本
ソフト売上高1618億円
→パケ859億円
→デジタル759億円(パケ併売395億円、DL専売+DLC+NSwオンライン363億円)
売上でも負けてるんだよなあ
78名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:23:34.30ID:GHey49r30 2017年からゲーパス始まってるのに
SIEデイズゴーンの奴みたいにフリプやセールじゃ意味がねぇ定価で買えって言う奴いねーな!
SIEデイズゴーンの奴みたいにフリプやセールじゃ意味がねぇ定価で買えって言う奴いねーな!
2021/09/30(木) 20:24:05.51ID:3Apb8KpAd
にんてはロイヤリティのみって何回説明しても無駄だよね
虫だもん
虫だもん
80名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:24:08.05ID:4XHE5Nsy0 所有権がないからフリプとは全然違うよ
81名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:24:29.48ID:lllKT1Hm0 >>72
ニカッ
ニカッ
2021/09/30(木) 20:25:21.04ID:+m+JUI8L0
未だにこんなバカな事言ってんのかよ
メーカーが儲けるの嫌なんだな
メーカーが儲けるの嫌なんだな
84名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:27:34.88ID:4XHE5Nsy085名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:28:06.38ID:4XHE5Nsy0 >>49
アップルアーケードではすでにそういうのあるからな
アップルアーケードではすでにそういうのあるからな
2021/09/30(木) 20:28:58.35ID:MU9fl1jra
2021/09/30(木) 20:29:41.35ID:NeN8AzNT0
現状赤字垂れ流しみたいだし即効性の毒では?
2021/09/30(木) 20:30:04.06ID:nN8Upwafa
黒字が保証された環境で作るゲームか
品質的な意味で毒だな
品質的な意味で毒だな
89名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:31:18.46ID:roAGZa130 >>65
座布団3枚!
座布団3枚!
2021/09/30(木) 20:32:01.50ID:W0BCa4jor
2021/09/30(木) 20:32:55.54ID:YV9e4T0GM
ゴキ「ぐおおおおおお」
2021/09/30(木) 20:34:14.33ID:0ImDuIhF0
関連スレ
【悲報】Take2CEOがゲームパス会員数が3000万人を突破してることをうっかり暴露
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632939954/
逆にサードがPSN+会員数について言及したことってあったっけ。
【悲報】Take2CEOがゲームパス会員数が3000万人を突破してることをうっかり暴露
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632939954/
逆にサードがPSN+会員数について言及したことってあったっけ。
93名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:35:11.51ID:GHey49r3094名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:36:27.57ID:ofQIrcDq0 有名じゃないゲームやスタジオからすれば遊んでもらえる機会が増えて
新規ファンが増えてゲーパス外での売り上げ増につながるかもしれないんだから神サービスよ
中古市場で買われて遊ばれるより全然いい
新規ファンが増えてゲーパス外での売り上げ増につながるかもしれないんだから神サービスよ
中古市場で買われて遊ばれるより全然いい
95名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:36:28.43ID:tIZj1tFpr でもMSさんなら一生サードの面倒みれるんでしょ
96名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:36:36.48ID:Qb7no31K0 これはゴキジェット
2021/09/30(木) 20:36:57.73ID:UGfPXDlMa
PS +は会員数減ってるんじゃなかったっけ
2021/09/30(木) 20:38:41.64ID:nN8Upwafa
買取保証ってリリース直前辺りでやってるイメージだけどこれは開発中や開発前からの商談だからなぁ
2021/09/30(木) 20:40:08.82ID:y/j8mXcI0
毒かどうかしらんけど継続利用します
100名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:40:54.32ID:sHUvCdxY0 ソニーが即死してるぞ
103名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:41:45.76ID:PtFLkyo9a 開発がゲームパスに入れるか決められるわけじゃないから
ゲームパスは大成功する一方で入れなかった開発は死ぬみたいなのは嫌だな
生殺与奪の権利をMSが持つまで成功してしまう、
毒になるとしたならそういう状態かな
ゲームパスは大成功する一方で入れなかった開発は死ぬみたいなのは嫌だな
生殺与奪の権利をMSが持つまで成功してしまう、
毒になるとしたならそういう状態かな
104名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:42:16.48ID:3h2jW+ES0 毒だとしても入らにゃ損状態だから入ってしまうよね
105名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:43:43.67ID:MubaZDdt0 純粋なサブスクで薬にもなるが、スカネクみたいなやり方だと毒にもなるな
プラス?とかと言うのはただのお下がり
プラス?とかと言うのはただのお下がり
106名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:43:47.81ID:GHey49r30 >>103
また誰も買わない前提で話してるよこいつ
また誰も買わない前提で話してるよこいつ
107名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:44:44.88ID:Zw9bj3K70 >>103
別に箱ユーザーも面白そうなら買うしそれはPSユーザーも任天堂ユーザーも変わらない
海外だとゲーパスはフルサイズで遊べる体験版感覚で
触ってみて面白そうだったら買うという使い方してるユーザーも見かける
別に箱ユーザーも面白そうなら買うしそれはPSユーザーも任天堂ユーザーも変わらない
海外だとゲーパスはフルサイズで遊べる体験版感覚で
触ってみて面白そうだったら買うという使い方してるユーザーも見かける
108名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:45:34.24ID:weeLB7O+r まあなんだな、他人のとこのことグチグチ言ってないで日本のPSユーザーはまずソフト買えよ
110名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:46:38.86ID:PtFLkyo9a111名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:46:42.31ID:mlVqe4i40 スカーレットネクサス買った人はマジで後悔してるだろうな
つーかこんな早く入れるなら最初から入れてやれと
つーかこんな早く入れるなら最初から入れてやれと
114名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:48:17.75ID:Ot90zh5Ra115名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:49:01.47ID:nN8Upwafa 大型ソフトがゲーパス入りすると当然他のゲーパス対象ソフトのプレイ機会プレイ時間は減るわけで
まぁさすがに最低保証ラインはあると思いたいが
まぁさすがに最低保証ラインはあると思いたいが
116名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:49:10.62ID:bpdWC8tpr117名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:49:29.95ID:rZUH4yJm0118名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:49:45.18ID:GHey49r30 >>110
もう4年だぞ4年。昨日始まったもんじゃないんだよ
日本で開始された時点で結構経ってんのにゲーパス入りしないなら出さないなんて選択肢も普通に出来るわ和サードだって
コエテクなんてどうすんだよ
もう4年だぞ4年。昨日始まったもんじゃないんだよ
日本で開始された時点で結構経ってんのにゲーパス入りしないなら出さないなんて選択肢も普通に出来るわ和サードだって
コエテクなんてどうすんだよ
119名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:49:58.72ID:3wHEikHI0 ゴキブリがソフト買わんからやで
120名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:50:00.33ID:gD2087Jw0 >>109
PSが嫌われてるから煽られてるとは考えないの?
PSが嫌われてるから煽られてるとは考えないの?
121名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:50:21.03ID:3lsrlg2N0124名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:51:31.44ID:7uyvWS3T0 最終的にゲーパスだけで完結してきっちり収益分配できるならいいんじゃない
先細りするようだと毒だ
先細りするようだと毒だ
125名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:51:40.97ID:gD2087Jw0 >>111
デイワンで入れたらPS版売れなくなるじゃないか!
デイワンで入れたらPS版売れなくなるじゃないか!
126名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:51:43.39ID:e5qDTHn60 中古が出回ってソフトハウスに収益が無いよりはマシと思うよ
127名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:51:56.40ID:D1queECga128名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:52:02.28ID:GHey49r30 >>122
いいからお前はこれまで通りベセスダタイトルはmodの出来るPCがいいっておススメしてろ
いいからお前はこれまで通りベセスダタイトルはmodの出来るPCがいいっておススメしてろ
129名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:52:12.21ID:rZUH4yJm0 >>121
ある程度利益になるけど通常に売れるより実入り少ないんだろゲーパス頼らずミリオン売れた方が儲かるって事では?
ある程度利益になるけど通常に売れるより実入り少ないんだろゲーパス頼らずミリオン売れた方が儲かるって事では?
130名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:52:34.70ID:PtFLkyo9a131名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:53:09.11ID:Z893AFcf0 アマプラやネトフリに無い映画で見たい映画あったら500円で買うでしょ
軽くやりたいゲームで待てば来ると思うならゲーパス待ちすればええ
スカネクがいい例
本当にやりたいゲームなら発売日に買えば損しない
軽くやりたいゲームで待てば来ると思うならゲーパス待ちすればええ
スカネクがいい例
本当にやりたいゲームなら発売日に買えば損しない
132名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:53:20.80ID:vVfORZ2er そもそもAAA主義のような毒が回りきった状態が今の業界
そういうの強く主導してきたのがどこかと言えば
そういうの強く主導してきたのがどこかと言えば
133名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:53:50.97ID:sHUvCdxY0 PSWならゴキブリが中古に落としてるような金が全部ゲーム会社に入るからな。そらメーカーもゲームパスに主力投入しまくるわ
134名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:54:08.84ID:3wHEikHI0 ゴキウヨが現実から目を背けて置いて行かれてるのが笑える
135名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:56:13.62ID:GHey49r30 コエテクはゲーパス入りしてないけど
ニンジャガも普通に出して売れてるし今セールでまた売れてる
ニンジャガも普通に出して売れてるし今セールでまた売れてる
136名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:56:32.70ID:3h2jW+ES0 MLB the show21ってゲーパスで人気あって儲かったらしいけど、どこのゲーム?
137名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:57:06.09ID:3lsrlg2N0 >>129
普通に売って1年後にゲーパス入れればいいだけじゃん
普通に売って1年後にゲーパス入れればいいだけじゃん
138名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:57:32.08ID:ofQIrcDq0 ゲームを買わないPSユーザーにもおすすめ
クラウド版ならPSコントローラーも使えるぞ
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1354/179/html/clo_07.jpg.html
クラウド版ならPSコントローラーも使えるぞ
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1354/179/html/clo_07.jpg.html
139名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:57:53.99ID:J0JABXza0 ゲーパスはファーストがソフト開発頑張るメリットはあるんじゃね?
140名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:58:00.88ID:MzEcbC8a0 新規IPはゲーパスと相性いいかもな
142名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:58:39.20ID:GHey49r30143名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:59:23.24ID:MU9fl1jra 早矢仕外伝だしな
146名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:00:41.77ID:RXaRj+V+r ゴキちゃんの想像上のゲーパスの現状と
The Show含めてメーカーが語るゲーパスの現状が
あまりにも剥離していて面白い
前者の難癖を信じる理由のなさも含めて
The Show含めてメーカーが語るゲーパスの現状が
あまりにも剥離していて面白い
前者の難癖を信じる理由のなさも含めて
147名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:01:34.25ID:f/BkebJT0 >>143
全くマスターコレクションじゃないよね
全くマスターコレクションじゃないよね
149名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:01:57.97ID:rZUH4yJm0 >>137
ゲーパスでも任天堂トライアルでもな
ゲーパスでも任天堂トライアルでもな
150名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:02:12.24ID:GHey49r30 >>141
Σで仕様変更だっけか。海外版もなのかね
Σで仕様変更だっけか。海外版もなのかね
151名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:02:59.39ID:/PpVompDM ゲームパスが儲かるならすべてのソフトが発売日にゲームパスに入れてるはずだよね
152名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:03:27.13ID:RXaRj+V+r153名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:04:23.02ID:LUDbGFVh0 何故かゴキの方に効いてるけど
154名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:05:02.14ID:GHey49r30 そういや初代と360で3作品ともone互換あるなニンジャガ
155名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:05:02.41ID:rZUH4yJm0 >>148
自信作がMSの審査通るかは別問題だしな
自信作がMSの審査通るかは別問題だしな
156名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:05:04.39ID:23DergWR0 恥垢性
158名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:05:24.13ID:0ImDuIhF0159名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:05:58.53ID:f/BkebJT0160名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:06:38.23ID:Lc7PLkRf0161名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:07:10.12ID:j7Wv2Wp60 遅効性というかPS5のソフトは早くも売れてないぜ
162名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:07:37.48ID:DfcUKOYsd >>145
真面目な話決算関係の話でゲーパス出して好調だわ!的な事公にしてるの大手だとSIEくらいしか居ないかもw
真面目な話決算関係の話でゲーパス出して好調だわ!的な事公にしてるの大手だとSIEくらいしか居ないかもw
163名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:07:56.04ID:PtFLkyo9a 映画や音楽はサブスクとは違う体験を映画館やライブで提供することでサブスク以外の収益確保してる面もあるから
ゲームはどうするかってことにもなってくるんじゃない
ゲームはどうするかってことにもなってくるんじゃない
164名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:08:17.59ID:747tPRL2r168名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:10:06.32ID:cicFnjNMd 3が早矢仕だっけ
コレクションだと1や2も早矢仕なんだっけ
コレクションだと1や2も早矢仕なんだっけ
170名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:14:40.38ID:sHUvCdxY0 >>168
板垣初代Xboxにニンジャガ作る→大型DLC作る→DLCベースにブラック作る→早矢仕がPS3に完全版作ったつもりが劣化した(★Σ)
板垣360にニンジャガ作る→板垣ら退社→早矢仕がPS3に完全版作ったつもりが大劣化した(★Σ2)
早矢仕がシステムいじったらクソゲーになった(3)→戻せる範囲で元に戻した(★3RE)
稲船がなんか名前だけ借りてクソゲー作った(YAIBA)
★がコレクション同梱
板垣初代Xboxにニンジャガ作る→大型DLC作る→DLCベースにブラック作る→早矢仕がPS3に完全版作ったつもりが劣化した(★Σ)
板垣360にニンジャガ作る→板垣ら退社→早矢仕がPS3に完全版作ったつもりが大劣化した(★Σ2)
早矢仕がシステムいじったらクソゲーになった(3)→戻せる範囲で元に戻した(★3RE)
稲船がなんか名前だけ借りてクソゲー作った(YAIBA)
★がコレクション同梱
171名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:15:40.95ID:0ImDuIhF0 >>163
ゲームは映画や音楽と違って、人によって進行速度が違うからね。
そう言った点で、ゲームのサブスクは1日に何時間もゲームやれて、上手くて次々クリアできちゃうガチゲーマー向きで、ライト層には恩恵の少ないサービスではあると思う。
ゲームは映画や音楽と違って、人によって進行速度が違うからね。
そう言った点で、ゲームのサブスクは1日に何時間もゲームやれて、上手くて次々クリアできちゃうガチゲーマー向きで、ライト層には恩恵の少ないサービスではあると思う。
172名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:18:16.42ID:Lc7PLkRf0173名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:21:08.64ID:VW3HEB4KM 遊んだ分(時間)だけメーカーに分前が入る。
無名メーカーだろうが、苦手ジャンルだろうがとりあえず試しにやる人が居て
気に入ったらそのソフトを買う。
PS Plusの配布と違い、Amazon Prime等と同じだ。
無名メーカーだろうが、苦手ジャンルだろうがとりあえず試しにやる人が居て
気に入ったらそのソフトを買う。
PS Plusの配布と違い、Amazon Prime等と同じだ。
174名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:22:18.10ID:3h2jW+ES0 マジな話、クソゲーが1番の毒だと思うぞ
そんで、プレイ時間で利益配分されてしぬのはクソゲーだ
俺はここ数年で地雷踏みすぎて疲れた
特にsao、お前は許さねぇからな
そんで、プレイ時間で利益配分されてしぬのはクソゲーだ
俺はここ数年で地雷踏みすぎて疲れた
特にsao、お前は許さねぇからな
175名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:23:14.81ID:2zNPI6DR0 >>1
ゲームパスはソフト提供会社に適切にお金払われてますが
ゲームパスはソフト提供会社に適切にお金払われてますが
176名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:24:05.44ID:0ImDuIhF0177名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:24:08.82ID:hcezGNnU0 セガが龍如全部突っ込む、スクエニがマーベル突っ込む、パンナムがスカネク突っ込む位には儲かるんちゃう?
FFだって日本人への嫌がらせ(ソニーへの忖度)で日本で入れないだけで海外ではとっくの昔から入ってるしな。
儲からない訳でもMSが頑張らないわけでもなく、ソニーとサードが過去の契約の基づき日本人に嫌がらせしてるだけ
FFだって日本人への嫌がらせ(ソニーへの忖度)で日本で入れないだけで海外ではとっくの昔から入ってるしな。
儲からない訳でもMSが頑張らないわけでもなく、ソニーとサードが過去の契約の基づき日本人に嫌がらせしてるだけ
179名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:26:04.97ID:rZUH4yJm0180名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:28:50.55ID:Zk6yKUwT0 インディは結構買ってるなぁ
まあゲーパスで遊んでスイッチで買うこともあるけどw
まあゲーパスで遊んでスイッチで買うこともあるけどw
181名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:29:07.50ID:qw39u8cl0 3年後もゲーパス3年+100円あるといいな。実績とかどーでも良いから
182名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:29:14.97ID:VW3HEB4KM183名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:30:01.02ID:ow54jbhc0184名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:30:04.36ID:IbBD1Oqe0 スカネク定価で買った識者が呆れていまちゅよ
https://i.imgur.com/EGi1XcH.jpg
https://i.imgur.com/AiwBt6E.jpg
https://i.imgur.com/e3tYDUI.jpg
https://i.imgur.com/bbu6LlT.jpg
これがPS系のサービスなら手のひらクルックルなんやろなぁ
https://i.imgur.com/EGi1XcH.jpg
https://i.imgur.com/AiwBt6E.jpg
https://i.imgur.com/e3tYDUI.jpg
https://i.imgur.com/bbu6LlT.jpg
これがPS系のサービスなら手のひらクルックルなんやろなぁ
186名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:31:54.05ID:73aCtO280 かなりの即効性がありそう
187名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:31:58.18ID:VW3HEB4KM >>184
いやいやPS陣営も【PS NOW】やってますやん。
いやいやPS陣営も【PS NOW】やってますやん。
188名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:32:10.09ID:ow54jbhc0189名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:32:50.98ID:D1queECga190名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:33:04.04ID:M0NGjNjlr191名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:33:22.28ID:f/BkebJT0193名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:33:43.77ID:D1fhz9Iad194名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:35:16.94ID:GSfc9Cn/d あざーすw
195名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:35:39.41ID:cBIw6z75r196名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:35:52.77ID:39YCCRRO0 PSはどうなるんだろう
ドリキャスになってしまうのか
ドリキャスになってしまうのか
198名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:37:40.34ID:tGACi13ad サブスクは胴元だけが儲かるビジネスモデル
だから乱立してるんだよなあ
だから乱立してるんだよなあ
199名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:38:34.21ID:hk+CZPtI0 サード的には
販売集金宣伝はMSが全世界で!
パケ作るコストカット
輸送コストカット
倉庫コストカット
在庫リスク無し
品切れリスク無し
中古対策になります
販売集金宣伝はMSが全世界で!
パケ作るコストカット
輸送コストカット
倉庫コストカット
在庫リスク無し
品切れリスク無し
中古対策になります
200名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:38:52.69ID:cBIw6z75r ゲーパスの存在もゼニマックスの買収も
PS5発売前から分かっている上でPS5選んでるんだから
今日のMSの発表内容のどれかしらに文句言ってるのは
しっかり最後までPS5と添い遂げればいいよ
PS5発売前から分かっている上でPS5選んでるんだから
今日のMSの発表内容のどれかしらに文句言ってるのは
しっかり最後までPS5と添い遂げればいいよ
201名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:38:54.82ID:4udxkvKxa 客を維持させるためにコンテンツ料払ってるのに何故か死んだことにしたがるアホって時代についていけて泣きおっさん丸出し
202名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:39:05.93ID:D1fhz9Iad 箱〇時代
ToV国内(欧米は完全独占)だけPS3へのマルチの余地を残す
本体バンドル版は基本ソフト台無料だったがPSと被るタイトルは有料にしてた
など散々温情かけてやったのに、結局ああいうことされたし。
箱1になってからも
事前に開発援助も何もしていないタイトルをサードに金払うだけでソフトを独占したり
元々マルチの予定だった物を後からサードに金掴まして他機種版の発売予定を撤回させる
同じソフトなのにDLCだけ金で買って他機種ユーザーには使わせなくする
ということはいい加減やめて公平な勝負をしよう
と呼び掛けたのに無視して好き勝手なことばかりやってたからな。
モジョを買収した時には
「マインクラフトを独占するつもりか!?」
と怒り狂って電話をかけてきたかと思うと、
引き続きマルチにすると発表したら
イベント会場で吉田修平がニヤニヤしながらフィルのとこにやってきて
「いい判断だww!!」
と、挑発まがいの行為をしたという話もあるしな。
MS的の堪忍袋も限界だったのだろうw
ソニーがスターフィールドを独占しようとした際は
ベセスダを会社ごと買ってしまうというやり方でその企みを木っ端みじんに粉砕してる。
ToV国内(欧米は完全独占)だけPS3へのマルチの余地を残す
本体バンドル版は基本ソフト台無料だったがPSと被るタイトルは有料にしてた
など散々温情かけてやったのに、結局ああいうことされたし。
箱1になってからも
事前に開発援助も何もしていないタイトルをサードに金払うだけでソフトを独占したり
元々マルチの予定だった物を後からサードに金掴まして他機種版の発売予定を撤回させる
同じソフトなのにDLCだけ金で買って他機種ユーザーには使わせなくする
ということはいい加減やめて公平な勝負をしよう
と呼び掛けたのに無視して好き勝手なことばかりやってたからな。
モジョを買収した時には
「マインクラフトを独占するつもりか!?」
と怒り狂って電話をかけてきたかと思うと、
引き続きマルチにすると発表したら
イベント会場で吉田修平がニヤニヤしながらフィルのとこにやってきて
「いい判断だww!!」
と、挑発まがいの行為をしたという話もあるしな。
MS的の堪忍袋も限界だったのだろうw
ソニーがスターフィールドを独占しようとした際は
ベセスダを会社ごと買ってしまうというやり方でその企みを木っ端みじんに粉砕してる。
203名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:39:10.80ID:M0NGjNjlr206名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:40:30.85ID:hFWhyJJG0 箱の日本市場なんかとっくの昔に崩壊してんだから毒なんか効かねんだわ
207名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:40:48.28ID:S5ca9nWa0 ゲーパスは赤字でゲームをバラ撒いてるけど
ネトフリみたいにいずれ回収する!!と言ってる痴漢は
ネトフリが10年経過した今も実質赤字なことを知らない😭
ネトフリみたいにいずれ回収する!!と言ってる痴漢は
ネトフリが10年経過した今も実質赤字なことを知らない😭
208名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:41:03.79ID:ljr2RuZE0 こんな速攻でスカネクをゲパス化するなら
どうして発売日からやらなかったのか突っ込まれるだろうなw
まぁ理由は分かってるんですけどね
どうして発売日からやらなかったのか突っ込まれるだろうなw
まぁ理由は分かってるんですけどね
209名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:41:13.50ID:VW3HEB4KM 普段手を出さないジャンルも、お試しプレイする機会生まれるから
遊んだ時間分だけメーカーに払われる。
頑張った無名メーカーにも優しいんや
気に入ったら購入もするしな。
クソゲーなら誰も手を出さなく成るし、
某ハードの開発者から続編云々言うなら、フルプライスで買え!と
言われる事も無くなる。
Win-Winな仕組みですな。
遊んだ時間分だけメーカーに払われる。
頑張った無名メーカーにも優しいんや
気に入ったら購入もするしな。
クソゲーなら誰も手を出さなく成るし、
某ハードの開発者から続編云々言うなら、フルプライスで買え!と
言われる事も無くなる。
Win-Winな仕組みですな。
211名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:41:44.97ID:rZUH4yJm0212名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:42:08.54ID:S5ca9nWa0 >>209
なおMSに利益がない模様
なおMSに利益がない模様
213名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:42:11.06ID:D1fhz9Iad 赤字だから〜とか言ってる馬鹿、うちら消費者には関係ないからw
低性能ゴミ箱PS5の心配でもしたら?頭ゴキチガイ君w
低性能ゴミ箱PS5の心配でもしたら?頭ゴキチガイ君w
214名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:42:32.92ID:IbBD1Oqe0 ぎっくりさんが理想としてるユーザーが定価で買って、メーカーに利益がしっかりいくようなのはNintendo Switchの市場ですよね。
215名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:42:46.53ID:M0NGjNjlr216名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:42:58.00ID:3h2jW+ES0 実際は胴元が赤字出しながら成長続けて
成長止まったら死ぬからどんどん餌突っ込んでいくを繰り返すのよな
成長止まったら死ぬからどんどん餌突っ込んでいくを繰り返すのよな
217名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:42:59.84ID:yHPB06s/a ゲームパスに限らずゲームでサブスクが成功するのか、業界に変化をもたらすのかってかなり興味深い話なのに
ソニーだのゴキだので話を矮小化する奴も毒だな
ソニーだのゴキだので話を矮小化する奴も毒だな
218名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:43:18.05ID:D1fhz9Iad219名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:44:06.13ID:S5ca9nWa0 MSがサブスクを始めるまではPSプラスのフリープレイのせいでゴキはゲームを買わない!とファビョってたのが痴漢ね🤔
221名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:44:26.27ID:4zhsxIux0 MSが赤字だろうがユーザーは困らんからな
ゴキちゃんもゲーパスに参加して憎っくきMSにダメージ与えてやろうぜ!
ゴキちゃんもゲーパスに参加して憎っくきMSにダメージ与えてやろうぜ!
222名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:44:28.85ID:hk+CZPtI0 >>211
完全にマニア向けしか!
完全にマニア向けしか!
223名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:44:50.36ID:+LlYavrf0 ゲームパスユーザーも課金はしてるし無料で遊べちまう訳じゃ無いんだがな
音楽や映像作品がサブスク当たり前の状況だし
ゲームだってそう言う選択肢が必要になってくるでしょ
しかもクラウド使えば本体すら買わなくていい
スマホ等で映画や音楽を鑑賞するのと同じようにゲームが出来てしまう
まぁ回線や遅延問題はつきまとうけどね
STADIAと違うのはXBOXと言うプラットフォームがちゃんと立ち上がってると言うのも大きい
音楽や映像作品がサブスク当たり前の状況だし
ゲームだってそう言う選択肢が必要になってくるでしょ
しかもクラウド使えば本体すら買わなくていい
スマホ等で映画や音楽を鑑賞するのと同じようにゲームが出来てしまう
まぁ回線や遅延問題はつきまとうけどね
STADIAと違うのはXBOXと言うプラットフォームがちゃんと立ち上がってると言うのも大きい
224名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:44:55.23ID:eWEf6enp0225名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:45:23.04ID:S5ca9nWa0226名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:45:23.82ID:M0NGjNjlr228名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:45:40.02ID:p7IxVdl6d >>207
胴元が血ィ吐きながら、メーカーにもユーザーにも嬉しいサービスを提供するとか、MSにしかできん荒業だな
胴元が血ィ吐きながら、メーカーにもユーザーにも嬉しいサービスを提供するとか、MSにしかできん荒業だな
229名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:45:40.54ID:xi4Y7MPGd 頭ゴキチガイがいるなw可哀想に…w
敗北者はせいぜい痴漢痴漢と連呼するしない模様w
頭サラダ油w
敗北者はせいぜい痴漢痴漢と連呼するしない模様w
頭サラダ油w
230名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:46:31.82ID:uEZohVegd ForzaHorizon、Haloの新作もすぐくるぞ
今ゲームパス入ってもやるゲームいっぱいあるし
和ゲーならスカーレットネクサス、オクトパストラベラー、龍が如く7、ドラクエ11遊べるし
今ゲームパス入ってもやるゲームいっぱいあるし
和ゲーならスカーレットネクサス、オクトパストラベラー、龍が如く7、ドラクエ11遊べるし
231名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:46:37.86ID:cBIw6z75r >>225
ネトフリと違って金のかかるサーバーの運用費はAzureで賄ってるから全然利益率が違うんですわ
ネトフリと違って金のかかるサーバーの運用費はAzureで賄ってるから全然利益率が違うんですわ
232名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:47:43.17ID:cUZ1p3UP0 >>28
わかりやすいw
わかりやすいw
234名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:48:02.55ID:4GwTQQlc0235名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:48:24.07ID:39YCCRRO0 VR世界を目指しての第一段階だなあ
236名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:48:28.71ID:R1evzZQU0 ゲーパスは最初から入ってたりするから遅効性じゃなくて即効性の毒
毒という点では明らかな毒なので遅効性よりはマシだと思う
毒という点では明らかな毒なので遅効性よりはマシだと思う
238名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:49:36.30ID:iGGZFR/ip 遅効性の毒はPSパッケージの中古市場だろ?
GEOとかで中古回されてもメーカー旨味ゼロや
GEOとかで中古回されてもメーカー旨味ゼロや
239名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:49:39.10ID:S5ca9nWa0 ギアーズが売上で爆死した時もゲーパスで実質500円で遊べるのに買う奴がバカ!とほざいてたコジキが今の痴漢よ💩
240名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:50:21.37ID:XejucYQLa >>184
例えばシン・エヴァンゲリオンってBlu-ray出す前にアマゾンプライム500円で見れるようになったけど生粋のエヴァ信者がBlu-ray買わなくなったわけじゃないよな?
生粋のエヴァ信者は1万円出してでもBlu-rayが発売されたら買うんだから
スカネクも同じこと
生粋のスカネクファンは予約してでも買ったわけじゃん
生粋のファンはお金を出す、にわかはタダで見る
それだけのことやん
なにムキになっとんねん
例えばシン・エヴァンゲリオンってBlu-ray出す前にアマゾンプライム500円で見れるようになったけど生粋のエヴァ信者がBlu-ray買わなくなったわけじゃないよな?
生粋のエヴァ信者は1万円出してでもBlu-rayが発売されたら買うんだから
スカネクも同じこと
生粋のスカネクファンは予約してでも買ったわけじゃん
生粋のファンはお金を出す、にわかはタダで見る
それだけのことやん
なにムキになっとんねん
241名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:50:58.10ID:lZsMaFRB0242名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:51:01.52ID:LAkYUOVO0 いつ入ってもラインナップ全て遊べちまうからな
長期継続して蓄積してくタイプじゃなく即座に効くぞ
長期継続して蓄積してくタイプじゃなく即座に効くぞ
243名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:51:25.48ID:pgOs80ho0 ・いつでも遊べる
・期間限定
はやっぱ違う
・期間限定
はやっぱ違う
244名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:52:04.16ID:S5ca9nWa0245名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:53:08.25ID:S5ca9nWa0 >>231
はいガイジの暴論
はいガイジの暴論
246名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:53:15.11ID:/hzvwyra0 ゴキブリムエンダー
247名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:53:16.19ID:3h2jW+ES0248名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:53:16.92ID:M0NGjNjlr デメリットのようでメリットでもある
いずれは消えるってのがポイントなわけで
コレクターならDLでも物でも可能な限りずっと取っておきたいよねって思うのが大きな違い
Steamのライブラリで喜んでるのもいるし
いずれは消えるってのがポイントなわけで
コレクターならDLでも物でも可能な限りずっと取っておきたいよねって思うのが大きな違い
Steamのライブラリで喜んでるのもいるし
249名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:54:25.46ID:39YCCRRO0 VR世界の基本的な考え方はマイクラだからな
やっぱMicrosoftがリードしていくのか
やっぱMicrosoftがリードしていくのか
251名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:54:45.36ID:Tau2kfqx0 今回ゲーパスに入ったAI ソムニウムファイルとかいうのとかゲーパスなきゃ生涯触れることすらなかったわ
252名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:55:17.26ID:oFbm7rOG0 現状MSしか損しないシステムだからどうでもいいよw
今後100%値上げするだろうけど
今後100%値上げするだろうけど
253名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:55:18.06ID:4GwTQQlc0 フィル「VRは絶対に対応するぞ!!!安心してくれ!!!」
チカン「やったぜ!!!」
フィル「やっぱなし」
チカン「うん、PS VRが爆死したから英断だわ、さすがフィル!!!」
チカンは誰目線なんだい?
チカン「やったぜ!!!」
フィル「やっぱなし」
チカン「うん、PS VRが爆死したから英断だわ、さすがフィル!!!」
チカンは誰目線なんだい?
254名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:55:23.06ID:VW3HEB4KM 『PS NOW』で、ソニーにやる気をおこせなかった
ユーザーの問題だろう。
ユーザーの問題だろう。
256名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:56:27.51ID:pZ8RM6wy0 ステイ豚には猛毒w
257名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:56:34.89ID:IbBD1Oqe0 >>241
BigNapiaカワヨ
BigNapiaカワヨ
258名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:56:43.99ID:S5ca9nWa0261名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:57:44.32ID:VW3HEB4KM264名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:58:16.30ID:S5ca9nWa0270名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:01:28.74ID:S5ca9nWa0272名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:03:10.01ID:S5ca9nWa0 痴漢はMSが電子書籍ストアを閉じたことも知らないんだろうね
275名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:03:54.09ID:xi4Y7MPGd なんでもいいから叩きたい哀れなステイ豚w
悔しいんか?w
悔しいんか?w
276名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:04:11.94ID:S5ca9nWa0277名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:04:49.88ID:xi4Y7MPGd MS「和サードを支援するわ」
ソニー「リソースもノウハウも掠め取りww経営陣抱き込んで完全版www和サードが箱を裏切って最高www糞箱売ってくるwwww」
MS「……」
↓
MS「時限独占と引き換えに倒れかけのIP支援するわ」
ソニー「卑怯な事しやがって!信者ども叩きまくれ!」
MS「……」
↓
MS「外野がうるさいから時限独占やめたわ」
ソニー「時限独占契約w時限独占契約wwもひとつおまけに時限独占契約wwww」
MS「…………」
↓
MS「ゼニマックス買収したわ」
ソニー「 」
ソニー「 」
ソニー「Japanスタジオ解体します…」
ソニー「リソースもノウハウも掠め取りww経営陣抱き込んで完全版www和サードが箱を裏切って最高www糞箱売ってくるwwww」
MS「……」
↓
MS「時限独占と引き換えに倒れかけのIP支援するわ」
ソニー「卑怯な事しやがって!信者ども叩きまくれ!」
MS「……」
↓
MS「外野がうるさいから時限独占やめたわ」
ソニー「時限独占契約w時限独占契約wwもひとつおまけに時限独占契約wwww」
MS「…………」
↓
MS「ゼニマックス買収したわ」
ソニー「 」
ソニー「 」
ソニー「Japanスタジオ解体します…」
278名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:04:57.65ID:P5R5C8a00 フリプとシステムが違うから結果出るまで分からんでいいじゃん
なんで今の時点で馬鹿にしたがるのか
そんなに怖いのか?w
なんで今の時点で馬鹿にしたがるのか
そんなに怖いのか?w
279名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:05:57.47ID:4GwTQQlc0 ID:cBIw6z75rの主張
鯖代が自社鯖だから金が掛からないってどう考えても暴論だろwww
鯖代が自社鯖だから金が掛からないってどう考えても暴論だろwww
280名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:05:58.58ID:VW3HEB4KM >>263
自社スタジオを面白い様に潰し閉鎖させたから
投入しようにも弾が無い…
https://ja.wikipedia.org/?curid=2469156
閉鎖された・解散されたスタジオ
SCEスタジオリバプール イギリス
989スタジオ アメリカ
ジッパーインタラクティブ アメリカ
ゲリラケンブリッジ イギリス
エボリューションスタジオ イギリス
インコグニート・エンタテインメント アメリカ
ビッグビッグスタジオ イギリス
SIEマンチェスタースタジオ イギリス
SIEジャパンスタジオ 東京
自社スタジオを面白い様に潰し閉鎖させたから
投入しようにも弾が無い…
https://ja.wikipedia.org/?curid=2469156
閉鎖された・解散されたスタジオ
SCEスタジオリバプール イギリス
989スタジオ アメリカ
ジッパーインタラクティブ アメリカ
ゲリラケンブリッジ イギリス
エボリューションスタジオ イギリス
インコグニート・エンタテインメント アメリカ
ビッグビッグスタジオ イギリス
SIEマンチェスタースタジオ イギリス
SIEジャパンスタジオ 東京
281名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:06:10.47ID:xi4Y7MPGd 電子書籍wwwww
もうなんでもいいからMSを叩きたーい!wwww
ステイ豚!🐽🐷
もうなんでもいいからMSを叩きたーい!wwww
ステイ豚!🐽🐷
282名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:06:33.29ID:4zhsxIux0 ネトフリにゲーパスの何倍の作品があると思ってるんだよ
283名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:07:06.95ID:S5ca9nWa0 >>271
効いてる、効いてる😂
効いてる、効いてる😂
284名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:07:57.27ID:xi4Y7MPGd >>283
そういうお前は顔真っ赤にして悔しそうw
そういうお前は顔真っ赤にして悔しそうw
285名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:09:08.99ID:P5R5C8a00 >>283
ゲームパスがPSユーザーに効いてるなw
ゲームパスがPSユーザーに効いてるなw
286名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:09:09.26ID:Lc7PLkRf0 特に自身の主張のソースは示さないID:S5ca9nWa0
287名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:10:16.82ID:p7IxVdl6d なんか話がこんがらがってない?
フリプは利益にならんから毒、ゲーパスは利益になるから毒じゃない
それだけの話だろ?
MSの利益にならんから毒と言いたいのか?
フリプは利益にならんから毒、ゲーパスは利益になるから毒じゃない
それだけの話だろ?
MSの利益にならんから毒と言いたいのか?
288名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:10:52.33ID:S5ca9nWa0 ここまでAzureを利用することで大きなコスト削減ができているというソースないけど
痴漢は自分が荒唐無稽な主張をしてるってことに気づいたかな?
ちなみに無限のクラウドの時も糞犬は無限のクラウドパワーでPS4なんかより高性能とほざいてたけど、
サードが利用するには恒常的なクラウド鯖代が掛かるってことがあとで判明して
殆ど利用されずに死亡したのが糞犬だよ
いい加減勉強しろよーいw
痴漢は自分が荒唐無稽な主張をしてるってことに気づいたかな?
ちなみに無限のクラウドの時も糞犬は無限のクラウドパワーでPS4なんかより高性能とほざいてたけど、
サードが利用するには恒常的なクラウド鯖代が掛かるってことがあとで判明して
殆ど利用されずに死亡したのが糞犬だよ
いい加減勉強しろよーいw
289名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:11:20.15ID:xi4Y7MPGd 悔しそうw
290名無bオさん必死だな
2021/09/30(木) 22:12:19.86ID:77expVwmd スカーレットネクサス配給きた
291名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:12:28.06ID:S5ca9nWa0 >>288の補足
ちなみにMSはサードも無料でクラウドパワーが利用できるとほざいてたけど、
実際には無料で提供されるのは1セッションのみだとサードにバラされたの現実ね
この現実を知らない痴漢も山ほどいるのが恐ろしい
ちなみにMSはサードも無料でクラウドパワーが利用できるとほざいてたけど、
実際には無料で提供されるのは1セッションのみだとサードにバラされたの現実ね
この現実を知らない痴漢も山ほどいるのが恐ろしい
292名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:13:19.77ID:xi4Y7MPGd ステイ豚発狂w🐖
293名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:13:34.24ID:f/BkebJT0 PSにはスクエニがついてるから発狂するなよ
294名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:13:50.05ID:77expVwmd >>34
なんか酷いはなしではあるな
なんか酷いはなしではあるな
295名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:13:57.89ID:3h2jW+ES0 関係ないズレた話並べるからやばいって言ってんのよ
296名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:14:51.14ID:S5ca9nWa0 痴漢はソース出せないようだし俺の勝ちだね🤗
297名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:15:23.45ID:xi4Y7MPGd298名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:16:57.14ID:S5ca9nWa0 >>295
例として上げてるのに本題のそのソースは?を無視するお前の"負け"だね
コンテンツアグリゲーターの一番のコストは文字通りコンテンツ
他社から提供してもらうなら対価が必要だし当たり前の話だわな
独自コンテンツで賄おうとしても莫大な金額になる
当たり前だろガイジw
例として上げてるのに本題のそのソースは?を無視するお前の"負け"だね
コンテンツアグリゲーターの一番のコストは文字通りコンテンツ
他社から提供してもらうなら対価が必要だし当たり前の話だわな
独自コンテンツで賄おうとしても莫大な金額になる
当たり前だろガイジw
299名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:17:17.18ID:Ez4l//S10300名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:17:36.89ID:325dQfNx0 ぎっくりとかサブスク入り否定だけどソニーが始めたらどう擁護するかは気になるね
now? うーん
now? うーん
301名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:17:37.87ID:AbhbMl0h0 結局MSがやってるから気に入らないってだけでしょ?
遅かれ早かれというか小規模なサブスクなら前からもうすでによそでもやってたのにそっちはいいの?
遅かれ早かれというか小規模なサブスクなら前からもうすでによそでもやってたのにそっちはいいの?
302名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:17:50.17ID:E6ZM3vyga ゴキにとっては新型コロナウイルスみたいなもんだな
ゲームパスxcloud後のニューノーマルに備えろ
ゲームパスxcloud後のニューノーマルに備えろ
303名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:17:51.81ID:tLPyVrei0 実際のところゲーパスでゲームの売上が伸びたって話はゲハで見たことあるけど、フリプで売り上げが上がったって話は聞かないんだけどその辺ってどうなの?
304名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:17:56.69ID:xi4Y7MPGd スレと関係ない事を持ち出して一人相撲するステイ豚の巻
305名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:18:41.90ID:DfcUKOYsd306名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:19:01.05ID:3h2jW+ES0307名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:19:03.13ID:AbhbMl0h0 フリーパスも小規模だからみんな気付いてないかもしれないけどサブスクサービスみたいなもんよね?
あれ?違う?
あれ?違う?
308名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:20:13.65ID:S5ca9nWa0 >>306
論点が分からない時点でお前も同じ"アスペガイジ"だぞ
論点が分からない時点でお前も同じ"アスペガイジ"だぞ
309名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:21:13.14ID:xi4Y7MPGd アスペガイジまだいたのかよ、スレチだぞキチガイw
312名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:25:30.59ID:S5ca9nWa0 これが"現実"な
著名アナリスト「ゲームのサブスクは儲からないのでソニーが追随する必要はない」
チカくん「アーアーキコエナイ」
https://gamingbolt.com/sony-hasnt-attempted-something-like-game-pass-probably-because-it-doesnt-make-economic-sense-pachter
最近GamingBoltとのインタビューで話し,
マイケルパクターはソニーがゲームパスに対抗するために
何か準備ができていると思うかどうかについて尋ねられたとき, または彼らもそれを行う必要があるかどうか,
Pachterは、彼らはすでにPlayStation Nowを持っていることを指摘した,
しかし、それはXboxのサービスと競合していないので、そのカタログ内の多くの新しいリリースを持っていない.
パクターは、ソニーがゲームパスのようなサービスを提供することはあるのかとの質問に対して、
「PS Nowはあるが、それはただのマーケティングがうまくいっていないだけだ」と答えています。
「PS Nowはあるけど、ゲームの数が少ないし、新作をそこに入れていないだけだよ。
それが問題なんだよ、彼らの月額プランには新作がないのが問題で、マイクロソフトのは新作があるんだ」。
しかし、パクターは、どちらにしても、ゲームパスのようなサブスクリプションサービスは、
マイクロソフトにとって大きな利益にはならないと考えていますが、
ソニーにとっては、それほど経済的な意味を持たないと言います。
「問題は、ソニーがマイクロソフトの道を歩むかどうかということだ。」とPachter氏は言う。
「マイクロソフトがそのモデルで儲けているとは思えないので、
ビジネス上の判断としては間違っていると思います。
つまり、マイクロソフトは銀行に多くのお金を持っているので、
やりたいことを何でもできるのですが、ソニーにはそれだけのお金がありません。
だから、ソニーは非常に優秀なビジネスパーソンであり、賢明なビジネス判断をしていると思います。
だから、彼らがまだこれをしていないのには何か理由があるはずで、
その理由はおそらく、経済的にあまり意味がないからだと思います。」
著名アナリスト「ゲームのサブスクは儲からないのでソニーが追随する必要はない」
チカくん「アーアーキコエナイ」
https://gamingbolt.com/sony-hasnt-attempted-something-like-game-pass-probably-because-it-doesnt-make-economic-sense-pachter
最近GamingBoltとのインタビューで話し,
マイケルパクターはソニーがゲームパスに対抗するために
何か準備ができていると思うかどうかについて尋ねられたとき, または彼らもそれを行う必要があるかどうか,
Pachterは、彼らはすでにPlayStation Nowを持っていることを指摘した,
しかし、それはXboxのサービスと競合していないので、そのカタログ内の多くの新しいリリースを持っていない.
パクターは、ソニーがゲームパスのようなサービスを提供することはあるのかとの質問に対して、
「PS Nowはあるが、それはただのマーケティングがうまくいっていないだけだ」と答えています。
「PS Nowはあるけど、ゲームの数が少ないし、新作をそこに入れていないだけだよ。
それが問題なんだよ、彼らの月額プランには新作がないのが問題で、マイクロソフトのは新作があるんだ」。
しかし、パクターは、どちらにしても、ゲームパスのようなサブスクリプションサービスは、
マイクロソフトにとって大きな利益にはならないと考えていますが、
ソニーにとっては、それほど経済的な意味を持たないと言います。
「問題は、ソニーがマイクロソフトの道を歩むかどうかということだ。」とPachter氏は言う。
「マイクロソフトがそのモデルで儲けているとは思えないので、
ビジネス上の判断としては間違っていると思います。
つまり、マイクロソフトは銀行に多くのお金を持っているので、
やりたいことを何でもできるのですが、ソニーにはそれだけのお金がありません。
だから、ソニーは非常に優秀なビジネスパーソンであり、賢明なビジネス判断をしていると思います。
だから、彼らがまだこれをしていないのには何か理由があるはずで、
その理由はおそらく、経済的にあまり意味がないからだと思います。」
313名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:28:31.33ID:iFMZ545o0 追随したくてもインフラ持ってないからできないんだぜ
やらないんじゃない、できないんだ
やらないんじゃない、できないんだ
314名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:28:36.98ID:Ny3UyDhgd ゴキちゃんは毒を食らわば穴二つって聞いたことないの?
