高校生「俺らはゲームの進化を一番体験できた世代」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2017/10/16(月) 22:04:55.87ID:ams8VPwM0
これさすがに無理ない・・・?お前小学校低学年でPS3出てるやんっていう

0232名無しさん必死だな2017/10/18(水) 00:44:40.58ID:aPTr70hb0
ガキの頃、親と入った喫茶店にインペーターあったけどやらせてくれなかったな
初めてのアーケードはドラゴンバスターだったな
ファミコンはポパイが初
ゲームウォッチはマンホール

ずいぶん進化したものだ

0233名無しさん必死だな2017/10/18(水) 00:52:59.22ID:LNsiwc7M0
箱○のアイマス見た時は衝撃を受けたな
アニメ調ポリゴン使ってるゲームは幾らかあったけど
歌って踊って一気に2〜3世代くらい飛び越えた感じだった

0234名無しさん必死だな2017/10/18(水) 00:56:19.06ID:OmN/TeS/a
>>146
子供は物事を客観的に見られないからね

0235名無しさん必死だな2017/10/18(水) 01:16:25.88ID:dQdzxD8F0
おっさんだけど進化を感じたのはボタンの数かな
ゲームウォッチで二個だったのが
十字キーついて
LRボタンがついて
アナログスティックがついてと
どんどんやれることが増えるのはワクワクしたもんだ
まぁ今はこれ以上はつけようがないから
グラや形状とか別のところで進化させていってるけど
ボタンほどのすごさは感じないかな

0236名無しさん必死だな2017/10/18(水) 01:25:13.12ID:RgqPHmq/0
まあでも半導体の進化とシンクロしてる所もあるので
PCのCPUのクロックが100MHz越えた辺りから3GHzまではあっという間だった気がするな

0237名無しさん必死だな2017/10/18(水) 03:35:34.59ID:tx76yEhm0
小学生のときにマイコンと呼ばれていたPCで
¥とか@の表示でのゲームを体験している
40半ばから上の世代だろ

0238名無しさん必死だな2017/10/18(水) 07:44:27.58ID:BefIpdpu0
20後半〜40半ばじゃね それ以上の年齢はゲームの進化は見て来ただろうけど途中からほぼ触れて無いだろ

0239名無しさん必死だな2017/10/18(水) 08:40:35.13ID:IKHMbT8E0
小学生1年の頃兄に連れられて、タバコの煙と薄暗いゲーセンでボスコニアン見たときは衝撃を受けた。
家でぴゅう太しかしたこと無かったから。

0240名無しさん必死だな2017/10/18(水) 09:36:51.49ID:NSkid1IQ0
ゲーセンやPCには衝撃受けたけどCSはあまり記憶無いな
ゲームとあまり関係無いけどPS2にDVD載ってたくらいか
今の高校生ならスマホのゲームのことを言ってそうだけどそっちの進化はよくわからん

0241名無しさん必死だな2017/10/18(水) 10:03:44.23ID:W0uIsWno0
三國無双2〜3が良かったな
味方NPCを守ったり利用して3D空間を走り回って
歴史イベントを見られる

0242名無しさん必死だな2017/10/18(水) 10:28:38.45ID:GT0wC4uo0
>>240
F-ZEROは?
あれの3か月後くらいにジャレコがビッグランを発売して
「FZEROの後によくこんなもの発売したな」って周りの友人もゲームや店員も言ってたんだが
実はあれでも当時としてはアーケード移植としては結構いい出来だったらしい
って事はF-ZEROはCSなのにACを超えた珍しい例なんだよな

0243名無しさん必死だな2017/10/18(水) 10:38:28.82ID:nV33/gMGa
2Dから3Dになった頃がやっぱ一番進化感じたな

0244名無しさん必死だな2017/10/18(水) 10:56:45.22ID:JCX1UfqJa
アーケードだと初めてゼビウスを見たときの衝撃は凄かった。
その後でアウトラン、アフターバーナーの大型筐体に感動して、
初めて池袋GIGOでR360のアフターバーナーをやったときは今でも忘れられない。
その後横浜で遊んでたバトルテックを最後に、
ゲームの進化に感動するという事が無くなった気がする。

家庭用だと初代XBOXのオンラインで、
ファンタシースターをボイスチャットで遊んだ時と鉄騎が最後かな。

0245名無しさん必死だな2017/10/18(水) 11:39:22.60ID:9KzE+Fi00
アタりを持っていた40過ぎくらいかな

0246名無しさん必死だな2017/10/18(水) 11:51:53.55ID:GSNzaIuP0
単色ゲームが多い中
質感(立体感)にカラー振ったゼビウスは衝撃的だった、背景もあったしな
あとグラディウスや、今見てもキレイなスペハリが衝撃的だった

あの辺はパソコン、マイコンユーザーが移植される度歓喜してたから
俺もその世代なんだろう

0247名無しさん必死だな2017/10/18(水) 12:54:55.22ID:W0uIsWno0
>>30
据え置きが持ち運べるってほんま夢だったな
素晴らしい

0248名無しさん必死だな2017/10/18(水) 13:00:31.71ID:GT0wC4uo0
>>247
さすが90年代って感じだったな
https://www.pictaram.org/post/BYN5e6aALzL

0249名無しさん必死だな2017/10/18(水) 13:07:37.02ID:/Yq2VB980
据え置きどうこうなら
GBAがスーファミで
DSが64で
PSPがPS1で
VITAがPS2くらいはやってるんだけどね

中高生は据え置きに無知すぎて携帯機が据え置きの後追いだって知らないんでしょ
スイッチが叩かれてるのもまさにここで本来は先を言ってないといけない据え置きが携帯機どまりで進化をやめたから

0250名無しさん必死だな2017/10/18(水) 13:10:17.95ID:5+5IQaTEM
>>249
つまりそもそも据え置きのゲームをプレイすらせずにゲームの進化を体験したとか言ってるってことか?
さすがにそれは

0251名無しさん必死だな2017/10/18(水) 13:30:08.67ID:HWxGjKDy0
ジジイの加齢臭自慢とか要らねえ

0252名無しさん必死だな2017/10/18(水) 13:31:34.83ID:0m2LAZR70
1999年生まれが一番なんだよな

0253名無しさん必死だな2017/10/18(水) 13:39:15.09ID:/Yq2VB980
歴史も知らん馬鹿の話なんて低学歴の話と変わらんやん
聞く価値ねーな

0254名無しさん必死だな2017/10/18(水) 13:39:24.04ID:SUDP4WyWd
友達の家にPCエンジンのROM2があって、ダルク=ファクトが喋ってるの見た時の衝撃が凄かった
PS3とか比べ物にならん

0255名無しさん必死だな2017/10/18(水) 13:40:12.20ID:BG+89iKO0
>>250
30,247の流れに対するレスだろ

0256名無しさん必死だな2017/10/18(水) 16:28:30.17ID:5+5IQaTEM
>>252
PS3の時7歳じゃん

0257名無しさん必死だな2017/10/18(水) 17:41:33.43ID:IzxIbONz0
>>236
2000年代にインテルが7GHz目指すと言ってたのに実現しなかったな

0258名無しさん必死だな2017/10/18(水) 17:57:15.96ID:LGHNZnq+0
2001年生まれが1番最強
生まれた時点でFCからPS2、GCまでのハードが全て揃ってるし
しかも成長すると共にPS3、XBOX360などのハードに出会う…
まさしく神の世代と言えるんじゃなかろうか

0259名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:08:54.54ID:fiiuMTX+C
>>27
テレビゲーム15は第1世代、ファミコンは第3世代だもん。
それしか知らないなら劇的かもな。

0260名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:27:25.75ID:/64/FBBP0
ゲームの誕生から進化発展のリアル体感世代→40代後半〜50代
ゲームの黄金期開花堪能世代→30代

0261名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:30:09.05ID:NB1j48J90
でもファミコンのCMで14800円の値段を初めて見た時は14万8千円と信じて疑わなかったよ
先行してたインテレビジョンが5万円ぐらいしてたし

0262名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:31:21.28ID:JCX1UfqJa
>>258
21世紀生まれは「PSって何?」だぞ。

0263名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:32:30.09ID:0Dz6m41da
炊飯器のフタに頭部を挟まれる低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン笑

0264名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:33:59.91ID:2HcNyyhD0
ファミコン出た頃子供だった世代が一番だな

0265名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:35:45.24ID:1G/M6osm0
今の高校生って生まれた時にはもうPS2があるのか
考えてみると恐ろしい世代だな

