探検
十三機兵の体験版して思ったけどさ、PSでも結局騒がれるのはSwitchで十分なゲームじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 11:43:01.52ID:eTa6EtU90 高スペックはまだ日本に必要ないんだね
2022/02/18(金) 11:46:14.61ID:aSTLHAp00
うんそうだね
数字見ればわかるよね
数字見ればわかるよね
3名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 11:47:32.50ID:XFaY3vnc0 というか、ゴキちゃんだき絶賛してたから期待してたのに
つまらんのやが…
つまらんのやが…
2022/02/18(金) 11:47:39.10ID:zaZrwqT50
今でもクソグラゲーのAmong USさんが普通に売れてるのがPS
2022/02/18(金) 11:49:27.02ID:Q8YVQHMn0
タブー中のタブーに触れやがった
2022/02/18(金) 11:50:57.74ID:yxS6SJ00d
最後の希望エルデンリングも最低クオリティのPS4版が一番売れて、誰も高性能なんて望んでないってのが証明されるのがもう見えてるからね
2022/02/18(金) 11:54:29.39ID:ME3DVDg00
PS4でバトル時処理落ちしてたイメージだったんだけど、Switchの体験版範囲だとまだ処理落ちはなかったな
2022/02/18(金) 11:58:19.07ID:frsRjXocd
アトラスゲーの個性的な絵やコマンド戦闘はPSの掲げるゲーム進化とは矛盾するもの
矛盾するものを金で拘束するくらいなら最初から客を選ぶようなハードにするな
矛盾するものを金で拘束するくらいなら最初から客を選ぶようなハードにするな
2022/02/18(金) 11:59:22.58ID:zaZrwqT50
朧村正も移植してほしい
10名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 12:17:13.34ID:kKpQUd6V0 Switchから画面の電力引いたらPSの1/200くらいでしょ
Switch200台分の据え置き作ったらどっちが高性能なのかって言うね
Switch200台分の据え置き作ったらどっちが高性能なのかって言うね
2022/02/18(金) 12:17:45.77ID:I+EyCZjWa
と言うか洋ゲーとか誰もやらんしね
2022/02/18(金) 12:18:09.73ID:68xz7wPh0
さんざん持ち上げてたのにSwitchに出るとなったらダンマリで草
14名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 12:29:43.27ID:beeBH9J0d これはアトラスヴァニラのせいでもあるけどな
あそこステマだらけだし
あそこステマだらけだし
15名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 12:34:40.91ID:tp313Glsp どちらかと言うとSwitchとPSの口コミ力、任天堂とソニーの宣伝力(広告費ではない)の差が出ている印象
Switchで出るソフトはニンダイで宣伝されたりSNSで話題になって跳ねやすく、PS版も多少その影響を受けるのではないか
ダイイングライト2がPSソフトとしては前作超えで好調なのはニンダイで取り上げられたからと言っても過言ではない
Switchで出るソフトはニンダイで宣伝されたりSNSで話題になって跳ねやすく、PS版も多少その影響を受けるのではないか
ダイイングライト2がPSソフトとしては前作超えで好調なのはニンダイで取り上げられたからと言っても過言ではない
16名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 12:38:59.37ID:VJC7yvd302022/02/18(金) 12:40:26.26ID:WOP14Tw26
>>1
スイッチの体験版やってないので同じかは分からんけど
PS4で十三の体験版やったときは滅茶苦茶面白そうだと思った
けど製品版買って体験版部分までがピークだったと思い知ったわ
ってことは伝えておく
スイッチの体験版やってないので同じかは分からんけど
PS4で十三の体験版やったときは滅茶苦茶面白そうだと思った
けど製品版買って体験版部分までがピークだったと思い知ったわ
ってことは伝えておく
2022/02/18(金) 12:41:21.59ID:WOP14Tw26
19名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 12:42:18.93ID:WIDVTl3Ld >>1
別に元々そんな負荷がかかるような重いソフトでもないだろうに
別に元々そんな負荷がかかるような重いソフトでもないだろうに
20名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 12:43:44.18ID:9zn0FdIVa2022/02/18(金) 12:44:43.32ID:vRgJNZcMH
朧村正とかvitaで出してたんやしSwitchはvita以下じゃないんやろ?
2022/02/18(金) 12:49:50.40ID:I4/yM8qj0
高グラゲームがマニア向けだしな
マニアが喜んで終わり
一般人も見れば凄いねーという感想だろうが、買ってやるかは別
一般人は面白そうかどうかで買う
ゲームで延々と映画みたいなシーン見せられてもじゃあ買おうとはならない
それなら映画観る
マニアが喜んで終わり
一般人も見れば凄いねーという感想だろうが、買ってやるかは別
一般人は面白そうかどうかで買う
ゲームで延々と映画みたいなシーン見せられてもじゃあ買おうとはならない
それなら映画観る
2022/02/18(金) 12:52:07.50ID:UjtgOARUa
国内タイトルで性能差が影響するのは物量多い系が主では?
無双や地球防衛軍シリーズとか
無双や地球防衛軍シリーズとか
2022/02/18(金) 12:53:40.89ID:NMJ9t1Q70
この体験版おもしろいよ
やってないけど
やってないけど
2022/02/18(金) 13:09:19.76ID:ivboeizN0
えっちだから俺は歓迎する
2022/02/18(金) 13:10:19.34ID:Ann7WwS6d
任天堂は、全てのゲームを取ろうとしているんじゃなくて、ハイスペックでないと
動かない二割のゲームを除いた八割を取りに行く作戦を取ってる。
ただ、スイッチは思った以上に絶妙なバランスで、九割近いゲームは対応できてる。
と言っても、残る一割のゲームはAAAで売り上げが大きいから無視はできないけど
それすら次世代スイッチでかなり切り崩されるだろうね。
動かない二割のゲームを除いた八割を取りに行く作戦を取ってる。
ただ、スイッチは思った以上に絶妙なバランスで、九割近いゲームは対応できてる。
と言っても、残る一割のゲームはAAAで売り上げが大きいから無視はできないけど
それすら次世代スイッチでかなり切り崩されるだろうね。
2022/02/18(金) 13:12:16.15ID:9jLEgu9m0
体験版触った感想としては根っこのゲーム性がGBAぐらいなんで外ですること無い時には楽しいと思う
2022/02/18(金) 13:32:06.79ID:4WxA2+63a
>>27
このゲームは真面目にプレイすると半分くらいは究明編でアーカイブ読みながら考える事になるから、外でやったら危ないもんな
このゲームは真面目にプレイすると半分くらいは究明編でアーカイブ読みながら考える事になるから、外でやったら危ないもんな
29名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:37:41.3830名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:44:09.27ID:TFixvXxb0 >>26
AAAは市場が広く定価が高いから売上は大きいけど、実際の利益はしょぼいという感じ
複数のハードにセールでばら撒いてるのだから薄利多売もいいとこだろう
ハード数が増えると開発費も広告費も経費も跳ね上がるのにね
結局それで首が回らなくなってるのが現状
AAAは市場が広く定価が高いから売上は大きいけど、実際の利益はしょぼいという感じ
複数のハードにセールでばら撒いてるのだから薄利多売もいいとこだろう
ハード数が増えると開発費も広告費も経費も跳ね上がるのにね
結局それで首が回らなくなってるのが現状
31名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:47:49.95ID:6GoJqabw032ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2022/02/18(金) 13:50:45.60ID:iA/oOd0w0 開発元が朧村正がWiiではサッパリ売れず、VITAではヒットしたから任天堂には出したくないんだろ
33ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2022/02/18(金) 13:53:00.45ID:iA/oOd0w0 朧村正は任天堂ハードには合わない、みたいに思ってるんじゃないか
それに関しては出す側の判断でしかないから仕方ない
「いや、Switchなら絶対売れるよ!」なんて保証も無いし
それかVITAであれだけ売れたから、これ以上はCSに出しても損失にしかならないと見てるのか、だけど(PS4にも出してないし)
それに関しては出す側の判断でしかないから仕方ない
「いや、Switchなら絶対売れるよ!」なんて保証も無いし
それかVITAであれだけ売れたから、これ以上はCSに出しても損失にしかならないと見てるのか、だけど(PS4にも出してないし)
2022/02/18(金) 13:53:04.50ID:irfVAxBs0
いや
PS5は必要だと思う
SwitchがPS5くらいの性能あれば嬉しい
ただ、全てがそのスペックを使い切ろうとしなくていいだけ
そしてそれをユーザーも求めすぎなければ良いと思う
グラフィック至上主義な人が、現PS5ユーザーには多すぎるのが1番の問題かな
PS5は必要だと思う
SwitchがPS5くらいの性能あれば嬉しい
ただ、全てがそのスペックを使い切ろうとしなくていいだけ
そしてそれをユーザーも求めすぎなければ良いと思う
グラフィック至上主義な人が、現PS5ユーザーには多すぎるのが1番の問題かな
35名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:53:56.79ID:6GoJqabw02022/02/18(金) 13:54:15.08ID:EO6GpfRX0
気が散りやすいスマホ時代ののADVという感じがした
長い文章を読む必要がなくてテンポ良い
評価が高いのもわかる
俺みたいに勘が悪いと同じセリフ何回も聞く羽目になるが
長い文章を読む必要がなくてテンポ良い
評価が高いのもわかる
俺みたいに勘が悪いと同じセリフ何回も聞く羽目になるが
37名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:54:38.71ID:TFixvXxb0 グラフィック至上主義のはずが
何故かXSXやPCに行かずPS5に居るというのがなあ
何故かXSXやPCに行かずPS5に居るというのがなあ
2022/02/18(金) 13:56:19.02ID:KR0MQ3yta
39名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:57:54.41ID:0iynVhbw0 ジャップゲーは全部2Dにしても体験同じどころかむしろ面白くなる可能性すらある
とにかく余計なところに無駄に金掛けまくって消費者の負担あげるのがアホジャップの傾向
とにかく余計なところに無駄に金掛けまくって消費者の負担あげるのがアホジャップの傾向
2022/02/18(金) 14:14:45.21ID:+AmV7DuE0
42名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 14:20:39.59ID:I8dzzbiHr スイッチに出ないから騒がれてただけでゲームの出来や必要な技術力を評価されてたわけじゃないからなw
後発であれスイッチに出る予定があったなら当然ソニーマネーの発動もなく、やってないけど大賞みたいな歴史に残る迷言も生まれなかった
後発であれスイッチに出る予定があったなら当然ソニーマネーの発動もなく、やってないけど大賞みたいな歴史に残る迷言も生まれなかった
43名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 14:21:37.52ID:iMGLokJad ??
44名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 14:24:27.68ID:I8dzzbiHr >>13
PSの1軍はスイッチの3軍以下ってもはや常識だし
PSの1軍はスイッチの3軍以下ってもはや常識だし
45名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 15:40:42.41ID:XFaY3vnc0 グラフィック史上主義がPSってのはある意味そうだと思うわ
MSなんかはまずゲームをデザインして余ったパワーをグラに回す感じだけど
PSはまずグラ、ゲームやらシステムは二の次
ってイメージ
MSなんかはまずゲームをデザインして余ったパワーをグラに回す感じだけど
PSはまずグラ、ゲームやらシステムは二の次
ってイメージ
46名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 15:43:42.24ID:5Qh2DBVga >>34
値段が一番重要なのが今回のハード戦で一番わかったろ?そんなもんだしたら、コアしか買わなくなるよ。コアユーザーは諸刃の剣だからな
値段が一番重要なのが今回のハード戦で一番わかったろ?そんなもんだしたら、コアしか買わなくなるよ。コアユーザーは諸刃の剣だからな
2022/02/18(金) 16:12:14.21ID:HdshGbTAp
体験版配信告知が出たニンダイで同時に芝村ゲーが発表されたから興味がそっちに移っちゃった
48名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 17:58:15.88 >>47
芝村ゲーは評判良かったら買うわ。怖くて先行投資はできん
芝村ゲーは評判良かったら買うわ。怖くて先行投資はできん
2022/02/18(金) 18:00:16.80ID:/yWDl1A50
体験版やって
なんでこんな物持ち上げてたのか本気で意味がわからなかった
なんでこんな物持ち上げてたのか本気で意味がわからなかった
2022/02/18(金) 18:03:12.45ID:HSEkZbFr0
エフェクトが派手過ぎてPS4でもフレームレートがくがくだったけど
スィッチでも動くんだなあれ
スィッチでも動くんだなあれ
2022/02/18(金) 18:33:28.20ID:rhLwjOf/0
芝村まだやれるんかな
2022/02/18(金) 19:33:35.15ID:yDZdfjCt0
その性能がないとコンセプトが成立しない新しいゲームシステムって最近何かある?
スプラトゥーンのインクは割とそうかなと思ったが
スプラトゥーンのインクは割とそうかなと思ったが
2022/02/18(金) 20:09:49.65ID:2WIYFrok0
横に歩いてるぶんにはいいけど奥行き移動ひどすぎ
2022/02/18(金) 20:12:39.24ID:O3rGejOxd
体験版やった限りではつまらなくはなかったんだけど、あれやこれやのかったるさが目立つ
2022/02/18(金) 20:18:39.45ID:zdGZmrEN0
2022/02/18(金) 20:56:47.10ID:mt+RTOIs0
遊びの部分は あんまり難しくしないのが
この手のジャンルのいいところなんだろうな
この手のジャンルのいいところなんだろうな
60名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 05:20:07.48 結局ガンパレみたいなゲームやりたいならガンパレやれって話
61名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 05:33:12.88ID:kaOahUsB0 タワーディフェンスの時、背景のビルが無駄にニョキニョキ生えたり
無駄に攻撃のエフェクトが派手だったりしたけど
ああいうのはゲームの面白さと全く関係が無い上に【画面が見辛くて仕方ない】
ぶっちゃけ十三機兵のタワーディフェンスは、あまり良い出来じゃないんだわ
作品が評価されてるのもシナリオ部分だけで、タワーディフェンス部分は端折っても話が成り立つ
(端折ると、いよいよただのADVになるが)
無駄に攻撃のエフェクトが派手だったりしたけど
ああいうのはゲームの面白さと全く関係が無い上に【画面が見辛くて仕方ない】
ぶっちゃけ十三機兵のタワーディフェンスは、あまり良い出来じゃないんだわ
作品が評価されてるのもシナリオ部分だけで、タワーディフェンス部分は端折っても話が成り立つ
(端折ると、いよいよただのADVになるが)
62名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 06:36:10.54ID:RFbEufpm0 あれだけすごい神ゲーだって持ち上げてたゲームメディア連中がスイッチ版が発表されたら神ゲーがスイッチでできる! みんなプレーしよう! みたいに持ち上げなくなった件
63名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 06:46:09.71ID:DWCOYcIN0 桜井もベタ褒めしてたから楽しみ
65名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 07:27:54.55ID:QjQO2U5i066名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 07:43:59.50ID:acolyeTy0 >>1
ハイスペックはみんなPCに移行したから
ハイスペックはみんなPCに移行したから
67名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 07:45:21.11ID:Y6PKUxSv0 PS5で五等分の花嫁を超えたゲームどれだけあると思ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減 大量売れ残りで翌日再販の苦境 [ネギうどん★]
- 日本人「中国人ムカつく😡我々の日本で偉そうにしやがって!出て行け」 こうゆう日本人が急増wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★2
- 年金満額納付したのに68歳くらいで亡くなるおじいちゃんいるでしょ🥺 [929293504]
- 【悲報】ジークアクス、「鶴巻が2014年を改変しようとしてる」説が有力視されてしまうwwwww [339035499]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★3
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]