X



エルデンリング、バグが有るだけで内容はやはりゲーム史を変えるレベルらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:29:45.20ID:iSG2KpA4d
配信者みんなこんな面白いゲーム遊んだことないと大絶賛
2022/02/26(土) 12:30:42.00ID:KVJFq2EDp
お前はやってないんかい
2022/02/26(土) 12:31:35.59ID:ZgyImKFn0
発売前のレビューヤバいの認めるわけにはいかんからな
GOTYまで引っ張るだろこんなの
4名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:35:11.22ID:BSvRqRTHM
エルデン配信者「BotWと肩並べるわけないやろがアホ」


https://www.twitch.tv/videos/1407366319
01:38:40

(ボタンカチカチ)
「ほら!!全然攻撃できんやんけ!!」
「攻撃出してって言ってんのに出してないもん」

「クソゲーやなマジで」
「何がメタスコア97ってやばぁwBotWと同じ〜ww」
「こんなクソゲーがBotWと肩並べるわけないやろがアホ死ねゴミ糞ゲーマー共が」
「これをクリアできない奴ってダークソウルシリーズクリアできないライトゲーマーだーとか言って死ねゴミ」
「普通に遊べないのがまずおかしい」
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:35:29.38ID:msOCq6Yt0
詳しくは言えないがとにかく凄いらしい
凄すぎ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:36:32.48ID:vRUY2ZeVa
セーブ消える仕様のまま出すのはちょっと…
7名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:36:37.63ID:xKelYiH+p
>>1
なんかメガテン5のネガキャンやってたやつと同じ臭いがする
2022/02/26(土) 12:37:12.63ID:R6csP8iu0
ゲーム史を変えるレベル!

やってないけど
2022/02/26(土) 12:38:16.10ID:4JTYAUR/a
やってないんか?ずっとダクソやぞw
なんも新しいものは無い
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:38:46.38ID:qNRCKK3Sa
>>1
大変恐縮ではございますが、下記2点についてお伺いしたく存じます。

・革新的とは具体的にどういった点が過去のオープンワールドと異なるのでしょうか?
・その革新性を実際に述べていた生配信者とはどちら様でしょうか?もしよろしければ発言と共にご教示いただけると幸いです。
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:38:50.37ID:BtyVjt580
ぶっちゃけ内容はソウル好きな奴なら絶賛してもおかしくないって出来ではある
steam騒動とバグは擁護できないが、いつも通りのフロムゲーなので万人受けするわけないってのは信者ほどよく分かってたんだけどな
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:39:12.97ID:sdBhhvBPd
まあ面白いことは面白いからなバグなければ最高に楽しめるのは間違いない
2022/02/26(土) 12:39:46.00ID:AX68BuNrd
>>4
難易度高いゲームだから心が折れる 奴が出るのはある程度はしゃあない
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:41:22.52ID:WGKLEk9jM
>>11
これよくいう奴いるけど巧妙なデマだろ

ゲーム性と噛み合わない無駄なマップの広させいで過去のソウルゲーと比べても1番微妙
まったくオススメできる感じではないわ
2022/02/26(土) 12:41:41.67ID:cI9SMWPi0
具体的に書いてる賞賛がここまで見当たらないのも凄いよね
2022/02/26(土) 12:41:54.26ID:3zsYkzPi0
「らしい」w
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:42:51.04ID:VirRcQoBa
エルデンリングを一言で言えば

「バグだらけの広いダクソ」
18名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:43:08.24ID:7BbeEzKm0
steamもPC環境周りでbadしてるだけでみんな「ゲームは面白い」って言ってるな
2022/02/26(土) 12:43:13.79ID:0ygTSLGNa
ぶーちゃんもPCあればプレイできるんだよ?なぜしないの?
2022/02/26(土) 12:43:43.38ID:K8eRzBPU0
>>11
ゲーム史を変えるレベルだと賞賛されてたんだけど・・・?
2022/02/26(土) 12:44:23.73ID:BodQ35M2a
ブレワイはつまらないと思う派だけど
バグがほとんど無かったのは凄いと思うわ
オープンワールドであのシステムで
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:44:27.05ID:24BTHJyb0
昨晩以降落ちることも無くなったから楽しめとる
ぶらぶらするだけで楽しいな
今井戸内の蟹にやられたとこ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:45:10.87ID:QHCVwz3g0
>>1
具体的な配信者は明かさない
>>1自体のプレイレポートは無いエアプ

ポジキャンスレこんなんしかないのかよ…
2022/02/26(土) 12:45:20.01ID:MgG7hgXg0
アマゾンレビューが1つしかないのは何故なんだ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:46:00.00ID:St6CYyDR0
>>1
語彙力が乏しいねえ…
具体性無くて援護射撃になっねえよ…
26名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:46:02.27ID:3JZimdA20
逃げられるからいいだろって感じで敵の配置がソウル系と比べると微妙な気がする
アクションは3よりだけど配置は2よりだわ
シリーズ全部好きな人なら絶賛してもおかしくはないと思う
2022/02/26(土) 12:46:06.66ID:v0mHV1Zya
>>13
操作性の悪さを難易度と呼ぶのもまあ昔のゲームならありだったかもしれないが…
2022/02/26(土) 12:46:57.72ID:ld6LKGv5d
信者も評価分かれてね?
2022/02/26(土) 12:47:36.89ID:6VsuWnuu0
>>19
PC版が今のとこ一番買ってもプレイできない可能性が高いんですがそれは…
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:47:45.47ID:90yGiI+YM
面白いのは分かるけどメディアが言ってた革新はどこいったのよって思うわ
2022/02/26(土) 12:48:11.67ID:AX68BuNrd
>>27
PCでやっててボタン効かんと感じないがな
ベヨとかDMCみたいに硬直ガン無視してステップ出来る訳ではないからそのへんで勘違いしてんじゃね?
32名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:48:45.03ID:hLWei317a
本スレもSNSも荒れてないし
steamの不具合報告でゲハが大騒ぎしてるだけぽいな
箱版買うか
33名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:48:48.68ID:BtyVjt580
>>14
個人の感想はどうこう言うつもりもないけど、俺はそうは思わなかったけどな
敵集団とかボスいるようなところは死んでもすぐ近くで復活できるから、ソウルライクとOWの要素が分離してはいるけどそれぞれとしては楽しめるようになってる
OWを生かしたゲーム性じゃなければダメだっていうならそうかもなとしか
34名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:49:22.03ID:vUHjF96V0
動画配信してたやつがセーブデータ破壊にあって数時間の労力が消えた
って嘆いてるつぶやきは見たな
なんか段階的にとってたセーブ分も一緒に吹っ飛んだとか
どういう仕様なんだ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:50:57.21ID:BtyVjt580
>>34
最新セーブがぶっ壊れるってのは分かるけど、他セーブまで壊すって普通に考えてありえるのか?
36名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:51:54.21ID:24BTHJyb0
今は落ちなくなったけど昨日あれだけ落ちてたから怖いんで
3時間おきくらいに一旦やめてクラウドセーブしてる
2022/02/26(土) 12:52:01.22ID:8/RvX0E10
マジかよ糞箱買ってくる
2022/02/26(土) 12:52:52.60ID:0ygTSLGNa
>>35
システムデータみたいなのが壊れてんだろ
アイマスでもあったわ
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:53:28.28ID:vNVYopD80
空前絶後で阿鼻叫喚らしいな
ぶっ飛ぶぞ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:53:33.60ID:mxwvuIbg0
1は自分がやった感想じゃないとこがなー
2022/02/26(土) 12:54:08.52ID:RRBX4FF90
超劣化Valheim
平地でヒューリングたちと戯れてた方が有意義
42名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:54:47.11ID:BtyVjt580
>>38
なるほどなーそういう事もあるのか
43名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:55:54.51ID:qtlEgh2Pd
メタスコアがガチのゴミクズに成り果てたのはある意味ゲーム史に残るレベルだわな
2022/02/26(土) 12:56:08.58ID:T53TNb7eM
ゲーム史を変えるレベルならミリオン超えは余裕だよな
45名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:56:09.05ID:yRCSqdBqd
>>1
買えよw
2022/02/26(土) 12:56:15.31ID:6VsuWnuu0
他のゲームのデータも全滅したって言ってる奴はたぶん電源クラッシュが原因でPS5自体が正常起動できなくなってフォーマットするしかなくなったってことじゃないかな
2022/02/26(土) 12:56:50.18ID:v53Qi0JY0
高難度の探索の末にショートカット開通するのが
ソウルシリーズで好きな所の一つなんだけどオープンワールドにしてこの辺どうなの?
2022/02/26(土) 12:57:18.52ID:ktkhuCIHM
いうて配信でも別に評価あんま高くないのがなぁ…
ほとんどの人が薄味になったダクソみたいな感想言ってる
2022/02/26(土) 12:57:33.31ID:qg1QAbz+0
らしいって何だよ?お前が買えやw
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:58:27.09ID:28dlSceqd
>>46
つか本当にそんなことで全データが消えるなんてあるならエルデンリング発売前から起こり得そうなもんだけどマジでエルデンリングが発売されるまでPS5購入者って漬物石にでもしてたの?
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:59:49.71ID:9R4nnl/yd
>>48
ソースは?
出せないなら1と同じだぞ
ほとんどなら最低10人は頼む
52名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:00:28.83ID:1sc07ZGp0
未完成品を売りつけられてもなお持ち上げようとするゴキブリの鏡
53名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:00:53.93ID:pQ07HjsTM
>>50
そらそうやろ
ゲームソフト全く売れてないし押し入れに入ってたんじゃろ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:02:15.93ID:G9TEV2/e0
>>3
これまでにも大量の人とカネが動いているだろうからな
スタートダッシュで豪快に転倒したからといって失敗にはできないだろう
どんなにみっともなくても形は整えるんじゃないかな
2022/02/26(土) 13:02:40.21ID:uPNjHuSE0
ひでー情報操作
2022/02/26(土) 13:03:46.78ID:bgYKcEte0
配信者も糞ゲーだと気が付き始めてるやんw
57名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:04:04.69ID:vUHjF96V0
>>50
PS5はソフト売れてないからそうかもなあ
久しぶりにやるソフトが出来たと出してきて
本体ごとデータ吹っ飛んだとか災難以外の何物でもないな
58名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:05:11.18ID:hdf2ZT8Xa
ハードぶっ壊すクソゲーが多少面白かろうが
ハードぶっ壊すクソゲーの評価からは変わらん
59名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:05:32.30ID:1K6Z+FqP0
バグがあるだけでって、それが一番問題なんだよ
絶対に買う信者ですら次回作何版を買うのが正解かわからないから予約しない人が増える
60名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:06:22.78ID:w+qUF8iO0
ゴキブリのポジキャンって具体性がまるでないよね

FF7R→すごい
ラチェクラ→すごい
バイオ→すごい
ホライゾン→すごい
エルデンリング→すごい

ずっとこれ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:08:09.64ID:msOCq6Yt0
PC配信者さんプチフリーズ、fps低下で案の定戸惑ってて草
2022/02/26(土) 13:10:33.43ID:zbWGGaHk0
フロムって本当に技術力あんの?
バグの酷さもそうだが
エルデンは結局いつものフロムゲーでしかないし
肝心の広いフィールドはお粗末な出来と言わざるをえないほどやれることも少なくなんの意味もない
2022/02/26(土) 13:11:18.66ID:xID3iBmcM
やっぱりみんなそう思うよな
エルデンは神ゲー
やってないけど
2022/02/26(土) 13:14:02.10ID:S426MOA+0
動画見て応援😤
65名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:14:52.51ID:SrOnKCrF0
フロムはアーマードコアの頃からB級メーカーという認識だな
クソニーが祭り上げたおかげでおかしなことになってるけど
2022/02/26(土) 13:16:01.82ID:EbMJ4VNXd
マジでやめ時がわからん
ってかボス戦もそうだけど探索がくっそおもしれえんだけど
箱でやってるけどオンラインがつながらんしオフゲー状態なのはなあ
2022/02/26(土) 13:16:43.82ID:HdaQ8r5Ha
バグがあるだけで面白ければクソゲーでないのなら戦国姫や戦国姫2辺りは良ゲーで良いのか?

あれ、バグに当たらなければ面白いぞ
2022/02/26(土) 13:16:57.06ID:waW75ZRO0
致命的なバグがある時点で擁護し難いが
横に置いておくとダークソウルとしては良ゲーだが
オープンワールドゲーとしては駄目って感じに見える。
69名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:17:14.01ID:SrOnKCrF0
ジャップのアクションは古臭い格ゲー派生でもうそれしか売りがなくなってるんだけど
フロムはそれすら満足にできず難易度上げて誤魔化してるだけ
中小の限界やろね
70名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:19:04.60ID:msOCq6Yt0
>>62
フロム・ソフトウェアの社員は
日本有数の技術集団です
https://i.imgur.com/d7NUupY.jpg
71名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:19:09.72ID:LAM2PJyF0
エルデンはGOTY確実😤
2022/02/26(土) 13:19:15.73ID:kg7pDkd40
ほんとゴキってゲームやらないんだな…
2022/02/26(土) 13:20:00.25ID:M7yieWFx0
駄糞3で見限って正解だった
ボスの動きキチガイにしすぎ
2022/02/26(土) 13:20:34.85ID:WRkGcgsM0
俺の推し配信者日付変わった時にプレイしてたんだけど
続きやってない...
2022/02/26(土) 13:21:22.63ID:QhDN/f/10
でもTES6で転んでチクチクしかできない戦闘になったら滅茶苦茶叩かれるだろ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:21:30.96ID:sSwpamKXa
まず何が「ゲーム史変えるレベル」なのか詳しく教えてくれ
2022/02/26(土) 13:21:56.65ID:rAKfnnM2r
>>4
ボタンカチカチして攻撃出してって、小学生の頃よく言ってた記憶
経緯知らんけど、どのタイミングで攻撃してって言ってるんだ?
78名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:22:44.23ID:88j8TZ4T0
>>1
配信動画で満足できるレベルなら、何も変わっていないということじゃないか。
現にお前は遊んでみたいと思ったわけじゃないだろう。
79名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:24:08.79ID:2rW5vpOA0
Switch叩き棒が当分ないからな
頑張ってもらわんと困るんだろ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:24:12.26ID:7LLh4L8T0
エルデン興味あるんだけどレビューで言われてるようなオープンワールドの革新性云々を説明してる人がいなくて購入迷ってる
81名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:24:47.10ID:B9FvfIYDa
ローリングボタンカチカチ押しながら敵の攻撃回数カウントするゲームだったわなんも変わってない
82名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:25:53.06ID:CJ7oUTek0
>>76
メタスコアの価値をゴミ屑にした
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:26:48.06ID:msOCq6Yt0
>>82
まさにその通りで草
84名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:28:29.98ID:TV5HxMqL0
>>60
結局全部凄いゴミという落ちに笑う
85名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:28:59.07ID:oLxKZjpQ0
楽しんでる人はダクソとして楽しんでるし
そんな人でもオープンワールドの必要性と革新性については何も答えられない
酷い奴はゼルダガーブレワイガーと論点をずらす
86名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:30:51.20ID:s/M3CZdNH
・ボスのモーション過去作使い回し
・マップに敵と動物いるだけ、オープンワールド意味なし
・グラフィックしょぼい

