前スレ
CRM50/CRM80 Part21 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417270225/
過去スレ,パーツ流用等の情報はまとめwikiへ
http://www58.atwiki.jp/crm50-80/pages/1.html
■CRMの歴史
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
CRM50/CRM80 Part22 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/10/22(木) 21:38:28.65ID:TuWLOvcg0
2015/10/22(木) 21:40:34.30ID:TuWLOvcg0
関連スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 34台目【CRM250AR】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445244416/
【CRM250R】CRMってどうよ 34台目【CRM250AR】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445244416/
2015/10/23(金) 09:23:22.20ID:Z9rxHTnQ0
ついにこのスレもこっちの板に来たか
2015/10/24(土) 10:15:37.07ID:sGo8soJM0
>>2
関連スレ追加
NSR50 NSR80 その37 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436618892/
関連スレ追加
NSR50 NSR80 その37 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436618892/
2015/10/24(土) 10:57:58.83ID:sGo8soJM0
NSRへの臓器移植のために何台のCRMが殺されたか…
10名無しさん
2015/10/26(月) 21:13:36.16ID:XFKYwXO40 あれ?ブリヂストンのTrail wingってCRM50で履けるサイズはもう廃盤?
13名無しさん
2015/11/02(月) 20:23:02.11ID:yNT7prYm0 4年ぶり位にエンジン掛けて気になったんだけどアクセル捻ってヒューーンって音はエンジンから聞こえましたっけ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=_ibQlfxxfAA
ここのCRMはフルオーバーホールしてるらしいのですが俺のと同じ音がしますが正常ですか?
ベアリングが共回りしてたらもっと酷い音になるんでしょうか?
無駄にエンジン開けちゃう前に体験してる方教えていただけると助かります。
ttps://www.youtube.com/watch?v=_ibQlfxxfAA
ここのCRMはフルオーバーホールしてるらしいのですが俺のと同じ音がしますが正常ですか?
ベアリングが共回りしてたらもっと酷い音になるんでしょうか?
無駄にエンジン開けちゃう前に体験してる方教えていただけると助かります。
14名無しさん
2015/11/07(土) 23:49:36.61ID:h3jqB4pb >>13
遅レスで見てねーだろうけど異音て感じじゃないよ、心配ならギアオイルを変えるぐらいで安心出来んじゃね?(適当)
遅レスで見てねーだろうけど異音て感じじゃないよ、心配ならギアオイルを変えるぐらいで安心出来んじゃね?(適当)
16名無しさん
2015/11/08(日) 00:39:29.06ID:wSveW4LX17名無しさん
2015/11/08(日) 00:43:09.78ID:IUyAQ/Bf オレのCRM50は腰上からガタガタ音が出るように・・・ピストンリング換えなきゃダメか
18名無しさん
2015/11/10(火) 03:52:19.66ID:YUrfwCny20名無しさん
2015/11/10(火) 14:58:14.28ID:3B05hc5/ エアクリーナエレメントは欠品の心配ないですか?
社外品もありますか?
社外品もありますか?
22名無しさん
2015/11/12(木) 20:20:52.05ID:ve4xDhxm 初期型赤、外装リフレッシュ中。
灯油に漬け込んでステッカー剥がしたり白化したとこをスチールウールで磨いたりでだいぶ若返ったぜ。 あとはカッティングシートでデカール・・・難しそうだから赤一色でもかっこいいと思う事にした。
灯油に漬け込んでステッカー剥がしたり白化したとこをスチールウールで磨いたりでだいぶ若返ったぜ。 あとはカッティングシートでデカール・・・難しそうだから赤一色でもかっこいいと思う事にした。
23名無しさん
2015/11/12(木) 20:47:45.56ID:zpscveaM ポリプロピレンて灯油に漬けて大丈夫なのか?
柔らかくなりそうだが
柔らかくなりそうだが
24名無しさん
2015/11/13(金) 21:10:14.25ID:1qjv3p+9 現状特に問題は無いよ、数ヶ月漬けたらどうなるかは不明。pp自体油に強いと思ってる。
26名無しさん
2015/11/24(火) 14:48:52.63ID:YH+KhbQ6 このスレも進んでないからどっちもどっちだ
27名無しさん
2015/12/12(土) 15:13:48.96ID:VL5pW0Nq ttp://cathouse-2st.com/owncar/img/0030-CRM80-2.jpg
これ前後のディスクガードってどこの製品?
これ前後のディスクガードってどこの製品?
29名無しさん
2015/12/14(月) 22:12:12.12ID:hRswKdXU30名無しさん
2015/12/15(火) 04:46:38.82ID:zM04msYw 平べったい筒状のヤツかな?
それなら車載工具のスパナとかの柄にして延長する工具だったような
それなら車載工具のスパナとかの柄にして延長する工具だったような
32774RR
2015/12/29(火) 00:01:37.26ID:A39uVcZ4 壊滅なのか?
33774RR
2015/12/30(水) 13:51:19.00ID:aj5bVbTk test
34774RR
2016/01/02(土) 23:49:02.15ID:fge6B8Q5 エンジン起動あげ。どんなに寒くてもキック数発で目を覚ましてくれてサンキュー!
今年こそは公道再デビューするぞー
今年こそは公道再デビューするぞー
35774RR
2016/01/05(火) 21:24:57.80ID:BQcszhbz 昨日、久々に河原走ってきた。
やっぱ楽しいわ。
やっぱ楽しいわ。
36774RR
2016/01/06(水) 13:25:42.08ID:2cNIU2cn ここ数年、通勤だけで使ってたけど、焼きついたもよう。
ここ最近、フケが悪くなったけど、オイル変えたからかな?と思ってたが、
通勤途中でモモモモモモ・・・・カチカチカチ
と異音が発生しそのままストール。
幸い会社まであと少しだったので押して行って、
そのまま社に出入りしてるバイク屋に預けてきた。
ネットでみたらKITAKOでピストンキットが有るから、安心かな???
走行1万キロでノーメンテ。
フケ悪くなった時期に
一度シフトミスで派手にオーバーレヴさせたし、そっちが原因かも?
オイルはいままで最低でもヤマハ青缶、その他1Lで1500〜2000円位のを使用。
今回はホンダ純正GR2を入れたトコだったのだが、
悪いオイルじゃないから、オーバーレヴが原因だろうなぁ。
心配なのは修理費だわ・・・・・。
ここ最近、フケが悪くなったけど、オイル変えたからかな?と思ってたが、
通勤途中でモモモモモモ・・・・カチカチカチ
と異音が発生しそのままストール。
幸い会社まであと少しだったので押して行って、
そのまま社に出入りしてるバイク屋に預けてきた。
ネットでみたらKITAKOでピストンキットが有るから、安心かな???
走行1万キロでノーメンテ。
フケ悪くなった時期に
一度シフトミスで派手にオーバーレヴさせたし、そっちが原因かも?
オイルはいままで最低でもヤマハ青缶、その他1Lで1500〜2000円位のを使用。
今回はホンダ純正GR2を入れたトコだったのだが、
悪いオイルじゃないから、オーバーレヴが原因だろうなぁ。
心配なのは修理費だわ・・・・・。
37774RR
2016/01/09(土) 01:38:39.09ID:n+vUTv+t しかしCRMってフロントフォーク寝てるよなぁ
他のオフ車でここまで寝てるヤツあったっけ?
他のオフ車でここまで寝てるヤツあったっけ?
39774RR
2016/01/09(土) 14:05:35.90ID:QsveINYJ でも14インチに変えると立つよ
直安が悪くなる
直安が悪くなる
40774RR
2016/01/09(土) 17:48:33.36ID:HjqbT7QE41774RR
2016/01/11(月) 23:34:22.95ID:w1gGRZCN 今日、フロントキャリパーのスライドピンを給油しようとして
間違えて奥に押し込んで抜こうとしたら
当然キャリパーの構造上抜けないし、ブーツの首がピンのグリス溜めに引っかかって
ピンももどせなくなって焦った。破壊するにも新品のブーツ用意してないし。
じっくりとブーツを広げてめくりながら戻したけど、えらい時間のロスしたよ。
間違えて奥に押し込んで抜こうとしたら
当然キャリパーの構造上抜けないし、ブーツの首がピンのグリス溜めに引っかかって
ピンももどせなくなって焦った。破壊するにも新品のブーツ用意してないし。
じっくりとブーツを広げてめくりながら戻したけど、えらい時間のロスしたよ。
42774RR
2016/01/15(金) 14:35:00.81ID:VvPu74Bk 20キロ走って、クラッチワイヤー切れた
回転上げ気味でローに入れて、あとは遠心クラッチの要領でカチャカチャやって帰ってきたw
クラッチワイヤー手に入るやろか?
回転上げ気味でローに入れて、あとは遠心クラッチの要領でカチャカチャやって帰ってきたw
クラッチワイヤー手に入るやろか?
43774RR
2016/01/16(土) 12:29:07.21ID:I+Q/ZPsK >>42
検索したら中古が3132円で出てて
クラブグリーンサムの新品が2328円で売っててワラタ
http://goobikeparts.com/ec-parts/detail/index/id/1100154/mk/1/sr/14/bk/3/lc/5/mc/7/sc/4/
検索したら中古が3132円で出てて
クラブグリーンサムの新品が2328円で売っててワラタ
http://goobikeparts.com/ec-parts/detail/index/id/1100154/mk/1/sr/14/bk/3/lc/5/mc/7/sc/4/
44774RR
2016/01/16(土) 16:05:32.08ID:AFkckV6c45774RR
2016/01/20(水) 00:29:40.55ID:EqVIKNYz ブレーキパッドどだけど…
前後ディスクって出るんかなあ?
前後ディスクって出るんかなあ?
47774RR
2016/01/28(木) 21:51:39.24ID:6c5tRNuR 今日走ってたらうちのもクラッチワイヤー根元で切れた
これがシンクロニシティか…
これがシンクロニシティか…
48774RR
2016/01/28(木) 22:41:25.08ID:UIszj4gI Amazon在庫1だったのに、今だ在庫1だ
グーバイクパーツも、予備に注文したど発送メール来ないな
グーバイクパーツも、予備に注文したど発送メール来ないな
49774RR
2016/01/28(木) 22:43:06.33ID:UIszj4gI 今見たら在庫ないわw
50774RR
2016/01/29(金) 22:34:18.57ID:HUyupanH やっと電源付けた
ロービームから取ってるけど、充電できるやろか?
ttp://i.imgur.com/3OwzJg9.jpg
ロービームから取ってるけど、充電できるやろか?
ttp://i.imgur.com/3OwzJg9.jpg
51774RR
2016/01/30(土) 00:28:25.32ID:qxHBDEy0 >>50
直付けだとよろしくないみたい。
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/kosaku/dccon3.html
あとアイドリングで12v無いから充電キビシイ。タブレット+モバイルバッテリーがお手軽で安心やで。
直付けだとよろしくないみたい。
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/kosaku/dccon3.html
あとアイドリングで12v無いから充電キビシイ。タブレット+モバイルバッテリーがお手軽で安心やで。
52774RR
2016/01/30(土) 00:41:05.44ID:A6eRKGIO53774RR
2016/01/30(土) 05:04:01.32ID:A6eRKGIO そーいやバイク用usb電源で交流車用とか直流車用、あるいは「交流車には使えません」って但し書き見たことないなw
なーんも考えずに買ってきて付けたけど、燃えんやろねえ?
なーんも考えずに買ってきて付けたけど、燃えんやろねえ?
54774RR
2016/02/01(月) 00:15:06.72ID:6tsXQMPJ >>51
早速使ってみた感想です
インジケーターの点灯が説明書と違って…
「赤」「赤黃」「赤黃緑」と点灯するように見えますw
エンジンの回転が上がると充電にも問題なかったです
最初狙ってたキタコのハンドルクランプは、GT商会のサイトによるとバッテリーレス不可だそうで
こっちにして正解だったな
早速使ってみた感想です
インジケーターの点灯が説明書と違って…
「赤」「赤黃」「赤黃緑」と点灯するように見えますw
エンジンの回転が上がると充電にも問題なかったです
最初狙ってたキタコのハンドルクランプは、GT商会のサイトによるとバッテリーレス不可だそうで
こっちにして正解だったな
55774RR
2016/02/01(月) 00:16:31.65ID:6tsXQMPJ あれ
「赤」「赤黄」「赤黄緑」ね
「赤」「赤黄」「赤黄緑」ね
56774RR
2016/02/09(火) 17:46:59.11ID:Cvz3p3j9 フロント14インチ化したいよぉ〜!
57774RR
2016/02/09(火) 18:13:03.18ID:d8uNsA4o スタビリティ下がるよ
58774RR
2016/02/11(木) 17:32:52.66ID:BDca/MaI ヤンヤ〜ヤ スタビリティ〜♪
59774RR
2016/02/16(火) 03:50:10.56ID:Yr9xbgH061774RR
2016/02/16(火) 14:31:58.37ID:PeoA2Qgu バイク板に戻してくれへんの?
63774RR
2016/02/23(火) 17:36:30.75ID:mKjqzRQM このスレ寂れてるな
64774RR
2016/02/24(水) 02:07:35.55ID:pf3YN3l3 15年前がピークだったみたいね
過去ログから何か漁れればいいんだけど
過去ログから何か漁れればいいんだけど
65774RR
2016/02/24(水) 08:58:50.54ID:ScMf38uF ブレーキシューって売ってないの?
67774RR
2016/02/24(水) 21:15:06.79ID:y5JCgjNh あーおもしろ
68774RR
2016/02/25(木) 13:44:11.05ID:bgTi6mKQ 真面目に答えてくれないのですね
69774RR
2016/02/25(木) 13:58:34.28ID:0MeoDU8t ヤフオクでCRM50ブレーキで探してみ
CRFかCRのブレーキシュー買ったよ
まだつけてないからわからないけどね
CRFかCRのブレーキシュー買ったよ
まだつけてないからわからないけどね
70774RR
2016/02/26(金) 05:22:37.28ID:xW1mqKPz 前期のドラムブレーキ用だよな
ヤフオクに奇跡の新品パーツ出てるやんw
後期のブレーキディスクは出ないかなあ
ヤフオクに奇跡の新品パーツ出てるやんw
後期のブレーキディスクは出ないかなあ
71774RR
2016/02/27(土) 19:12:38.22ID:6kaIUYWA 以前、ヤフオクで前後ともウェーブディスクあったケド
まだあるかもね
まだあるかもね
72774RR
2016/02/28(日) 18:02:54.26ID:9VjVD0Ph 仲間内で草レースに出場するためCRM80を探してるのですが、どなたか譲って戴ける方いらっしゃいませんでしょうか?
予算は5〜10万(状態に応じて)で出来ればリアディスクの後期がいいですが、年式は問いません。
外装もレース使用が目的なのでボロで構いませんが一応実働でエンジンフレームサスなどの主要部に一応問題のないもの
を希望します。(クラッチ、チェーン、フォークシール、バッテリーなど消耗品交換の範囲の不具合なら構いません)
地域は当方宮城なのでできれば東北近県だと助かりますが新潟や北関東までなら引き取りに伺います。
駄目もとなので反応があれば後ほど捨てアドを晒そうと思いますが、もし譲っても良いという方がいらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。
予算は5〜10万(状態に応じて)で出来ればリアディスクの後期がいいですが、年式は問いません。
外装もレース使用が目的なのでボロで構いませんが一応実働でエンジンフレームサスなどの主要部に一応問題のないもの
を希望します。(クラッチ、チェーン、フォークシール、バッテリーなど消耗品交換の範囲の不具合なら構いません)
地域は当方宮城なのでできれば東北近県だと助かりますが新潟や北関東までなら引き取りに伺います。
駄目もとなので反応があれば後ほど捨てアドを晒そうと思いますが、もし譲っても良いという方がいらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。
73774RR
2016/02/28(日) 18:52:11.35ID:l+aASRVD ワガママだなぁ……
75774RR
2016/02/28(日) 20:49:54.13ID:9VjVD0Ph 色々注文つけてしまいすみません・・・
色々書きましたが大なり小なり手は入れる予定なのでレストアベースで構いません
>>74
お声がけはありがたいものの出し合って10万が精一杯なので25万はちょっとむりです
色々書きましたが大なり小なり手は入れる予定なのでレストアベースで構いません
>>74
お声がけはありがたいものの出し合って10万が精一杯なので25万はちょっとむりです
77774RR
2016/02/28(日) 23:04:44.36ID:7l+lZG/8 オクで5マソ前後でレストアベース手に入に入れても
本気でれすると結局軽く10マソ超えるのな
本気でれすると結局軽く10マソ超えるのな
78774RR
2016/02/28(日) 23:15:02.88ID:9VjVD0Ph >>76
ヤフオクももちろんチェックしており状態が下ならギリギリ相場範囲かと思いましたが
いまや希少車で人気車種なので少々甘かったようですね・・・
市販車90クラスというレギュレーション的にこれ以上ベストな車種が見当たらないので
粘ってもう少し幅広く探そうとは思いますが、予算の変更は自分の一存では出来ないので
それで見つからないようならもう一度車種と予算を話し合ってみたいと思います
ヤフオクももちろんチェックしており状態が下ならギリギリ相場範囲かと思いましたが
いまや希少車で人気車種なので少々甘かったようですね・・・
市販車90クラスというレギュレーション的にこれ以上ベストな車種が見当たらないので
粘ってもう少し幅広く探そうとは思いますが、予算の変更は自分の一存では出来ないので
それで見つからないようならもう一度車種と予算を話し合ってみたいと思います
80774RR
2016/02/28(日) 23:46:17.87ID:9VjVD0Ph81774RR
2016/02/28(日) 23:51:31.89ID:nVciCyBF そういやオレのは93年式のリアディスクに88年の外装フル移植してキメラになってるわ
82774RR
2016/02/29(月) 10:50:21.48ID:084Vee1z うちにP型80が2台あるけど
1台はカアチャンが通勤に使ってるから勝手に売ったら怒られる。
もう1台は走行4000キロでガレージ内に眠らせ中。
あと薄ピンクに色抜けしたカアチャンの80を
いつかきれいに戻せるように新品ピンク外装一式保管中。
1台はカアチャンが通勤に使ってるから勝手に売ったら怒られる。
もう1台は走行4000キロでガレージ内に眠らせ中。
あと薄ピンクに色抜けしたカアチャンの80を
いつかきれいに戻せるように新品ピンク外装一式保管中。
83774RR
2016/02/29(月) 16:58:17.91ID:PROcaBno おれもたまに通勤で乗ってるけど、服がめちゃクソオイル臭さならへん?
これで会社行くとバイク乗りのおっさんの先輩に「メッチャなついオイニーさしとんなぁ〜!せやけどそのオイニー、ナオンウケメッチャ悪いさかい、そんなんじゃ誰もよりつかんでしかしワラ」っていっつも言われる
これで会社行くとバイク乗りのおっさんの先輩に「メッチャなついオイニーさしとんなぁ〜!せやけどそのオイニー、ナオンウケメッチャ悪いさかい、そんなんじゃ誰もよりつかんでしかしワラ」っていっつも言われる
84774RR
2016/02/29(月) 20:12:50.54ID:s7OudR6f 遊び用ならドラムでもいいじゃん
8572
2016/03/01(火) 01:26:57.71ID:DjO32q5J >72ですがドラムでも十分ですね。予算もないのに高望みしすぎてしいましたが
79さんからもメール戴いてないので当方希望以外でももしお譲り戴けるという方が
いらっしゃいましたら>>80のアドレスまでご連絡戴けますと幸いです。
最初からスレチでこれ以上流れのお邪魔になってしまうと申し訳ないので消えます
79さんからもメール戴いてないので当方希望以外でももしお譲り戴けるという方が
いらっしゃいましたら>>80のアドレスまでご連絡戴けますと幸いです。
最初からスレチでこれ以上流れのお邪魔になってしまうと申し訳ないので消えます
86774RR
2016/03/02(水) 03:34:34.39ID:+Y5nD/qF 軒下放置で状態よくないと思うけど、最終型なんだが買い手いますか?
87774RR
2016/03/02(水) 09:10:58.81ID:RUFOcK18 じゅうまんって
やすくね
やすくね
8872
2016/03/02(水) 18:59:50.50ID:kFeTiXL+ >>86
消えるといっておきながら早速で恐縮ですが、ぜひ譲ってください!
宜しければ wrvfxtscrmあっとyahoo.co.jp(あっと→@)までメール戴けますと幸いです。
売買スレでやるべき話なのに何度もスレ汚し本当に申し訳ありません・・・今度こそ消えます。
消えるといっておきながら早速で恐縮ですが、ぜひ譲ってください!
宜しければ wrvfxtscrmあっとyahoo.co.jp(あっと→@)までメール戴けますと幸いです。
売買スレでやるべき話なのに何度もスレ汚し本当に申し訳ありません・・・今度こそ消えます。
89774RR
2016/03/03(木) 01:10:36.86ID:A3ZwPG2r 物によるとは思うよ
90774RR
2016/03/09(水) 01:39:38.85ID:Q+IH0EYl 最近一万キロを越えて、フケが悪くなってて、ドコが悪いんだろうと思ったら
チャンバーの出口でカーボンが堆積して内径がほそ〜くなってた。
掃除したら、ビンビン回るようになり、加速も怖いと感じる位に戻ったw
って事は社外チャンバーやサイレンサーに換えたらもっと良く走るようになる?と今更ながら思ってしまった。
チャンバーの出口でカーボンが堆積して内径がほそ〜くなってた。
掃除したら、ビンビン回るようになり、加速も怖いと感じる位に戻ったw
って事は社外チャンバーやサイレンサーに換えたらもっと良く走るようになる?と今更ながら思ってしまった。
91774RR
2016/03/09(水) 22:08:48.44ID:YzZqunCe モアパワーの誘いがガガガg
抜けが良いともれなく爆音化しちゃうから普段乗りだと疲れるかもね。
crm250のサイレンサー流用とかだと抜けと音量両立出来るんだろうか。加工大変そうだけど。
抜けが良いともれなく爆音化しちゃうから普段乗りだと疲れるかもね。
crm250のサイレンサー流用とかだと抜けと音量両立出来るんだろうか。加工大変そうだけど。
92774RR
2016/03/10(木) 15:30:33.34ID:ZqOWcrOv93774RR
2016/03/19(土) 07:48:35.43ID:KsJOcokn 誰か程度の良いCRM50売って〜
95774RR
2016/03/19(土) 15:01:55.92ID:KsJOcokn ありがとう!
50cc探してんだ〜
50cc探してんだ〜
96774RR
2016/03/20(日) 07:56:59.02ID:Vtp+sBi1 赤男爵 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン☆⌒
97774RR
2016/03/20(日) 20:12:38.90ID:Vtp+sBi198774RR
2016/03/20(日) 22:54:21.12ID:JdPi+7HD それなー、線を生かしつつって面倒だから俺は80のメーター付けたよ
99774RR
2016/03/20(日) 23:00:39.21ID:Vtp+sBi1 やっぱ簡単では無いんなあ
でもトリップ欲しいから頑張ってみます
でもトリップ欲しいから頑張ってみます
100774RR
2016/03/21(月) 08:59:34.52ID:3BGUc9xg チャリ用サイコン付けるって手もあるでよ
101774RR
2016/03/21(月) 10:23:37.55ID:W409QowC iphoneでおk
102774RR
2016/03/21(月) 21:44:43.97ID:pbOjH9Xz iPhoneアプリでおすすめ教えて下さい
103774RR
2016/03/21(月) 22:41:49.53ID:BsY1Hf4n DriveMateキンコン
105774RR
2016/03/24(木) 04:27:19.40ID:RMdtlQnL CRM50対応の強化オイルポンプって売ってないの?
107774RR
2016/03/24(木) 22:30:03.85ID:RMdtlQnL 何かめんどそー
慣れればそんな事ないんかなー?
慣れればそんな事ないんかなー?
108774RR
2016/03/24(木) 22:40:52.83ID:Vz4xJ2VK オイルボトル持ち歩けばあまり苦ではない
109774RR
2016/03/25(金) 03:24:22.01ID:HexHXyuh110774RR
2016/03/26(土) 00:19:05.96ID:N0Ht7mBG そろそるタイヤ交換しなきゃだけどオンタイヤにしてみようかな
定番のオンタイヤ前後 教えてくだしあ
定番のオンタイヤ前後 教えてくだしあ
111774RR
2016/03/27(日) 22:02:27.83ID:rjPCXweR112774RR
2016/03/28(月) 07:08:33.12ID:dvQS5gMx ありがとう!
14・17が同じメーカから出てないからコンパウンド揃えれないのね
14・17が同じメーカから出てないからコンパウンド揃えれないのね
113774RR
2016/03/28(月) 07:37:41.74ID:dvQS5gMx IRCからでてたわ
IRC NF37(70/100-17)
IRC SS-560(100/90-14)
IRC NF37(70/100-17)
IRC SS-560(100/90-14)
114774RR
2016/03/29(火) 17:13:48.26ID:2+ToMi+j おれのも7年も交換してないわ…
どうせアスファルトしか走らないしオンタイヤににしてみよかな
どうせアスファルトしか走らないしオンタイヤににしてみよかな
115774RR
2016/03/30(水) 09:18:38.32ID:ePy5CPXl 変えない理由が見つからない^^
116774RR
2016/03/31(木) 22:33:40.56ID:nHkM1sRB チャンバー焼いてみた@1万4千km
ガス溶接機の火でチャンバーがオレンジ色になるまで焼いてみたんだけど、まぁまぁまずまずかなぁって感じ
2stらしい乾いた音になったから満足
ガス溶接機の火でチャンバーがオレンジ色になるまで焼いてみたんだけど、まぁまぁまずまずかなぁって感じ
2stらしい乾いた音になったから満足
117774RR
2016/04/01(金) 16:48:10.47ID:iEJiyInp 50の最終型なんだけど、需要あるかな?
118774RR
2016/04/01(金) 16:59:03.60ID:z8Y/C5FS スレの過疎っぷりが物語ってるよ
119774RR
2016/04/01(金) 18:19:41.55ID:6tWqqkpU 世間に需要が無くても、俺にとっては万能なオフ車だ
120774RR
2016/04/01(金) 18:36:42.22ID:LZqT8OEJ うちの子は優等生過ぎて……
121774RR
2016/04/02(土) 22:04:05.60ID:DasGdReM 誰か50の最終型マジで売って下さい!
124774RR
2016/04/02(土) 22:46:34.57ID:NO+z2vZI125774RR
2016/04/03(日) 00:04:26.37ID:TSt9ivY6127774RR
2016/04/03(日) 05:45:37.32ID:TSt9ivY6 >>126
ぜひお願いします!!宜しければ wrvfxtscrm@yahoo.co.jp までご連絡戴けますと幸いです。
ぜひお願いします!!宜しければ wrvfxtscrm@yahoo.co.jp までご連絡戴けますと幸いです。
129774RR
2016/04/03(日) 17:01:36.66ID:sOvEQFX0130774RR
2016/04/03(日) 19:00:52.48ID:fVcCm60O この色じゃないといかんのかな
じゃー違うな
じゃー違うな
131774RR
2016/04/05(火) 07:36:12.43ID:giVYT7VM http://imgur.com/F9AvR4i
お願いします。
お願いします。
132774RR
2016/04/05(火) 09:52:37.14ID:ZfUdotz2 高くてもヤフオク行けコジキ
133774RR
2016/04/05(火) 10:35:53.83ID:BtKvjYY3 うぜぇ
135774RR
2016/04/05(火) 13:12:41.60ID:XGNc0hH5 言うほど最終型カッコ良いか?俺は92年式の方がカラーリングは好みだけどな
136774RR
2016/04/05(火) 13:21:46.38ID:giVYT7VM 藁にもすがる気持ちでしつこいく貼ってしまった…
スレを私物化してスマンかった
気長に待ってみるわ
スレを私物化してスマンかった
気長に待ってみるわ
137774RR
2016/04/06(水) 14:16:13.55ID:mLoH7hNm 乗らなくなった50を処分しようかと思ってるのだけど、いくらぐらいが相場なのかな?
138774RR
2016/04/06(水) 14:20:31.16ID:GcM23mnx 捨てるだけなら1万
色々やれば3万
頑張れば5万
色々やれば3万
頑張れば5万
139774RR
2016/04/06(水) 16:36:56.58ID:usMN4uVH 見た目とタイミングが良ければオクで8万〜
140774RR
2016/04/06(水) 21:43:11.52ID:mv3GOeyx 捨てるなら1万で買い取るよ
141774RR
2016/04/07(木) 09:36:29.21ID:1iGA2nKy 業者オークションでの平均が
前後ディスクブレーキが25000〜
前だけディスクだと更に半値
前後ディスクブレーキが25000〜
前だけディスクだと更に半値
142774RR
2016/04/07(木) 22:00:30.14ID:sqwQn7C+ ホイール前後、外装一式だけ3万で売ってくれ!
143774RR
2016/04/08(金) 13:13:24.25ID:0NeUeh3r TLM220Rのメーター移植完了
トリップ付いて大満足
トリップ付いて大満足
144137
2016/04/08(金) 16:22:06.65ID:9ySHJt+j 業者オクってそんな安いんだ。
最終型だけど暫くエンジンもかけてないし状態もそんな良くはないなー。どーすっかなこれ
最終型だけど暫くエンジンもかけてないし状態もそんな良くはないなー。どーすっかなこれ
145774RR
2016/04/08(金) 18:16:55.77ID:0NeUeh3r 業者オークションの落札価格は販売価格に×0.3くらい
販売価格が20万なら6万くらいが落札価格
最終型なら外見綺麗にしてヤフオク一択だと思う
販売価格が20万なら6万くらいが落札価格
最終型なら外見綺麗にしてヤフオク一択だと思う
148774RR
2016/04/09(土) 04:49:52.30ID:cUPd+I0X IDもUP
149774RR
2016/04/10(日) 03:06:12.76ID:IJ2a3s7J ヤフオクの最終型あまり程度良くないけど8万いきそうだな
150774RR
2016/04/11(月) 01:17:21.67ID:wwfuSRRs 80だけど、雨の駐輪場に半日置いておくと
走行を開始して200メートルくらい走ったところでモモッてエンストしてしまう。
その場ではもうどうやってもエンジンがかからなくなってしまって
あきらめて家に持ち帰ってガレージに入れておくと次の朝は普通にかかる。
この症状は雨で毎回出るわけではない。大雨で、かつものすごく散発的。
一昨年も発生してその時はシャワーしながらプラグコードに触った瞬間感電したので
イグニッションコイルとプラグ、プラグキャップを純正新品に交換した。
CDIは4年前に純正新品に交換している。
今日、キルスイッチ、イグニッションスイッチ、CDIやイグニッションコイル
サイドスタンドスイッチのあたりにも15分くらいジャブキャブ直接水をかけても全くエンストしない。
コネクター付近にもわざと毛細管現象で水がしみるようにかけても再現しない。
やっぱCRMの防水能力は単純構造で能力が高い。
でもおかげでもう原因が思いつかなくなってしまった。何でしょね?
走行を開始して200メートルくらい走ったところでモモッてエンストしてしまう。
その場ではもうどうやってもエンジンがかからなくなってしまって
あきらめて家に持ち帰ってガレージに入れておくと次の朝は普通にかかる。
この症状は雨で毎回出るわけではない。大雨で、かつものすごく散発的。
一昨年も発生してその時はシャワーしながらプラグコードに触った瞬間感電したので
イグニッションコイルとプラグ、プラグキャップを純正新品に交換した。
CDIは4年前に純正新品に交換している。
今日、キルスイッチ、イグニッションスイッチ、CDIやイグニッションコイル
サイドスタンドスイッチのあたりにも15分くらいジャブキャブ直接水をかけても全くエンストしない。
コネクター付近にもわざと毛細管現象で水がしみるようにかけても再現しない。
やっぱCRMの防水能力は単純構造で能力が高い。
でもおかげでもう原因が思いつかなくなってしまった。何でしょね?
151774RR
2016/04/11(月) 09:20:20.41ID:6fyhQyi8 俺ならキャブレターを掃除してみる。ジェット類のキャブクリ漬け置き(穴が貫通してても内壁に残ってるのが再度塞ぐから溶かす)。本体漬け置きすると塗装痛むので程々。ヤマハのキャブレタークリーナーが強力。高いけどおすすめ。
152774RR
2016/04/11(月) 09:41:28.39ID:+OUpjF4C 俺は経験的にタンク周りも疑うかな
とにかく一回乾燥状態にしてみる
とにかく一回乾燥状態にしてみる
153774RR
2016/04/11(月) 10:01:59.58ID:ipiYr+U2 50最終型のタンクのデカールをガリガリやってしまいました。
メーカー廃盤部品になっているのですが、ストックしてそうな業者、入手方法に心当たりがある方、よろしくお願いします。
部品名:マーク,R.フユーエルタンク*TYPE1*
部品番号:87123-GW6-910ZA
メーカー廃盤部品になっているのですが、ストックしてそうな業者、入手方法に心当たりがある方、よろしくお願いします。
部品名:マーク,R.フユーエルタンク*TYPE1*
部品番号:87123-GW6-910ZA
154774RR
2016/04/11(月) 13:32:12.52ID:wwfuSRRs >151-152
ありがとうございます。
たしかに。電気系ではないかもしれないので
そちら側も見てみます。
結果は、再現性が悪いのですぐに報告できないかもしれませんが
症状が出なければ出ないに越したことはないので・・
ありがとうございます。
たしかに。電気系ではないかもしれないので
そちら側も見てみます。
結果は、再現性が悪いのですぐに報告できないかもしれませんが
症状が出なければ出ないに越したことはないので・・
155774RR
2016/04/11(月) 18:15:30.29ID:mgo69Mh3 50なんですけどエンジン切った後に数分後にかけようとするとかからないのって結構ある事象なんでしょうか?
あと暖気してる時に自然とエンジンが止まってしまいす
何が原因と考えられますかね?
あと暖気してる時に自然とエンジンが止まってしまいす
何が原因と考えられますかね?
159774RR
2016/04/14(木) 13:25:20.57ID:XpmOU+Xh 50のフルサイズ化で一番簡単な方法を教えて
160774RR
2016/04/15(金) 16:09:46.28ID:a17IBu92 KDX125に買い換え
162774RR
2016/04/16(土) 10:10:15.86ID:IDxx2VeT ※CRM50のフルサイズ化
163774RR
2016/04/16(土) 13:21:07.26ID:R++1Im+4 そろそろ エンジンかけるかね
165774RR
2016/04/18(月) 18:48:43.88ID:yGr5Iwty 125買った方が……
CRM50/80ならコンパクトなまま外装だけ新しくしたいね
ネットでCRF150の外装付けてる車両を発見したんだが、どう加工したかよく分からん
CRM50/80ならコンパクトなまま外装だけ新しくしたいね
ネットでCRF150の外装付けてる車両を発見したんだが、どう加工したかよく分からん
166774RR
2016/04/18(月) 21:12:55.52ID:pKlZ3VNf http://imgur.com/r7fce7J
50に付けてたTLM220RのメーターのOILのランプを交換したいんだけどT10バルブみたいに簡単に取れない…
緑丸の線を引き抜くの?赤丸のボルトを外してごにょごにょするの?
壊しそうで怖いんでアドバイスよろしくお願いします。
50に付けてたTLM220RのメーターのOILのランプを交換したいんだけどT10バルブみたいに簡単に取れない…
緑丸の線を引き抜くの?赤丸のボルトを外してごにょごにょするの?
壊しそうで怖いんでアドバイスよろしくお願いします。
167774RR
2016/04/18(月) 23:10:57.83ID:hiHDqIAX オイルランプってLEDじゃねえの?
168774RR
2016/04/19(火) 14:15:17.25ID:YZGAM8gR コード無理やり引っ張ったらASSYになってて丸ごと抜けた
結局LDE買ってきて抵抗入れて半田付けしたった
結局LDE買ってきて抵抗入れて半田付けしたった
169774RR
2016/04/24(日) 09:13:12.70ID:89HSRcZU170774RR
2016/04/24(日) 09:14:58.27ID:it1BCgJb172774RR
2016/04/25(月) 12:58:03.98ID:AltJDPj+ プラグキャップが抜けん。困った。
キャップ自体は回るのだが、上に抜けない。
キャップ自体は回るのだが、上に抜けない。
173774RR
2016/04/25(月) 13:46:40.48ID:PKZCB9Jz パンツのゴムの位置を直すときみたいに
ぐるっと空気を入れて、電極の溝を一つずつ越えていくイメージで
コチコチコチってゆっくり力を入れて抜くしかないんじゃない?
勢いでやると抜けたときパンチしてケガするし
プライヤーとかは相当気を付けないとキャップを壊して以後リークしてしまう。
ぐるっと空気を入れて、電極の溝を一つずつ越えていくイメージで
コチコチコチってゆっくり力を入れて抜くしかないんじゃない?
勢いでやると抜けたときパンチしてケガするし
プライヤーとかは相当気を付けないとキャップを壊して以後リークしてしまう。
174774RR
2016/04/25(月) 14:28:12.89ID:ww1+7KOZ ビッグタンク欲しいから地元なんで山陽レンジ工業に受注せんの?って電話したらちょいちょい会議には話題出るみたいだけど腰重そう^^
175774RR
2016/04/26(火) 00:57:04.46ID:Pvqe3zr/176774RR
2016/04/26(火) 07:09:34.41ID:ga3k+Qj7177774RR
2016/04/26(火) 22:56:16.88ID:YdQLptFv 漢数字の後、英数字ってこと?
178774RR
2016/04/27(水) 08:52:41.23ID:s8yxwYUc 漢数字での表記はないよ
1〜8版 AD10
1〜2版 AD13
って感じで分かれてる
1〜8版 AD10
1〜2版 AD13
って感じで分かれてる
181774RR
2016/04/27(水) 22:37:32.29ID:s8yxwYUc みんな要望を伝えるんだ!
http://backtooffroad.web.fc2.com/back9902/PARTS.htm
http://backtooffroad.web.fc2.com/back9902/PARTS.htm
182774RR
2016/04/28(木) 13:53:08.80ID:FZ0EB1QY GWはCRM でどこ行こう
183774RR
2016/04/30(土) 05:59:45.46ID:tPIcHyR4 オンメインのCRM50 (62.9cc)のFスプロケ16に対してRスプロケはいくつがバランス良い?
184774RR
2016/04/30(土) 16:10:37.59ID:Qf/Ze8ES187774RR
2016/05/02(月) 13:09:54.25ID:UnLU8QjK 調べてみたけど見つからなかったんで質問
CRM50に無加工で付けれるアルミメーターステーってありますか?
CRM50に無加工で付けれるアルミメーターステーってありますか?
188774RR
2016/05/02(月) 13:41:10.04ID:UnLU8QjK ごめん
ステー自作するわ
ステー自作するわ
189774RR
2016/05/03(火) 10:32:18.99ID:t1Z/z+Om 丸目1灯にしたいんだけど、何か良い方法あればアドバイスお願いします。
190774RR
2016/05/03(火) 17:27:58.92ID:bNKby1Fi 市販のライトステーつけるだけだろそんなもん
191774RR
2016/05/04(水) 10:23:28.30ID:oQENMED/ CRM50にCRM80Rの、リアディスクブレーキローターって流用できる?
193774RR
2016/05/04(水) 13:47:30.57ID:oQENMED/ 金かかるねえw
純正無いなら中古狙いか・・・
純正無いなら中古狙いか・・・
195774RR
2016/05/07(土) 07:07:31.85ID:5AWptNTN196774RR
2016/05/07(土) 09:18:50.84ID:8DBC4SU2 >>195
バッテリーレス車には使用できませんってなってる
バッテリーレス車には使用できませんってなってる
197774RR
2016/05/07(土) 09:21:23.11ID:M4fdLlKq わらた
199774RR
2016/05/07(土) 20:39:37.48ID:5AWptNTN キャパシタと電源安定化ユニットをかませたら問題無く作動する事はメーカーに確認済
不具合といえば時計が毎回リセットされるくらいかな
不具合といえば時計が毎回リセットされるくらいかな
200774RR
2016/05/07(土) 23:23:14.13ID:ftleDAf7 そのユニットが収まるところがあるかな
201774RR
2016/05/08(日) 00:46:11.02ID:LMW8cesQ 時計は電池006P使えばいいじゃないか
204774RR
2016/05/08(日) 18:24:03.28ID:vjmbDffY 2stオイルタンクからお漏らししてるんですが、皆さんどんな対策してますか?
センサーやホース周りに3Mの黒液体シール遣っても未だ漏ってくる…
接着剤の方が良いですかね?
センサーやホース周りに3Mの黒液体シール遣っても未だ漏ってくる…
接着剤の方が良いですかね?
205774RR
2016/05/08(日) 18:47:56.57ID:pbuXp3Sp シールテープ巻き巻きの無理矢理挿入
20628
2016/05/09(月) 12:59:18.55ID:2WoxI7XN RCバルブ不調やわあ。オーバーホールかなあ。ブレーキディスクももう限界。
207774RR
2016/05/10(火) 01:31:00.97ID:TO0iAKO0 >>206
いい物付いてるな
いい物付いてるな
208774RR
2016/05/10(火) 06:53:48.82ID:dgRrYQrD ここは、250スレでは無いぞ。
20928
2016/05/10(火) 17:54:28.78ID:EMWQGJvC ああ誤爆
210774RR
2016/05/10(火) 20:56:21.02ID:EqBMJL1O 純正チャンバー洗浄したら乾いたいい音に戻った
CRM最高!
CRM最高!
211774RR
2016/05/13(金) 18:54:01.77ID:7YI1QDvH 坂道でクラッチ焼いちゃったよ...
212774RR
2016/05/13(金) 18:57:49.38ID:7YI1QDvH あと誰かP型のクラッチレバーホルダーの品番わかる方が居たら教えて欲しいです
最終型みたいに前後で挟むカタチじゃ無くて上下の分割だった
最終型みたいに前後で挟むカタチじゃ無くて上下の分割だった
213774RR
2016/05/16(月) 22:29:41.07ID:Eaq2Ft7r 純正バルブだとトンネルの中で死ぬほど暗いな。
LED突っ込んだら明るくなるだろうか
LED突っ込んだら明るくなるだろうか
214774RR
2016/05/18(水) 20:08:24.40ID:9pZbKp2f215774RR
2016/05/18(水) 20:29:34.91ID:9pZbKp2f キャブのバッフルプレートだった
216774RR
2016/05/18(水) 20:36:23.86ID:6SbkFmxK バッフルプレートの存在意義が今一つわからない
217774RR
2016/05/19(木) 00:26:32.32ID:GIk1UEFQ ガタガタ道を走りますからね。
まあガソリンのさざ波用ダンパーですよ。
ジェットの吸い込み不安定でエンジンが息つかないように。
まあガソリンのさざ波用ダンパーですよ。
ジェットの吸い込み不安定でエンジンが息つかないように。
218774RR
2016/05/19(木) 09:56:03.63ID:mUEJw99P >>204
うちのも2ストオイル満タンまで入れてキャップ押し込んだら
なんかパキッとか音がして、キャブ上に有る乳白色のオイルタンクの上のパイプが刺さってるところから
漏れ出した。
対策は、自転車のチューブを切ってパイプの刺さってるところに上からカバーするようにはめて
その上下を針金で締めた、5年以上経ってるけど問題無し。
うちのも2ストオイル満タンまで入れてキャップ押し込んだら
なんかパキッとか音がして、キャブ上に有る乳白色のオイルタンクの上のパイプが刺さってるところから
漏れ出した。
対策は、自転車のチューブを切ってパイプの刺さってるところに上からカバーするようにはめて
その上下を針金で締めた、5年以上経ってるけど問題無し。
219774RR
2016/05/21(土) 06:36:01.21ID:PC1/UxXm 乗ろうと思ったら先月で自賠責切れてた…
この切なさはなんだろう
この切なさはなんだろう
221212
2016/05/21(土) 10:55:00.27ID:/UPs5a33222774RR
2016/05/22(日) 01:13:14.45ID:f6vwL0PH 後期のリアディスクブレーキローターって、出るんやねえ
ヤフオクで中古買わんでよかったw
ヤフオクで中古買わんでよかったw
224222
2016/05/22(日) 06:35:23.64ID:f6vwL0PH ヤフオク入札前に馴染みのバイク屋に、パーツリスト持っていって聞いたら・・・
あっさり「有ります」だって、ただ値段は12800円らしい
「需要があれば再生産する事もあるから、それじゃない?」と言ってた
誰か書いてた通り、四穴ドリブンは廃盤らしい
あっさり「有ります」だって、ただ値段は12800円らしい
「需要があれば再生産する事もあるから、それじゃない?」と言ってた
誰か書いてた通り、四穴ドリブンは廃盤らしい
225774RR
2016/05/23(月) 08:34:26.00ID:sbebEFMp @クランクケースカバーを収めようとカチャカチャ→Aキックスタースピンドルが外れる→Bキックスタースピンドルをはめる→@に戻る
※補足 この作業の繰り返しでガスケットがオイルまみれ
これを昨日からずっと繰り返してるのでわりと気が狂いそうなんだが俺が不器用なだけなのかなぁ…
※補足 この作業の繰り返しでガスケットがオイルまみれ
これを昨日からずっと繰り返してるのでわりと気が狂いそうなんだが俺が不器用なだけなのかなぁ…
227774RR
2016/05/25(水) 18:32:14.26ID:vHQeJihX (6)(7)のサイドカラーの長さが長いのと短いのがあるんだけど絵では判断できないので分かる人教えて下さい
http://imgur.com/SqJIOUE
http://imgur.com/SqJIOUE
228774RR
2016/05/26(木) 10:22:58.58ID:YwZnkfLg ホイール側も、浅いのと深いのが有りそうな・・・
現物見てみたらw
現物見てみたらw
230774RR
2016/05/31(火) 19:46:45.00ID:m0rJa0+S 大型まで取ったけど、
2st ミニ が1番面白い
今はcrm80しか持ってない
金かからないし楽
2st ミニ が1番面白い
今はcrm80しか持ってない
金かからないし楽
231774RR
2016/06/04(土) 22:01:24.47ID:7z3fg5f+ CRM50にMTX50Rのスイングアーム入らないかな?見比べた感じでは入りそうなんだけど。寸法すら違うかもだから詳しい人教えて
232774RR
2016/06/05(日) 09:21:26.80ID:wd8PjuJ4 そういうのは自分が始めてから聞くもんだ
233774RR
2016/06/05(日) 09:37:10.40ID:TwFojsb9 >>232は知らないのに偉ぶりたいだけ
234774RR
2016/06/09(木) 13:27:59.02ID:+9uC4oDw スイングアーム延長して
前後とも純正ハブにS30リムとスポークでラージ化した人いませんか?
前後とも純正ハブにS30リムとスポークでラージ化した人いませんか?
235774RR
2016/06/10(金) 12:44:41.82ID:c5tFYoNQ 前期だと部品がほとんどないから困る
236774RR
2016/06/12(日) 16:52:28.32ID:OsCjMPC3 やまっちさんて何歳くらい?
237774RR
2016/06/14(火) 02:42:08.61ID:Fd6bZG1v >>234
やっぱデカいホイール履きたいですよね。
最初の内はF17R14気にならなかったけど、今になって17インチモタード化したくなった。w
私いまリアだけ5Fの足入れてるのだけど、やっぱ細いの気になるっすわwでも以外に走りには問題ないけど。
やっぱデカいホイール履きたいですよね。
最初の内はF17R14気にならなかったけど、今になって17インチモタード化したくなった。w
私いまリアだけ5Fの足入れてるのだけど、やっぱ細いの気になるっすわwでも以外に走りには問題ないけど。
238774RR
2016/06/16(木) 21:41:10.95ID:ckanuTmq オイル給油時、毎回こぼれるよな
239774RR
2016/06/16(木) 22:06:36.05ID:eN30afqQ240774RR
2016/06/17(金) 10:03:45.43ID:8dDwY0IA タイヤがヒビ何だが、前後をバイク屋で交換したらいくらくらい?
241774RR
2016/06/17(金) 12:57:21.23ID:VwNpujAs 工賃
4000円〜
外して持って行ったら1600〜
4000円〜
外して持って行ったら1600〜
242774RR
2016/06/18(土) 17:19:59.12ID:iVptmOcs このバイク可愛いよな
ポップな感じで
他に可愛いバイクってそうないよね
ポップな感じで
他に可愛いバイクってそうないよね
243774RR
2016/06/18(土) 19:18:58.72ID:6nEHJuFF244sage
2016/06/18(土) 19:19:39.00ID:/X62unio245774RR
2016/06/18(土) 19:54:41.53ID:Kch56wTc246774RR
2016/06/19(日) 12:52:14.15ID:1shCSftn 最近CRM80 良く見るけど
流行ってる?
流行ってる?
247774RR
2016/06/20(月) 22:58:17.27ID:PfY9mHRH >>245
うんうん、コーナーリングだけなら現行のSSにも負けないよ!
回しきれるのもミニバイクの楽しみだしね。
ただ、シフトチェンジが忙しない事だけが唯一億劫と感じるところ…まー、低排気量だから仕方ないが
うんうん、コーナーリングだけなら現行のSSにも負けないよ!
回しきれるのもミニバイクの楽しみだしね。
ただ、シフトチェンジが忙しない事だけが唯一億劫と感じるところ…まー、低排気量だから仕方ないが
248774RR
2016/06/23(木) 00:26:46.35ID:K9g1/DVB >>246
流行っては無いと思います^^;
何てったって時代遅れのツーストですから。。。
私はアパート住まいですがCRMで出かけようとすると喧しいこともあってか御近所さんからの目が冷たいです。←
最近よく見るってことは近所の方が最近乗り始めたんじゃないですか?
流行っては無いと思います^^;
何てったって時代遅れのツーストですから。。。
私はアパート住まいですがCRMで出かけようとすると喧しいこともあってか御近所さんからの目が冷たいです。←
最近よく見るってことは近所の方が最近乗り始めたんじゃないですか?
249774RR
2016/06/23(木) 00:31:36.97ID:K9g1/DVB >>247
峠、下り限定ならオンタイヤにすれば2st125cc位まではカモれますしw(体験談)
峠、下り限定ならオンタイヤにすれば2st125cc位まではカモれますしw(体験談)
250774RR
2016/06/23(木) 01:54:48.10ID:twtLMvRg オフタイヤのままなら林の中でもカモれるぞ!
251774RR
2016/06/23(木) 22:47:56.20ID:VSQnfsx2252774RR
2016/06/25(土) 09:10:36.88ID:6kW0JghF http://imgur.com/TozpquA
緑丸のパーツなんてもの?
緑丸のパーツなんてもの?
254774RR
2016/06/25(土) 09:53:50.09ID:kgV1gTFI 臭い
五月蝿い
汚い
燃費が悪い
だがそれがいい
五月蝿い
汚い
燃費が悪い
だがそれがいい
256774RR
2016/06/26(日) 18:49:11.15ID:2JxoMHFY レーシングCDIってCRM50用しかないけど80にポン付けできるのか?
257774RR
2016/06/26(日) 22:09:40.84ID:lPlEQPTu262774RR
2016/06/30(木) 17:44:31.41ID:u3//17Fb263774RR
2016/06/30(木) 21:53:42.10ID:F+bDXs1o グロメット 電気配線
264774RR
2016/07/03(日) 00:22:30.65ID:EOoe0Kj/ cr80乗ってます。
音が大きいのでcrm50のチャンバー移植しようと思い、合わせてみたら全然違うのね。。。
cr80にcrmチャンバー入れた人いますか?
どこで繋いだか?
どのくらいパワー落ちるか?
教えてください。
音が大きいのでcrm50のチャンバー移植しようと思い、合わせてみたら全然違うのね。。。
cr80にcrmチャンバー入れた人いますか?
どこで繋いだか?
どのくらいパワー落ちるか?
教えてください。
265774RR
2016/07/03(日) 18:20:25.63ID:bFid9PrQ267774RR
2016/07/04(月) 08:53:43.23ID:cV8tSzEu リザーブ使わず136キロ走れたんだけどCRM50では燃費良いほうですか?
269774RR
2016/07/12(火) 19:28:20.74ID:WvP0Ts6H270774RR
2016/07/12(火) 23:39:08.30ID:mAFe8f03271774RR
2016/07/13(水) 19:44:45.15ID:96nf2hRk 人がどう弄ろうがあれこれ言う権利はないが、せっかくのミニオフだ、俺はオフタイヤ履かせてバリバリ林道突っ込むぜ
272774RR
2016/07/16(土) 12:15:33.28ID:TSGAtCQ9 フロントを14インチにするか、リアを17インチにすか迷うぜ
273774RR
2016/07/16(土) 16:17:17.27ID:NkkUYnw6 マスターシリンダーを下記に交換したいんだけど問題無いよね?
http://www.webike.net/sd/1448221/
http://www.webike.net/sd/1448221/
276774RR
2016/07/16(土) 20:41:44.18ID:NkkUYnw6 あっ!CRM50のピストン経11mmなのに1/2 (12.7o)ポチっちゃった…
277774RR
2016/07/18(月) 09:03:23.15ID:YOco1Muv ちょいかたくなるだけだ
278774RR
2016/07/18(月) 11:48:58.33ID:Le91G/x1 すぐ売る予定でかった最終型80だけど、なんだかんだで10年乗り続けてしまった
もういい加減、チェーン、スプロケ、タイヤは交換線といかんな
もういい加減、チェーン、スプロケ、タイヤは交換線といかんな
279774RR
2016/07/18(月) 21:24:44.14ID:EHvtPm8O >>278
わしの80、知人に貸し出し中!
わしの80、知人に貸し出し中!
280774RR
2016/07/18(月) 23:09:37.47ID:1I+K6Ybo 色んな意味で帰ってこんぞ
281774RR
2016/07/19(火) 11:19:59.69ID:h8GU9nSx HAHAHA!
282774RR
2016/07/19(火) 21:14:51.09ID:yZrqpdoj >>280
その知人から250預かってるから、却ってこんかったら頂くさ
その知人から250預かってるから、却ってこんかったら頂くさ
283774RR
2016/07/22(金) 06:27:04.57ID:+Jo4z38f CRM50の最終型を探してます。
売りたい方はみえませんか?
売りたい方はみえませんか?
284774RR
2016/07/24(日) 11:09:10.10ID:SSEK1H7r 最終では無いですが、5800km走行の程度のいいやつあります。タイヤはヒビ有り交換必要です。
15万なら即決します
15万なら即決します
285774RR
2016/08/12(金) 19:33:31.43ID:7LzVq//8 ふむ
286774RR
2016/08/15(月) 21:45:27.21ID:wYifBmlq サスペンションヘタってきてて(直感)、そろそろ買い替えたいなあ
純正部品出ないから、この際合えばなんでもいいです、社外で本付とかいい部品ないですかね?
つか、誰もいないのかな(閑散)
純正部品出ないから、この際合えばなんでもいいです、社外で本付とかいい部品ないですかね?
つか、誰もいないのかな(閑散)
287774RR
2016/08/15(月) 22:01:54.27ID:oHl9Bq3Q フロント?
定番だけどCR80用つけてる
定番だけどCR80用つけてる
288774RR
2016/08/15(月) 22:17:53.82ID:S6FBCk/E289774RR
2016/08/15(月) 22:54:48.38ID:kgIuOMn1 >>288
とりあえずプリロードをかけて姿勢を好みにしてる。
とりあえずプリロードをかけて姿勢を好みにしてる。
290774RR
2016/08/16(火) 21:14:59.39ID:4A2+g1YH そっか、それで沈まんようになるよね
アゲアゲにはできないのかな
アゲアゲにはできないのかな
292774RR
2016/08/19(金) 12:41:50.77ID:fe7ptI4K フロントはOHやったから今度はケツかエンジンやりてぇ
けどその前に俺の足の軟骨…
けどその前に俺の足の軟骨…
294774RR
2016/09/10(土) 01:53:07.07ID:y6wjAJNk 誰もいねーし来やしねー
ついでにRショックの全長伸ばしたいなら下のコの字に鉄板溶接が楽だな
上だとゲタ組まないとなんねーし
ついでにRショックの全長伸ばしたいなら下のコの字に鉄板溶接が楽だな
上だとゲタ組まないとなんねーし
295774RR
2016/09/10(土) 07:39:05.60ID:TaZjkeS8 新規で入手する状況が極稀のものだし、古参は大体やる事やってるか手放してるかだからねぇ…
296774RR
2016/09/10(土) 10:42:03.30ID:tQJTo8+w 勉強と遊び用に最近買ったけどサスへたってるかるかめっちゃ柔らかいね
297774RR
2016/09/10(土) 19:30:31.60ID:iGxwDOKq リアサスは大抵ガス抜け
別体タンクだけバルブ付きの他車流用すれば調子良い
停車時のケツもがっつり上がる
別体タンクだけバルブ付きの他車流用すれば調子良い
停車時のケツもがっつり上がる
298774RR
2016/09/11(日) 02:40:27.65ID:9zuzPd3i そうなるとCR80のRサスが良いのかね?
299774RR
2016/09/11(日) 14:24:50.78ID:f0HY0/k0 せやで
300774RR
2016/09/11(日) 14:39:54.21ID:DvuIvazi301774RR
2016/09/18(日) 15:26:44.51ID:n4PvumJ4 40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
302774RR
2016/09/18(日) 17:48:44.52ID:BA7qzRgY303774RR
2016/09/18(日) 18:26:54.22ID:BA7qzRgY 自己解決
MH ( Montesa Honda ) はスペイン バルセロのホンダの子会社だった
MH ( Montesa Honda ) はスペイン バルセロのホンダの子会社だった
304774RR
2016/09/18(日) 20:21:15.56ID:nk1GEaOR じゃぁ流用いけそうやん!
125エンジン乗っけれたりするのか!
125エンジン乗っけれたりするのか!
305774RR
2016/09/18(日) 20:49:23.97ID:67pu+Nkb CRE50 BAJAが気になった
306774RR
2016/09/18(日) 22:26:06.89ID:BA7qzRgY 日本のCRM50とパーツの互換性はあるん?ってメールしといたよ
返信あったら書き込むわ
返信あったら書き込むわ
307774RR
2016/09/18(日) 22:57:32.24ID:+gXAhaQU CRM80でエンジンかけると全てのヘッドライト、ウインカー、メーターなどすべての電球が焼けきれるのって、レギュレーター?CDI?の破損でしょうか?
他には何か原因ありますか?
他には何か原因ありますか?
308774RR
2016/09/18(日) 23:46:26.22ID:BA7qzRgY 十中八九レギュレート・レクチファイアのパンクだと思います。
309774RR
2016/09/19(月) 01:40:40.34ID:EFHGea6t ありがとうございます!交換してみます。
310774RR
2016/09/19(月) 02:40:41.96ID:2zc2lQQb チャンバーの取り回しがだいぶ違うな…
311774RR
2016/09/26(月) 01:01:23.20ID:BSXjzKc6 >>302
足回り、特にリアサスが使えたらなぁ
足回り、特にリアサスが使えたらなぁ
312774RR
2016/10/23(日) 13:13:10.06ID:xQEdAXyN だれかフロント14インチのホイール作ってよ
313774RR
2016/10/23(日) 14:44:31.55ID:M1Phi0ml 今庭に出るのめんどくさいから細かい話は忘れたがkdxかなんかの14インチで作れるよ
315774RR
2016/10/23(日) 17:39:22.42ID:x3Ku6/4F KX80の28穴14インチな
316774RR
2016/10/23(日) 17:49:00.57ID:n4Jh5CRK あーそれな
近所のバイク屋さんがやってくれたよ
近所のバイク屋さんがやってくれたよ
317774RR
2016/10/23(日) 23:40:13.54ID:bVhqhlkv フェイスでいくらくらいなの?
318774RR
2016/10/24(月) 00:35:10.99ID:190crfrM スポーク・ニップル込で19,000円なり
320774RR
2016/10/24(月) 08:31:53.66ID:dcB8rMnE ただし直安は落ちる罠
ハンドリングがよくなるとも言うかしらんが
ハンドリングがよくなるとも言うかしらんが
321774RR
2016/10/24(月) 10:00:15.62ID:190crfrM322774RR
2016/10/29(土) 17:45:28.19ID:6t5FarrY 後期のFディスクローター純正も社外も無いのね
マジ困った…
マジ困った…
323774RR
2016/10/29(土) 20:21:00.62ID:8xtMij+q 部品欠品だね
50・80モデル共に、これからはまともに乗ろうとするには維持が大変になる
50・80モデル共に、これからはまともに乗ろうとするには維持が大変になる
324774RR
2016/10/30(日) 00:01:40.86ID:iSRDjEyI 早めにパッドをメタルにしてローターへの攻撃性を下げた方が無難。
325774RR
2016/10/31(月) 20:30:12.66ID:vZOhqVAY >>322
ワンウェイモータースでウェーブディスク出てるよ
ワンウェイモータースでウェーブディスク出てるよ
327774RR
2016/11/04(金) 10:59:32.22ID:houqwO7A ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
40代コンビニ女長時間停車疑惑
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
40代コンビニ女長時間停車疑惑
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
328774RR
2016/11/04(金) 23:03:17.62ID:xgjpTR8h このコピペコメントあちこちのスレッドに貼っているね
無関係だしウザい
無関係だしウザい
329774RR
2016/11/05(土) 07:42:02.07ID:H4Bf/p/L こんなとこ貼っても意味無いのにw
330774RR
2016/11/08(火) 00:04:37.68ID:agZ0EWuS わざわざ相手してるの初めて見た
331774RR
2016/11/20(日) 10:18:36.77ID:H0OBFpx+ crm80にnsr80のチャンバーポン付できますか?
加工なし、キャブ調整なしで取り付けられるのがあれば知りたいです
加工なし、キャブ調整なしで取り付けられるのがあれば知りたいです
332774RR
2016/11/20(日) 12:24:43.96ID:4seS5Ep4 crm80にnsr80のチャンバー でググってみ
333774RR
2016/11/20(日) 16:01:11.67ID:c17V4xtZ 見ました やめます
334774RR
2016/12/03(土) 19:03:40.52ID:P91J5RFl crm80 純正チャンバーうるさいんだけど静かなのないですか?
335774RR
2016/12/03(土) 19:27:17.87ID:LYHPSfyL リブラ☆プロおすすめ NS-F用ね
336774RR
2016/12/03(土) 19:28:29.68ID:LYHPSfyL 訂正 街乗りならおすすめ
339774RR
2016/12/04(日) 00:08:37.88ID:T1KySuPe ステーで現物合わせ
340774RR
2016/12/04(日) 07:06:22.56ID:4fVBG36C 純正うるさいって穴でも空いてるのか?
342774RR
2016/12/05(月) 03:14:32.76ID:SPz9C9rV キャブ外すときに
オイルライン外したんだよ
ラインから無色透明で軟性の無い液体が、ぴゅーっと
オイルライン外したんだよ
ラインから無色透明で軟性の無い液体が、ぴゅーっと
343774RR
2016/12/05(月) 06:22:23.27ID:dFfLL3y+ それ組織液や
344774RR
2016/12/05(月) 22:18:00.95ID:SPz9C9rV 各部固着してて
フロートのピンと、エアスクリューが回らんキャブクリーナー漬けもダメ
現在鍋で煮込み中
スペアのキャブと交換しようとしたら
口径が小さい
口径小さいキャブ付ける時ってジェット大きくするんだろうか?
ジェット買うなら、スペアキャブ買う方が面倒無いよね?
オイルラインは真水のみだったから、面倒が無いが
元のオイルは何処消えたんだろうか
フロートのピンと、エアスクリューが回らんキャブクリーナー漬けもダメ
現在鍋で煮込み中
スペアのキャブと交換しようとしたら
口径が小さい
口径小さいキャブ付ける時ってジェット大きくするんだろうか?
ジェット買うなら、スペアキャブ買う方が面倒無いよね?
オイルラインは真水のみだったから、面倒が無いが
元のオイルは何処消えたんだろうか
345774RR
2016/12/06(火) 02:17:02.79ID:CjX4zvxw エアスクリューは回らなくても
貫通してれば問題無いんだよな
そのまま組んでみるか
貫通してれば問題無いんだよな
そのまま組んでみるか
346774RR
2016/12/24(土) 00:24:35.84ID:kzjDzSvg ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュースピクシブポイントカード詐欺 (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人報道違法改造リコール発言反日飛行機サービス会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とフレンチパラドックスは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュースピクシブポイントカード詐欺 (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人報道違法改造リコール発言反日飛行機サービス会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とフレンチパラドックスは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
347774RR
2016/12/28(水) 23:55:41.79ID:AKM43UlW クラッチ交換するのにばらしたらWポンプぐらぐら
漏れてないから現実逃避でフタして冬眠しちゃったけど来年なんとかしないとダメだなぁ
漏れてないから現実逃避でフタして冬眠しちゃったけど来年なんとかしないとダメだなぁ
348774RR
2016/12/29(木) 00:44:16.30ID:6Bwo1HgE CRM50と80のニードルの型番?って分かる人がいたら教えて下さい!
パーツリストの番号じゃないよ。
パーツリストの番号じゃないよ。
349774RR
2016/12/29(木) 01:31:56.06ID:MMR8pfCC 前期の後輪ブレーキシューって純正や社外はないの?
350774RR
2017/01/02(月) 17:21:33.13ID:F58QFLAo エアクリーナーのスポンジ取ったらいい感じに加速するな
オフロード走らんやつはみんなやっとるんか?
オフロード走らんやつはみんなやっとるんか?
352774RR
2017/01/03(火) 12:33:31.60ID:pd+62Omo 自動車みたいに張り替えしてくれるとこないのかな
354774RR
2017/01/10(火) 10:41:13.28ID:bWa1ibiC やっとCRM80をCR85外装にしてラージホイール化できたー!
355774RR
2017/01/10(火) 11:31:53.80ID:c08zXonP うぷよろ
356774RR
2017/01/10(火) 15:04:12.78ID:bNOHJyfJ357774RR
2017/01/10(火) 18:20:49.96ID:c08zXonP ありがと
こりゃええわ!
こりゃええわ!
358774RR
2017/01/10(火) 19:16:16.54ID:YItg8UWk ええなあ
今ドキっぽくなるね
うちの50もいずれはなんか外装触りたいな
今ドキっぽくなるね
うちの50もいずれはなんか外装触りたいな
359774RR
2017/01/11(水) 01:21:40.37ID:qzxi00h1 ラージホイールにしてもタイヤの選択肢が少ないのは変わらないのが難点ですね。
361774RR
2017/01/31(火) 06:28:49.47ID:HkyvoTQd CRM80にPE24組んでる人いますか?
インシュレーターとかどうしてますか?
キタコだとオイルタンクに干渉するようなので・・・・
インシュレーターとかどうしてますか?
キタコだとオイルタンクに干渉するようなので・・・・
362774RR
2017/02/23(木) 01:09:29.79ID:/kM17NMA 誰かCRE50の情報ないの?
こういうのを日本でも売って欲しいわ
こういうのを日本でも売って欲しいわ
363774RR
2017/02/25(土) 12:59:27.91ID:75n0bMP9364774RR
2017/02/28(火) 11:42:18.64ID:YfYPYPNw ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
365774RR
2017/03/08(水) 20:26:03.51ID:YcHaFFUy CRM80にPE24組みました!
早く気温上がってくれーー!
早く気温上がってくれーー!
367774RR
2017/03/10(金) 22:56:17.84ID:uBZ22VCv >>366
エアクリ89年のCR80
インマニCRM80純正を口径拡大
チャンバーとサイレンサーはプロスキル
気温0℃付近なので暫定セッティングですがMJ125SJ48で全域でトルクアップですね。
6速で坂道も加速していけて、
アクセル急開時もネットで言われていたような落ち込みやもたつきもないですね。
音が野太くなりました
エアクリ89年のCR80
インマニCRM80純正を口径拡大
チャンバーとサイレンサーはプロスキル
気温0℃付近なので暫定セッティングですがMJ125SJ48で全域でトルクアップですね。
6速で坂道も加速していけて、
アクセル急開時もネットで言われていたような落ち込みやもたつきもないですね。
音が野太くなりました
368774RR
2017/03/11(土) 17:49:55.35ID:Rj+LVBhb crm80 3ヶ月ぶりにエンジンかけました
排ガス臭すぎ
排ガス臭すぎ
369774RR
2017/03/11(土) 18:22:46.01ID:1d7sCrBo 無臭のツーストオイル欲しいな
370774RR
2017/03/11(土) 18:58:42.28ID:Rj+LVBhb 臭い不燃ガスが臭い
煙もやばい
ダウンジャケットが臭い…
エキゾーストが上にあるのがあかんのかな
煙もやばい
ダウンジャケットが臭い…
エキゾーストが上にあるのがあかんのかな
371774RR
2017/03/11(土) 19:03:20.17ID:CIGECQLu ヤマハの赤缶使ってるけど暖気後はそこまで気になんないレベル
372774RR
2017/03/12(日) 20:39:35.98ID:VmJ9chHF されど
エキゾーストノートがたまらないね
エキゾーストノートがたまらないね
373774RR
2017/03/12(日) 21:07:25.39ID:ElQpdN2H 加速時のブロックタイヤの鳴きもいいよな
374774RR
2017/03/15(水) 12:26:48.48ID:80M4IJxi どこまでも回りそうなエンジン音がいいね
うるさいけど
うるさいけど
375774RR
2017/03/18(土) 13:12:30.67ID:AMIP9Vvd 89年式のcrm50を手に入れたんだがエンジンがかからん。
キャブ掃除、マフラー掃除、エアクリ、プラグ交換
プラグは火花が弱いが散ってるが初爆すらしない。cdiの故障でしょうか?
年式的に純正のCDIはずして社外のCDIは対応しているのでしょうか?
純正はこんな感じです →http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=150095.jpg
純正CDIは完全に外すのでしょうか?短い方のカプラーはどうするのでしょうか?
キャブ掃除、マフラー掃除、エアクリ、プラグ交換
プラグは火花が弱いが散ってるが初爆すらしない。cdiの故障でしょうか?
年式的に純正のCDIはずして社外のCDIは対応しているのでしょうか?
純正はこんな感じです →http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=150095.jpg
純正CDIは完全に外すのでしょうか?短い方のカプラーはどうするのでしょうか?
376774RR
2017/03/18(土) 15:29:20.17ID:OMEnV/we377774RR
2017/03/18(土) 17:08:14.10ID:AMIP9Vvd 純正のcdiには配線が11本来てます。ポッシュのcdiには配線が5本です。6本余りますよね
みんなどうしてんの?
みんなどうしてんの?
378774RR
2017/03/18(土) 20:54:42.47ID:G07JfG33379774RR
2017/03/19(日) 07:39:32.40ID:5jWuFilh380774RR
2017/03/20(月) 04:09:54.04ID:fjnsMOL+ 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075
381774RR
2017/03/21(火) 20:57:40.27ID:RxjpdtTU cdi変えた凄く火花散りました。でもエンジンがかからない 涙
キックって手で回るほど軽いのですがcrm50はこれが普通ですか? ピストンに
穴でも空いてるのでしょうか? 30回ほどキックしてもプラグが濡れないんだよね
ガソリンはキャブにきてます
キックって手で回るほど軽いのですがcrm50はこれが普通ですか? ピストンに
穴でも空いてるのでしょうか? 30回ほどキックしてもプラグが濡れないんだよね
ガソリンはキャブにきてます
382774RR
2017/03/21(火) 21:08:28.66ID:9oT5MFhe リードバルブ死んでるか腰上逝ってるかのどっちか
でもここで質問して返答待ちしてるくらいじゃ俺に譲った方がすぐ走れるよ
でもここで質問して返答待ちしてるくらいじゃ俺に譲った方がすぐ走れるよ
384774RR
2017/03/22(水) 13:00:28.91ID:wJOdpTyt 手でもエンジンかけれるけど軽くはないと思うけどなあ
386774RR
2017/03/23(木) 23:34:23.50ID:a5BkswrS387774RR
2017/03/30(木) 17:58:50.21ID:J3L9C9oy ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
388774RR
2017/04/05(水) 10:17:01.62ID:hCbiGzvz 久々crm80エンジンかけて乗り回した。すげー楽しかったわ
メインバイクあってサブだけと手放せないなー
メインバイクあってサブだけと手放せないなー
389774RR
2017/04/05(水) 20:59:53.77ID:ENWQPJRB メインなに?
391774RR
2017/04/06(木) 00:12:32.75ID:grMpgBVZ わしBMW
392774RR
2017/04/10(月) 20:12:49.08ID:pd+ZOczp フロント14インチ化でKX80リムが必要なのはわかったが
スポークはCRM50のリアなのかKX80の物でいいのか不安だ
スポークはCRM50のリアなのかKX80の物でいいのか不安だ
393774RR
2017/04/10(月) 21:02:07.86ID:fib2upqh 細かい理屈は忘れたけど専門店でスポーク作って貰ったよ
394774RR
2017/04/10(月) 21:08:20.51ID:pd+ZOczp スポーク張りからやってみたいんだよなぁ……
せっかくニップルレンチも買った
せっかくニップルレンチも買った
395774RR
2017/04/13(木) 21:59:57.71ID:LMgmr+zx crm50ってまだ中古車市場に出回ってるの?
396774RR
2017/04/14(金) 11:22:21.77ID:w5/2Rxi1 多くはないけどちらほらあるよ。
俺ももうすぐ手放す。
俺ももうすぐ手放す。
397774RR
2017/04/14(金) 13:54:49.91ID:J9bKVcN0 なんで?
398774RR
2017/04/14(金) 15:40:56.75ID:7ueQJ4zK 飽きたから
399774RR
2017/04/14(金) 19:57:55.83ID:0VLqbWCn 腰上からカタカタ音がする…
400774RR
2017/04/14(金) 21:09:12.17ID:U945UNge 俺なんか首上からカタカタ音がするぜ
401774RR
2017/04/14(金) 21:13:53.60ID:igpQgwQd ほほう
403774RR
2017/04/16(日) 21:44:14.31ID:2EQhKAEi CRM80でエンデューロレースに出てきました。
\(^^)/
\(^^)/
404774RR
2017/04/22(土) 22:56:49.94ID:jrV2UcY1 crm50のcdiって何がおすすめ?
405774RR
2017/04/22(土) 23:44:13.31ID:gYthkjWt POSHしかなくね?
406774RR
2017/04/23(日) 06:12:40.11ID:x7w0PIbD CRM80で山菜採りでも行くか。
407774RR
2017/04/23(日) 06:28:25.40ID:xzNjNJ9m なんかこの山菜甘ったるい匂いがするね
408774RR
2017/04/23(日) 09:38:17.22ID:AyaJ5tSN 2stオイルで揚げた天ぷら
409774RR
2017/04/25(火) 23:06:33.97ID:Gc6x4Ex3 大変な下痢になるよ
410774RR
2017/04/26(水) 09:10:33.83ID:cTPp1wdw そういえば胃の形ってプロスキルのチャンバーみたいだよね
411774RR
2017/04/29(土) 21:04:08.87ID:Ia78cgMV ボロのAD10買ったからここにお世話になるわ
よろしくな!
早速だけどこのバイクってなにか持病ある?
とりあえずオイル滲みがあるからエンジン周りのシール類の全取っ替えはする
ついでに確認しておいた方がいい所があれば教えてほしいな
よろしくな!
早速だけどこのバイクってなにか持病ある?
とりあえずオイル滲みがあるからエンジン周りのシール類の全取っ替えはする
ついでに確認しておいた方がいい所があれば教えてほしいな
412774RR
2017/04/29(土) 22:00:17.94ID:pBvOiuFR >>411
2stオイルのタンクとチューブの継ぎ手の所が割れてオイル漏れたかなあ。ヤフオクで中古が買えたから治ったけど
2stオイルのタンクとチューブの継ぎ手の所が割れてオイル漏れたかなあ。ヤフオクで中古が買えたから治ったけど
413774RR
2017/04/29(土) 23:03:46.64ID:J9WNnGMl414774RR
2017/04/29(土) 23:17:27.12ID:F5rBt1Vy >>411
結構いじっている人が多いから、部品の確認するのが吉
フレームにあるオイルタンクの配管の油漏れ、クランクのベアリングのガタ、リヤサスのバンプラバー、ホイールベアリング、CDIのチェック…と当たり前な所
結構いじっている人が多いから、部品の確認するのが吉
フレームにあるオイルタンクの配管の油漏れ、クランクのベアリングのガタ、リヤサスのバンプラバー、ホイールベアリング、CDIのチェック…と当たり前な所
415774RR
2017/04/30(日) 00:24:17.49ID:8QKdxkWb416774RR
2017/04/30(日) 08:05:19.11ID:5KdKTHlx418774RR
2017/04/30(日) 10:44:18.91ID:on8ZSfpl >>411
最近俺も買ったが、オイルポンプのスロットルのバネが劣化で折れてて、潔く混合仕様へ変更したよ
2ストオイルタンクのレベライザーがヘタって、オイルが溢れてくるのはよくあるみたいで、自分の車体もそうだった
最近俺も買ったが、オイルポンプのスロットルのバネが劣化で折れてて、潔く混合仕様へ変更したよ
2ストオイルタンクのレベライザーがヘタって、オイルが溢れてくるのはよくあるみたいで、自分の車体もそうだった
419774RR
2017/05/03(水) 21:27:23.72ID:Z21AzuJj タンクはほんとひでぇよなぁ
ウォーターポンプのベアリングなんかも痛むポイントか
うちのAD13ちょっとガタあったんだけど漏れてないから放ったらかしだわ
ウォーターポンプのベアリングなんかも痛むポイントか
うちのAD13ちょっとガタあったんだけど漏れてないから放ったらかしだわ
420774RR
2017/05/04(木) 17:43:51.42ID:5wPdwdXI プラグからガソリン?が漏れてる
初めての2stだから分かんないんだけどこれは異常ありだよね?
アクセル開けずにアイドリングしてたらプラグが濡れるってのは知ってるけど漏れるってのは聞いたことがないわ
http://i.imgur.com/KtIFcFZ.jpg
初めての2stだから分かんないんだけどこれは異常ありだよね?
アクセル開けずにアイドリングしてたらプラグが濡れるってのは知ってるけど漏れるってのは聞いたことがないわ
http://i.imgur.com/KtIFcFZ.jpg
421774RR
2017/05/04(木) 17:45:56.62ID:adzJ378E プラグとっかえたら?
422774RR
2017/05/04(木) 18:33:22.73ID:5wPdwdXI >>421
一応プラグは交換するつもり
2stでアイドリングさせても普通はこんな事にならないならキャブと腰上の確認をしようかと
実働車を引き取ってきたばかりでエンジン以外を一通りチェックするだけでいいと思ってたからちょっとショックかな
一応プラグは交換するつもり
2stでアイドリングさせても普通はこんな事にならないならキャブと腰上の確認をしようかと
実働車を引き取ってきたばかりでエンジン以外を一通りチェックするだけでいいと思ってたからちょっとショックかな
423774RR
2017/05/04(木) 18:37:15.11ID:adzJ378E >>422
えっいやだから、プラグについてるシールがダメになってるんじゃね
漏れ跡をよーく清掃して新品プラグつけて走ってみなさいよ漏れなくなるから
つかプラグちゃんと締まってるかい?ユルユルになってないかい?
えっいやだから、プラグについてるシールがダメになってるんじゃね
漏れ跡をよーく清掃して新品プラグつけて走ってみなさいよ漏れなくなるから
つかプラグちゃんと締まってるかい?ユルユルになってないかい?
424774RR
2017/05/04(木) 18:46:05.25ID:5wPdwdXI >>423
外すときは長いドライバーかましちゃったから緩んでたかどうかは分からなかった
一応トルクはかかってたと思う
プラグ周りは水が溜まりやすいし混入からの錆もあるかなと思ってるんだけど気にし過ぎかな?
外すときは長いドライバーかましちゃったから緩んでたかどうかは分からなかった
一応トルクはかかってたと思う
プラグ周りは水が溜まりやすいし混入からの錆もあるかなと思ってるんだけど気にし過ぎかな?
425774RR
2017/05/04(木) 19:10:03.39ID:adzJ378E ユルユルでもなきゃ水は入らんわ
そしたら単にシール、というか普通ガスケットって言うか
プラグつけたり外したりしてるうちに潰れて漏れるようになっちゃったんじゃね
まさかシリンダーヘッドにクラック入っててそこから漏れてるなんて話はあるまいw
そしたら単にシール、というか普通ガスケットって言うか
プラグつけたり外したりしてるうちに潰れて漏れるようになっちゃったんじゃね
まさかシリンダーヘッドにクラック入っててそこから漏れてるなんて話はあるまいw
427774RR
2017/05/05(金) 19:48:28.59ID:RdZkPD9O 右ウインカーが交互点灯せずに前だけ点灯するようになったわ
エイプとXR50のウインカーリレーが定格ワット数が違うけど互換あるんだっけ?
エイプとXR50のウインカーリレーが定格ワット数が違うけど互換あるんだっけ?
428774RR
2017/05/07(日) 18:40:00.50ID:EmRGSPBz オクの相場が跳ね上がってるけどなんでや
429774RR
2017/05/07(日) 20:15:07.22ID:GRMkZGi6 暖かくなってきたからセカンドに何か良さげなバイク探してcrmに行き着いたか?
430774RR
2017/05/10(水) 04:10:47.80ID:eq+8gIf2 93年式のCRM50に乗ってるんだけど、ちょっとお尋ねしたい。
ttp://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1494356977534.jpg
リアホイールのこの右上の突起は何?
エアーバルブとは別みたいだが…
ttp://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1494356977534.jpg
リアホイールのこの右上の突起は何?
エアーバルブとは別みたいだが…
431774RR
2017/05/10(水) 05:32:41.16ID:DJGqTu1d ネジとナットだけのやつを指しているならビートストッパーだよ
433774RR
2017/05/14(日) 17:11:05.66ID:h73Td+0X 80買った、これからよろしく
もうビッグタンクって出物ないんかねぇ…
もうビッグタンクって出物ないんかねぇ…
434774RR
2017/05/15(月) 14:37:12.91ID:bmtHbP3c メーターギアボックスのケーブル側のギアの枚数分かる人いたらよろしくお願いします。m(_ _)m
436774RR
2017/05/21(日) 17:29:09.96ID:kTt/RxDX リアドラムの80買ったわ。レストアして楽しく乗りたい。
でも、このスレ見たら、部品に苦しみそうでドキドキしてる
でも、このスレ見たら、部品に苦しみそうでドキドキしてる
437774RR
2017/06/01(木) 02:56:15.44ID:k8NfaWtR サービスマニュアルのPDFねぇかぁ〜
438774RR
2017/06/01(木) 22:58:05.78ID:wiv/TGmE 自分でホンダの販売店にいってサービスマニュアルを買ってきて
それをPDFにしてアップすればいいじゃん。
それをPDFにしてアップすればいいじゃん。
439774RR
2017/06/02(金) 00:09:03.14ID:cHtq1xYv 言われてみればそうだな
よし、諦めよう!
よし、諦めよう!
440774RR
2017/06/04(日) 18:06:02.98ID:dWCLLR7+ はーーーーーーーーーー
やっとバッテリーの配線完了した
電気の知識ゼロからのスタートだったから往生した…
これでACE-6552の動作が安定して快適
あとは右サイドカバー裏にステーで固定して完了
やっとバッテリーの配線完了した
電気の知識ゼロからのスタートだったから往生した…
これでACE-6552の動作が安定して快適
あとは右サイドカバー裏にステーで固定して完了
441774RR
2017/06/04(日) 19:40:58.79ID:s/pfuSkm CR80用のリアサスはCRM80にポン付けできるんでしょうか
442774RR
2017/06/04(日) 20:46:11.10ID:Z81CbuTA できるらしい
まぁその年代のサスは今出回ってるかわからんが
まぁその年代のサスは今出回ってるかわからんが
443774RR
2017/06/04(日) 20:53:11.13ID:dWCLLR7+444774RR
2017/06/04(日) 20:56:52.97ID:8hCQsVD4 けど基本、キッズとか80サイズに乗る人が
性能いっぱい使いきれるよう設定されてるCRのほうがバネレートが低いんだよね。
免許はあるけど素人で巨漢のヘタっぴが予想のつかない公道の挙動でも破綻しないようにセットされた
CRMのほうが想定体重が大きくてバネレートが高い。
性能いっぱい使いきれるよう設定されてるCRのほうがバネレートが低いんだよね。
免許はあるけど素人で巨漢のヘタっぴが予想のつかない公道の挙動でも破綻しないようにセットされた
CRMのほうが想定体重が大きくてバネレートが高い。
445774RR
2017/06/04(日) 21:28:11.39ID:s/pfuSkm そっか、自分は68kgもあるからcrのじゃ
すぐへたるかな
純正のリアサスオーバーホール見積もりしてみた
すぐへたるかな
純正のリアサスオーバーホール見積もりしてみた
446774RR
2017/06/04(日) 21:47:53.69ID:NFNHSyPJ 純正O/Hと窒素充填用ニップル取り付けが一番いいと思うけどな
447774RR
2017/06/04(日) 22:44:40.43ID:s/pfuSkm ありがと
充填用ニップル取り付け考えてみるよ
充填用ニップル取り付け考えてみるよ
448774RR
2017/06/06(火) 01:31:43.56ID:gougelKr ノーマルからRSVのチャンバーに変えるんだけど、キャブセッティング変えた人って居る?
450774RR
2017/06/06(火) 20:55:26.76ID:sjKabkja あっエアクリ付いてなかったかも
452774RR
2017/06/08(木) 13:58:28.54ID:pnZzx9Dz アンダーガード付けたら音がめっちゃ跳ね返って来るのなw
そりゃそうか、金属板だもんな…
そりゃそうか、金属板だもんな…
453774RR
2017/06/08(木) 20:34:30.14ID:zDaRN3L5 RショックはダンパーCRスプリングCRMの組み合わせで問題解決。
CRダンパーのほうが減衰調整付いてるし性能的にはCRMより上位心配ならOHついでに硬めのオイル入れてもらえば良い。
CRダンパーのほうが減衰調整付いてるし性能的にはCRMより上位心配ならOHついでに硬めのオイル入れてもらえば良い。
454774RR
2017/06/09(金) 00:07:46.30ID:5r4oocJA >>453
CRM80用のリアダンパーをオークションで落札して、届いたら減衰調整あるし窒素タンクに「レース用の為、公道での使用は保証等対象外」
って書いてあって「???」となってたが、CR用だったのか!今解った
CRM80用のリアダンパーをオークションで落札して、届いたら減衰調整あるし窒素タンクに「レース用の為、公道での使用は保証等対象外」
って書いてあって「???」となってたが、CR用だったのか!今解った
455774RR
2017/06/09(金) 22:26:15.17ID:TmFT2EC+ >>454
ちなみにCRのショックとタンクを繋いでるホースは短いからOHついでにCRMのホースに交換すると元の位置にタンクを置けるようになる。
ちなみにCRのショックとタンクを繋いでるホースは短いからOHついでにCRMのホースに交換すると元の位置にタンクを置けるようになる。
456774RR
2017/06/09(金) 23:55:26.95ID:5r4oocJA457774RR
2017/06/10(土) 03:31:34.71ID:CupoYvak >>456
もしかしたらFフォークとかも出てれば中身CRのシートパイプに変わってたりしてるかもね。
まあ見た目だけじゃ分からないから手を出さないでFフォークは自分でいじった方がいいね、それでは良いCRMライフを〜!
もしかしたらFフォークとかも出てれば中身CRのシートパイプに変わってたりしてるかもね。
まあ見た目だけじゃ分からないから手を出さないでFフォークは自分でいじった方がいいね、それでは良いCRMライフを〜!
458774RR
2017/06/15(木) 19:26:36.64ID:Z0jigJcQ リアサス交換したよ
見比べれば確かにCRのサスだけど、スプリングが太い物に替えてあったみたいで、元のCRM80より硬くセッティングできた
適合する太いスプリング無いって聞いてたけど
なんか色々得した気がする
見比べれば確かにCRのサスだけど、スプリングが太い物に替えてあったみたいで、元のCRM80より硬くセッティングできた
適合する太いスプリング無いって聞いてたけど
なんか色々得した気がする
459774RR
2017/06/15(木) 19:36:34.96ID:34qM+Ce3 すごーく羨ましいけど実走インプレに期待
460774RR
2017/06/15(木) 22:17:35.35ID:HloehceA461774RR
2017/06/16(金) 02:26:42.87ID:J1THYu7r462774RR
2017/06/16(金) 12:38:22.92ID:U2ar3Hpf463774RR
2017/06/16(金) 12:59:09.06ID:kDm/GRM9 日本語でおk
464774RR
2017/06/16(金) 13:51:53.68ID:TxUknvj4 誰か解説してw
465774RR
2017/06/16(金) 14:49:58.47ID:kDm/GRM9 「最後の一本は俺が買ったざまーみろ」
466774RR
2017/06/16(金) 23:51:44.86ID:UNDB7eKh よし最後のピンク外装は未開封でウチにある。
468774RR
2017/06/17(土) 01:03:52.49ID:8tLmITu/469774RR
2017/06/17(土) 21:40:03.45ID:zi1Sb+SP >>468
見た目を気にしないで手間を惜しまないならメッキ全剥がし、溶接跡ヤスリでならして耐熱塗装って手もある
見た目を気にしないで手間を惜しまないならメッキ全剥がし、溶接跡ヤスリでならして耐熱塗装って手もある
470774RR
2017/06/18(日) 01:33:53.68ID:7gj7fdN2 >>469
真鍮でろう着してたみたいで内側が鍾乳洞みたいに成ってた…穴の所は薄く成っちゃってるから修正無理っぽくて、耐熱パテ盛って石綿巻いて誤魔化してみたんだけど駄目かのう…
取り敢えずは組んで乗ってみた。
CRのサスは素晴らしい!割と巨体だけどフワフワしないで曲がるときもグッと踏ん張ってくれる。でもフロントがフワフワ過ぎると感じてしまい…
硬めのフォークオイル入れがてらオーバーホールしてみようかな?
あと、調子に乗って30分くらいブン回してたらオーバーヒートっぽい症状でしばらくエンジン掛かんなくなったけど、普通?要セッティング?
明日弄るかなぁ…
長文スマン
真鍮でろう着してたみたいで内側が鍾乳洞みたいに成ってた…穴の所は薄く成っちゃってるから修正無理っぽくて、耐熱パテ盛って石綿巻いて誤魔化してみたんだけど駄目かのう…
取り敢えずは組んで乗ってみた。
CRのサスは素晴らしい!割と巨体だけどフワフワしないで曲がるときもグッと踏ん張ってくれる。でもフロントがフワフワ過ぎると感じてしまい…
硬めのフォークオイル入れがてらオーバーホールしてみようかな?
あと、調子に乗って30分くらいブン回してたらオーバーヒートっぽい症状でしばらくエンジン掛かんなくなったけど、普通?要セッティング?
明日弄るかなぁ…
長文スマン
471774RR
2017/06/18(日) 09:46:43.48ID:b1ssgZnp オーバーヒートは4stでも2stでも非常に危険な状態だから腰上整備になるね
多分抱き付きしてる可能性ある
あと冬場乗らないならサーモスタッド取ろうね
乗るならKOSOでも良いから水温計着けようね
多分抱き付きしてる可能性ある
あと冬場乗らないならサーモスタッド取ろうね
乗るならKOSOでも良いから水温計着けようね
472774RR
2017/06/18(日) 15:48:14.44ID:Ub5Ej6oU どうもありがとう
古い劣化したエアフィルターを「後で交換しよう」と思ってそのままにしてたの忘れてた
劣化したスポンジが粉々になってキャブに入ってたよ…
キャブ掃除して様子見
水温計かぁ
KOSO?探してみるよ
古い劣化したエアフィルターを「後で交換しよう」と思ってそのままにしてたの忘れてた
劣化したスポンジが粉々になってキャブに入ってたよ…
キャブ掃除して様子見
水温計かぁ
KOSO?探してみるよ
473774RR
2017/06/19(月) 23:28:27.89ID:ioWe4kIF そういえば、フロントフォークの中ににスラストベアリング噛ませると良いなんて昔聞いたんだけど、CRM50/80でやった人って居る?
474774RR
2017/06/19(月) 23:36:37.00ID:logFAk7S それVT250系スレでも話題になってたな
入れてみたけどプリが掛かったってだけだったな
スラストワッシャー入れるくらいならフルメッキかけた方が確実な気がする
入れてみたけどプリが掛かったってだけだったな
スラストワッシャー入れるくらいならフルメッキかけた方が確実な気がする
475774RR
2017/06/20(火) 00:18:29.16ID:+ADFjTli そうかぁ〜サンクス
バネが捻れるときの摩擦が云々〜て昔聞いたから、オーバーホールついでに入れてみようかと思ったのだけど
バネが捻れるときの摩擦が云々〜て昔聞いたから、オーバーホールついでに入れてみようかと思ったのだけど
476774RR
2017/06/20(火) 01:00:02.43ID:lGOgLqje そんなに変わるのならNSR50でもレーサーでもみんな入れてるからね
入れられないってことは理由があるさ
入れられないってことは理由があるさ
477774RR
2017/06/20(火) 01:17:21.36ID:+ADFjTli まぁ結局そうだよねw
478774RR
2017/06/20(火) 01:39:00.77ID:lGOgLqje まぁほんの僅かだけど
フォークオイルの交換時期が長くなるくらいかな
どちらにせよ汚れるけど
フォークオイルの交換時期が長くなるくらいかな
どちらにせよ汚れるけど
479774RR
2017/06/20(火) 19:33:27.25ID:g+Oj0/HC RSVチャンバー、速いけど超煩くなった気がする
ノーマルを洗って塗り直して戻すか・・・
ノーマルを洗って塗り直して戻すか・・・
480774RR
2017/06/20(火) 20:08:11.30ID:/9xePZGV 俺が欲しいくらいだぁ……(自賠責切れてる)
481774RR
2017/06/20(火) 20:18:49.48ID:kQg4kYUF 前後14インチ化
プロスキルC&S
フロントCR倒立
レンサルH他いろいろ
年取って乗るの辛くなってきた
手放してグロムか何かの頭金になるかな?
プロスキルC&S
フロントCR倒立
レンサルH他いろいろ
年取って乗るの辛くなってきた
手放してグロムか何かの頭金になるかな?
482774RR
2017/06/20(火) 20:26:43.01ID:/9xePZGV ツイッターに載せてた人かな?
483774RR
2017/06/20(火) 20:39:37.87ID:kQg4kYUF ツイッターには乗せてないけどマジで悩んでる
ヤフオクも購入専門で出品なんかしたことないし
ヤフオクも購入専門で出品なんかしたことないし
484774RR
2017/06/20(火) 20:45:48.06ID:/9xePZGV どこからかによっては欲しいな
まぁ栃木じゃないのは明らかだね……
まぁ栃木じゃないのは明らかだね……
485774RR
2017/06/20(火) 21:21:57.77ID:kQg4kYUF 愛知だね
486774RR
2017/06/20(火) 22:01:32.04ID:/9xePZGV 残念だ
487774RR
2017/06/22(木) 01:12:31.29ID:Wob77u0e もうちょっとだけダラダラも走れるパウワーが欲しくなったんでボアアップ考えてるんだけど、リップスでボアアップした人っているかしら
リップスの90ccボアアップが良いかなと思ってるんだけど
リップスの90ccボアアップが良いかなと思ってるんだけど
488774RR
2017/06/22(木) 02:22:53.37ID:4tVXgTok ボアアップしても下の快適さあんまり変わんなくね?
489774RR
2017/06/22(木) 02:27:26.89ID:Wob77u0e 変わんないかねぇ〜
全域のトルクアップって謳い文句で「してみようかな?」って思ったんだけど
パウワーバンドに入った時の楽しさを残しつつ、チョイノリの快適性を求めるのが間違いなのは解るんだけど、さ
全域のトルクアップって謳い文句で「してみようかな?」って思ったんだけど
パウワーバンドに入った時の楽しさを残しつつ、チョイノリの快適性を求めるのが間違いなのは解るんだけど、さ
490774RR
2017/06/22(木) 07:25:27.84ID:4tVXgTok 多孔プレートは少し変わる
燃費も上がるしやってないならキャブO/Hのついでにやってみたら?
燃費も上がるしやってないならキャブO/Hのついでにやってみたら?
492774RR
2017/06/22(木) 18:43:40.96ID:4lFxFeaz PE24の分離&純正エアクリーナーボックス仕様の難易度が思ったより高くて吐きそう…
インナーワイヤー新たに製作
オイルポンプのプーリーをメタルパテで拡大
TLM220とニコイチでコネクティングチューブ製作
チョークレバーをプル式に変更
それでもオイルタンクに干渉←今ここ
残り機動力2
インナーワイヤー新たに製作
オイルポンプのプーリーをメタルパテで拡大
TLM220とニコイチでコネクティングチューブ製作
チョークレバーをプル式に変更
それでもオイルタンクに干渉←今ここ
残り機動力2
493774RR
2017/06/23(金) 05:01:55.27ID:oPX9c1aF 昨日の劣化したタイヤ交換しようと思ってニリンカン行ったらモトクロスタイヤ以外はK860しか無さそうって言われて、ウェビックで見ても無いんだけど皆はK860なのかな?
494774RR
2017/06/23(金) 06:55:08.25ID:8QqV/XH4 TW27/28履いてるよ
496774RR
2017/06/23(金) 23:21:28.95ID:oPX9c1aF >>494
ありがとう!tw27ってK860より舗装路向けな感じのタイヤなのかな?ググッてもあんまし参考になりそうなの無いんだよねぇ
ありがとう!tw27ってK860より舗装路向けな感じのタイヤなのかな?ググッてもあんまし参考になりそうなの無いんだよねぇ
499774RR
2017/06/24(土) 00:32:26.42ID:bHNr4D3R 当時仲間たちと新車でCRM80を同時に4台買ったけど
3台がトレイルウイングで1台がダンロップだった。
どちらも新車標準装着指定のタイヤだから
メーカーの性能要求値から見たら
同じスペックのサプライヤー違いタイヤってことで要は同じ性能。
3台がトレイルウイングで1台がダンロップだった。
どちらも新車標準装着指定のタイヤだから
メーカーの性能要求値から見たら
同じスペックのサプライヤー違いタイヤってことで要は同じ性能。
500774RR
2017/06/24(土) 00:57:04.32ID:bHNr4D3R その後交換の際に両方とも各々はめたけど
個人的にはダンロップのほうがブロック剛性が高くて
BSより寿命が若干長いが乗り心地が悪い感じ。
タイヤ性能はオンオフともBSのほうが感触がいい。
個人的にはダンロップのほうがブロック剛性が高くて
BSより寿命が若干長いが乗り心地が悪い感じ。
タイヤ性能はオンオフともBSのほうが感触がいい。
501774RR
2017/06/24(土) 01:20:25.97ID:RI1Cs6in おぉ…すげぇ参考になる
基本同じようなもんだけど、ライフでややダンロップ、乗り心地でBHって事か
隣の家のオッサンがBHの社員だからBHにするかな
以前社員とは知らずに「いつもダンロップですねぇ、BHは履かないんですか?」って言ってきたオッサンに「BHって意味もなくちょっと高いじゃないッスかw」って言ってしまってから気まずいし
基本同じようなもんだけど、ライフでややダンロップ、乗り心地でBHって事か
隣の家のオッサンがBHの社員だからBHにするかな
以前社員とは知らずに「いつもダンロップですねぇ、BHは履かないんですか?」って言ってきたオッサンに「BHって意味もなくちょっと高いじゃないッスかw」って言ってしまってから気まずいし
502774RR
2017/06/24(土) 10:50:42.52ID:tUMv9ie+ うろ覚えだけどCR80のエアクリーナーボックスが流用できた気がする
503774RR
2017/06/24(土) 20:44:18.44ID:hkZp8uXR 遂に誰も居なくなったか
504774RR
2017/06/24(土) 22:58:46.38ID:+3yuS7DW >>492
リードバルブやインシュレーターはどうなっているのか?キャブレターの何処がオイルタンクと当たっているのかわからない。
リードバルブやインシュレーターはどうなっているのか?キャブレターの何処がオイルタンクと当たっているのかわからない。
505774RR
2017/06/25(日) 04:38:52.26ID:oMnh08rj506774RR
2017/07/02(日) 23:08:43.43ID:fFtzKMSi CRM50に流用できるリアフェンダーって無いかな?
CR80のものが流用できるらしいけど、シートの固定部分とかどうしているんだろう…
CR80のものが流用できるらしいけど、シートの固定部分とかどうしているんだろう…
507774RR
2017/07/03(月) 01:12:58.03ID:VgMHfMkG インナーフェンダーを残して、そこに固定
508sage
2017/07/03(月) 15:07:34.36ID:QcbWYU5c crm80がほしくてこのスレを見たのですが、部品供給でそろそろ苦労しそうなんかな
オフロード初心者で遊び用に検討しているんだけど、これとcrf100f(xr100r)とtt-r125で
なやんでる。軽トラあるから公道仕様じゃなくても大丈夫だけど、crmのほうが
古い分価格も安いので悩むでおります。アドバイスいただけませんか?
オフロード初心者で遊び用に検討しているんだけど、これとcrf100f(xr100r)とtt-r125で
なやんでる。軽トラあるから公道仕様じゃなくても大丈夫だけど、crmのほうが
古い分価格も安いので悩むでおります。アドバイスいただけませんか?
509sage
2017/07/03(月) 15:13:28.02ID:QcbWYU5c 予算はまだ7万くらいしかないので、これからコツコツためようと思ってます。
crm以外は安くても15〜20万は必要っぽいので貯金がたまるまでだいぶかかるなぁと
悩んでます
crm以外は安くても15〜20万は必要っぽいので貯金がたまるまでだいぶかかるなぁと
悩んでます
510774RR
2017/07/03(月) 16:22:11.95ID:AYNcYkQc 現状手配無しなら8万で売るよ
ホイール1セットあり
自賠責切れてるけど実働確認済
ホイール1セットあり
自賠責切れてるけど実働確認済
511774RR
2017/07/03(月) 16:44:42.99ID:QcbWYU5c512774RR
2017/07/03(月) 18:53:02.76ID:k86ARsZ3513509
2017/07/03(月) 20:57:38.30ID:QcbWYU5c514774RR
2017/07/03(月) 21:16:54.78ID:m+HutEwj CRMにCR80のエンジン載せる人ってすくないですよね。
NSRではよく見ますが。
NSRではよく見ますが。
515774RR
2017/07/03(月) 21:49:46.71ID:VgMHfMkG >>512
うーんごめん詳しいことはわかんない
UFOのフェンダー買ってつけた
前半のシートとサブフレの繋ぎの部分を残して切除、CRフェンダーはインナーフェンダーにボルトオン(ブレーキランプは純正じゃないのに替えてインナーフェンダーの下側に納めてある)
うーんごめん詳しいことはわかんない
UFOのフェンダー買ってつけた
前半のシートとサブフレの繋ぎの部分を残して切除、CRフェンダーはインナーフェンダーにボルトオン(ブレーキランプは純正じゃないのに替えてインナーフェンダーの下側に納めてある)
518774RR
2017/07/04(火) 00:26:02.95ID:P0tU6Sk/ >>515
教えてくれてありがとうございます
CRフェンダーは、CRM50サブフレームの両サイドでボルト固定なのですね
それで、CRM50のインナーフェンダーにシートを固定ということでしょうか?
テールライトは汎用の物を使用しようと思います
教えてくれてありがとうございます
CRフェンダーは、CRM50サブフレームの両サイドでボルト固定なのですね
それで、CRM50のインナーフェンダーにシートを固定ということでしょうか?
テールライトは汎用の物を使用しようと思います
519774RR
2017/07/04(火) 13:16:06.53ID:h79fglf1520774RR
2017/07/04(火) 14:41:20.77ID:gvpR+z6H 台風きてるんでうまく写真撮れんかったが参考にしてくれ
http://i.imgur.com/jVYUc99.jpg
http://i.imgur.com/jVYUc99.jpg
524774RR
2017/07/04(火) 19:17:12.70ID:h79fglf1526774RR
2017/07/04(火) 22:13:29.22ID:P0tU6Sk/527774RR
2017/07/05(水) 17:43:20.81ID:jkNdXqiF 燃費とタンクの小ささからツーリングでは常にガソリンスタンド探してるんだけど、皆は携行缶持ち歩いてるの?
528774RR
2017/07/05(水) 20:46:23.14ID:oPAtdBqz 何度かあって助かった
たまにしか持ち歩かなかったな
たまにしか持ち歩かなかったな
529774RR
2017/07/05(水) 21:19:49.01ID:tpmFjIb3531774RR
2017/07/05(水) 22:09:38.42ID:DrN3ldTA >>529
街乗りの話しか?
街乗りの話しか?
532774RR
2017/07/06(木) 00:58:55.26ID:C1yyTqbE みんな燃費どれぐらいなんだ?
俺は多孔プレート付けても25ぐらいしか無いわ
俺は多孔プレート付けても25ぐらいしか無いわ
533774RR
2017/07/06(木) 01:48:37.28ID:XEpv3XtO お山で7、街中で22くらい
燃費は気にせん。
燃費は気にせん。
534774RR
2017/07/06(木) 13:59:30.97ID:9Lvy8+eg え?皆そんないくの!?
街乗りで13だわ。多孔プレートからやってみるか…
街乗りで13だわ。多孔プレートからやってみるか…
535774RR
2017/07/06(木) 15:59:48.65ID:U1ENYCeq MBX50だかTLM50のリードバルブボディ気になるな
家にあるんだが
サイズ小さいんだっけ
家にあるんだが
サイズ小さいんだっけ
536774RR
2017/07/06(木) 16:35:51.31ID:/yUXQaA7 リッター11から15だから林道ツーリングだと携行缶2本持ち必須なのだが、カタログ燃費36.3なんだよな
カタログ燃費はともかく20位はあって良いと思うんだが何処か悪いのかな。
チャンバーは純正でキャブも番手弄ったりしてないんだけど
カタログ燃費はともかく20位はあって良いと思うんだが何処か悪いのかな。
チャンバーは純正でキャブも番手弄ったりしてないんだけど
537774RR
2017/07/07(金) 01:01:06.67ID:T00xCcm/ >>530
いや日本の話だから。
>531
山の中でも。
1リットルでスタンドにたどり着けないテクだったとしたら
だからガス欠で困るんだと思う。
もちろん保険として精神安定の面からも重要だから、俺は携行缶をもって山に入る。
いや日本の話だから。
>531
山の中でも。
1リットルでスタンドにたどり着けないテクだったとしたら
だからガス欠で困るんだと思う。
もちろん保険として精神安定の面からも重要だから、俺は携行缶をもって山に入る。
538774RR
2017/07/07(金) 01:40:10.78ID:TYeABTYM 最近は日曜日休みのガソリンスタンド多くね?
そもそも腕の問題かねぇ
そもそも腕の問題かねぇ
539774RR
2017/07/07(金) 02:46:11.93ID:Pt5XrBQr どうやったら燃費良く山登りできるのか教えてくれ
540774RR
2017/07/07(金) 05:41:51.49ID:GAH4V6Th 押して登る
541774RR
2017/07/07(金) 20:17:23.83ID:TYeABTYM 成る程腕力の問題だったか
542774RR
2017/07/07(金) 22:07:03.56ID:MrQ6dCkG543774RR
2017/07/07(金) 22:25:01.32ID:TYeABTYM うーん会話噛み合わず
544774RR
2017/07/08(土) 01:15:49.02ID:MJMuQogq 最近は林道近くのガソリンスタンド日曜休みとか夜間は閉まってるなんてザラだし、一旦林道入ったらガソリンの心配なく走りたい
携行缶も一リットル2本持ってるけど、リアキャリアに3リットル缶でも積んどくか?とか思ってるけど、怖いしな
ビッグタンク情報とか流用改情報とかないかなぁ?
携行缶も一リットル2本持ってるけど、リアキャリアに3リットル缶でも積んどくか?とか思ってるけど、怖いしな
ビッグタンク情報とか流用改情報とかないかなぁ?
545774RR
2017/07/08(土) 01:47:49.35ID:dDu4dEOp DTに乗り換えれば多少解決する
546774RR
2017/07/08(土) 01:52:28.06ID:+ZTcJdpa >>536
キャブのパッキンから漏れ
2stオイル過多でパワーダウン→吹かし気味
アイドリングが高い
エアクリーナー汚れ
タイヤ空気圧が低い
点火プラグ寿命
ブレーキの固着
チェーンの油切れ
チャンバー詰まり
燃費に関係するのはこれぐらいかな?
お金のかからないトコからチェックしていけばその内良くなると思われ。
キャブのパッキンから漏れ
2stオイル過多でパワーダウン→吹かし気味
アイドリングが高い
エアクリーナー汚れ
タイヤ空気圧が低い
点火プラグ寿命
ブレーキの固着
チェーンの油切れ
チャンバー詰まり
燃費に関係するのはこれぐらいかな?
お金のかからないトコからチェックしていけばその内良くなると思われ。
547774RR
2017/07/09(日) 00:15:53.12ID:qrh7rk9u >>537
あ、街の山の話しか
あ、街の山の話しか
549774RR
2017/07/10(月) 03:49:43.74ID:PqGmc60+2017/07/10(月) 07:53:14.25ID:46Gdv5LO
>>549
ありがとう!ヤフオクでタンク買ったからコレを改造できないか模索するわ
ありがとう!ヤフオクでタンク買ったからコレを改造できないか模索するわ
551774RR
2017/07/13(木) 06:24:07.56ID:P9JntQaz 昨日ボーナスで現金握りしめて出品者宅に凸。
交渉しつつ話てたらマニュアルやパーツ色々ついて開始価格で交渉成立。
無事CRM50のオーナーにw
wktkが抑えきれんw
交渉しつつ話てたらマニュアルやパーツ色々ついて開始価格で交渉成立。
無事CRM50のオーナーにw
wktkが抑えきれんw
553774RR
2017/07/13(木) 10:35:12.05ID:uXZhdlBA 現車確認ってのはそういうチャンスもあるんだな
ビビらず行かなくちゃダメだな
ビビらず行かなくちゃダメだな
555774RR
2017/07/13(木) 17:44:48.66ID:ptxX9f+X556774RR
2017/07/13(木) 20:04:20.37ID:Rc5KwJdn タンクから察すると初期J型かな
大事にしてあげてね
大事にしてあげてね
557774RR
2017/07/13(木) 20:14:57.92ID:ptxX9f+X558774RR
2017/07/13(木) 21:19:06.18ID:EuaeHPdP うわなんだこれすっげーキレイでしょ
559774RR
2017/07/14(金) 08:54:51.57ID:CfUkcloY560774RR
2017/07/14(金) 12:28:41.26ID:eQeB9Z/4 そんなきれいじゃないよ。
年式相応にヤれてる。
日曜にナンバー持って引き取りに行くのが待ち遠しい
年式相応にヤれてる。
日曜にナンバー持って引き取りに行くのが待ち遠しい
561774RR
2017/07/14(金) 23:39:58.72ID:+PH46saZ 俺っちも苔むしたヤツをレストアしたてだけど、シートは張替て外装一式塗っちゃった
http://i.imgur.com/nBd1rSl
http://i.imgur.com/nBd1rSl
563774RR
2017/07/16(日) 10:14:04.68ID:8L9BDoTs564774RR
2017/07/17(月) 07:41:06.56ID:hsIlz03e565774RR
2017/07/17(月) 08:40:06.08ID:yf3g4Q+h ちな、いくらくらい払わはったん?
わても最近全然乗れんし
次のバイクの足しになりそうなら
大事にしてくれはる人に売りたいわ
わても最近全然乗れんし
次のバイクの足しになりそうなら
大事にしてくれはる人に売りたいわ
566774RR
2017/07/17(月) 10:28:38.35ID:hsIlz03e >>565
初期型だけどマニュアル パーツリスト ワイヤー類やクラッチ関係のパーツにリヤサスの予備やら部品たくさんで56000円だった。
しかしパワーバンド維持して走ると排気音も元気があって結構よく走るのなw
いい買い物したわ
初期型だけどマニュアル パーツリスト ワイヤー類やクラッチ関係のパーツにリヤサスの予備やら部品たくさんで56000円だった。
しかしパワーバンド維持して走ると排気音も元気があって結構よく走るのなw
いい買い物したわ
568774RR
2017/07/18(火) 19:45:42.24ID:LzpiyMQW >>481だけど、そんじゃ100000くらいでオクって見るかねえ〜
569774RR
2017/07/18(火) 21:45:43.36ID:d63aoLgm 先に一回グロム買って見てからのほうがいいんじゃね?w
570774RR
2017/07/18(火) 22:24:38.05ID:4MYqo09d いやグロムめっちゃいい買ったほうがいいよ
オフロード走ってる動画もあった。草レースみたいなやつ
オフロード走ってる動画もあった。草レースみたいなやつ
571774RR
2017/07/19(水) 04:49:34.93ID:XACnynGV それは一理あるね
572774RR
2017/07/19(水) 10:10:50.26ID:AKJiZIDZ 車体小さいし12inだし余計に疲れそうな気がする?
クロスカブはどうだい?
クロスカブはどうだい?
573774RR
2017/07/19(水) 10:28:40.33ID:uRMuyZjU TZMも乗ってたから12インチミニバイクには違和感ないけど、へえークロスカブ! こんなのもあるんやねえ
574774RR
2017/07/20(木) 12:26:43.72ID:jGZkzjNr まあ結局CRMでいいんじゃね?って思った
575774RR
2017/07/21(金) 20:34:38.54ID:R1f18bmc CRM楽しいけど、楽しく走ると航続距離が泣ける
578774RR
2017/07/22(土) 12:56:13.22ID:RrkilsRS 全部バイク屋さんに頼んだからな〜
でもなんか工場でワンオフパーツ作って貰ったよ、っていう話した覚えがある
ステム側とホイール側で一個ずつだったかな?
でもなんか工場でワンオフパーツ作って貰ったよ、っていう話した覚えがある
ステム側とホイール側で一個ずつだったかな?
579774RR
2017/07/22(土) 12:57:47.99ID:RrkilsRS 8耐とか出てるしっかりした店だから、質についてはこだわりあるんだと思う
そこ気にならないならもっと楽につくかもしれんね
そこ気にならないならもっと楽につくかもしれんね
580774RR
2017/07/22(土) 13:40:15.45ID:TcC2pLyZ キーシリンダー
ハンドルロックのポッチ
ハンドルロックのポッチ
581774RR
2017/07/24(月) 10:27:48.29ID:azGKaTum 林道とか行くとき上から下までビシッとウェア着こんで走る?
582774RR
2017/07/24(月) 12:30:30.93ID:UO1/eHnX ガレ場が有るなら着る
ついでにタンクと外装もオフ用のにする
ついでにタンクと外装もオフ用のにする
583774RR
2017/07/24(月) 21:36:41.76ID:6Pd1cPUV ズボンの上からニーガードとヤフオクの2500円の上半身ガードつけて上から作業着
林道も舗装路も関係なくこのカッコ
ただ林道走るならスネまで守れるクツじゃないと草当たって痛いね・・・
林道も舗装路も関係なくこのカッコ
ただ林道走るならスネまで守れるクツじゃないと草当たって痛いね・・・
584581
2017/07/25(火) 10:37:03.15ID:aCk4d5TB 一応オフロード用のブーツとヘルメットは買った。
プロテクターの必要性は理解してるんで買うんだけど派手なMXジャージに抵抗があるんだよw
プロテクターの必要性は理解してるんで買うんだけど派手なMXジャージに抵抗があるんだよw
585774RR
2017/07/26(水) 07:21:46.54ID:8bRaiwOQ >>584
メットとブーツは買っておいて損はないと思うけどガードやウエアーは必ずしもオフロード用である
必要はないと思うよ
むしろオフ用は高いだけでオフ以外使い道ないから上はコミネとかのガード入りジャケットがコスパ
良くて使い勝手もいいし、下も膝脛守るニーシンガードとオフブーツはオイル付けてやわらかくしても
慣れるまでしばらく操作しづらいから最初はくるぶしまである安全靴とかで十分だよ
オフで転んでも長袖なら意外と怪我はしないけど車体をかばって足を挟んだり無理な体勢で筋を
痛めたりのパターンが多いしオフ車って車体は意外と丈夫で壊れないからから転びそうになったら
車体を潔く投げ捨ててね
メットとブーツは買っておいて損はないと思うけどガードやウエアーは必ずしもオフロード用である
必要はないと思うよ
むしろオフ用は高いだけでオフ以外使い道ないから上はコミネとかのガード入りジャケットがコスパ
良くて使い勝手もいいし、下も膝脛守るニーシンガードとオフブーツはオイル付けてやわらかくしても
慣れるまでしばらく操作しづらいから最初はくるぶしまである安全靴とかで十分だよ
オフで転んでも長袖なら意外と怪我はしないけど車体をかばって足を挟んだり無理な体勢で筋を
痛めたりのパターンが多いしオフ車って車体は意外と丈夫で壊れないからから転びそうになったら
車体を潔く投げ捨ててね
586774RR
2017/07/26(水) 07:31:23.17ID:e3rGfRZd 俺は首以外露出してなければおkかな
Gパン、ハイカットのトレッキングシューズ、長袖ジャージ、インラインスケートでも使ってる肘と膝
そんなスピードも出す気ないし、足も頻繁についてるし怖い思いしたことはないよ
Gパン、ハイカットのトレッキングシューズ、長袖ジャージ、インラインスケートでも使ってる肘と膝
そんなスピードも出す気ないし、足も頻繁についてるし怖い思いしたことはないよ
587774RR
2017/07/27(木) 00:34:05.54ID:XKSKudNY ハンドル上げた時にスロットルケーブル切れちゃった…
そしてウェビックで売ってない………
流用車種ってホーネット250っぽいんだけど、ホーネット250純正のケーブル長がググっても解らない…
流用情報教えて!エロい人!
そしてウェビックで売ってない………
流用車種ってホーネット250っぽいんだけど、ホーネット250純正のケーブル長がググっても解らない…
流用情報教えて!エロい人!
588774RR
2017/07/27(木) 19:52:04.29ID:XKSKudNY 切れてなかったから取り回しで誤魔化したけど、本当にギリギリだわ
589774RR
2017/07/28(金) 01:02:17.92ID:yLKYOKtF590774RR
2017/07/28(金) 06:35:48.04ID:txOtxfKT ホーネットで流用?と思ったら混合か…
591774RR
2017/07/28(金) 07:08:00.20ID:Mx/ZIhTH 半田付けが出来るなら、汎用ワイヤーケーブル・真鍮3φパイプ・ステンレス半田で解決
http://www5e.biglobe.ne.jp/~AD11/wire.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~AD11/wire.htm
592581
2017/07/28(金) 11:46:49.26ID:/RcU6KPW ところでスロットルワイヤーって廃盤なの?
593774RR
2017/07/28(金) 14:03:25.24ID:Mx/ZIhTH 廃盤
595774RR
2017/07/30(日) 20:29:56.91ID:PEdfe/J/ ノーマルと同じサイズのアルミハンドルってある?
598774RR
2017/07/31(月) 13:12:32.79ID:pJLYflMv 同じサイズ探してんならそれ7mm長いよ
600774RR
2017/08/04(金) 06:48:47.80ID:cwZ+Mvsp ん?
601774RR
2017/08/04(金) 21:09:57.06ID:070p0Kh+ おっそうだな
602774RR
2017/08/05(土) 18:29:08.10ID:UnfZzrwG 過酷な公道だからね
603774RR
2017/08/06(日) 01:38:53.23ID:Dsk9XQ8y ジャンクのタンクを落札したのでFRPかアルミ板使ってビッグタンクに改造しちゃおうかと思ってるんだけど、カウル補習に使うFRPってガソリン入れても大丈夫なのだろうか…
604774RR
2017/08/06(日) 07:44:31.18ID:/XXzNqiy 耐ガソリンじゃないと樹脂溶けるよ
耐ガソリンでも入れっぱは不味いって聞くけど
耐ガソリンでも入れっぱは不味いって聞くけど
605774RR
2017/08/06(日) 12:18:18.14ID:JDSKlmZh XLR80とか125の大きいタンクを
CRMに取る付けられるようステーに加工した方が100倍早くね?
まあ100倍は言い過ぎだけど98倍くらいは早い。
CRMに取る付けられるようステーに加工した方が100倍早くね?
まあ100倍は言い過ぎだけど98倍くらいは早い。
606774RR
2017/08/06(日) 21:01:10.73ID:GvNZ9GEN 不飽和ポリエステル樹脂じゃなくてビニルエステル樹脂使えばいいらしいよ
607774RR
2017/08/13(日) 13:19:51.67ID:rC9Qku62 最近不動車のCRM80を入手して走れるようにはなったんだけど目一杯ワイヤーを緩めてもオイルポンプが開きすぎるんだ……
中古のスロットルワイヤーに交換してみたけど同じ位置までくるのでワイヤー以外が原因なのだろうか
ググっても同じような症例出て来なかったので心当たりあれば教えてもらえませんか?
中古のスロットルワイヤーに交換してみたけど同じ位置までくるのでワイヤー以外が原因なのだろうか
ググっても同じような症例出て来なかったので心当たりあれば教えてもらえませんか?
608774RR
2017/08/13(日) 17:10:51.91ID:r76187fL ビッグキャブ&ハイスロでそんなんなった事あるけど純正?
609774RR
2017/08/13(日) 18:51:33.49ID:rC9Qku62 仕様書かないですいませんでした
キャブは純正加工品が付いていますね、スロットル自体は純正のはず
ノーマルキャブとスロットル本体も入手して交換してみます
スロットルバルブのストローク量が大きくなってそれに引っ張られてオイルポンプ側も開度が大きくなるってことですかね?
キャブは純正加工品が付いていますね、スロットル自体は純正のはず
ノーマルキャブとスロットル本体も入手して交換してみます
スロットルバルブのストローク量が大きくなってそれに引っ張られてオイルポンプ側も開度が大きくなるってことですかね?
610774RR
2017/08/13(日) 19:47:02.26ID:tj1S6yPx ワイヤーステーがひん曲がってるとか?
612774RR
2017/08/16(水) 09:15:59.48ID:0zjSw9A0 ワイヤーステーも曲がってないのを確認してますし、混合仕様にするならビックキャブ欲しいなぁ……
とか思いながらスロットルからワイヤー、キャブとチェックしながら組み直してみました
結果、原因はわかりませんでしたがオイルポンプの開度がしっかり調整できるところまで直ってしまいました
アドバイスまで頂きましたが元がどこか組み付け不良だったんですかねぇ
とか思いながらスロットルからワイヤー、キャブとチェックしながら組み直してみました
結果、原因はわかりませんでしたがオイルポンプの開度がしっかり調整できるところまで直ってしまいました
アドバイスまで頂きましたが元がどこか組み付け不良だったんですかねぇ
613774RR
2017/08/18(金) 04:13:39.10ID:DyNEKUuI 80のエンジン買うか別のオフ車買うか
616774RR
2017/08/18(金) 20:50:19.35ID:EPfPnmn2 初めてMT原付買おうとしてるんだけど都内近所乗りでオフロード走ることはまずないって場合、オフロードタイヤでも街乗りレベルならグリップは問題ないものなの?
617774RR
2017/08/18(金) 22:56:28.76ID:UezEip0o 問題あったら走れねー
だけど磨耗は早いからオン用履くのもアリ。
だけど磨耗は早いからオン用履くのもアリ。
618774RR
2017/08/18(金) 23:01:03.84ID:fhE1urHP 燃費がほんの少し変わるから街乗り専用ならオンタイヤ履いたほうがいい
619774RR
2017/08/20(日) 02:07:10.76ID:XXK1O7oi バイクが増え過ぎて嫁が発狂してきたから泣く泣くCRM80売りに出そうかと思ってるわ…
リアドラム実働不具合なし、走行不明、サスOK、タイヤ9分山、ブレーキモトクロスタイヤ付きホイール前後オマケ、外装再塗装済み
これで10万スタートだったら売れるかな?
あぁ、でも売りたくない…
リアドラム実働不具合なし、走行不明、サスOK、タイヤ9分山、ブレーキモトクロスタイヤ付きホイール前後オマケ、外装再塗装済み
これで10万スタートだったら売れるかな?
あぁ、でも売りたくない…
620774RR
2017/08/20(日) 05:45:23.29ID:gJ6KbWG1621774RR
2017/08/20(日) 09:49:39.65ID:xQzVr6QV622774RR
2017/08/20(日) 12:39:33.81ID:g+0Zxvf3 廃車して全バラ、油塗布して消耗品と一緒に物置奥に置いて老後の楽しみに...
整備書や指南書付けとけば万一願い叶わずとも次代の教材になったりならんかったり......
う〜ん、我ながらきもい☆
整備書や指南書付けとけば万一願い叶わずとも次代の教材になったりならんかったり......
う〜ん、我ながらきもい☆
623774RR
2017/08/20(日) 17:45:13.32ID:XXK1O7oi624774RR
2017/08/20(日) 19:44:40.87ID:Y1BmP868 嫁と子供を捨てればいいだけじゃん
625774RR
2017/08/20(日) 20:12:16.26ID:QfE2gR3w フロントホイールだけ欲しいなぁ
14インチ化するのにハブ周り欲しいだけだけど
14インチ化するのにハブ周り欲しいだけだけど
626774RR
2017/08/20(日) 20:30:40.58ID:UGiCq3gX リアホイール外したらこんな感じでシャフト軸に対してカラーが垂直方向に大きくズレたんだけどこれって正常?
アンギュラ玉軸受が入ってるっぽかったからわざとガタがあるのかなと思ったんだけど
あるいは有名な改造とか?
アンギュラ玉軸受が入ってるっぽかったからわざとガタがあるのかなと思ったんだけど
あるいは有名な改造とか?

627774RR
2017/08/20(日) 21:26:17.10ID:Rbe+KtjP 圧入が緩い
628774RR
2017/08/20(日) 21:54:01.36ID:UGiCq3gX カラーが固定されるまでベアリングを圧入とか一番ダメなやつでしょ
シャフト軸側のガタは1mm程度あったからそっちは問題無いはず
シャフト軸側のガタは1mm程度あったからそっちは問題無いはず
630774RR
2017/08/21(月) 19:56:38.06ID:D+KzEZTM 画像がまず簡単に観れないし質問の仕方をみても
自分本位の人って気がしてこの件に労力を費やす気がしない。
自分本位の人って気がしてこの件に労力を費やす気がしない。
631774RR
2017/08/21(月) 20:13:13.18ID:MbTXoe/2 うん俺もそーだけど別に敢えて言うことでもないかなって
632774RR
2017/08/21(月) 21:39:01.71ID:CD/tZjXk ホイール4本ともそうなってるから普通なんだと思うよぉ?
633774RR
2017/08/24(木) 08:25:33.51ID:pehIYU0l うーんこの流れは一体
634774RR
2017/08/30(水) 20:35:31.93ID:BIIuDDCE うんこ
635774RR
2017/09/07(木) 19:10:12.66ID:QYXtmzuY636774RR
2017/09/08(金) 22:58:08.46ID:tihET32M >>635
いや、その人は”アンギュラベアリング”が入ってるって言ってたじゃん?
要するにお約束のベアリングがガタガタにイカれてるだけだから修理しないとムリ。
カラーに1mmのガタがあるって言ってたし。そりゃありすぎでしょ。
いや、その人は”アンギュラベアリング”が入ってるって言ってたじゃん?
要するにお約束のベアリングがガタガタにイカれてるだけだから修理しないとムリ。
カラーに1mmのガタがあるって言ってたし。そりゃありすぎでしょ。
637774RR
2017/09/09(土) 02:03:08.33ID:Hx5NYk6a もうほとんどオフ走らなくなったしオンタイヤ履かせて普段の足にしたけど燃費悪いし微妙だな
何か新しい刺激が欲しい
コースでモタードごっことかやってる人いる?
何か新しい刺激が欲しい
コースでモタードごっことかやってる人いる?
638774RR
2017/09/09(土) 19:57:16.14ID:ceWriwVI リードバルブプレートって完全に密着してるのが100点なのは分かるんだけど、ほんの少し隙間があるだけでまともに乗ってられない位調子が落ちるもんなの?
639774RR
2017/09/09(土) 21:57:03.35ID:XsijHLnH 12inでモタードやってるよ
640774RR
2017/09/09(土) 22:06:21.15ID:XsijHLnH641774RR
2017/09/09(土) 22:23:47.61ID:ceWriwVI >>640
なるほど。中古で80買ったんだがまともに走らないんだよな
なんと言うか全てのギアでパワーバンド手前までしか使え無い感じ
んでリードバルブバラしてみたらボイセンのプレートが付いてて少し開いてたからコレが原因なのかなーと思って
なるほど。中古で80買ったんだがまともに走らないんだよな
なんと言うか全てのギアでパワーバンド手前までしか使え無い感じ
んでリードバルブバラしてみたらボイセンのプレートが付いてて少し開いてたからコレが原因なのかなーと思って
642774RR
2017/09/09(土) 23:02:22.39ID:XsijHLnH643774RR
2017/09/09(土) 23:07:30.43ID:9v8wqcKJ >>636
んん?
つまりアンギュラベアリングである単列深溝玉軸受の6202と6002が入ってるってことでしょ?
シャフト軸側のガタ、っていうのはシャフトの外形に対してカラーの内径が1mmぐらい広いって話じゃね?
よくわかんねぇw
とりあえずゴリゴリしてなくて組んだときスムーズに回ってガタ無かったらええんや
んん?
つまりアンギュラベアリングである単列深溝玉軸受の6202と6002が入ってるってことでしょ?
シャフト軸側のガタ、っていうのはシャフトの外形に対してカラーの内径が1mmぐらい広いって話じゃね?
よくわかんねぇw
とりあえずゴリゴリしてなくて組んだときスムーズに回ってガタ無かったらええんや
644774RR
2017/09/09(土) 23:44:52.01ID:iOMsCWGQ 横方向の過重が単一方向しかないベアリングを
右へ左へと公道を走行するオートバイのホイールベアリングとして使う意味が解らない。
右へ左へと公道を走行するオートバイのホイールベアリングとして使う意味が解らない。
646774RR
2017/09/10(日) 08:18:12.63ID:4tnNPNCG いうて軽自動車のハブもただのボールベアリング2コの場合多いゾ
1個だと横荷重ダメダメだけど距離離して2つで挟めば自動車のハブとしては十分に耐えられる
1個だと横荷重ダメダメだけど距離離して2つで挟めば自動車のハブとしては十分に耐えられる
647774RR
2017/09/10(日) 13:43:07.38ID:hiLsfg/V >>642
タンク内は錆び無し、キャブオーバーホール、エアクリもチェック済み、CDI新品交換、チャンバーは溶接出来るからぶった切って内部清掃。プラグ・プラグコードもチェック済み。
ここまでやっても不具合が治らないんだよ…
タンク内は錆び無し、キャブオーバーホール、エアクリもチェック済み、CDI新品交換、チャンバーは溶接出来るからぶった切って内部清掃。プラグ・プラグコードもチェック済み。
ここまでやっても不具合が治らないんだよ…
648774RR
2017/09/10(日) 14:37:46.10ID:OgNPRytr リードバルブは高回転では開きっぱなしやから全てのギアでパワーバンド手前までしか使え無い感じってのはおかしい
燃調あってる?
燃調あってる?
649774RR
2017/09/10(日) 15:31:48.30ID:hiLsfg/V650774RR
2017/09/10(日) 15:55:06.63ID:sqQSx45Q 買ってきた当初からの症状を書くと、エンジンは一発始動で最高速度25キロ。それ以上はゴボつく感じ。
キャブOHで35キロまで出る様になる。
チャンバー清掃で45キロまで伸びる。
新品50用ポッシュCDIに交換でなんとか65キロまで出せる様になる。
しかし高回転時に必ずリミッターが効いたかの様に失火する。アクセルを戻して一定の回転数まで下がると失火は収まる。
一速・二速はすぐゴボついて使い物にならない。
こんな感じで困り果ててます
キャブOHで35キロまで出る様になる。
チャンバー清掃で45キロまで伸びる。
新品50用ポッシュCDIに交換でなんとか65キロまで出せる様になる。
しかし高回転時に必ずリミッターが効いたかの様に失火する。アクセルを戻して一定の回転数まで下がると失火は収まる。
一速・二速はすぐゴボついて使い物にならない。
こんな感じで困り果ててます
651774RR
2017/09/10(日) 16:12:49.02ID:OgNPRytr652774RR
2017/09/10(日) 18:15:24.36ID:2mbu2cIj リードバルブ逝ってるかアース不良
それかチャンバー詰まり
それかチャンバー詰まり
653774RR
2017/09/10(日) 18:30:05.82ID:Bh9omnzx >>645
足は前後ともモタレース用、町用、オフロード用で揃えているからガンガンいける。
足は前後ともモタレース用、町用、オフロード用で揃えているからガンガンいける。
654774RR
2017/09/10(日) 18:55:31.67ID:ZHGIvda+655774RR
2017/09/10(日) 23:18:59.38ID:sqQSx45Q とりあえずホンダでリードバルブ純正部品注文してきた
アース不良も疑って新品の端子に圧着し直したしこれで治らなかったらホントお手上げ
アース不良も疑って新品の端子に圧着し直したしこれで治らなかったらホントお手上げ
658774RR
2017/09/11(月) 21:49:48.35ID:1vbbbK1n 高いギヤで低回転からの、シフトダウンして無理やり高回転に持ち込んでも吹けないの?
うちのはRSMチャンバとマフラー組んだら中回転域が死にきっちゃって、
3速以降は低回転からだと中回転で失速して高回転まで行けない
うちのはRSMチャンバとマフラー組んだら中回転域が死にきっちゃって、
3速以降は低回転からだと中回転で失速して高回転まで行けない
659774RR
2017/09/11(月) 21:57:06.14ID:LTgssi8C いいってことよ。いらなくなったらおれにゆずってくれよな
660774RR
2017/09/11(月) 22:19:09.51ID:sjEi2ewa CRM80にPE24を分離給油で運用したいのです。過去レスを見てもキタコのキットだとオイルタンクが当たるとか、インシュレーター加工したなどの記載は見つけられたのですが、何かお勧めのインシュレーターやらマニホールドやらありますでしょうか?
661774RR
2017/09/11(月) 22:24:50.89ID:vfRkS+Ku >>658
クランク内にガソリン溜まってない?
クランク内にガソリン溜まってない?
662774RR
2017/09/11(月) 22:40:33.56ID:1vbbbK1n >>661
えっなにそれそういうこともあり得るの・・・
多分もうこの状態で4年走ってるからセッティングとかチャンバーのせいだと思ってる
中回転さえ避けて走ればめちゃくそ速いし回し続けても壊れないし慣れちゃった
えっなにそれそういうこともあり得るの・・・
多分もうこの状態で4年走ってるからセッティングとかチャンバーのせいだと思ってる
中回転さえ避けて走ればめちゃくそ速いし回し続けても壊れないし慣れちゃった
663774RR
2017/09/11(月) 22:49:42.42ID:pAEWaVAv664774RR
2017/09/12(火) 01:50:48.96ID:Yr6A9cy3 >>662
スマン間違った、キャブなに使ってるか知らないが、中間ならテーパーだな。
スマン間違った、キャブなに使ってるか知らないが、中間ならテーパーだな。
665774RR
2017/09/12(火) 06:51:29.95ID:5c3rv7Io >>660
キタコのマニホールドが短くて斜めに逃げるからセットのでOK
それでも多少干渉するからオイルポンプのステー曲げて回避
オイルタンクはボルト外してフリー状態でOK
エアクリーナーボックス使うなら穴あけ&パテ埋めで
http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=3158
を適当な長さでカットして突っ込む。
ハイスロとワイヤー延長が必要。
あとオイルポンプを切り欠きの標準位置で合わせるとワイヤーがたるんだ状態になるから
気になるならメタルパテ等でプーリーもハイスロ?化にする。
割りと面倒ですよ。
キタコのマニホールドが短くて斜めに逃げるからセットのでOK
それでも多少干渉するからオイルポンプのステー曲げて回避
オイルタンクはボルト外してフリー状態でOK
エアクリーナーボックス使うなら穴あけ&パテ埋めで
http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=3158
を適当な長さでカットして突っ込む。
ハイスロとワイヤー延長が必要。
あとオイルポンプを切り欠きの標準位置で合わせるとワイヤーがたるんだ状態になるから
気になるならメタルパテ等でプーリーもハイスロ?化にする。
割りと面倒ですよ。
666774RR
2017/09/12(火) 08:08:10.29ID:IdgjGYf3667774RR
2017/09/12(火) 21:11:13.64ID:iVefqyp/668774RR
2017/09/13(水) 04:24:00.52ID:rbRW67Wg >>667
大きなお世話かもしれないけど、クリップ3段目にしてみ?少しの手間だけだから。
それで良くなるようならMSR-miniのニードルで4046-233Hって言うのが有るから気が向いたら交換しみて。
63cc+チャンバーでノーマルニードルででは薄すぎる
大きなお世話かもしれないけど、クリップ3段目にしてみ?少しの手間だけだから。
それで良くなるようならMSR-miniのニードルで4046-233Hって言うのが有るから気が向いたら交換しみて。
63cc+チャンバーでノーマルニードルででは薄すぎる
669774RR
2017/09/13(水) 19:05:09.93ID:6vy6/14G ゴンドアの谷の詩でも言ってる通り、
土に根を下ろし谷と共に生きればいいじゃない。
土に根を下ろし谷と共に生きればいいじゃない。
670774RR
2017/09/13(水) 19:19:46.76ID:bt3x31TH671774RR
2017/09/14(木) 00:25:20.35ID:E91LVNY5672774RR
2017/09/14(木) 22:12:45.40ID:Fx/BaEeU みんないじり倒してすごいね。crm80がほしくてスレ見てるけど、住人のスキルの高さに
ビビってる。やっぱ旧社でオフロードだし大変ですよね。みなさんはどうやって詳しくなったの?
独学ですか?整備マニュアルあればいじれるようになるんでしょうか?
今までバイクメンテはオイル交換とキャブの清掃とタイヤ交換くらいしかやったことないです。
ビビってる。やっぱ旧社でオフロードだし大変ですよね。みなさんはどうやって詳しくなったの?
独学ですか?整備マニュアルあればいじれるようになるんでしょうか?
今までバイクメンテはオイル交換とキャブの清掃とタイヤ交換くらいしかやったことないです。
673774RR
2017/09/14(木) 22:24:50.36ID:E91LVNY5 ひたすらググり倒していざバラしてみると意外となんとかなるって感じです
CRMはというか2st単気筒は単純な構造だから勉強にはもってこいかと。
CRMはというか2st単気筒は単純な構造だから勉強にはもってこいかと。
674774RR
2017/09/14(木) 22:39:01.46ID:UeLbXYi+ もうこの年式の2stはセンターシールが死んでると思ったら方がいいからね
実際買ってバラしてみればこんなもんかってのはある
結局1番金がかかるのがsstかよ!ってw
実際買ってバラしてみればこんなもんかってのはある
結局1番金がかかるのがsstかよ!ってw
675774RR
2017/09/15(金) 00:23:36.27ID:Cx3hntFY 単気筒でセンターシールとか明らかに意味分かってないだろ
676774RR
2017/09/15(金) 01:03:30.04ID:ycTHT5Wz677774RR
2017/09/15(金) 07:58:01.12ID:wEL977aq いつからV2になったんだ?
679672
2017/09/15(金) 19:13:20.26ID:6xBYsB/3 みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。参考になりました
不安だったけど、買って楽しもうと思います。もうちょい軍資金ためて冬までにヤフオクで
購入しようと思います!楽しみだなぁありがとぉ!
年式によって前期HD11と後期HD12があるらしいですが、ブレーキがディスクになった
くらいで特にどちらでも問題ないですよね?
不安だったけど、買って楽しもうと思います。もうちょい軍資金ためて冬までにヤフオクで
購入しようと思います!楽しみだなぁありがとぉ!
年式によって前期HD11と後期HD12があるらしいですが、ブレーキがディスクになった
くらいで特にどちらでも問題ないですよね?
681774RR
2017/09/15(金) 22:19:10.28ID:6xBYsB/3 レスありがとうございます。前期で探すことにします。感謝です
682774RR
2017/09/16(土) 00:31:51.51ID:L6JZ/CSv ちなみに前期後期共に絶版部品多いから
エンジン以外の部品は要確保な
エンジン以外の部品は要確保な
683774RR
2017/09/16(土) 12:50:05.63ID:/I2o20fu ヘッドライトを25wPH7から
30wPH7に入れ替えたら多少明るくなるかな??
30wPH7に入れ替えたら多少明るくなるかな??
686774RR
2017/09/16(土) 17:10:41.03ID:dQ7OHU8s LEDワークライトでも取り付けようかと思ってるんだけど、CRM80って灯火類は確か直流だよな?
687774RR
2017/09/16(土) 20:40:51.71ID:mA7t9UbR バッテリーレスだけどAmazonでこれ買ってポン付けした
アイドリングの時はちらつくけどまぁとても明るい
[RAYD]最新モデル LEDヘッドライト RAYD DELTA 3面発光 H4 PH7/PH8対応969901 https://www.amazon.co.jp/dp/B01C8RNV2Q/ref=cm_sw_r_cp_apap_O9E8hI3YWTlLK
アイドリングの時はちらつくけどまぁとても明るい
[RAYD]最新モデル LEDヘッドライト RAYD DELTA 3面発光 H4 PH7/PH8対応969901 https://www.amazon.co.jp/dp/B01C8RNV2Q/ref=cm_sw_r_cp_apap_O9E8hI3YWTlLK
688774RR
2017/09/16(土) 20:47:45.15ID:MhBwyF+z ヘッドライトだけは直流じゃなかったか?
689774RR
2017/09/16(土) 20:56:14.42ID:Ve6r7sGX あれ直流なの?
うちの50もアマゾン4000円ぐらいのLED入れてる
アイドリングはさすがにチラつくけどヘッドライトがヘッドライトになるよ(?)
うちの50もアマゾン4000円ぐらいのLED入れてる
アイドリングはさすがにチラつくけどヘッドライトがヘッドライトになるよ(?)
690774RR
2017/09/18(月) 00:16:35.75ID:WY4LWHya 14インチのリムを入手したのであとはハブ周りが欲しいぞー
692774RR
2017/09/18(月) 17:01:09.96ID:krMfj/ET ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
693774RR
2017/09/18(月) 20:53:44.72ID:K0R22X+6695774RR
2017/09/20(水) 16:24:08.36ID:8rZIgbWL CRM50か80に燃料サブタンク装着してる人いる?
696774RR
2017/09/20(水) 18:07:59.93ID:/C+SBHsy697774RR
2017/09/20(水) 18:08:58.49ID:/C+SBHsy698774RR
2017/09/20(水) 18:24:29.61ID:Y4119sRp サブタンクってセルフスタンドで給油できるの?
699774RR
2017/09/20(水) 18:38:31.89ID:wzQ50pdd このブログは見たんだけど使用感とか注意点とか生の声が聞いてみたくて
転倒がやばそうな気がするんだよな
転倒がやばそうな気がするんだよな
701774RR
2017/09/20(水) 23:12:45.42ID:pkBQXAZJ >>699
ブログの人達と同じように付けてるけど、タンクも厚手のアルミ製だし、転倒は問題ない
中華タンク故に、キャップからの燃料滲みもあるようだが、経験はしていない。モンキーのキャップが合うやつなら流用できるから、漏れたらそれで。
もし、中華タンクに不安なら、カブに純正の後付タンクがあったような…高価だけど。
ブログの人達と同じように付けてるけど、タンクも厚手のアルミ製だし、転倒は問題ない
中華タンク故に、キャップからの燃料滲みもあるようだが、経験はしていない。モンキーのキャップが合うやつなら流用できるから、漏れたらそれで。
もし、中華タンクに不安なら、カブに純正の後付タンクがあったような…高価だけど。
702774RR
2017/09/20(水) 23:36:30.68ID:wzQ50pdd703774RR
2017/09/21(木) 06:49:50.89ID:bA/7IQGP ハンターカブのサブタンクなら樹脂だから割れにくいんじゃない?
704774RR
2017/09/21(木) 13:52:23.37ID:zkPtRn9B705774RR
2017/09/21(木) 23:34:05.88ID:HmZYoOpc >>702
燃料配管は、キャブ手前で三叉にして純正配管と合流させるパターン
純正タンクはメインの配管をメクラ、リザーブ配管を燃料コックのメイン配管に接続。サブタンクはワンウェイバルブを噛ませて、純正燃料コックのリザーブに繋いでるパターン
があるよ。俺は後者。
ワンウェイバルブ無いと、純正コックをオフにした時に、純正タンクからサブタンクに逆流しちゃうから注意
燃料配管は、キャブ手前で三叉にして純正配管と合流させるパターン
純正タンクはメインの配管をメクラ、リザーブ配管を燃料コックのメイン配管に接続。サブタンクはワンウェイバルブを噛ませて、純正燃料コックのリザーブに繋いでるパターン
があるよ。俺は後者。
ワンウェイバルブ無いと、純正コックをオフにした時に、純正タンクからサブタンクに逆流しちゃうから注意
706774RR
2017/09/22(金) 06:11:36.16ID:Xnx76rwD もう携行缶でいいや
709774RR
2017/09/22(金) 20:51:05.25ID:obj7UPMu CR325なんてサイズもあるのか
楽しそう
楽しそう
710774RR
2017/09/23(土) 15:05:26.03ID:rO9oCo6K 中古のcrm80を買ったんだけど、オフ車初心者で他に比較対象がないんで
コンディションがいいのか結構くたびれてるのかよくわからないね。
他のcrm80と乗り比べできれば一番わかりやすいだろうけど、みんな中古で買った
場合はどういうふうに判断してますか?
感想としてはかなり高回転でパィーンと力強く走りますが、低回転は思ったより
力がないかんじ。とりあえずはこのままのって、時間ができたらちょこちょこ
メンテするつもりです
コンディションがいいのか結構くたびれてるのかよくわからないね。
他のcrm80と乗り比べできれば一番わかりやすいだろうけど、みんな中古で買った
場合はどういうふうに判断してますか?
感想としてはかなり高回転でパィーンと力強く走りますが、低回転は思ったより
力がないかんじ。とりあえずはこのままのって、時間ができたらちょこちょこ
メンテするつもりです
711774RR
2017/09/23(土) 19:00:13.97ID:2LoDWqBD サビや腐食はないか、液類の漏れ、色あせ、樹脂部品ホースゴムの劣化損傷不足、
ショックは適度に減衰しているか、始動性は良いか、アイドリングは安定しているか、上の方までキレイに回るか、
ブレーキの固着、ブーツやぶれ、フルード漏れ、鳴き、パッド・ライニングの摩耗具合、ディスク・ドラムの異常摩耗・ゆがみ
ハブ・フォーク・リンクのガタつき、異音、灯火・警告灯・表示灯不具合
ざっと思いつくあたりはこんなところか?
CRMだからっていうか、自動車として当たり前に消耗しうる箇所をチェックして適宜やっつける!
よく考えたらそれってつまりこのバイクはこれといった弱点が無いのか
ショックは適度に減衰しているか、始動性は良いか、アイドリングは安定しているか、上の方までキレイに回るか、
ブレーキの固着、ブーツやぶれ、フルード漏れ、鳴き、パッド・ライニングの摩耗具合、ディスク・ドラムの異常摩耗・ゆがみ
ハブ・フォーク・リンクのガタつき、異音、灯火・警告灯・表示灯不具合
ざっと思いつくあたりはこんなところか?
CRMだからっていうか、自動車として当たり前に消耗しうる箇所をチェックして適宜やっつける!
よく考えたらそれってつまりこのバイクはこれといった弱点が無いのか
712774RR
2017/09/23(土) 19:41:42.79ID:hgsdaIZq 店で買ったか個人取引かは知らないけど
前者なら割り切る
後者ならチャンバー外して確認→汚れが酷いなら腰上OHとチャンバー洗浄
後は当たり前に
・キャブ
・エアクリ
・ホイールベアリング
・チェーン
・ブレーキ
をメンテすれば俺は満足できる
前者なら割り切る
後者ならチャンバー外して確認→汚れが酷いなら腰上OHとチャンバー洗浄
後は当たり前に
・キャブ
・エアクリ
・ホイールベアリング
・チェーン
・ブレーキ
をメンテすれば俺は満足できる
713774RR
2017/09/23(土) 20:52:36.15ID:orTxemo+ まず2st経験なければ状態把握しにくいよな。
714774RR
2017/09/23(土) 20:59:46.74ID:mZGm4OMr 2ストは鼻詰まり患者を治すと思え
4ストは空咳患者を治すと思え
4ストは空咳患者を治すと思え
715710
2017/09/23(土) 21:49:25.48ID:rO9oCo6K716710
2017/09/23(土) 22:05:10.62ID:rO9oCo6K718774RR
2017/09/26(火) 11:10:43.23ID:UoRMadR7 みんなCRMは街乗りで使ってるの?
林道遊び用?
林道遊び用?
719774RR
2017/09/26(火) 11:41:21.53ID:5uURmptU 元々はコース走ってたから保安部品着けたり外したりが面倒で山かコース専用だったけど、コース専用に250買ったから今は保安部品着けててドッチーモ
720774RR
2017/09/26(火) 14:09:07.24ID:yQ9bltQV オフで使用した事ないです。
https://i.imgur.com/rKCBFwm.jpg
https://i.imgur.com/rKCBFwm.jpg
722774RR
2017/09/26(火) 14:44:19.13ID:BtbRVdQl723774RR
2017/09/26(火) 14:45:32.79ID:O4Zoks2G 好みはあるだろうけどダウンチャンバーもいいなー、オクで出てる安いの買って試してみようか悩む
フロント14インチ化したら17インチも持っててもオンロードしか走らなくなりそうだし
フロント14インチ化したら17インチも持っててもオンロードしか走らなくなりそうだし
724774RR
2017/09/26(火) 15:56:26.39ID:pLNVa/fH 12インチはダウンチャンバー&車高下げでカッコいいよ!
725774RR
2017/09/26(火) 17:13:37.54ID:7nYqX8ry このスレの人はOFF会いったことありますか?crm乗りで集まったりしてますか
近くで開催されることがあれば興味があります
近くで開催されることがあれば興味があります
726774RR
2017/09/26(火) 18:42:42.72ID:+0XP6SgJ 近畿圏ならオフ参加したいなぁ
727774RR
2017/09/26(火) 18:52:17.48ID:7nYqX8ry 近畿いいですね、福知山とか能勢とかであればいいですねぇ
寒くなる前に参加してみたいですね
寒くなる前に参加してみたいですね
728774RR
2017/09/27(水) 01:00:22.83ID:W4EYO5W8729774RR
2017/09/27(水) 01:52:01.05ID:TsTxE++Z おお、いいですねぇ
自転車で行ったことあるけど原付も通行できるんですね。いい写真だ
自転車で行ったことあるけど原付も通行できるんですね。いい写真だ
730774RR
2017/09/27(水) 16:56:21.29ID:w6WKIxax 関西オフどなたか舵を!!
731774RR
2017/09/27(水) 22:49:11.06ID:52ijq9zu >>720
結局、14インチってリムとスポークは何を使うの?
結局、14インチってリムとスポークは何を使うの?
732774RR
2017/09/28(木) 16:05:10.41ID:Iklt7jiA タンクのデカールも廃盤なのかな
733774RR
2017/09/28(木) 18:55:37.75ID:gFzkl9tp >>731
KX80のリム(種類があるので注意)にKX80とKX60のスポークの組み合わせで組んでDトラッカー125のタイヤ履かせてます。
二度とやりたくない (笑)
EXCELリム買って業者に丸投げをおすすめする。
KX80のリム(種類があるので注意)にKX80とKX60のスポークの組み合わせで組んでDトラッカー125のタイヤ履かせてます。
二度とやりたくない (笑)
EXCELリム買って業者に丸投げをおすすめする。
734774RR
2017/09/28(木) 19:59:47.98ID:T7AsmBnp スポークホイールって組み合わせで自由にサイズ選べるからいいよね
つってもその組み合わせ見つけるのも組むのも容易なことではないんだけど
つってもその組み合わせ見つけるのも組むのも容易なことではないんだけど
737774RR
2017/09/29(金) 00:20:59.26ID:kBz4+DdB >>733
ありがとう。
ありがとう。
738774RR
2017/09/29(金) 22:09:17.11ID:tKPpi236 林道の季節になってきたね
739774RR
2017/09/29(金) 23:00:04.30ID:jkWwhwzh 最近は怒られずに走れる林道が近場に少なくなってきてしまった…
740774RR
2017/09/30(土) 15:42:34.75ID:KZuDMDdZ 40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
741774RR
2017/09/30(土) 18:43:51.01ID:l6BSVRkM 近所では今年はクマーの目撃が多発してるので林道怖い
742774RR
2017/09/30(土) 20:18:59.44ID:trDjIF5r 2stの音にびっくりしてクマも逃げてくよw
744774RR
2017/10/02(月) 11:56:24.27ID:HcgdNttX どなたか80のNポジセンサーの画像見せてクレメンス
745774RR
2017/10/02(月) 20:54:47.18ID:gN6TjZTE746774RR
2017/10/02(月) 21:28:57.14ID:koAQOJa7 了解です。
PE24でセッティング出たら凄く楽しい事になると思うので頑張ってください!
PE24でセッティング出たら凄く楽しい事になると思うので頑張ってください!
747774RR
2017/10/07(土) 17:03:42.62ID:j0Sk3IMt えらいスレがおとなしいですが、みなさん3連休で走りにいってるのかな
どっかいってるのならツーリング写真でもアップしてくださいな
どっかいってるのならツーリング写真でもアップしてくださいな
748774RR
2017/10/07(土) 17:07:11.56ID:1yrt4OzH エンスー車スレなんてこんなもんでしょ
749774RR
2017/10/07(土) 17:17:20.56ID:HFneZ+IO この休みで林道いくぞぉ!
750774RR
2017/10/07(土) 18:56:26.85ID:rysM5TIa ttp://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1507370042855.jpg
三連休は三連勤なのでこの前撮った画像でお茶を濁す
三連休は三連勤なのでこの前撮った画像でお茶を濁す
751774RR
2017/10/07(土) 19:33:07.72ID:j0Sk3IMt754774RR
2017/10/07(土) 22:36:08.22ID:6bDrvGwF おーぷん2chで見たことある車体だな
756774RR
2017/10/08(日) 18:35:14.88ID:hW8M5D/F757774RR
2017/10/09(月) 12:32:41.63ID:wprTNUyr 土管、倒木などをクリアーしていく場合はやはりウイリーを習得しないといけないのかな
咄嗟にフロントアップさせて乗り越えたいけど見るのとやるのは大違いだね
咄嗟にフロントアップさせて乗り越えたいけど見るのとやるのは大違いだね
758774RR
2017/10/09(月) 13:42:30.41ID:eAkrLLrx 最初は恐怖心との戦い
何回かすっ転ぶとふっ切れる
何回かすっ転ぶとふっ切れる
759774RR
2017/10/09(月) 13:46:19.41ID:eAkrLLrx 忘れてた
プロテクター必須です
プロテクター必須です
760774RR
2017/10/09(月) 18:21:17.45ID:seUoAYwZ プロテクターの有無はホント大きいよね…
761774RR
2017/10/14(土) 10:17:17.33ID:NbhWk5BR >>746
おかげ様でなんとか完成しました。
おススメのバス配管を買おうとしたら、
その隣に置いていた「バス用段付き蛇腹」が、
長さがピッタリそうなので試してみたら、
まさかのシンデレラフィット!!
純正のエアクリーナーBOXに無加工で取り付けできました。
オイルポンプのワイヤーも、中古で買った時に
既についていたハイスロと相性が良かったのか、
問題無く動きました。
PEのチョークレバーを外して、純正キャブについていた
チョークノブと交換して、ノブを半分カットして
オイルタンクと干渉しないようにしたので、
オイルタンクも固定したままで装着できました。
これからセッティング出しをして行こうと思います。
ありがとうございました〜!!
http://fast-uploader.com/file/7063498603920/
http://fast-uploader.com/file/7063498698974/
http://fast-uploader.com/file/7063498891069/
おかげ様でなんとか完成しました。
おススメのバス配管を買おうとしたら、
その隣に置いていた「バス用段付き蛇腹」が、
長さがピッタリそうなので試してみたら、
まさかのシンデレラフィット!!
純正のエアクリーナーBOXに無加工で取り付けできました。
オイルポンプのワイヤーも、中古で買った時に
既についていたハイスロと相性が良かったのか、
問題無く動きました。
PEのチョークレバーを外して、純正キャブについていた
チョークノブと交換して、ノブを半分カットして
オイルタンクと干渉しないようにしたので、
オイルタンクも固定したままで装着できました。
これからセッティング出しをして行こうと思います。
ありがとうございました〜!!
http://fast-uploader.com/file/7063498603920/
http://fast-uploader.com/file/7063498698974/
http://fast-uploader.com/file/7063498891069/
762774RR
2017/10/14(土) 19:54:13.84ID:8GHL2kIL >>761
オイルポンプの切欠きとラインは合ってます?
おそらく細工しないと引き気味になるはず(+5mmなら許容範囲)
勘違いしてる人が多いけど、このポンプは切欠きとラインがぴったりのとこが吐出量MAX
オイルポンプの切欠きとラインは合ってます?
おそらく細工しないと引き気味になるはず(+5mmなら許容範囲)
勘違いしてる人が多いけど、このポンプは切欠きとラインがぴったりのとこが吐出量MAX
763774RR
2017/10/14(土) 20:00:08.46ID:8GHL2kIL あと純正エアクリ装着でどうしても6000回転くらいの谷が消えない場合はブタ鼻外してみて下さい
764774RR
2017/10/14(土) 22:01:53.48ID:8dMTTJxP >>762
切り欠き位置、大丈夫でしたよ。
オイルポンプが動き始める位置も問題ありません♪
キャブレターの全開・全閉も大丈夫でした。
エアクリーナーボックス、アドバイス参考に色々と試してみますね。
ありがとうございました♪
切り欠き位置、大丈夫でしたよ。
オイルポンプが動き始める位置も問題ありません♪
キャブレターの全開・全閉も大丈夫でした。
エアクリーナーボックス、アドバイス参考に色々と試してみますね。
ありがとうございました♪
765774RR
2017/10/15(日) 12:25:36.27ID:lw1GR6Ez せっかくの休みなのに雨雨雨
766774RR
2017/10/16(月) 13:38:13.18ID:cKswY/Sj crm80買ったで!草エンデューロレースに出るのが目標なんだ
おっさんやけどがんばって練習するでいっ!
おっさんやけどがんばって練習するでいっ!
767774RR
2017/10/16(月) 17:20:48.44ID:En9bPtTQ お山で遊んでリッター7くらいみたいだ
ビッグタンク欲しいなぁ…
ビッグタンク欲しいなぁ…
769774RR
2017/10/16(月) 17:48:51.73ID:aTV+LP2Q 2倍の14でもおかしいわ
何か勘違いしてない?
何か勘違いしてない?
770774RR
2017/10/16(月) 18:00:24.93ID:En9bPtTQ あぁ、すまない
俺の勘違いだった
計算し直したら19だった
俺の勘違いだった
計算し直したら19だった
771774RR
2017/10/16(月) 23:15:32.73ID:OefntyfO 俺の80は常に15キロ程度なんだけど…
772774RR
2017/10/16(月) 23:17:29.65ID:j/yEMlwy 63ccにRSV排気だけど、山の中を登ったり降りたりちょこまか探索して18
平地の移動で22
これぐらいがスタンダードでは
平地の移動で22
これぐらいがスタンダードでは
773774RR
2017/10/16(月) 23:42:29.45ID:cHgA6TBm ツーリングで30
山とか行くと25くらい
回しまくってると20~23
63ccノーマル
山とか行くと25くらい
回しまくってると20~23
63ccノーマル
774774RR
2017/10/17(火) 11:25:08.17ID:mI9pBMmI 80だけど俺も街中リッター15位だわ
775774RR
2017/10/17(火) 20:43:55.51ID:VPgUxVz/ 80はそんなもんなのかな
776774RR
2017/10/18(水) 03:32:46.96ID:7kkntt/X 燃費の良し悪しなんて大概は
整備不良
走り方の癖
道の状況
こんなとこかな?15位なら普通じゃないか?
整備不良
走り方の癖
道の状況
こんなとこかな?15位なら普通じゃないか?
777774RR
2017/10/18(水) 09:42:03.67ID:8U0e0Nas おれも80でチャンバーサイレンサー社外で街乗り15やな
778774RR
2017/10/18(水) 17:44:30.14ID:It2R9viP 20は欲しいんだけどなー
燃費が良くなる多孔プレートやらに興味がある
燃費が良くなる多孔プレートやらに興味がある
779774RR
2017/10/18(水) 19:18:16.48ID:r96nXtfI さすがに普段使いにするには燃費悪くていやだな。
山遊び用だからあんま燃費気にしたことないけど
山遊び用だからあんま燃費気にしたことないけど
780774RR
2017/10/18(水) 19:46:09.23ID:caeL+EUt 整備不良といえば不良なのかもしれんが、キャブセッティングでも変わるんでしょ?
燃費はイイに越したことないけど、多少燃費悪くても若干濃い目の燃調でマージン多めにとっておきたいな
燃費はイイに越したことないけど、多少燃費悪くても若干濃い目の燃調でマージン多めにとっておきたいな
782774RR
2017/10/18(水) 22:19:08.00ID:RyRBLs9X783774RR
2017/10/19(木) 10:43:41.47ID:QTejga27 CRM50・80オフ関西頼む
784774RR
2017/10/19(木) 11:00:53.51ID:cvuobqPU 和歌山の潮岬から京都の経ヶ岬までの近畿縦断キャンツーでもいい?
785774RR
2017/10/19(木) 11:18:49.43ID:iiZMS2ho 関西はいいよなぁ
オフが多くて
栃木マジクソでCRM50が腐ってる
オフが多くて
栃木マジクソでCRM50が腐ってる
786774RR
2017/10/19(木) 11:31:42.25ID:kP144dT8 オフは少ない新潟でも林道が多いのでオフの日にはオフに突っ込んで景色の良い所でコーヒー飲んでるオフも多い(?)
788774RR
2017/10/19(木) 11:41:24.78ID:QTejga27 高槻辺りの林道走って、見晴らしいい場所でラーメン食ってコーヒー飲んで記念撮影して解散くらいの規模が良いな
789774RR
2017/10/19(木) 18:47:41.75ID:H9liAFLr792774RR
2017/10/24(火) 07:51:12.68ID:V8L9R6j8 エアクリボックスカバーにネジ山が仕込んであるけど何に使うものなの?
793774RR
2017/10/24(火) 09:54:11.36ID:NxAhRtrW サイドカバーの取り付けナット
794774RR
2017/10/24(火) 10:09:03.10ID:V8L9R6j8 >>793
サイドカバーはフレームからステーが出てて、それに止まってるからエアクリカバーのネジ山は使わないっぽいんだよ。
サイドカバーはフレームからステーが出てて、それに止まってるからエアクリカバーのネジ山は使わないっぽいんだよ。
796774RR
2017/10/24(火) 12:38:51.71ID:AZV3apEG 年式で取り付けが変わる。
蓋は、共通
蓋は、共通
797774RR
2017/10/24(火) 16:19:49.44ID:PKTpw4cp CRM80はサイドカバー用取り付けステーがあるけどCRM50にはこのステーが無く、直接エアクリーナーボックスの蓋に埋め込んであるナットを利用して取り付けるんよ
798774RR
2017/10/24(火) 17:11:30.84ID:EazIv4T2 マ?
799774RR
2017/10/25(水) 01:05:04.54ID:44Xhq+dR800774RR
2017/10/25(水) 10:56:12.36ID:7udD0rdv ウチの80そんなステー無くてエアクリボックスに着けるタイプだけど何が何やら
801774RR
2017/10/25(水) 11:14:32.88ID:MSuJrDVP 俺のなんか前期型なのにディスクブレーキとか、買った時点で意味不明なバイクだったよ
803774RR
2017/10/25(水) 19:47:28.15ID:7wjxPebk 前期後期の話なんじゃね?
うちの後期50はエアクリボックスだったはずだけど
うちの後期50はエアクリボックスだったはずだけど
804774RR
2017/10/26(木) 08:42:08.36ID:6esuc6QZ 俺の前期80はステーが付いてる
805774RR
2017/10/26(木) 21:46:57.50ID:Ef9CR/bI crm50のエンジンとドライブスプロケット固定するシャフトがツーリング中に舐めて空回りした(°▽°)これもう直らん?
806774RR
2017/10/27(金) 03:38:30.98ID:SGzRqGsa >>805
エンジンOHついでにカウンターシャフト交換で。
エンジンOHついでにカウンターシャフト交換で。
807774RR
2017/10/28(土) 21:39:22.94ID:ZqPDKoOT シャフトが減ったん?
ちょっと手間だけどミッション開いてシャフトとっかえれば直る
ちょっと手間だけどミッション開いてシャフトとっかえれば直る
808774RR
2017/10/29(日) 19:47:36.93ID:CpkqHq7b crm50にkdx125のエンジンってのるかな?
cdi.ハーネス系か変えるとして
cdi.ハーネス系か変えるとして
809774RR
2017/10/29(日) 20:57:19.42ID:82TyUHyM それはkdxに乗り換えるんじゃいかんの?
810774RR
2017/10/29(日) 21:07:24.87ID:l4nqWf3Z できるできないで言えば加工すれば当然載るんじゃね?
811774RR
2017/10/29(日) 22:36:44.86ID:HE8HWvEr マウントが同じとかあれば載せちゃおうかなって
812774RR
2017/10/30(月) 03:29:01.55ID:8uuxddZU 80のエンジンボアとストロークupで110ccオーバー。
この方が楽じゃね。
この方が楽じゃね。
813774RR
2017/10/30(月) 19:21:58.74ID:h7hRXpni さすがにマウントはひとつも合わんと思うw
でも鉄フレームだしマウント位置変えるぐらいわりと簡単じゃね?
でも鉄フレームだしマウント位置変えるぐらいわりと簡単じゃね?
814774RR
2017/10/30(月) 20:27:54.27ID:cW1RluuQ たしか最近に
NSR50にエンジン側を加工してポンしてたKDXエンジン出てたぞ
NSR50にエンジン側を加工してポンしてたKDXエンジン出てたぞ
815774RR
2017/10/30(月) 20:28:33.52ID:Tb6fJem2 チェーンライン合うのか?
816774RR
2017/10/30(月) 21:45:00.43ID:cW1RluuQ さぁ
フレーム側は一切やってないとか言ってたから
偶然合ったんじゃない?
まぁ載ったところでダウンチャンバーにしないと取り回し厳しそうだけどね
フレーム側は一切やってないとか言ってたから
偶然合ったんじゃない?
まぁ載ったところでダウンチャンバーにしないと取り回し厳しそうだけどね
817774RR
2017/10/30(月) 21:59:23.09ID:h7hRXpni エンジン側を加工してんならかなりオオゴトだな
相手がアルミだからTIGないとだし、全部バラさないとだろうし・・・
もしかエンジンとフレームの間に互換アダプターを入れてボルトオンにしたって具合かな
それだったら道具代と根気と時間はちょっと要るけどやる気んなったら全然難しいことないさ
相手がアルミだからTIGないとだし、全部バラさないとだろうし・・・
もしかエンジンとフレームの間に互換アダプターを入れてボルトオンにしたって具合かな
それだったら道具代と根気と時間はちょっと要るけどやる気んなったら全然難しいことないさ
818774RR
2017/10/30(月) 23:32:22.32ID:h4+4KA7q 教えて下さい フロントホイールですが
KX80やKLX125のリムにCRM80のハブをくめば装着は可能でしょうか?
KX80やKLX125のリムにCRM80のハブをくめば装着は可能でしょうか?
820774RR
2017/11/05(日) 17:02:11.37ID:7cYiRhQO エンジンとマフラーの付け根から排気もれしてるわ
少しだけやけど、こういうのも結構パワーロスするのかな?
少しだけやけど、こういうのも結構パワーロスするのかな?
821774RR
2017/11/05(日) 17:56:36.89ID:h9OPZc88 ロスするしエンジンにも良くないよ
排気漏れで焼き付く事もある
排気漏れで焼き付く事もある
822774RR
2017/11/05(日) 22:03:03.91ID:7cYiRhQO ほんまですのっ!?ありがとうきいておいてよかった、早めに直すよ
823774RR
2017/11/07(火) 05:16:18.07ID:H4mEmr7a 過去ログでも割とCRM50/80あるあるの事例っぽいけど
オレも先日、どこかで純正メットホルダー落としてきた...。
オレも先日、どこかで純正メットホルダー落としてきた...。
824774RR
2017/11/07(火) 09:14:23.10ID:IS6Dr6sB 落ちるのか?あれ…と思ったけど、そういや差し込んで止めてるだけだったね
そりゃあ落ちるか…
そりゃあ落ちるか…
825774RR
2017/11/09(木) 07:24:23.14ID:9BZf/C3p あそこは盗難防止用に頭をネジ切るボルト使ってるから緩んだついでに普通のボルトに変えてロック剤塗ってガチガチにしてる
826774RR
2017/11/09(木) 10:29:55.92ID:0ehfl6JH 俺も落とした事あるわ
往復200k位走ったんだけど
目的地行ったらホルダー無くて考えてみたら
途中で足にゴツッってなんか当たったの覚えてたから帰りにこの辺だったかなぁと思いながら探したら見つけたよ でもそれから外したままw
往復200k位走ったんだけど
目的地行ったらホルダー無くて考えてみたら
途中で足にゴツッってなんか当たったの覚えてたから帰りにこの辺だったかなぁと思いながら探したら見つけたよ でもそれから外したままw
827774RR
2017/11/09(木) 11:40:03.69ID:27j6D4M2 正直あそこにぶら下げるのってあんまり見た目も機能性もよくないよね
828774RR
2017/11/09(木) 11:44:01.27ID:YL2ayutJ 有れば使うけどぶっちゃけ無くても困らん
829823
2017/11/11(土) 13:19:14.92ID:YN72ZX79 自分も使ってないから機能的には困らないんだけど
なんだか落としさ悲しさは湧いてきた、、、
>途中で足にゴツッってなんか
これ記憶がある...家から50kmぐらい離れてる道、あの時か(;´Д`)
なんだか落としさ悲しさは湧いてきた、、、
>途中で足にゴツッってなんか
これ記憶がある...家から50kmぐらい離れてる道、あの時か(;´Д`)
830774RR
2017/11/11(土) 18:49:38.31ID:0JHl6D46 倒しちゃったときにぶつけてステーが曲がって取れちゃった
それまでほとんど使ってなかったから構わないんだけどさ
要らないからあげようか?つってもカギ合わねぇもんなw
それまでほとんど使ってなかったから構わないんだけどさ
要らないからあげようか?つってもカギ合わねぇもんなw
831774RR
2017/11/11(土) 18:56:44.52ID:fhXHdm4d 逆に俺は最初付いてなかったからメインごと買って付け替えたよ
832774RR
2017/11/12(日) 18:21:34.24ID:+xSxphKH 誰か80売ってくれ〜
835774RR
2017/11/13(月) 14:46:14.80ID:3GEo3zWZ 俺の50も買ってくれ〜
837774RR
2017/11/14(火) 11:54:27.63ID:gE2nlAxa 実は50眠ってる@栃木
838774RR
2017/11/14(火) 12:27:20.93ID:544Eix7i 今なら社外CDI、モトクロスタイヤ履いた予備ホイールをおつけして…
839774RR
2017/11/14(火) 14:21:52.92ID:HaXTcILp なんと!この価格!(裏声)
840774RR
2017/11/14(火) 16:25:58.62ID:5jRvvGZw842774RR
2017/11/14(火) 19:30:13.54ID:5jRvvGZw 何ていうか一言で言ったら歳ね
あと通勤バイクが欲しいのもある
跨ると狼の目になっちゃうし
信号待ちは前に出ないと気が済まないし
信号変わったらパアーンだし
会社行くと服が臭いし
一宮なら自走で帰れるね
数日待って栃木さんがレスなかったら
捨てアド晒してもらう感じでよい?
あと通勤バイクが欲しいのもある
跨ると狼の目になっちゃうし
信号待ちは前に出ないと気が済まないし
信号変わったらパアーンだし
会社行くと服が臭いし
一宮なら自走で帰れるね
数日待って栃木さんがレスなかったら
捨てアド晒してもらう感じでよい?
845774RR
2017/11/14(火) 20:07:28.01ID:MCzMl4RU CRM売ってグロムに乗り換えたら絶対後悔すると思うわ
846774RR
2017/11/14(火) 20:10:14.26ID:oAIexC9S グロムも悪くはないんだがパンチ力よりは低速からモリモリって感じだからなあ…
誰かが小さく纏めたバイクって言ってたのはいい得て妙かなと思う
CRMとはまるで違うから手放さない方が良いんじゃないかな
誰かが小さく纏めたバイクって言ってたのはいい得て妙かなと思う
CRMとはまるで違うから手放さない方が良いんじゃないかな
847774RR
2017/11/14(火) 20:14:42.78ID:K0JFBQHZ >>838@東京だけど、楽しく乗ってくれるならノーマル部品にスキルサイレンサーと予備ホイールつけて8とか9で買う人居ないかな〜って考えてる
部品取りとかバラバラで転売とかちょいと悲しいじゃん?
部品取りとかバラバラで転売とかちょいと悲しいじゃん?
848774RR
2017/11/14(火) 20:17:16.81ID:K0JFBQHZ 俺は大名栗林道がアレしてから保安部品外してコースでトコトコ走ってるんだけど、この際モッサーに乗り換えようかな?と思ってるんだよね
849774RR
2017/11/14(火) 20:31:08.66ID:PKRr9VmS 彼女のオフロードデビュー用だから可能なら50が良いかなぁってのもあるんだよねぇ
今、NSR50乗ってるし
80も個人的にはとても気になっちゃいるけど
今、NSR50乗ってるし
80も個人的にはとても気になっちゃいるけど
850774RR
2017/11/14(火) 22:42:26.54ID:MCzMl4RU オフ走るなら圧倒的に80を勧めるな
モタード仕様なら50でも楽しめるよ
モタード仕様なら50でも楽しめるよ
852774RR
2017/11/14(火) 23:07:03.47ID:oAIexC9S 逆に俺は50の車体に80のエンジン積めないかなーと画策している
チャンバーは買ったし、社外銀ポッシュで付かないかと・・・他に何か要る?
チャンバーは買ったし、社外銀ポッシュで付かないかと・・・他に何か要る?
856774RR
2017/11/15(水) 06:17:49.46ID:gMMuSJP5 >>843
運搬手段準備全部やってくれて
3Nで12万ってとこかな
返納書類はさすがに俺がやるよ
ただ昨日見たら前輪の空気抜けてたんよね
バイク屋の見解次第で若干値上げすっかも
前輪の空気ぃ? 気にしねーからそのままよこせ、っていうことなら12でいいよ
運搬手段準備全部やってくれて
3Nで12万ってとこかな
返納書類はさすがに俺がやるよ
ただ昨日見たら前輪の空気抜けてたんよね
バイク屋の見解次第で若干値上げすっかも
前輪の空気ぃ? 気にしねーからそのままよこせ、っていうことなら12でいいよ
857774RR
2017/11/15(水) 08:08:58.04ID:UYMvdYck859774RR
2017/11/15(水) 09:46:09.15ID:WTVRaK8J CRMは新品ディスクが手に入らないからドラムの方が良いわ
864774RR
2017/11/15(水) 13:03:14.08ID:7HCIw8WR ドラムも内径が1mm広がったら使用限度だけどね
ドラムは社外品とか流用とかできるの?
ドラムは社外品とか流用とかできるの?
866774RR
2017/11/15(水) 14:50:28.90ID:UYMvdYck リアブレーキマジっすか
867774RR
2017/11/15(水) 16:12:41.97ID:Yze/h1AI キャリパーの方ずらせば良いんじゃないの?
868774RR
2017/11/15(水) 20:10:44.62ID:fGZsfyDh そうかディスクもう出ないんだ・・・
つってもディスク無くなるほど乗らないけどさw
つってもディスク無くなるほど乗らないけどさw
869774RR
2017/11/15(水) 20:32:33.00ID:4pl+CTmn つかブレーキとか超重大保安部品なんだからホンダも作ってくれりゃー良いのに!
870774RR
2017/11/15(水) 23:20:07.33ID:JmItcOBP 再販してほしいね
871774RR
2017/11/16(木) 00:48:14.93ID:WN1lov25 みんな2ストオイル何入れてる?
872774RR
2017/11/16(木) 01:28:39.84ID:N25YO+gG スーパーゾイル
873774RR
2017/11/16(木) 10:37:05.23ID:w/r/dlvl 金持ちかよ
875774RR
2017/11/16(木) 16:15:56.48ID:zb/GCrDa リアキャリア付けてる人ウインカーはどうしてる?
テールライト近くまで移設した方が安全だとは思うが、正直そのまま付けても見えるよな?
テールライト近くまで移設した方が安全だとは思うが、正直そのまま付けても見えるよな?
876774RR
2017/11/16(木) 19:47:24.94ID:f0i6ZTZp ヤマハオートルーブ
878774RR
2017/11/17(金) 01:59:41.88ID:0Ap0w8zz 半額位で売りに出されてるGR2使ってる
混合分離で
混合分離で
879774RR
2017/11/17(金) 10:46:38.84ID:vgSDAmD6 ヤマハオートルーブ良いって良く聞くし買ってみようかな
今ワコーズ2ct 入れてるけど高い
今ワコーズ2ct 入れてるけど高い
881774RR
2017/11/17(金) 11:35:01.67ID:9wBxSNwz 栃木さんの挙手ないみたいなんで
一宮さん気持ち残ってたら捨てアドください
なければオクに出してみる
一宮さん気持ち残ってたら捨てアドください
なければオクに出してみる
882774RR
2017/11/17(金) 18:58:40.99ID:FzkAMzGj オートルーブ以外はほとんど使ったことないんだけど
みんなイイっていうしオートルーブ使っててエンジン壊れたコトないし高くはないし
みんなイイっていうしオートルーブ使っててエンジン壊れたコトないし高くはないし
884774RR
2017/11/17(金) 21:35:24.27ID:XphSbQdA りょーかい
885774RR
2017/11/19(日) 01:11:57.64ID:KY2pyE57 >>859
ブレーキディスクは、リアはCR80などのものがポン付で流用可能で、フロントは、KX80の2potキャリパー流用すれば外周は削らなくても問題ない(キャリパーとブラケット部品で2万ほどだったかな)
あとは固定のネジ穴をCRM用に拡大すればつくよ
ブレーキディスクは、リアはCR80などのものがポン付で流用可能で、フロントは、KX80の2potキャリパー流用すれば外周は削らなくても問題ない(キャリパーとブラケット部品で2万ほどだったかな)
あとは固定のネジ穴をCRM用に拡大すればつくよ
886774RR
2017/11/20(月) 18:08:56.94ID:vgTaouUy 80のエンジン手に入れた
今年の冬はこのエンジンで遊んで、雪が溶けたらちょくちょく林道行きたいなあ
今年の冬はこのエンジンで遊んで、雪が溶けたらちょくちょく林道行きたいなあ
887774RR
2017/11/26(日) 21:39:09.12ID:FyBEKyC9 質問させてください。
先日入手した放置バイクCRM50の給油口が空かずに困っています。
5年以上放置。
以下を試しました。
CRC流し込み。
ブレーキクリーナで洗い流し。
キー刺して叩く。
キャップ全体を叩く。
後は何かよい方法ないでしょうか?
先日入手した放置バイクCRM50の給油口が空かずに困っています。
5年以上放置。
以下を試しました。
CRC流し込み。
ブレーキクリーナで洗い流し。
キー刺して叩く。
キャップ全体を叩く。
後は何かよい方法ないでしょうか?
888774RR
2017/11/26(日) 22:55:04.13ID:zHdBZaMc 鍵は回るの?
890774RR
2017/11/27(月) 00:18:39.37ID:ymwLBBef 挿したキーをバイスプライヤで挟んでジワジワ回すか貫通ドライバで壊すかだな
鍵の救急車に依頼してもいいかもしれない
鍵の救急車に依頼してもいいかもしれない
891774RR
2017/11/27(月) 01:06:12.96ID:1enLYMcF >889
タンクキャップだけ交換してあって鍵が違うかキャップの内部が錆びでダメかってところかな?
もらったか買ったかした人にタンクキャップの件を聞いてみる。
ホンダに行ってキーシリンダを抜いてもらう、
自分でタンクキャップを破壊する。
鍵穴の蓋の所強引に取ると穴が有るからドリルで広げてロックするスライドバーを壊した記憶がある。
タンクキャップだけ交換してあって鍵が違うかキャップの内部が錆びでダメかってところかな?
もらったか買ったかした人にタンクキャップの件を聞いてみる。
ホンダに行ってキーシリンダを抜いてもらう、
自分でタンクキャップを破壊する。
鍵穴の蓋の所強引に取ると穴が有るからドリルで広げてロックするスライドバーを壊した記憶がある。
893774RR
2017/11/27(月) 06:55:46.65ID:lB8SudLG 俺も思った
なんか道具揃えるか人に頼むかしても結局中も錆びてそうな悪寒
なんか道具揃えるか人に頼むかしても結局中も錆びてそうな悪寒
894774RR
2017/11/27(月) 08:52:58.49ID:nUx8eX09 どうせそのタンク使えないから捨てちゃいな
895774RR
2017/11/27(月) 09:14:56.60ID:B83nlYp9 もう手遅れかもだけど純正のキーは割と簡単にひん曲がるよ
896774RR
2017/11/27(月) 09:43:49.77ID:yiFuTSCB 俺のは開くけどなんか固いわw
給油が億劫になるレベル
給油が億劫になるレベル
897774RR
2017/11/27(月) 12:44:27.35ID:o+dwyNDB 887です。
皆様ありがとうございます。
純正キーは曲げられないので、これ以上はやめておきます。
タンクは中古購入かCR用探します。
後、フロントフォーク周りはヤ○オクか新品(廃盤かは調べます。)だと
ヤ○オクは危ないですか?
皆様ありがとうございます。
純正キーは曲げられないので、これ以上はやめておきます。
タンクは中古購入かCR用探します。
後、フロントフォーク周りはヤ○オクか新品(廃盤かは調べます。)だと
ヤ○オクは危ないですか?
898774RR
2017/11/27(月) 13:06:17.58ID:0zo+F4kU ヤフオクは賭けだよ
ストア品ならまあまあだけど…
タンクといえば、ビッグタンク滅多に出て来ないね
欲しいんだけどなあ
ストア品ならまあまあだけど…
タンクといえば、ビッグタンク滅多に出て来ないね
欲しいんだけどなあ
901774RR
2017/11/27(月) 14:34:31.55ID:lB8SudLG 俺の倒立12万円の出番だな?
902774RR
2017/11/27(月) 18:01:02.75ID:SxTqTyLu エンジンだけで売っぱらってその他部品もバラバラで売って程度いいの他に買う方が良い気がする
903774RR
2017/11/27(月) 18:25:53.16ID:o+dwyNDB 結局同じだけの費用が掛かるんですね。
後は時間が特なのかどうかと部品があるか。
後は時間が特なのかどうかと部品があるか。
904774RR
2017/11/29(水) 10:13:38.60ID:RGHf2QdW 年式問わず今現在不具合無しのCRM80を8万で買いたいんだけど誰かおらんかな?
近畿圏なら取りに行ける
近畿圏なら取りに行ける
906774RR
2017/11/29(水) 14:56:10.33ID:dixlCwiu >>904
今保安部品外してコースで遊んでるCRM80だけど、楽しく乗ってくれれば8万でも良いかな?って思ったけど東京だしな
今保安部品外してコースで遊んでるCRM80だけど、楽しく乗ってくれれば8万でも良いかな?って思ったけど東京だしな
907774RR
2017/12/01(金) 19:10:44.59ID:Mq/NBW0o チャンバーとサイレンサーを繋ぐジョイントラバーが千切れちまっただ…
908774RR
2017/12/01(金) 19:48:27.54ID:/S+V3aoS ホームセンター行ってみ
911774RR
2017/12/01(金) 21:52:55.06ID:0YCf7fi9 もう純正のジョイントラバー欠品なの?有るなら買っちゃいなよ
912774RR
2017/12/01(金) 21:56:04.56ID:Mq/NBW0o >>910
サンクス
応急処置で内径違いのこんな形の付けたけど見てくれが悪くてなぁ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zerocustom/000142-k12-209-301.html?sc_e=slga_pla
日曜にでも現物と睨めっこしながらホムセン徘徊してくるね
サンクス
応急処置で内径違いのこんな形の付けたけど見てくれが悪くてなぁ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zerocustom/000142-k12-209-301.html?sc_e=slga_pla
日曜にでも現物と睨めっこしながらホムセン徘徊してくるね
913774RR
2017/12/02(土) 20:12:20.24ID:O7B7Y88p Cr80 85の使えばいいんじゃない?
長さは短いが太さはドンピシャ使ってて問題なし!
長さは短いが太さはドンピシャ使ってて問題なし!
916774RR
2017/12/11(月) 17:09:29.09ID:aYF3ERu8 80初期型のリアサスタンクを分解してみたんだけど、プラダ(空気袋)がホース側に付いてるのね。サス本体のガスのリザーブなんだろうか、お店のOH写真だとタンク底にバルブが付けられてるんで驚いた。
とりあえずホースからオイル排出(壊?仕様?)、プラダをホース側台座から外して代わりに耐油パッキンをはめてタンク筒に固定、ホースに繋いでオイル&ストローク空気出し。
タンク底に穴開け、チューブレス用タイヤバルブ挿入。プラダをオイルを溢れさせながらタンク筒に入れて、タンク底を押し込んで固定。タイヤバルブから空気6kg/cm2。 オイルの流動でプラダを押し潰す、ネットでよく見るタイプに組み替えてみた。
プラダが半固定、バルブが自動車用だったりとアレだが、オイル交換のおかげか挙動は良くなった。元がボヨンボヨンだったので結構嬉しい。誰もマネしないだろうけど参考までに、長文失礼。
とりあえずホースからオイル排出(壊?仕様?)、プラダをホース側台座から外して代わりに耐油パッキンをはめてタンク筒に固定、ホースに繋いでオイル&ストローク空気出し。
タンク底に穴開け、チューブレス用タイヤバルブ挿入。プラダをオイルを溢れさせながらタンク筒に入れて、タンク底を押し込んで固定。タイヤバルブから空気6kg/cm2。 オイルの流動でプラダを押し潰す、ネットでよく見るタイプに組み替えてみた。
プラダが半固定、バルブが自動車用だったりとアレだが、オイル交換のおかげか挙動は良くなった。元がボヨンボヨンだったので結構嬉しい。誰もマネしないだろうけど参考までに、長文失礼。
917774RR
2017/12/13(水) 14:09:18.11ID:Hm6wuOR0 前期80のクランクサイドベアリング交換しようと思ってるんだけど後期のベアリングで問題ないですかね?
あと50・80のベアリングは部品番号が違うだけでほぼ同じなんですか?
あと50・80のベアリングは部品番号が違うだけでほぼ同じなんですか?
918774RR
2017/12/13(水) 15:00:17.94ID:YZkBPJA6 残念ながら前期後期で違うし
確か50.80でも違った気がする
確か50.80でも違った気がする
920774RR
2017/12/13(水) 18:16:06.29ID:Hm6wuOR0 間違えた91004-gas-901だった
921774RR
2017/12/13(水) 18:21:46.07ID:gagXkqE5 そこってホンダの独自規格品なの?
924774RR
2017/12/14(木) 14:23:46.59ID:7YFFjmnw 爆煙撒き散らして走ってるCRMを今朝見たな
925774RR
2017/12/14(木) 17:07:46.38ID:uOT5ep/3 焼きついちゃった!テヘッ
926774RR
2017/12/18(月) 22:38:53.88ID:mUVHxPr2 最近80に乗り始めたんだけどこのバイクって青缶と相性悪い?
CCISとU2Sはあまり差が無かったんですが青缶だけノイズと振動がすごくて…
CCISとU2Sはあまり差が無かったんですが青缶だけノイズと振動がすごくて…
927774RR
2017/12/31(日) 22:17:48.78ID:934/vuoE Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
928774RR
2018/01/01(月) 08:19:19.37ID:XeOiG/UG あけましておめでとう
今年もあっちこっち行きたいなあ
今年もあっちこっち行きたいなあ
929774RR
2018/01/01(月) 09:53:11.71ID:0sUFNg3C あけおめ
正月休みは整備でもしようかねー
正月休みは整備でもしようかねー
930774RR
2018/01/01(月) 10:04:08.22ID:RRRJvYaK あけおめ
よし、俺は更なるパワーupを目指すかな
よし、俺は更なるパワーupを目指すかな
931774RR
2018/01/01(月) 13:18:28.05ID:ylM08MLb あけおめ
シリンダーが叩いても外れないよぉ
シリンダーが叩いても外れないよぉ
932774RR
2018/01/01(月) 21:33:32.10ID:nZ4DAdDa933774RR
2018/01/01(月) 23:36:20.70ID:FWaEPmBj スタッドボルト打ち替えのいい機会じゃん
934774RR
2018/01/01(月) 23:44:53.27ID:McnokXXd リードバルブが付く出っ張りとケースの間にドライバー入れてテコの原理で浮かせるといい
935774RR
2018/01/02(火) 13:58:41.48ID:5J+A3913936774RR
2018/01/18(木) 20:28:05.95ID:343pZYDr CRM80が欲しいよぉ
937774RR
2018/01/18(木) 21:40:02.53ID:Y+WfuWBX 俺も欲しかったけどエンジン買って載せ替えた
938774RR
2018/01/19(金) 10:55:59.51ID:1F4wXAeJ オクにいいタマが出るの待ってるんだがなぁ
リアドラムで良いから現在絶好調に走れるやつ10万程度で欲しい
リアドラムで良いから現在絶好調に走れるやつ10万程度で欲しい
939774RR
2018/01/19(金) 11:15:57.23ID:dwS3dhMv リアドラムでももう5万出さないとキツいかなあ
つい最近93年式の80を15万っての店頭で見たけど、ローン組んででも買っとけば良かったな…
つい最近93年式の80を15万っての店頭で見たけど、ローン組んででも買っとけば良かったな…
940774RR
2018/01/19(金) 11:40:06.36ID:Hw2ZEGBd リアディスクの奴、20万なら売るよ。
941774RR
2018/01/19(金) 12:51:44.37ID:1F4wXAeJ 20はささがに予算オーバーだわ
942774RR
2018/01/19(金) 13:29:26.84ID:j6XQ60km 初期型50だけど誰も引き取り手出ない
943774RR
2018/01/19(金) 14:37:15.32ID:Hw2ZEGBd 去年ラジエーター新品、Fタイヤ交換Rは用意済み
外観はハンドル位でほぼノーマル
殻割チャンバーと銀ポッシュとジェット交換
距離は9,000キロ位
外観はハンドル位でほぼノーマル
殻割チャンバーと銀ポッシュとジェット交換
距離は9,000キロ位
944774RR
2018/01/23(火) 03:42:01.39ID:6a8L/Ufp 新雪最高!80で走り込んできた!
945774RR
2018/01/23(火) 08:46:01.74ID:1l0Ex4zr いいなぁ
雪全然積もってない
雪全然積もってない
946774RR
2018/01/23(火) 12:54:00.81ID:3DV34k6A なかなか積もることがない地方なのでテンション上がってヒャッハーしたら
ワシ電柱に激突でフロントフォーク再起不能
ワシ電柱に激突でフロントフォーク再起不能
947774RR
2018/01/23(火) 17:08:40.78ID:5ur+yFp2 この天候は楽しそうだなーと…
ところで、CRM50に80のエンジン積んでるんですが、CR80のリードバルブって付けてる人居ます?
すんなり付かなそうなサイズ差にぱっと見見えますが…どうでしょう?
ところで、CRM50に80のエンジン積んでるんですが、CR80のリードバルブって付けてる人居ます?
すんなり付かなそうなサイズ差にぱっと見見えますが…どうでしょう?
948774RR
2018/01/23(火) 21:09:19.48ID:17ko3ewM951774RR
2018/01/23(火) 23:03:41.28ID:17ko3ewM エンジン積み替えるくらいならCR80の公道登録車買う方が早く楽だ。
952774RR
2018/01/26(金) 05:10:52.94ID:2nyiuU0U 買うと高いから自分で作る。
車体もハーネス(要改造)も保安部品も販売証明も揃ったのに時間が無い・・・orz
車体もハーネス(要改造)も保安部品も販売証明も揃ったのに時間が無い・・・orz
954774RR
2018/01/26(金) 14:12:01.94ID:fX3XyR5J んにゃ。近々1万円で買う予定の人
955774RR
2018/01/26(金) 15:10:58.49ID:X4jQMOJm 人違いだったか、crm80は楽しいけどくさいぞ
956774RR
2018/01/26(金) 16:05:58.14ID:qJed3f8T 知ってる
957774RR
2018/01/26(金) 18:49:10.32ID:2nyiuU0U CRM80じゃないよ。CR80だよ。
臭いよりうるさいのが近所迷惑になっちゃうのがなー…
臭いよりうるさいのが近所迷惑になっちゃうのがなー…
958774RR
2018/02/14(水) 01:37:44.79ID:ouY4Zld5 誰も来ない様なのでチョイと気になったことを…
最近のヤフオクでcr80の4枚羽リードバルブが出品されているんだけど買うなよ!
83〜85年のでかいやつは苦労の割にパワーでないからね。
最近のヤフオクでcr80の4枚羽リードバルブが出品されているんだけど買うなよ!
83〜85年のでかいやつは苦労の割にパワーでないからね。
959774RR
2018/02/14(水) 07:25:50.01ID:7D26VDVi ワイはずっとBoyesenやで!
960774RR
2018/02/14(水) 10:20:32.40ID:u6YzF7Xf やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
961774RR
2018/02/14(水) 14:50:09.84ID:j2qLcOgb ぼいせん…俺も使ってた、友達2人も使ってた…
疑問が有って実験した……衝撃の事実、次回公開。
疑問が有って実験した……衝撃の事実、次回公開。
962774RR
2018/02/16(金) 20:40:20.55ID:TtL3tcHi crm80後期買ったぜー
みんなよろしく
みんなよろしく
963774RR
2018/02/16(金) 20:45:50.83ID:ISmL2yU0 おめいろ
964774RR
2018/02/22(木) 21:43:04.43ID:FFFd9uek こいつはアカン。
入札取り消すは、質問も不可。
再登場したと思ったら値段吊り上げ。
CRM50 CRM80 サービスマニュアル パーツリスト 希少 A648 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j474172860
入札取り消すは、質問も不可。
再登場したと思ったら値段吊り上げ。
CRM50 CRM80 サービスマニュアル パーツリスト 希少 A648 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j474172860
966774RR
2018/02/23(金) 20:05:32.97ID:gUSVzTKP もってるけど、こりゃぁSMなきゃ作業できんわ!ってバイクじゃないな
どうしても見たいページあんならスキャンしてメルアドに送ったるわい
どうしても見たいページあんならスキャンしてメルアドに送ったるわい
967774RR
2018/02/24(土) 00:17:06.64ID:ofVyMzhC 皆さん、ありがとう。
やり方が汚いなと思いまして。
作業は春頃からしますので困った時はよろしくお願いいたします。
やり方が汚いなと思いまして。
作業は春頃からしますので困った時はよろしくお願いいたします。
968774RR
2018/02/24(土) 08:03:49.93ID:2dt+8kl7 ぶっちゃけ俺は手に負えない状況になりそうだといの一番にバイク屋に預けちゃう…(笑)
それでも外装弄ったりとかあれこれ出来るから、有るに越したことはないにしても無くてもそんなに困らんと思うよ。
それでも外装弄ったりとかあれこれ出来るから、有るに越したことはないにしても無くてもそんなに困らんと思うよ。
969774RR
2018/02/24(土) 08:39:15.52ID:6QRvttI/ 当時と違って今じゃほとんどの情報ネットで拾えるからねぇ
970774RR
2018/02/24(土) 09:42:40.74ID:6j//UjJH ヤフオクなんて画像と説明にどれだけ対価を払えるかってことなのにやり方が汚いとかもうねw
これ改訂版もあるしホンダのSMとしてならそんなに悪くない内容だと思うけどね。
俺はまあ前オーナーから貰ったの使ってるけどw
これ改訂版もあるしホンダのSMとしてならそんなに悪くない内容だと思うけどね。
俺はまあ前オーナーから貰ったの使ってるけどw
971774RR
2018/02/24(土) 12:14:14.41ID:xPIe3VRX 出品者光臨
972774RR
2018/02/24(土) 13:34:09.68ID:6j//UjJH すぐ出品者降臨とか浅はかすぎるわw
出品価格なんて個人でも頻繁に上げ下げするやつ一杯いるぞ。
SMなんて沢山出品されてるのにわざわざ1つだけ晒すのは逆に悪意を感じるわ。
で、結果は欲しがったらコピーしてやるにお願いしますだろ?単にケチなだけじゃんw
もう古いバイクに乗るなよ
落 札 者 様 さんよw
出品価格なんて個人でも頻繁に上げ下げするやつ一杯いるぞ。
SMなんて沢山出品されてるのにわざわざ1つだけ晒すのは逆に悪意を感じるわ。
で、結果は欲しがったらコピーしてやるにお願いしますだろ?単にケチなだけじゃんw
もう古いバイクに乗るなよ
落 札 者 様 さんよw
973774RR
2018/02/24(土) 15:41:46.27ID:xPIe3VRX 図星で発火
974774RR
2018/02/24(土) 18:51:00.70ID:3GB2/yZ7 タダで貰った奴がタダで貰おうとしてる奴をケチ呼ばわりしてらあw
975774RR
2018/02/25(日) 08:04:13.82ID:2Aeqypmj ほんとに出品者来たんじゃないのかこれ(困惑
976774RR
2018/02/25(日) 13:52:17.50ID:HYPgPxP7 この条件で納得出来る方のみ入札してくださいというのがヤフオクなんだが。
>>964は自分の思い通りにならないから叩いてるとしか思えないがな。
入札取り消しだろうが質問不可だろうがそれを納得したうえでそれでも欲しいと思う人が入札するもんだろうが違うか?
>>964は自分の思い通りにならないから叩いてるとしか思えないがな。
入札取り消しだろうが質問不可だろうがそれを納得したうえでそれでも欲しいと思う人が入札するもんだろうが違うか?
977774RR
2018/02/25(日) 16:23:41.30ID:bKeZ61cn 個々は、CRMスレな。
オークションの話は、他で遣れ。
塵虫
オークションの話は、他で遣れ。
塵虫
978774RR
2018/02/25(日) 16:31:40.62ID:PR+xzx7z 塵虫(ゴミムシ)は、コウチュウ目(鞘翅目)オサムシ亜目 (Caraboidea) 陸生オサムシ類 (Geadephaga) に属する甲虫のうち、
比較的大型の種が多いオサムシ科 (Carabidae) オサムシ亜科 (Carabinae) に属するものと、粘菌食で形態の特殊化の著しいセスジムシ科 (Rhysodidae) に属するもの、
昼行性で脚が長く、よく走りよく飛翔するためにかなり異質な外観を有するハンミョウ類を除いた昆虫の総称である。
名前に「ゴミ」がつくのは、獲物となる小昆虫の多いごみ溜めで、これらの甲虫がよく見かけられるためと考えられる。
「ゴミムシ」には様々な形態や生態のものが混じるが、一般的にはやや腹背に扁平な体、大顎が発達した咬む口、糸状の触角を持つ、よく歩き回る活発な甲虫である。
オサムシ類がその美しさや変異の多彩さによって特に取り上げられたのに対し、ゴミムシは言わばその他大勢のように、一絡げで取り扱われることが多かった。
比較的大型の種が多いオサムシ科 (Carabidae) オサムシ亜科 (Carabinae) に属するものと、粘菌食で形態の特殊化の著しいセスジムシ科 (Rhysodidae) に属するもの、
昼行性で脚が長く、よく走りよく飛翔するためにかなり異質な外観を有するハンミョウ類を除いた昆虫の総称である。
名前に「ゴミ」がつくのは、獲物となる小昆虫の多いごみ溜めで、これらの甲虫がよく見かけられるためと考えられる。
「ゴミムシ」には様々な形態や生態のものが混じるが、一般的にはやや腹背に扁平な体、大顎が発達した咬む口、糸状の触角を持つ、よく歩き回る活発な甲虫である。
オサムシ類がその美しさや変異の多彩さによって特に取り上げられたのに対し、ゴミムシは言わばその他大勢のように、一絡げで取り扱われることが多かった。
979774RR
2018/02/25(日) 19:04:52.71ID:YdLR5W/I あんなもの出品する奴はほぼ全員ここ見てるだろ
ここの住人でこの垢からモノ買う奴はこれでいなくなったなw
ここの住人でこの垢からモノ買う奴はこれでいなくなったなw
981774RR
2018/02/26(月) 21:29:18.05ID:vhjDIbMI 冷静に状況を分析しただけなんだけど
捨て台詞の意味知ってる?
あそーだ
リンク切れたらわかんなくなっちゃうから
ID貼っとくね〜
autop_saitou
捨て台詞の意味知ってる?
あそーだ
リンク切れたらわかんなくなっちゃうから
ID貼っとくね〜
autop_saitou
982774RR
2018/02/26(月) 22:49:37.50ID:apYWPPSg ということは結局気に入らなかった出品者を叩きたいだけだったのかw
983774RR
2018/02/27(火) 07:00:06.54ID:JOnxwLqe もう当事者と第三者の区別もつかなくなってるね〜
984774RR
2018/02/27(火) 07:03:40.43ID:LuZ/2vdI そろそろ冬眠から起こすかな
985774RR
2018/02/27(火) 09:00:36.39ID:izjR62DI 俺も俺も
986774RR
2018/02/27(火) 12:48:09.72ID:vS39M+vU 週末にCRM250のメーターつけた。
やっぱトリップメーターあるのはいいな。
やっぱトリップメーターあるのはいいな。
987774RR
2018/02/27(火) 13:30:29.03ID:oObKG5DD そろそろCRM50改60を手放したい。
前オーナーが緑色に全塗装したから価値が低いんだろーなー…(;´Д`)
前オーナーが緑色に全塗装したから価値が低いんだろーなー…(;´Д`)
988774RR
2018/02/27(火) 19:10:20.76ID:1yAABgRd 最近crm80買ってまだ慣れてないのもあるけど航続短すぎて毎回ガス欠からのリザーブ使って慌ててスタンド探してるわ
トリップメーターとビッグタンク欲しい
トリップメーターとビッグタンク欲しい
989774RR
2018/02/27(火) 19:12:06.37ID:z6dTFzDi 100km走ったら入れるようにしているけど50から80にエンジン載せ替えたからどうなることやら…
991774RR
2018/02/28(水) 22:25:45.89ID:mvV0ELZf CRM50/80用のブレーキディスクガードって無いのかな?
何かしら付けてる人居る?
何かしら付けてる人居る?
992774RR
2018/03/01(木) 16:14:29.19ID:PcbNLjXl994774RR
2018/03/03(土) 15:57:08.56ID:aQu4jyD9 そろそろ次スレの季節ですなぁ
立てていいかな?
立てていいかな?
995774RR
2018/03/03(土) 16:31:24.04ID:oNI951aG どぞ
996774RR
2018/03/03(土) 17:30:16.05ID:aQu4jyD9 CRM50/CRM80 Part23
ttps://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520065731/
立てた…んだが、すまない、転載禁止が抜けちゃったわ。
ttps://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520065731/
立てた…んだが、すまない、転載禁止が抜けちゃったわ。
997774RR
2018/03/03(土) 17:55:15.68ID:oNI951aG 乙
998774RR
2018/03/03(土) 18:02:28.04ID:aQu4jyD9 どうする?立て直せるならそうしてもらっても構わないが…
999774RR
2018/03/03(土) 18:19:05.40ID:PqHDlWTr いいんじゃない?ある意味語り尽くされたスレでもあるし。
1000774RR
2018/03/03(土) 18:33:56.60ID:Ri1YBaV+ 落ちてね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 862日 20時間 55分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 862日 20時間 55分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 【朗報】安倍晋三、寿命が7年延びると言われる黒タマゴを半分だけ食べ「おかげで寿命が3年半伸びたね」とジョークを披露 [609050425]
- YouTube収益化達成した!
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【画像】声優さんのおっぱい、ガチでパツパツwwwwwwwwww [551743856]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]