315名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:28:51.13ID:tLPyVrei0 「ソニーにはお金がありません!」
316名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:30:47.42ID:82NXZ5qJ0 日本も明日からなん?
317名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:31:55.24ID:3+JUZtela 即効性の毒だけど?
318名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:32:51.48ID:p7FhKTQ60 ゲームのサブスクって旧作以外は無理でしょ。マイクロソフトがお金使いたい放題とはいえどこかで儲けないとやる意味ないんだし……
319名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:33:27.56ID:S5ca9nWa0 >>313
Geforce nowって知ってる?NVはインフラ持ってるのかい?おバカさん
あと何度もいうが、論点は"採算性の無いバラマキ行為はいずれそれが終わった時にその業界にダメージを与える"だ
MSはバルマがCEOだった時代にWindowsPhoneの押し売りで無理してNokiaを買収したがどうなった?
そういうことや・・・
Geforce nowって知ってる?NVはインフラ持ってるのかい?おバカさん
あと何度もいうが、論点は"採算性の無いバラマキ行為はいずれそれが終わった時にその業界にダメージを与える"だ
MSはバルマがCEOだった時代にWindowsPhoneの押し売りで無理してNokiaを買収したがどうなった?
そういうことや・・・
320名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:33:59.77ID:325dQfNx0 無理って言われてももう4年やってるからなあ
321名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:34:42.08ID:/vFNMmfRa ゲーパス自体は儲けないだろう事はみんな分かってんだよな。自社ソフトやプラットフォームになる機器を売るための手段だし。
322名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:35:32.62ID:S5ca9nWa0323名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:37:25.16ID:NXclERW70 >>247
バカはお前だろ。ゲーパス人口3000万人突破やで?そしてPSでしか遊べなかったようなソフトが続々ゲーパス入りしてる。トリプルWINなんだよ。
バカはお前だろ。ゲーパス人口3000万人突破やで?そしてPSでしか遊べなかったようなソフトが続々ゲーパス入りしてる。トリプルWINなんだよ。
324名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:38:43.10ID:S5ca9nWa0 痴漢は利益出せないまま4年という歳月にどう言い訳するの?
海外メディアVergeの編集長Tom Warren氏が「Xbox Game Pass」について興味深いツイートを投稿。
およそ4年前始まったサブスクリプションサービスだが、いまだ利益が出ていないようだ。
マイクロソフトは、サブスクリプションベースのサービスがほぼ4年前に開始されて以来、利益を登録せずに
Xbox GamePassを維持していると報告されています。
GamePassはまだ利益が出ていない
仮にでもGamePassが利益を生んでいるのであれば、マイクロソフトは株主に対して収益と利益を
報告するはずだ
しかし実際はそうではない。現時点ではサブスクリプションの売上よりもゲーム獲得などに注ぎ込む
投資の支出の方が多い
以前の今日のTwitterに取ると、バージエディタトムウォーレンは、サブスクリプションの何百万によって
得られた収益は新しいゲームを取得し、取引を公開の面で負担コスト、一般的な投資、及びそのように
バランスを取るために十分ではないことを説明しました。
複数のプラットフォームで世界中でXboxGamePassをホストするための維持費は言うまでもありません。
したがって、非常に人気のあるサブスクリプションベースのサービスは引き続き損失を計上しますが、
Microsoftは将来的に好転すると予想しています。
海外メディアVergeの編集長Tom Warren氏が「Xbox Game Pass」について興味深いツイートを投稿。
およそ4年前始まったサブスクリプションサービスだが、いまだ利益が出ていないようだ。
マイクロソフトは、サブスクリプションベースのサービスがほぼ4年前に開始されて以来、利益を登録せずに
Xbox GamePassを維持していると報告されています。
GamePassはまだ利益が出ていない
仮にでもGamePassが利益を生んでいるのであれば、マイクロソフトは株主に対して収益と利益を
報告するはずだ
しかし実際はそうではない。現時点ではサブスクリプションの売上よりもゲーム獲得などに注ぎ込む
投資の支出の方が多い
以前の今日のTwitterに取ると、バージエディタトムウォーレンは、サブスクリプションの何百万によって
得られた収益は新しいゲームを取得し、取引を公開の面で負担コスト、一般的な投資、及びそのように
バランスを取るために十分ではないことを説明しました。
複数のプラットフォームで世界中でXboxGamePassをホストするための維持費は言うまでもありません。
したがって、非常に人気のあるサブスクリプションベースのサービスは引き続き損失を計上しますが、
Microsoftは将来的に好転すると予想しています。
326名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:40:16.14ID:iFMZ545o0327名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:41:43.22ID:S5ca9nWa0 >>326
だからインフラ持ってるかどうかではなく資金力っって話だよガイジくん
だからインフラ持ってるかどうかではなく資金力っって話だよガイジくん
328名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:42:29.90ID:IaDPO8Yp0329名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:43:12.68ID:K4ZsX7i10 ゲーパスユーザーはお得だから入って楽しくゲームライフを満喫してるってのに
ゴキブリは儲かってない儲かってないとかほんと的外れだな
ゴキブリは儲かってない儲かってないとかほんと的外れだな
330名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:43:16.99ID:6zUEuE2o0 ps5を殺す即効性の毒やで
331名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:43:51.32ID:S5ca9nWa0 あと、なんか痴漢の中にはAzureで配信されるゲームが動いてると思ってるけど、それ大間違いだぞ
単にブレード版のXBOXが存在してそれを配信してるに過ぎないから既存のAzure鯖でどういうってのはあんまり関係ない
通信インフラの方がまだ関係があるっちゅー話ですわな
単にブレード版のXBOXが存在してそれを配信してるに過ぎないから既存のAzure鯖でどういうってのはあんまり関係ない
通信インフラの方がまだ関係があるっちゅー話ですわな
332名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:43:57.28ID:dzU5Q7zC0 確かにキンペーの言う通り
アヘンかもしれん。
美味しーわー。
アヘンかもしれん。
美味しーわー。
333名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:45:34.80ID:ALcxlZWF0 >>252
逆に言えば、出血大サービスしてる内にXSSでも良いから買って飛び込んだ方が断然得だよ
逆に言えば、出血大サービスしてる内にXSSでも良いから買って飛び込んだ方が断然得だよ
334名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:46:27.34ID:p7FhKTQ60 まあMSが儲かる儲からない、PSへの毒かはともかく
お得だから今は入っておくが正解なんだろうね……
お得だから今は入っておくが正解なんだろうね……
335名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:46:59.79ID:/3vY1y/Q0 一人のキチガイが発狂してるだけのスレ
337名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:47:18.92ID:4GwTQQlc0 でもそんなゲームも買わないようなコジキはXBOXファンを名乗るべきではないよね
338名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:48:56.97ID:dzU5Q7zC0 >>331
https://news.microsoft.com/ja-jp/2021/09/30/210930-xbox-cloud-gaming-launches-in-australia-brazil-japan-and-mexico/
私たちが創造している未来のゲーム体験は、黎明期からゲーム業界に密接に関わり続けてきたマイクロソフトと Xbox、そして Microsoft Azure の秘める可能性と力を組み合わせる形で生み出されます。
組み合わせだってさ。
https://news.microsoft.com/ja-jp/2021/09/30/210930-xbox-cloud-gaming-launches-in-australia-brazil-japan-and-mexico/
私たちが創造している未来のゲーム体験は、黎明期からゲーム業界に密接に関わり続けてきたマイクロソフトと Xbox、そして Microsoft Azure の秘める可能性と力を組み合わせる形で生み出されます。
組み合わせだってさ。
339名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:49:25.77ID:S5ca9nWa0 「時代はサブスクなんだから任天堂もソニーもサブスクにすべき!!」とか言い出すのが頭のおかしなヴィーガンみたい
340名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:50:43.44ID:S5ca9nWa0342名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:54:23.13ID:S5ca9nWa0 >>341
何でリップサービス真に受けた上に論点理解してないの
ほんとゲームのやりすぎで脳みそバグってるじゃん
キンペーの言う通りだぞ
332 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 22:43:57.28 ID:dzU5Q7zC0 [1/3]
確かにキンペーの言う通り
アヘンかもしれん。
美味しーわー。
何でリップサービス真に受けた上に論点理解してないの
ほんとゲームのやりすぎで脳みそバグってるじゃん
キンペーの言う通りだぞ
332 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 22:43:57.28 ID:dzU5Q7zC0 [1/3]
確かにキンペーの言う通り
アヘンかもしれん。
美味しーわー。
343名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:55:31.62ID:IbBD1Oqe0 サービス元が赤字でも黒字でも、ユーザーにお得なサービスなら使ったら良くない?サービス元が破綻したら別に元に戻るだけなんだし
344名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:55:48.39ID:dzU5Q7zC0345名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:57:22.33ID:0YR5wo3Va なんか反ワクが暴れてるみたいに見えて見苦しいわ
得なら使えばええのに
得なら使えばええのに
346名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:57:45.94ID:SgGg/5oX0 そもそもサブスク黎明期からOffice365を売って利益を上げてるMicrosoftにサブスクガーって講釈垂れるのは釈迦に説法もいいところでは
347名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:57:57.75ID:325dQfNx0 ゲームプレイして楽しんでるのに何年後かに失敗認定されるとか言われても関係ないわ
348名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:58:38.51ID:dzU5Q7zC0 逆に言えば、PSがセーブデータを複数デバイスで同期出来ないのは、
こう言う先を見たデータセンターを作ってないから。
こう言う先を見たデータセンターを作ってないから。
349名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:58:44.49ID:GUU7eSwTp 遅延なければXboxないけどサービス入るわ
350名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:59:41.59ID:3h2jW+ES0351名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:00:41.12ID:S5ca9nWa0 >>344
あったまりーガイジだな
AWSやGCPではGPUをゴリゴリ使うIaaSやPaaSを提供してる
つまりゲームを動かせるだけのリソースを持つ鯖が元々存在する
逆にAzureはSaaSが主なクラウドサービスや
もちろんVPもやってるがGPUパワーは提供しとらん
つまりゲームを動かすための鯖ってのはそれがコストに直結すんだよ
上で言ってるヤツらはAzureがあればコストが掛からんと思ってるようだが、
これが大きな間違い。イニシャルコストは同等に掛かるって話だ
論点わかれバカ
あったまりーガイジだな
AWSやGCPではGPUをゴリゴリ使うIaaSやPaaSを提供してる
つまりゲームを動かせるだけのリソースを持つ鯖が元々存在する
逆にAzureはSaaSが主なクラウドサービスや
もちろんVPもやってるがGPUパワーは提供しとらん
つまりゲームを動かすための鯖ってのはそれがコストに直結すんだよ
上で言ってるヤツらはAzureがあればコストが掛からんと思ってるようだが、
これが大きな間違い。イニシャルコストは同等に掛かるって話だ
論点わかれバカ
353名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:03:06.85ID:S5ca9nWa0 >>348
PSnowはストリーミングでやればセーブは同期されるだろエアプ
PSnowはストリーミングでやればセーブは同期されるだろエアプ
354名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:03:07.17ID:+PFhLSBW0 >>1
今のPSはどんな良薬を与えてもそれが毒になるような病状だからな。
今のPSはどんな良薬を与えてもそれが毒になるような病状だからな。
356名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:04:09.74ID:325dQfNx0 当たり前のことを長文で説明する必要はないですよ 当人以外はわかっているので
357名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:04:56.51ID:S5ca9nWa0 >>355
その大前提を理解してない&論旨理解してない糞ガイジエアプがお前
その大前提を理解してない&論旨理解してない糞ガイジエアプがお前
358名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:05:05.48ID:dzU5Q7zC0359名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:05:50.45ID:3h2jW+ES0 言ってない事を言ったことにして勝利宣言してくるやつと会話なんて成立しないだろ
361名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:06:57.28ID:GUU7eSwTp >>352
でもこれだけ自信満々でPRするってことは既存のより断然マシってことやろ?
でもこれだけ自信満々でPRするってことは既存のより断然マシってことやろ?
362名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:07:07.52ID:S5ca9nWa0363名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:09:44.09ID:325dQfNx0 遅効性じゃない毒にやられてる奴らが必死に書き込んでて笑う
364名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:09:48.07ID:S5ca9nWa0365名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:09:48.90ID:lllKT1Hm0 >>336
なお台数
なお台数
366名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:10:41.64ID:lllKT1Hm0 >>354
毒食らったPSに10倍差って😰
毒食らったPSに10倍差って😰
367名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:10:45.74ID:dzU5Q7zC0 >>360
いやー、データセンターにブレード差し込んで、
クラウドゲーミングに対応してるって記事は数年前に読んだよ。
今日の記事読んで、そりゃ、ブレードと共に記憶容量媒体が必要だから組み合わせてるんだな、と理解した訳。
単純にブレードだけで動く筈もないわな。
いやー、データセンターにブレード差し込んで、
クラウドゲーミングに対応してるって記事は数年前に読んだよ。
今日の記事読んで、そりゃ、ブレードと共に記憶容量媒体が必要だから組み合わせてるんだな、と理解した訳。
単純にブレードだけで動く筈もないわな。
368名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:11:29.62ID:lllKT1Hm0 >>363
痴漢くん...
痴漢くん...
370名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:13:41.25ID:ALcxlZWF0 そもそも、MSが赤字で困る事あるんか?
Netflixが赤字で困る事あるんか?
今のサービスと料金を考えたら3年ゲーパスはクソお得で、そっから先はソフト資産も残らないんだから、ニュートラルにPS5にするかそのままXBOX遊ぶか考えたら良いじゃん
ここを論破してよ
Netflixが赤字で困る事あるんか?
今のサービスと料金を考えたら3年ゲーパスはクソお得で、そっから先はソフト資産も残らないんだから、ニュートラルにPS5にするかそのままXBOX遊ぶか考えたら良いじゃん
ここを論破してよ
371名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:13:58.69ID:3h2jW+ES0372名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:14:40.61ID:GUU7eSwTp 初月100円なら遊びたいゲーム出た時だけ新垢作って遊べばいいってことじゃん
やば閃いた!!
やば閃いた!!
374名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:14:53.65ID:S5ca9nWa0 >>367
だからさー、その"データを同期させる"って作業とコストって膨大なの?
任天堂やソニーでさえクラウドでのセーブデータの保存やってるでしょ?
それをAzureが無かったら出来なかった!Azureとのコラボでこそ実現した!って語弊があるし、
コスト的な要因としての順位は低いって話だ
MSのクラウドにおける優位性の一番はAzureを基礎とした通信インフラだよ
Azure鯖自体はあんま関係ない。言い換えるとだからこそ糞犬の無限のクラウドも失敗した
だからさー、その"データを同期させる"って作業とコストって膨大なの?
任天堂やソニーでさえクラウドでのセーブデータの保存やってるでしょ?
それをAzureが無かったら出来なかった!Azureとのコラボでこそ実現した!って語弊があるし、
コスト的な要因としての順位は低いって話だ
MSのクラウドにおける優位性の一番はAzureを基礎とした通信インフラだよ
Azure鯖自体はあんま関係ない。言い換えるとだからこそ糞犬の無限のクラウドも失敗した
375名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:15:04.72ID:lllKT1Hm0 >>370
普段チカニシが言ってるソニーの得意技とやらの焼畑商法の本場の国やぞ
普段チカニシが言ってるソニーの得意技とやらの焼畑商法の本場の国やぞ
376名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:17:09.66ID:IQf7WtEza ソニーって、MSと、Azureで提携してなかったっけ?
377名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:17:28.58ID:ALcxlZWF0379名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:19:41.96ID:S5ca9nWa0380名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:20:09.41ID:dzU5Q7zC0 >>374
分かってないようだけど、
Xbox360、one、Xsx、そして今度のクラウドゲーミング(スマホ、PC)。
全てアカウント紐づけでセーブデータは最新で同期されます。
その事を言ってるのだが。
分かってないようだけど、
Xbox360、one、Xsx、そして今度のクラウドゲーミング(スマホ、PC)。
全てアカウント紐づけでセーブデータは最新で同期されます。
その事を言ってるのだが。
381名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:20:12.03ID:ALcxlZWF0382名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:20:47.47ID:S5ca9nWa0 >>377
論点をすり替えるのは頭ひろゆきの証拠なので半年ROMったらいい
論点をすり替えるのは頭ひろゆきの証拠なので半年ROMったらいい
383名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:22:02.02ID:tw7a8D8R0 遅効性じゃない速効性の毒
384名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:22:09.36ID:S5ca9nWa0385名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:23:01.73ID:ALcxlZWF0386名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:23:05.32ID:S5ca9nWa0 XCloudな
387名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:25:02.02ID:J0JABXza0 ようは、ゲーパスやられてもSIEは困らん
MSはゲーパスで損してる、てことやね。
なら、放置したらいいんじゃね?
MSはゲーパスで損してる、てことやね。
なら、放置したらいいんじゃね?
388名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:25:44.04ID:S5ca9nWa0390名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:27:35.12ID:FIX0Ht5sp はははははははははははははははは
はぅん❤
は
は
はぅん❤
は
は
はぅん❤
は
は
は
は
…
はぅん❤
はぅん❤
は
は
はぅん❤
は
は
はぅん❤
は
は
は
は
…
はぅん❤
392名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:30:07.65ID:VoHjSAOb0 キチガイが壊れちゃった
393名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:30:35.09ID:7YbNwQvd0 どちらもユーザー視点から見れば「月額払って自由にゲームができる」という同じ結果のはずなのに
なぜこうも違うのか?
なぜこうも違うのか?
394名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:31:28.38ID:T88oRXbcM395名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:31:36.27ID:lXfsd6yQp 週販売のxboxのハード売り上げについて
お聞かせ願いますか?
痴漢神
[は…ははは…、はぅん!❤]
お聞かせ願いますか?
痴漢神
[は…ははは…、はぅん!❤]
396名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:31:47.53ID:S5ca9nWa0 ID:ALcxlZWF0 が言ってることを経済動物とヴィーガンとか、
国の借金と未来の子どもたちとかに置き換えると腑に落ちるんじゃないですかねー
それを論破出来る?とか筋が通ってると思ってるから頭おかしい
国の借金と未来の子どもたちとかに置き換えると腑に落ちるんじゃないですかねー
それを論破出来る?とか筋が通ってると思ってるから頭おかしい
397名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:33:13.92ID:AqSawYvda まあ、PSの現状見れば、暴れたくもなるさ。
せめて、信じてるなら辛抱強く新規展開を待てばいいのに。
他陣営にケンカ振るのは無能の極み。
誰も幸せにならん。
せめて、信じてるなら辛抱強く新規展開を待てばいいのに。
他陣営にケンカ振るのは無能の極み。
誰も幸せにならん。
398名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:33:51.15ID:3h2jW+ES0 聞けば聞くほどに入ったほうがいいと思えてくるのがゲームパス
コロナ序盤にトイレットペーパー買えなくて、聖人ぶるんじゃなかったと後悔した俺は入ったよ
MSは止まらんし、会員とコンテンツは増えちまう
コロナ序盤にトイレットペーパー買えなくて、聖人ぶるんじゃなかったと後悔した俺は入ったよ
MSは止まらんし、会員とコンテンツは増えちまう
400名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:34:56.54ID:lllKT1Hm0 >>397
その惨いハードより国内でも世界でも劣ってるのが箱ちゃんなんだよね
その惨いハードより国内でも世界でも劣ってるのが箱ちゃんなんだよね
401名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:35:17.87ID:GUU7eSwTp 見たい時だけ月額払うのがサブスクの最適解
ゲームもやりたい時だけ月額払えば良いんだよね
ハードいらないんだし使ってみればいいよね
ゲームもやりたい時だけ月額払えば良いんだよね
ハードいらないんだし使ってみればいいよね
402名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:35:22.68ID:7qMPfVPxr404名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:36:48.14ID:fpo1yHw9p405名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:37:35.52ID:88j81a9j0 この週末にPC新調するし来月から入ってみようと思う
まず遊ぶソフトにオススメある?
まず遊ぶソフトにオススメある?
406名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:37:59.99ID:3h2jW+ES0 ゲーパスは毒!やめたほうがいい!
ヴィーガンっぽくね?
ヴィーガンっぽくね?
407名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:38:48.58ID:AqSawYvda まあ、100円でスマホでお試しプレイが出来るってのは便利だね。
PSnowも真似しましょう。
PSnowも真似しましょう。
408名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:40:41.92ID:fpo1yHw9p ❤
ん
う
❤んうはうん❤
う
ん
❤
ん
う
❤んうはうん❤
う
ん
❤
409名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:41:48.61ID:S5ca9nWa0 >>406
おまえの頭が残念なところは俺はこう主張してましたよねってレスを、
「だからゲームパスを辞めろ」と言ったと捏造してる点
これで他人に対して俺がいつそんなこと言ったんだ!とかファビョってるから狂ってる
おまえには鼻をかむのもトイレットペーパーがお似合い
おまえの頭が残念なところは俺はこう主張してましたよねってレスを、
「だからゲームパスを辞めろ」と言ったと捏造してる点
これで他人に対して俺がいつそんなこと言ったんだ!とかファビョってるから狂ってる
おまえには鼻をかむのもトイレットペーパーがお似合い
410名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:42:17.24ID:lZsMaFRB0 発狂するゴキブリでメシウマだわ
いいぞーMSもっとやれーwww
いいぞーMSもっとやれーwww
412名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:45:25.38ID:AqSawYvda だから、全て結論は同じなんだよね。
PSnowで対抗すればいいじゃん。
先行してるから、優位でしょ?
ガンバ!
PSnowで対抗すればいいじゃん。
先行してるから、優位でしょ?
ガンバ!
413名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:46:22.77ID:S5ca9nWa0 >>411
そうやって他人とのやりとりに横レスして、そいつを支持してるのかと思えば
「自分は言っていない」
他の誰もヴィーガンなんて単語使ってないのに、それを指摘したら
「自分はお前の言ったつもりはない」
だかおまえは駄目なんだよ、ビチクソ漏らし野郎
そうやって他人とのやりとりに横レスして、そいつを支持してるのかと思えば
「自分は言っていない」
他の誰もヴィーガンなんて単語使ってないのに、それを指摘したら
「自分はお前の言ったつもりはない」
だかおまえは駄目なんだよ、ビチクソ漏らし野郎
414名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:46:32.71ID:ALcxlZWF0415名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:46:43.07ID:qmeri0Ov0 実際、新作が売れにくくはなる
けどなかなか手にして貰えないジャンルに
手を出して新規を取り込めるチャンスも発生する
メリットもデメリットもある
けどなかなか手にして貰えないジャンルに
手を出して新規を取り込めるチャンスも発生する
メリットもデメリットもある
416名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:47:10.54ID:lllKT1Hm0 しかし伸びるなあ
やはりチカニシ的にも思うところあったんやねw
やはりチカニシ的にも思うところあったんやねw
417名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:47:16.05ID:OI0QJWeh0 毒かどうかは数年経たないとなぁ
国内PSみたいにソフト売上激減してるなら毒と言えるけど
箱は日本だと空気だから数字が分からんし
国内PSみたいにソフト売上激減してるなら毒と言えるけど
箱は日本だと空気だから数字が分からんし
420名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:48:58.21ID:J0JABXza0 ゲーパスがゲームソフト会社の利益を削って衰退させる、その恐れがあるなら、味方になる人もいるだろうけど
ps5のソフトが売れないだけでは、psファンか箱アンチしか味方にならん
ps5のソフトが売れないだけでは、psファンか箱アンチしか味方にならん
421名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:49:19.87ID:AqSawYvda ポロッとゲーパス人口2000万ってオンラインミーティングで漏らしちゃってたけどね。
422名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:51:06.08ID:GcPKadr6d デドバイみたいな配信者の見てやりたいって思ってもゲーム機無い若者とか向けやろ
ブラック4ブラッドが良い普及タイトルになりそう
ブラック4ブラッドが良い普及タイトルになりそう
424名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:51:49.22ID:J0JABXza0425名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:52:03.41ID:qDtkXk7X0 ゴキブリが毎回ゲーパススレに粘着してるのはなぜなのか
妬み恨み嫉み
妬み恨み嫉み
426名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:53:04.92ID:3h2jW+ES0 >>413
お前の大事にしてたヴィーガン取ったのがムカついたなら謝るよ
俺なりのヴィーガンをやってみたんだけど、だめだった?
あと俺はお前が自鯖とcell比べたとこに突っ込んだだけな。コンテンツに金かかってると思ってるんで言ってない事を言ったことにするのやめてね
お前の大事にしてたヴィーガン取ったのがムカついたなら謝るよ
俺なりのヴィーガンをやってみたんだけど、だめだった?
あと俺はお前が自鯖とcell比べたとこに突っ込んだだけな。コンテンツに金かかってると思ってるんで言ってない事を言ったことにするのやめてね
427名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:53:44.29ID:ALcxlZWF0428名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:54:34.08ID:S5ca9nWa0 論点すっ飛ばして
お得なサービスなんだから入る選択肢しかないだろうというのは、
ゲームなんてそもそも時間の無駄だし娯楽としての粋を出ないし
業界よりキンペーよろしく自分が中毒になったらどうすんだというカウンターを食らうだけ
副次的な主張を無視して多様性を尊重したら議論は成り立たないんだよ
お得なサービスなんだから入る選択肢しかないだろうというのは、
ゲームなんてそもそも時間の無駄だし娯楽としての粋を出ないし
業界よりキンペーよろしく自分が中毒になったらどうすんだというカウンターを食らうだけ
副次的な主張を無視して多様性を尊重したら議論は成り立たないんだよ
430名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:56:38.46ID:GUU7eSwTp432名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:58:04.47ID:4GwTQQlc0433名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:58:23.14ID:ALcxlZWF0 >>429
結局、何でゲームパスはお得なサービスだから、ユーザー目線では今すぐ入った方が良いって事で同意が取れたようでなにより
結局、何でゲームパスはお得なサービスだから、ユーザー目線では今すぐ入った方が良いって事で同意が取れたようでなにより
434名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:58:37.86ID:88j81a9j0 ちなみに論点って何?
435名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:59:03.51ID:GohxT/LZd ゲームパスカード普通にコンビニで買えるのがやばいな
手軽すぎて手が出しやすい....悪夢だわ
手軽すぎて手が出しやすい....悪夢だわ
437名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:00:10.82ID:4zfS0ORv0 >>433
おまえの言ってることはヴィーガン相手に経済動物のことなんて関係ないよね?あなたが苦しいの?と言ってるだけ
経済でいえば、今さえ良ければいいよね?将来の子供とか自分には関係ないんだけど?と言ってるだけ
だからお前がそれに論破を求めた時点で破綻する
おまえの言ってることはヴィーガン相手に経済動物のことなんて関係ないよね?あなたが苦しいの?と言ってるだけ
経済でいえば、今さえ良ければいいよね?将来の子供とか自分には関係ないんだけど?と言ってるだけ
だからお前がそれに論破を求めた時点で破綻する
438名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:00:30.50ID:uytRo0Ls0439名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:00:32.88ID:v5pczuRh0440名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:01:44.51ID:hi9lL+k+0 ID変わったからぶっちゃけるけどID:ALcxlZWF0は相当なアスペだなと思った
441名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:02:36.41ID:exD1dIYp0443名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:04:06.78ID:0s5tlLUW0 遅漏性のでっかいイチモツやぞ
444名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:04:58.02ID:4zfS0ORv0 >>440
国の将来やPBを話してる時に、
やれMMTによれば国の借金はインフレで~、
円が暴落すれば通貨安効果が働いて自浄作用的な経済効果で
産業の空洞化が止められるとか話してる時に
「自分が死んだあとのことなんて関係あるの?もう死んでるんだよ?論破して?」と言い出したのがID:ALcxlZWF0だもん
ガチガイジだよ
国の将来やPBを話してる時に、
やれMMTによれば国の借金はインフレで~、
円が暴落すれば通貨安効果が働いて自浄作用的な経済効果で
産業の空洞化が止められるとか話してる時に
「自分が死んだあとのことなんて関係あるの?もう死んでるんだよ?論破して?」と言い出したのがID:ALcxlZWF0だもん
ガチガイジだよ
445名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:05:37.95ID:AQK9NzD30446名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:07:17.23ID:bCOIfFIHd スカネクゲーパス無料!買ったヤツはバカww
金払って買った客がいる目の前でこんな煽り合いするユーザーこそ毒だわ
箱スレこんなやつばっか
金払って買った客がいる目の前でこんな煽り合いするユーザーこそ毒だわ
箱スレこんなやつばっか
448名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:11:34.95ID:4zfS0ORv0 ゲーパス民の民度の低さは香港ストアでFF9から
日本語ローカライズが削除された時に逆ギレしてるのを見てヤバいと思ったな
あんなもん香港人相手に無料のプリンを共同スペースの冷蔵庫に入れてたら
勝手に土足で入り込んできた日本人が食ってた。慌ててプリンを隠したら
何で俺たちのプリンを取ったんだ!とキレてるよなもん
日本語ローカライズが削除された時に逆ギレしてるのを見てヤバいと思ったな
あんなもん香港人相手に無料のプリンを共同スペースの冷蔵庫に入れてたら
勝手に土足で入り込んできた日本人が食ってた。慌ててプリンを隠したら
何で俺たちのプリンを取ったんだ!とキレてるよなもん
449名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:11:46.38ID:8HgK7RU90 >>184
障害者晒しはNG
障害者晒しはNG
450名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:13:43.06ID:uytRo0Ls0 >>448
変な例えばかりだと何が言いたいの伝わらないぞ
変な例えばかりだと何が言いたいの伝わらないぞ
451名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:13:44.27ID:2QjV5r160 シリーズX持ってるけどゲーパス入ってない
勿体ないと思わない
好きなゲームは直ぐ買ってしまう
勿体ないと思わない
好きなゲームは直ぐ買ってしまう
452名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:14:30.32ID:PYazVJGca なんでソニーゴキブリに毒が効いてんの?
453名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:14:43.49ID:gpY8THueM 親ガチャ失敗=買ったハード/メーカー選びの失敗
私はこんなにも不幸なんだ!と関係ないスレで
明後日な屁理屈で絡まれるスレ民はいい迷惑よな。
私はこんなにも不幸なんだ!と関係ないスレで
明後日な屁理屈で絡まれるスレ民はいい迷惑よな。
454名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:14:56.16ID:4zfS0ORv0455名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:16:33.89ID:DZg5kSQXr どこが正しいと思ってるのかが分からん
456名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:17:40.74ID:vEBpogJh0 スカネクとAIとb4bをインストールしながら思う
まじでゲーパスは毒だな
まじでゲーパスは毒だな
457名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:18:19.11ID:hi9lL+k+0 言い得て妙だわ>他人の共同エリアで勝手にプリン食ってる
458名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:18:55.70ID:gpY8THueM459名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:19:42.93ID:4zfS0ORv0 自分は具体性がないから伝わらないと言っておいて、
全く具体性のない横槍をいれるID:uytRo0Ls0もガイジ過ぎるわ
頭プリンプリンかよ
全く具体性のない横槍をいれるID:uytRo0Ls0もガイジ過ぎるわ
頭プリンプリンかよ
460名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:20:23.00ID:DZg5kSQXr ・そのプリンは日本人が食べることによって台湾人が食べられなくなったのか
・そもそも台湾人がそれに対してキレる理由があったのか
この辺の解説をお願いします
・そもそも台湾人がそれに対してキレる理由があったのか
この辺の解説をお願いします
461名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:20:32.19ID:2QjV5r160 ゲーパス入ってる人って
DL容量どうしてるんだ?
ストレージ直ぐパンパンになるでしょ
DL容量どうしてるんだ?
ストレージ直ぐパンパンになるでしょ
462名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:20:50.32ID:bmZqDKYVp >>454
比喩ってそもそもそれ単体で伝わるような話じゃないんだよ
ヴィーガン相手に関係ないよね?と言うのと同じだぞ と言っても
それとどの点が同じで、どこに問題を感じてて、どういう話をしたいのか
はその例えでは入ってない
その辺りの話の内容を全て言い切った上で
理解を助けるために補足的に行うのが例え
比喩ってそもそもそれ単体で伝わるような話じゃないんだよ
ヴィーガン相手に関係ないよね?と言うのと同じだぞ と言っても
それとどの点が同じで、どこに問題を感じてて、どういう話をしたいのか
はその例えでは入ってない
その辺りの話の内容を全て言い切った上で
理解を助けるために補足的に行うのが例え
463名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:21:36.41ID:uaKSnHHE0 買いきりゲームを殺してゲーパスにシフトさせる目的でやってるから毒じゃないんじゃない?
464名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:22:32.35ID:4zfS0ORv0 >>460
行間が読み取れてないじゃん
最後の怒ったのは文脈の通り、日本人だ
あと隠したというのは日本人からは隠した=日本語ローカライズを無くしたであって、
あえて冷蔵庫から出したという表現は使わなかったんだわ
だからそこで香港人どうこういうのはただの文盲
つまりお前は文盲頭プリンプリンだ
行間が読み取れてないじゃん
最後の怒ったのは文脈の通り、日本人だ
あと隠したというのは日本人からは隠した=日本語ローカライズを無くしたであって、
あえて冷蔵庫から出したという表現は使わなかったんだわ
だからそこで香港人どうこういうのはただの文盲
つまりお前は文盲頭プリンプリンだ
466名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:22:42.22ID:gpY8THueM >>463
普段ヤラないジャンル分けでも、気に入ればソレ買うしな。
普段ヤラないジャンル分けでも、気に入ればソレ買うしな。
468名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:24:02.24ID:NY9CsBgFp ハードがいらない新時代きた?
469名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:24:54.22ID:ChBX4IYka470名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:25:04.80ID:k3ePNP+n0 バンナムのは定価で買わない。アライズもバンナムちゃうけど鬼滅も来るだろう
471名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:25:23.08ID:U9O792N00 geforceNowとかあの値段でやる気あんのか
472名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:25:29.95ID:2QjV5r160473名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:26:29.19ID:4zfS0ORv0 >>462
俺はそもそも補助的な効果を狙って比喩を用いたわけではない
その大前提を間違えてるからお前のような見当違いな反論が出来る
俺が比喩を用いた意味ってのは、増強効果だよ
ゲーパスユーザーが他国のリージョンに接続して、
日本語ローカライズのあるゲームをプレイしてたら
それに気づいたパブリッシャーがその国のリージョンから日本語ローカライズだけ削除した
その行為に拝金主義なんだよとユーザーは逆ギレした
これだとその酷さが伝わりにくいから敢えて比喩だけを書いた
お前の指摘は的外れ
俺はそもそも補助的な効果を狙って比喩を用いたわけではない
その大前提を間違えてるからお前のような見当違いな反論が出来る
俺が比喩を用いた意味ってのは、増強効果だよ
ゲーパスユーザーが他国のリージョンに接続して、
日本語ローカライズのあるゲームをプレイしてたら
それに気づいたパブリッシャーがその国のリージョンから日本語ローカライズだけ削除した
その行為に拝金主義なんだよとユーザーは逆ギレした
これだとその酷さが伝わりにくいから敢えて比喩だけを書いた
お前の指摘は的外れ
474名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:27:19.75ID:2QjV5r160475名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:29:41.04ID:uytRo0Ls0478名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:30:45.88ID:4zfS0ORv0 ×その行為に拝金主義なんだよとユーザーは逆ギレした
○その行為にどんだけ拝金主義なんだよとユーザーは逆ギレした
>>467
ガチモンの文盲やん・・・
ここで問題なのは共同スペースは香港ストアだったってこと
つまりスクエニは別に日本人に向けて配信してたタイトルではない
しかしリージョンを簡単に切り替えられることを利用したユーザーが、
勝手に香港ストアという共同スペースからソフトをダウンロードしてプレイしてた=プリン食った
困ったのはローカライズ版を削除したスクエニなんだよアホ
つまり日本人に向けて提供する意思が無いのに勝手に遊ばれてたんだから
何で香港人が困ると読み取れるんだアホ
○その行為にどんだけ拝金主義なんだよとユーザーは逆ギレした
>>467
ガチモンの文盲やん・・・
ここで問題なのは共同スペースは香港ストアだったってこと
つまりスクエニは別に日本人に向けて配信してたタイトルではない
しかしリージョンを簡単に切り替えられることを利用したユーザーが、
勝手に香港ストアという共同スペースからソフトをダウンロードしてプレイしてた=プリン食った
困ったのはローカライズ版を削除したスクエニなんだよアホ
つまり日本人に向けて提供する意思が無いのに勝手に遊ばれてたんだから
何で香港人が困ると読み取れるんだアホ
479名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:32:47.64ID:4zfS0ORv0480名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:33:16.11ID:qDco3RWU0 Xboxとのマルチタイトルを出してて、フルプライス取ってる所には即効性の猛毒だな。まあ、そんなハード買ったヤツがバカなだけだから同情しないが😁
481名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:34:21.87ID:ChYAFrVE0 FFのローカライズ窃盗云々はぎっくり君が言ってたやつだ!
482名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:36:35.25ID:uytRo0Ls0483名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:37:14.62ID:4zfS0ORv0484名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:39:27.72ID:uytRo0Ls0485名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:41:56.64ID:1wkHYass0 ID:uytRo0Ls0が文盲以前に言葉で説明できないほど残念な頭だというのが分かるスレ
487名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:44:47.87ID:4zfS0ORv0 >>485
自分が具体性がないから分からんと書いておきながら
自分は全く具体性の無いレスをしてる時点で相当狂ってるよ、こいつ
香港人の誰が困ってるんだ!とかアホな反論してたヤツと同様に、
比喩だと文脈を読み取れないんだろう
自分が具体性がないから分からんと書いておきながら
自分は全く具体性の無いレスをしてる時点で相当狂ってるよ、こいつ
香港人の誰が困ってるんだ!とかアホな反論してたヤツと同様に、
比喩だと文脈を読み取れないんだろう
490名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 00:53:40.93ID:hi9lL+k+0 Xcloud今日サービス開始じゃん
491名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:05:45.81ID:uytRo0Ls0 MSにとっては、少々毒だろうがそれを踏まえてやってるんだろうから別にいいんだけど
ソフトメーカーにとってがどうなるのかが気になる所だよね
DLされたら分配はあるんだろうけど
新作が1本売れるほどの利益はないんだろうし
ソフトメーカーにとってがどうなるのかが気になる所だよね
DLされたら分配はあるんだろうけど
新作が1本売れるほどの利益はないんだろうし
492名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:09:00.17ID:hi9lL+k+0 フリプの10倍以上のスピードで100倍の数をばら撒くのに遅効性の毒じゃないならそれは速攻性の毒だ!
494名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:15:33.61ID:uytRo0Ls0495名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:18:06.69ID:JD2oXE4E0 PSWではついこないだ出たゲームをゲオで投げ売りされるのが正しい流れなんだって?
496名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:18:10.38ID:ZuxJRPvH0 毒だけど相手がソニー陣営だから肯定されてるだけ
任天堂と対立させるようなスレ立てたらしっかり叩かれると思うよ
任天堂と対立させるようなスレ立てたらしっかり叩かれると思うよ
497名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:18:46.73ID:ChBX4IYka >>491
ゲーパスが嫌なら上限5万本のPS5で存分に儲ければいいよ
ゲーパスが嫌なら上限5万本のPS5で存分に儲ければいいよ
498名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:19:18.12ID:iLSZ5T4ta Switchにゲームパスみたいなスレだと叩かれてたよなw
499名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:19:30.98ID:fkXj/fqKM 毒も微量なら薬に成ることもある…
500名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:21:34.82ID:Sl5w5Ibp0 PSNowは?
501名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:21:36.57ID:Vj+7092X0503名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:42:24.13ID:VSFc82Ux0 発売3ヶ月ベスト化 5800→2800を15年以上にやらかしたソフトメーカーがある時点で市場が死ぬもなにもないだろうに、。
504名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:48:37.87ID:CRE7B+xAd フリプは遅効性の毒と騒いでたのに手のひらクルーですわ
505名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:49:20.10ID:t/zd6SQZM506名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:51:20.38ID:lOjVOqPV0 いわゆる、サブスクになると、その他、大勢の一部になってしまうので記憶に残るようなヒット作は無くなるんだよな。
物の価値は自分が支払った対価だから、サブスクへの評価は出来るが、個々のソフトへの評価は出来なくなる。
そうなると続編を単独で出しても売れなるなるので、結局、サブスクの毒から抜けられなくなるのはメーカーの方だけどね。
物の価値は自分が支払った対価だから、サブスクへの評価は出来るが、個々のソフトへの評価は出来なくなる。
そうなると続編を単独で出しても売れなるなるので、結局、サブスクの毒から抜けられなくなるのはメーカーの方だけどね。
507名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:55:14.40ID:CRE7B+xAd ps nowには新作などないを華麗にスルーする悪どさたるや
508名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:57:39.85ID:HufljNjA0509名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:59:46.25ID:hi9lL+k+0 フリプもnowも型落ちしたコンテンツの二次利用
一方サブスクで新作やサードの準新作までばら撒いてるゲーパスは一次利用
新作をワンコインでプレイできることに慣れきったユーザーは基本料無料のF2Pのように
フリプライスのゲームは買わなくなるだろうね>遅行性の毒
一方サブスクで新作やサードの準新作までばら撒いてるゲーパスは一次利用
新作をワンコインでプレイできることに慣れきったユーザーは基本料無料のF2Pのように
フリプライスのゲームは買わなくなるだろうね>遅行性の毒
510名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:00:23.61ID:YMvE3GXE0 +会員は今月フリプでなにもらったの~?
511名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:01:29.97ID:yDjxlzEM0 フリプはそもそもタダで配ってるだけだろう
んなだから毒って言われるんだよ
んなだから毒って言われるんだよ
512名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:02:22.20ID:EBDRVe8R0 その即効性の毒はいつ効くの?
513名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:02:52.29ID:KTH5Juoc0514名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:03:05.01ID:YMvE3GXE0 ゲーパスのインディーは新作率高くて満点
516名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:03:43.63ID:Hlpzox2O0 ユーザー→うれしい
メーカー→ありがたい
海外小売→困るので提携で全面サポート
国内小売→箱売り場なんぞ無い+独自路線のSwitch一強なのでノーダメ
MS→そもそも数千億使った後で毒も何も…
強いて言うならとっくに死に体の中古市場に傷増えるくらいなんだよな
それだってゲーム専門店なんざほぼ残ってない訳で
メーカー→ありがたい
海外小売→困るので提携で全面サポート
国内小売→箱売り場なんぞ無い+独自路線のSwitch一強なのでノーダメ
MS→そもそも数千億使った後で毒も何も…
強いて言うならとっくに死に体の中古市場に傷増えるくらいなんだよな
それだってゲーム専門店なんざほぼ残ってない訳で
518名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:06:36.75ID:hi9lL+k+0519名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:09:36.64ID:rw9P6NkZ0 >>509
ワンコイン(500円)で新作から準新作まで遊び放題とどう考えてもバラマキによる買い控えが起きる要素はゲーパスの方が揃ってるからNOWとかフリプは無料だとか重箱の隅をつついて反らすことしか出来ないのがチカちゃん
ワンコイン(500円)で新作から準新作まで遊び放題とどう考えてもバラマキによる買い控えが起きる要素はゲーパスの方が揃ってるからNOWとかフリプは無料だとか重箱の隅をつついて反らすことしか出来ないのがチカちゃん
520名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:09:58.24ID:yDjxlzEM0523名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:13:38.29ID:ex7X36CYM524名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:14:02.53ID:kT7jeTWD0 とりあえずマイクロソフトが大盤振る舞いしてくれてる間はメーカーもユーザーもご相伴に預かりましょうやって感じじゃない?
ゲーパスが儲からないならスクエニやバンナムは何度もソフト提供しないよ
ゲーパスが儲からないならスクエニやバンナムは何度もソフト提供しないよ
525名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:15:11.60ID:hi9lL+k+0526名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:15:51.93ID:ex7X36CYM 日本にxcloud来ちゃって、PS5ユーザー落胆してる…
https://i.imgur.com/W7Le6jm.jpg
https://i.imgur.com/W7Le6jm.jpg
527名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:16:43.42ID:hi9lL+k+0 >>522
それはあなたの感想ですよね
実際には1回クリアしたら満足って人もいるわけですし
そういう人がフルプライスゲームを買わなくなる要素として
新作や準新作をばら撒いてるゲーパスの方が毒っぽいですよ
それはあなたの感想ですよね
実際には1回クリアしたら満足って人もいるわけですし
そういう人がフルプライスゲームを買わなくなる要素として
新作や準新作をばら撒いてるゲーパスの方が毒っぽいですよ
528名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:19:15.83ID:mq1DEdLq0529名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:20:29.87ID:yDjxlzEM0530名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:21:24.80ID:RiCUUSz20 >>525
お前ごときがビジネスの成立を語るなよ
お前ごときがビジネスの成立を語るなよ
531名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:25:24.83ID:4boCyQ020 >>184
PS派てもうこういうバカしか残ってないよな
PS派てもうこういうバカしか残ってないよな
532名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:27:34.97ID:8prtPBIpd ゲーパス=悪って結論ありきで語ってる奴らに何言っても無駄だよ
533名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:27:49.17ID:mq1DEdLq0 ▲ゲームパス
・500円程度で数年単位で契約出来ます。1ヶ月契約もお試し100円です
・ファーストの新作ならほぼ全作、サードの準新作も揃っています
・DQ10Sなど他ハードに移植された発売日にゲーパス落ちします
・XCloudで遊べばハードもいりません
・MSが赤字を切って運営しています
▲PSnow
・旧作しかありません。品揃えもゲームパスの20分の1以下です。
・ファーストの旧作ですら数ヶ月で入れ替えが起こります
・月額1080円とタイトルの割に割高です
・ストリーミングで遊べばハードいりません
・どうやら黒字のようです
比較すりゃゲーパスが圧倒的に優れたサービスで市場破壊のインパクトがあるけど文字通り市場を破壊したら悲惨だなw
・500円程度で数年単位で契約出来ます。1ヶ月契約もお試し100円です
・ファーストの新作ならほぼ全作、サードの準新作も揃っています
・DQ10Sなど他ハードに移植された発売日にゲーパス落ちします
・XCloudで遊べばハードもいりません
・MSが赤字を切って運営しています
▲PSnow
・旧作しかありません。品揃えもゲームパスの20分の1以下です。
・ファーストの旧作ですら数ヶ月で入れ替えが起こります
・月額1080円とタイトルの割に割高です
・ストリーミングで遊べばハードいりません
・どうやら黒字のようです
比較すりゃゲーパスが圧倒的に優れたサービスで市場破壊のインパクトがあるけど文字通り市場を破壊したら悲惨だなw
534名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:29:16.25ID:yDjxlzEM0 ゲーパスの赤字はユーザー数の少なさから来るものだろう
それは今急速に解決しているようだが?
それは今急速に解決しているようだが?
535名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:32:16.73ID:mq1DEdLq0 >>534
会員数が増えればその分増えるサードへの歩合のインセンティブを差し引いても
AAAのタイトルをサブスクで遊べるようになるという理屈は分かるけど1億人のアクティブユーザーが必要だって試算してたね
会員数が増えればその分増えるサードへの歩合のインセンティブを差し引いても
AAAのタイトルをサブスクで遊べるようになるという理屈は分かるけど1億人のアクティブユーザーが必要だって試算してたね
536名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:33:02.69ID:RiCUUSz20537名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:34:16.38ID:hi9lL+k+0 ネトフリは10年掛けてアクティブ会員を2億人に増やして
月額を先進国では3倍近く値上げした
でも赤字
月額を先進国では3倍近く値上げした
でも赤字
538名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:35:47.43ID:mq1DEdLq0 ネトフリはもっと古いだろ
Huluなんかがおしてた頃からあるからもう15年ぐらいになる
Huluなんかがおしてた頃からあるからもう15年ぐらいになる
541名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:43:50.24ID:mq1DEdLq0 ネトフリの強みは自社コンテンツに多額の投資をしてる点
年間2兆円とかそんな規模で映像作品を作ってて自社でのみ配信してる
だから他社の映像作品に関しては他の配信サイトとさほど変わらない
だけどネトフリ独占ドラマや映画という強みはコンテンツが蓄積されるほど増してくる
逆にゲーパスはFH、Forza、ギアーズ、Haloと自社コンテンツはそこそこに
サードからの準新作や旧作に依存しまくっててそっちに金吐いてるからコンテンツとしては何も残らん
もちろんゲームの方が映像より価値が減価しやすい性質があるから当然かもしれんが、
採算を確保しようと思ったら強みが出にくい構造になってる
年間2兆円とかそんな規模で映像作品を作ってて自社でのみ配信してる
だから他社の映像作品に関しては他の配信サイトとさほど変わらない
だけどネトフリ独占ドラマや映画という強みはコンテンツが蓄積されるほど増してくる
逆にゲーパスはFH、Forza、ギアーズ、Haloと自社コンテンツはそこそこに
サードからの準新作や旧作に依存しまくっててそっちに金吐いてるからコンテンツとしては何も残らん
もちろんゲームの方が映像より価値が減価しやすい性質があるから当然かもしれんが、
採算を確保しようと思ったら強みが出にくい構造になってる
542名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:44:22.74ID:YubDhnCK0 >>535
サブスクやってる所は赤字だし1億行っても無理じゃね?MSがそこで儲け出そうなんて考えてないだろ
サブスクやってる所は赤字だし1億行っても無理じゃね?MSがそこで儲け出そうなんて考えてないだろ
543名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:45:21.83ID:uytRo0Ls0 ネトフリは今はどうでも良くね?
ネトフリが赤字だからゲーパスも赤字になる訳でもないし
ネトフリが赤字だからゲーパスも赤字になる訳でもないし
544名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:46:58.32ID:mq1DEdLq0 ゲーパスは絶賛赤字街道爆進中では
545名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:47:47.73ID:yDjxlzEM0 だから急速に解決に向かってるって
546名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:48:08.73ID:YubDhnCK0 MSは最近有名サード企業買収しまくってるから自社ファースト強化してゲーパスで宣伝してソフト売る
基本的な所から収益得ようとしてるように思える
基本的な所から収益得ようとしてるように思える
547名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:48:13.27ID:mq1DEdLq0 ソースなくね
548名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:49:17.40ID:ZuxJRPvH0549名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:50:09.75ID:uaKSnHHE0 ソニーのフリプは普及台数とソフト数、それに伴うロイヤリティ商売で儲けたい癖にやってるから毒だけど
ゲーパスはロイヤリティ商売やめるためにやってるんだから毒じゃなくロイヤリティ商売やめるための薬だよね
ソニーが台数普及させればサードがたくさんソフト売ってたくさんロイヤリティもらって楽して儲けれるっていういかにもソニーっぽい目標を捨てる覚悟でフリプやってると思ってる?
ゲーパスはロイヤリティ商売やめるためにやってるんだから毒じゃなくロイヤリティ商売やめるための薬だよね
ソニーが台数普及させればサードがたくさんソフト売ってたくさんロイヤリティもらって楽して儲けれるっていういかにもソニーっぽい目標を捨てる覚悟でフリプやってると思ってる?
550名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:51:39.10ID:YY7hXVcW0 クラウドで箱とPC死亡
即効性の毒w
即効性の毒w
551名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:51:51.48ID:yDjxlzEM0 MSの現在の主敵はGAFAじゃろ
ソニーはオールドな戦略でMSに勝ってる
MSは降りたそれがすべて
ソニーはオールドな戦略でMSに勝ってる
MSは降りたそれがすべて
552名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:55:36.94ID:mq1DEdLq0 MSの最終目標はコンシューマー分野におけるクラウドでGoogleやAmazonに勝つことと、
クラウド時代における包括的な囲い込みが目標でしょ。MSはコンシューマー分野ではApple、Google、Amazonに絶賛ボロ負け中で、
ゲームにおいてはソニー、任天堂。配信サービスにおいてはSteamなんかにも負けてるからな。要するにGoogleやAmazonのようになりたい
Appleも今やApple+やAppleカードやpayでサブスクサービスや金融サービスに力入れてるしそれと同じ方向
クラウド時代における包括的な囲い込みが目標でしょ。MSはコンシューマー分野ではApple、Google、Amazonに絶賛ボロ負け中で、
ゲームにおいてはソニー、任天堂。配信サービスにおいてはSteamなんかにも負けてるからな。要するにGoogleやAmazonのようになりたい
Appleも今やApple+やAppleカードやpayでサブスクサービスや金融サービスに力入れてるしそれと同じ方向
553名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:57:20.59ID:mq1DEdLq0 だからぶっちゃけゲーム市場がどうなろうと知ったこっちゃないのがMS
ただ、クラウドやコンシューマー市場への切込みにゲームが最適ってだけで覇権とったらいつもの高飛車MSモードになるだけ
ただ、クラウドやコンシューマー市場への切込みにゲームが最適ってだけで覇権とったらいつもの高飛車MSモードになるだけ
555名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:00:22.27ID:CRE7B+xAd556名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:01:11.91ID:ZuxJRPvH0 Googleがクラウドに賭けるのは分かるけど
Amazonなんて物流インフラ持ってんだからFireブランドでゲーム機作ればいいのに
Lunaを中心にやってくのは険しい道のりと思うが
Amazonなんて物流インフラ持ってんだからFireブランドでゲーム機作ればいいのに
Lunaを中心にやってくのは険しい道のりと思うが
557名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:01:41.07ID:WKTMgzXW0 あれそのためだけに金払ってる上にソフト会社側は儲かってるからな
558名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:02:18.79ID:YY7hXVcW0 MSも安いタブ出さないと
クラウド目的でも使える尼タブが売れまくっちゃうんじゃない?
クラウド目的でも使える尼タブが売れまくっちゃうんじゃない?
559名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:04:45.42ID:yDjxlzEM0 ゲーパス入ってもらえばいいんじゃねーの
560名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:06:49.69ID:mq1DEdLq0 >>556
googleの屋台骨は今も昔もこれからも広告業だろう
googleがappleのように金融サービスに手を出せないのは、
googleの大広告主がアメックスなどの大手金融会社という柵のせい
アカウントによる囲い込みはすでにandroidベースにgoogleアカウントが支配してる
メールもストレージクラウドもナビもマップも動画もターゲッティング広告も全てがgoogleに支配されてる
ちなみに2019年にMSはgoogleに負けて広告業からは撤退した
googleの屋台骨は今も昔もこれからも広告業だろう
googleがappleのように金融サービスに手を出せないのは、
googleの大広告主がアメックスなどの大手金融会社という柵のせい
アカウントによる囲い込みはすでにandroidベースにgoogleアカウントが支配してる
メールもストレージクラウドもナビもマップも動画もターゲッティング広告も全てがgoogleに支配されてる
ちなみに2019年にMSはgoogleに負けて広告業からは撤退した
561名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:12:17.81ID:PcZY2qba0 >>560
まあたしかにアンドロイドスマホ使ってて
Gメール使ってGoogleで検索してyoutube見てChromeでウェブサーフしてる奴はいても
XBOXでゲームしててホットメール使ってbingで検索してedgeでウェブサーフしてるヤツなんていねーもんな
Windowsフォンなんかいつの間にか撤退してたし
まあたしかにアンドロイドスマホ使ってて
Gメール使ってGoogleで検索してyoutube見てChromeでウェブサーフしてる奴はいても
XBOXでゲームしててホットメール使ってbingで検索してedgeでウェブサーフしてるヤツなんていねーもんな
Windowsフォンなんかいつの間にか撤退してたし
562名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:13:33.11ID:hi9lL+k+0 MSストアの使いにくさは相変わらず終わってるしね
563名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:18:05.79ID:RiCUUSz20 んでゴミステサービスのユーザー減少に何か関係があるの??
564名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:18:37.99ID:ChBX4IYka >>558
それの何が困るんだ?
箱と同じで、MS製ハードが売れれば理想的なだけで、ゲーパス会員数増やすのが最大の目的だぞ
泥タブをわざわざ客が用意してくれるなんて、MSからしたらノーコストでノーリスクじゃん
それの何が困るんだ?
箱と同じで、MS製ハードが売れれば理想的なだけで、ゲーパス会員数増やすのが最大の目的だぞ
泥タブをわざわざ客が用意してくれるなんて、MSからしたらノーコストでノーリスクじゃん
565名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:20:09.33ID:+KGCc5Gi0 今見たらディアブロが一位だな
テイルズもキムタクも上位だしゲーパス入ったらゲーム買わないって何なんだよ
新作売れてんじゃん
テイルズもキムタクも上位だしゲーパス入ったらゲーム買わないって何なんだよ
新作売れてんじゃん
566名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:21:00.49ID:yDjxlzEM0 ゲーパス加入してるとゲーパス割引してくれるんだよ
567名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:24:32.12ID:qc+4Kej30 >>558
サーフェスでええんちゃう?
サーフェスでええんちゃう?
568名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:25:42.10ID:YY7hXVcW0 ゲーパス会員数増やしたいならまずは無料にすりゃいいのにな
100円でも払いたくないやつもいるだろう
無料ならタダならやってみるかって気になるような
100円でも払いたくないやつもいるだろう
無料ならタダならやってみるかって気になるような
569名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:32:40.66ID:+KGCc5Gi0 >>568
まず100円払うだけでゲーパスは出来ねぇよ
まず100円払うだけでゲーパスは出来ねぇよ
570名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:33:48.81ID:qc+4Kej30 >>569
電気代もいるしね。
電気代もいるしね。
571名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:47:42.14ID:dpdmjrEZ0 ブラックキャップよりも効果あるみたいだな
572名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:51:11.84ID:57lI2A/X0 PCでエピックもゲーパスもありがてえなあとは思ってるけど、だからといってエピックとか箱のストアでゲーム買うことは全くないんだよな
ユーザーとしてはありがたいけど経営としてはアホなんちゃうかね
ユーザーとしてはありがたいけど経営としてはアホなんちゃうかね
573名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 04:24:57.48ID:RiCUUSz20 100円で渋るようなやつはいつまで経っても金払わんから対象客じゃないだろ。そういうのはf2pで賄えばいい。
574名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 04:26:15.26ID:0VfxzdOW0 フリプもゲーパスもいっせいトライアルもそれぞれ微妙に仕組みが違うから
一概にタダゲー政策だから毒、とも言いにくい
この中で一番古いフリプはその影響が
日本市場で強烈に効いてることが分かってるから槍玉に上げられやすいだけ
一概にタダゲー政策だから毒、とも言いにくい
この中で一番古いフリプはその影響が
日本市場で強烈に効いてることが分かってるから槍玉に上げられやすいだけ
575名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 04:31:38.52ID:hqJJ4IKW0 かいかいのゲームテクノロジー「ゲームパスはPSNOW以下の糞サービス。」
576名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 04:49:58.31ID:rNnbT3Ya0 ゴールド分の金入れたら100円じゃないからな
PSにとってはゲーパスは猛毒だったけど、どの道PSが日本で終わる世代だからありでは
PSにとってはゲーパスは猛毒だったけど、どの道PSが日本で終わる世代だからありでは
577名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 05:03:03.98ID:EYwyQFAn0 PSは全てをクラウドにしよう
コントローラーもVRヘッドセットも自分も
コントローラーもVRヘッドセットも自分も
578名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 05:05:58.83ID:EYwyQFAn0 もうPS売れないしVR2なんて出せないレベルだよなあ
579名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 05:12:57.44ID:tYtQVnCp0 ゲフォのクラウドゲーミングサービスあるけどゲームは自分で買うのと時間制限付きで倍の月額だから何気に終わったよな
580名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 05:41:24.94ID:yX65Ihov0581名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 06:36:04.82ID:ChYAFrVE0 まとめて配信しすぎでしょ
https://i.imgur.com/Dbb5v92.jpg
https://i.imgur.com/Dbb5v92.jpg
582名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 06:40:44.26ID:QxfeoKtZ0 PSへの悪口であって
その後矛盾しようがあーあー聞こえない
するだけ
素直にこう言わないで変な言い訳するからいつまで経ってもこの論争終わらねーんだろ
その後矛盾しようがあーあー聞こえない
するだけ
素直にこう言わないで変な言い訳するからいつまで経ってもこの論争終わらねーんだろ
583名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 06:48:46.01ID:doAAeeaG0 >>535
誰の試算だよw
誰の試算だよw
585名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:07:31.87ID:ztodNWKUM やればやるほどブーメランで、PS Now 全批判だなw
586名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:11:01.25ID:IduWctkJ0 全然違うところにいる任天堂にもユーザーにとっていい影響が出そうなほどゲームパスは浸透してきている
588名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:12:55.66ID:0E7VQcRJa もうvsソニーで収まる話じゃないだろ
分かってて話を矮小化するのもどうかと思うぞ
分かってて話を矮小化するのもどうかと思うぞ
589名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:17:23.34ID:vHJ/e5M80 またswitchにXcloudアプリ出してクレクレの箱信者出始めただし
590名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:19:44.89ID:IKIwajFU0 >>125
別にこのソフトだけそれに気を使う必要ないだろw
別にこのソフトだけそれに気を使う必要ないだろw
591名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:26:41.23ID:jGfdxqOQ0 頭が腐り始めた初老にはサブスクが理解できないんだろうなあ
592名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:29:32.59ID:zSaMJvMV0593名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:29:42.85ID:OzpkaRqvd 低性能ゴミ箱PS5死んじゃったw
594名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:30:32.63ID:PTRIPQhRp 必殺!はぅん❤手裏剣!!
❤
ん
う
❤んうはうん❤
う
ん
❤
形態変化!
❤ ❤ ❤
ん ん ん
うう う
❤んうはうん❤
ううう
ん ん ん
❤ ❤ ❤
❤
ん
う
❤んうはうん❤
う
ん
❤
形態変化!
❤ ❤ ❤
ん ん ん
うう う
❤んうはうん❤
ううう
ん ん ん
❤ ❤ ❤
595名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:30:59.01ID:REVgk/Rm0 任天堂は未だにハード重視で時代遅れ
オンラインサービス重視のソニー、マイクロソフトとは違う
マネタイズ下手すぎる
オンラインサービス重視のソニー、マイクロソフトとは違う
マネタイズ下手すぎる
596名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:32:19.61ID:ztodNWKUM >>593
ゲーパス批判しても、最終的にPS Nowも全否定に成るからね。
ゲーパス批判しても、最終的にPS Nowも全否定に成るからね。
597名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:35:21.22ID:vHJ/e5M80598名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:36:48.88ID:n6TqBKyK0 Xcloud喜んでいるのは 箱本体買わなくても遊べると思っている人で
実際はオマ環なのにね
てかXcloud使うためだけに 月1100払う人がどれだけいるやら
実際はオマ環なのにね
てかXcloud使うためだけに 月1100払う人がどれだけいるやら
599名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:38:08.50ID:2jShXisvr 最低でもプレステ生きてる間はなんもないでしょ
601名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:49:18.01ID:thZEfhQY0 スカネクいつの間に来たんや
steamで買って積んだままや…
steamで買って積んだままや…
602名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 07:52:48.23ID:rNnbT3Ya0 すでにパケ死んでる箱市場ではマイナスな点ないよなゲーパス
任天堂は任天堂ゲーが強いから問題ないし
そう考えるとPS市場にしか日本ではダメージなさそう
任天堂は任天堂ゲーが強いから問題ないし
そう考えるとPS市場にしか日本ではダメージなさそう
604名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:20:12.36ID:2vfLpoBZM Xcloud出てSwitch関連スレで暴れたりや携帯不要スレ立てたり
やっぱり箱信者ってゴキブリと同種だわ
やっぱり箱信者ってゴキブリと同種だわ
605名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:22:09.57ID:9kAz146np ゲーパスがあればシングルゲーの新作は発売日に買う必要はないな
アライズもキムタクも来年にはゲーパス入りだろう
アライズもキムタクも来年にはゲーパス入りだろう
606名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:23:05.76ID:WausJwR+0 負け犬のゴキ豚が必死になっててワロタ
607名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:25:06.88ID:VPrFaliO0 SwitchにXcloud出してクレクレウザすぎて草
608名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:29:16.69ID:REVgk/Rm0609名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:36:40.18ID:h3ap3Hj00 それが実際ゲームの面白さについてこないからなあ…。
610名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:39:43.64ID:hqJJ4IKW0 SIEは中半端にPC版出すならPS独占貫けばいいのにな
アンチャなんて最初から4だし
アンチャなんて最初から4だし
611名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:40:55.58ID:OzpkaRqvd >>603
とりあえず信者と共にMSを叩きます!プシュ!
とりあえず信者と共にMSを叩きます!プシュ!
613名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:46:10.69ID:vEBpogJh0 プシュって最近よく見るけど何?
616名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:34:59.70ID:T01h99w70 ゲーパスが普及すればするほどニンテンドーのブランド価値が高まるというモノだ
617名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:35:38.25ID:OzpkaRqvd そしてキチガイゴミソニーの価値は更に下がるw
618名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:40:45.73ID:xv200DmD0 MSは儲かるだろうけど提供してるメーカーは本当にやってけるのか正直疑問ではある
大手の大作は好条件だろうけど中小はどれくらい恩恵あるのか
大手の大作は好条件だろうけど中小はどれくらい恩恵あるのか
619名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:43:58.25ID:OzpkaRqvd やっていける、やっていけないとかそんなの消費者が気にすることじゃないだろ
低性能ゴミ箱PS5でも心配したらどうだ?プシュ!
低性能ゴミ箱PS5でも心配したらどうだ?プシュ!
620名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:45:34.00ID:5TlE3q3up 痴漢[はぅん❤]
621名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:46:35.30ID:mptIgBTQ0 >>618
中小こそ恩恵があるのでは
大した宣伝もできずに全く買われずに埋もれていくだけだったタイトルが
ゲームパスに入ることによって少しでも遊んでもらえる可能性が増える
それによって少しはお金も入るしゲームのできによっては話題が広まってプレイしてくれるユーザーが増えるかもしれない
中小こそ恩恵があるのでは
大した宣伝もできずに全く買われずに埋もれていくだけだったタイトルが
ゲームパスに入ることによって少しでも遊んでもらえる可能性が増える
それによって少しはお金も入るしゲームのできによっては話題が広まってプレイしてくれるユーザーが増えるかもしれない
622名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:46:56.96ID:REVgk/Rm0623名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:49:33.28ID:RLNLuU4X0 時代遅れ連呼が出るとマジキチ指数が急上昇するな
624名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:52:26.63ID:mptIgBTQ0 任天堂もソフトやオンラインサービスが収益のほとんどだと思うが
626名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:05:58.40ID:G+10qYMW0 ゴキに対して即効性の毒
コンシューマハードウェアからの開放は近い未来かもしれない
コンシューマハードウェアからの開放は近い未来かもしれない
627名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:14:08.12ID:F04mFCYk0628名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:20:35.54ID:REVgk/Rm0629名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:20:55.55ID:BAIgkoL/0 パッケージ流通コストは当然として、ぶっちゃけ働き方も大きいでしょ
誰だって丁半博打のような商売続けるより細くていいから長い生活したいもの
ゲームに限らずエンタメ系でサブスクリプションが流行るのはそう言う事情も強いんじゃないかな
定期収入あると予算も立てやすいでしょ
誰だって丁半博打のような商売続けるより細くていいから長い生活したいもの
ゲームに限らずエンタメ系でサブスクリプションが流行るのはそう言う事情も強いんじゃないかな
定期収入あると予算も立てやすいでしょ
630名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:21:31.81ID:OOTuLI3Wr スタフィーのフルボイスローカライズ確定だもんな
遅効性の毒()だな本当にwwwwwwww
遅効性の毒()だな本当にwwwwwwww
631名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:24:33.14ID:rNnbT3Ya0 PS死んでSIEはソフトメーカーになって終わりだろうね
ゲーパスやSteamにゲーム出す側に実際なって来てるんだし
ゲーパスやSteamにゲーム出す側に実際なって来てるんだし
632名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:27:09.34ID:vHHYA7fSM PSは、やる気ないもんな。
ストア見るだけで分かるよ。
サードのソフトなど、
端から売る気がないだろ。
どうでもいいんだろうな。
ストア見るだけで分かるよ。
サードのソフトなど、
端から売る気がないだろ。
どうでもいいんだろうな。
633名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:43:14.86ID:yX65Ihov0 PS storeはUIが糞過ぎるんだよな
SIEにはレベル低いエンジニアしかいないんだろう
SIEにはレベル低いエンジニアしかいないんだろう
634名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:51:54.63ID:00E5T/V5d 長文のゴキブリ達、論点変えて必死でひろゆきみたいww
635名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 11:11:53.51ID:V9fawM1g0 >>184
コイツはKPDだからノープロブレム
コイツはKPDだからノープロブレム
638名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 11:55:20.64ID:B62NBmKh0 xCloudスレ完走したけど、最後までゴキちゃんの悲鳴が凄くて笑っちゃった
祝、Xcloud、本日日本サービス開始
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633015744/
祝、Xcloud、本日日本サービス開始
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633015744/
639名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:00:33.91ID:8Zq+zZat0 TGSのMS良すぎてファンボーイ災難だったね
ダイレクトゲーパス配信(和ゲー)
クラウド明日から!
気合い入った日本向けクラウドゲーミングCM
予想はFH MSFSの映像だらだら流すと思ってたよな
ダイレクトゲーパス配信(和ゲー)
クラウド明日から!
気合い入った日本向けクラウドゲーミングCM
予想はFH MSFSの映像だらだら流すと思ってたよな
640名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:07:34.83ID:meucjC1A0641名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:11:38.44ID:meucjC1A0 痴漢がソースとしては認められない現実がこれね
海外メディアVergeの編集長Tom Warren氏が「Xbox Game Pass」について興味深いツイートを投稿。
およそ4年前始まったサブスクリプションサービスだが、いまだ利益が出ていないようだ。
マイクロソフトは、サブスクリプションベースのサービスがほぼ4年前に開始されて以来、利益を登録せずに
Xbox GamePassを維持していると報告されています。
GamePassはまだ利益が出ていない
仮にでもGamePassが利益を生んでいるのであれば、マイクロソフトは株主に対して収益と利益を
報告するはずだ
しかし実際はそうではない。現時点ではサブスクリプションの売上よりもゲーム獲得などに注ぎ込む
投資の支出の方が多い
以前の今日のTwitterに取ると、バージエディタトムウォーレンは、サブスクリプションの何百万によって
得られた収益は新しいゲームを取得し、取引を公開の面で負担コスト、一般的な投資、及びそのように
バランスを取るために十分ではないことを説明しました。
複数のプラットフォームで世界中でXboxGamePassをホストするための維持費は言うまでもありません。
したがって、非常に人気のあるサブスクリプションベースのサービスは引き続き損失を計上しますが、
Microsoftは将来的に好転すると予想しています。
海外メディアVergeの編集長Tom Warren氏が「Xbox Game Pass」について興味深いツイートを投稿。
およそ4年前始まったサブスクリプションサービスだが、いまだ利益が出ていないようだ。
マイクロソフトは、サブスクリプションベースのサービスがほぼ4年前に開始されて以来、利益を登録せずに
Xbox GamePassを維持していると報告されています。
GamePassはまだ利益が出ていない
仮にでもGamePassが利益を生んでいるのであれば、マイクロソフトは株主に対して収益と利益を
報告するはずだ
しかし実際はそうではない。現時点ではサブスクリプションの売上よりもゲーム獲得などに注ぎ込む
投資の支出の方が多い
以前の今日のTwitterに取ると、バージエディタトムウォーレンは、サブスクリプションの何百万によって
得られた収益は新しいゲームを取得し、取引を公開の面で負担コスト、一般的な投資、及びそのように
バランスを取るために十分ではないことを説明しました。
複数のプラットフォームで世界中でXboxGamePassをホストするための維持費は言うまでもありません。
したがって、非常に人気のあるサブスクリプションベースのサービスは引き続き損失を計上しますが、
Microsoftは将来的に好転すると予想しています。
642名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:12:36.31ID:PT9XI2b7H TGSの内容見てまあMSはこんなもんかって感想だったけど
実況スレには感動して泣き出す箱信者までいて驚いた
まさに声だけでかい
実況スレには感動して泣き出す箱信者までいて驚いた
まさに声だけでかい
643名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:13:10.33ID:ZQPnX5sYd644名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:14:01.05ID:ZQPnX5sYd >>641
ゲームパスは赤字らしい
ゲームパスは赤字らしい
645名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:14:56.42ID:hZiHsGg5r >>641
会員集めるために赤字出して投資してるコンテンツだからお得だねとしか
会員集めるために赤字出して投資してるコンテンツだからお得だねとしか
646名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:15:58.96ID:HSjXMkN4d ゲーパスが赤字なのは何も否定しないがそれはユーザーが気にしないといけない事なの?
647名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:17:51.91ID:ChYAFrVE0 胴元が赤字運営!ってアンチの人言ってるけど、他で黒字出してんじゃないの?
648名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:19:05.04ID:PT9XI2b7H ゲーパスは黒字って言い張る人がいるんだよ
649名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:20:50.25ID:GcFNOvwA0 赤字の根拠も想像でしょ?
651名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:21:41.69ID:vEBpogJh0 ID変えんなよ面倒くせえな
652名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:21:49.62ID:ChYAFrVE0 赤でも黒でもどうでも良くない
運営マイクロソフトでイケイケドンドンに舵きってるし、赤字のxbox何年続けてるんだって話
運営マイクロソフトでイケイケドンドンに舵きってるし、赤字のxbox何年続けてるんだって話
653名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:21:55.50ID:RejgjVasa 下馬評ってなんだ
ゲハ板な
ゲハ板な
655名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:22:57.64ID:8AnrFICV0 ゲーパスからマイクロソフト関連に消費してもらえばそれで良い戦略なんじゃないの?
656名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:23:02.31ID:vHHYA7fSM 個別のサービスの収益報告は、通常しない。
PSplusとか、psnowの個別報告などしないだろ?
分離出来ないから。
PSplusとか、psnowの個別報告などしないだろ?
分離出来ないから。
657名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:23:51.50ID:OVyQ+QG80 一晩明けて昼になってもまだキチガイ暴れてて笑う
どんだけゲーパスが悔しかったんだ
どんだけゲーパスが悔しかったんだ
658名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:24:51.65ID:hZiHsGg5r ゲーム事業が足を引っ張って
MS全体で赤字出して会社潰れるってなら問題だけどね
会社潰してもゲーム事業やってるところに比べたら別にって感じでは?
MS全体で赤字出して会社潰れるってなら問題だけどね
会社潰してもゲーム事業やってるところに比べたら別にって感じでは?
659名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:25:02.92ID:meucjC1A0 >>651
おまえみたく一日中ゲハかゲームやってるほど暇じゃない
しかしIP丸出しでよくやるわ
http://hissi.org/read.php/ghard/20211001/dkVCcG9nSmgw.html
名無しさん必死だな (ワッチョイW 3f25-bRIH [125.202.10.89])
.....あの...Xbox Game Passは「遅効性の毒」では....ないんですか......?
xbox、ゲーミングPC未所持でgamepass入る予定の人いる?
【悲報】アストリア アセンディングさん忘れられる【ゲーパス】
A社「日本向けに声優300人起用します」B社「日本スタジオ解散します」
ゲームパスに来ると思うとゲーム買うの馬鹿らしくなるな
【悲報】TGSなのにXBOXの話題ばかり
【XBOX】 Xbox Series X|S ★162
【悲報】MSさん日本にガチだった
おまえみたく一日中ゲハかゲームやってるほど暇じゃない
しかしIP丸出しでよくやるわ
http://hissi.org/read.php/ghard/20211001/dkVCcG9nSmgw.html
名無しさん必死だな (ワッチョイW 3f25-bRIH [125.202.10.89])
.....あの...Xbox Game Passは「遅効性の毒」では....ないんですか......?
xbox、ゲーミングPC未所持でgamepass入る予定の人いる?
【悲報】アストリア アセンディングさん忘れられる【ゲーパス】
A社「日本向けに声優300人起用します」B社「日本スタジオ解散します」
ゲームパスに来ると思うとゲーム買うの馬鹿らしくなるな
【悲報】TGSなのにXBOXの話題ばかり
【XBOX】 Xbox Series X|S ★162
【悲報】MSさん日本にガチだった
660名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:26:57.97ID:RejgjVasa いち企業が赤字覚悟でやってるところにゲーム業界がどっぷり依存しきったらヤバイだろ
MS自体は他で収支とれても業界として不健全で不安定になるのは分かるだろ
MS自体は他で収支とれても業界として不健全で不安定になるのは分かるだろ
661名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:31:37.72ID:hZiHsGg5r662名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:32:49.39ID:yq9dMiIXM そろそろプレステ叩き潰そうぜ
663名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:33:49.10ID:meucjC1A0 >>660
それが理解出来ないのが痴漢
"採算性の無いバラマキ行為はいずれ
それが終わった時にその業界にダメージを与える"って何度言っても理解出来ない
Windows10は最後のWindowsです!
を速攻で反故にされたのも覚えてないぐらい鳥頭
それが理解出来ないのが痴漢
"採算性の無いバラマキ行為はいずれ
それが終わった時にその業界にダメージを与える"って何度言っても理解出来ない
Windows10は最後のWindowsです!
を速攻で反故にされたのも覚えてないぐらい鳥頭
664名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:35:53.02ID:rNnbT3Ya0 ゲーパスが潰れてもPCはSteamあるから安心感ある
665名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:36:01.65ID:1g6krBmW0 MSが赤字だろうが
バリューのあるサービス提供してくれて
それに恩恵受けられれば別に良くね?
さらに良いサービスできたら移るだけ
バリューのあるサービス提供してくれて
それに恩恵受けられれば別に良くね?
さらに良いサービスできたら移るだけ
666名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:36:18.41ID:yq9dMiIXM ソニーゲートキーパー必死だなwwwww
669名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:38:19.69ID:RejgjVasa670名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:39:37.77ID:hZiHsGg5r 業界にダメージってのは
中古ソフト回転させてる現状のことか?
長年の悩みは
宣伝しなくなった少し古いソフトが全く売れなくて長期での採算なんて考えられない状況だったからな
中古ソフト回転させてる現状のことか?
長年の悩みは
宣伝しなくなった少し古いソフトが全く売れなくて長期での採算なんて考えられない状況だったからな
671名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:40:08.78ID:hZiHsGg5r >>669
ソニーだと言った覚えは無いが?
ソニーだと言った覚えは無いが?
673名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:41:01.21ID:meucjC1A0 >>667
実際に"このままの価格だと"永遠に無理じゃないの
ネトフリは500円から1500円に値上げして未だに赤字
会員数は2億人を超えてこれ
単純に考えて月500円で契約してる奴が1億人いても月500億
アクティブが3000万人ならたった150億円
実際に"このままの価格だと"永遠に無理じゃないの
ネトフリは500円から1500円に値上げして未だに赤字
会員数は2億人を超えてこれ
単純に考えて月500円で契約してる奴が1億人いても月500億
アクティブが3000万人ならたった150億円
674名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:41:05.99ID:PJSM2pvGp まずは箱SEXを売れ
ステイ豚なんていらねえ
ステイ豚なんていらねえ
675名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:42:56.10ID:SYOGGzwFH676名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:43:02.44ID:RejgjVasa677名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:45:05.38ID:vEBpogJh0 >>673
マジでこれ
現状赤字は間違いない
正規の価格でも安いのにゴールド数年と100円を変換して入ってる奴が多いだろ
利益出てると思うやつの根拠知りたい
ソースなくていいからどんな計算したらそうなるのか
マジでこれ
現状赤字は間違いない
正規の価格でも安いのにゴールド数年と100円を変換して入ってる奴が多いだろ
利益出てると思うやつの根拠知りたい
ソースなくていいからどんな計算したらそうなるのか
678名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:45:15.23ID:bmZqDKYVp679名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:45:17.20ID:hZiHsGg5r >>676
プラットフォームがどうあれ
中古は全くメーカーに金が入らず何一つメリットがないからな
必死にDLCで繋ぎとめる稼ぐくらいしか無かった
しかもDL版にも中古を認めろ!なんて話もまで出てる始末だし
プラットフォームがどうあれ
中古は全くメーカーに金が入らず何一つメリットがないからな
必死にDLCで繋ぎとめる稼ぐくらいしか無かった
しかもDL版にも中古を認めろ!なんて話もまで出てる始末だし
680名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:46:21.79ID:RYCy+iwOp ただ一つだけ覚えておいてほしい
はぅん❤BOX
ではアクトレイザーが遊べないと言うことを
はぅん❤BOX
ではアクトレイザーが遊べないと言うことを
681名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:46:23.77ID:OVyQ+QG80 ネトフリガーネトフリガー
ネトフリとゲーパスの収益構造が同じだというソースはない模様
ネトフリとゲーパスの収益構造が同じだというソースはない模様
682名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:46:42.28ID:Z8SOtN/BM スカネク買った箱ユーザーは泣いてるだろ
悪影響は別ハードのPSユーザーの比じゃ無い
これじゃあ新作売れなくなるよな
悪影響は別ハードのPSユーザーの比じゃ無い
これじゃあ新作売れなくなるよな
683名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:47:26.87ID:e0fuKf69a 業界荒らし言うけど、Windowsフォンなんてばらまいても優れたAndroidやiPhoneが勝ちましたって話でスマホは成長してるし
PS5に強みがあるなら、MSがばらまいても自然と生き残るでしょ?
業界荒らしなんて出来ないよ
俺はプラットフォームとしてPS5は何ひとつXBOXより優れた部分がないから、それこそ淘汰されると思うけどね
PS5に強みがあるなら、MSがばらまいても自然と生き残るでしょ?
業界荒らしなんて出来ないよ
俺はプラットフォームとしてPS5は何ひとつXBOXより優れた部分がないから、それこそ淘汰されると思うけどね
684名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:48:47.16ID:hZiHsGg5r685名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:49:00.43ID:vEBpogJh0 そういやフォトナとかエペはどう考える?
686名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:50:46.31ID:meucjC1A0 >>678
前衛的な経営を行ってるサブスクモデルのコンテンツアグリゲーター
インフラ、コンテンツ、委託が主なコスト
ポートフォリオのバランスの問題であって、
その赤字の回収の仕方は値上げか、ひたすら鈍化するまで会員数を増やすしか無い
あと、コンテンツを資産計上して赤字を誤魔化す点も一緒だな
前衛的な経営を行ってるサブスクモデルのコンテンツアグリゲーター
インフラ、コンテンツ、委託が主なコスト
ポートフォリオのバランスの問題であって、
その赤字の回収の仕方は値上げか、ひたすら鈍化するまで会員数を増やすしか無い
あと、コンテンツを資産計上して赤字を誤魔化す点も一緒だな
687名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:50:56.50ID:Z8SOtN/BM688名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:50:59.84ID:OVyQ+QG80 >>682
予約購入したけど別に泣いてないぞ
最近のゲームなんかセール早いんだから織り込み済みだし
そもそも買い切りとサブスクのレンタルでは実態も異なるし
レンタルや配信で映画見る人もいればBD買う人もいるのと変わらん
予約購入したけど別に泣いてないぞ
最近のゲームなんかセール早いんだから織り込み済みだし
そもそも買い切りとサブスクのレンタルでは実態も異なるし
レンタルや配信で映画見る人もいればBD買う人もいるのと変わらん
690名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:53:10.56ID:hZiHsGg5r >>687
だとしたらサブスクの問題ではないよね
メーカーの売り方の問題であってね
大規模セールもやったら文句出るんでしょ?
業界目線で見るならセールだろうがサブスクだろうが開発費ペイしなきゃならんのよ?
そのために売れなかったらさっさと損切りして捌くしか無いだろ?
だとしたらサブスクの問題ではないよね
メーカーの売り方の問題であってね
大規模セールもやったら文句出るんでしょ?
業界目線で見るならセールだろうがサブスクだろうが開発費ペイしなきゃならんのよ?
そのために売れなかったらさっさと損切りして捌くしか無いだろ?
692名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:54:29.15ID:RejgjVasa >>679
つまりゲームパスは中古対策としてのサービスで主なターゲット層は中古利用者ということかな?
つまりゲームパスは中古対策としてのサービスで主なターゲット層は中古利用者ということかな?
693名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:55:09.01ID:MJ3wHaiKa >>687
現状半年寝かせりゃ半額上等のUBIも売れてないのか?
現状半年寝かせりゃ半額上等のUBIも売れてないのか?
695名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:55:24.11ID:Z8SOtN/BM696名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:56:04.12ID:bmZqDKYVp >>690
どちらも値下げ
というざっくりした見方だと正解は出ないだろうな
半年で価格改定して9割引きするのと
1年後に期間限定で半額セールするのでは
全然違ってくる
ゲーパス対応でいくらくらいメーカーに入るのかが分からないから
評価が難しいところではあるけどね
どちらも値下げ
というざっくりした見方だと正解は出ないだろうな
半年で価格改定して9割引きするのと
1年後に期間限定で半額セールするのでは
全然違ってくる
ゲーパス対応でいくらくらいメーカーに入るのかが分からないから
評価が難しいところではあるけどね
697名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:56:40.94ID:yq9dMiIXM ソニーゲートキーパー総動員かよwww
698名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:56:43.24ID:hZiHsGg5r >>692
中古対策の一翼は担ってるよね
それだけで全て防げる訳ではないが
今までは1円もメーカーに降ってこなかったんだから
割れ対策するよりSteamのようにセールした方がって考えと同じようなもんだ
中古対策の一翼は担ってるよね
それだけで全て防げる訳ではないが
今までは1円もメーカーに降ってこなかったんだから
割れ対策するよりSteamのようにセールした方がって考えと同じようなもんだ
700名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:59:55.20ID:O8z/EkMza ゲームを一ヶ月遊んで、クリアーして売ったら差額が1000円で遊べたなんて話は珍しくないし
やり込んで売ろうと思ったら、一ヶ月他のゲーム触る暇、殆ど無いぞ?
ロストジャッジメントなんて300円で遊んだスレがあるぐらい
むしろ、なんで絶対に成り立たないって話になるんだろ?
今の100円変換はサービスだからそりゃ持続性ないけどね
やり込んで売ろうと思ったら、一ヶ月他のゲーム触る暇、殆ど無いぞ?
ロストジャッジメントなんて300円で遊んだスレがあるぐらい
むしろ、なんで絶対に成り立たないって話になるんだろ?
今の100円変換はサービスだからそりゃ持続性ないけどね
702名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:00:38.28ID:8lhJkD+c0 確かにソニーハードファンにとっては毒なんだろうなぁ
まぁいつもワゴン投げ売りソフト買ってるソニ豚ちゃん達が言っても意味ない気がするが
まぁいつもワゴン投げ売りソフト買ってるソニ豚ちゃん達が言っても意味ない気がするが
704名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:02:19.51ID:8lhJkD+c0 >>663
ソニーハードファンの痴漢に理解出来るわけないだろ豚
"採算性の無いバラマキ行為はいずれ
それが終わった時にその業界にダメージを与える"って何度言っても理解出来ない
実際フリプのせいでプレステはごらんの惨状だ
ソニーハードファンの痴漢には何を言っても無駄 諦めろ豚
ソニーハードファンの痴漢に理解出来るわけないだろ豚
"採算性の無いバラマキ行為はいずれ
それが終わった時にその業界にダメージを与える"って何度言っても理解出来ない
実際フリプのせいでプレステはごらんの惨状だ
ソニーハードファンの痴漢には何を言っても無駄 諦めろ豚
705名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:02:26.89ID:meucjC1A0 >>700
それを一部の人がするには困らないけど、
それを全員の人にされたら困るってことも理解出来ないガイジ
ワンコインビール飲み放題の居酒屋で本当に客が全員ビール飲み放題しか
頼まなかったらその店は潰れてしまうんですよ
それを一部の人がするには困らないけど、
それを全員の人にされたら困るってことも理解出来ないガイジ
ワンコインビール飲み放題の居酒屋で本当に客が全員ビール飲み放題しか
頼まなかったらその店は潰れてしまうんですよ
706名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:02:46.38ID:8lhJkD+c0708名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:05:08.94ID:hZiHsGg5r 毎回中古の話を出すと
話しを逸らすか逃げるよね
当たり前だよな
メーカーの大きな悩みの種だし
実際に発売日には既に中古でフリマに出品されてんだから
話しを逸らすか逃げるよね
当たり前だよな
メーカーの大きな悩みの種だし
実際に発売日には既に中古でフリマに出品されてんだから
709名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:05:41.27ID:vHHYA7fSM711名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:06:11.81ID:vEBpogJh0 で、MSがゲーパスやってる間は使わなきゃ損だってなるんだよな
いくら業界の危機だって言っても今得する事をとめんの無理なのよ
いくら業界の危機だって言っても今得する事をとめんの無理なのよ
713名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:06:34.08ID:yq9dMiIXM 嫌々switch買ったソニーゴキブリがゲーパスをswitchにクレクレして騒いでるな
そしてそれを箱信者がswitchにゲーパスをクレクレしてるとか言う気違い理論で広めようとしてるw
ゴキブリの頭の中は分け分からん
そしてそれを箱信者がswitchにゲーパスをクレクレしてるとか言う気違い理論で広めようとしてるw
ゴキブリの頭の中は分け分からん
714名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:07:56.18ID:RO76YT+or715名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:08:55.04ID:vEBpogJh0716名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:09:29.52ID:8Zq+zZat0 MSがゲーム業界の命運を握ってるかのように批判してくるな、ファンボーイ自身がMSを過大評価してそう
ファーストスタジオが急速拡張されたのとサードが乗り気なだけだよ今の状況は
ファーストスタジオが急速拡張されたのとサードが乗り気なだけだよ今の状況は
717名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:09:36.53ID:meucjC1A0 >>709
似てるっちゃー似てるな
そもそもクタという人物はPSというゲーム機を利用してコンピューティングをしたかった
だから自分が作りたいようなCPUを作ってIntelのように半導体のキャッシュフローに拘った
MSもゲームを利用してAzureというクラウドを普及させたいだけ
だからゲームの採算は度外視してる
だから滅びた
似てるっちゃー似てるな
そもそもクタという人物はPSというゲーム機を利用してコンピューティングをしたかった
だから自分が作りたいようなCPUを作ってIntelのように半導体のキャッシュフローに拘った
MSもゲームを利用してAzureというクラウドを普及させたいだけ
だからゲームの採算は度外視してる
だから滅びた
718名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:09:55.84ID:OVyQ+QG80719名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:10:39.65ID:GAGWTo1md ゴキブリはxcloud批判する前に産廃PSnowを批判しろよw
720名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:10:56.14ID:yq9dMiIXM723名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:13:29.61ID:M5SP+xnI0724名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:13:47.94ID:RejgjVasa725名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:14:21.10ID:ygIpGCOO0 そうだよ
726名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:14:44.10ID:Z8SOtN/BM >>708
それってメーカーの自業自得の面も有るだろ
DL版を最初からもっと安く売ればいいのに
何でパッケージ版とDL版が同じ値段なんだ?
もっと言えば小売りの割引考えたらパケ版の方が何千円も安く買える
しかも相変わらずのおま値までやってるヌルさ具合
そりゃあユーザーも色々と自己防衛するわな
それってメーカーの自業自得の面も有るだろ
DL版を最初からもっと安く売ればいいのに
何でパッケージ版とDL版が同じ値段なんだ?
もっと言えば小売りの割引考えたらパケ版の方が何千円も安く買える
しかも相変わらずのおま値までやってるヌルさ具合
そりゃあユーザーも色々と自己防衛するわな
727名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:14:55.98ID:HSjXMkN4d ゲーパスが滅んだらユーザーもメーカーもPCに行くだけでしょ
PCはまず無くならないからな
PCはまず無くならないからな
728名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:14:56.66ID:8lhJkD+c0 >>705
君は発達障害のガイジみたいだねぇ
「ワンコインビール飲み放題の居酒屋で本当に客が全員ビール飲み放題しか
頼まなかったらその店は潰れてしまうんですよ 」
本当に客が全員ビール飲み放題しか頼まない前提で話してるのがおかしい
実に発達障害のお手本のような考え方だ 素晴らしい
もう少し社会に出てちゃんと勉強して、通院もして治療したほうがいいレベルのガイジだね
君は発達障害のガイジみたいだねぇ
「ワンコインビール飲み放題の居酒屋で本当に客が全員ビール飲み放題しか
頼まなかったらその店は潰れてしまうんですよ 」
本当に客が全員ビール飲み放題しか頼まない前提で話してるのがおかしい
実に発達障害のお手本のような考え方だ 素晴らしい
もう少し社会に出てちゃんと勉強して、通院もして治療したほうがいいレベルのガイジだね
729名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:15:03.90ID:8QuEbPq30 あれっ?"実況者"には大人気コンテンツだったのにwwwww
単に最後まで実況しまくれるってだけだったのね…
実況コンテンツとして実況しやすい
単に最後まで実況しまくれるってだけだったのね…
実況コンテンツとして実況しやすい
730名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:15:38.42ID:8lhJkD+c0 >>717
お前のような痴漢でもプレステが滅びたって自覚はあるんだな 素晴らしい
お前のような痴漢でもプレステが滅びたって自覚はあるんだな 素晴らしい
732名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:16:25.35ID:8lhJkD+c0 >>716
実際は小さいとしても強い敵は大きく見えるモノなんだよ
実際は小さいとしても強い敵は大きく見えるモノなんだよ
734名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:18:33.96ID:RejgjVasa735名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:21:45.18ID:meucjC1A0 >>733
いやクタは本当にただのコンピューターヲタクだった
CellのSPEもIBMのエンジニア達にゲームなら6個で十分と進言されてたが、
「2のべき乗は美学だから!」と8SPEに拘って無駄にコストを上げたガイジ
「アセンブラだけじゃ何も残らないから!」でPS2の時は1兆円ファブに投資して、
PS3の時も5000億ぐらいファブに投資して見事に失敗した
江崎コロ助感あるわ
いやクタは本当にただのコンピューターヲタクだった
CellのSPEもIBMのエンジニア達にゲームなら6個で十分と進言されてたが、
「2のべき乗は美学だから!」と8SPEに拘って無駄にコストを上げたガイジ
「アセンブラだけじゃ何も残らないから!」でPS2の時は1兆円ファブに投資して、
PS3の時も5000億ぐらいファブに投資して見事に失敗した
江崎コロ助感あるわ
736名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:22:42.43ID:OVyQ+QG80 昨晩から暴れてるやつはAzureなんか関係ないと言い続けてるけど
AzureにしてもAWSにしても昨年それだけで4兆から6兆の売上があって
その基盤の上で展開してるサービスなわけ
ゲーパスやプライムだけ単体で見て赤字赤字いってるのそれこそ暴論のアホの主張
比較対象にしたがるネトフリは知らんが
企業としてネトフリとは構造が違うんだMSもAmazonも
AzureにしてもAWSにしても昨年それだけで4兆から6兆の売上があって
その基盤の上で展開してるサービスなわけ
ゲーパスやプライムだけ単体で見て赤字赤字いってるのそれこそ暴論のアホの主張
比較対象にしたがるネトフリは知らんが
企業としてネトフリとは構造が違うんだMSもAmazonも
737名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:25:25.81ID:8lhJkD+c0738名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:25:54.67ID:meucjC1A0 >>736
>AzureにしてもAWSにしても昨年それだけで4兆から6兆の売上があって
おいおい
AmazonにおけるAWSの売上高だけでMSの全売上と同等なのに、
そんなゴミをサラッとAWS様と同列に語るなよ
>AzureにしてもAWSにしても昨年それだけで4兆から6兆の売上があって
おいおい
AmazonにおけるAWSの売上高だけでMSの全売上と同等なのに、
そんなゴミをサラッとAWS様と同列に語るなよ
739名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:26:25.52ID:OVyQ+QG80 論点ずらしいただきました~
741名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:27:47.12ID:8lhJkD+c0 サブスクじゃないけど
「プレステのゲームは直ぐ投げ売りされるから」って発売日に買わない人多いのも考えもあれよね
「プレステのゲームは直ぐ投げ売りされるから」って発売日に買わない人多いのも考えもあれよね
742名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:28:51.32ID:OVyQ+QG80 ちなみにAWSが4兆8546億円で
AzureやMicrosoft 365の合算が6兆3665億円です
AzureやMicrosoft 365の合算が6兆3665億円です
743名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:29:10.97ID:meucjC1A0744名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:29:33.83ID:OVyQ+QG80746名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:30:40.27ID:RejgjVasa747名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:31:49.43ID:meucjC1A0 >>742
>筆者の推計ではAzure売上高は51.1%増の3兆1130億円
ほい、お前の引用したソースに書いてあったぞ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00047/
>筆者の推計ではAzure売上高は51.1%増の3兆1130億円
ほい、お前の引用したソースに書いてあったぞ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00047/
749名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:33:13.62ID:meucjC1A0750名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:33:40.21ID:OVyQ+QG80 ゲーパスがあるから購入を控える
それはつまりツタヤのレンタルやサブスクの配信で映像メディアを楽しむ人たち
ゲーパスがあっても購入する人たち
それはつまりBD等を購入して楽しむ人たち
ゲーパスに入るから購入もしないしゲーパスでも遊ばない
それはつまり最初から顧客じゃない人たち
それだけのこと
それはつまりツタヤのレンタルやサブスクの配信で映像メディアを楽しむ人たち
ゲーパスがあっても購入する人たち
それはつまりBD等を購入して楽しむ人たち
ゲーパスに入るから購入もしないしゲーパスでも遊ばない
それはつまり最初から顧客じゃない人たち
それだけのこと
751名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:34:08.98ID:GAGWTo1md 推計をソースて
753名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:34:43.88ID:meucjC1A0 ID:OVyQ+QG80が都合が悪くなってスルーしてて草
自分の引用したソースに反証されるガイジw
自分の引用したソースに反証されるガイジw
754名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:35:11.50ID:OVyQ+QG80 理解する気0
755名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:36:01.66ID:meucjC1A0 >>752
それはクラウドで展開してるサービス(SaaS)含むだよね
お前はAzureの売上が6兆円って言ったよね
おまえの理屈ならゲーパスもクラウドだから売上に含まれちゃうじゃん
逃げずに答えろよw
それはクラウドで展開してるサービス(SaaS)含むだよね
お前はAzureの売上が6兆円って言ったよね
おまえの理屈ならゲーパスもクラウドだから売上に含まれちゃうじゃん
逃げずに答えろよw
756名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:37:17.19ID:8QuEbPq30 ゲーム自体がつまらないってのが"売上漸減"の第一の理由だろうが
「遅効性の毒」も効いてきてるんだろうな
そりゃ、あれだけ毎度毎度投げ売りされたらなぁ
"龍スタジオ"は自分から率先して投げ売ってるんだからw
「遅効性の毒」も効いてきてるんだろうな
そりゃ、あれだけ毎度毎度投げ売りされたらなぁ
"龍スタジオ"は自分から率先して投げ売ってるんだからw
757名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:37:31.78ID:GAGWTo1md > AmazonにおけるAWSの売上高だけでMSの全売上と同等なのに、
>そんなゴミをサラッとAWS様と同列に語るなよ
都合が悪いのでゴキちゃん無かったことに扱いで華麗にスルーw
ゴキちゃんの嘘つく癖は朝鮮人並みやでホンマ
>そんなゴミをサラッとAWS様と同列に語るなよ
都合が悪いのでゴキちゃん無かったことに扱いで華麗にスルーw
ゴキちゃんの嘘つく癖は朝鮮人並みやでホンマ
759名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:37:49.21ID:meucjC1A0 742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 13:28:51.32 ID:OVyQ+QG80 [9/14]
ちなみにAWSが4兆8546億円で
AzureやMicrosoft 365の合算が6兆3665億円です
自分で"合算です"と書いているのに理解出来てない糞文盲
ちなみにAWSが4兆8546億円で
AzureやMicrosoft 365の合算が6兆3665億円です
自分で"合算です"と書いているのに理解出来てない糞文盲
760名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:38:08.02ID:yq9dMiIXM ソニーゲートキーパーは世間にMSは儲かってないって嘘を広めたら良いだけなんだろうな
プレステ5のことはどうでもいいw
プレステ5のことはどうでもいいw
762名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:39:06.43ID:meucjC1A0763名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:39:19.90ID:OVyQ+QG80 >>755
で、それで?
推計である以上は3兆ということもなく6兆以内の数字であることに間違いはないが
3兆でも6兆でもいいよ
それだけの基盤の上で成り立ってるサービスだからそれ単体で見て赤字赤字言ってるのアホだということに変わりはないが
で、それで?
推計である以上は3兆ということもなく6兆以内の数字であることに間違いはないが
3兆でも6兆でもいいよ
それだけの基盤の上で成り立ってるサービスだからそれ単体で見て赤字赤字言ってるのアホだということに変わりはないが
764名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:39:35.30ID:yq9dMiIXM そろそろaa爆撃か
765名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:40:25.94ID:meucjC1A0766名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:40:33.18ID:M5SP+xnI0 遅効性の毒ならPSユーザーも積極的にゲームパスを契約して、MSを苦しめないとな
770名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:41:51.16ID:meucjC1A0772名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:42:12.13ID:vHHYA7fSM まあ、クラウドOSも視野に入れてるのに
AWSと比較されても失笑買うだけだろ。
AWSと比較されても失笑買うだけだろ。
773名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:43:50.49ID:GAGWTo1md774名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:44:30.29ID:OVyQ+QG80 結局本筋に対しては何も言い返せず
数字の指摘に固執するしかできなかったか
数字の指摘に固執するしかできなかったか
775名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:45:07.60ID:HSjXMkN4d ネトフリは赤字続いてるけど潰れるの?
777名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:46:02.87ID:EtZBoe/h0 要はあれだ
ゲームパス悔しいです
って事だろ?
ゲームパス悔しいです
って事だろ?
778名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:47:25.44ID:meucjC1A0779名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:47:37.36ID:Amg5STk9H あからさまで草
何とは言わんけど
何とは言わんけど
781名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:49:26.78ID:KTH5Juoc0782名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:49:59.16ID:OVyQ+QG80 あとゲーパスの収益構造がネトフリと同じだというソースをまず持ってきてくれ
その主張を始めたのはそちらが先だ
その主張を始めたのはそちらが先だ
783名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:51:27.00ID:HSjXMkN4d いくら赤字で会社潰れようがゲーム事業続けたところがあったな…
784名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:51:33.04ID:meucjC1A0 >>780
そうはならん
例えばAzureの売上が1億円だったとする
そうするとAzureを基盤としたビジネスと言われても説得力がない
お前はAWS以上の売上高を誇るという前提に、
マクロ的な視点でビジネスを展開してるんだからミクロな赤字に囚われるなと主張した
つまりここで重要になるのは本当にAWS以上なのか?ということ
論拠としてAzureの価値のソースが求められてる
お前ははやく6兆円のソースを出すか、ごめんなさいするしかない
そうはならん
例えばAzureの売上が1億円だったとする
そうするとAzureを基盤としたビジネスと言われても説得力がない
お前はAWS以上の売上高を誇るという前提に、
マクロ的な視点でビジネスを展開してるんだからミクロな赤字に囚われるなと主張した
つまりここで重要になるのは本当にAWS以上なのか?ということ
論拠としてAzureの価値のソースが求められてる
お前ははやく6兆円のソースを出すか、ごめんなさいするしかない
785名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:51:55.43ID:vHHYA7fSM 先行してたはずのPSnowがあのざま。
更に今年のPSは既に開店休業。
可哀想と言うか、自業自得。
更に今年のPSは既に開店休業。
可哀想と言うか、自業自得。
786名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:52:36.78ID:OVyQ+QG80 バカほど話が長いの典型
中身もなければ主張の裏付けとなるソースもない
中身もなければ主張の裏付けとなるソースもない
787名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:52:44.40ID:7ELyCW0Dd AWSよりAZUREが儲かってると思ってるバカいるよな
788名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:52:59.65ID:GAGWTo1md789名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:54:48.26ID:meucjC1A0 >>786
そのソースに自ら反証されたのがクソ雑魚がおまえな
742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 13:28:51.32 ID:OVyQ+QG80 [9/21]
ちなみにAWSが4兆8546億円で
AzureやMicrosoft 365の合算が6兆3665億円です
744 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 13:29:33.83 ID:OVyQ+QG80 [10/21]
ソースです
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00047/
>>筆者の推計ではAzure売上高は51.1%増の3兆1130億円
そのソースに自ら反証されたのがクソ雑魚がおまえな
742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 13:28:51.32 ID:OVyQ+QG80 [9/21]
ちなみにAWSが4兆8546億円で
AzureやMicrosoft 365の合算が6兆3665億円です
744 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 13:29:33.83 ID:OVyQ+QG80 [10/21]
ソースです
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00047/
>>筆者の推計ではAzure売上高は51.1%増の3兆1130億円
790名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:55:03.60ID:vEBpogJh0792名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:57:32.21ID:EtZBoe/h0 >>781
参加したサードがゲームパス美味しいって言ってるんだからそれで終わりじゃん
フリプは儲からねえしそこで出ても意味ねえんだよって
ファースト開発にすら言われてるけど
実際に出してるサードがうめえって言ってるんだから外野が疲弊だ破壊がー言っても意味無くね?
サードが開発費回収出来りゃ良いんだから
参加したサードがゲームパス美味しいって言ってるんだからそれで終わりじゃん
フリプは儲からねえしそこで出ても意味ねえんだよって
ファースト開発にすら言われてるけど
実際に出してるサードがうめえって言ってるんだから外野が疲弊だ破壊がー言っても意味無くね?
サードが開発費回収出来りゃ良いんだから
793名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:59:07.03ID:meucjC1A0 ID:OVyQ+QG80 が逃げた
Azureの売上は6兆円!と嘘を吹聴してソース出せずに逃げた
自分が自信満々に出したソースに反証されて逃げた
ダッセw
Azureの売上は6兆円!と嘘を吹聴してソース出せずに逃げた
自分が自信満々に出したソースに反証されて逃げた
ダッセw
794名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 13:59:53.17ID:vEBpogJh0795名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:02:01.08ID:nEe1sYsjr 壊れたラジオになっとる
796名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:03:55.76ID:HXFB2UHxa 何喚いても炊き出しとブッフェの差は埋まらん
797名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:07:00.97ID:ocFtcm1md 別に赤字でもなんでもいい、明日Xboxの全てのサービスが終了したところでなんとも思わん
他のサービス使うだけだし何の問題もない
他のサービス使うだけだし何の問題もない
798名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:08:32.77ID:meucjC1A0799名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:10:39.01ID:KTH5Juoc0 >>792
そのいい状態がいつまで続くか?って考えの人も結構いるんじゃないのかな
そのいい状態がいつまで続くか?って考えの人も結構いるんじゃないのかな
800名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:11:56.83ID:HXFB2UHxa801名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:11:59.96ID:nEe1sYsjr 2019て
802名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:16:01.26ID:TggHEDBEd MSのベセスダ買収みて速攻損切りされたStediaさんの話はしてやるなよ
803名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:16:11.71ID:vHHYA7fSM804名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:16:19.22ID:HSjXMkN4d わたしは ゲームパス
すべてのハード すべてのサード
すべてのゲームを消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!
ゲーパス評価されてんなあ
すべてのハード すべてのサード
すべてのゲームを消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!
ゲーパス評価されてんなあ
806名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:18:23.96ID:meucjC1A0807名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:23:57.43ID:HXFB2UHxa 他人の雑な数字さえ指摘できれば自分の雑な認識は気にしない!
すげえ面の皮だな
すげえ面の皮だな
808名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:24:03.43ID:nEe1sYsjr AWSとAzureを同列じゃないと語れば語るほど
ネトフリとゲーパスを同列で語るの自分の間抜けさの証明になっていることに
本人は気付けないのである
ネトフリとゲーパスを同列で語るの自分の間抜けさの証明になっていることに
本人は気付けないのである
810名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:33:41.62ID:meucjC1A0 ID:OVyQ+QG80はしっぽを巻いて逃げたのに外野は元気だな
そもそも21年度は通期がまだ出てないのに
ギャーギャー重箱の隅をつついても無意味
立脚点はゲーム業界にとってどうかなので、
MSはAzureにとってプラスになるってのも論点ズレてる
そもそも21年度は通期がまだ出てないのに
ギャーギャー重箱の隅をつついても無意味
立脚点はゲーム業界にとってどうかなので、
MSはAzureにとってプラスになるってのも論点ズレてる
811名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 15:00:33.56ID:nEe1sYsjr イキるだけで自分の主張の裏付けはなんもない
812名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 15:06:53.77ID:rP1SprsSr 自分の言いたいことの証明はできないが故にイキり続けるしかない
限界までイキって弾け飛ぶまで止まれない
限界までイキって弾け飛ぶまで止まれない
815名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 15:55:01.50ID:Qqjet0y0M Azure鯖使うタイトルはゲーパス入りさせると鯖使用量に割引入るらしい
アウトライダーズとかそういう事らしいな
Azure使うとこは鯖コスト割引かなり美味しいからゲーパスに入らざるを得なくなる
アウトライダーズとかそういう事らしいな
Azure使うとこは鯖コスト割引かなり美味しいからゲーパスに入らざるを得なくなる
818名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 16:45:56.23ID:FuDdGBqwa マジでPSファンてゲームパスにビビりまくってるんだな
819名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 17:15:45.84ID:hsuE4gWJ0 DS4使えるんだからPSファンもxCloudやれよ、楽になるぞw
820名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 18:02:21.07ID:wxQi9Hvpa Xcloudはかなりの猛毒だね
転売屋にとっては🤭
転売屋にとっては🤭
821名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 19:20:30.82ID:qc+4Kej30 快適すぎてXSX要らんかったんじゃないか。
オンボロPCと箱コン、それにゲーパス極だけでよかったのでは。
そんなことを思う秋の夕暮れ。
オンボロPCと箱コン、それにゲーパス極だけでよかったのでは。
そんなことを思う秋の夕暮れ。
822名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 19:34:23.53ID:n6TqBKyK0 スカネクみても もう箱では発売日買いする人は居なくなって
ゲームパス頼りになるだろうな
ゲームパス頼りになるだろうな
823名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 19:35:47.31ID:6KfIJmah0 毒だけどMS的には販売なんて無くなっても困らないし
むしろなくなれば好都合だろ
むしろなくなれば好都合だろ
824名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 19:37:19.84ID:izZnZDIs0 実質アーリーアクセス権になるならそれはそれでいいんじゃない?
実際、どんな名作でもいずれは数百円で中古に回るわけやしSONY風に言えば“ゲームは野菜”って感じ
実際、どんな名作でもいずれは数百円で中古に回るわけやしSONY風に言えば“ゲームは野菜”って感じ
825名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 20:03:29.03ID:RiCUUSz20 >>804
元ネタわからんがこういうの好き
元ネタわからんがこういうの好き
826名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 20:12:57.56ID:1duSTjNo0 一つのコントローラーでXBOXとpc両方使い分けてる人いる?
どうやって切り替えてる?
箱電源オフでコントローラーをpcにUSBでつないでpcすぐ認識されてそこまではよかったんだけど、
終わろうと思ってUSB抜いたら勝手に箱本体が起動したんだけどwww
どうやって切り替えてる?
箱電源オフでコントローラーをpcにUSBでつないでpcすぐ認識されてそこまではよかったんだけど、
終わろうと思ってUSB抜いたら勝手に箱本体が起動したんだけどwww
827名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 20:17:58.23ID:REVgk/Rm0 ソニーやマイクロソフトのやり方見てると
任天堂はガラパゴスだなぁと
キャラクター、ソフトは良い意味でガラパゴス
保守的、ハード重視、古いマネタイズは悪い意味でガラパゴス
任天堂はガラパゴスだなぁと
キャラクター、ソフトは良い意味でガラパゴス
保守的、ハード重視、古いマネタイズは悪い意味でガラパゴス
829名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 20:26:35.26ID:bmZqDKYVp >>825
FF5のラスボス登場シーンのメッセージだよ
FF5のラスボス登場シーンのメッセージだよ
830名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 20:29:46.85ID:u6aWX8J3M ゲームやる時間が増えたので毒だわ
831名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 20:34:19.79ID:xqvDWlDP0 ぶっちゃけ外野の意見なんてどうでもいい
ゲーム消化出来なすぎて困るわw
特にここ数日の忙しさは異常
ダウンロードして遊んで、いらんゲーム消しての繰り返し
1テラぐらいじゃ容量足りん
マジで3万の拡張カード買おうか考えてるわ
ゲーム消化出来なすぎて困るわw
特にここ数日の忙しさは異常
ダウンロードして遊んで、いらんゲーム消しての繰り返し
1テラぐらいじゃ容量足りん
マジで3万の拡張カード買おうか考えてるわ
832名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 20:35:46.97ID:OCYMLyPoM834名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 20:52:13.10ID:bmZqDKYVp >>832
ソニーが売ってるのはおもちゃじゃないの?
ソニーが売ってるのはおもちゃじゃないの?
836名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 21:33:47.76ID:REVgk/Rm0 >>832
玩具屋はこの先やってけないって話だよ
玩具屋はこの先やってけないって話だよ
837名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 22:01:53.90ID:uY4szryOM >>834
Sonyはオーディオなど『家電』だろ。
Sonyはオーディオなど『家電』だろ。
838名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 22:11:21.32ID:fNHI3gZD0 玩具屋は玩具屋である自覚がある限り大丈夫だと思うが
839名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 22:17:40.36ID:Wny8C3oYa なんか勘違いしてイキりたった馬鹿ニーが
全方向に喧嘩売りまくって、他社妨害しまくって
盛大に自沈したんだから ざまぁみろだな
全方向に喧嘩売りまくって、他社妨害しまくって
盛大に自沈したんだから ざまぁみろだな
840名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 22:47:01.18ID:B3Zwjbod0 >>822
それはゲーム次第でしょ
初日ゲームパスって発表されたらたしかにフルプライスで買わないかもしれないけど
BF新作みたく欲しいけどゲームパス入りしない奴もあるからそう言うのはフルプライスで買うね
それはゲーム次第でしょ
初日ゲームパスって発表されたらたしかにフルプライスで買わないかもしれないけど
BF新作みたく欲しいけどゲームパス入りしない奴もあるからそう言うのはフルプライスで買うね
841名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 22:48:36.81ID:Ln2lyd8sa843名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 00:31:43.95ID:E8SJTGTf0 >>839
>自沈
大艦巨砲主義に囚われたロートル企業が
敵の新型合体メカとステルス爆撃機の猛攻を受けて
鑑底に穴が開いて今にも沈みそうなのに
「不沈艦プレステが沈むわけない!」
と叫びながら、届かない豆鉄砲を盲撃ちしてる状態。
しかも「俺達もうだめなんじゃない?」って意見には
「お前は敵のスパイか?この非国民が!」って
まさに末期状態w
>自沈
大艦巨砲主義に囚われたロートル企業が
敵の新型合体メカとステルス爆撃機の猛攻を受けて
鑑底に穴が開いて今にも沈みそうなのに
「不沈艦プレステが沈むわけない!」
と叫びながら、届かない豆鉄砲を盲撃ちしてる状態。
しかも「俺達もうだめなんじゃない?」って意見には
「お前は敵のスパイか?この非国民が!」って
まさに末期状態w
844名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 02:54:36.21ID:ZWPJ4clT0 フリプを叩いてた連中が持ち上げてるのは笑うよなw
海外の基本無料しか遊ばなくなったから言わせてもらうけどゲハオジサンはよ死ねよ
海外の基本無料しか遊ばなくなったから言わせてもらうけどゲハオジサンはよ死ねよ
845名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 03:44:37.38ID:s5az9383a 笑えるのはフリプと仕組みが別なのが
理解できる頭が無いからなんだよな
理解できる頭が無いからなんだよな
846名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 04:54:38.95ID:XYPDiwvl0 いわゆるフリプ待ちをされて
ジワジワとゲームが売れなくなる市場に変わることを危惧して遅効性の毒と言われてたわけ
ゲーパスは速効性の毒だから遅効性の毒じゃないよw
ジワジワとゲームが売れなくなる市場に変わることを危惧して遅効性の毒と言われてたわけ
ゲーパスは速効性の毒だから遅効性の毒じゃないよw
847名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 04:58:21.70ID:Q0HR6Zom0 Take-TwoのCEO、ゲーパス加入者が急増してるのをバラす
Xbox Game Passの加入者数を、Take-TwoのCEOが“勝手にバラす”。Xboxトップは正式発表した数字ではないと苦笑い
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211001-177668/
Xbox Game Passの加入者数を、Take-TwoのCEOが“勝手にバラす”。Xboxトップは正式発表した数字ではないと苦笑い
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211001-177668/
848名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 05:51:39.87ID:KycOL1x70 ゲーパスはフリプも含まれる。俺はpaidy1000円CBを3垢使い尼でGOLD36ヶ月を登録してキャンペーン適用で38ヶ月を、12313円で取得したが
38ヶ月ゲーパスとフリプだけやって1円も使わなかったとして、その後フリプだけ76本残る。
その後別垢でゲーパス3年を取り直すか、穴塞がれたら3年の間にセールで100~1600円ほどで取得したAAAタイトル+フリプやりたい時だけ、初代箱から集めてあるGOLD1ヶ月コードが8枚ありそれを使う。
38ヶ月ゲーパスとフリプだけやって1円も使わなかったとして、その後フリプだけ76本残る。
その後別垢でゲーパス3年を取り直すか、穴塞がれたら3年の間にセールで100~1600円ほどで取得したAAAタイトル+フリプやりたい時だけ、初代箱から集めてあるGOLD1ヶ月コードが8枚ありそれを使う。
850名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 07:33:17.22ID:GCyCu4880 >>837
まあ、いい意味でも悪い意味でもだが
任天堂⇒玩具屋
ソニー⇒家電屋
マイクロソフト⇒IT屋
というそれぞれのカラーは今でも割と色濃く出てると思うな
それぞれのハード設計や戦略の違いになって現れてるね
まあ、いい意味でも悪い意味でもだが
任天堂⇒玩具屋
ソニー⇒家電屋
マイクロソフト⇒IT屋
というそれぞれのカラーは今でも割と色濃く出てると思うな
それぞれのハード設計や戦略の違いになって現れてるね
851名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 08:23:38.24ID:3DuweQX/0 任天堂⇒ソフト
ソニー⇒ハード
マイクロソフト⇒開発環境、インフラ
それぞれ強いイメージだったけど
PS5はでかい上に低性能だから、PS4の頃と比べるとハードで逆転されちゃって
ソニーの良い所まるでなくなった感
ソニー⇒ハード
マイクロソフト⇒開発環境、インフラ
それぞれ強いイメージだったけど
PS5はでかい上に低性能だから、PS4の頃と比べるとハードで逆転されちゃって
ソニーの良い所まるでなくなった感
852名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 08:28:09.87ID:u2A1whur0 >>839
ネトウヨかな?
ネトウヨかな?
853名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 08:58:44.93ID:wjW/ucvr0 ソニーにとってゲーパスはフリプとは別の意味で遅効性の毒だな
海外でもジワジワユーザーを削られている
海外でもジワジワユーザーを削られている
854名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 09:11:08.46ID:93ePAimvM >>853
ソニーじゃなくてソフトメーカーにとってだろ
ユーザーはゲーパス入りを期待して新作を買い控える様になり、メーカーはますますゲーパスに依存していく
Microsoftがゲーパスに有る程度ユーザーを囲った所でメーカーに渡る単価を下げて梯子を外す
終わりの始まり
ソニーじゃなくてソフトメーカーにとってだろ
ユーザーはゲーパス入りを期待して新作を買い控える様になり、メーカーはますますゲーパスに依存していく
Microsoftがゲーパスに有る程度ユーザーを囲った所でメーカーに渡る単価を下げて梯子を外す
終わりの始まり
855名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 09:33:17.44ID:G3gKW8TQ0 サブスクは殆ど一強の総取りだからな
一定以上集まれば継続的に成長と収益あげていけるが、未達だとどんどん資金が減ってく地獄
一定以上集まれば継続的に成長と収益あげていけるが、未達だとどんどん資金が減ってく地獄
857名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 12:26:56.90ID:IkPCesBO0 だからはよ業界終われよ
終われば別のサービス生えるだけなんだから
終われば別のサービス生えるだけなんだから
858名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 12:51:20.06ID:+iVGRqTT0859名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 13:15:32.20ID:HAtQZwMKd >>822
買わなくなるのはPSで中古RTAしてるようなやつだけでしょ?
買わなくなるのはPSで中古RTAしてるようなやつだけでしょ?
860名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 13:22:46.54ID:HAtQZwMKd これからハードもなくなって次世代機か次次世代機がクラウドスタイルになる可能性もあるからな
大規模開発の大手ソフトほど基本無料感覚でサブスクでソフト本体ばらまいてdlcやガチャで回収する時代がくると踏んでる
まず触ってもらえないと原神やapexやFORTNITE等の基本無料勢のユーザー数の暴力に飲み込まれて話題にすら上がってこれずにすぐ消える
大規模開発の大手ソフトほど基本無料感覚でサブスクでソフト本体ばらまいてdlcやガチャで回収する時代がくると踏んでる
まず触ってもらえないと原神やapexやFORTNITE等の基本無料勢のユーザー数の暴力に飲み込まれて話題にすら上がってこれずにすぐ消える
862名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 15:41:15.76ID:XompR7bq0 新品9000円近いゲームが
発売3か月で月800円のサブスクに並ぶのはさすがに草だろ
そりゃ新作ゲームクリア即売りされるわ
もうメーカー自身がユーザーの敵なんだもん
発売3か月で月800円のサブスクに並ぶのはさすがに草だろ
そりゃ新作ゲームクリア即売りされるわ
もうメーカー自身がユーザーの敵なんだもん
863名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 15:51:24.45ID:/eDk1TdnM864名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 17:23:59.54ID:LvxgfreJ0 かと言ってsteamもゲーパス拡充されていくと自ずとゲーム自体購入しなくなるので売上下がるんだよねえ
865名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 17:33:24.38ID:9b0qUUiA0866名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 17:33:49.23ID:bM3nWoNd0 小売り扱いやめるってよ
もう効いてんじゃねえかw
もう効いてんじゃねえかw
867名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 17:53:02.71ID:4TYrqijt0 >>862
売り切りよりもサブスクのが儲かるんだからしゃーない。
売り切りよりもサブスクのが儲かるんだからしゃーない。
870名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 18:43:57.61ID:HAtQZwMKd >>866
パケ版が切れて中古が物理的になくなったらゲーム開発社に入る金も増えるし良くない?
パケ版が切れて中古が物理的になくなったらゲーム開発社に入る金も増えるし良くない?
871名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 18:58:19.93ID:pP+n0cd+0 >>870
ゲーム会社は好きに値段決めれるから良いだろ
割食うのはユーザーだから
例えば中古なら300円で買えるgears1がDL販売価格は何と1300円だぞ
パッケージが無くなったら問答無用で1300円払うしか選択肢が無くなる
ゲーム会社は好きに値段決めれるから良いだろ
割食うのはユーザーだから
例えば中古なら300円で買えるgears1がDL販売価格は何と1300円だぞ
パッケージが無くなったら問答無用で1300円払うしか選択肢が無くなる
872名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 19:04:36.34ID:Unkty9dta また死にそうになってる
874名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 19:15:43.03ID:RMXv92v6M >>867
中古で買われる時点で、メーカは半額で売ったのと変わらんからなぁ
中古で買われる時点で、メーカは半額で売ったのと変わらんからなぁ
875名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 21:11:01.16ID:ZRxoNNEj0 >>854
その懸念はあるよね。
SIEとしたら様子見だよな。
フルプライスで販売数キープ出来るならやらないだろう。
これで市場規模縮小するようなら市場破壊にしかならない。
まあや~めた!ってなりゃ元にもどる訳だがそれじゃヘボいよなw
その懸念はあるよね。
SIEとしたら様子見だよな。
フルプライスで販売数キープ出来るならやらないだろう。
これで市場規模縮小するようなら市場破壊にしかならない。
まあや~めた!ってなりゃ元にもどる訳だがそれじゃヘボいよなw
876名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 22:04:40.72ID:E8SJTGTf0 IDコロコロ変えて自演必死なゴキブリw
877名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 23:05:30.25ID:sRiGrL9+0 >>871
ギアーズ無料ですがな
ギアーズ無料ですがな
878名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 23:09:44.12ID:JK+sFAiM0 即効性だよね
ソフト売上は笑うレベルで落ちてるはず。
ソフト売上は笑うレベルで落ちてるはず。
879名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 23:11:11.53ID:4TYrqijt0 思うのは自由だから好きなだけ想像しとけ
880名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 23:13:30.67ID:t65QinXzM PS Plus セールの年2,500円程度で
毎月3本配ってる事はスルー
毎月3本配ってる事はスルー
881名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 23:17:08.31ID:QTooFBOA0 フルプライスで販売数キープできてるのは任天堂くらいじゃん現実見ろよ
882名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 23:31:08.75ID:23MfxmVM0 MS本業で稼ぎすぎたからサービスしてるんだ
883名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 23:37:06.91ID:nqieiyHZa PSは恥垢性の毒
885名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 00:54:18.58ID:SoUiHdGW0 >>884
それはそれでよいだろ?必要なければ買わないやつが増えるだけで中古で回るのなんて害悪だし
それはそれでよいだろ?必要なければ買わないやつが増えるだけで中古で回るのなんて害悪だし
886名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 01:15:22.93ID:mZDfXWfn0 まあ、ステイトンの言い分だとXboxは売れてないのだろ?
じゃ、ゲーパスが失敗しても影響は微々たるものだろ。
何も心配はいらない。
自分の信念を貫き通せば良い。
俺は、ゲーパス生活を満喫するから、
信念を貫いて無視すれば良い。
じゃ、ゲーパスが失敗しても影響は微々たるものだろ。
何も心配はいらない。
自分の信念を貫き通せば良い。
俺は、ゲーパス生活を満喫するから、
信念を貫いて無視すれば良い。
887名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 01:44:58.80ID:hvkLMvOd0888名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 02:05:01.34ID:3fAH0CSHd ステイ豚悔しそうで何よりw
890名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 04:13:11.88ID:s6zo9G030 >>880
2500円って何?
2500円って何?
891名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 07:43:17.27ID:JxaGshV9M >>890
セールは30%引きぐらいだけど、稀に50%引きもやる。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202108/19230879.php
セールは30%引きぐらいだけど、稀に50%引きもやる。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202108/19230879.php
892名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 08:05:46.14ID:lAvV5p/Z0 スカーレットネクサスゲムパ入り早すぎてワロチwww
アライズも年内にきそうだなw
アライズも年内にきそうだなw
893名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 08:49:26.30ID:4HHnpsEU0 ゲーパス入りしたソフトは売り上げも上がるからリジェネだな
フリプは唯一無二の遅効性の毒としてもっと誇ってもいいぞ
フリプは唯一無二の遅効性の毒としてもっと誇ってもいいぞ
897名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 10:25:01.00ID:nLmlZhKs0898名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 10:27:06.02ID:M1N1lS6id899名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 10:31:51.15ID:sAjDqIFbM >>898
良ゲーなら遊ばれる時間伸びるから、こういう愚痴も出ないんだよなぁ。
クソゲーはプレイされず金が落ちなくなり、巫山戯た会社も減らせる。
『Days Gone』のディレクターが
「ゲームが好きなら定価で買ってほしい」と発言
https://jp.ign.com/days-gone/51379/news/days-gone
良ゲーなら遊ばれる時間伸びるから、こういう愚痴も出ないんだよなぁ。
クソゲーはプレイされず金が落ちなくなり、巫山戯た会社も減らせる。
『Days Gone』のディレクターが
「ゲームが好きなら定価で買ってほしい」と発言
https://jp.ign.com/days-gone/51379/news/days-gone
900名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 10:34:25.22ID:tDIMUZk5a 本件の「毒」とは業界がまず食らって、そんで業界が疲弊したら
今度その毒がユーザーに最後に回ってくるって話だろ
だから遅効性なんだ
ゲーパスは中古に回って利益ゼロで疲弊しないようにする一つの対策だろう
今度その毒がユーザーに最後に回ってくるって話だろ
だから遅効性なんだ
ゲーパスは中古に回って利益ゼロで疲弊しないようにする一つの対策だろう
901名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 10:37:48.81ID:M1N1lS6id 客が払う金が少なければ少ないほど良いをやり続けた結果が今の給料も上がらない日本経済みたいなもんやしな
適正な金額を払うってやらないと成長なんてしない
適正な金額を払うってやらないと成長なんてしない
902名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 10:42:51.78ID:6Ps8/X0ya ゲームパスのスレを見て思うけど中古が身近な奴ってやっぱいるんだなと
あと何十時間もかかる新作ゲームを5日くらいでクリアしてる奴いるしそういう層にはかなり得なんだろう
あと何十時間もかかる新作ゲームを5日くらいでクリアしてる奴いるしそういう層にはかなり得なんだろう
903名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 10:46:52.32ID:bwXjOlZI0 >>900
MSのゲーパス増ソフト売上減な会計を見る限り、ゲーパス入りできなければ死という地獄の選別が始まってるけどな
そして、Outridersが示したように「ゲーパスに入れたら品質保証なのか」ははっきりとノーだ
EGSがブランド独占しまくったけど、クソゲーの山で赤字垂れ流しだったろ 青田買いで外して本当の名作はSteamでしか売れず、自分の首を絞めるってのも十分ありえる
MSのゲーパス増ソフト売上減な会計を見る限り、ゲーパス入りできなければ死という地獄の選別が始まってるけどな
そして、Outridersが示したように「ゲーパスに入れたら品質保証なのか」ははっきりとノーだ
EGSがブランド独占しまくったけど、クソゲーの山で赤字垂れ流しだったろ 青田買いで外して本当の名作はSteamでしか売れず、自分の首を絞めるってのも十分ありえる
904名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 10:57:51.54ID:vZIRr6zT0 毒ってクリエイターを接待漬けにして時限独占国内独占で業界疲弊させてる某社のことでは。
906名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 11:00:51.67ID:OelvwQyx0 >>903
だな
俺の想像では真面目に任天堂さんがゲームパスに自社タイトルを提供する未来すら見えてるよ?
何年先かまでは分からないけどね?
あれだけ狂信的にサブスク批判を繰り返したスピルバーグはどうなった?
いまやネットフリックスと契約してるよw
https://twitter.com/kbs_syota/status/1443617881254600717
ゲームパスユーザー数なら10年先まで見ると分かりませんね
任天堂さんは新ハード出したらリセットされますがゲームパスはそんな事無いので
https://twitter.com/kbs_syota/status/1443704522522587142
http://iup.2ch-library.com/i/i021547422415874211242.png
http://iup.2ch-library.com/i/i021547433415874311243.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
だな
俺の想像では真面目に任天堂さんがゲームパスに自社タイトルを提供する未来すら見えてるよ?
何年先かまでは分からないけどね?
あれだけ狂信的にサブスク批判を繰り返したスピルバーグはどうなった?
いまやネットフリックスと契約してるよw
https://twitter.com/kbs_syota/status/1443617881254600717
ゲームパスユーザー数なら10年先まで見ると分かりませんね
任天堂さんは新ハード出したらリセットされますがゲームパスはそんな事無いので
https://twitter.com/kbs_syota/status/1443704522522587142
http://iup.2ch-library.com/i/i021547422415874211242.png
http://iup.2ch-library.com/i/i021547433415874311243.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
907名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 11:15:50.70ID:dAzQxLYN0 ゲーパスでメーカーが潤うっていうのは、あくまでMicrosoftが現在のレートのまま未来永劫契約を続けてくれる事が大前提でそんな事は有り得ない
有る程度寡占が進めばバッサリやってくる事は火を見るよりも明らか
その時ゲーパスに依存しきったメーカーはどうなるか?って話よ
有る程度寡占が進めばバッサリやってくる事は火を見るよりも明らか
その時ゲーパスに依存しきったメーカーはどうなるか?って話よ
908名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 11:36:55.59ID:U2vn390b0 そんなんメーカーがクソアホだったって事だろ
普通は20年くらいの契約なら5年毎に見直す条項を入れるもの、それを見過ごすようなら契約担当者がアホ
仕事なんだから真面目にやれと
普通は20年くらいの契約なら5年毎に見直す条項を入れるもの、それを見過ごすようなら契約担当者がアホ
仕事なんだから真面目にやれと
909名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 12:05:01.78ID:nLmlZhKs0 >>907
所詮お前の妄想でイキられてもw
所詮お前の妄想でイキられてもw
911名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 12:19:48.30ID:UVgZasqK0 「PSはまだ負けてないっ!」と必死のアピール
912名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 12:23:17.47ID:qQWJxShX0 >>56
10倍っててことは、ps5は数千万台売れてるって言いたいの?
10倍っててことは、ps5は数千万台売れてるって言いたいの?
913名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 12:34:39.45ID:AkTp/Iij0 >任天堂がクイックレジュームの特許を出願
これ糞箱終わったなw
MSは来年からただのサードパーティになりそう
これ糞箱終わったなw
MSは来年からただのサードパーティになりそう
915名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 12:54:40.79ID:hX2GFeMXr そもそもなんでフリプはメーカーに利益行かないんだ?
ソニーファーストだけ配信してるならわかるが
サードのフリプってどういう契約してんだ
移植発売前にフリプ配信とか嫌がらせまでしてるし(ディスガイア)
ソニー強権すぎるやろ
ソニーファーストだけ配信してるならわかるが
サードのフリプってどういう契約してんだ
移植発売前にフリプ配信とか嫌がらせまでしてるし(ディスガイア)
ソニー強権すぎるやろ
917名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 14:52:32.26ID:56CYaz600 オマージュスレができててワロタ
918名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 14:53:25.79ID:JwD+hnZ9M PS NOWで立てようかなw
919名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 15:11:23.60ID:WOQDsdos0 >>903
steam幻想も吐き気するわ名作であろうがインディで2時間以内でED到達できるゲームクリアして返品するクズ多すぎて心折れてたじゃん
steam幻想も吐き気するわ名作であろうがインディで2時間以内でED到達できるゲームクリアして返品するクズ多すぎて心折れてたじゃん
920名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 15:25:13.75ID:AsXCd/RUa 久夛良木はただの詐欺師じゃん
921名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 15:47:16.99ID:hvkLMvOd0923名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 16:17:38.30ID:dAzQxLYN0 そういやxboxはEDFの新作見事にハブられたな
そういうとこだぞ
そういうとこだぞ
924名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 16:57:41.68ID:4+9bsUQX0 今いらんフラグは立てないほうがいいのに
925名無しさん必死だな
2021/10/03(日) 18:05:41.72ID:s6zo9G030 >>891
それ加入してたら買えないやつじゃない?
それ加入してたら買えないやつじゃない?
927名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 02:01:00.96ID:thvgMFqy0 死体に毒は効かない
928名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:03:21.46ID:4oMUU7qCd >>925
そうだよ
そうだよ
929名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 13:41:08.50ID:kdaf0lfC0 PS4とフリプのアドバンテージ、任天堂、steam、epic、テンセントが強過ぎたせいで王者MSが禁じ手に出たのみ。
座りしままに食ふはユーザー。
座りしままに食ふはユーザー。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】不二家平塚工場、チョコレート形成機に挟まれ男性死亡 点検中に動き出したか [おっさん友の会★]
- 湖池屋「ポテトチップス のり塩」60g→55g スナック16品を減量 [おっさん友の会★]
- 【独占告白】フジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]
- 【訃報】米中摩擦、やっぱり勃発、トランプ政権1期以来、7年ぶり【経済戦争】 [943688309]
- 【始まる】世 界 恐 慌 [458340425]
- 【🍙】ファミリーマート「鮭のおにぎり」を199円に値上げ。 晋さん、もうすぐ定番おにぎりすら200円超えそうだよ…… [485983549]
- 安倍政権の悪政で打線組んだwwwwwwwwwww [635630381]
- 女子大の部活動が選手紹介としてインスタに一人一人顔写真あげてるんやが