【総合】ドラクエ2は好きですか?Part92【DQ2/ドラゴンクエスト2】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ2017/03/11(土) 23:43:50.93ID:LP4Fdx8F
DQ2が好きなら語ってください。
関連サイト・過去スレは>>2-3、次スレ立ては>>980

■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
このスレッドでは攻略に関する質問回答共に禁止。
調べる時は>>2-3の攻略サイトを参考に。

sage推奨。
攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。

■前スレッド
【総合】ドラクエ2は好きですか?Part91【DQ2/ドラゴンクエスト2】c2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1484880815/

0952名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 10:22:00.15ID:EBtrcJWg
教えてくれ五飛、俺はあと何匹殺せばいいんだ!

0953名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 10:26:17.10ID:83bpNPCO
>>948
汚名挽回王子だから仕方ない

そしてロトの鎧のためにブルーメタルスライムが何十匹か犠牲に

0954名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 10:26:27.66ID:3wlRkvpg
ロトの鎧の素材のブルーメタルを採掘するのに何人もの鉱夫が亡くなってるんだろうな・・・
イタイヨー クルシイヨー ココカラダシテー

0955名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 10:46:23.21ID:InRVVmHY
>>951
本来は温厚で2のころは襲ってこない説

0956名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 12:40:33.81ID:FNWU96KH
キメラの翼乱獲しすぎて絶滅した説が当時あったな
ファンの間で、半分冗談で、雑誌の投稿とかに

0957名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 12:44:25.27ID:Xx0fGKpx
>>956
栗本和博の4コマネタにもなってた

0958名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 13:17:11.29ID:Yz0LZgtQ
飼い馴らされて翼取る用に養殖でもされてんじゃね?野生のキメラはほぼ絶滅状態かも知れんが。

0959名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 14:14:47.04ID:tafkmWct
ゲーム中に出てこない魔物が
そのまま「その世界にいない」とは限らない
ドラクエ1には出てこない魔物も
剣神やビルダーズには出演しているし
ドラクエ4では本編内で魔物の生息域が入れ替わってる

スライムベスやキメラはアレフガルド固有の種であり
2の時代には人類と敵対していないのかもしれない

0960名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 15:24:27.97ID:Ylr+MBzu
ラダトーム城の地下では、捕まったスライムベスたちが
泣きながらキメラの翼を作る仕事をさせられている。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいキメラの翼をみなさんに提供できるのです。

0961名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 15:28:48.25ID:i30+UMoW
スライムベスはオレンジ味かな

0962名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 15:55:51.92ID:InRVVmHY
>>961
血の味だよ

0963名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 16:23:59.78ID:0CW722Lv
肉味じゃないかな

0964名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 17:10:02.74ID:tafkmWct
スライムベスはスライムよりちょっとだけ強いので
スライムが草食動物(草や葉っぱを食べる)、
スライムベスが肉食動物(虫やネズミを食べる)
というモンスター物語の設定には説得力がある

ネズミもアリも巨大化してしまったので、
ローレシア大陸では生息できなくなったのかも…

0965名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 17:19:57.70ID:A8V3qQl6
キメラやリカント系が絶滅したとすれば、案外弱い生き物だったのだろうか

0966名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 17:45:24.58ID:Dw5RaO+C
>>964
4の公式ガイドにも書いてあったな。
あっちには肉食じゃなくて雑食としてたが。

0967名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 17:56:53.77ID:i30+UMoW
「ベス」ってなんだろう

0968名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 18:02:57.92ID:A8V3qQl6
当初はエリザベスのベスで、スライムのメスだと言う説があったな。
現在は否定されてるけど

0969名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 20:00:19.15ID:W0sMeN6h
一部の作品では♀説が採用されてる

0970名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 20:37:02.50ID:83bpNPCO
とりあえず初めの設定では、スライムベスは雑食。
DQ2では害虫駆除に利用されてるのかもしれない

0971名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 21:41:10.31ID:qfPjITFF
>>937
えっ、FCは最近のテレビにはそのままでは使えないんですか?
知りませんでした。何せFCは一度も使ったことがありませんので。
SFCと同じようにそのままで使えると思っておりました。
再考致します。

0972名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 21:44:15.18ID:K4mjqI5v
>>971
アナログ電波をファミコンに変換してるから、RFコンソールユニットが使えなくなった。

0973名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 21:56:49.21ID:i30+UMoW
ネオファミ「」

0974名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 22:06:08.31ID:pHYOJB/B
ってか、ニューファミコンじゃないほうの
ガチの80年代当時のファミコンって今流通しとるんか
(ニューファミコンは93年発売で
 スーパーファミコンと同じビデオ端子が使える)

0975名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 22:08:30.77ID:Ylr+MBzu
ハードオフ行きゃいくらでも有る。
最近FCのソフト集めてるけど、案外バックアップみんな生きてるのね

0976名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 22:16:38.96ID:HGRuNljq
何年か前旧ファミコンをAV接続に改造した奴を売ってたのを秋葉原で見たな

0977名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 22:17:09.13ID:ykEWAP6Y
積極的にはおすすめできないが互換機もあるね
発色や音が変だったりするけど

0978名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 22:59:57.73ID:WclMBd4S
まあ古めの液晶とかいっそブラウン管テレビ探して来て使うって方法もあるが
そして文字がつぶれた復活の呪文を写す
もちろん手書きで

0979名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/04(木) 23:42:56.24ID:HGRuNljq
自分は素直にニューファミコン買ったな。
中古で4000円くらいだからまだ安い方だった。普通に中古で7000円8000円や万超えるところもあるし

0980名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 00:21:32.78ID:a7FEqMcP
>>967
「スライムボス」にしたかったけど、文字制限に掛かったとのウワサ。

0981名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 00:37:36.62ID:WrNJbDC6
ホイミとかラリホーとか「ホ」の字はあるからなぁ

0982名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 01:56:39.28ID:0cMocmgb
>>967
ヘブライ語で2って意味
スライム2ってこと

0983名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 02:38:54.06ID:oS//zTyA
>>971
最近のっていうか、地アナチューナが付いてないやつ。
テレビになくても、地アナチューナ付きのビデオとか通せば大丈夫。

0984名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 03:31:47.54ID:uURTs7wu
「ベス」はそうだったのか
「タホ」はなんなんだろう

0985名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 03:34:02.53ID:y+Gwm6wo
時はまさに世紀末的な何か

0986名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 03:40:44.25ID:r6WQZDv3
君はタッホータッホータッホー

0987名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 03:47:39.19ID:xXLnjOr6
「タフ」だと聞いたことがあるが
ソースは不明

0988名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 03:55:16.11ID:Qi8YUApk
旧ファミコンのビデオ端子(黄色いやつ)改造もハンダコテ使ったことあるならそんな難しくは無いよ。工費も1000円行かないし。
改造済みの奴に5000円とか値段付けて売ってるアキバとかのレトロ店は、できない人に高く売りつけてるんだなぁって見てられない。

0989名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 04:54:31.02ID:fHnddyLu
>>965
生物が絶滅する理由は弱いからじゃなく、環境に適応出来ないから、だよ

0990名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 04:56:19.82ID:fQC2deGi
■次スレ 

【総合】ドラクエ2は好きですか?Part93【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1493923893/

0991名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 04:58:12.74ID:0Iktn8MM
>>989
つまり適応できない弱い種ってこった

0992名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 07:29:25.36ID:3OArt7Vc
スライムべスでべす

0993名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 08:59:07.77ID:JYgeuivD
>>982
感動した

0994名前が無い@ただの名無しのようだ2017/05/05(金) 09:14:32.01ID:s1J+WJTK
>>982
つまりボボボーボ・ボーボボWツインmark2セカンドみたいなものか






〜そして 次スレへ〜

10011001Over 1000Thread
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

life time: 54日 10時間 23分 59秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。