割りとマジでマリオカートとかスマブラってもうこれ以上進化のアイデアなくね? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 20:36:13.95ID:pRPuVaVT0
マリオカートはコースエディットぐらいか?
マジでどうするんだろうな

0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 20:55:54.45ID:tnIGTv770
スマブラは元が単純明快に寄せてるから格ゲの進化辿れないし
ボリューム攻めしかない時点で桜井が毎回やりたがらないのも頷ける

マリオカートはなんだかんだいって毎回新鮮よ。若干飽きるのも早いが

0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 20:58:39.36ID:Lw7GVqDMa
あのSCEが全力でパクってもパクブラみたいなゴミしか作れなかった時点で他社にスマブラを超えるスマブラを作れるとは思えない

0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:00:36.98ID:1+4jJ6b50
スマブラも一応Xから変わってる仕様もあるから見た目以外の進化もあるといえばあるとは思うが・・・
キャラとステージ増やすしか思いつかんな

0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:02:47.00ID:yoJg0l6M0
必殺技カスタマイズは期待してたが、カスタム必殺技を集めるのにめちゃくちゃ苦労するのがダメだ
まず、なんでカスタム必殺技がダブるんだよ

0012グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:05:54.47ID:SuT324am0
マリオカートは物理エンジンを強化して車がひっくり返ったりするのをゲーム性に組み込めば良い

0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:08:00.00ID:mTnEPxvva
スマブラはディレクター変えるなりしてテコ入れしてほしいわな
マリカはバトルコース復活とか自作コースとかやれることまだあるな

0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:08:42.60ID:ITOHBAMQ0
原作再現モード
マリオは敵を踏んで一撃で倒せるBダッシュAジャンプ敵に触ると死ぬ

カービイは無限に飛べるのと体力ゲージ持ってる

ピカチューは技毎に回数制限がある体力ゲージ持ってる

・・・・・・etr

0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:13:07.30ID:ZWkRaSS60
マリオカートはロケットリーグパクって真のGOAL!すれば良い

0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:13:38.57ID:oMwallGID
マリオカートは道幅広くなってからつまらん

0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:18:20.87ID:ITOHBAMQ0
マリオカートは最初のやつの、スーパーマリオワールドの世界観でカートレースするのが好きだった
シリーズ続いていってどんどん節操無くなっていってる

スーパーマリオワールドにドンキーコングはいなかったけど・・・・・・あ、キノピオもいなかったか? これはまあいいか

0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:20:48.72ID:PpB3BPxi0
マリカはガンガンぶつかって車体が壊れるとか

0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:23:16.75ID:bGyw2Lgi0
マリカは追加の余地あるが
スマブラはwiiuで詰め込み過ぎたんじゃないか

0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:28:15.02ID:iq9/sg290
見た目やコース、キャラを変えたり、増やしたりするだけだろ

初代で基本的な部分はほぼ完成してたし、
ここ最近までずっと進化し続けてたような印象はないかな
別にマリカやスマブラに限ったことでもないし

0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:29:40.75ID:VdjAqM5T0
マリカもスマブラもスプラやポッ拳でやってた腕前というかランキング戦導入しよう
ガチマッチだな
あれやってみたらわかるけど相当熱くなるぞ
特にスマブラなんかは辞め時が分からなくなるくらいハマるはず

0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:31:02.77ID:Yf04xsbJ0
表示されてないだけでレート的なものはガチ部屋のマッチング時に参照されてるよ

0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:32:56.94ID:ITOHBAMQ0
シナリオがあるぶんひとり用モードはディディーコングレーシングが好きだった
豚倒せなくて宇宙に行ったこと無いけど

いまのマリオカートのカートの基本性能ならそういうひとつの島をめぐって冒険するモード
大型ボスとタイマンレースするのもできんじゃないの。やろうとおもえば

0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:34:40.66ID:DfOeyfRI0
マリカにエアライド要素入れろよ

0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:35:08.87ID:oOwj8bOB0
任天堂のゲームは初代から完成度が高いのが多くてマンネリ化する

0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:36:58.47ID:V1BaMWOo0
毎月大会開いて賞金(100万円程)貰えるとかにすれば
条件とかもレースごとに変えて

ところでマリオカートチャンネルとかで世界上位者だけのレースとか見れんの?