完全に買収確定
2022/02/26(土) 13:31:34.05ID:rOxC/kzEM
叩き側も擁護側もズレてるんだよね
神ゲーでもないしクソ要素はあるが遊べるただのダークソウル4
88名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:31:46.21ID:uVMGv9dNM
>>60
30万↑は固いwの
爆死アライズが抜けてるぞ
2022/02/26(土) 13:33:22.24ID:1WKlJCqH0
どっちもどっちを言い出すのは負けてる方定期
90名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:33:25.72ID:28dlSceqd
普通にルーンの事をソウル呼びしてたりしてるしまあプレイヤーはダクソ4として認識してるわな
2022/02/26(土) 13:33:43.31ID:uRI5BIDva
誇大広告で大損してるわ
92名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:36:44.54ID:W3qBFwVFp
>>1
らしいってお前買ってないんかい!
2022/02/26(土) 13:37:17.86ID:2lC55Sjxa
>>60
実際バイオは凄い
2022/02/26(土) 13:38:08.09ID:WtmhU9VE0
>>11
だからメタスコ97を無視するなって 後から万人受けじゃないとか
見苦しく言い訳するな 革新性とやらも結局何なのか分からんし
2022/02/26(土) 13:38:31.20ID:GtL3fWwy0
他のコマンドJRPGでも敵の攻撃力馬鹿高くしただけで
玄人向けみたいな高評価受けてるの結構あったなあ
正直その程度のジャンルと見てたけど間違いなさそうね
96名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:39:00.60ID:K+xxgkNy0
メタスコアも罪だな
91くらいだったら普通に名作として語られてたろうに
2022/02/26(土) 13:40:39.94ID:7yyPhCaya
GT7も面白いバグが有るといいね
2022/02/26(土) 13:44:54.31ID:fDuJfIAg0
>>11
あたまわるわる
2022/02/26(土) 13:46:12.87ID:cI9SMWPi0
>>96
ほんまになあ
10点満点もいれば8点止まりもある
でも好きな人には神ゲー

これでええんや
2022/02/26(土) 13:48:38.28ID:hp+LaYZh0
ゲームとしてはかなり面白いけど目新しい部分は特に無い気がする
ダークソウルとブラボくらいしかこの手のはやってないけど
それからもあんまり変わってるとは思えないもん

上でも言ってる人多いけど
この高評価が逆に仇になってなっちゃってて可愛そうな気がするわ
ハードル上げすぎて、面白い!・・・けどそこまで?という微妙な感情がわいてきちゃう
90ちょっとだったら多分ゲハでも真っ当に神ゲー扱いされたソフトだったと思う
101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:48:43.37ID:jnM2vjMx0
やる前から持ち上げるなせめて修正がきてからもちあげればいいのに
今やったって致命的なバグがあるならどのみち評価下がるだけだろ
2022/02/26(土) 13:49:11.53ID:EcTlawal0
ほぼダクソ
目新しさは無い
2022/02/26(土) 13:50:16.55ID:MAXB2o4wd
新規IPで売るよりベース客着きそうだな、ダクソ4
2022/02/26(土) 13:51:28.32ID:+VOY++qR0
PS4マルチってだけでリターナル以下だからな バグ勝負でどうかだな
2022/02/26(土) 13:51:39.12ID:Nt49yE5Zd
どこらへんが革新的なのか指摘してくれ
2022/02/26(土) 13:52:40.39ID:sfFUIJCA0
バグが発見されようがゲームの根幹の出来の良さは変わらんしな
2022/02/26(土) 13:52:51.96ID:phcZi+lW0
正直エルデン程度のフィールドと密度で良いならゼノクロもメタスコア97になっても良いな
108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:52:58.04ID:1wmmGkAo0
買えよ
2022/02/26(土) 13:54:09.51ID:/yaIaA8F0
最適化できてない時点で根幹もクソもないだろw
110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:54:21.30ID:LVdgXT/Wa
結局はゼルダコンプで引き合いに出すからみんなダークなゼルダと勘違いして遊んだらコレじゃないってなってるの草なんだが
2022/02/26(土) 13:55:23.87ID:VPcaFr4i0
ブスザワとかマップスカスカのゴミクソゲーだろ

エルデンの圧倒的勝利だわ

 
2022/02/26(土) 13:55:40.46ID:cf0UnJWla
いえいつものダクソです
2022/02/26(土) 13:56:54.34ID:f/3eoWgd0
商品未満の品質の屑(PS5限定)な神ゲー
あれ?箱sX 版なら文句なしの神ゲーじゃね?
2022/02/26(土) 13:57:37.45ID:/yaIaA8F0
ゼルダは空飛べる エルデンはデータ飛べる
2022/02/26(土) 13:57:46.55ID:Cv+6BJfW0
>>54
いま一番みっともないのはネガスレたてまくってる任豚だけどなw
2022/02/26(土) 13:57:46.65ID:4FRu7Esq0
誰も何が革新的なのか言えないの異常だろ
2022/02/26(土) 13:58:26.29ID:WtmhU9VE0
>>106
だから根幹の意味位ググレよ バグを別にしようとする頭の悪さ switchはガクガク連呼してエルデンは根幹(笑)だもんなあ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:58:35.69ID:vhm6vnXQM
いつものダクソは褒めすぎ
ちょっとつまらなくなったダクソ
119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:00:07.09ID:KI0ieVyl0
>>66
レジューム切れ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:01:19.76ID:pMJQJD73a
>>115
もしかして「セーブデータ消失は豚のねつ造」言ってた方ですか?
121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:02:13.85ID:DklbYDaM0
>>4
この人本当に普段ゲームしてる配信者?
ゼルダ脳の人ってこんな感じのプレイなの?w
もうちょっとゲームする探索や戦略を考えたほうがよいのでは?
2022/02/26(土) 14:02:57.09ID:d9oDQdMM0
メディアの評価高いヤツ比べだと、サイパンは骨無しの凡ゲーだったけど、エルディンはちゃんと面白い。
ゼルダにはかなわんが、総合でアルセウスとはいい勝負してる。現状のバグ込みだと少し落ちるな。
123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:03:08.55ID:oLxKZjpQ0
>>121
ブラボもセキロもクリアしてるよその人
2022/02/26(土) 14:03:28.26ID:4FRu7Esq0
確かにメタスコアを殺し、メディアの闇を鮮明にしたという意味でゲーム史を変えた
125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:03:58.14ID:+oJlhHVjH
>>1
確かにハードが壊れるゲームは遊んだことないだろうなw
2022/02/26(土) 14:04:41.93ID:5ypHFaoZ0
すまんが20年全く変わらない定食出されてる気分なんだが
127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:05:01.54ID:cW5D9bmT0
>>123

ゴキよりやってるやん
2022/02/26(土) 14:05:12.65ID:pF2QNl5ca
お前らみたいにエアプが賞賛してエアプが叩いてだから一向に真実がわからないんだろ

なのにバカみたいに議論してるふりをする

滑稽以外の何者でもない
2022/02/26(土) 14:05:39.98ID:j1xgJx3Wp
革新性って他のオープンワールドで当然あるような要素すらないことなの?
130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:06:17.97ID:z8ziL/TyM
PS5で遊んでるが今のところバグもないな
GOTYは間違いないと断言できるレベルの大傑作
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:06:25.50ID:JAC7/7C7M
>>4
これが妊娠か
これじゃアクションゲームすらクリア難しいだろ
あーだからマリオには全自動クリア付いてるのか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:09:28.64ID:oLxKZjpQ0
>>131
ダクソ123ブラボセキロ全部クリアしてる人ですけどね
2022/02/26(土) 14:09:58.76ID:h4Ilr2Aq0
まともに遊べてる箱ユーザーが1番の勝ち組だったって事か
2022/02/26(土) 14:10:09.99ID:4FRu7Esq0
批判したら敵だ
135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:10:31.99ID:GcIhASPH0
末尾Mの無駄な抵抗
136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:11:12.08ID:94A9wzXN0
エアプが議論しててもなんも変わらねえぞ豚
悔しかったら祭り状態でとんでもない勢いになってる本スレ行って荒らしてこいよw
2022/02/26(土) 14:11:30.47ID:8PFBVe0v0
【ホライゾン】もう新作出る度に「ゼルダ超えた」って騒ぐのやめとけよ。【エルデン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645852108/
138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:11:46.48ID:vUHjF96V0
エアプが叩いてもなにも、公式が速攻で謝罪文載せてる段階で
バグ満載、データ損失すらある未完成ゲーなのは事実だよね
139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:12:04.15ID:JAC7/7C7M
>>132
じゃあ老いたんだろ
文句言うより潔く去ればいい
自分が出来ないからってゼルダ持ち上げて批判とかカッコ悪いだけだな
2022/02/26(土) 14:12:32.62ID:vGarehf00
国産…に限らず近年は海外もだな
大作オープンワールドが失敗する度にゼノクロはとんでもない代物だったんだって思う
決して万人向けではない尖りまくった作品なので人には薦められないんだけどね
141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:13:21.11ID:VPcaFr4i0
こんだけネガキャンされても


「ゲーム内容は最高。ブスザワ瞬殺」という評価を覆せないの凄まじいな


豚のネガキャンを蹴散らしたゲームとして歴史に残るだろ
142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:13:26.63ID:nfsUSFVg0
>>131
間違いなくおまえよりフロムゲー遊んでる人だぞ
遊んだら敵か
2022/02/26(土) 14:14:30.15ID:VhgQbv410
ダクソから何も変わってないのにゲーム史変えるとかよく言えるな
144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:14:42.88ID:JAC7/7C7M
>>142
じゃあメタスコア97の説明よろしく
2022/02/26(土) 14:16:15.67ID:6NdMWG8O0
メタスコアが更新停止になるのはゲーム史を変える事件だと思う
146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:16:46.65ID:tfbFftLy0
>>141
むしろ君みたいな人が抽象的に念仏のように唱えるだけしかなくなってて、内容が伴ってないことがなんとなく察知できちゃう流れになってるけど・・・
147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:18:39.61ID:JAC7/7C7M
ほーら逃げた
言い返されたらすぐに逃亡するのが妊娠
妊娠マジダセー
2022/02/26(土) 14:18:43.88ID:OT2C1dfQd
全然話題にならない現実の前には煽りも空虚だな。
マニア向けの限界がよく見える。
2022/02/26(土) 14:19:07.72ID:ZgyImKFn0
PCとX-BOXは95だけど何故か97にこだわるメタスコアマン
2022/02/26(土) 14:20:00.29ID:reaH121W0
昔は1機種のみであとから移植だったのが今の時代マルチ展開が当然だけど
それぞれに最適化はどうしても技術力が足りてない感じあるな
2022/02/26(土) 14:20:16.90ID:4FRu7Esq0
お客様の中で誰かエルデンの革新性を語れる人はいませんか?
2022/02/26(土) 14:20:35.13ID:OT2C1dfQd
叩き棒はすでに折れてるんだが持たざる者はそれで戦うしかない。
2022/02/26(土) 14:21:06.72ID:vGarehf00
>>141
おおホライゾン2よ
瞬殺されてしまうとはなさけない…
2022/02/26(土) 14:22:16.60ID:h4Ilr2Aq0
>>143
マップが広くなっただけのダークソだよねコレ

「ゲーム史を塗り変える」とか「革命的」とかってどの部分?って探し回ったけど
説明されてるところがどこにもない
155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:27:10.42ID:DklbYDaM0
>>153
任天堂がどう頑張っても開発できない技術力あるよホライゾン2
ブレワイ ブレワイで騒いでばっかいるとますます周回遅れになるよ
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:27:13.25ID:tfbFftLy0
正直、この酷すぎるメディア工作で買う気失せたから
マジでちゃんとした革新性に対する説明が欲しい
2022/02/26(土) 14:29:17.25ID:vGarehf00
>>151
マーカーに頼らずプレイヤーを引力で誘導するのが革新的って語ってた人がいたけど
これってモノリスがWii版ゼノブレ当時のインタビューで語ってたことだし
さらに物理化学エンジンと組み合わせたブレワイもあって今更すぎるしねぇ

フロムゲーしか触ったこと無かった人にとっては革新的、くらいに捉えておいた方がいいのかも
158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:29:28.32ID:VPcaFr4i0
任豚の99%が遊んでないだろうが、

遊んだ一部のニシくんがゼルダ以上と認めてる書き込みがあって、

やはり遊べばゼルダ以上と納得するみたいだな
2022/02/26(土) 14:31:34.31ID:WtmhU9VE0
>>155
だからブレワイ ブレワイで騒いでるのはエルデンレビューした奴だって
自分がやってる事擦り付けるしかしないからメタスコアはゴミなんだよなあ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:31:42.02ID:GcIhASPH0
>>155
具体的に頼むよー
161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:33:11.06ID:mvesDyB80
>>155
メタスコアをゴミスコアにしたレビューアーに言え
2022/02/26(土) 14:34:53.84ID:VzyxCXzN0
やったらわかるけど、ただのダクソ
どこにゲーム史を変える要素が…?
163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:34:56.37ID:REdKRd2Gd
>>155
リアルドンキーコングはちょっと…
164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:35:05.88ID:7LLh4L8T0
別にメタスコアが高いのは良いんだけど(マリオデなんかもゲームとしての目新しさないのに97点だし)ゲーム史を変えるような内容って具体的に何なの?
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:35:31.07ID:1eHoRL1H0
>>162
あのーやってから言ってもらえますかw
2022/02/26(土) 14:36:26.55ID:eHkoE8fsd
そのゲームを語るにあたりブレワイブレワイ言ってる内はブレワイの呪縛から逃れられず追い越す事なんて到底叶わぬ夢だぞ
2022/02/26(土) 14:37:05.90ID:7MEymfKN0
まあゲーム史を変えるはないな
いちいち他所と比べたり、意図的にメタスコア盛ったり
余計なことしなければいつものフロムゲーで良判定だっただろうに
頭おかしいのが騒ぎすぎたんだ
2022/02/26(土) 14:37:21.72ID:8Zlza8/BM
オープンワールドの次のステップとは何だったのか
2022/02/26(土) 14:38:15.09ID:VTc/YxutM
>>154
ダクソ4でいいじゃねえかw
2022/02/26(土) 14:38:22.20ID:+VOY++qR0
>>113
ソレがわからないんだよな
糞箱が優秀なのかそれともチカンが全く買ってないからバグ報告すら出せんとかな
そこの所がハッキリしないからあまり盛り上がらない
でも普通に糞箱SSが売ってたら買ってあげようかなぁチカンやだなー
2022/02/26(土) 14:39:23.27ID:+VOY++qR0
>>136
祭り?炎上と違うか
172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:39:50.66ID:mvesDyB80
>>165
どこが革新的だったのかおしえて
2022/02/26(土) 14:40:23.91ID:zYV2goA4a
史上最高のゲームがダークソウルってなってからなんかうさんくさいと思ってた
結局メディア巻き込んだ工作だったんだな
2022/02/26(土) 14:40:30.74ID:+VOY++qR0
>>172
知りたいね
2022/02/26(土) 14:40:34.67ID:FCJ9JJ1Ad
>>172
人に聞かずに自分でやってから評価してくれますかー?
176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:41:39.81ID:mvesDyB80
>>175
評価を聞いてるんだけど
頭悪い?
2022/02/26(土) 14:41:49.35ID:vGarehf00
目標は高い方が良いっていうけど、あまりに高すぎるのもどうかと思うし

ブレワイ越えなんて妄想を口にする前に、まずゼノクロを目標に
破綻のないオープンワールドを作ることから始めた方が良いと思う
2022/02/26(土) 14:41:54.03ID:1eHoRL1H0
プレイしてない任豚に言ってもなぁw
ブレワイみたいな祠回る起伏のない化石ゲーを持ち上げてるれんちゅうだしぃw
2022/02/26(土) 14:42:12.22ID:KCKTinhb0
探索が面白いと聞いてたけどつまんねえ
熊が2匹出た時は乗れるかとワクワクしたが噛み殺された
180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:43:24.63ID:mvesDyB80
逃げちゃったw
ゴキ豚ダッサw
181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:43:28.45ID:KI0ieVyl0
>>170
目立ったバグには当たってない
ログインエラーもレジューム切ったらない
ただお前みたいなのは来なくていい
お前の望むハードに引きこもってろ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:43:33.61ID:CJ7oUTek0
>>155
念仏唱えるのはPS5の前だけにしてくれない?
183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:45:06.77ID:66lco/kh0
>>11
歴史を変えるからいつものフロムゲーにトーンダウンしてるの草なんだ
オープンワールドを根底から覆す的なことも言ってたけどねメタスコア君によれば
2022/02/26(土) 14:48:02.55ID:KCKTinhb0
山の向こうにも行けねーアルセウス以下
2022/02/26(土) 14:48:52.09ID:kMIaJ/pc0
ダクソ世界が一直線展開だったのが360°展開に変わっただけやん
どこがゲーム史を変えるレベルなん
2022/02/26(土) 14:48:56.13ID:qUynqcB1H
どんな部分がゲーム史変えたの
2022/02/26(土) 14:49:25.98ID:h4Ilr2Aq0
>>168
従来型のマップ切り替え方式なのにね・・・
2022/02/26(土) 14:50:15.44ID:pylVdTA30
こんなの持ち上げちゃったせいでゲームの成長10年は止まったんじゃねえのかな
2022/02/26(土) 14:51:08.98ID:8Zlza8/BM
>>173
イギリス出身のジムがコネを総動員して仕掛けた
イギリスのゲームメディア巻き込んだ工作だったんやな

ずっとプレワイのポジション奪うために工作してきたと
2022/02/26(土) 14:51:36.24ID:8Zlza8/BM
>>189
プレワイになっとる…
ブレワイね
191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:51:48.71ID:66lco/kh0
>>188
成長というか客に対する失望感が育ったよな
もう発売日に買うやつがバカを見る時代になってきてる
バグくらい頑張って取れよどいつもこいつもゼノクロ以下やん
金かけるところ間違ってんだろマジで
2022/02/26(土) 14:51:49.40ID:NchcekSP0
https://i.imgur.com/AzY0Azm.jpg

うむ、こんだけ凄いんだぞ
(ゲーム史を変えるレベル)らしい
193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:52:22.08ID:7LLh4L8T0
高評価の作品って他にないオンリーワンの要素を持ってるとか今までにない遊びを提案したとか、従来の遊びをブラッシュアップして高水準にまとめたとかあると思うんだけど、エルデンはどれなの?
2022/02/26(土) 14:53:59.99ID:gMOTpbDha
>>144
忖度メディアの盲目レビューが何だって?
2022/02/26(土) 14:54:10.08ID:cI9SMWPi0
モンドセレクションか
2022/02/26(土) 14:55:50.31ID:EtNiGh5N0
ワンダ「巨像ドコ?」
2022/02/26(土) 14:56:38.26ID:+VOY++qR0
>>181
お前みたいなクソチカンが嫌われ者同士舐めあってる所だろ 行かないよ
俺は360時代を経験してるからもっと楽しい場所に行くさ
チカンイライラギスギスは犯罪者レベルだから
2022/02/26(土) 14:57:43.90ID:VTc/YxutM
高評価だと逆に怪しくなるパターン
199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:00:51.08ID:qwhQxwyW0
らしいってなんだよ
発売済みなんだからいい加減自分で買って判断しろよ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:00:55.89ID:Dw9i2zOld
致命的バグやろ
内容以前の問題
2022/02/26(土) 15:01:44.14ID:sFv3ymLfd
>>6
製作者がこれで完成って言ってリリースしたんだからレビューはバグとか込で評価して当然と思うんよ

バグフィックスもしっかりとした技術力

SONYやオンギオンギサードにはバグを少しでも少なくする、出ないように完成してからバグ取りをやり込むってことがないんかねぇ
202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:01:55.65ID:71pCTopg0
ぶっちゃけバグも外野の豚が叫んでるほどじゃないけどな
2022/02/26(土) 15:03:21.46ID:UWdnIYHH0
>>178
お前みたいなのってどんだけ上辺でPS持ち上げて任豚がーとか言ってても
結局期待の新作を一切遊ばず金出さず
中身のない擁護するだけだから意味不明だよ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:03:26.78ID:MpVup6jn0
>>107
ゼノクロは個人的にブレワイより上だしまじでそう思う
2022/02/26(土) 15:03:39.33ID:BGOFOEyg0
いやー
良作だとは思うが
個人的にスコアは83くらいだわ。
2022/02/26(土) 15:04:14.62ID:yVJBijooa
ダイパリメイクほど酷いバグはないしな
2022/02/26(土) 15:04:45.85ID:jdnvDNBd0
>>201
渡したのは評価用のバージョンで一部の不具合が残っていますが製品版では修正済みです、って言われりゃそれ以上は何も言えないよ。
ましてや広告費をたっぷりもらってしまったあとではね。
2022/02/26(土) 15:05:25.09ID:+w3l9Zdk0
そもそも「らしい」の時点でな
209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:08:06.42ID:roHdNjyb0
既にメディア含めてオープンワールドの歴史を塗り替える傑作という評価が固まってるのに、5chみたいな便所の落書きでそれを書き換えられると本気で信じてるのかw
2022/02/26(土) 15:08:57.03ID:kMIaJ/pc0
>>209
何処に固まってるの?
2022/02/26(土) 15:09:30.75ID:+w3l9Zdk0
メディアの誇張宣伝はいつもの事だろうに
未だにメディアが言ってるから〜か
212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:09:40.80ID:2HneMxqHa
>>209
こんな酷いオープンワールドを量産された日には堪らんぞ
213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:10:18.38ID:CJ7oUTek0
>>210
ゴキブリの脳内にある理想郷ソノタランドだろw
2022/02/26(土) 15:10:27.23ID:YPWiPaNBM
>>1
ちなみにどこが革新的なのか具体的に語れないらしい
2022/02/26(土) 15:11:47.68ID:Nt9cHYkp0
高所落下からの着地直前に馬の二段ジャンプ使っても耐えられないの別にいいんだけどちょっと笑った
2022/02/26(土) 15:11:54.01ID:YPWiPaNBM
>>144
お、エアプゴキブリか
君はゲーム内容語れないの?
217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:21:47.57ID:LjjbFFTy0
ただのダクソ4
配信者の見ててもよく落ちてるとくにPC
どこが?
2022/02/26(土) 15:22:47.76ID:2uTVJcZk0
半日で発覚するようはバグを放置すんなよ
今後だって安心できんぞ
2022/02/26(土) 15:24:02.29ID:UWdnIYHH0
>>209
だからなんで確固とした何かがあるらしいのに
お前が中身を一切知らないの?
220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:25:45.48ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
2022/02/26(土) 15:29:56.76ID:d5iXac46d
オープンワールドじゃなくてオープンフィールド
核は変わらずダンジョン
オープンワールドと比較して語るアホ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:32:11.81ID:c2njjJjta
>>77
アーカイブ見ればw
2022/02/26(土) 15:33:33.59ID:W3qBFwVFp
>>139
セキロブラボのプラチナ見せてみ
2022/02/26(土) 15:34:29.13ID:l8VVwUc/0
たしかにあのバグがあるだけで歴史に残るな
本体ぶっこわす満点のGOTYとか歴史の転換点だわ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:34:53.97ID:NbddXwqi0
>>220
ひえ…

販売店「PS5/PS4『エルデンリング』初週15万規模を参考に発注したが全然足りず、追加が間に合わず」
78 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 00:36:55.52 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
【神ゲー】エルデンリング、45レビューでメタスコア97!!!!!【JRPG最高傑作】 Part 4
556 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 00:37:41.61 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
エルダンリング、30分でsteam同接32万人 どこまで伸びるか予想するスレ
185 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 00:38:07.02 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
エルデンリングの同時接続がSteamのみで76万人を超える。和ゲー史上ダントツの数字
126 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 00:38:39.59 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
IGNJ「エルデンリングはブレワイやスカイリムを凌駕する傑作」
225 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 00:42:42.28 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
【豚悲報】『ELDEN RING』Steam版の同接数が76万人の大盛況『ダクソ3』『SEKIRO』の約6倍を記録
31 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 15:25:28.15 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
エルデンリング、バグが有るだけで内容はやはりゲーム史を変えるレベルらしい
220 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 15:25:45.48 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
IGNクラベ「ゼルダは祠の探索がパターン化するがエルデンはバリエーション豊富」
557 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 15:26:44.03 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
1ヶ月後にはエルデンリングは「97点の神ゲーだった」で意見固まる件
102 :名無しさん必死だな[]:2022/02/26(土) 15:28:17.55 ID:y0eK9lo40
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
2022/02/26(土) 15:35:37.67ID:OE7u7kcT0
動作はおいといて遊べるのは分かる
歴史はムリあるわこれ
227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:39:23.68ID:mvhO5H6Wd
>>209
便秘のウンコかよ
2022/02/26(土) 15:40:57.49ID:rAKfnnM2r
>>222
人の見るよりやった方が楽しいので、せめて時間指定してくれ
229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:46:41.79ID:ts7L6v3L0
>>4
>>132
コア()ゲーマーもクソゲー認定か
こんなもんに満点つけてるメディアはさっさとくたばれ
230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:47:08.34ID:8ZBRafzi0
ゲーム史を変えるとか言い過ぎ、プレイ感なんて
そこら辺の韓国MMORPGをボッチプレイしてる
感じで、グラフィックもありきたりだし。
2022/02/26(土) 15:47:37.60ID:TSPTVuUqd
らしいって
やってないんかーい
2022/02/26(土) 15:49:16.11ID:pgGV6MvW0
セキロのほうが色んな意味で楽しかったな
ダクソはなんかあわんのかもしれん
2022/02/26(土) 15:52:52.02ID:zaU0hEKu0
何がどう凄くてゲーム史を変えるレベルなのかは不明(笑)
なお工作はゲーム史を変えるかも知れないレベル(笑)
2022/02/26(土) 15:53:19.60ID:XpXstISa0
装備はともかくレベルはいらなかったんじゃねーかな
2022/02/26(土) 15:58:53.42ID:s3SnGe6p0
>>11
ゲーム史どころかソウル史すら変えられなかった駄ゲーじゃん
ダクソ4とか言われてるが違うからな?これ操作性が劣化したダクソ3.5だよ
236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 16:10:50.27ID:ZKwhXgEQ0
ゲーム史に残るNPCだと思う
仲間が転がってても知らん奴にぶっすりやられてても無反応だからな
音にだけは敏感だが
2022/02/26(土) 16:12:25.47ID:OE7u7kcT0
セキロの方がインパクトあったと思う
2022/02/26(土) 16:15:27.63ID:s3SnGe6p0
セキロはなんかようやくオトギの精神的続編が出たんだなあってしみじみとした記憶がある
2022/02/26(土) 16:21:03.98ID:XpXstISa0
OTOGIは謎の空中ダッシュ飛行以外は面白かったな
2022/02/26(土) 16:23:45.62ID:6g7Q4tRd0
Steamで4割が不評なのにらしいて
241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 16:28:25.70ID:KI0ieVyl0
>>197
控えめに言ってお前の頭が狂ってんだよw
マルチユーザーだから煽りも煽りになってねぇしな
純粋にゲーム楽しめなくなってるならやめ時だぞ
2022/02/26(土) 16:31:22.17ID:cjRKY0Gs0
5時間くらいプレイしたけど自分には合わんかったわ
ゼルダも結局クリアしてないからオープンワールドが好きじゃないだけかもしれんがゼルダのほうがまだ面白かったかな
243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 16:43:26.93ID:+IMCIWB30
>>230
それ原神でよく聞くワードだわ…ボッチのMMOみたいって…
2022/02/26(土) 16:48:55.39ID:qU191Z5V0
>>230
おいおい、韓国MMOはボッチプレイしててもちゃんとクエスト、ストーリーがあるだろ
2022/02/26(土) 16:49:34.87ID:WYcNp9Vk0
もうSNSで口コミ見て買うやつはいない
246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:01:46.55ID:vBA/xbGbH
オープンワールドとしてカス
ダクソシリーズとして並
絶賛するようなゲームじゃない
247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:05:22.58ID:3/GJdB8O0
面白いって言うのを否定はしないが
ゲーム史を変える様な新しい事してるかっていうとNOだよね。
根本はいつものダクソ。
248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:16:49.44ID:UfUelij+0
ゲーム史を変えるかどうかは知らんけど
頭おかしいボリュームではある

広さではエルデンリング以上に広いオープンワールドあっても
遊びのボリュームでエルデンリング以上のオープンワールドないんじゃねえかな

ボリュームに関しては度肝を抜かれる
2022/02/26(土) 17:17:56.28ID:7MEymfKN0
>>248
そういう過大評価をやめとけ
だれも幸せにならないよ
2022/02/26(土) 17:18:35.94ID:YOnPDAwt0
コロコロしながらチクチクするるチャンバラ擬き以外にやる事あんの?
251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:19:09.50ID:KXvqYVpra
移動はともかく戦闘でわ馬消えたほうがよかったかな、まだあんまりやってないけど
なんかクソゲーな予感する
2022/02/26(土) 17:21:10.52ID:7jr27pm5d
>>249
やってない豚には分からないから仕方ない
マラソンしてリンゴ焼いてりゃ満足なんだからw
2022/02/26(土) 17:21:29.60ID:uRI5BIDva
実際のとこどう変わると思ったんだこれで
2022/02/26(土) 17:22:18.72ID:W3qBFwVFp
エルデン持ち上げてる奴が買ってない件w
2022/02/26(土) 17:23:09.90ID:uRI5BIDva
プレイステーション史は叩き棒が折れるたびに元号でも変わってんのか?
256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:25:23.84ID:vUHjF96V0
つまり1のいう配信者たちは
ダクソすらやったことがないにわかってことでは?
2022/02/26(土) 17:29:14.77ID:Gz4K9Xp+0
あんだけ評価高いダクソ1も初期はバグゲーだったから
2022/02/26(土) 17:31:46.55ID:jIkFM8WEp
なんで豚が貶してんのかわからん
ブレワイのマップデザインを継ぐ作品がようやく現れたんだぜ?
少し歩いたら何か変わったものがあってついつい寄り道してしまうあの感覚…また味わいたいだろう?
2022/02/26(土) 17:35:13.33ID:1eHoRL1H0
>>258
あんな旧世代の祠ゲーと一緒にするなよ
ゲーム性が違う、こっちは変わらずダンジョン攻略
2022/02/26(土) 17:35:52.68ID:+w3l9Zdk0
実際のところ別に継いでもいないからだろう
OW化したダクソとはよく言ったもんだ
2022/02/26(土) 17:39:58.11ID:xUABf2EY0
騎乗戦闘が糞みたいにつまらんのはなんかやり方が悪いんか?
262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:40:08.35ID:I8eoWqyX0
>>258
お、OW童貞卒業?
でもエルデンはダクソとしてはともかくOWとしては微妙すぎるクオリティだけどな
NPCもポンコツだし
263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:40:36.44ID:I8eoWqyX0
>>261
いや馬でゴリ押しが基本よ
264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:47:36.02ID:U1Z+u6Xur
出来ることが増えたダクソ4
面白いしゲーム史には残るかもしれないけど、変えるような作品ではない
2022/02/26(土) 17:48:53.78ID:JhcD++0ra
PS勢の最初のボス突破率17%なのに、面白いとか思うわけない
2022/02/26(土) 17:51:41.62ID:GmoAtxJwr
最初のボスはレベル上げればハナホジだけど適切なレベルで誘導されんからな
まぁ時間かければゴロゴロチクチクで倒せなくはないが
2022/02/26(土) 17:54:14.14ID:BmvuOGHP0
サイパンと同じ無理矢理な持ち上げ始まってて草
268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:54:39.09ID:QCA5MG4K0
>>264
エルデンリングは不名誉な残り方はするかもしれないな
ゲームの内容でならダークソウルが残るからそれで十分だろ
2022/02/26(土) 17:58:20.99ID:u+wk0DmuM
これダクソ好きが賞賛してんの?
何回同じことさせるんだよ
同じことするのは事務と工場勤務だけでいいんだよ
2022/02/26(土) 18:00:59.67ID:8PFBVe0v0
メタスコ史上最高点→時オカ、オプスコ史上最高点→マリオデ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645865977/
2022/02/26(土) 18:04:32.24ID:2k67EiB00
>>60
知能が低くないとソニー信者にはなれないからな
2022/02/26(土) 18:04:32.88ID:fb0xNofn0
ダクソ遊んだことないゲーム実況者とかゲーム嫌いだろ
2022/02/26(土) 18:06:24.65ID:qU191Z5V0
>>272
そりゃゲーム実況は仕事だからな
ゲームが別に好きじゃなくても稼げるならゲームストリーマーの仕事もするやろ
2022/02/26(土) 18:08:17.89ID:LjjbFFTy0
ダクソもちあげてるフロム信者がもちあげるなら分かるけどただのマンネリ育成覚えゲーですね
2022/02/26(土) 18:11:27.47ID:OWf31zIxp
実際クソ面白いぞ
難しくて投げ出す人にとってはハッキリクソゲーだとは思うけど
2022/02/26(土) 18:14:03.76ID:bYMu3kod0
PCだけど冗談抜きで面白い
カクカクするのも許せるようになったわ
こんな神ゲーが1万円でやれるとはね
コスパいいわ
277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 18:16:14.43ID:cI9SMWPi0
相変わらず具体的な賞賛が無いですねえ
僕はひとつ実績取って寝かせようとしましたが、鬼に勝てません
未だにレベルアップもできません
278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 18:21:37.31ID:tVsPW8cO0
>>277
レベルアップは鬼関係なくね?
レベルアップしてから鬼と闘うのが良くね?
でもまあレベル少々上がったくらいじゃボコられて終わりなのはかわらんけど。
2022/02/26(土) 18:26:22.47ID:rAKfnnM2r
>>277
鬼って最初の大ボス?
アイツは特別ヤバい動きしてきた記憶ないけど
魔法ナイフは出が早いし詰めて来るから、回避よりガードで流した方が良いのと、魔法ハンマーはしっかり回避位じゃない?で、ハンマーの振り下ろしの後は1,2発攻撃出来る余地あるから、無理のない程度に攻める

難しいようであれば魔法とか用意しても良いかも
2022/02/26(土) 18:26:37.90ID:JQcV1Bt0r
ちょっとレベル上げればボタン連打で勝てるでしょ
レベル上げ自体が単調すぎてクッソつまらんけど
2022/02/26(土) 18:27:00.70ID:WYcNp9Vk0
エルデンリング

宣伝 : ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ← ゲーム史を変えるレベル
忖度 : ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ← ゲーム史を変えるレベル
内容 : ☆
バグ : ☆

とても惜しかった、バグが無くてゲーム内容が面白ければ大ヒットだったのに
282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 18:30:37.57ID:DBua0FnJ0
このレベルのバグは他の商品だと
食中毒とかブレーキきかないとかそんなレベルなんで普通中身なんて誰も評価しないよ

ただの欠陥製品ですな
2022/02/26(土) 18:31:04.08ID:qGWweT87a
メタスコア97ってコレ評価してる連中プレイしてんのか?
2022/02/26(土) 18:34:31.96ID:pylVdTA30
どう甘く評価しても80代前半のクオリティ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 19:07:09.88ID:mvesDyB80
90前後だろダクソだし
2022/02/26(土) 19:08:07.83ID:7MEymfKN0
>>252
エルデンがおもろいならイチイチ比較しない方が伝わるんだぞ
馬鹿にはわからないのかもしれないけどな
287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 19:09:38.22ID:GAQK0ivRM
サイパンでも同じこと言ってたなゴキちゃんは
2022/02/26(土) 19:14:57.21ID:12dWivfI0
マジか?
自分でやってみたけどストーリーは良く分からんし一本道だし当たり判定おかしいし
なんかFF13に感じたガッカリと同じように思ってるんだが
289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 19:18:40.99ID:8ZBRafzi0
XBOX seriesXでDLで購入したから売れないけど
俺には楽しくないな・・20年前のFF11を再開して遊んだ方が楽しいんじゃないかとすら思える。
やっちまったな俺
2022/02/26(土) 19:21:51.92ID:DL6spUPQa
基本ダクソは人を選ぶという、正直大多数の日本人には合わないと思う
まずキャラメイクで全くかっこかわいいキャラを作れないことに絶望する
2022/02/26(土) 19:24:37.01ID:rAKfnnM2r
>>290
今作かなりキャラメイクええぞ!
292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 19:32:05.37ID:8ZBRafzi0
>>290
キャラメイクはかなり良いよ、俺は無駄な時間かけたくないからファミ通の人の数値をまんま使わせて貰った。
2022/02/26(土) 19:42:52.99ID:OzC5kQVba
>>258
お前絶体ブレワイやってないやん
294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 20:04:26.25ID:OPSrfXOM0
バグが有っても革命的なゲームはあるからなw
ポケモンとか
2022/02/26(土) 20:15:15.87ID:8Eis9wr70
フィールド広くしたダクソなだけじゃゲーム史は変わらんだろ
ダクソ史は変わったかもしれんが
2022/02/26(土) 20:32:42.27ID:djCDFbylp
>>32
というかそもそも言うほど話題になってない
MAX30万本程度の中堅ソフトだから仕方ないが
297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 21:13:56.57ID:FwgPyr/A0
ゲーム史を変えるソフトじゃないけど
ゲーム史に残る面白さだと思う

ゲーム史を変えた時オカ・マリオ64・ブレワイじゃないけど
ゲーム史に残る面白さだったマリオデみたいな感じ
2022/02/26(土) 21:14:57.24ID:6ayRPVqe0
>>1
いやいやw
ただのダクソだぞw
2022/02/27(日) 00:19:02.97ID:LDS23iG8a
>>4
てか敵のモーションがガワ変えただけでただの鬼刑部だな
2022/02/27(日) 00:26:11.44ID:j1urY1n00
>>4
いや、なんか入力取りこぼししてボタン押しても攻撃でない不具合もあるらしいぞ
301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 02:16:56.51ID:1Kr0EQCk0
パッチ来て最強ゲームになったな
2022/02/27(日) 02:28:00.66ID:B++Cloka0
>>301
煽り抜きでパッチでさらに悪化

【悲報】エルデンリングのアップデータがPS5本体を破壊!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645893801/
2022/02/27(日) 06:39:14.47ID:qHy5nIBPd
>>290
エルデンのキャラメイクはかなり細かく作れるんだよなあ
モンハンよりは作りがいある
2022/02/27(日) 07:30:47.48ID:XJ204ZSf0
キャラ作って遊びたいんならミートピアでもやっとれ
デフォルトでカッコイイキャラがいて、それのコスチュームチェンジだけでいいわ
2022/02/27(日) 09:00:36.55ID:ieIVjg0T0
>>297
たぶんそれであってるけど、大半の人は面白くなる前に挫折するな。
マリオデは誰にでもおすすめ出来るが、エルデンおすすめする奴は信用できない。
2022/02/27(日) 14:54:42.10ID:DmAyB58cr
具体的にどの要素が今後の作品継承されるかというと分からん
広くなったダクソが全うに面白くなっただけ
307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 15:07:15.96ID:1Kr0EQCk0
ダクソが広く面白くなったってそれ100点じゃん
308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 02:24:08.54ID:xH2Xz9FH0
確かに。
309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 02:26:58.90ID:gyW3rGzG0
ゲーム史を変えるほどのステマだったな
これは歴史に残ると思う
2022/02/28(月) 05:33:48.25ID:8Ncqb4/e0
メタスコア自体レビュー数少なくして得点維持してるだけなのがバレちゃったからなw
ギルティギアよりレビュー数少ないとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況