FFとオープンワールドは相性最悪だった件 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/12(月) 17:24:51.90ID:Iiuqo5yb
FFとオープンワールドは相性最悪だった件

0574名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 09:15:47.36ID:AfIdAP9s
FF15のストーリーの矛盾点を洗い出し批判するスレ3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1482307895/

0575名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 09:32:31.77ID:6KuebhYK
たくさんの城とか街ってのは、スーファミレベルの荒いドット絵にならないと無理だろうな。
なんせFF7の時点で、ミッドガル以外の街が激減して、体験版やって楽しみにしていたのに、本編でガッカリしたユーザーは多かったと思う。

0576名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 09:36:21.54ID:a4kLttSF
>>571
リード・ダスカ・クレインだけで完結して尚且つ壮大なシナリオなんて無理だよ
都合よく王都軍も帝国軍も全部ガソリンスタンドしかないこんな地域に集まって
都合よく最終決戦を始めるならまだしも、そんなシナリオ絶対強引過ぎると叩かれるだろ

>>573
・シームレスマップ
・雪山から南国まで短期間でロケーション変わるのはダメ
・AからBまで移動するのに○○kmで徒歩や車での距離にもリアリティを持たせる

こういう定義ならやっぱりFFに絶望的に向いてないよ

0577名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 10:56:18.67ID:c6mVppu2
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以.上でフォトショップ加.工(画.像)
http://tabcheck.sellclassics.com/20170102_008.html

0578名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 11:04:37.08ID:gATN7tmp
>>576
シームレスマップはオープンワールドと関係ない

オープンワールド=シームレスって嘘定義をずっと書き込んでるけど、仕事なの?
スカイリムやウィッチャー3でもロード有るしエリア別れてるのに

0579名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 11:18:33.50ID:Ddzbwv9f
やったことないんだろ

0580名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 11:46:38.40ID:SPDC7lwo
>>578
日本人はオープンワールドの定義をそう思ってる奴多いよ
日本にオープンワールドが馴染み無いからだろうけど

0581名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 11:47:47.31ID:nWVv5BCl
映像が美麗になればなるほど
ゲームの中身が薄っぺらいものになってる現実

0582名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 11:49:27.29ID:a4kLttSF
>>578
実際の定義は知らん
ただ、田端初め15の開発者が定義付けしてると思われるのが
>>576の通りならそりゃFFでやるのは無理があるだろって話だわ
一切のエリアチェンジ挟まないなら序盤のリード・ダスカ・クレインしか
作れないことなんて分かりきってただろうにね

0583名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 11:54:26.50ID:nWVv5BCl
容量のほとんどを映像関連に使ってるから
世界がどんどん狭くなっている、ストーリーもどんどん短編になっている
これはFFファンの望んでいた姿では無い

0584名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:07:24.21ID:BRtvOHra
いいからおとなしくエリア制のゲームつくってくれ
オープンだから面白くなるってことは絶対ねーことは証明されただろ

0585名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:15:49.58ID:bHZx32ih
>>583
と同時に今主流のFFファンは豪華な映像も望んでるからなあ
ブレイブリーデフォルトみたいなグラにすると、手抜きとかガキの遊ぶゲームとか馬鹿にするじゃん

結局行き着く先は、FFはゲームから脱却し映像作品一本で勝負すべきなんじゃないかと思う

0586名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:22:05.36ID:nWVv5BCl
>>585
>FFはゲームから脱却し映像作品一本で勝負すべき

FF13のような、ただの映像作品が出来るだけだぞ

0587名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:27:47.97ID:3rqVmMqK
>>583
実際にプレイヤーが動かせる範囲にシナリオのスケールを合わせられてないから
後半尻切れトンボなソードマスターヤマトになったり、極端すぎる一本糞になったりしてるわけで・・・

0588名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:36:14.83ID:bHZx32ih
>>586
FF13が悪いのは、あれをゲームとして売ったところ
ACのように最初から映像作品として売ってれば評価される

0589名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:44:57.78ID:gATN7tmp
>>586
ゲームじゃなくて映画だけ作ってれば良いんじゃね、キングスグレイブも好評だし

2年で作ってるからナンバリングの間隔も開かなくて良いと思うけど

0590名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:52:02.89ID:nWVv5BCl
8kテレビが将来的に一般の標準になる日が来るかもしれんが
そうなると今の何倍も映像部分に容量が食われるんだな
いま60Gだから、200G、300G以上必要になってくる。

逆に60Gで収めようと思ったら
マップ削るとか、ストーリー削るとかするしか無くなる。
⇒どんどん世界が小さく、本編が短くなっていく

0591名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:55:53.69ID:bHZx32ih
シナリオさえ外注すれば、あとは自慢の映像オナニーで評価されるし
FFはもう映画のようなゲームじゃなくて本当に映画になってしまった方がいい

0592名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 12:55:55.22ID:qz2+8OJ7
SFC時代までは256歩で世界1周出来たけど
ポリゴンを導入してからそういうわけにはいかなくなったからな
グラフィックの質が上がると今度はFF9まであった外マップは不自然という理由で削除されたし

0593名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:01:41.78ID:bHZx32ih
個人的には、FF9ぐらいの頭身を解像度上げるだけとか、ブレブリぐらいでいいから
外マップ作って世界一周出来るゲームがいいんだけどな

それだと多数派であるフォトリアル派が納得出来ないだろうし、それなら映像作品にした方が一番評価されるよ

0594名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:08:31.76ID:nWVv5BCl
>>592
FF10から急激に世界が狭くなったな

FF12は2大帝国の片方のロザリア帝国が全く実装されてないし
FF13はアレだし
FF15はルシス王国の一地方しか実装されなかったし

どんどん世界が狭くなってるな

0595名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:12:35.86ID:qz2+8OJ7
プレイヤーが行ける範囲は世界のごく一部になってしまったが
マップの広さそのものは今の方がはるかに広いけどな

0596名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:19:08.83ID:nWVv5BCl
見渡す限りの荒野
何もない荒野ばかりが広がるマップに
一体何の価値があるんだ?

あんな広大な荒野ばっかり作り込まれても
プレイヤーが喜ぶとか思ってるのかな?

0597名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:23:04.75ID:gt9jfdWY
実際に行ける範囲よりも古典的なJRPGの世界地図の広さが感じられないと物足りない人には
オープンワールドっていうかフリーローミング的なゲームは向いてないんだろうな

そういう意味では懐古ウケは悪いんだろうなぁ
イヴァリースが海外ウケのほうがよかったってのもそのへんなんだろうな

0598名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:29:56.95ID:WtDzejYf
「このFF スカスカでもいいよ」 と 田畑Pが言ったから
11月29日は オープンワールド記念日

0599名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:43:27.25ID:nL4NxNB1
FFファンはオープンワールドなんて求めてないからな
頭田畑が勝手に思い込んで突っ走っただけで

そのせいで内容スカスカになりました
って言われても困るんだよ

0600名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:43:36.99ID:z27zNKjB
オープンワールドとの相性が悪いというより
オープンワールドを作り上げたところで力尽きたかのような
他の部分のいい加減なつくりが問題と思う。
指輪魔法で進めるコピペダンジョンとか本編ストーリー自体の
ボリュームの小ささとか広げた風呂敷の大きさに比べた
尻つぼみ感が半端なかったからな。

0601名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 13:46:47.52ID:z27zNKjB
アクションゲーになる時点でFFのマザーシップタイトルではなく
当初の予定通りにエスコートタイトルのままで発売した方が
買ってがっかりする不幸な犠牲者も少なかったと思う。
0式なんて全く興味なかったし。

0602名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 14:31:51.70ID:qz2+8OJ7
自動運転にしてスティックでカメラを動かしながら風景を眺めたり
車とチョコボを駆使して色んなところを散歩して風景を眺めるのは何気に楽しいと思う時もある
が後半のマップが削られまくったという話を聞くと無理してオープン何とかに挑むより
野村の構想通りのいくつかの広めのマップ+エリアチェンジで完成させて欲しかったなという思いもあるわ

0603名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 14:40:04.30ID:3rqVmMqK
個人的には10はまだ許容出来たけど、これ以上狭い世界をひたすら濃密に描くことに精一杯になるくらいなら
FFの進化は一旦は止めてしまった方が良い気がする
オープンワールドやらシームレスマップやらそういうので成功してるゲームはFFとはまた別ジャンルのゲームと割り切るべきだろ
無理にそれらと張り合おうとして相容れない要素まで取り入れて何がしたいのか意味不明なゲームにしても誰も喜ばないだろ

0604名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 15:59:41.21ID:bHRZLeYD
オープンワールドを作り込んだって言っても
作ったの地形だけでしょw

0605名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 16:19:48.45ID:gt9jfdWY
ドラクエ1だって広義にはオープンワールドだからな
フリーローミングをTES並に作りこむのは日本の企業じゃもう無理だと思う

0606名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 16:26:32.78ID:qz2+8OJ7
DQ1は細かくマップが区切られてるんじゃないの
外マップ(町やダンジョンのシンボルが置いてあるマップ)+内マップ(町やダンジョン)という組み合わせやん

0607名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 17:13:59.14ID:3rqVmMqK
ワールドマップがあることをオープンワールドと呼ぶなら9以前のFFだって当てはまる
ぶっちゃけ、一旦はその時代に戻った方がいいとすら思う

0608名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 18:16:06.76ID:nL4NxNB1
FFファンにとっちゃ
フィールドがオープンだろうがエリア制だろうが
どっちでも良いんだよ

ただ「壮大な世界で大冒険」がしたかった
それだけなんだよ

0609名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 18:17:19.53ID:nL4NxNB1
「オープンワールドにしたから
 内容スカスカになりました。
 でも海外のAAAと同じ技術水準に追いつかたから」

こんな言い訳がましい説明で
納得するFFファンがいると思うか?

0610名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 18:19:48.66ID:nL4NxNB1
オープンワールドに挑戦して
実験したかったのなら「FF外伝」で出せよ
ナンバリングで実験するな
多くのFFファンは、そこが許せないんだよ

ちゃんと冒険ができれば
エリア制で良かったんだよ、

0611名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 19:18:59.12ID:XS3mSXwO
狭義のオープンワールド作ってくれや

0612名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 20:27:45.54ID:9Avroup7
>>573
したいんじゃなくて実際曖昧なんだわ
ネットで検索しても色々な説明あって迷走してるし、開発者がオープンワールドだって言ってりゃとりあえずオープンワールドなんだよ

0613名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 21:56:25.07ID:YSpfyewm
1から8章は楽しかったけどな
シナリオがこれだしこれでFF10や13みたいなマップなら遊べるところがなくなる
全て9章以降みたいな感じなら最悪すぎる

0614名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 22:00:54.15ID:nL4NxNB1
>1から8章は楽しかったけどな

そりゃ1から8章はダスカ・クレイン・リード地方だけで話が進むからな
マップが存在する地域でのみ話が進むからな

9章以降はマップが存在しない場所で話を進めようとしてるから
スカスカになっている

0615名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 22:07:04.86ID:a4kLttSF
1〜8は楽しいと言ってもさすがに最初からリード・ダスカ・クレインだけで完結するシナリオだと分かってたら
いくらなんでも同じようなロケーションばっかの狭い地域だけでスケールが小さすぎるし
9章以降もオープンワールドで作れないなら最初からエリアチェンジ制でメリハリ付けてくれた方がずっといいわ

0616名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 22:34:06.91ID:CQwh+zhu
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

0617名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 23:04:19.34ID:7BObT/R3
ファイナルタンタジーじゃんhttp://i.imgur.com/4HYvIlF.jpg

0618名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/01(日) 02:09:26.11ID:JyzofV6+
>>612
曖昧にしたいのは擁護か叩きなんだよ
つまり「オープンワールド」として売りたいメーカの宣伝と信者、何でもいいから叩きたいアンチ

レベルデザイン用語としてはカッチリ決まってる
企画書にオープンワールドって書いてるのにスタッフごとに定義が違ったら開発が崩壊する

0619名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/01(日) 12:47:36.09ID:gyuC3sSh
少なくとも一般的にはオープンワールド=ワールドマップがあること、じゃないよねぇ・・・
狭い世界を濃密に描くことを重視して極力エリアチェンジをなくすことを目指してるから、ワールドマップ時代とは方向性は真逆になってきてる
あと、オープンワールド=フリーシナリオならFFよりも佐賀の方が向いてる

0620名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/01(日) 14:07:32.36ID:71s2AnUF
Wikiにはこう書かれているな。
少なくとも行動が攻略に一切結びつかないFF15の前半はオープンワールドでは無いな。
一本道の後半は言うまでもなく


オープンワールド (Open World) とは、英語におけるコンピュータゲーム用語で、
舞台となる広大な世界を自由に動き回って探索・攻略できるように設計されたレベルデザインを指す言葉である。
定められた攻略手順の遵守を要求されないゲームプレイは、「Sandbox(サンドボックス:砂場・砂箱の意味)」ともよばれる。

0621名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/01(日) 14:08:03.89ID:KC8Ar3Lt

0622名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/01(日) 14:30:52.64ID:VFia5H12

0623名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/01(日) 21:28:16.89ID:5/8WVkMS
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

0624名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/02(月) 02:12:04.45ID:AIQSGHXQ
>>592
不自然じゃなく作り込めない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています