X



【SUZUKI】GSR750 part28【ミドルネイキッド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/09(水) 23:33:37.58ID:LtRDlvUCM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

国内公式 ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr750al5/top
海外公式 http://www.gsr750.com/
モトマップ http://www.motomap.net/lineup/2013/mdl_gsr750_o.html
youtube ■http://www.youtube.com/watch?v=PT-RN4LVzf4
      ■http://www.youtube.com/watch?v=LOhddT9siLE

前スレ
【SUZUKI】GSR750 part23【ミドルネイキッド】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1451216584/
【SUZUKI】GSR750 part24【ミドルネイキッド】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1461836784/
【SUZUKI】GSR750 part25【ミドルネイキッド】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1467677444/
【SUZUKI】GSR750 part26【ミドルネイキッド】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1475648170/-100
【SUZUKI】GSR750 part27【ミドルネイキッド】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486020015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
453774RR (ワッチョイ 9358-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:06:41.95ID:gk99EyOe0
>>0450
マフラーと干渉的な意味ですかね?

>>0451
なるほど。
ちょっと見てきます。
DIYで再現出来ないレベルのことしていないのを祈ります
2023/09/03(日) 20:11:57.09ID:7LAhqxPA0
>>453
テールカウルの黒い飾りがクッソ邪魔
2023/09/03(日) 20:55:03.60ID:gVTEW5B50
>>454
未塗装のとこね
めっちゃわかるw
2023/09/03(日) 20:59:42.31ID:7LAhqxPA0
>>455
あれさえ無ければなんとでもなるのになw
2023/09/03(日) 22:49:44.98ID:uz/+1CcP0
それ中華カーボンパーツ売ってるからそれにカスタムするとめちゃくちゃ格好良くなるぞ👍
2023/09/04(月) 00:07:48.72ID:Odeu2qD20
>>457
邪魔だって言ってんだよバカ
2023/09/04(月) 00:11:03.94ID:Odeu2qD20
てかS750はあれないのね。
2023/09/04(月) 07:36:36.61ID:g4Vcen2Hd
>>458
クッソワロタ
2023/09/04(月) 08:18:30.24ID:YTlkqWbua
あれをすてるなんてとんでもない
462774RR (ワッチョイ 9358-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:40:48.84ID:HD57mh6e0
かっこいいという中華のカーボンパーツが気になりますね。
2023/09/14(木) 14:19:46.58ID:mMi3LgQU0
https://shop.yoshimura-jp.com/en/product/syousai.php?id=19886

これ欲しいな
2023/09/14(木) 14:37:05.65ID:mMi3LgQU0
https://www.performanceparts-ltd.com/road/suzuki/gsr-750-11-16/2013/categories/exhausts/yoshimura-optional-stainless-header-set-for-use-with-r-11-slip-on-kits/194-150-0010
海外ヨシムラのサイト覗くと面白い
2023/09/19(火) 15:46:18.37ID:oGXV22Xp0
(・∀・)ニヤニヤ
2023/09/19(火) 16:12:42.06ID:4UxpEybE0
o(^o^)oワクワク
2023/09/19(火) 23:52:39.52ID:dh+yaEqL0
どんなことでも相談してみて。助けるよ。
2023/09/20(水) 21:38:03.78ID:pZpclqMA0
>>467
FIランプがずっと点いてるんですけど、どうすればいいですか(ノ_<)
469774RR (ワッチョイ 07a3-oRtz)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:31:39.52ID:8TBgv0u00
>>0468
FIランプはエキパイから出てるワイヤーが固着してるかもこのブログが参考になるかも?
https://ameblo.jp/auto-alpha-koide/entry-12400079164.html
俺も質問なんだけど先日ツーリング中にレクチファイアレギュレーターがパンクしたみたいで
ABSランプ、FIランプが点灯してカギのセキュリティのランプまでついたり消えたりして道中で2回エンジン止まって
近所の人にブースターケーブルとジャンプスターターを借りてエンジン掛けてやっとの思いで帰って来た。
ウエビックで純正部品のレクチファイア取り寄せて交換したらABSランプもABSランプも正常に戻ったけど
エンジン掛けてしばらくしてレクチファイヤ触ると結構熱いんだけどみんなのもそう?
あとキーをONにするとレクチファイアの上にあるアクチュエーターアッシかコントロールユニットの当りからカチカチ音がします。
2023/09/27(水) 18:57:01.61ID:n0fR6fFY0
(メ▼(エ)▼)y─┛~~
2023/09/27(水) 20:34:20.82ID:S1Z+rVIG0
>>469
ありがとう
バイク屋持って行ってエラー調べてもらったらマジでこれっぽい…
諸事情でまだ預けられてないから原因は確定してないけど
そちらの理由はわからないわ
というか>>467はなんでも質問答えるって言ったくせに
なにも答えないやんけ!
(本気で答えてもらうつもりもなかったけど)
472774RR (ワッチョイ 3d3a-cjYK)
垢版 |
2023/10/02(月) 06:43:43.15ID:FYiUG8+70
>>471
サービスマニュアルにイグニッションをONにするとEXCVAが正常に動くことを確認するって書いてある
レギュレーターの上にゴムカバーがあって触ると動いてるか分かるよ
作動しない場合は点検が必要とのこと
俺のがキーONでカチカチ言うのは正常な音でした
473774RR (ワッチョイ 3d33-cjYK)
垢版 |
2023/10/02(月) 17:55:06.06ID:FYiUG8+70
今のバイクって全部電子制御でコンピューターでエラーチェックとか素人じゃ全然分からないレベルですよね
車もバイクも電気系統トラブルは困ったもんです。今後も困った者同士で知恵だして助け合いましょう
知識や経験のある人は助けてね。よろしくお願いいたします。
474774RR (ワッチョイ 3d33-cjYK)
垢版 |
2023/10/02(月) 17:55:12.87ID:FYiUG8+70
今のバイクって全部電子制御でコンピューターでエラーチェックとか素人じゃ全然分からないレベルですよね
車もバイクも電気系統トラブルは困ったもんです。今後も困った者同士で知恵だして助け合いましょう
知識や経験のある人は助けてね。よろしくお願いいたします。
475774RR (ワッチョイ 3109-ZLsv)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:57:17.85ID:UE5wseId0
こちらこそよろしくお願いいたします。
476774RR (ワッチョイ 3109-ZLsv)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:57:19.55ID:UE5wseId0
こちらこそよろしくお願いいたします。
477774RR (ワッチョイ 3109-ZLsv)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:57:20.13ID:UE5wseId0
こちらこそよろしくお願いいたします。
2023/10/26(木) 14:31:55.46ID:Gxr8sZLZ0
今日久しぶりにgsr750とすれ違ったな
こっちは青白向こうは白
(゚∀゚*)三(*゚∀゚)みたいな動きしてた
479774RR (ワッチョイ eb58-5+4T)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:55:04.21ID:OrlPn/Cu0
誰かユーザーさん
2023/10/30(月) 13:23:50.17ID:DeakdARa0
なんや
481774RR (ワッチョイ 2e58-br2/)
垢版 |
2023/11/09(木) 07:26:22.70ID:6q3asWOh0
何でも無いから
482774RR (ワッチョイ c598-qwXF)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:52:03.78ID:t3GQ1J8J0
kファクの排気デバイスキャンセラー取り付けする予定なんだけど難しい?
2023/11/09(木) 10:20:37.80ID:k5UAVB9+0
>>482
物理的キャンセルはやめとき
電気的キャンセルをおすすめする
484774RR (ワッチョイ c598-qwXF)
垢版 |
2023/11/09(木) 10:51:05.22ID:t3GQ1J8J0
>>483
ヒールテックのeseとかか
そっちの方が作業も楽なのかな
ありがとう
485774RR (ワッチョイ a14c-tE+F)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:29:21.34ID:fAIeDxYR0
タイヤの減り方で質問いいですか?
前の方が先にスリップライン出そうなんですが、みんなはどうですか?
使い方は主にツーリングで、ツーリングタイヤを使用しています。
完全ノーマルで乗っているので、性質?運転の仕方?
と思いまして。
2023/11/20(月) 06:53:05.51ID:ynCrM1C+H
>>485
こういうオンロード系はリアよりフロントが減るよ。まあ乗り方にも寄るけど。
自分のもツーリング主な乗り方だけどフロントのが先に無くなる。フロントのちょい右側が一番減るかな。
487774RR (ワッチョイ a1e9-tE+F)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:24:10.41ID:xqJjlSUw0
>>486
そういうもんなんですね?
右が減るのは、日本の道路が進行方向右が高いかららしいですね。
右側通行の外国だと、左側が減るのかな?笑
488774RR (ワッチョイ 2539-j/1E)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:51:55.77ID:nq52PyYD0
GSX-S750のGASS RS-AはGSR750に流用出来るんだろうか
やっぱり厳しいかね
2023/11/23(木) 23:03:44.38ID:75Y0MUrN0
売ろうと思ってる側が対応している車種をわざわざ書かないなんてことある?
2023/11/24(金) 15:08:40.56ID:C2xda1+b0
北海道住まいですが来年大型取得するためバイクを探していたところ昔から欲しかったGSR750を見つけて購入しました!春が待ち遠しいです
2023/11/24(金) 16:46:17.11ID:Ub5kwbeLH
>>490
おめでとう。
いいバイクだよ。S750みたくコストダウンされてないし。
カッコよく安くてよく走る!おまけに燃費も良く、しかもレギュラー!
なんで皆んな乗らないのか不思議です。
492774RR (ワッチョイ c5b6-Yeie)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:50:37.91ID:dxlm5gaV0
600なら馬鹿にできるけど750じゃなあ
493774RR (ワッチョイ c596-FJFJ)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:08:39.77ID:dhBXd0yK0
あけおめ
2024/01/01(月) 11:30:40.84ID:wAlKJgPm0
ことよろ
2024/01/18(木) 10:55:39.74ID:RdcbBcSR0
最近、セカンドのpcxばかりのってるが、
やはり春になるとのりたくなるんだよな。
gsrに。毎年この時期繰り返す
自問自答
2024/01/18(木) 11:22:22.90ID:7gG7XSLF0
【製品リリース情報:GSX-8R】
1台で幅広いライディングを楽しめるスポーツバイクが登場。
発売日:1月25日(木)
1,144,000円(消費税抜き1,040,000円)
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx800frqm4/
497774RR (ワッチョイ a79f-Fp8c)
垢版 |
2024/01/26(金) 02:36:25.09ID:pqdmei0/0
初のバッテリー交換するのですがオススメ教えてください
2024/01/26(金) 22:33:05.99ID:mfHR2Ylv0
バイク屋
2024/01/30(火) 09:12:34.20ID:C0ki9kTA0
ワールドに行きなさい
500774RR (ワッチョイ f98b-4gZE)
垢版 |
2024/02/03(土) 02:20:01.84ID:he1IZTjL0
今更だがS750のアンダーカウルつけたいんだけどどの部品買えばいいかわかりやすいブログとか
教えてください。バイク屋さんには保証出来ないから取付出来ないって断られました。
必要部品の部品番号記載のリスト持ってくれば部品は買えるとのことなんです。
2024/02/03(土) 03:34:26.54ID:sIXFi3GM0
お前には無理
2024/02/03(土) 06:44:03.88ID:wn+MTdpF0
>>500
488 名前:774RR (アウアウカー Sa2b-MaCo)[sage] 投稿日:2020/09/16(水) 12:04:41.91 ID:zVCsvr+La
アンダーカウル注文してきた

参考までにパーツリスト画像

https://i.imgur.com/QRallvO.jpg

497 自分:774RR (ワッチョイ 17ea-b3rt)[] 投稿日:2020/09/20(日) 18:47:55.92 ID:naXPIbMy0
S750純正アンダーカウル、外して洗ったんで写真撮った
>>488の8番のブラケットの取り付け位置がGSRだと合わないので写真のようにプレート等を使って前にオフセットするのです
http://2ch-dc.net/v8/src/1600595046686.jpg

何かの参考になれば幸いです
503774RR (ワッチョイ a356-FjIa)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:25:34.02ID:if6POpWv0
やっぱりアンダーカウルあると締まるから憧れますよね。
502さん ナイス
けど洗車を考えるとどうだろね?と思って私は踏み切れていません笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況