0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:37:24.49ID:CBIGXEbCd
マリカもオープンワールド化しよう
大きいステージを好きなコースでゴールを目指す

0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:38:30.49ID:ITOHBAMQ0
上に書いたようにディディーコングレーシングのアドベンチャーモードみたいなのは好きだけど
F-ZEROGXのストーリーモードは難しくてリトライリトライで飽きたからああいうのはいらない

0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 21:55:15.32ID:aN+FS1z90
>>11
いや、それ以前にカスタマイズ必殺技自体が
元の必殺技のコピペばかりで魅力皆無なのがダメ

0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 22:07:18.25ID:FS3e5srH0
マリカはVR対応でええやろ

0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 22:12:54.70ID:PpB3BPxi0
マリカVRはスピンした時にゲロ吐きそう

0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 22:31:03.93ID:3WxyRq/s0
>>31
マリオカート7だと主観視点での操作時にスピンした場合
視点を主観から客観に変えていたから問題はないと思うよ

0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 22:38:04.76ID:yoJg0l6M0
>>29
多少コピペでも説得力のあるやつならいいんだけどさぁ…
例えばリンクの弓矢とか、連射の弓矢ってなんなん?炎氷光爆弾の合成矢が原作にあるからそれ使えばいいじゃん

0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 22:54:00.78ID:RvFB5hAI0
マリカは任天堂カートにしてくれ もうマンネリ過ぎる
たまにはマリオ抜きでもいいだろう

0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 22:54:39.74ID:mc/ZStng0
カスタマイズはオンラインで使えないなら、バランス度外視で原作ファンがにやりとするような、集めて楽しめるものにすべきだし、今のような性能違いのマイナーチェンジに留めるなら、オンで使っても破綻しないようなバランスにすべき
今の仕様はどっちつかず
そもそも進化の方向として格闘ゲームにカスタマイズって筋が悪いよなあ

0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 22:57:50.99ID:Rf0hfvFC0
MSのジョイライドターボ、オープンパークのトロフィー&パーツ集めがクソ楽しかった
マリオの世界観活かして同じようなモードがあればソロや分割マルチももっと楽しいだろうな

0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 23:23:35.21ID:qiyDDh4Q0
風船バトルみたいな斬新なアイデアを盛り込んだ新モード作ればいいんじゃないの?
対戦ばかりじゃ疲れるから協力してモンスターを倒すやつとかあってもいい気がする

0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/24(金) 23:33:01.94ID:B/vOCPZ10
進化させなくていいから改善をしろ
マリカ8なんてそびえ立つ糞だったぞマジで
>>34
デェア男すら頭おかしいと思ったのに
任天堂キャラぶちこみとか正気じゃねえわ

0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 00:08:27.87ID:mJuDXXVv0
マリオカートにロケットリーグモードを入れたら日本でも流行るだろうな

0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 00:24:06.71ID:Is1hHW9ka
一世代1本出せばいいだけだし
まだ続くだろ

0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 01:02:16.67ID:4q/b3K4I0
スマブラはもう新キャラの弾が無いだろ
コラボも大体やり尽くし、出せるとしたらイカと新ポケモン位か

0042グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止2016/06/25(土) 01:29:36.92ID:Pbw7azsw0
そもそもカートである必要は無いんじゃなかろうか
任天堂キャラが走れば良い
https://youtu.be/UVF_PrAJOZg

0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 04:38:03.00ID:AtPh5e150
マリカとスマブラはいい加減物理演算導入しろよ

0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 08:33:42.88ID:zNVCsCYD0
あんたHavokも知らないのか

0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:17:28.03ID:4+eD3d45a
カスタマイズもフィールドスマッシュも双六も8人対戦も廃止でいいから悪雨の使者やアドベンチャーみたいなの付けてください

0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:27:17.93ID:v69jtvYv0
>>21
対戦系のランキング戦は言うほど機能しないぞ
サブ垢はもちろん勝率調整してる奴が大勢いるのに
ヒモ付にして1アカ制限しても
高いランクで自慢するより自分が快適に遊べる方を選ぶヤツのほうが多いと思うから
結局勝率調整の手抜き勢とあたってダレるだけだと思うけど

0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:28:59.74ID:q6HGhA8Ua
どちらも1作目がピークだったな
スマブラは64版があれだけおもしろかったのに次のGC版で既に「んっあれ?」って感じだった

マリカも近年はすっかり無難な作りになっちゃってる気がする

0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:29:04.98ID:otaXdUlva
ミュウツーのカスタマイズ技:なし

カスタマイズなんかいらんかったんや!
パルテナとロックマンで力尽きた感がある

0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:30:02.80ID:lJxGS3BSa
マリカは本編も混ぜたらいいんでない?
本編にマリカステージがあったりして敵のボス倒すのに勝たなきゃ駄目にしたり

0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:36:37.42ID:q6HGhA8Ua
考えてみれば任天堂はあくまで定番を好むからな
今さらどの作品も大きく変えようとはしないだろう

例えるなら志村けんのコントと同じで
視聴者が「定番のこういうオチだろうな」って予想の上で案の定、期待したオチで安心して笑えるみたいな

0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:37:30.77ID:oZTH+jGV0
>>38
森とかゼルダだの入れるぐらいマンネリ化してると作ってる連中でさえ思ってるんだろうに
毎回毎回 マリオもいい加減いいだろう

0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:42:41.06ID:tVbsNYx+M
マリカとスマブラを融合させる
たとえば円上のコースをグルグル回りながら相手を攻撃して吹っ飛ばす
ブーストで帰ってこれるけどダメージが蓄積するほど飛ばされる距離は長くなる

0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 14:08:49.60ID:Fjd92qDJM
任天堂とかマリカ8がマリカWiiから大して進化してないから
8発売前に売上の邪魔だからってWiiのオン終わらせて無理矢理移行させようとしたクソ企業だからな
一方洋ゲーメーカーは前作から大きく進化させることにより最新作への移行を促し、過去作のオンも終わらせず選択の自由を与える優良企業
例えばロックスターとか過疎のPC版GTA4のオン未だに続けてるし
こういうユーザーに真摯に向き合う態度の違いが今日の洋ゲーの旺盛と和ゲー及び任天堂の凋落に繋がったんじゃないかな

0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 16:19:12.20ID:VLBRw53fd
マリカは据置機でルール追加して操作性ごちゃごちゃにしては
携帯機でシェイプアップするのが定石だと思ってた
8はあれの時点で操作性シンプルになってしまったようだけど9(仮)はどうするんだか

0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/25(土) 21:24:09.88ID:6egkUJN90
マリカ スマブラはキャラ ステージのボリュームさえ増えれば個人的にはいいわ
結局友達と遊ぶのに他に機能はいらんからな
大袈裟に言えばバランス調整も別に大味の方がいい

0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 01:21:57.10ID:rpr5bp6S0
ネットのマナーの悪さをなんとかしろ
名前欄煽りやプロフィールに暴言リプレイにも罵詈雑言等やりたい放題

0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 09:27:40.90ID:P1Zm1wNH0
>>53
オンラインの所は無知すぎるね。
無知の知ったかぶり

0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 10:42:23.72ID:l8avmV3wa
NXでマリカスマブラのリマスター版出すって言うけど、任天堂の新ハードが出るときはこの2作は一から作ってほしいよなあ
看板なんだから。
使い回しでお茶を濁すんじゃ、ハードの存在意義を問われるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています