https://www.capcom.co.jp/ir/data/result.html#result_4q
Q.グローバルで販売本数を伸長するために重要視していることは何か。
A. 全世界で普及台数の多いPCへの対応を行うことが重要であると考えています。引き続きPCを含め、各プラットフォームへの展開を進めることでユーザーベースを拡大し、販売本数を伸長していきます。
Q. リピート販売が順調に成長しているが、今後の年間販売本数およびパイプライン戦略についてのイメージを教えてほしい。
A. 年間販売本数については、PCを中心としたグローバルでのゲームハードの普及状況を踏まえ、長期的に1億本を目指していきます。
そして、年間1億本を目指すために、継続的に収益に貢献する高品質な新作タイトルを安定して投入できるよう、引き続きパイプラインの拡充に努めます。
探検
【ゲハ悲報】カプコン最新の質疑応答「普及台数の多いPCが重要である」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:24:58.64ID:MMIvaOTcp2名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:25:08.86ID:MMIvaOTcp Q.PCプラットフォームを重要視していくとのことだが、PCユーザー拡充のための今後の施策を伺いたい
A.クオリティの高いコンテンツ制作を行うことはもちろんですが、グローバルユーザーのブランド認知をさらに高めるためには、ソフト販売に加えて、映像ビジネスも並行させることが有効だと考えています。
ゲームと映像のシナジー効果によるブランド価値向上に努めることで、PCユーザーの拡充に繋げていきます。
A.クオリティの高いコンテンツ制作を行うことはもちろんですが、グローバルユーザーのブランド認知をさらに高めるためには、ソフト販売に加えて、映像ビジネスも並行させることが有効だと考えています。
ゲームと映像のシナジー効果によるブランド価値向上に努めることで、PCユーザーの拡充に繋げていきます。
3名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:25:18.72ID:MMIvaOTcp どーすんのこれ
2022/05/31(火) 11:25:56.27ID:Uj0n+gW20
どうもしないが
5名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:26:31.37ID:cvlwjn0Sa そりゃそうだろとしか
ただし、だからと言ってSCを蔑ろにするってことではないでしょ
ただし、だからと言ってSCを蔑ろにするってことではないでしょ
6名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:27:16.27ID:dHOyof+m0 モンハンはPS5で出さないって言ってるようなもんだわ
2022/05/31(火) 11:28:54.93ID:qwlpTv+s0
そもそもPCに対応してないサードって今じゃ既にほとんどなくない?
8名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:29:21.67ID:ZFXrq6yH0 PC基準になるということがどういうことなのかニシくんわかってるよね?
2022/05/31(火) 11:29:35.23ID:Ik+Nxh7e0
スト6をちゃんとPCで出してクロスプレイにしてくれればそれでいいわ
ハード間格差どうするか知らんけど
ハード間格差どうするか知らんけど
2022/05/31(火) 11:29:44.22ID:8iHkkKzMp
まあそれ以上に普及してるスマホではカプコンは成功知らずだし仕方ない
11名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:29:52.52ID:xBm2GGPfd これでスト6とかPS5独占とステプレで来るとか予想してるアホたち
13名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:31:19.44ID:kAvgO3fI0 >>8
ゴミステを買わなくてもカプコンのソフトが遊べるって事
ゴミステを買わなくてもカプコンのソフトが遊べるって事
14名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:31:24.22ID:653Ao/Had >>2
ソニーがやりたくても濁してることをしっかりやってきてるな
ソニーがやりたくても濁してることをしっかりやってきてるな
15名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:31:45.30ID:IePz+vIrd PCの普及率がCSゲーム機より高いのなんて当たり前だし今更感があるんだよな。
結局カプコンはPS恩義メーカーだったんだよ。
PSが売れなくなった途端にコレ。PS5が売れてたらバイオ新作もPS先行で出してそう
結局カプコンはPS恩義メーカーだったんだよ。
PSが売れなくなった途端にコレ。PS5が売れてたらバイオ新作もPS先行で出してそう
2022/05/31(火) 11:31:56.02ID:nhLaxidPd
そういやPS5の遅延問題は解決したのか?
2022/05/31(火) 11:32:02.34ID:vzynD/3e0
カプコンはこれから何を出そうが確実にPCマルチだな
もう独占はない
モンハン独占戦争も終わりを迎えた
もう独占はない
モンハン独占戦争も終わりを迎えた
2022/05/31(火) 11:32:03.44ID:o4halFFG0
モンハンバイオdmcストファイはPCで出るから安泰
19名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:32:08.60ID:ZFXrq6yH020名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:32:24.56ID:+frI5ua40 早くモンハンオンライン出せよ
買い切りモンハン全部クオリティ低いんだよな
買い切りモンハン全部クオリティ低いんだよな
2022/05/31(火) 11:32:46.86ID:Zl83X/p5d
そもそもPCも重要視するってだけでCSが重要じゃないとか言ってないぞw
2022/05/31(火) 11:32:47.13ID:wykDymD4a
取り敢えずわかるのは
仮にワールド2が出てもリードプラットフォームはPCでありPSではない
仮にワールド2が出てもリードプラットフォームはPCでありPSではない
2022/05/31(火) 11:32:52.62ID:JhMU1i/+r
PC+箱のゲームくるか?
24名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:32:56.43ID:EgfwozBv0 モンハンは、今はSwitchとPCのマルチだな
25名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:32:56.60ID:4HX0D/OU0 >>8
PS4以下切り捨てるってことだね
PS4以下切り捨てるってことだね
2022/05/31(火) 11:32:58.92ID:qFpdD7Si0
おこぼれ狙いのプレステは普及台数が少ないからもう・・・
27名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:33:43.71ID:EgfwozBv0 PCと〇〇
といったように動くよ
ということだな
といったように動くよ
ということだな
2022/05/31(火) 11:34:01.31ID:6OgPN3nnr
低性能オワコンブビッチでは金輪際モンハン出さないって事だね!
29名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:34:05.73ID:8l43Lmztd ゲハ的にはつまらんな
もうモンハンの奪い合いもなくなる
もうモンハンの奪い合いもなくなる
30名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:34:06.99ID:h6DwkXzzM 今更だわな
元々CSからSteamの移行は進んでたけど
次世代機が入手困難になってから一気に移行が進んでしまった
ユーチューバーが皆PCを使ってるのもCS離れの原因だろう
最近はインフルエンサーと呼ぶらしいが
影響力のある人間がPCゲーばかりやってると
それをみてる奴もPCゲーに慣れていくからな
元々CSからSteamの移行は進んでたけど
次世代機が入手困難になってから一気に移行が進んでしまった
ユーチューバーが皆PCを使ってるのもCS離れの原因だろう
最近はインフルエンサーと呼ぶらしいが
影響力のある人間がPCゲーばかりやってると
それをみてる奴もPCゲーに慣れていくからな
31名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:34:30.46ID:dHOyof+m0 プロ格闘ゲーマーがPCでしかもうやりたくないって言ってるし
スト6はPCオンリーでいいんじゃないか
どうせコンシューマー機で満足できるやつは格闘ゲーやらんし
スト6はPCオンリーでいいんじゃないか
どうせコンシューマー機で満足できるやつは格闘ゲーやらんし
32名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:34:40.48ID:IePz+vIrd2022/05/31(火) 11:34:58.57ID:Gjv96lq90
2022/05/31(火) 11:35:01.63ID:IecnZJQa0
でもスト6はPSCS独占で金もらうんでしょ?
36名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:35:20.76ID:+frI5ua402022/05/31(火) 11:35:32.03ID:IFD9poA2r
モンハンライズがワールドより売れなかったしなぁ
評価も低いし
評価も低いし
2022/05/31(火) 11:35:54.84ID:1HOBffHq0
PCとマルチになりやすいハードと言えば・・・
ニシくんうわああああああああああああああああ(´・ω・`)
ニシくんうわああああああああああああああああ(´・ω・`)
40名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:36:10.07ID:6kJnX5Ahr 今なんでもPCとマルチだもんなカプコン
2022/05/31(火) 11:36:39.15ID:qwlpTv+s0
そもそもスト6とかCSでやらんでしょ
44名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:36:55.46ID:EgfwozBv0 まさかゴキの方が焦りを隠せないとは
2022/05/31(火) 11:37:34.68ID:heb8BAWM0
勿論Switch2にはバンバン出すだろ
48名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:37:37.32ID:cvlwjn0Sa こういう記事が出ました→スイッチを叩きます
いやー、わかりやすいわ
いやー、わかりやすいわ
49名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:38:22.84ID:kAvgO3fI0 >>37
それはワールドで飽きたから
それはワールドで飽きたから
2022/05/31(火) 11:38:45.19ID:7mUpofhp0
PCに出るってことは=PSにも出るってことだしPSユーザーは安心だな
2022/05/31(火) 11:38:53.54ID:/HCrSCEsd
アーケードスタジアムの第2弾はよ
2022/05/31(火) 11:39:09.19ID:tYHsK3bV0
>>37
目肥えたPC ユーザーからしたらなんでクソたけえPC組んでSwitchクオリティのゲームやらんとあかんのよってことやろな
今もどこのサードもそうなっていってるけどこれからはSwitchはぶってPS、PC マルチのクオリティ重視のゲームの時代が本格化していくわけや
ついていけないハードはポイーで
目肥えたPC ユーザーからしたらなんでクソたけえPC組んでSwitchクオリティのゲームやらんとあかんのよってことやろな
今もどこのサードもそうなっていってるけどこれからはSwitchはぶってPS、PC マルチのクオリティ重視のゲームの時代が本格化していくわけや
ついていけないハードはポイーで
2022/05/31(火) 11:39:17.35ID:oDGAb0Xj0
まぁよほど金積まれない限りはPSや箱先行はないよな
Switchでもソフト次第だろうし
Switchでもソフト次第だろうし
2022/05/31(火) 11:39:18.19ID:Q4vsLJFBd
次のモンハンはクロスプレイ対応で頼むぞ
2022/05/31(火) 11:39:34.78ID:ySB1HotEp
家ゲーが絡むと更新遅くなるからスト6はPC独占の方が良いかも
59名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:40:03.99ID:653Ao/Had スト6がPS5独占なわけねーだろ…
常識で考えろよ…
行き渡ってないハードに独占なんかするアホサード普通いないで
常識で考えろよ…
行き渡ってないハードに独占なんかするアホサード普通いないで
2022/05/31(火) 11:40:09.58ID:qFpdD7Si0
ソニーのPSソフトすらPCに逃げてるからな
誰にでもわかること
誰にでもわかること
2022/05/31(火) 11:40:32.90ID:tYHsK3bV0
2022/05/31(火) 11:40:45.43ID:h6DwkXzzM
ゴキはスイッチハブなら何でも喜びそうだけど
「PS独占」じゃない限り、PSからPCへの流出が止まらず、PSが滅ぶ直接要因になるだろう
まあゴキはPSがどうなろうと、どうでもいいんだろうがな
(ゴキの正体はPS信者ではなく任天堂アンチなので)
「PS独占」じゃない限り、PSからPCへの流出が止まらず、PSが滅ぶ直接要因になるだろう
まあゴキはPSがどうなろうと、どうでもいいんだろうがな
(ゴキの正体はPS信者ではなく任天堂アンチなので)
2022/05/31(火) 11:40:50.69ID:xyyJinrj0
他機種劣化のパリティ契約とアンチゲーパス契約をソニーと8年結んじゃったからPCに逃げるしかない
ハードが出る前に契約するというスクエニレベルの大チョンボw
ハードが出る前に契約するというスクエニレベルの大チョンボw
65名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:41:09.37ID:kAvgO3fI066名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:41:26.18ID:MRZblfTe0 >>34
SIEがスト6に独占権料出すのか?
SIEがスト6に独占権料出すのか?
68名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:41:44.85ID:ZFXrq6yH0 >>48
むしろこのスレタイでPS叩くほうが無理あるでしょ
むしろこのスレタイでPS叩くほうが無理あるでしょ
2022/05/31(火) 11:41:52.86ID:k5pzRbqB0
メーカーももう完全にPSは死んだと認識してるんだな
2022/05/31(火) 11:41:57.78ID:qFpdD7Si0
パリティ契約はプレステに出さなければ発動しようがないから
クソデカスマホに出さない理由にしかならないんだよな
クソデカスマホに出さない理由にしかならないんだよな
2022/05/31(火) 11:41:57.83ID:5EwxcMONM
ストリートファイターはオワコンだから好きにしろ
72名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:42:00.13ID:cvlwjn0Sa >>63
なんでだと思う?
なんでだと思う?
2022/05/31(火) 11:42:07.41ID:AADNSwYud
ゲハ的にはつまらない会社になった
何出てもPCマルチという
何出てもPCマルチという
75名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:42:23.25ID:qA9JtFkt0 スト5の当時、カプコンはPCとCSとのクロスプレイにこだわったんだよ
でも、その時のXBOXはクロスに非協力的で、カプコンはソニーにつくことにした
つまりドンが悪い
でも、その時のXBOXはクロスに非協力的で、カプコンはソニーにつくことにした
つまりドンが悪い
76名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:42:27.49ID:6IlSi1SOp サードはもうPSという市場を成長させたくないんだよね
もうどれだけ振り回されてきたことか
もうどれだけ振り回されてきたことか
2022/05/31(火) 11:42:36.64ID:+h6daE4Oa
2022/05/31(火) 11:42:41.08ID:1HOBffHq0
スト6 バイオ4 恐竜 プラグマタ ワールド2
高性能ハードは未来が明るいね(´・ω・`)
高性能ハードは未来が明るいね(´・ω・`)
2022/05/31(火) 11:42:42.40ID:h2LoLVrwa
PC市場て数年後に廃れるらしいん
2022/05/31(火) 11:42:49.43ID:JFnW8tAC0
映像ビジネスってあのモンハン映画みたいなのまたやりますってこと?
81名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:42:56.72ID:kAvgO3fI0 >>59
FF...
FF...
2022/05/31(火) 11:43:13.58ID:tYHsK3bV0
そしてさらに切り捨てられていくSwitchさんというわけか
84名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:43:39.76ID:ZFXrq6yH02022/05/31(火) 11:43:48.75ID:Zl83X/p5d
これなんか逆にPCから移植でPSで日本語化されるしマジで嬉しい
https://youtu.be/Ko3tGKIYfHI
https://youtu.be/Ko3tGKIYfHI
2022/05/31(火) 11:45:14.84ID:yF6E/vq10
普及台数とか言うならスマホで成功しとけよ
カプの好きな自称AAAが動くPCがどんだけ普及してると思ってんだ
カプの好きな自称AAAが動くPCがどんだけ普及してると思ってんだ
88名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:45:18.14ID:EiCdjqMkp ソニーが基本無料ゲーを作り始めたからサードは付き合ってられない
基本無料ゲー以外を排除する流れが生まれるのは誰が見ても明らか
基本無料ゲー以外を排除する流れが生まれるのは誰が見ても明らか
2022/05/31(火) 11:45:25.29ID:9EFDifysd
モンハンだけ追う人種はPC一択でよくなったから楽ではある
2022/05/31(火) 11:45:26.96ID:EOh4WfW90
今後はPCソフトメーカーへ
92名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:45:34.99ID:kAvgO3fI093名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:45:44.63ID:MRZblfTe02022/05/31(火) 11:45:52.20ID:RU5+87HjM
もはやゴキブリもPCのお下がりになることに一切抵抗してなくて草
2022/05/31(火) 11:46:04.93ID:+NoE7fK30
PCと箱ならゲーム作りもしやすいだろうしスイッチは今まで通りで問題ないしPS切ったほうがサードも嬉しいだろな
97名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:46:18.29ID:ZFXrq6yH099名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:47:01.12ID:MRZblfTe0 >>95
PS5で、初動50万とか売れる様に成らないと無理なんだろ。
PS5で、初動50万とか売れる様に成らないと無理なんだろ。
100名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:47:53.52ID:QFrvpgAv0 PCが一番売れるって気づき始めたか
101名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:47:57.65ID:653Ao/Had アンチ任天堂派と一緒でアンチPS派からしたら朗報なのだ
102名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:48:09.08ID:duK+CDINa104名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:49:41.50ID:IePz+vIrd ディープダウンとかプラグマタとか、カプコンってハード普及する前からPSにソフト発表してたからスクエニ並みにPS恩義メーカーだよな。
実際に出るかはともかく、あの動き任天堂ハードの時はやらないし
実際に出るかはともかく、あの動き任天堂ハードの時はやらないし
105名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:50:02.61ID:fLbSyRf4d >>99
それでも大爆死じゃないか・・・
それでも大爆死じゃないか・・・
107名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:50:54.56ID:RU5+87HjM PCがCSより売れるソフト→PCでより売る方に進む、当然の選択
CSがPCより売れるソフト→CSでより売る方向に進む、これも当然の選択
前者はワールド(PC)、後者はライズ(スイッチ)
CSがPCより売れるソフト→CSでより売る方向に進む、これも当然の選択
前者はワールド(PC)、後者はライズ(スイッチ)
108名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:51:08.60ID:kAvgO3fI0109名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:51:11.35ID:fLbSyRf4d111名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:53:08.21ID:ZFXrq6yH0112名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:53:12.61ID:cvlwjn0Sa モンハンに関しては別にどのハードで出ようがマルチだろうが構わないけどスイッチでも出るってならスイッチ版買う
楽だし恐らく周りプレイヤーが一番多くなるだろうし
楽だし恐らく周りプレイヤーが一番多くなるだろうし
113名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:53:24.74ID:MRZblfTe0114名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:53:41.16ID:HbrndZbh0 モンハンDQFFがあっても日本市場から退場したPS4があるからPC主導になるのもしかたない
115名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:54:06.32ID:nhUqYGc00 スイッチングハブを推進していくという意思表示
PS,箱、PCメインでいく
PS,箱、PCメインでいく
116名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:54:37.73ID:kAvgO3fI0 ゴキブリってPSが完全に撤退してSIEがソフトメーカーになっても
Switchハブソフトを見つけては勝利宣言してそう
Switchハブソフトを見つけては勝利宣言してそう
117名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:55:00.96ID:JAQ/dCsId まだアーケード畑のメーカーだと思ってるから
この流れは自然かなー
この流れは自然かなー
118名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:55:09.48ID:fcvMAmM4M ライズよりもワールドのほうがPCで人気だからーって
結局PCメインCSおこぼれなものとスイッチ独占のものの両輪で進めって言ってるようなもんだよな
結局PCメインCSおこぼれなものとスイッチ独占のものの両輪で進めって言ってるようなもんだよな
119名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:55:47.27ID:o33+tPeK0121名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:56:04.00ID:kAvgO3fI0 >>111
なおベセスダ
なおベセスダ
122名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:56:23.40ID:lnrsHSNsM モンハン新作は金輪際Switchじゃ出ないよ残念だったな
はあ?次もSwitchとPC?死ねしょーもな寝るわ
はあ?次もSwitchとPC?死ねしょーもな寝るわ
123名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:56:36.37ID:Jbo0hVlP0 任天堂さえネガキャンできればいいって奴は
ゲーム自体が嫌いだからな
好きなゲームやどこが好きか聞いても逃げるし
ゲーム自体が嫌いだからな
好きなゲームやどこが好きか聞いても逃げるし
124名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:56:48.65ID:o33+tPeK0 >>120
ゲハでアホなスレ立てる自分の顔を鏡で見ろ
ゲハでアホなスレ立てる自分の顔を鏡で見ろ
125名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:57:21.01ID:653Ao/Had >>116
だからソニーはとっととハード撤退してソフトメーカーになった方がアンチ任天堂ゴキにはいい事なんだって
ソフトメーカーになればPC様をメインプラットフォーム扱いできるからな
負けた過去なんてオツムから消え去るし
だからソニーはとっととハード撤退してソフトメーカーになった方がアンチ任天堂ゴキにはいい事なんだって
ソフトメーカーになればPC様をメインプラットフォーム扱いできるからな
負けた過去なんてオツムから消え去るし
126名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:57:22.76ID:cvlwjn0Sa >>120
お前みたいなのがバカにされてるんだぜ
お前みたいなのがバカにされてるんだぜ
127名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:57:28.75ID:tYHsK3bV0 これもう次のモンハンもPSとPCマルチで出るつってるようなもんだな
128名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:57:52.71ID:ZFXrq6yH0129名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:57:53.21ID:duK+CDINa >>112
そのとおりでスイッチが1番お客様が多いからスイッチは出すだろうね
ライズは過去最高利益で右肩上がりなのだからw
数字だけ謎に多いワールドとかいうゴミフリプゲーよりも利益が多いだもの
スイッチPCで安定だろうよ
そのとおりでスイッチが1番お客様が多いからスイッチは出すだろうね
ライズは過去最高利益で右肩上がりなのだからw
数字だけ謎に多いワールドとかいうゴミフリプゲーよりも利益が多いだもの
スイッチPCで安定だろうよ
130名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:58:51.46ID:h6DwkXzzM 昔はPSメインでやってたメーカーが次々とPC移行を宣言している
「どこからどこへ客が流れてるのか」説明するまでもない
店にPSが並んでないのが悪いんだよ
「どこからどこへ客が流れてるのか」説明するまでもない
店にPSが並んでないのが悪いんだよ
131名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:59:02.14ID:kAvgO3fI0132名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:59:18.33ID:YWHC5tpMd モンハン出ようがロックマンエグゼが出ようがこれからはPC同時発売になるわけだ
カプコン好きは楽になりゲハはつまらなくなる
カプコン好きは楽になりゲハはつまらなくなる
133名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:59:20.53ID:Zl83X/p5d 高性能路線ならPCでもPSでも箱でも何でも良いのにSwitchに固執するバカ信者
134名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 11:59:20.96ID:o33+tPeK0 >>125
PS撤退で全員が幸せになれるな
PS撤退で全員が幸せになれるな
136名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:00:04.28ID:5bBeTDWuM 普及台数多いのが大事なんだから多いSwitchには出すよな
137名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:00:05.84ID:9Hr9AvpMd138名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:00:32.20ID:653Ao/Had しかしPSがここまで落ちぶれるとは
…PS3のころからヤバいな思ってたがついに来たな
…PS3のころからヤバいな思ってたがついに来たな
139名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:00:51.69ID:wiiiblrCM >>129
これな
これな
141名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:01:12.12ID:0ArxpacC0 >Q.10 年後のゲーム市場に対する見通しを教えてほしい。また、10 年後の環境に対応するために必要な技術はどのようなものか。
>A.10 年後のゲーム市場では、プレイヤー間のコミュニケーションがよりリアルかつ活発に行える、ゲームという仮想空間を活かしたコンテンツが支持されるのではないかと考えています。引き続きユーザーの需要を注視しながら、仮想空間を活かすことができ高クオリティなコンテンツ開発のための研究を進めていきます。
2022年3月期 決算説明会
https://youtu.be/vctjSKlrylM
https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2022/full/explanation_2022_full_05.pdf
>・ PCプラットフォームの活用により、237ヵ国・地域で353タイトルが、安定収益として貢献(※直近5年間累計)
>・ 国・地域に応じた購買データの分析を基に、拡販戦略を推進
>(4) デジタル販売による旧作の拡大
>そして、2 つ目の取り組みが、PC プラットフォームの積極活用による販売地域の拡大です。
>近年、デジタルでのソフト販売を前提にした PC プラットフォームの普及により、ゲーム専用機が発売されていない国や地域でもゲームソフトが販売できるようになり、当社の販売地域はご覧の地図のように大きく広がりました。
>現在では 200 を超える国や地域に向けて、過去作を含む 300 タイトル以上を販売しており、PC での販売本数比率は、全体の 3 割を超えるところまで成長しています。
>(2) コンシューマ販売本数の成長
>当社の掲げる「毎期 10%以上の増益」ですが、この成長のドライバとなるのが、コンシューマ販売本数の拡大です。
>2010 年代半ばまでは、年度ごとの大型新作の有無によってボラティリティがあった販売本数ですが、デジタル販売の普及を予測し、積極的な PC 版対応や、旧作を中心とした価格施策などを推進してきた当社の戦略が奏功し、2016 年 3 月期以降、7 期連続で販売本数が増加しています。>2023 年 3 月期は、過去最多となる 3,700 万本を計画しているように、引き続きデジタル施策を推進し、年間販売本数の伸長を図ります。
6倍差くらいのデジタル比率か(あくまで販売本数だけど)
パッケージの製造コスト、流通マージン、欠品/過剰在庫、中古問題的にもデジタルの方がおいしいからなぁ
>A.10 年後のゲーム市場では、プレイヤー間のコミュニケーションがよりリアルかつ活発に行える、ゲームという仮想空間を活かしたコンテンツが支持されるのではないかと考えています。引き続きユーザーの需要を注視しながら、仮想空間を活かすことができ高クオリティなコンテンツ開発のための研究を進めていきます。
2022年3月期 決算説明会
https://youtu.be/vctjSKlrylM
https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2022/full/explanation_2022_full_05.pdf
>・ PCプラットフォームの活用により、237ヵ国・地域で353タイトルが、安定収益として貢献(※直近5年間累計)
>・ 国・地域に応じた購買データの分析を基に、拡販戦略を推進
>(4) デジタル販売による旧作の拡大
>そして、2 つ目の取り組みが、PC プラットフォームの積極活用による販売地域の拡大です。
>近年、デジタルでのソフト販売を前提にした PC プラットフォームの普及により、ゲーム専用機が発売されていない国や地域でもゲームソフトが販売できるようになり、当社の販売地域はご覧の地図のように大きく広がりました。
>現在では 200 を超える国や地域に向けて、過去作を含む 300 タイトル以上を販売しており、PC での販売本数比率は、全体の 3 割を超えるところまで成長しています。
>(2) コンシューマ販売本数の成長
>当社の掲げる「毎期 10%以上の増益」ですが、この成長のドライバとなるのが、コンシューマ販売本数の拡大です。
>2010 年代半ばまでは、年度ごとの大型新作の有無によってボラティリティがあった販売本数ですが、デジタル販売の普及を予測し、積極的な PC 版対応や、旧作を中心とした価格施策などを推進してきた当社の戦略が奏功し、2016 年 3 月期以降、7 期連続で販売本数が増加しています。>2023 年 3 月期は、過去最多となる 3,700 万本を計画しているように、引き続きデジタル施策を推進し、年間販売本数の伸長を図ります。
6倍差くらいのデジタル比率か(あくまで販売本数だけど)
パッケージの製造コスト、流通マージン、欠品/過剰在庫、中古問題的にもデジタルの方がおいしいからなぁ
142名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:01:31.64ID:cvlwjn0Sa >>140
なんでこういう時だけPCに擦り寄るのか教えてくれ
なんでこういう時だけPCに擦り寄るのか教えてくれ
143名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:01:42.16ID:5bBeTDWuM >>138
どんどん落ちぶれていってはいたけどPS5の大失敗ぶりはやべーよな
どんどん落ちぶれていってはいたけどPS5の大失敗ぶりはやべーよな
144名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:01:51.04ID:o33+tPeK0 >>140
良かったな、これからはPS撤退してもPC様がいるから
良かったな、これからはPS撤退してもPC様がいるから
145名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:02:06.63ID:kAvgO3fI0147名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:02:19.44ID:ZFXrq6yH0149名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:02:22.92ID:+E35+hgd0 ゲハのマウント合戦もそろそろ終焉だな
150名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:02:39.62ID:wiiiblrCM152名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:02:47.41ID:lexuI9aoa モンハンバイオが独占じゃなくなって独り負けのハードがあるらしい
153名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:03:02.39ID:xUQGn1nm0 鉄拳原田すらPS5諦めてPS6待つとか言ってるしおわってんのよ
154名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:03:09.79ID:O7EmdvaxM もう誰もが感じてるとは思うけどプレステ6はないだろうからな
平和になるだろう
平和になるだろう
156名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:03:35.19ID:RTOznnQnM ユーザー拡充はクロスプレイ
パッケージ販売やめたら尚良
パッケージ販売やめたら尚良
157名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:03:35.23ID:cvlwjn0Sa 最近原田は発言内容がはっちゃけ始めてて心配になってくる
159名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:03:47.36ID:fcvMAmM4M 前々世代→前世代と同じ移行期間を想定していたメーカーは戦々恐々としてるだろうね
移行具合の悪さに
移行具合の悪さに
161名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:04:16.65ID:+v1xnMvk0 >>125
は?人殺しもMSの軍門に降れとかいう売国奴も願い下げ
は?人殺しもMSの軍門に降れとかいう売国奴も願い下げ
163名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:04:46.22ID:wiiiblrCM164名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:04:49.39ID:Q6UmYad4M165名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:05:11.05ID:RTOznnQnM166名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:05:14.90ID:MHHTFqjcM 重めの3Dゲームを遊べるPCユーザーどんだけいるのよ
CSより少ないだろ
CSより少ないだろ
167名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:05:48.07ID:fmKH0+MY0 パリティにガチギレしてるなこれは
169名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:05:55.42ID:QPSGE8Cna まあ今の状況見る限り
PS5箱XよりPCメインにシフトした方が将来明るいわな
世界市場で戦っていけるカプコンならば
PS5箱XよりPCメインにシフトした方が将来明るいわな
世界市場で戦っていけるカプコンならば
170名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:05:58.72ID:EBDrPsjAa これみてまだPCが重要だと思うやつwwwwww
今後のプレステのスペシャルラインナップwwww
タクティクスオウガ
ヴァルキリーエシュリオン
フォースポークン
黎の軌跡2
ソウルハッカーズ2
ゴッドオブウォーラグナロク
FF16
ウィッチャー4
ワンピースオデッセイ
ラストオブアス3
スターオーシャン6
地球防衛軍6
キングダムハーツ4
エグゾプライマル
ドラクエ12
ドラクエトレジャーズ
ウルヴァリン
スパイダーマン
プラグマタ
デスストランディング2
今後のプレステのスペシャルラインナップwwww
タクティクスオウガ
ヴァルキリーエシュリオン
フォースポークン
黎の軌跡2
ソウルハッカーズ2
ゴッドオブウォーラグナロク
FF16
ウィッチャー4
ワンピースオデッセイ
ラストオブアス3
スターオーシャン6
地球防衛軍6
キングダムハーツ4
エグゾプライマル
ドラクエ12
ドラクエトレジャーズ
ウルヴァリン
スパイダーマン
プラグマタ
デスストランディング2
172名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:06:32.05ID:eG0wtmZxa 最近steamに出るのが当たり前になってるよな
初音ミクのゲームがおま国じゃなく普通に出るとは思わなかった
初音ミクのゲームがおま国じゃなく普通に出るとは思わなかった
173名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:06:35.58ID:Jbo0hVlP0 >>145
次はPS4相当(パワーはPS4に劣るが最新技術で最適化すれば同等の絵が出る)くらいだろうが
その次くらいでサードの開発規模の限界に完全に追いつくはずだしな
もうハード性能では振り切れないのが見えてきている
次はPS4相当(パワーはPS4に劣るが最新技術で最適化すれば同等の絵が出る)くらいだろうが
その次くらいでサードの開発規模の限界に完全に追いつくはずだしな
もうハード性能では振り切れないのが見えてきている
174名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:06:47.08ID:qSJNbN3Ka PC版ライズをクソグラで無理と言ってたらsteamで話題のゲームはほぼ遊べなくなるわ
175名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:07:26.55ID:cvlwjn0Sa176名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:07:26.95ID:EgfwozBv0 >>160
PS5終わってるからPS6出せって揶揄ってんだろ!
PS5終わってるからPS6出せって揶揄ってんだろ!
178名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:07:45.56ID:kAvgO3fI0179名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:08:15.74ID:xVR7Fcbha >>170
昭和生まれのおじいちゃんが好きなリストw
昭和生まれのおじいちゃんが好きなリストw
180名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:08:51.14ID:+v1xnMvk0 >>168
ローエンドじゃブラステも動かないよ
ローエンドじゃブラステも動かないよ
181名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:08:56.84ID:+Igua3PMa そりゃそうだ
182名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:09:27.91ID:ZFXrq6yH0 普段からPS5を低性能とバカにしてるくせに
それよりはるかに劣るもの持ち上げてて頭おかしくならんのかね
それよりはるかに劣るもの持ち上げてて頭おかしくならんのかね
183名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:09:56.89ID:iL644EHz0 SwitchとPCあれば全部遊べるとか言ってる奴はアホなのかな?バイオ本編最新作どころかREシリーズも出てないやんけ
184名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:10:28.62ID:NTbFzi1xM >>182
と言っても実性能はSwitchのが上だしなぁ
と言っても実性能はSwitchのが上だしなぁ
185名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:10:28.71ID:cvlwjn0Sa PCでゲームやってるのが誰もが誰も超絶グラのゲームやってるわけでもなく、
尚且つPCでゲームしてる連中が誰もが誰もハイスペPC持ってるわけじゃないのよ
尚且つPCでゲームしてる連中が誰もが誰もハイスペPC持ってるわけじゃないのよ
186名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:10:33.71ID:Q6UmYad4M187名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:10:35.74ID:e/yNIeikp 叩き台おいとくで
Steam MAU 1億3200万垢
スマホ 日本のみ、2年前のデータしか見つけられないけどモバイルゲームプレイヤー4000万前後(調査方法不明)
Switch ハード売上 1億765万台(2021アクティブユーザー9800万人)
PS4 ハード出荷 1億1690台(PS Plusユーザー数4600万前後)
PS5 ハード出荷1930万(用途不明)(PS Plusユーザー数はPS4と同じ)
Xbox one ハード売上5000万(ゲームパス加入者数最新データ2500万)
Xbox series X|S ハード売上1400万弱(4月時点)
Steam MAU 1億3200万垢
スマホ 日本のみ、2年前のデータしか見つけられないけどモバイルゲームプレイヤー4000万前後(調査方法不明)
Switch ハード売上 1億765万台(2021アクティブユーザー9800万人)
PS4 ハード出荷 1億1690台(PS Plusユーザー数4600万前後)
PS5 ハード出荷1930万(用途不明)(PS Plusユーザー数はPS4と同じ)
Xbox one ハード売上5000万(ゲームパス加入者数最新データ2500万)
Xbox series X|S ハード売上1400万弱(4月時点)
188名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:10:48.19ID:+v1xnMvk0190名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:11:15.54ID:Jbo0hVlP0 PSを中心というか基準にして
常に外されないと思い込んでる奴につける薬はねーな
常に外されないと思い込んでる奴につける薬はねーな
191名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:11:36.65ID:7tEOmf1Xd まあ普通にスイッチングハブが加速するってことだ罠
192名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:11:39.06ID:ZFXrq6yH0 >>184
やっぱおかしくなってたわ
やっぱおかしくなってたわ
193名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:11:45.06ID:CJq1CsXAM カプコン「これから普及台数を重視します」
って言ってるんだからSwitchは安泰だな
って言ってるんだからSwitchは安泰だな
195名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:12:05.16ID:ZgtYEaVPd PS捨てられたってことやぞってようやく理解したん?
196名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:12:21.18ID:SVJ+EPMud PS独占貫くのはスクエニぐらいになったか?
SEGAもPC行くし
こんなとき思うのは自社IP強くて影響少なくて良かったな任天堂
SEGAもPC行くし
こんなとき思うのは自社IP強くて影響少なくて良かったな任天堂
197名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:12:31.81ID:eG0wtmZxa ゲハってハイエンドPC以外認めないとか極端なこと言う人が多いよなw
モンハンライズやるとしてそこまで性能いらないぞ?
モンハンライズやるとしてそこまで性能いらないぞ?
199名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:12:36.17ID:iL644EHz0 すまん寝起きでボケとったわw
PCの方でバイオは遊べるからPCとSwitchあったら全部遊べるわw
PCの方でバイオは遊べるからPCとSwitchあったら全部遊べるわw
200名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:12:57.89ID:kAvgO3fI0 >>188
エスクペリアとか好きそう
エスクペリアとか好きそう
201名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:12:58.42ID:h6DwkXzzM 多分PSがこの世から消えてもゴキは消えない
一生任天堂に噛み付く悪霊みたいなもので
別にPSなんかなくてもゴキは気にしない
しかし残念ながら任天堂が倒れる日は来ないだろう
長期的に見たら小型のハイブリッド機が間違いなく主流になる
ブラウン管が液晶になったように
デスクトップ機がノート型になったように
PSが毎回、小型化した新型を出してるように
性能が満たされた後は「サイズ」と「価格」が争点になる
箱SSを用意したMSは、市場原理をよく分かってると言えるだろう
一生任天堂に噛み付く悪霊みたいなもので
別にPSなんかなくてもゴキは気にしない
しかし残念ながら任天堂が倒れる日は来ないだろう
長期的に見たら小型のハイブリッド機が間違いなく主流になる
ブラウン管が液晶になったように
デスクトップ機がノート型になったように
PSが毎回、小型化した新型を出してるように
性能が満たされた後は「サイズ」と「価格」が争点になる
箱SSを用意したMSは、市場原理をよく分かってると言えるだろう
202名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:13:07.20ID:duK+CDINa203名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:13:11.40ID:nRW1Yrze0 まあサードはもうCSにこだわる必要ないだろうしな
優遇されるなら先行販売ぐらいはやるだろうけど
優遇されるなら先行販売ぐらいはやるだろうけど
204名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:13:15.76ID:1HOBffHq0 カプコン今期のDL比率予想は88%だって
利益率の悪いパッケージだらけのスイッチにはもう出さないかもね(´・ω・`)
利益率の悪いパッケージだらけのスイッチにはもう出さないかもね(´・ω・`)
205名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:13:22.53ID:v1UUwk680 >グローバルユーザーのブランド認知をさらに高めるためには、
>ソフト販売に加えて、映像ビジネスも並行させることが有効だと考えています。
カプコンが自社キャラ出張させまくってる理由はこれか
俺のやってる中華ソシャゲともコラボするらしいし
>ソフト販売に加えて、映像ビジネスも並行させることが有効だと考えています。
カプコンが自社キャラ出張させまくってる理由はこれか
俺のやってる中華ソシャゲともコラボするらしいし
207名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:14:10.02ID:Q4vsLJFBd208名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:14:12.04ID:fmKH0+MY0 顔を真っ赤にしてるオジサンに言っとくとこの話switchは関係ないよ
元からカプコンのメインハードじゃないしライズもリスクヘッジでしかない
カプコンはPS4までは明らかにPSをメインハードにしていたがそれとの決別をした、という
宣言でしかないよ昨年TGSから続くPCシフト発言は
元からカプコンのメインハードじゃないしライズもリスクヘッジでしかない
カプコンはPS4までは明らかにPSをメインハードにしていたがそれとの決別をした、という
宣言でしかないよ昨年TGSから続くPCシフト発言は
209名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:14:28.09ID:OZvIbgkr0 ゴキブリ死亡確認
210名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:14:37.87ID:ZFXrq6yH0 >>185
平均性能は間違いなくPS5未満だろうね
平均性能は間違いなくPS5未満だろうね
211名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:14:39.77ID:+v1xnMvk0212名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:15:06.43ID:Gc8vEZHn0 どんどんPCとSwitchあれば十分になってくね
213名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:15:29.27ID:2lTW7dsqp なんもかんもソニーが基本無料ソフトメーカー目指してるの隠そうともしないから
214名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:15:53.21ID:qJQxaRJ20 ゴキ豚イライラスレ
215名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:15:53.73ID:M+RddqC6d 今年RTX4000シリーズも出るし、RX7000XTシリーズも出るし、Zen4もintel13世代RaptorLakeも出るし、PCメインは朗報
全てのデベロッパーはPCメインに移行した方が良い
家ゴミなんてオマケで出すくらいでいい
全てのデベロッパーはPCメインに移行した方が良い
家ゴミなんてオマケで出すくらいでいい
217名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:15:59.48ID:iL644EHz0 セガもPC重視だし海外で強いメーカーはみんなPCになっているよ
218名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:16:03.73ID:Zl83X/p5d PC買えないやつの為に安価なPS5やXSがあるんだろ
219名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:16:41.77ID:ZFXrq6yH0220名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:16:46.66ID:kAvgO3fI0221名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:16:51.11ID:gIdde92n0 コーエーも力入れてるけど最適化ぐらいはしてくれ
222名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:17:16.09ID:lexuI9aoa 脱P成功したメーカー全部勝って
脱P遅れたファルコムだけ負けたのもう忘れたんか?
脱P遅れたファルコムだけ負けたのもう忘れたんか?
224名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:17:24.70ID:nzAbeNnBM ゴキブリは現実見てなさすぎだろ
カプコンが本当にpsに優しいように見えるか?
カプコンが本当にpsに優しいように見えるか?
225名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:17:41.65ID:PSLHBHwjd PCはゲームだけじゃないからユーザーの幅が広いのよな
CSのようなライト層一極集中じゃないからそこかしこにチャンスが散らばっている
CSのようなライト層一極集中じゃないからそこかしこにチャンスが散らばっている
226名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:17:41.67ID:q3KNq2bkd >>208
言わんでもキチガイ以外はわかってるよ
言わんでもキチガイ以外はわかってるよ
227名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:17:56.59ID:/GUPFS6X0 箱は基本同じフレームワークだから朗報だぞ
228名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:17:58.52ID:+v1xnMvk0 >>200
無辜な一般人轢き殺してそう
無辜な一般人轢き殺してそう
229名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:18:12.11ID:duK+CDINa >>206
せっかくまだ人が多い方のPS4で行ってあげだのに
こっちがいいか?終わってるPS5の方がw
128 名無しさん必死だな sage 2022/05/29(日) 21:01:52.47 ID:rmUuvQf30NIKU
https://i.imgur.com/5xu588R.png
PS5...
せっかくまだ人が多い方のPS4で行ってあげだのに
こっちがいいか?終わってるPS5の方がw
128 名無しさん必死だな sage 2022/05/29(日) 21:01:52.47 ID:rmUuvQf30NIKU
https://i.imgur.com/5xu588R.png
PS5...
230名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:18:12.74ID:NTbFzi1xM 一方クソニーは自社すら脱P
【悲報】フロム最高傑作Bloodborneが脱P。PC版の発売が決定!ソニー「ブラボやるならPCで」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653950974/
【悲報】フロム最高傑作Bloodborneが脱P。PC版の発売が決定!ソニー「ブラボやるならPCで」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653950974/
231名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:18:20.18ID:RBhkCgBNM カプコン PC重視
コエテク PC重視
セガ PC重視&日本軽視
バンナム PC重視
スクエニ PC重視&日本軽視
ソニー PC重視&日本軽視
コエテク PC重視
セガ PC重視&日本軽視
バンナム PC重視
スクエニ PC重視&日本軽視
ソニー PC重視&日本軽視
232名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:18:25.29ID:zV1EibKS0 これじゃFF16をPS5独占にしてるスクエニが馬鹿みたいじゃん
234名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:18:44.44ID:cDBQfCy10 >>187
PSはMAU出してるしXboxのMAUも見たことある
Xboxの方はPCアプリカウントしたのか爆上がりする
>一般には「アクティブユーザー」とは過去半年以内にログインしたり利用したりしたユーザーを示すことが多いが、それをさらに進めて、月ごとにログイン/利用ユーザーをみるのがMAU。
任天堂だけ年間プレイユーザーという指標で半年間のアクティブですらない
PSはMAU出してるしXboxのMAUも見たことある
Xboxの方はPCアプリカウントしたのか爆上がりする
>一般には「アクティブユーザー」とは過去半年以内にログインしたり利用したりしたユーザーを示すことが多いが、それをさらに進めて、月ごとにログイン/利用ユーザーをみるのがMAU。
任天堂だけ年間プレイユーザーという指標で半年間のアクティブですらない
235名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:19:11.60ID:q3KNq2bkd PS5はスキップハードだからね
仕方ないね
仕方ないね
236名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:19:18.02ID:JhiXd6Ujd >>1
そうか、なら今後カプコンはPCで金落とさずにタダゲーでゲットしてやるよ🤭🖕
そうか、なら今後カプコンはPCで金落とさずにタダゲーでゲットしてやるよ🤭🖕
237名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:19:20.97ID:1LR04dNI0 PCオンリーで誰も困らんから妥当な判断だな
240名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:20:25.66ID:MQRVTX/u0 ファーストが弱くて高性能を謳ってたハードには致命的ですわ
241名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:20:30.14ID:o33+tPeK0243名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:21:01.42ID:gr6Nd6IzM244名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:21:07.25ID:+v1xnMvk0245名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:21:12.47ID:cvlwjn0Sa247名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:21:32.67ID:yPlAtq61p カプコンはシビアだからな。
普及してないハードに恩義で新作ゲーム出すなんてしないぞ。
ロンチが大体移植(主にスト2)なのもそれが理由。
普及するまで様子見が基本。
つまり普及しなかったら…VITAでモンハン出なかったのと同じ。
普及してないハードに恩義で新作ゲーム出すなんてしないぞ。
ロンチが大体移植(主にスト2)なのもそれが理由。
普及するまで様子見が基本。
つまり普及しなかったら…VITAでモンハン出なかったのと同じ。
248名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:21:37.58ID:fcvMAmM4M ゴギブリの仲間はずれにされてないから勝ちだ!!って思考がやばいよな…
その中でユーザーの奪い合いが起きてることから目を逸らして
その中でユーザーの奪い合いが起きてることから目を逸らして
249名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:21:52.23ID:kamwGs0yd250名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:21:54.35ID:MzXFBVfir グローバル展開でって言ってるじゃん
254名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:22:50.55ID:X6RE5nUzd 確かに普及台数は多いけどさ
CSの現行機の性能並以上のPC持ってるのは全体で少ないじゃん?
CSの現行機の性能並以上のPC持ってるのは全体で少ないじゃん?
255名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:23:23.93ID:sAbDYDDBd やっぱ自社IPが強いって最強の強みだよなサードにあまり左右されない
なぜサードがいないとか煽るやつがいたのか謎
強すぎる自社IPこそ必要
なぜサードがいないとか煽るやつがいたのか謎
強すぎる自社IPこそ必要
256名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:23:26.85ID:cvlwjn0Sa >>247
バイオ2のサターン版中止とかバイオ4のGC独占中止とかがそうだがハードが普及してないところに対する扱いはめちゃくちゃシビアだよ、あそこの会社は
バイオ2のサターン版中止とかバイオ4のGC独占中止とかがそうだがハードが普及してないところに対する扱いはめちゃくちゃシビアだよ、あそこの会社は
257名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:23:35.41ID:e/yNIeikp >>208
そうなんだよね
今までメインプラットフォームをPS4にしてたけどPCに主軸を移しますよってだけの話
ちゃんと文章読めば分かるけど「各」プラットフォームって書いてるから引き継ぎCSも出していくというか出せる所には出すのは変わらない
ライズ辺りが今所PSと箱で出ないのは国内比率高いタイトルはこの二機種じゃ採算取れないから出さない
グローバルで売れるタイトルでスペック要求するのは無理にコストかけてまでSwitchに移植しないって感じだろう
そうなんだよね
今までメインプラットフォームをPS4にしてたけどPCに主軸を移しますよってだけの話
ちゃんと文章読めば分かるけど「各」プラットフォームって書いてるから引き継ぎCSも出していくというか出せる所には出すのは変わらない
ライズ辺りが今所PSと箱で出ないのは国内比率高いタイトルはこの二機種じゃ採算取れないから出さない
グローバルで売れるタイトルでスペック要求するのは無理にコストかけてまでSwitchに移植しないって感じだろう
262名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:24:52.75ID:Zl83X/p5d >>254
そもそもSwitchはPS4の1/4以下のスペックだからな、PS4以下の化石PC使ってるヤツは相当レア
そもそもSwitchはPS4の1/4以下のスペックだからな、PS4以下の化石PC使ってるヤツは相当レア
265名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:25:31.71ID:+DzQ4bvLM ワールドの頃はPS4海外で好調だったからPS4で出したのわかるけど今の状況見てカプコンPS5にモンハン出すかな?
266名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:25:39.51ID:wWs73lwZd267名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:26:32.51ID:FnDwBugcM269名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:26:39.47ID:WljmP1l9a ID:Zl83X/p5dが必死にPCユーザーのフリしてPS5擁護しようとしてるのが憐れ過ぎるな
270名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:27:22.29ID:kAvgO3fI0271名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:27:41.74ID:e/yNIeikp >>234
色々検索したけど中々みつからなかったんだよね
一応断っておくと全部参考として書き出しただけだから任天堂だけ年間ってのは別に数字を大きくみせようとかそう言う目論みはないで
それしか発表してなさそうだから
もしよかったら贔屓目無しで全部最新データでうまいことまとめてくれない?
スマホは市場規模が金額でしか出てこなくて世界のユーザー数がどれくらいなのか全然わからん
色々検索したけど中々みつからなかったんだよね
一応断っておくと全部参考として書き出しただけだから任天堂だけ年間ってのは別に数字を大きくみせようとかそう言う目論みはないで
それしか発表してなさそうだから
もしよかったら贔屓目無しで全部最新データでうまいことまとめてくれない?
スマホは市場規模が金額でしか出てこなくて世界のユーザー数がどれくらいなのか全然わからん
274名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:29:20.21ID:qF9Qp4QNM >>273
そもそもワールドは売れてないぞ
そもそもワールドは売れてないぞ
275名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:29:20.42ID:TLKoPL740 >>15
そんなの当たり前だよ
ソニーは1年の時限独占するだけで500万ドルもくれる
任天堂はくれない
ならソニーに恩義を感じるのは当然だし、ソニーが滑落したら任天堂に恩義を感じてしまってはソニーに悪いのも当然
そんなの当たり前だよ
ソニーは1年の時限独占するだけで500万ドルもくれる
任天堂はくれない
ならソニーに恩義を感じるのは当然だし、ソニーが滑落したら任天堂に恩義を感じてしまってはソニーに悪いのも当然
276名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:29:45.68ID:cvlwjn0Sa >>273
steamのアクティブユーザーがライズより多いとかマウント取ろうとしてるけど「そりゃ多いでしょ」としか言えんわな
steamのアクティブユーザーがライズより多いとかマウント取ろうとしてるけど「そりゃ多いでしょ」としか言えんわな
277名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:30:08.46ID:Zl83X/p5d278名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:30:09.99ID:/V/cfCpgr PCっていうとまあ高性能に寄りがちだからPS5とか箱のマルチになるよな
でも基本日本で数稼ぐのが前提のモンハンなんかでそれやるとどうなるんだ
でも基本日本で数稼ぐのが前提のモンハンなんかでそれやるとどうなるんだ
279名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:30:10.34ID:KO9GWJWnp 例のカプコンリークでバイオ村はPC向けで開発されてて箱版はすぐに落とし込めたのにPS5版は手こずったらしいから正直PS5では出したくないだろ
REエンジンと相性悪いのか手間かけても金にならんと大阪商人は見限るぞ
開発時にREエンジン想定してるSwitch、任天堂とカプコンの京阪沿線コンビに対してソニーなんか蚊帳の外でしょ
REエンジンと相性悪いのか手間かけても金にならんと大阪商人は見限るぞ
開発時にREエンジン想定してるSwitch、任天堂とカプコンの京阪沿線コンビに対してソニーなんか蚊帳の外でしょ
280名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:30:39.61ID:+v1xnMvk0281名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:32:11.63ID:MzXFBVfir 今PS5って要る?
国内じゃ転売商材にされてまともにゲームやってくれる所持者は殆ど居ないし
PS4向けに出したほうがまだ利口な状態なのに
国内じゃ転売商材にされてまともにゲームやってくれる所持者は殆ど居ないし
PS4向けに出したほうがまだ利口な状態なのに
283名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:32:51.37ID:RBhkCgBNM PCの性能がCS以下だと一切起動不可とかねえからイチイチ心配すんなよ
ソフト屋から見たら充分客足り得るから安心しろって
ソフト屋から見たら充分客足り得るから安心しろって
286名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:34:54.26ID:tpXUOd21a287名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:36:23.47ID:ZFXrq6yH0288名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:36:26.86ID:Zl83X/p5d SDガンダムもPS4じゃ30fpsだしもうスペック足りとらん
289名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:36:44.72ID:dzwrzfIaM カプコンのPC重視表明は前回からだろ
もうCSで独占されるモンハンやバイオは出ない
もうCSで独占されるモンハンやバイオは出ない
290名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:36:59.31ID:653Ao/Had291名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:37:44.50ID:653Ao/Had >>287
薄型が…出そうにないんです…
薄型が…出そうにないんです…
292名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:37:55.17ID:h+9VVI2m0 >>279
SwitchはマトモにREエンジン動かなくてライズの時に苦労してるぞ
開発期間もワールドより1年以上長い
機能:モンスターハンターライズディレクターがスイッチでREエンジンについて語る - JA Atsit
https://br.atsit.in/ja/?p=32446
>RE ENGINEは最初から複数のプラットフォームを念頭に置いて設計されていたため、
>単純な移植自体はそれほど難しくありませんでした。
>ただし、コアグラフィックス要素(Nintendo SwitchのわずかにユニークなグラフィックスAPI、NVNを含む)
>を使用してシェーダープログラムのトランスレーターを開発することは非常に困難でした。
>初期のパフォーマンスは非常に厳しく、大規模な最適化が必要でした。
>まず、グラフィックスパイプラインを遅延ベースのものから転送ベースのものに切り替えました。
>以前は、REENGINEは遅延レンダリングに基づくグラフィックスパイプラインを使用していました。
>ただし、Nintendo Switchではメモリ帯域幅が予想されていたため、
>Monster HunterRise用の新しいフォワードレンダリンググラフィックスパイプラインを構築しました。
>次に、大規模なものから小規模なものまで、1つずつ多くの最適化を行いました。
SwitchはマトモにREエンジン動かなくてライズの時に苦労してるぞ
開発期間もワールドより1年以上長い
機能:モンスターハンターライズディレクターがスイッチでREエンジンについて語る - JA Atsit
https://br.atsit.in/ja/?p=32446
>RE ENGINEは最初から複数のプラットフォームを念頭に置いて設計されていたため、
>単純な移植自体はそれほど難しくありませんでした。
>ただし、コアグラフィックス要素(Nintendo SwitchのわずかにユニークなグラフィックスAPI、NVNを含む)
>を使用してシェーダープログラムのトランスレーターを開発することは非常に困難でした。
>初期のパフォーマンスは非常に厳しく、大規模な最適化が必要でした。
>まず、グラフィックスパイプラインを遅延ベースのものから転送ベースのものに切り替えました。
>以前は、REENGINEは遅延レンダリングに基づくグラフィックスパイプラインを使用していました。
>ただし、Nintendo Switchではメモリ帯域幅が予想されていたため、
>Monster HunterRise用の新しいフォワードレンダリンググラフィックスパイプラインを構築しました。
>次に、大規模なものから小規模なものまで、1つずつ多くの最適化を行いました。
293名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:38:07.82ID:a7yipteDd >>1
>>Q.グローバルで販売本数を伸長するために重要視していることは何か。
>>A. 全世界で普及台数の多いPCへの対応を行うことが重要であると考えています。
うわあああ
ゲームメーカーにとって最重要はPCで、スイッチは不要だったあああああ
スイッチで売れてるとはなんだったのか…
>>Q.グローバルで販売本数を伸長するために重要視していることは何か。
>>A. 全世界で普及台数の多いPCへの対応を行うことが重要であると考えています。
うわあああ
ゲームメーカーにとって最重要はPCで、スイッチは不要だったあああああ
スイッチで売れてるとはなんだったのか…
294名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:38:12.23ID:7Sa1QN0Ed ワールド2はもうPC同時発売だろうな
295名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:38:37.68ID:WljmP1l9a296名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:39:13.43ID:DFU2qf++p 「PC重視」には二つの意味がある
⒈ ハイエンドPC/PS/Xboxの高性能ハードを網羅する「AAA路線」
⒉ ローエンドPC/Switch(/PS/Xbox)の「インディー系路線」
大手サードのカプコンは大筋では⒈を重視すると考えられるが、一方で過去作のリピートは(というより性能があまりいらないソフトは全て)⒉の方が優れているためそちらも捨てがたい
またSwitchはローカルマルチや可搬性など独自の強みがあるためそちらを重視する場合はリードプラットフォームになれるが、PSは箱にはそういう強みはない
⒈ ハイエンドPC/PS/Xboxの高性能ハードを網羅する「AAA路線」
⒉ ローエンドPC/Switch(/PS/Xbox)の「インディー系路線」
大手サードのカプコンは大筋では⒈を重視すると考えられるが、一方で過去作のリピートは(というより性能があまりいらないソフトは全て)⒉の方が優れているためそちらも捨てがたい
またSwitchはローカルマルチや可搬性など独自の強みがあるためそちらを重視する場合はリードプラットフォームになれるが、PSは箱にはそういう強みはない
297名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:39:56.71ID:M+RddqC6d モンハンで言えば次の徳田と藤岡のモンハンはPS4、箱、PS5、Steamだろうな
SIEがPS4は2025年までソフト出すとか意味不明な事言ってたし裏で手を回しそう
クソニーのせいで足引っ張られてSteam民が迷惑してんだけど自覚あんのか
最低基準をPS5まで底上げしないとクオリティ落ちるんだから普及させろや
SIEがPS4は2025年までソフト出すとか意味不明な事言ってたし裏で手を回しそう
クソニーのせいで足引っ張られてSteam民が迷惑してんだけど自覚あんのか
最低基準をPS5まで底上げしないとクオリティ落ちるんだから普及させろや
298名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:40:00.63ID:Jbs6uS7Md ワールド2なんて出ないだろ
少なくとも今期は
少なくとも今期は
299名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:40:36.10ID:tpXUOd21a 今世代はPS5スルー確定 次の世代まで縦マルチ地獄だから
301名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:41:31.10ID:4clrfI0I0 Good-bye PlayStation.
302名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:42:00.20ID:rjA954HM0 信仰上特定のハードを買うことができない人もPCマルチ路線になってくれれば安心じゃん
304名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:42:43.10ID:8Hiicnk4d つまり最新のPCとマルチにできないコンシューマには出なくなってくってことだろうな
305名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:43:17.40ID:eG0wtmZxa 直近だとスト6どうしてくるか楽しみだな
306名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:43:21.29ID:ZFXrq6yH0 >>303
ニュース見て無さそう
ニュース見て無さそう
307名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:43:23.04ID:gqD7eMzNd お前らそんなにウケツケジョーに会いたいのか
308名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:43:33.09ID:z2CAld+wp ストリートファイターはどうなるんだろう
PCメインなのは確定としてまだまだ普及してないPS5とそれとどっこいな箱
かと言ってスト5の重さを見てるとREエンジンに変えた所でSwitchに出せる程に軽い格ゲーを作れる技術は無いように思う
Switch無しで普及してないハードとクロスプラットフォームするとなると鯖維持が大変だし
PS4も続行して次世代任天堂に後発マルチが1番安パイな気はするが
PCメインなのは確定としてまだまだ普及してないPS5とそれとどっこいな箱
かと言ってスト5の重さを見てるとREエンジンに変えた所でSwitchに出せる程に軽い格ゲーを作れる技術は無いように思う
Switch無しで普及してないハードとクロスプラットフォームするとなると鯖維持が大変だし
PS4も続行して次世代任天堂に後発マルチが1番安パイな気はするが
309名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:43:39.60ID:a7yipteDd310名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:44:07.66ID:Jbs6uS7Md 所詮バンナム以下のメーカー
311名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:44:53.36ID:w8r1rx5Z0 いっつもsteamは後回しじゃん
312名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:45:16.22ID:Zl83X/p5d313名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:45:29.86ID:wkW9xQXI0 今後は全部PC同発だな
314名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:45:36.07ID:8Hiicnk4d PCで高品質なものを作りそれをコンシューマにも出す戦略
今後は高性能PCのゲームをマルチにできないコンシューマにはソフトはでなくなってくたろう
今後は高性能PCのゲームをマルチにできないコンシューマにはソフトはでなくなってくたろう
315名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:45:52.98ID:IePz+vIrd スト5ってSwitchに出てたか?
317名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:46:04.98ID:BQENlGqTM Steamの標準スペックなんて1650程度だし、それで何でも遊べる
すぐにハイエンドハイエンド言いだすPCエアプの言葉を間に受けるな
あんなのはネット特有の「マウントの取り合い」で、現実に即してない
Steam等に書かれてる要求スペックはマージンを取ってあるから
実際はもっとクソスペックでも動く
すぐにハイエンドハイエンド言いだすPCエアプの言葉を間に受けるな
あんなのはネット特有の「マウントの取り合い」で、現実に即してない
Steam等に書かれてる要求スペックはマージンを取ってあるから
実際はもっとクソスペックでも動く
318名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:46:27.48ID:BA3DrqjQ0 まあ次のモンハンはスイッチハブっていくだろうな
pcと箱とps45の路線のが売れるしね
pcと箱とps45の路線のが売れるしね
319名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:46:59.10ID:C4F8APC60 ソニーはPCで売ってるよな
320名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:47:20.30ID:7HZUoZv6a >>317
ゲハだとやたらハイエンド以外PCじゃない的な思想多いんだよな
ゲハだとやたらハイエンド以外PCじゃない的な思想多いんだよな
321名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:47:40.01ID:vvNYoai+a322名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:47:54.66ID:O+1+cBCuM PCと箱やPSはマルチ可能
ぶひっちは残念だったな…
ぶひっちは残念だったな…
323名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:47:58.93ID:653Ao/Had >>320
PC持ってなくて語ってるからだと思う
PC持ってなくて語ってるからだと思う
324名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:48:09.66ID:zXA7iZQD0325名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:48:13.44ID:+5u9mEIqM PC市場は美味しいのよ
326名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:48:58.72ID:a7yipteDd327名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:49:04.12ID:vvNYoai+a >>275
でもモンハンはハブなんだよなw
でもモンハンはハブなんだよなw
329名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:49:10.49ID:tpXUOd21a モニターで遊ぶのに4Kいらねぇし
330名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:49:21.55ID:9wDsoL2lr >>314
普及台数の多さでPCメインって言ってるのに高性能PCでしか動かないもん作るわけねーだろ
普及台数の多さでPCメインって言ってるのに高性能PCでしか動かないもん作るわけねーだろ
331名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:49:37.07ID:94Ez+/YJ0 スマフォ50%、CS35%、PC15%、
が今のゲーム業界の比率なのにPCに力入れるとか
経営的にはダメなんじゃね?
経営だけのことを考えるならスマフォに力を入れるのが
普通の考えじゃね?
が今のゲーム業界の比率なのにPCに力入れるとか
経営的にはダメなんじゃね?
経営だけのことを考えるならスマフォに力を入れるのが
普通の考えじゃね?
332名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:49:47.20ID:OWD1QbHWa >>320
PS5やXSXユーザーがコスパコスパ言うためにハイエンドしか認めない方向に持っていってるだけでしょ
PS5やXSXユーザーがコスパコスパ言うためにハイエンドしか認めない方向に持っていってるだけでしょ
333名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:49:58.05ID:+v1xnMvk0334名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:50:06.62ID:6OyRWqos0 要は海外メーカー程度にPCを重視していくってことだろ
今までジャップメーカーでこれやってたとこ皆無だからな
今までジャップメーカーでこれやってたとこ皆無だからな
335名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:51:04.70ID:7HZUoZv6a336名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:51:09.47ID:Zl83X/p5d 何か必死にワールドが20fpsとか言ってるがモンハンワールドってPS5でグラフィック優先で60fps固定だぞ
337名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:51:59.61ID:7HZUoZv6a >>336
PCなら144fps出るぞ
PCなら144fps出るぞ
338名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:52:07.63ID:M+RddqC6d >>309
いや、サードがマルチで出す場合、今だとPS4が最低基準だけど、とっととPS4を切って最低基準をPS5まで押し上げて欲しいという意味
PS5はさすがにPS4よりスペックは上だし
クソニーがPS5を普及させないから、未だにサードはPS4をマルチに含めている
CAPCOMがPS切ってくれるならそれが良いんだけど、さすがにCS省いてSteamだけで出すとは考えにくい
いや、サードがマルチで出す場合、今だとPS4が最低基準だけど、とっととPS4を切って最低基準をPS5まで押し上げて欲しいという意味
PS5はさすがにPS4よりスペックは上だし
クソニーがPS5を普及させないから、未だにサードはPS4をマルチに含めている
CAPCOMがPS切ってくれるならそれが良いんだけど、さすがにCS省いてSteamだけで出すとは考えにくい
339名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:52:16.25ID:+v1xnMvk0340名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:52:53.02ID:MzXFBVfir 薄型とかTSMCの新プロセスルールレーンが空いてシュリンクするのを待たないと駄目だよね?
本当にそんなもん出せるのか疑問だけど
本当にそんなもん出せるのか疑問だけど
341名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:53:09.62ID:Dlqjlm8za >>338
低スペPC切って開発費もあがり、母数も減らす選択肢をわざわざ取るか?少なくとも俺なら取らない
低スペPC切って開発費もあがり、母数も減らす選択肢をわざわざ取るか?少なくとも俺なら取らない
342名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:53:13.66ID:GGTeoBVHM343名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:53:15.38ID:Gjv96lq90 少し前に話題になったV Risingだってぶっちゃけ糞グラだろ
いくらグラガグラガ言ったところでこれが現実
いくらグラガグラガ言ったところでこれが現実
345名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:53:37.66ID:rK+XQk2S0 PCでスペックにそった設定で遊んでたらいいわな
ハードが買えないとアホみたいなことも減るだろう
ハードが買えないとアホみたいなことも減るだろう
346名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:53:49.54ID:94Ez+/YJ0348名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:54:08.34ID:zXA7iZQD0349名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:55:03.20ID:kCmUZaYo0 PCでライズ売れてないからPC重視でも客層考えたゲーム作りしないとダメだと思う
351名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:55:37.59ID:bZb5cI5na >>343
パンパイアサバイバーズが売れる市場だ、ハイエンドしか見てないやつは現実を見ろと
パンパイアサバイバーズが売れる市場だ、ハイエンドしか見てないやつは現実を見ろと
352名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:55:39.29ID:653Ao/Had PSの薄型がハード所有割合増やす目的で出たこと無いだろ
ある程度行き渡った結果もう一押しで低価格スリム出す
スリムの開発すら始めてないと思う
ある程度行き渡った結果もう一押しで低価格スリム出す
スリムの開発すら始めてないと思う
353名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:55:55.89ID:TBcePg9zM こういう流れを掴めなかったMSマヌケじゃね?
Windows搭載CS出せばとっくに覇権だったのに
ゲイツプリプリ
Windows搭載CS出せばとっくに覇権だったのに
ゲイツプリプリ
354名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:56:09.36ID:Zl83X/p5d355名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:56:38.56ID:ZFXrq6yH0356名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:56:54.61ID:8Hiicnk4d PCメインで開発してそれを出せる性能のあるコンシューマにだしていくだけ
まずはスイッチそしてPS4箱1の順番で切られてくだろうね
あと一年か二年でPS5、箱シリーズ、PCマルチが当たり前になってく
まずはスイッチそしてPS4箱1の順番で切られてくだろうね
あと一年か二年でPS5、箱シリーズ、PCマルチが当たり前になってく
357名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:58:18.41ID:a7yipteDd359名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 12:59:03.51ID:BQENlGqTM どこまで性能を盛るか自分で選べるのもPCの利点
4K144fps派から480p15fpsの極限流まで、懐が深いPCは共存できる
4K144fps派から480p15fpsの極限流まで、懐が深いPCは共存できる
360名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:00:05.71ID:kCmUZaYo0361名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:00:21.14ID:653Ao/Had362名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:00:42.60ID:POeIXN0Y0 >>1
今後のカプコン
プラグマタ PS5/XBX/PC
エグゾプライマル PS5/PS4/XBX/XBO/PC
バイオハザードREバース PS5/PS4/XBX/XBO/PC
カプコンファイティングコレクション PS5/PS4/XBX/XBO/PC/NS
モンハンライズ サンブレイク PC/NS
ストリートファイター6
今後のカプコン
プラグマタ PS5/XBX/PC
エグゾプライマル PS5/PS4/XBX/XBO/PC
バイオハザードREバース PS5/PS4/XBX/XBO/PC
カプコンファイティングコレクション PS5/PS4/XBX/XBO/PC/NS
モンハンライズ サンブレイク PC/NS
ストリートファイター6
363名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:01:35.24ID:653Ao/Had >>362
村のDLCどこ行ったんだよ😡
村のDLCどこ行ったんだよ😡
364名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:02:18.74ID:DFU2qf++p >>338
PS4/Xbox1世代を切れるかどうかがAAA路線の最大の課題であり、簡単ではない
PS4世代では不可能なゲームには相応の開発費がかかる上に、何よりPCも必要スペックが上がって裾野が小さくなってしまう
それに見合う体験をユーザーにもたらせない場合、サードは裾野を重視して現世代を切ることは出来ず、任天堂次世代機に追いつかれることになるだろう
PS4/Xbox1世代を切れるかどうかがAAA路線の最大の課題であり、簡単ではない
PS4世代では不可能なゲームには相応の開発費がかかる上に、何よりPCも必要スペックが上がって裾野が小さくなってしまう
それに見合う体験をユーザーにもたらせない場合、サードは裾野を重視して現世代を切ることは出来ず、任天堂次世代機に追いつかれることになるだろう
366名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:04:43.22ID:IePz+vIrd スト5でさえSwitchに出てないからな
スト6が出るなんて事も無いんだろうな
スト6が出るなんて事も無いんだろうな
367名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:05:16.99ID:mkxU12x6d もうカプコンのメインターゲットはPCだからな
豚がカプコン持ち上げするのは不可能になった
豚がカプコン持ち上げするのは不可能になった
368名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:06:11.96ID:jIaWzjNOd カプコン全然任天堂に出さないから任天堂はそんな関係ないな
PSにとっては痛手だわ今後独占なくなってしまった
PSにとっては痛手だわ今後独占なくなってしまった
369名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:08:02.58ID:OZvIbgkr0 一生懸命ワールド持ち上げてたゴキブリがバカみたいじゃんwww
370名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:08:48.23ID:nlBCz1Ol0 今さらPCPC言い出してるくせに
散々おま国やって自ら日本市場潰したのが笑い話
和サードの人間って脳みそ無いんか?
散々おま国やって自ら日本市場潰したのが笑い話
和サードの人間って脳みそ無いんか?
371名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:10:16.47ID:IePz+vIrd372名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:10:50.46ID:+C5hIs8Ar サードであるFF16がPS5限定てのは破壊力あるな
373名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:11:37.70ID:+v1xnMvk0 日本ユーザーは外人にアップさせてそれをダウンロードするしか能のない乞食集団だから残当でしょ
PCPC言ってるのはあくまで世界市場の話で日本人はCSとオンゲ以外ではビジネスが成立しない
PCPC言ってるのはあくまで世界市場の話で日本人はCSとオンゲ以外ではビジネスが成立しない
374名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:13:20.03ID:sxIKlF6j0 今は過去作をPCで出してそのリピートで儲けてるけどいずれ弾は尽きるんだよな
375名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:13:54.46ID:653Ao/Had376名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:15:49.83ID:IePz+vIrd377名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:16:44.93ID:QUFO4Jo/M PS5箱尻PCマルチでワールド2出したら初週1000万本は余裕で売れるだろうな
Elden Ring的なオープンワールドの超大作モンハン遊びてぇわ
Elden Ring的なオープンワールドの超大作モンハン遊びてぇわ
378名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:17:38.24ID:DFU2qf++p >>371
PS5世代への移行が進まず、任天堂次世代機がPS4世代に性能が追いついたらそうも言ってられなくなる
あとPSがマルチからハブられないのはその通りだが、PCや箱との選択でユーザーに選んでもらえるかは別だ
ソニーはそのための努力をしていない
PS5世代への移行が進まず、任天堂次世代機がPS4世代に性能が追いついたらそうも言ってられなくなる
あとPSがマルチからハブられないのはその通りだが、PCや箱との選択でユーザーに選んでもらえるかは別だ
ソニーはそのための努力をしていない
380名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:19:12.71ID:iFCN9m94d マルチだらけだと競合してハード自体の必要性に踏み込まないといけないのは目をつぶろう
381名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:20:21.73ID:zXA7iZQD0382名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:20:40.74ID:Q4vsLJFBd PSはインディー開発者からは見限られてるからな
このまま何も手を打たなかったら大手にも採算取れないと見限られるのも時間の問題
このまま何も手を打たなかったら大手にも採算取れないと見限られるのも時間の問題
383名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:20:42.46ID:653Ao/Had >>378
そう
サードは「どのプラットフォームでもお好きに遊んでどうぞ」な立場なんで
ハードの普及台数増やすのはあくまでもファーストメーカーの仕事
どう考えても一番クソムーブしてるのソニーやぞ
PS派ほどマジで怒るべき
まぁもう居心地悪くてここに真っ当なPS派なんていないだろうけど
そう
サードは「どのプラットフォームでもお好きに遊んでどうぞ」な立場なんで
ハードの普及台数増やすのはあくまでもファーストメーカーの仕事
どう考えても一番クソムーブしてるのソニーやぞ
PS派ほどマジで怒るべき
まぁもう居心地悪くてここに真っ当なPS派なんていないだろうけど
384名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:21:08.14ID:RTOznnQnM386名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:22:59.21ID:9IYzxa+/0 カプは元々PCゲーも出してるし、海外受けも良いからな
別に戦略転換したわけじゃないだろう
別に戦略転換したわけじゃないだろう
387名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:23:41.95ID:0sVNXU5ip オンのクロスプレイは難しいにしても、クロスセーブはつけて欲しいなぁ
サンブレイクスチームでも買おうかと思ってたけど、セーブ移動できないと聞いてやめたよ
サンブレイクスチームでも買おうかと思ってたけど、セーブ移動できないと聞いてやめたよ
388名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:24:30.21ID:yrj7LbWC0 PC重視にするならまずはヌードMODを規制しないとな
389名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:26:28.13ID:9ZCmZLxjM 運営型なオンラインゲーもPC軸なら必要になってくると思うんだ
390名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:27:17.88ID:7FwcgU0P0 PSって本当にソフトが売れてないんだろうな・・・
391名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:32:24.19ID:Mt5XgwRX0 ゲーパス大勝利か
392名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:32:35.77ID:TM4vuaxFa393名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:32:57.52ID:Ix1l3iViM 前はなんも言われなかったPS4すら格ゲーの大会に使うと入力遅延のせいで嫌がられるし
このまま改善しないとオープントナメはXSSが取って代わりそう
このまま改善しないとオープントナメはXSSが取って代わりそう
395名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:34:16.18ID:zIsn6s5j0 普及台数の少ないPS5さん…w
396名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:34:17.24ID:cvlwjn0Sa >>392
そんだけの手間がかかる分の価値はあるって判断したわけだからな
そんだけの手間がかかる分の価値はあるって判断したわけだからな
397名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:36:45.50ID:QRr7xdzc0 ゴミステ5は買う必要ないってことか
398名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:37:59.81ID:MYgqVrrMM そりゃ任天堂から金出てるんだからそれくらいの手間はかけるでしょ
400名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:40:29.99ID:GGTeoBVHM401名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:40:39.02ID:wA9/uChJM 少なくともPCあればカプコンタイトルは全て網羅できるっていうお墨付きは頂いたわけだ
なんだ、普通だな
なんだ、普通だな
402名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:41:25.95ID:TM4vuaxFa PS5があまりにもゴミハード過ぎてソニーの格ゲー大会でもPS5使われないんだっけ?w
遅延が酷くてプロの人達からPSその物から逃げられてるから笑える
Xboxならなんら問題なく出来るのに
ソニーPSは格ゲー界隈を潰しちゃったね
遅延が酷くてプロの人達からPSその物から逃げられてるから笑える
Xboxならなんら問題なく出来るのに
ソニーPSは格ゲー界隈を潰しちゃったね
403名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:42:23.00ID:cvlwjn0Sa >>399
ワールドもフレームワークがベースだけど改良して出す価値あるからやったんでしょ?
ワールドもフレームワークがベースだけど改良して出す価値あるからやったんでしょ?
404名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:43:41.15ID:oNONg4v3M もうプレステはいらない
406名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:49:42.71ID:oEuZza5Ed 結局普及台数を見るって事はハイエンド路線にはどうやってもならないんだよね
求められるのはPS4レベルでいいんだってこと
求められるのはPS4レベルでいいんだってこと
407名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:52:21.21ID:cvlwjn0Sa >>405
ならんけど改良してでも出す意味があるってカプコンが思うんであれば次回作がどのハードで出るにしてもやるんでね?って話よ
ならんけど改良してでも出す意味があるってカプコンが思うんであれば次回作がどのハードで出るにしてもやるんでね?って話よ
408名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:55:23.95ID:x2v9eUu/d というか本当にPSでモンハンWが売れてたらライズもPSにも出すはずなんだよな
409名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:55:24.82ID:sxIKlF6j0 プレステは数ある選択肢のうちのひとつ
選ばれる必要もない
選ばれる必要もない
411名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:56:15.72ID:MYgqVrrMM >>408
任天堂が金出してるからね
任天堂が金出してるからね
412名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:57:43.29ID:8Vdwec7GM もうすぐ箱にも抜かれるだろうし、しゃーない
ttps://i.imgur.com/BBMX4wE.jpg
ttps://i.imgur.com/BBMX4wE.jpg
413名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:58:16.97ID:a7yipteDd PCも昔のCPU積んだやつは2025年でサポート切られるからどんどんスペックアップしてかざるをえないんだけどね
414名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:58:51.44ID:o9ceUIZ90 とか言いつつファーストのカンファでしか発表しないからなぁ
でそこがリードプラットフォームで他を劣化させるのがカプ
でそこがリードプラットフォームで他を劣化させるのがカプ
415名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 13:59:48.32ID:NrifJe9l0416名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:00:29.88ID:kib4JJhp0 >>96
開発環境が完全に統合されたのは、でかいよな。
開発環境が完全に統合されたのは、でかいよな。
417名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:03:47.91ID:h+9VVI2m0418名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:04:34.23ID:Pfzzweujr まあ次のモンハンはフロンティアの後継作でしょ
PCメインで(遅れて)PS箱にも出すよんって
PCメインで(遅れて)PS箱にも出すよんって
419名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:06:53.65ID:GRy1i02j0 当たり前だよなあ?未だにゲームは家庭用!って主張してるゲハがおかしいんだよ
実際PSや箱なんて誰も買ってないじゃん
実際PSや箱なんて誰も買ってないじゃん
420名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:06:58.25ID:bWXI3HFU0 ライズサンブレイク自体が売れなさそうやけどどう思ってんだろう
つかライズのPC版自体売れてないよね
つかライズのPC版自体売れてないよね
421名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:07:52.12ID:aZZ49gYp0422名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:08:08.60ID:oga649YjM PCゲームの需要って半分以上中国だよなあ
423名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:08:56.31ID:6OgPN3nnr 低性能ブビッチでは核爆死確定だからPCメインでPS5とマルチだろうね
424名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:09:43.03ID:aZZ49gYp0426名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:10:45.87ID:bHfmpfAxa PS5さんオワタw
427名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:11:16.57ID:SRJodJ2L0 ソニーとアンチゲーパスのお約束してるんだったか
高い値引率で販売数がんばって伸ばそうね~
高い値引率で販売数がんばって伸ばそうね~
428名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:13:13.02ID:9ZCmZLxjM GPS関連はゲーセンやUFJでの連動で
そういうのも考慮しうるものだから
モンハンGO的なものって一概には言えない
そういうのも考慮しうるものだから
モンハンGO的なものって一概には言えない
429名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:14:17.35ID:ZFXrq6yH0430名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:17:20.33ID:CgL5MfdUM もう任天堂には大金出した時しかソフトくれてやらねえよって宣言か
431名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:17:50.68ID:ZFXrq6yH0432名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:18:16.96ID:6si3dUy2a あれ…
PS5でMHW2の夢…
PS5でMHW2の夢…
433名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:19:48.25ID:h+9VVI2m0434名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:20:19.33ID:x2v9eUu/d >>429
XXを今さらPCで出したところで売れなさそう
XXを今さらPCで出したところで売れなさそう
435名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:21:55.50ID:pT7f6xqt0 契約というのはカグラみたいなのを言うんだよ…後は「お約束」とかね
436名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:24:07.59ID:653Ao/Had なんかズレてるけどアンチ任天堂はモンハン遊びたいわけでなくてモンハンでも来なきゃPSがSwitchに勝てるわけないから独占で欲しいんであって
一方モンハンライズはSwitchからすると別に出たからハード牽引してくれたソフトじゃないけど
一方モンハンライズはSwitchからすると別に出たからハード牽引してくれたソフトじゃないけど
437名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:25:14.46ID:ZFXrq6yH0438名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:25:18.37ID:ZYerF/h1d >>331
スマホ市場はレッドオーシャンを超えてブラックオーシャンすぎて話にならないよw
CS系の会社が決算好調でソシャゲ会社が不調なところが多いのは競争激しいソシャゲはヒットさせるのが難しいから
CS系は定番出しとけば新作売れて来期からはリピートでそれらが売れてのサイクルで毎年売れる弾が増えていくからスマホで下手な鉄砲を数撃つより商売として堅実
スマホ市場はレッドオーシャンを超えてブラックオーシャンすぎて話にならないよw
CS系の会社が決算好調でソシャゲ会社が不調なところが多いのは競争激しいソシャゲはヒットさせるのが難しいから
CS系は定番出しとけば新作売れて来期からはリピートでそれらが売れてのサイクルで毎年売れる弾が増えていくからスマホで下手な鉄砲を数撃つより商売として堅実
439名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:26:24.50ID:Dq3U1aqH0 ただPCをゲーム機として使っている人間がどれだけいるかよな
440名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:26:53.89ID:GRy1i02j0 ライズはユーザーの高齢化対策の一環だから意味合いが異なるけどな
新規ユーザーが欲しかったカプコンと人気タイトルが欲しかった任天堂の思惑が合致しただけのタイトル
モンハンの方針が今まで家庭用据え置きハードをメインにしてたのを
これからはPCメインにしますよってだけ
新規ユーザーが欲しかったカプコンと人気タイトルが欲しかった任天堂の思惑が合致しただけのタイトル
モンハンの方針が今まで家庭用据え置きハードをメインにしてたのを
これからはPCメインにしますよってだけ
441名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:27:01.44ID:aZZ49gYp0 >>433
そりゃそうだろ、スイッチのapiはnVidia謹製だし
汎用エンジンにそれを組み込む時にそこで足りない機能があるなら互換させるのは当然だべ
dxのバージョン互換だってエンジン側でやってるだろ?最初のシェーダーキャッシュ周りのところとか
そりゃそうだろ、スイッチのapiはnVidia謹製だし
汎用エンジンにそれを組み込む時にそこで足りない機能があるなら互換させるのは当然だべ
dxのバージョン互換だってエンジン側でやってるだろ?最初のシェーダーキャッシュ周りのところとか
442名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:32:59.52ID:NrifJe9l0 PS4と5のこの状況見てモンハンワールド2がPSでヒットすると思ってるのがすげえわ
443名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:34:30.72ID:ZFXrq6yH0 >>442
実質PSとPCの二択だからな大手サードのAAAは
実質PSとPCの二択だからな大手サードのAAAは
444名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:37:24.76ID:YG8UsdPO0 当たり前だろ
ps5とか普及してないハード向けに作っても売れないし
ps5とか普及してないハード向けに作っても売れないし
445名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:37:26.75ID:QRr7xdzc0 >>443
ユーザーはゴミステ買わなくていいって一択だけどな
ユーザーはゴミステ買わなくていいって一択だけどな
446名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:37:38.21ID:PrAdODjMd >>11
EVOというキンタマをソニーに握られてる以上PS5を無視は出来ないし良くてPCPSマルチだろ
んでガチ勢はクソ雑魚遅延ハードPS5を押し付けられて漸減
Switchハブれば新規ゼロでめでたく即死
EVOというキンタマをソニーに握られてる以上PS5を無視は出来ないし良くてPCPSマルチだろ
んでガチ勢はクソ雑魚遅延ハードPS5を押し付けられて漸減
Switchハブれば新規ゼロでめでたく即死
447名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:41:19.52ID:cvlwjn0Sa449名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:43:31.75ID:pnsetxo70 カプコンのIPはどれも微妙にオワコン感漂ってる
ここ最近新規のヒットIPないよな?
ここ最近新規のヒットIPないよな?
450名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:43:51.03ID:a7yipteDd EVOとかもう終わっただろ
オワコンEVOのために遅延ステーション5メインで開発したらその格ゲータイトルが死ぬわ
オワコンEVOのために遅延ステーション5メインで開発したらその格ゲータイトルが死ぬわ
451名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:44:04.17ID:TH3tZZ+Q0 まじめに任天堂はsteamみたいなPCストア作った方がいい
性能必要ないしこれからでかくなるアジア諸国はPC文化でゲーム専用機は買わない
性能必要ないしこれからでかくなるアジア諸国はPC文化でゲーム専用機は買わない
452名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:45:38.08ID:wbov5u4xd サードが来なくてもやっていける任天堂
サードが来てもやっていけないSIE
これを絶対認識できない人がいるな
サードが来てもやっていけないSIE
これを絶対認識できない人がいるな
453名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:45:56.89ID:0mcsjL2dM 格ゲーそのものが死んでるので
ストリートファイターがどこで発売しようが、
コンパイルハートの行く末並にどうでもいい
ストリートファイターがどこで発売しようが、
コンパイルハートの行く末並にどうでもいい
454名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:47:06.03ID:TH3tZZ+Q0 任天堂はswitch自体がタブレットみたいなもんだしスマホとPCストアにした方がいい
Appleもdsみたいなタイプやswitchみたいにスマホにつけるコントローラーの特許取ってた
switchはわざわざゲーム専用機にしちゃった
Appleもdsみたいなタイプやswitchみたいにスマホにつけるコントローラーの特許取ってた
switchはわざわざゲーム専用機にしちゃった
455名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:47:46.26ID:JkSFxMQda ターゲット層のことを考えるとモンハンがCSに一切顔出さないとも考えづらいけどな
456名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:48:46.39ID:sPoJPXlBp457名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:49:26.98ID:Tai1doAga 現実にPCに客取られまくってるのが今のPSなのにそれを加速させる流れを喜ぶゴキブリ
近いうちにPSは日本から消滅するな
近いうちにPSは日本から消滅するな
458名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:49:30.13ID:pnsetxo70 とにかく、リードプラットフォームで発売した後、
最適化が完了したプラットフォームを順次発売するようにしてくれよ
足手まといのプラットフォームのせいで、全ての発売日が延びるのは勘弁
最適化が完了したプラットフォームを順次発売するようにしてくれよ
足手まといのプラットフォームのせいで、全ての発売日が延びるのは勘弁
459名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:52:31.55ID:aZZ49gYp0460名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:52:59.93ID:pT7f6xqt0 トロフィーもPC移行も後追いしてくれくれしてる間にこんなことになったんだな
末路が半導体使ってないノスケ
末路が半導体使ってないノスケ
461名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:53:23.71ID:cvlwjn0Sa モンハンはともかくスト6に関してはカプコンも困り果ててるんじゃないかな
どこで出しても地獄だもん
どこで出しても地獄だもん
462名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:57:46.74ID:aZZ49gYp0 スト6は本当にどうするんだろうな
次世代機はまだ普及しているとは言えないし
e-sports事業も好転しない、PCだけだと閉鎖的になるもんな
まだPS4で粘るのか?
次世代機はまだ普及しているとは言えないし
e-sports事業も好転しない、PCだけだと閉鎖的になるもんな
まだPS4で粘るのか?
464名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 14:58:41.82ID:ZYerF/h1d 何でスト6が地獄なの?格闘ゲームは鉄拳、スト、モータルコンバットなら海外で数百万本は余裕で売れて更にDLCも売れるから勝ち確
465名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:00:39.24ID:ZYerF/h1d 更にいえば今のフルゲームはセールのリピートで長期間に渡り売れて利益貢献するから初動命な時代でも無いしな
466名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:01:53.48ID:653Ao/Had 任天堂は子供らつまりその親達やPC買うほどでもない一般人に売れるから
少数派のゲームオタク向けに媚びんでもいい
だからPCで売るより「うちのゲームやりたいならハード買ってね」で突き通せる
少数派のゲームオタクに媚びなきゃやってけないメーカーと土壌が違う
少数派のゲームオタク向けに媚びんでもいい
だからPCで売るより「うちのゲームやりたいならハード買ってね」で突き通せる
少数派のゲームオタクに媚びなきゃやってけないメーカーと土壌が違う
467名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:02:52.94ID:cvlwjn0Sa468名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:10:33.50ID:9uu8E0a30 パソニシも温かくゲハに迎え入れてもよいのではないか
470名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:12:20.65ID:uJIOah4s0472名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:16:23.76ID:IURoxJnX0 次のモンハンはPC確定か
473名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:18:00.73ID:baMUKZsFM ブヒッチ爆死宣告wwwwwwwwwwwww
ザマァwwwwwwwwwwwww
モンハンワールド2はブヒッチングハブ確定wwwwwwwwwww
ザマァwwwwwwwwwwwww
モンハンワールド2はブヒッチングハブ確定wwwwwwwwwww
474名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:20:04.92ID:7Wwx8bjZ0 WindowsもGoogleもPCとスマホの連動を推進してるから
PCースマホ連動出来るゲームにしないとな
PCースマホ連動出来るゲームにしないとな
475名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:20:58.82ID:o9ceUIZ90 スト6とバイオRE4がマジでステプレならずぶずぶなのは変わらんだろうな
もともとスクエニとかカプは発売前に独占発表したりしてるから
任天堂ハードに出すソフトとかも露骨に海外任天堂販売とかやろ
もともとスクエニとかカプは発売前に独占発表したりしてるから
任天堂ハードに出すソフトとかも露骨に海外任天堂販売とかやろ
476名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:21:33.92ID:Zl83X/p5d PS4とoneも切りたいくらいなのに何でSwitch2がPS4並のスペックならマルチしてくれると思ってんだろw
478名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:32:08.47ID:zXA7iZQD0480名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:40:12.24ID:JiyIdfGs0 >>464
鉄拳7とスト5の比較をすると分かりやすい
鉄拳7
・決算で発売年度に好調、その後も複数年度にわたりリピート等が好調と記載
・AC版展開もして収益貢献
スト5
・決算で発売年度に軟調(目標未達)、以後決算で触れず
・AC版なし
・ほぼスト5関連のeスポーツ事業が売上高1~3億、営業損失8~10億で直近3年度推移していて改善の気配なし
こういう状況でスト6をどう立ち上げるかってのはかなりの難題だと思う
鉄拳7とスト5の比較をすると分かりやすい
鉄拳7
・決算で発売年度に好調、その後も複数年度にわたりリピート等が好調と記載
・AC版展開もして収益貢献
スト5
・決算で発売年度に軟調(目標未達)、以後決算で触れず
・AC版なし
・ほぼスト5関連のeスポーツ事業が売上高1~3億、営業損失8~10億で直近3年度推移していて改善の気配なし
こういう状況でスト6をどう立ち上げるかってのはかなりの難題だと思う
482名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:44:52.71ID:MQ63lMd60 ストリートファイター4は評判良かったんだけどね
期待されてた5を未完成のまま発売して炎上、ストーリーモードがラフ画だった
その後Pか何かが辞めたからもうシリーズ終わったと思ってたが
期待されてた5を未完成のまま発売して炎上、ストーリーモードがラフ画だった
その後Pか何かが辞めたからもうシリーズ終わったと思ってたが
483名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:48:45.85ID:MQ63lMd60 モンハンライズくらいローポリだとあとで高画質テクスチャ貼り付けてもどうにもならない
キャラの関節数も少なくなるから動きもレゴブロックみたいになる
PCメインで売るならできる限り低性能ハードは切ったほうがいい
キャラの関節数も少なくなるから動きもレゴブロックみたいになる
PCメインで売るならできる限り低性能ハードは切ったほうがいい
484名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:49:42.57ID:tiJRDclr0 >>1
10年おせーよ
10年おせーよ
485名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:50:26.78ID:fzvE4cgX0 仕事用とゲーミングのスペック差は考えません
486名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:54:38.34ID:pnsetxo70487名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:54:59.70ID:+iOUI/KTa488名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:55:15.27ID:PrAdODjMd >>466
「少数派のゲームオタクにさえ媚びていれば」やっていけるメーカーなんてただの一つもなかった、ってのがPS4とPS5の連続核爆死で証明された結論だろ
みんな新規は取り入れなくてはならない
新規を取り入れられるのは任天堂ハードだけ
「少数派のゲームオタクにさえ媚びていれば」やっていけるメーカーなんてただの一つもなかった、ってのがPS4とPS5の連続核爆死で証明された結論だろ
みんな新規は取り入れなくてはならない
新規を取り入れられるのは任天堂ハードだけ
489名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:56:23.13ID:0A4q4hbG0 >>483
切るなら切るでも個人的には構わないけどそうするとカプの言うPCを重要視する、がどこまでのものかわからなくなるけどね
切るなら切るでも個人的には構わないけどそうするとカプの言うPCを重要視する、がどこまでのものかわからなくなるけどね
490名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:56:59.10ID:PrAdODjMd491名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:57:47.02ID:LtZ3xGTl0 スイッチ、PS、XBOX 全員退場!!w
やっぱりPCが正義だったかwww哀れなりww
やっぱりPCが正義だったかwww哀れなりww
494名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 15:59:56.66ID:+wyXvITrd 軽く作らなきゃPC自慢の普及台数活かせないわけだからな
495名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:01:32.78ID:wLpoerPS0 つまり普及台数の少ないハコ君は、、、、、
496名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:01:39.47ID:+iOUI/KTa498名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:04:27.97ID:N4SHOgMw0 PS5並のスペックにするならめちゃくちゃかかるっていうけど別にグラ厨でもなきゃ多少劣化してても問題ないしな
499名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:05:02.80ID:8Th+W8Co0 低スペを切ると趣味にかける金銭がままならない若年層を切ることになる
老人しかいないPSの後追いはしたくないだろうからどうするんだろうな
一番普及率の高いCS(今世代ならswitch)に移植作やライズみたいな軽めのを出し続けるんだろうか
老人しかいないPSの後追いはしたくないだろうからどうするんだろうな
一番普及率の高いCS(今世代ならswitch)に移植作やライズみたいな軽めのを出し続けるんだろうか
500名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:05:46.25ID:gDi9dyIo0 switchではもう出ないと思うけど、次のswitchで出て本当の全機種マルチなると思うよ
箱も多分出るでしょ
日本でも結構普及してる方だし
後はソニーか任天堂のどちらかが金出さなきゃ全機種マルチなる
箱も多分出るでしょ
日本でも結構普及してる方だし
後はソニーか任天堂のどちらかが金出さなきゃ全機種マルチなる
501名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:06:28.55ID:h7xmIyeJd >>1
https://i.imgur.com/zSqqTMe.jpg
今後のカプコン
プラグマタ PS5/XBX/PC
エグゾプライマル PS5/PS4/XBX/XBO/PC
バイオハザードREバース PS5/PS4/XBX/XBO/PC
カプコンファイティングコレクション PS5/PS4/XBX/XBO/PC/NS
モンハンライズ サンブレイク PC/NS
ストリートファイター6
https://i.imgur.com/zSqqTMe.jpg
今後のカプコン
プラグマタ PS5/XBX/PC
エグゾプライマル PS5/PS4/XBX/XBO/PC
バイオハザードREバース PS5/PS4/XBX/XBO/PC
カプコンファイティングコレクション PS5/PS4/XBX/XBO/PC/NS
モンハンライズ サンブレイク PC/NS
ストリートファイター6
502名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:07:02.29ID:+iOUI/KTa >>497
PS5のスペックってw
クラッシュエラーしてセーブデータ破損もして技術的問題でゲームが出ないとんでも性能じゃんw
安定性が無いだけでPS4以下でもあるしスイッチ以下でもある
最低がGTX1050のBFにおいてPS5はスペック不足と言われる低性能
PS5のスペックってw
クラッシュエラーしてセーブデータ破損もして技術的問題でゲームが出ないとんでも性能じゃんw
安定性が無いだけでPS4以下でもあるしスイッチ以下でもある
最低がGTX1050のBFにおいてPS5はスペック不足と言われる低性能
503名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:07:44.42ID:Zl83X/p5d504名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:07:58.86ID:gDi9dyIo0505名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:14:00.09ID:nlBCz1Ol0 >>484
20年かな
ゲーミングPC買う言い訳を一番使いやすいのが大学生だし
そこが多かった時代におま国なんてやってた和サードのせいで日本のPCゲー市場は死んだ
まだエロゲの方が話題に出る始末だったし
20年かな
ゲーミングPC買う言い訳を一番使いやすいのが大学生だし
そこが多かった時代におま国なんてやってた和サードのせいで日本のPCゲー市場は死んだ
まだエロゲの方が話題に出る始末だったし
506名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:16:06.90ID:Gjv96lq90 バースどうすんのかね
仮に超絶神ゲーになったとしても今更出したところで盛り上がらんだろ
仮に超絶神ゲーになったとしても今更出したところで盛り上がらんだろ
507名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:16:36.68ID:MQ63lMd60 MSが率先して次世代環境でゲームつくるべきなのにね
最近になってようやくPCゲーム制作でDirectStorageがつかえるようになったんだっけ?
このペースじゃDX12Uだのなんだののゲームも4~5年先になりそうなんだよなぁ
最近になってようやくPCゲーム制作でDirectStorageがつかえるようになったんだっけ?
このペースじゃDX12Uだのなんだののゲームも4~5年先になりそうなんだよなぁ
508名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:21:53.71ID:pnsetxo70 GCにバイオ4
箱360にロスプラデッドラ
機種にこだわらず手広くやるのが方針かと思ってたけど、
PCメインて明言すんのね
箱360にロスプラデッドラ
機種にこだわらず手広くやるのが方針かと思ってたけど、
PCメインて明言すんのね
509名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:22:14.82ID:FaxO6LSP0 Switchあるじゃん
510名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:23:11.54ID:9BfYbnk/0511名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:27:08.70ID:GuZRTvtn0 >>499
まず「大手は重いソフトを作るべき」ってのが誤った思い込みだった事を業界は学んだだろ
ロンチ時すでに競合より低性能だったSwitchの圧倒的覇権に洋AAAを代表するAB、ベセスダ、EAの身売り劇
この上「Switchで動かないソフト」を作り続けるのは自殺志願者
まず「大手は重いソフトを作るべき」ってのが誤った思い込みだった事を業界は学んだだろ
ロンチ時すでに競合より低性能だったSwitchの圧倒的覇権に洋AAAを代表するAB、ベセスダ、EAの身売り劇
この上「Switchで動かないソフト」を作り続けるのは自殺志願者
512名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:30:40.20ID:8Th+W8Co0 >>507
MSはAMD、intel、nvidiaなどのハード担当会社と協議しながらでないと物事を進められないからなあ
当然各社は競争してるし、PCじゃないデジタルデバイスにハード出してたりするからそことの兼ね合いもある
AMD一本で済むならMSももう少し早く動けるかもしれんが、それやっちゃうと競争が失われてビデオゲームの将来真っ暗になっちゃう
MSはAMD、intel、nvidiaなどのハード担当会社と協議しながらでないと物事を進められないからなあ
当然各社は競争してるし、PCじゃないデジタルデバイスにハード出してたりするからそことの兼ね合いもある
AMD一本で済むならMSももう少し早く動けるかもしれんが、それやっちゃうと競争が失われてビデオゲームの将来真っ暗になっちゃう
515名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:38:57.48ID:L45xw0Wh0 >>513
おっそうだな
【2021年サードパーティ売上】Switch 1097万本、PS4 335万本、PS5 62万本
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653820470/
おっそうだな
【2021年サードパーティ売上】Switch 1097万本、PS4 335万本、PS5 62万本
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653820470/
517名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:45:13.44ID:3sFmoKMnd 「重いソフトを作るべき」なんてどこもやってないだろ…
ベセスダもABも昔から軽いゲームしか作ってないわ
Falloutもオーバーウォッチもめっちゃ軽いゲームなのに大作だから重いはずっていう「思い込み洋ゲー叩き」多いよな
ベセスダもABも昔から軽いゲームしか作ってないわ
Falloutもオーバーウォッチもめっちゃ軽いゲームなのに大作だから重いはずっていう「思い込み洋ゲー叩き」多いよな
518名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:48:10.86ID:3M6ZrFqz0 カプコンは世界的普及率が高いからPCを重視するとは言ってるけどスペックが高いから重視するとは言ってない件
ここでスペック云々とかのたまってるのは願望が先行して無いものを見てないか
ここでスペック云々とかのたまってるのは願望が先行して無いものを見てないか
519名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:49:02.35ID:3sFmoKMnd 任天堂は技術がないからブレワイもメトロイドドレッドもfps不安定ガックガクのまま発売強行
逆に、ABなんかはシューターのプロフェッショナルだからfps安定するように軽く作るのが上手い
動けばよかろうなのだァーを地で行く任天堂は見習うべき
逆に、ABなんかはシューターのプロフェッショナルだからfps安定するように軽く作るのが上手い
動けばよかろうなのだァーを地で行く任天堂は見習うべき
520名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:51:00.72ID:WMskBj4f0521名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:51:12.96ID:Zl83X/p5d522名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:51:18.21ID:WGINNHCsp >>464
モータルコンバットやった事ある?
ただのグロ系格ゲーと思ってるかもしれんがあれめちゃくちゃソロプレイに力入れてるんだぜ
11はコスチュームの課金要素とポリコレで大幅衣装変更のせいで炎上したが技のカスタマイズもあるしデイリーミッションもあるから飽きないように工夫されてる
しかも超必殺技とかピンチになるとワンボタンで出るからね
あとスト5みたいにもっさりしてないし日本と北米の対戦も成立するくらいにオンラインが優秀
初期キャラもそこそこ多いしDLCでは大物ゲストが参戦するからな
ストリートファイターとは格がちがう
モータルコンバットやった事ある?
ただのグロ系格ゲーと思ってるかもしれんがあれめちゃくちゃソロプレイに力入れてるんだぜ
11はコスチュームの課金要素とポリコレで大幅衣装変更のせいで炎上したが技のカスタマイズもあるしデイリーミッションもあるから飽きないように工夫されてる
しかも超必殺技とかピンチになるとワンボタンで出るからね
あとスト5みたいにもっさりしてないし日本と北米の対戦も成立するくらいにオンラインが優秀
初期キャラもそこそこ多いしDLCでは大物ゲストが参戦するからな
ストリートファイターとは格がちがう
523名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:53:34.51ID:Zl83X/p5d おま国は主にライセンス関係が原因だろ、今は一括契約とかあるけど昔はプラットフォーム別に契約とかあった
524名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:55:04.60ID:KTI6YCLEd525名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:56:46.16ID:5u7BJJV1M526名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:57:43.32ID:bWXI3HFU0527名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 16:59:44.36ID:3sFmoKMnd528名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:00:19.00ID:Zl83X/p5d PCが低スペとか言ってる方がズレてんだよ、殆どのヤツがPS4以上のPC使ってるのに
531名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:08:42.83ID:7Q2NeKnUa PCで今多い1060だとXSSぐらいの性能なんだっけ?
532名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:16:47.21ID:d9vdxpL2p 「普及台数の多い」PCというからには最多を占めるグラボは推奨からは切れない
PCを普及台数という観点から重視するというのはそういうこと
これは必ずしもPS5とXSSには良い話では無い
PS4/Xbox1からの移行の必要性が薄くなるからだ
PCを普及台数という観点から重視するというのはそういうこと
これは必ずしもPS5とXSSには良い話では無い
PS4/Xbox1からの移行の必要性が薄くなるからだ
533名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:22:12.04ID:wA9/uChJM ユーザーがどう言い訳してもカプコンはPCを主軸とすることを選んだ
それは事実であり受け止めなければならない
それは事実であり受け止めなければならない
534名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:23:00.83ID:mYuUsQu1d だから前からPCだけでいいって言ってるよなぁ
535名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:24:16.02ID:sk332onma 新品でソフトを買ってやれよ
536名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:24:20.61ID:xyyJinrj0 steamでオマ国がなくなってきたのは2019ぐらいから
DQ11がオマで大爆死したしw
steamは日本の割合が増えてきてるけど、まだまだ少ないし国内サードはホントバカだと思うw
DQ11がオマで大爆死したしw
steamは日本の割合が増えてきてるけど、まだまだ少ないし国内サードはホントバカだと思うw
537名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:24:42.93ID:MQ63lMd60 実際はそんなに重いゲームないけどね
サイバーパンクもGTX1060かそこらで推奨スペックを満たせる、PCは設定下げたり各自で調整できるからね
サイバーパンク2077もついに1800万本突破したしいまだに大人気ゲームよ
サイバーパンクもGTX1060かそこらで推奨スペックを満たせる、PCは設定下げたり各自で調整できるからね
サイバーパンク2077もついに1800万本突破したしいまだに大人気ゲームよ
538名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:25:26.35ID:bWXI3HFU0539名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:26:15.49ID:Zl83X/p5d >>532
PCの最多は1080p60fps環境だけどPS4やoneは1080p30fpsやそれ以下だぞ
PCの最多は1080p60fps環境だけどPS4やoneは1080p30fpsやそれ以下だぞ
540名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:26:28.99ID:zP96uWmE0 なにしろ今や中国はアメリカよりゲームに金使うからな
共産党がどんだけブチ切れようがSteamだけは止められんと
獲りに行かない方がアホやろ
共産党がどんだけブチ切れようがSteamだけは止められんと
獲りに行かない方がアホやろ
541名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:27:12.31ID:9ZKRA19Ia542名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:28:46.21ID:0En/h11lM Switchに関してはカプコンのソフトなくてもPSを軽く超えてるから必死になる必要あるのか?
543名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:31:36.56ID:3PRn837Kd ゴキもやっと現実受け入れたんか、PS独占のファーストゲーのホライゾン2ガン無視してsteamのエルデンリング大応援してたしな
世の中の流れってやつ
世の中の流れってやつ
544名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:32:50.05ID:Gc+UPIc20 バイオのVRはPS限定にする会社
546名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:34:06.59ID:Wy5IFk8Mp547名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:37:36.67ID:WMskBj4f0 独占のために金積んだりとかSteamのValveはしないからそういう圧には弱いっていうのがあるかなーとは思う
Epicとかはそれで対抗してるけど
Epicとかはそれで対抗してるけど
548名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:39:54.88ID:7LVIrlAxa 日本の大手サードはだいたいPC同時になったな
まあFF16という例外もあるけどwww
まあFF16という例外もあるけどwww
549名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:41:09.58ID:3PRn837Kd >>545
任ハブで嬉れションするだけの奴は別として
普通はsteamで買ったらPSでは買わない、PSで買ったらsteamでは買わないすからねー
プラットフォーム間の人口移動が顕著になったのがエルデンリングだと思いますよ
エルデンリングがsteamで結果を出したんでさぞかしCAPCOMも方針は正しかったと勇気付けられたでしょうな
任ハブで嬉れションするだけの奴は別として
普通はsteamで買ったらPSでは買わない、PSで買ったらsteamでは買わないすからねー
プラットフォーム間の人口移動が顕著になったのがエルデンリングだと思いますよ
エルデンリングがsteamで結果を出したんでさぞかしCAPCOMも方針は正しかったと勇気付けられたでしょうな
552名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:46:21.68ID:7n/yw878d PS5ゴキはモンハンPCのおこぼれに預かれると思ってるなら諦めろ
553名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:46:24.66ID:tPTZUwdW0 なんか伸びてるけどカプコンは当たり前のことしか言ってないよな…
たくさん収穫するために:デカイ畑で作付けするのを重要視するってだけ
…たぶん新規顧客獲得の話とかで質問受けたらソッチはSwitchが重要って答えるだろ
質問の内容に対してサードとして普通の事言ってるだけだな…
たくさん収穫するために:デカイ畑で作付けするのを重要視するってだけ
…たぶん新規顧客獲得の話とかで質問受けたらソッチはSwitchが重要って答えるだろ
質問の内容に対してサードとして普通の事言ってるだけだな…
554名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:48:07.06ID:MxJWUu8C0 任天堂以外はCSから消えそう
555名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:48:35.07ID:3PRn837Kd そういえばEAもSWJSはとうとうPS4切りだしな
PSは5のみでXSX|SとPCと戦わんとダメになった
クソコテとかPS5まだ所有すらしてないヤツが偉そうにPS識者ヅラしてるがどうすんの?
遊べないのにエアデジタルシフトでもするんかw
PSは5のみでXSX|SとPCと戦わんとダメになった
クソコテとかPS5まだ所有すらしてないヤツが偉そうにPS識者ヅラしてるがどうすんの?
遊べないのにエアデジタルシフトでもするんかw
556名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:51:11.92ID:Zl83X/p5d ちなみにエルデンリングもPCは1/3くらいだからまだPSが上だぞ
https://i.imgur.com/KJLd7AX.png
https://i.imgur.com/KJLd7AX.png
557名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:52:57.40ID:mRUiM1irF 箱にモンハンが出ないことだけは確実か
かつてはフロンティア独占だったのに
かつてはフロンティア独占だったのに
559名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:54:08.82ID:SIwxwxEC0 メーカーからするとCS独占で死ぬのは嫌ですという話
560名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:56:05.93ID:3PRn837Kd しかもPSのエルデン坊は妥協30fpsPS4の世代交代失敗世代の残された村人の住人やしね
てかまあsteamはそこまでシェア無いし震え…とかsteamのスクショ貼りつつも、なぜかPSガーとか言い出す謎w
てかまあsteamはそこまでシェア無いし震え…とかsteamのスクショ貼りつつも、なぜかPSガーとか言い出す謎w
561名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:56:31.88ID:+NoE7fK30 PSみたいな萎むのが目に見えてる市場にこだわってもな
562名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:57:53.85ID:tPTZUwdW0 >>554
CSハードとしては任天堂しか残らなくて
そこにしばらくは知名度目的、種まきでサードが群がる感じでしょ
ゲームが本当にネットに溶けてハードが要らないのが普通になれば
任天堂ハードに出すサードも少なくなってくかもしれんが
CSハードとしては任天堂しか残らなくて
そこにしばらくは知名度目的、種まきでサードが群がる感じでしょ
ゲームが本当にネットに溶けてハードが要らないのが普通になれば
任天堂ハードに出すサードも少なくなってくかもしれんが
564名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:59:31.12ID:653Ao/Had565名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 17:59:38.55ID:wWs73lwZd 切られるのは低性能ではなく低売上ハードだよ
何のためのPCメイン宣言だと思ってるの
何のためのPCメイン宣言だと思ってるの
566名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:00:55.56ID:MvC078soa これからはPS5が更に必要なくなるな
独占タイトルも少なすぎるし
独占タイトルも少なすぎるし
567名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:01:26.35ID:Zl83X/p5d Switchだろ、任天堂専用ハードだし
568名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:01:45.22ID:rhBvut+Dp569名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:01:45.87ID:qwlpTv+s0571名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:04:54.27ID:tPTZUwdW0 あぁ…伸びてる理由の一つはカプコンのPS軽視に対してなのか…
…それはどのサードでもソニー本体でさえPSって畑がもう駄目になってるのは解ってるでしょ
今更な話
今は変な契約に縛られた馬鹿共の醜態を眺めて楽しむ時間
あとはケツの拭き方が予想通りか確かめるぐらいか
…それはどのサードでもソニー本体でさえPSって畑がもう駄目になってるのは解ってるでしょ
今更な話
今は変な契約に縛られた馬鹿共の醜態を眺めて楽しむ時間
あとはケツの拭き方が予想通りか確かめるぐらいか
572名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:05:44.23ID:SvrzZ9Dgd パリティ条項のせいで意図的に劣化させるのは酷い
もうバレたんだから契約破棄してほしい・・
嫌いなメーカーになってしまうよ
もうバレたんだから契約破棄してほしい・・
嫌いなメーカーになってしまうよ
573名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:06:12.71ID:653Ao/Had アンチ任天堂は任天堂機からサード離れたら気分良い←まぁ思考回路はわかる
アンチ任天堂PSW民は任天堂からサード離れてPS5にソフト出したらPS5がSwitchに勝てると思ってる←あたおかwレベルが違うんだよ現代の3DOのくせにw w w
アンチ任天堂PSW民は任天堂からサード離れてPS5にソフト出したらPS5がSwitchに勝てると思ってる←あたおかwレベルが違うんだよ現代の3DOのくせにw w w
575名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:09:02.47ID:Wy5IFk8Mp >>570
PCPS箱市場は確かに巨大だが全てのサードが乗っかれるわけじゃ無いんでな
世界で広く売ることが前提の市場
ローカライズも販路の確保も難しい非英語圏で小規模なところの受け皿はもうSwitchしか無い
本数の問題じゃないんだよ
PCPS箱市場は確かに巨大だが全てのサードが乗っかれるわけじゃ無いんでな
世界で広く売ることが前提の市場
ローカライズも販路の確保も難しい非英語圏で小規模なところの受け皿はもうSwitchしか無い
本数の問題じゃないんだよ
576名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:12:43.28ID:p+RGs8Uj0 カプコンにすらPS5は普及してないとみられてるな
577名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:19:57.23ID:tPTZUwdW0 >>576
というかカプコンはバイオの体験版とかで一番積極的に実衝動数を把握しようとしてたと記憶してるが
初期の時点でPS側からの数字データを宛てにせず自分で調査しようと行動済み
だもんで懐疑的になったのはもっと前だろうな
というかカプコンはバイオの体験版とかで一番積極的に実衝動数を把握しようとしてたと記憶してるが
初期の時点でPS側からの数字データを宛てにせず自分で調査しようと行動済み
だもんで懐疑的になったのはもっと前だろうな
578名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:22:32.41ID:D4eqlCDBM なんにしてもこの対応で一番困るのはPSだってことだけはよく分かるわww
579名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:25:35.40ID:wWs73lwZd >>578
高性能だし!ワールド売れたし出さないわけないし!という淡い希望しか縋るものがないのいいよね
高性能だし!ワールド売れたし出さないわけないし!という淡い希望しか縋るものがないのいいよね
580名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:26:54.37ID:Zl83X/p5d 任天堂信者の拠り所がPSに出さないでくれくれw
581名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:33:39.34ID:tuSw0n51a これから日本もPCメインになっていくのは明らかだしカプコンの選択は正しいな
582名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:34:09.90ID:3PRn837Kd いや、PSにも出るでしょさすがにおこぼれでもw
PSみたいにパリティするメリットがPC側に存在しないんだから
マーケットの版図が大きく変わるって話やで、steamのスクショ貼ってるくらいなんやからそれはそれで望むところでしょ?
しかも任ハブは変化無しなんやし任豚イライラしてると感じる満足感も得られるしええやんけw
PSみたいにパリティするメリットがPC側に存在しないんだから
マーケットの版図が大きく変わるって話やで、steamのスクショ貼ってるくらいなんやからそれはそれで望むところでしょ?
しかも任ハブは変化無しなんやし任豚イライラしてると感じる満足感も得られるしええやんけw
583名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:34:30.68ID:goEkg+qkd584名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:37:41.53ID:M/0Dqld30 ゴキブリ「だが買わぬ」
585名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:38:03.86ID:mmTc8ic0p >>580
この人都合の悪いコメはミエナイキコエナイなんだな
この人都合の悪いコメはミエナイキコエナイなんだな
586名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:38:13.50ID:3xGraLcMr587名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:39:56.16ID:WjqZXpXK0 ストーリーズ2もライズもPCで全然売れてない時点でSwitch混ぜたらダメだろ
588名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:39:56.62ID:MxjEcGxHd プレステに出すとは思うが、今まで通りには優遇はないかな
健全な市場だね
健全な市場だね
589名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:40:35.45ID:mp5xaDGNa PS5がこれからどういう役割を目指すのか気になるな
選択肢としての高性能路線はPCになったし入手何度や価格に携帯性は箱とSwitchに取られて一番中途半端になってしまった
選択肢としての高性能路線はPCになったし入手何度や価格に携帯性は箱とSwitchに取られて一番中途半端になってしまった
590名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:40:47.15ID:3PRn837Kd epicはコミュニティ機能をsteamにべったり丸投げしてるからねぇ、ちょい狡猾というか卑怯よね
時限独占したりsteam終売させてもトラブった時とかはepicでは無理だしね
時限独占したりsteam終売させてもトラブった時とかはepicでは無理だしね
592名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:43:20.78ID:8Th+W8Co0 金銭的利益でしか動かないカプコンがPC主体でいくというのはすごいよな
SIEの金払いが悪くなったんだろうけど
そこそこのPC持ってればカプコンのゲームは全部遊べるから、良い時代になったな
SIEの金払いが悪くなったんだろうけど
そこそこのPC持ってればカプコンのゲームは全部遊べるから、良い時代になったな
593名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:43:52.78ID:tiJRDclr0 >>8
ステイ豚に言いなよwww
ステイ豚に言いなよwww
594名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:45:13.21ID:mp5xaDGNa595名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:46:06.62ID:U6tnldQ2p 結局のところpcとマルチになって困るのってpsなんだけどな
マルチになればなるほど、pcにユーザーが移行する。その結果が今のpsのソフト売上だよ
まあ、任天堂アンチには関係ないのかな?
マルチになればなるほど、pcにユーザーが移行する。その結果が今のpsのソフト売上だよ
まあ、任天堂アンチには関係ないのかな?
597名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:46:19.86ID:3xGraLcMr598名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:48:48.95ID:mp5xaDGNa600名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:51:35.82ID:WjqZXpXK0 >>598
Switchは性能で論外だし箱Sが良ければ箱S買えばよくね、パッケも無いし和ゲーで箱ハブあったりするけど
Switchは性能で論外だし箱Sが良ければ箱S買えばよくね、パッケも無いし和ゲーで箱ハブあったりするけど
601名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:51:57.78ID:1kaPWDWna PCに移行するなら早い方がいいぞ
602名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:52:22.04ID:nrlf2elr0 中韓台のアジアがメインターゲットだしな
結局欧米の悲惨な有様見るとCSに依存した展開は行き詰ってるよな
結局欧米の悲惨な有様見るとCSに依存した展開は行き詰ってるよな
603名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:52:31.90ID:3PRn837Kd 5年使うと仮定して、PS5の場合本体価格(転売は無いものと仮定)とスパルタカス5年分とソフト代でしょ?
PCは初期投資必要だけどsteamはネットワーク無料だしepicの配布ヤバいしゲームパスも動くしトータルではトントンくらいでしょ
しかも基本30xx世代だとスペック的にPS5も超えてるしね
最低15万というけどPC屋とスペック坊に騙されてるだけ、もっと安い構成でも普通にPS5同等だよ
しかもPS派はPS5買えないとか言いつつクソスペPS4のガグガグイグイグリング遊んでるやんけw
まあこれらの損益分岐のラインをPS5が下回るためにはパッケージ版を買っては売り買っては売りするくらいしか無理でしょ
PSはデジタルシフトガー、とか言うけど実情はこれ
CAPCOMが考えるように旨味のある時代は終わったってことだろう
PCは初期投資必要だけどsteamはネットワーク無料だしepicの配布ヤバいしゲームパスも動くしトータルではトントンくらいでしょ
しかも基本30xx世代だとスペック的にPS5も超えてるしね
最低15万というけどPC屋とスペック坊に騙されてるだけ、もっと安い構成でも普通にPS5同等だよ
しかもPS派はPS5買えないとか言いつつクソスペPS4のガグガグイグイグリング遊んでるやんけw
まあこれらの損益分岐のラインをPS5が下回るためにはパッケージ版を買っては売り買っては売りするくらいしか無理でしょ
PSはデジタルシフトガー、とか言うけど実情はこれ
CAPCOMが考えるように旨味のある時代は終わったってことだろう
604名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:54:30.64ID:mp5xaDGNa >>600
PS5価格性能中途半端説に反論できてなくて草😁
PS5価格性能中途半端説に反論できてなくて草😁
606名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:58:20.20ID:U6tnldQ2p607名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:58:23.65ID:sTXIlqkG0 PS5よりも高性能なXSSを買うわな。RDNA1とRDNA2の差は痛すぎる
608名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:58:31.49ID:3PRn837Kd ま、ゴキが「ホライゾン2はPSでしか遊べないから」
とか言ってればまだマシだと思ったけどな
現実はsteamの同接で任ハブ連呼してるだけだったわけで
エルデンがGOTYとると連呼してもホライゾンの話は全く出ない、SIEのファーストなのにね
ホライゾン2がGOTYとるとか思ってるPS派おんの?w
つまり、ゴキが1番現実をようわかっとるという皮肉な結果になっとるということや
とか言ってればまだマシだと思ったけどな
現実はsteamの同接で任ハブ連呼してるだけだったわけで
エルデンがGOTYとると連呼してもホライゾンの話は全く出ない、SIEのファーストなのにね
ホライゾン2がGOTYとるとか思ってるPS派おんの?w
つまり、ゴキが1番現実をようわかっとるという皮肉な結果になっとるということや
609名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 18:59:01.91ID:Jw98+vdxM ゲーオタ層がPCに移動したからな
一般向けのSwitchとの住み分けがあるのは変わってない
一般向けのSwitchとの住み分けがあるのは変わってない
610名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:00:51.61ID:mp5xaDGNa612名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:03:06.77ID:h2VRzJ550 どうしてもPS5が終わりつつある現実を認めたくないんだろうな
カプコンは明らかにPCに舵取りしたし展望が暗いってのはまとも眼を持ってるなら理解できる
カプコンは明らかにPCに舵取りしたし展望が暗いってのはまとも眼を持ってるなら理解できる
613名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:03:30.85ID:WjqZXpXK0 SwitchがPS5の1/20のスペックも無いことを知らんらしい
614名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:03:40.81ID:mp5xaDGNa >>611
ほら説明なしで逃げた
ほら説明なしで逃げた
616名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:09:05.64ID:3PRn837Kd PSは北米市場に極度に依存してるのに、その北米で敗北が決定的になってるのが痛いですね
確かにPS5に比べてクソスペだが…
価格も安く、ベセスダアクティブリザードが確実にリリースされるハードの選択肢をとっているのでしょう
確かにPS5に比べてクソスペだが…
価格も安く、ベセスダアクティブリザードが確実にリリースされるハードの選択肢をとっているのでしょう
617名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:12:14.79ID:mp5xaDGNa >>615
でも説明できないだろ?
でも説明できないだろ?
618名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:28:02.87ID:oIWFfvRjd おま国せず、ちゃんと日本の所得を踏まえてアメリカの半額ぐらいで
売るんなら歓迎
売るんなら歓迎
619名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:34:58.33ID:9ZCmZLxjM 現実は日本おま国ぼったくり価格
スグにセールしまくるカプコンなので
セール価格が適正価格って認識が広まる
発売日に買う馬鹿とセールでのリピート重視で
そちらの売上で満足のカプコンなのだ
発売日に買う馬鹿の方は見てもいないし大事にもしていない
リピートです、リピートなのです大事なのは
バイオ村もそれで数字を伸ばせれば満足なんだし
スグにセールしまくるカプコンなので
セール価格が適正価格って認識が広まる
発売日に買う馬鹿とセールでのリピート重視で
そちらの売上で満足のカプコンなのだ
発売日に買う馬鹿の方は見てもいないし大事にもしていない
リピートです、リピートなのです大事なのは
バイオ村もそれで数字を伸ばせれば満足なんだし
620名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:37:08.72ID:hQQnEnapa カプコン「PCでよくね
ソニー「PCでよくね
ゴキブリソニーファン死
ソニー「PCでよくね
ゴキブリソニーファン死
621名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:37:47.89ID:TH3tZZ+Q0 ゲハはハード信仰強すぎんだよな
ゲーム専用機なんていつまで持つかわからんのに
ゲーム専用機なんていつまで持つかわからんのに
622名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:38:06.43ID:1LR04dNI0 仮にモンハンのCS向けが切られても、Switchには取るに足らないタイトルだし、Xboxは日本語が入ってるMHWの国内販売を切られてたし何も困らん
「CS機でモンハンに生命線握られてるハード」
なんてゴミがあったとしても情弱しか買わないだろうね
「CS機でモンハンに生命線握られてるハード」
なんてゴミがあったとしても情弱しか買わないだろうね
623名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:43:56.04ID:TH3tZZ+Q0 MSやソニーはいずれゲーム専用機なくなりクラウドに切り替わると思ってるからこそのオンラインサービスや他プラットフォームの配信だと思う
任天堂みたいにせっかく他社よりIP強いのにハード重視なのはかなり危うい 当然生活必需品でもないし
任天堂みたいにせっかく他社よりIP強いのにハード重視なのはかなり危うい 当然生活必需品でもないし
624名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:44:40.55ID:YrchJlGK0 まあすぐにPSにソフト出なくなるとかいう話じゃないけど
もうPS独占なんてのは少なくとも大作では有り得ない流れになったな
ソニー自身すらやらないんだし
もうPS独占なんてのは少なくとも大作では有り得ない流れになったな
ソニー自身すらやらないんだし
625名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:48:50.37ID:uioOG0LP0 カプコン自身が中長期で生き残る戦略ったら結局マルチよな
任天堂もSIEも昔に比べ払い渋くなったな〜って思ってそうだから余計に
特にSIEは日本支部死んだから
任天堂もSIEも昔に比べ払い渋くなったな〜って思ってそうだから余計に
特にSIEは日本支部死んだから
626名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:53:09.73ID:T3TpbYa+d と言うかカプコンは昔からPCには力入れてたし今更驚く程ではないのでは?
628名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 19:54:35.23ID:NNL49Fnm0 カプコンの偉いさんがこないだSIEの上級副社長になってたね
この人元々MSの役員からカプコンに移籍した人なので、すごい渡り歩き方してるな
https://blog.gamekana.com/archives/9756124.html
この人元々MSの役員からカプコンに移籍した人なので、すごい渡り歩き方してるな
https://blog.gamekana.com/archives/9756124.html
629名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:19:03.17ID:0A4q4hbG0 古龍渡り?
630名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:34:46.54ID:TX/zqcjka シティーズスカイラインやる予定の人は買っとけよ
本体とDLC30個ぐらいセットで20ドル
https://www.humblebundle.com/games/cities-skylines-colossal-collection
本体とDLC30個ぐらいセットで20ドル
https://www.humblebundle.com/games/cities-skylines-colossal-collection
631名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:39:54.97ID:ymQPfEVX0 しつこいくらい言ってるよなこれ
PSよりPC宣言
PSよりPC宣言
632名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:42:13.94ID:PrAdODjMd >>517
君はバカだね
君はバカだね
633名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:43:04.12ID:Op5FHoTG0 スマホノーヒットだもんなw
634名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:44:09.35ID:PrAdODjMd635名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:48:39.82ID:aZB/04C0a switchにバイオ8完全版のクラウドバージョン欲しいな
7のクラウドはお得だったわ
7のクラウドはお得だったわ
636名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:49:30.16ID:5mnyBGSO0 バイオのディビジョンみたいなやつ出したら覇権なんじゃね
637名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:20:36.97ID:DzOd/9Wua つまりPC向けのクオリティを作るわけだから、自然とPS5マルチになるのは明白
switchにはゲーム出しませんって宣言と一緒
switchにはゲーム出しませんって宣言と一緒
639名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:29:58.26ID:6s2rGPbp0 まぁいつかはCSごと取り込まれるだろうしな
640名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:31:43.72ID:9BfYbnk/0 >>577
契約どうなってるか知らんけど今後体験版がプレミアムだけになった場合メーカー独自の調査みたいなのもできなくなるのか
契約どうなってるか知らんけど今後体験版がプレミアムだけになった場合メーカー独自の調査みたいなのもできなくなるのか
641名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:39:56.86ID:TYfu83zu0 1億本(無料は除く)って今達成してる企業は
どれくらいあるんだろう
どれくらいあるんだろう
642名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:41:38.86ID:cgBy8Z640643名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:43:37.95ID:eUuy1C4E0 PCスレで豚が発狂しまくり伸ばしまくり
すごい時代になったものだ
すごい時代になったものだ
644名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:48:49.17ID:4clrfI0I0645名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:59:05.85ID:cgBy8Z640 スト6
PS5、PC
バイオ
PS5、PC
モンハン
Switch時限独占、後でPC版リリース
今後のカプコンはこれを繰り返す
PS5、PC
バイオ
PS5、PC
モンハン
Switch時限独占、後でPC版リリース
今後のカプコンはこれを繰り返す
646名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 22:20:37.01ID:GGTeoBVHM647名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 22:51:16.51ID:nrlf2elr0 CSに拘る必要が感じられなくなったからこその同発だろ
649名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 23:35:25.70ID:Fajyt2dd0 ハードに勢いがあれば時限独占に応じるけど勢いが無ければ容赦なく同発にするのはサードとしては正解かもな
今PS5で時限独占とか国内売上捨てるようなものだし
今PS5で時限独占とか国内売上捨てるようなものだし
650名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 23:39:25.98ID:uH82Y4Ev0 >>647
PS5も箱Sも普及するの時間かかるって意識が強いんだろ
switchも数年後に世代交代だろうしPS4世代も後は落ちるだけ
これから5~10年位のスパンで見ると谷間を作らず安定してそうなのPCしかない
PS5も箱Sも普及するの時間かかるって意識が強いんだろ
switchも数年後に世代交代だろうしPS4世代も後は落ちるだけ
これから5~10年位のスパンで見ると谷間を作らず安定してそうなのPCしかない
651名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 23:43:11.38ID:0A4q4hbG0 >>648
たしかライズは発表の時点でPC版は検討中か要望あれば、みたいな感じだったね
まぁ、コロナ禍にハックまでされて製作押してたろうからPC版の同時進行は無理だったろうし、Switch版も決算合わせで未完成発売だったから当初操作性とか良くなかった
たしかライズは発表の時点でPC版は検討中か要望あれば、みたいな感じだったね
まぁ、コロナ禍にハックまでされて製作押してたろうからPC版の同時進行は無理だったろうし、Switch版も決算合わせで未完成発売だったから当初操作性とか良くなかった
652名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:08:37.55ID:kExkJAXud そりゃソニーがこれからはPCでもガンガン出す言うてるんだから
653名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:18:47.28ID:o9rOzdnV0 同時発売が出来るものはする
でも、同時開発はなかなか大変な所があり
待たすのも効率悪いからライズはスイッチ先行
サンブレイクはライズや次との間隔を適切に開けるために待ってるだけで
開発は随分前に終わってそうだし同発が容易
ってとこだろう
でも、同時開発はなかなか大変な所があり
待たすのも効率悪いからライズはスイッチ先行
サンブレイクはライズや次との間隔を適切に開けるために待ってるだけで
開発は随分前に終わってそうだし同発が容易
ってとこだろう
654名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:21:45.92ID:/ObdRRDx0 ゲーパスからも撤退するしXBOXはアーケードコレクションが最後のゲームになりそうだな
今後はグラ重視がPS5とPC専用、グラが軽いゲームがXBOX以外でフルマルチになる
今後はグラ重視がPS5とPC専用、グラが軽いゲームがXBOX以外でフルマルチになる
655名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:24:50.67ID:o9rOzdnV0 サンブレイクはどっち?
656名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:25:53.97ID:qt32owFC0 PS3の頃から日本の会社にしては
海外サードのようにPCマルチも結構出してて
PS4世代になると当たり前になってた
今のPCゲームの盛り上がりからしたら
守銭奴のカプコンがPCに行くの当たり前にしか思わん
海外サードのようにPCマルチも結構出してて
PS4世代になると当たり前になってた
今のPCゲームの盛り上がりからしたら
守銭奴のカプコンがPCに行くの当たり前にしか思わん
657名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:28:05.97ID:SO2cllIJd psはもう3年以上モンハンをおあずけされてるのか(´・ω・`)
658名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:29:24.52ID:qt32owFC0 今世代は半導体不足で
PS箱の普及が遅いのもあるだろうな
PCゲーマーもグラボの高騰で参ってるけど
買い替えが困るだけで手持ちの古いグラボでも新作は遊べてしまう
家ゴミは本体ごと買い替えで大変ですね
PS箱の普及が遅いのもあるだろうな
PCゲーマーもグラボの高騰で参ってるけど
買い替えが困るだけで手持ちの古いグラボでも新作は遊べてしまう
家ゴミは本体ごと買い替えで大変ですね
659名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:44:32.28ID:dE2XT/Dur つーかライズはREエンジンのswitch対応ソフト一発目だしPCマルチの調整込みで開発されたソフトっしょ
今や軽めのソフトはPC同発かswitch先発でもせいぜい数ヶ月になってるしマルチ化進んでくよ
今や軽めのソフトはPC同発かswitch先発でもせいぜい数ヶ月になってるしマルチ化進んでくよ
660名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:52:37.09ID:x9E8UrV60 流石にswitchマルチはスペック差ありすぎて無理だろ
独占ももう方針的にやるとは思えない
独占ももう方針的にやるとは思えない
661名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:55:12.16ID:/ObdRRDx0 グラ重視のゲームはPS5とPC独占になるだろうな
Switchはしばらく性能上げられないし次世代機はしばらく出ないと思われ
Switchはしばらく性能上げられないし次世代機はしばらく出ないと思われ
662名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:58:07.40ID:gDAHDfqM0 >>625
任天堂がやってたのは
ソシャゲの波に呑み込まれて
据え置きの開発者が消えてなくなるのを防ぐために
外注できるようなところに頼んでいただけだろうしなぁ
PCとかで命脈が保たれるようなら
是が非でもお金で拘束しようってのはないんじゃね?
任天堂がやってたのは
ソシャゲの波に呑み込まれて
据え置きの開発者が消えてなくなるのを防ぐために
外注できるようなところに頼んでいただけだろうしなぁ
PCとかで命脈が保たれるようなら
是が非でもお金で拘束しようってのはないんじゃね?
663名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 01:00:06.01ID:dyguDz0l0 普及台数が大事って当たり前のこと言ってんのよな、
PCは当然として
後は普及台数は多いが大きな最適化が必要なスイッチを次点に置くか
アクティブ数は少ないがそこまで調整の必要のないPSや箱を入れるかはソフトに依るんだろうな
ただPCといっても下から上まで幅広いからどこを基点にするかでも分かれるだろうな、PS4位が丁度良いと思うが
PCは当然として
後は普及台数は多いが大きな最適化が必要なスイッチを次点に置くか
アクティブ数は少ないがそこまで調整の必要のないPSや箱を入れるかはソフトに依るんだろうな
ただPCといっても下から上まで幅広いからどこを基点にするかでも分かれるだろうな、PS4位が丁度良いと思うが
664名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 01:01:35.81ID:/ObdRRDx0 PCはPS5以下の性能で遊んでる人が多そうだしな
いっそRTX3080以上専用でもいい
いっそRTX3080以上専用でもいい
665名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 01:09:36.50ID:BY3R/5N90 カプコンは大分前から基本的にはマルチプラットフォーム展開って流れだったから今更じゃね
666名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 01:19:35.08ID:FlcTW9rB0 バイオとDMCは同発してるよね。モンハンだけまだバタバタしてるイメージ
667名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 02:11:08.51ID:mpl0b1NBM プラグマタの続報まだ?
668名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 02:29:59.51ID:Jy4xR9Kj0 PS4版のドグマが30fpsでワロタ
669名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 05:24:54.97ID:En/t2r+T0 ライズは元々売る気なくてワールドのモデリングから雑にポリゴン減らした手抜きでのっぺりしてるけど
Switchで真面目に作ればグラは問題ないからね
3DSのモンハンだって綺麗だっただろ
一軍はどのハードでも関係ない
Switchで真面目に作ればグラは問題ないからね
3DSのモンハンだって綺麗だっただろ
一軍はどのハードでも関係ない
670名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 05:26:28.69ID:QWPE4jzld スイッチであのグラとロード速度は上出来だろ
671名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 05:29:14.23ID:1y9HhVrH0 ライズやったあとにワールドとかだるくてやってらんないとはよく聞くな
672名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 05:49:17.68ID:ngcoZj650 本文読まずにタイトル見てこれだけ言いに来た
じゃあ普及台数多い低スぺPCで動くゲーム出せよ
じゃあ普及台数多い低スぺPCで動くゲーム出せよ
673名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 05:51:05.06ID:8DXU01dyM 「世界で一番巨大なゲーム市場は、PCである」
と社長が明言してたセガも、STEAMだけに初音ミクDiva39完全版リリースしたしな
プレイステーション5とかの泥船に出しても、売れないんだろう
と社長が明言してたセガも、STEAMだけに初音ミクDiva39完全版リリースしたしな
プレイステーション5とかの泥船に出しても、売れないんだろう
674名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 05:52:41.24ID:8DXU01dyM ソニーすら見捨てたプレイステーション・・・そりゃサードは逃げるよね
ソニーはなぜPC向けゲーム事業を強化するのか?2025年にはPCおよびモバイル向けタイトル数が半分弱に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653859814/
ソニーはなぜPC向けゲーム事業を強化するのか?2025年にはPCおよびモバイル向けタイトル数が半分弱に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653859814/
675名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 05:53:31.57ID:podirw0Q0676名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 06:01:58.29ID:7KOcoEa+0 >>674
PS Vita のソニー1抜けと重なるな。
PS Vita のソニー1抜けと重なるな。
677名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 06:05:54.82ID:mvRy87WUd 格ゲーは特に少しの遅延が大きくプレイフィールに影響するからな
やっとPC一択になりそうな流れになってきたのは良いこと
やっとPC一択になりそうな流れになってきたのは良いこと
678名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 06:42:08.49ID:dS722c+i0679名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:01:27.23ID:784mi9BOp >>672
低スペで動くゲームをPCに出してSwitchマルチまたは後発移植というやり方はもうインディーに取られまくっていてサードとしては筋が悪い
せいぜい昔の作品の移植、リマスター、リメイクでしかできない
低スペで動くゲームをPCに出してSwitchマルチまたは後発移植というやり方はもうインディーに取られまくっていてサードとしては筋が悪い
せいぜい昔の作品の移植、リマスター、リメイクでしかできない
680名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:06:00.44ID:o7UD+JVv0 まず日本版の規制無くすとこからだな
カプコンのPCソフトは現状鍵屋で海外版しか買えないから
カプコンのPCソフトは現状鍵屋で海外版しか買えないから
681名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:13:38.59ID:ZuTeR5I1r プレステ乙女だけがひたすら発狂するだけのビジネスモデル。
682名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:14:30.28ID:i6LdympTM ソニーは倒産するからな
683名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:16:22.22ID:ZuTeR5I1r685名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:18:47.90ID:ZuTeR5I1r687名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:26:14.80ID:RELTW6Tk0688名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:36:28.21ID:p3LYKaSq0 COOが語る成長戦略 | オンライン統合報告書(アニュアルレポート)2021 | 株式会社カプコン
https://www.capcom.co.jp/ir/data/oar/2021/coo.html
>中期目標の達成に向け、当社では2010年代前半からデジタル戦略を採用し、販売チャネルとしてのインターネットを最大限活用することで、ゲームソフトのグローバルでの長期販売を強化しています。
>私達の成長戦略における最重点部分である、デジタル戦略の詳細についてご説明します。私達が考えるデジタル販売の主なメリットは、①パッケージ製造コスト削減や在庫リスク回避による1本あたり収益の改善、②小売店で販売機会が得られなかった過去作の販売による収益機会の増加・長期販売の実現、③ゲームソフトのパッケージの流通に課題があった新興地域の市場化、です。これらは、ゲームビジネスに大きな転換をもたらしました。
>原点は2013年、当時の新型機(プレイステーション4など)の発売を控え、これらのゲーム機がインターネットへの常時接続を前提としていることを知った私は、ゲームビジネスに大きな転換が訪れると考え、「デジタル対応の強化」を重点戦略に掲げました。それから8年、2013年3月期に52億円であった当社のデジタル売上高は、2021年3月期には480億円と9倍以上に成長し、この間、コンシューマの収益性は大きく改善しました。
>デジタル化により、1本当たり収益は上述のように向上しましたが、更なるメリットは、長期販売とグローバル化の実現でした。かつては、コンシューマにおける新作ヒットタイトルの有無で当社の業績は大きく変動していましたが、一たび良質な新作を投入すれば、3~5年以上に渡って継続的に収益貢献することに加え、パッケージ販売では中古流通が独占していた過去36年に渡る当社のコンテンツ資産への需要が、ダウンロード販売を通じ当社が直接提供することで、安定的な収益源となったのです。その結果、今では約300のコンテンツ資産が収益に貢献しています。また、ユーザーとして「ほしい時にすぐ手に入る」デジタルのメリットは大きく、新作においてもデジタル比率は年々向上し、最新の『バイオハザード ヴィレッジ』では発売後早い段階でデジタル比率が50%を超えています。
>そして、近年デジタル販売において貢献度が高まっているのが、PCプラットフォームを通じた販売です。従来のコンソール機の市場を大きく上回る200超の国と地域での販売が実現し、アジア、南米、東欧や中東など、新興地域での拡販に強みがあると分析しています。私はこの領域に伸びしろが大きいと考え、PCを今後の重点プラットフォームに定めています。
実際、①とかPS4のロンチ当時から「投資家の皆様が懸念されている家庭用ゲームの開発費の高騰に伴う収益性の低下につきましても、今後ダウンロードコンテンツなどデジタル販売の加速で、製造コストや中間マージンを削減し、利益率を維持もしくは改善することが十分に可能です。(http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/annual/2013/annual_2013_01.pdf)」
とデジタルを重視してたし、今のPCシフトもその地続き感がある
「欧米でのパッケージ販売は、これまで一部の大型タイトルにより販売店の棚が寡占化され、中・小型タイトルは陳列することが難しかったのですが、ダウンロード販売によってユーザーとのダイレクトな接点ができました。(https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/annual/2015/annual_2015_04.pdf)」とか
F2Pが流行り散らかしてる今の環境においてこの辺は今後どうなるやら
>もう一つの好例が『MH:W』の長期販売です。2018年1月の発売から既に3年以上が経過していますが、段階的に価格を引き下げながら販売を維持した結果、累計販売本数は1,700万本を超え、その半数以上が2年目以降の販売によるものです。現在までの最低価格は約10ドルですが、既に開発コストは償却し終えていますから、10ドル、極端に言えば5ドルで販売しても利益に貢献してくれます。この先も販売動向を見極めながら価格施策を行うことで、まだ手に取っていただいていない世界中のユーザーに訴求し、シリーズ次回作に向けユーザーベースを拡大していきます。将来の単価下落圧力になるのでは? という指摘をいただくこともありますが、私はその心配はないと考えています。嗜好品の世界では、オンリーワンの高クオリティコンテンツをしっかりと提供できていれば、「高くても早く遊びたい」というニーズは必ずあるからです。
https://www.capcom.co.jp/ir/data/oar/2021/coo.html
>中期目標の達成に向け、当社では2010年代前半からデジタル戦略を採用し、販売チャネルとしてのインターネットを最大限活用することで、ゲームソフトのグローバルでの長期販売を強化しています。
>私達の成長戦略における最重点部分である、デジタル戦略の詳細についてご説明します。私達が考えるデジタル販売の主なメリットは、①パッケージ製造コスト削減や在庫リスク回避による1本あたり収益の改善、②小売店で販売機会が得られなかった過去作の販売による収益機会の増加・長期販売の実現、③ゲームソフトのパッケージの流通に課題があった新興地域の市場化、です。これらは、ゲームビジネスに大きな転換をもたらしました。
>原点は2013年、当時の新型機(プレイステーション4など)の発売を控え、これらのゲーム機がインターネットへの常時接続を前提としていることを知った私は、ゲームビジネスに大きな転換が訪れると考え、「デジタル対応の強化」を重点戦略に掲げました。それから8年、2013年3月期に52億円であった当社のデジタル売上高は、2021年3月期には480億円と9倍以上に成長し、この間、コンシューマの収益性は大きく改善しました。
>デジタル化により、1本当たり収益は上述のように向上しましたが、更なるメリットは、長期販売とグローバル化の実現でした。かつては、コンシューマにおける新作ヒットタイトルの有無で当社の業績は大きく変動していましたが、一たび良質な新作を投入すれば、3~5年以上に渡って継続的に収益貢献することに加え、パッケージ販売では中古流通が独占していた過去36年に渡る当社のコンテンツ資産への需要が、ダウンロード販売を通じ当社が直接提供することで、安定的な収益源となったのです。その結果、今では約300のコンテンツ資産が収益に貢献しています。また、ユーザーとして「ほしい時にすぐ手に入る」デジタルのメリットは大きく、新作においてもデジタル比率は年々向上し、最新の『バイオハザード ヴィレッジ』では発売後早い段階でデジタル比率が50%を超えています。
>そして、近年デジタル販売において貢献度が高まっているのが、PCプラットフォームを通じた販売です。従来のコンソール機の市場を大きく上回る200超の国と地域での販売が実現し、アジア、南米、東欧や中東など、新興地域での拡販に強みがあると分析しています。私はこの領域に伸びしろが大きいと考え、PCを今後の重点プラットフォームに定めています。
実際、①とかPS4のロンチ当時から「投資家の皆様が懸念されている家庭用ゲームの開発費の高騰に伴う収益性の低下につきましても、今後ダウンロードコンテンツなどデジタル販売の加速で、製造コストや中間マージンを削減し、利益率を維持もしくは改善することが十分に可能です。(http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/annual/2013/annual_2013_01.pdf)」
とデジタルを重視してたし、今のPCシフトもその地続き感がある
「欧米でのパッケージ販売は、これまで一部の大型タイトルにより販売店の棚が寡占化され、中・小型タイトルは陳列することが難しかったのですが、ダウンロード販売によってユーザーとのダイレクトな接点ができました。(https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/annual/2015/annual_2015_04.pdf)」とか
F2Pが流行り散らかしてる今の環境においてこの辺は今後どうなるやら
>もう一つの好例が『MH:W』の長期販売です。2018年1月の発売から既に3年以上が経過していますが、段階的に価格を引き下げながら販売を維持した結果、累計販売本数は1,700万本を超え、その半数以上が2年目以降の販売によるものです。現在までの最低価格は約10ドルですが、既に開発コストは償却し終えていますから、10ドル、極端に言えば5ドルで販売しても利益に貢献してくれます。この先も販売動向を見極めながら価格施策を行うことで、まだ手に取っていただいていない世界中のユーザーに訴求し、シリーズ次回作に向けユーザーベースを拡大していきます。将来の単価下落圧力になるのでは? という指摘をいただくこともありますが、私はその心配はないと考えています。嗜好品の世界では、オンリーワンの高クオリティコンテンツをしっかりと提供できていれば、「高くても早く遊びたい」というニーズは必ずあるからです。
689名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:44:06.59ID:kfTzOZSqd >>651
そもそも発表前にハッキングでPC版の存在出てたから「カプコンの公式発表がいつだったか」は情報として意味がない
そもそも発表前にハッキングでPC版の存在出てたから「カプコンの公式発表がいつだったか」は情報として意味がない
690名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:47:15.77ID:un8BOqSp0 >>661
「グラ重視のゲーム制作」は「死んだ」ということをABベセスダEAの身売り騒動から学ばなかったのか馬鹿
お前のような馬鹿が学べなかったとしてメーカーがお前ほどの馬鹿だとでも思ってんのか大馬鹿
「グラ重視のゲーム制作」は「死んだ」ということをABベセスダEAの身売り騒動から学ばなかったのか馬鹿
お前のような馬鹿が学べなかったとしてメーカーがお前ほどの馬鹿だとでも思ってんのか大馬鹿
691名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:52:09.76ID:wHEG0XQ10 ABもベセスダも別にグラフィック重視してないよ
692名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:54:51.34ID:MK5qm4+FM グラ重視でもないゲームすら開発するのが面倒なレベルでブヒッチの低スぺはヤバいってことを学んだ方がいいよ豚さんは
693名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:06:24.27ID:r7o1QAywa >>692
その面倒なハードに金と手間かけてでも出そうとしてるのは何かをよーく考えて見るといい
その面倒なハードに金と手間かけてでも出そうとしてるのは何かをよーく考えて見るといい
694名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:14:32.58ID:+MEco27gd 完全にゴミステーションになっちゃった🤣
695名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:15:25.00ID:WywuuWVKd マジかよ!糞ゴミステ売ってくる
696名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:17:35.21ID:FlcTW9rB0 >>689
ハック情報が本物かわからんしそれを見てる人ばかりじゃない。Switch版売れなかったらPC版発売中止もあり得なくはないから公式の発表あるまで信憑性は半々だと思ってるよ
ハック情報が本物かわからんしそれを見てる人ばかりじゃない。Switch版売れなかったらPC版発売中止もあり得なくはないから公式の発表あるまで信憑性は半々だと思ってるよ
698名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:27:40.25ID:Os5nnBQ20 大作こそマルチで出さなければ駄目なのよサードとしては
699名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:35:43.91ID:bNVRWAqT0 バイオモンハンその他
700名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:36:39.87ID:nxLpHl/Sa 虹色町の奇跡移植してくれよ
701名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:36:48.29ID:+nkMWlzxM おま国やりまくってた会社が今更寄り添って来んのか
お前らがまともにやってりゃもっとユーザーがいたんですけどねぇ
お前らがまともにやってりゃもっとユーザーがいたんですけどねぇ
702名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:44:46.98ID:fPmvTDK1M703名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:45:12.80ID:yB6kZjAVp カプコンのおま国なんてもうずっと前の話や
他の和メーカーよりだいぶマシ
他の和メーカーよりだいぶマシ
705名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:46:51.97ID:WywuuWVKd 長い、産業で
706名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:49:40.23ID:vO+OAdRcd カプコン株主ですがお前ら何で争ってんの?
707名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 08:55:43.97ID:+aZJwhBB0 PSがメインから外されたのが気に入らないんだってさ
708名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 09:04:09.83ID:PhJvcv0hd 誰も持ってないハードで出す意味ないからねしょうがないよ
PS4で出すならスイッチでいいし
質重視のPCとライト層配慮のスイッチ以外で出す意味ない
PS4で出すならスイッチでいいし
質重視のPCとライト層配慮のスイッチ以外で出す意味ない
709名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 09:07:05.03ID:+BmwCQV2a そもそもPCに注力する=特定のハードをハブるって意味じゃないんだよ
710名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 09:35:26.41ID:88TsjRhZd 圧倒的に低スペックのSwitchだけどうしようも無い
711名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 10:02:00.41ID:naq+0ddPM712名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 10:10:40.63ID:gvx9okKmd スマブラみたいなお手軽お祭みたいなのはスイッチ
ガチのやつはPCで住み分けだな
ガチのやつはPCで住み分けだな
714名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 10:26:10.19ID:jPYb5c680 PS5版はPS5を買ってしまって後に引けないならどうぞって感じだから数が出るものではない
PS4は事実上生産終了してるから新規参入が絶望的な限界集落だな
PS4は事実上生産終了してるから新規参入が絶望的な限界集落だな
715名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 10:47:43.16ID:pqKjNAC2M716名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:03:22.31ID:ZAvTBe4HM カプコンみたいな2流ソフトメーカーなんか任天堂にもいらないよどっか行ってくれ
718名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:40:31.72ID:RbKYoQjM0 >>688
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
719名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:44:52.08ID:hVQV0g6f0 パッケージが控えめな数字でマルチなうえに海外比率が高いバイオ村ですらDL率は5割程度か
これ国内プレステに限定すれば2割も怪しいんじゃ?
これ国内プレステに限定すれば2割も怪しいんじゃ?
720名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:31:27.39ID:nmK6+qHhr 高くても早く遊びたいやつそんなにいないよなモンハン
721名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:34:33.66ID:s7/0Luxcd CSは今がピークっぽいしな
PCメインにしておかないと巻き込まれて終わる
PCメインにしておかないと巻き込まれて終わる
722名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:20:51.63ID:DUoqtWaUM723名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:22:54.87ID:+aZJwhBB0 モンハンはぶっちゃけ良三次第じゃないの?
あの人が居なかったらそもそもライズが無かったかも
あの人が居なかったらそもそもライズが無かったかも
724名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:30:54.62ID:jPYb5c680 >>723
そいつはもうモンハン飛び越えてCS開発のトップにまで上り詰めたからモンハンどころかバイオや他のCSの生殺与奪も握ってるぞ
そいつはもうモンハン飛び越えてCS開発のトップにまで上り詰めたからモンハンどころかバイオや他のCSの生殺与奪も握ってるぞ
725名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:33:31.29ID:p/vmKW5er モンハンは金輪際任ハードには出ませーんwww
726名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:35:04.55ID:Rlwk+Lyra なんでサンブレ発売前に金輪際とか言っちゃったの?
727名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:38:34.79ID:+aZJwhBB0 あー良三昇進したんだっけか
あんま露骨な肩入れはしないだろうが任天堂、というか
その先にいる若年層を気をかけはするだろうな
あんま露骨な肩入れはしないだろうが任天堂、というか
その先にいる若年層を気をかけはするだろうな
728名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:45:20.12ID:kfTzOZSqd >>723
良三が決めたのはそうだろうが酔狂や独善でなく「Switchでしか新規ユーザーは獲得出来ない」「新規を獲れないシリーズは死ぬ」という事実ありきの論理だから人が変わっても結論は変わらんよ
良三が決めたのはそうだろうが酔狂や独善でなく「Switchでしか新規ユーザーは獲得出来ない」「新規を獲れないシリーズは死ぬ」という事実ありきの論理だから人が変わっても結論は変わらんよ
729名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:49:35.01ID:FbTzpatQ0 新規も大事なんだが
そもそもソフトが売れれば一番儲かる日本市場を斬り捨てる意味なんか全く無いからな
そもそもソフトが売れれば一番儲かる日本市場を斬り捨てる意味なんか全く無いからな
730名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:58:04.95ID:hAQbKzwzd 去年はストーリーズにやたらと拘ってたのもなんとかして新規を増やしたいってのが理由の一つだろうしな
731名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:23:53.36ID:QuU3GJ0oa 先にモンハン本編を受け皿として出して
すぐストーリーズ2出したのはそれなりの戦略だったと思う
本編ファンが不満に思ったのは誤算だったんだろうな
すぐストーリーズ2出したのはそれなりの戦略だったと思う
本編ファンが不満に思ったのは誤算だったんだろうな
732名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:26:19.85ID:7PjVVasCa >>729
その日本市場シェア
スイッチ 99%
PS 0.3%くらい
その日本市場シェア
スイッチ 99%
PS 0.3%くらい
733名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:34:45.39ID:RrsVFCwVM PCって語弊ある
Windowsって言わないとそこそこシェアあるMacでも出来るかと錯覚する
Windowsって言わないとそこそこシェアあるMacでも出来るかと錯覚する
734名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:41:20.52ID:Fx/gH6F2p >>724
辻ボンは第二開発統括なのでCS開発のトップではないね
バイオは第一開発でケケ内が統括
CSのトップは専務の江川(開発管掌)
カプコン創成期からの叩き上げプログラマー
https://www.capcom.co.jp/ir/company/officer01.html
辻ボンは第二開発統括なのでCS開発のトップではないね
バイオは第一開発でケケ内が統括
CSのトップは専務の江川(開発管掌)
カプコン創成期からの叩き上げプログラマー
https://www.capcom.co.jp/ir/company/officer01.html
735名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:54:29.40ID:kslgoiZRd 新規は新興地域にいるからPCに力入れる言うとるやん>688
「従来のコンソール機の市場を大きく上回る」つってるし
まぁ、ライズはさっぱりだったが
>そして、近年デジタル販売において貢献度が高まっているのが、PCプラットフォームを通じた販売です。従来のコンソール機の市場を大きく上回る200超の国と地域での販売が実現し、アジア、南米、東欧や中東など、新興地域での拡販に強みがあると分析しています。私はこの領域に伸びしろが大きいと考え、PCを今後の重点プラットフォームに定めています。
「従来のコンソール機の市場を大きく上回る」つってるし
まぁ、ライズはさっぱりだったが
>そして、近年デジタル販売において貢献度が高まっているのが、PCプラットフォームを通じた販売です。従来のコンソール機の市場を大きく上回る200超の国と地域での販売が実現し、アジア、南米、東欧や中東など、新興地域での拡販に強みがあると分析しています。私はこの領域に伸びしろが大きいと考え、PCを今後の重点プラットフォームに定めています。
737風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2022/06/01(水) 15:12:10.88ID:DHR/2HMzM PS5やXSX/SよりもPCの市場のほうが大きいからね
738名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:35:13.75ID:hAQbKzwzd739名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:45:57.26ID:1PgV+FQG0741名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:19:38.57ID:aFe94/1E0742名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:06:45.77ID:kslgoiZRd >>736
決算の質疑応答では想定以上に増加してると言ってたが
https://www.capcom.co.jp/ir/data/result_2019.html#tab3
>『MHW』の足元の状況について伺いたい。
>日本では当社の想定以上に10代のユーザーが増加しています。
決算の質疑応答では想定以上に増加してると言ってたが
https://www.capcom.co.jp/ir/data/result_2019.html#tab3
>『MHW』の足元の状況について伺いたい。
>日本では当社の想定以上に10代のユーザーが増加しています。
743名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:14:22.48ID:dXovcnXCr >>688で「ワールドは投げ売りしてる」ってはっきり書いてるのに何で勝ち誇ってるやつがいるのか謎
744名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:16:50.64ID:dBcVFQbDd745名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:23:21.30ID:Bzi3+Gcn0746名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:24:29.22ID:5bGwOJjz0 PS2時代の「売上でGCや箱、PCにマウント取る習慣」が今でも抜けないんだよ
だから金額は考えられないし本数を見ちゃうと嬉しくて嬉しくて仕方がない
だから金額は考えられないし本数を見ちゃうと嬉しくて嬉しくて仕方がない
747名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:29:06.33ID:P1KIWP4jp748名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:29:45.09ID:NUuQOjBf0 PSVitaにモンハン出さなかった理由がこれ
749名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:45:28.34ID:TyUGati0d750名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:48:01.80ID:kslgoiZRd751名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:52:27.32ID:TyUGati0d752名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 18:21:46.55ID:z5vSEbsVr753名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 19:04:56.94ID:1PgV+FQG0754名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 19:10:11.34ID:r1vh9vhx0 しかもその宗教バイアスかかってるやつが今はカプコンのライズを絶賛してるんだぜ
755名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 19:58:18.43ID:ZGfoLXnQd 前からPCがメインて言ってるから当たり前の発言だね
PCが最重要
PCが最重要
756名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 20:01:46.10ID:ZGfoLXnQd757名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 20:15:59.26ID:S5H0fQaN0 https://youtu.be/I8kAoNWbH7o
グラボなしでこれだけ動くPCでてきてるしCS機の存在意義薄くなってるのかも
グラボなしでこれだけ動くPCでてきてるしCS機の存在意義薄くなってるのかも
758名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 20:23:23.75ID:0ILzB2VV0 「PSはもう駄目だ、これからはPC忠臣でいく」
この発言何回目だ?
この発言何回目だ?
760名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 20:53:16.43ID:m+GTt5IzM761名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 20:58:11.93ID:HY5v3V8o0 結局最後に笑うのはPC市場を独占してる革ジャンか
ただカプゲーは昔からラデひいきで作ってる印象
ただカプゲーは昔からラデひいきで作ってる印象
762名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 21:48:35.00ID:azXGwl0a0 普及台数ならスマホが圧倒的やで?
763名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 22:07:27.60ID:4MoyKn4nM やーっと仮想通貨が暴落衰退し、電気バカ食いする方のマイニングが下火になって
グラボも下落した上にインテルもGPU本格参入だし
あとは夏の選挙でクソ自民党落として、大金持ちボロ儲けさせるための円安地獄止めさせないとな
肥料価格も2倍で、今後野菜も肉も3倍とかになるらしいし
グラボも下落した上にインテルもGPU本格参入だし
あとは夏の選挙でクソ自民党落として、大金持ちボロ儲けさせるための円安地獄止めさせないとな
肥料価格も2倍で、今後野菜も肉も3倍とかになるらしいし
764名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 22:10:24.91ID:4MoyKn4nM765名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 22:32:35.49ID:FlcTW9rB0766名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 23:28:43.52ID:d0IcmxsE0 小粒ソフトって言ったら変だけど
エルドラドゲート全巻をDL専売で出してくれんね?
1巻をやったことあるような内容なレベルで
全く内容覚えてないから
いらねーよって意見もあるかもしれないが
エルドラドゲート全巻をDL専売で出してくれんね?
1巻をやったことあるような内容なレベルで
全く内容覚えてないから
いらねーよって意見もあるかもしれないが
768名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 09:03:29.86ID:Osh1Qjzc0769名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 11:43:41.61ID:vyXUYDaC0 PS5独占モンハンってのがもう夢物語になりそうだな
771名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 12:02:37.27ID:1D7WrFZ+d パッド繋ぐのにそんな手間がかかるとは思わんが
デッドセルのモバイル版は中国だけで100万本以上売れてるそうだし、
低負荷のゲームはスマホに移行していくと思うわ
デッドセルのモバイル版は中国だけで100万本以上売れてるそうだし、
低負荷のゲームはスマホに移行していくと思うわ
772名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 22:31:10.85ID:mIdMzsiv0 >>125
だいいち何やってもPCの劣化版にしかなってないもんな。コアゲーマーはPCで充分と思ってるだろうし、気軽にゲームやりたいライトゲーマーはswitchでいいと言う。
ならPSはどんどん衰退していく一方だろう。
だいいち何やってもPCの劣化版にしかなってないもんな。コアゲーマーはPCで充分と思ってるだろうし、気軽にゲームやりたいライトゲーマーはswitchでいいと言う。
ならPSはどんどん衰退していく一方だろう。
773名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 23:44:58.19ID:VbAy9xnk0 PSキッズが発狂しちゃうやん
774名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 10:09:36.85ID:tNH4WzDjM PC市場が、新作落ちでもダラダラ売れる市場だってのがバレつつあるな
日本一あたりも、steamを旧作のゲームカタログ化をはかってるしな
日本一あたりも、steamを旧作のゲームカタログ化をはかってるしな
775名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 14:43:59.93ID:OtX+Z5Nl0 VITAのゲームとかPC出でてくれないかね
776名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 17:11:42.49ID:l15pWwxB0 ありカプ
777名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 18:59:31.88ID:aDV2/OhJ0778名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 22:39:57.93ID:d8L7Cm530 まぁPCで作ってるから当たり前なんすがw
779名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:15:12.57ID:3D5yBBLE0 旧作売れるっても格安セールで叩き売ってるから買う側としては中古買ってるのと実質変わらんよね
中古屋潤すよりはメーカーに入るぶんマシなんだろうけど
中古屋潤すよりはメーカーに入るぶんマシなんだろうけど
780名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:22:09.92ID:vWxsOjIx0 中古なんか比較にならないほどセールで売れた方がいいでしょ
中古とか何回転もするし
中古とか何回転もするし
781名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:20:06.83ID:ygCfTWEj0 旧作は開発費の償却終わってるから利益率高い
セールは元々利益率の高いDL版でやるし
セールは元々利益率の高いDL版でやるし
782名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:27:43.50ID:DiwPTMyo0 脳死豚はDLセールとワゴンセールの区別がつかないから何言っても無駄
783名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:40:09.56ID:qKWQiO4Cr 今までの中古待ち、フリプ待ちがセール待ちにシフトしてくだけじゃねーのって話じゃね?
償却終わったから投げ売りしてもいいって言われてもユーザーからしたらアホくさってなるじゃん
償却終わったから投げ売りしてもいいって言われてもユーザーからしたらアホくさってなるじゃん
784名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:49:32.84ID:JAnce7290785名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:13:59.15ID:PPlNjBx3M セカイセカイならPCが多いのは昔からそうだ
SCEへの忖度で日本だけおま国してきた歴史があるからな
SCEへの忖度で日本だけおま国してきた歴史があるからな
786名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:50:07.04ID:BsiU3sRB0 外野豚は気にしなくて大丈夫だよ
これからは任天堂の汚い妨害工作に屈することなく
PCがカプコンの収益を支えていく
これからは任天堂の汚い妨害工作に屈することなく
PCがカプコンの収益を支えていく
788名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:39:26.32ID:FhlNsc5o0 カプコン
「PS5が爆死したSONYとはもう縁切りたい」
「PS5が爆死したSONYとはもう縁切りたい」
789名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:43:44.05ID:z/kYBLMB0 今どきのゲーム開発はまずWindowsで作るから当たり前じゃね
それから各ゲーム機向けに設定を落としていく
今や独占は不自然であると言わざるを得ない
それから各ゲーム機向けに設定を落としていく
今や独占は不自然であると言わざるを得ない
790名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:55:07.62ID:MvmyUpy/0 スマホの普及台数は無視してええんか?
791名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:00:24.36ID:ByMsw5OWM セールしまくってるから単価下落圧力の懸念はあるが
高くても早く遊びたいニーズで問題ないと
かなり高を括る発言してるカプコンではあるが
セールで購入する層って倍以上いるんだよな
償却まだ済んでないのに早すぎるセール
発売日に買ってくれる馬鹿で5割以上回収出来てれば
単価引き下げても長期的にやれば償却って考えだろうが
発売日に買ってくれる馬鹿が大きく減少すると苦しくなるんだよな…
高くても早く遊びたいニーズで問題ないと
かなり高を括る発言してるカプコンではあるが
セールで購入する層って倍以上いるんだよな
償却まだ済んでないのに早すぎるセール
発売日に買ってくれる馬鹿で5割以上回収出来てれば
単価引き下げても長期的にやれば償却って考えだろうが
発売日に買ってくれる馬鹿が大きく減少すると苦しくなるんだよな…
792名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:07:53.04ID:x3ry5bTYd 長いことそれやってて変えてないんだから、そっちの方が儲かるってことだろう
実際、償却終わったゲームのリピートで利益上がってるって決算で言ってるしな
実際、償却終わったゲームのリピートで利益上がってるって決算で言ってるしな
793名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:22:59.55ID:3D5yBBLE0794名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:24:59.85ID:QH5ULem+0 カプコンは”普及台数の多い”ことに拘ってるね
プレステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:29:30.19ID:NbAxTCdsM 出荷台数だけ高らかに謳うSonyのPSが悪い
798名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:55:57.87ID:EjHHum/Hr つまりこれからはブビッチングハブを徹底的にするってことなんだよねぇ
799名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 16:01:20.00ID:KmzXuDRe0 任天堂がゴミクズハード路線を転換すれば普通にマルチも増えるのにな
珍コン岩田が死んだ瞬間性能以外はまともになって
Steamインディが遊べるようになったんだしあと一歩進むだけ
珍コン岩田が死んだ瞬間性能以外はまともになって
Steamインディが遊べるようになったんだしあと一歩進むだけ
800名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 18:03:51.11ID:tk+cIT7bM 普及価格帯を押さえていかないといけないから
そこは難しいところあるだろうからなぁ
そこは難しいところあるだろうからなぁ
801名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:18:14.91ID:j8DwBShpM 発売後1ヶ月で、ほぼ売れなくなる中古コジキ地獄のCSと
セールでも長々売れ続け、直接カプコンの利益になる、セールコジキのPCどっちかって話だわな
そりゃ中古で2巡3巡4巡と輪姦されたら利益にもならんわ
セールでも長々売れ続け、直接カプコンの利益になる、セールコジキのPCどっちかって話だわな
そりゃ中古で2巡3巡4巡と輪姦されたら利益にもならんわ
802名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:42:41.94ID:dB3nscXG0 何故、カプコンは任天堂をハブるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 ★2 [蚤の市★]
- 氷河期世代が無能な理由 2chコピペが正論だと話題 トランプ石破阿部 [205023192]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本のネトウヨに見つかり炎上 [834922174]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