逆説的に言えば物心ついた時にはもうPS3とかがあっただろうから
ゲームの進化とかに興味なんて持てないんじゃないかな・・・

0266名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:37:50.04ID:LmJApUIQa
>>1
PS3の主要層の1つが10歳未満だし…

0267名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:38:11.61ID:LqTfooG+0
家庭用って意味ではアラフォーだな

0268名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:45:09.54ID:ZdMObn1DM
>>265
何でもそうだけど進化、成長中が一番わくわくするんだよね
ある程度完成されると変化なくなるから感動度が得られない

0269名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:56:09.00ID:hT+r2Wyd0
ゲーセンで見たバーチャファイターは衝撃的だった

テレビの中に人がいる!って思った

0270名無しさん必死だな2017/10/18(水) 18:57:41.17ID:vtD3GeNIC
>>242
いやー、レースゲーはフル3Dのウイニングラン(ナムコ)がSFCの発売前にリリースされてるからなー。
FZEROは悪くないけど衝撃は全く無いと思う。

0271名無しさん必死だな2017/10/18(水) 19:01:46.81ID:OSTECxMD0
>>53
ちょうどそんな感じだった
SSPSで格ゲ等の2D現行タイトルがほぼ遜色ない移植になってようやく「おうちでAC」が実現した感じ
3D方面はまだ周回遅れだったな

0272名無しさん必死だな2017/10/18(水) 19:06:18.79ID:NB1j48J90
>>265
逆にファミコン以前から大人だった今のババァとかもゲームには全然驚かないからな
現代のゲームを遊ばないわけじゃないけど機械が新しいんだからこんなもんだろうぐらいの感じで片付けてる

0273名無しさん必死だな2017/10/18(水) 19:21:03.77ID:tNzUvT9+M
未だにうちの叔母はゲーム機をファミコンという

0274名無しさん必死だな2017/10/18(水) 19:26:52.58ID:vtD3GeNIC
>>225
一応、その辺だいたい体験してるけど海外とマルチプレイネット対戦できるようになった
Quake1の方が衝撃が大きかったよ。毎晩ハワイの糞外人共と戦ってたわ。

0275名無しさん必死だな2017/10/18(水) 19:43:47.44ID:vtD3GeNIC
>>154
それは人によるんじゃない。
アラフォーだけど小学生の時、親の財布から金くすねてゲーセン通ってるヤツとかマジでいたからな。

0276名無しさん必死だな2017/10/18(水) 19:53:07.96ID:NB1j48J90
アラフォーだと小学生の時点で既に80年代じゃね
アラフィフの俺がギリギリインベーダーブームに間に合ってるぐらいだし

0277名無しさん必死だな2017/10/18(水) 19:57:48.15ID:JCX1UfqJa
子供の頃は両親が喫茶店経営でテーブルゲーム何台か入れてたから、
客の居ない時間によく遊んでたわ。

0278名無しさん必死だな2017/10/18(水) 20:00:42.71ID:owGlNVzkM
28だけどハードよりオンライン対戦できるようになったのが革命だと思う

0279名無しさん必死だな2017/10/18(水) 20:19:05.78ID:NB1j48J90
まぁ実感としてはハードウェアは進化の内容よりも金額が重要だったんだよな
先のファミコン14万8千円の話もそうだしメガドラにしてもプレステにしても同様だが
かつては何十万円の機械でしか実現しなかった機能が数万円のゲーム機に搭載された事に感嘆した

0280名無しさん必死だな2017/10/18(水) 20:31:32.85ID:ThZzTG0c0
闇金ウシジマくんで
「中学生の頃にスーパーマリオブラザーズが出てこれはゲームの革新だと衝撃を受けた」
って台詞をフリーターのおっさんに言わせて年齢を感じさせるってネタがあったは

普通そこにはFF7とかが入るんだよおっさん・・・みたいな
その回からもう10年くらい経過してしまったが

0281名無しさん必死だな2017/10/18(水) 20:57:44.76ID:fiiuMTX+C
>>276
そうだな。インベーダーは幼稚園か小学低学年でやってたけど、
それがブームになってるって事は理解してなかったな。

0282名無しさん必死だな2017/10/18(水) 21:51:20.19ID:Mf3MziQy0
いやいや1990年生まれの兄貴や姉がいる俺らが最強だからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています