【朗報】レイジングループ、全機種のべ3万本売れて開発費回収に成功

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/01/21(日) 20:54:58.61ID:RiECt2MK0
https://www.famitsu.com/news/201801/20150197.html?page=2

――そんな中、2017年1月に家庭用ゲーム機にも配信されたアドベンチャーゲーム
『レイジングループ』が話題となりましたが、セールス的な手応えはいかがだったのでしょうか。

黒木 スマホ有料版と家庭用ゲーム機版を合わせて約3万人くらいのユーザーさんに遊んで
いただいています。 “超ヒット”というほどではありませんが、アドベンチャーゲームとしては、
開発コストに見合うだけの十分な結果が出ました。

――ゲームの発売前から、その程度のヒットを予測されていたのでしょうか。

黒川 いや、まったく予想していませんでした。むしろ、野吹がシナリオを書きすぎてゲーム自体
の容量がどんどん大きくなっていくし、無料版を配信するためのサーバー費用はかさむので、
コストが掛かり過ぎるのを懸念していたくらいで……(苦笑)。

0026名無しさん必死だな2018/01/21(日) 22:26:57.73ID:XtwJmMp80
そりゃ単なる人狼リプレイログだ
一転人狼ネタは大抵どんな調理法でもある程度面白い

0027名無しさん必死だな2018/01/22(月) 00:06:45.55ID:OPxXstg20
switchだけどレイジングループの品質なら次は発売日に買うよ

0028名無しさん必死だな2018/01/22(月) 00:08:33.60ID:9+i+XZWm0
ノベルゲーが自作も品質を持つなんて言うのはすげー難しい話
シュタゲで大成功を収めた会社の次回作がどうなったか

0029名無しさん必死だな2018/01/22(月) 00:13:30.99ID:GJtc5tET0
一番最後のトンデモ展開以外は面白かった
もっちーは大嫌いだ

0030名無しさん必死だな2018/01/22(月) 00:37:37.64ID:08SjROqh0
もっちーは性欲があって引いた
あいつは人間じゃない部分だけで構成して欲しかったキャラ
あと狼爺もだな

0031名無しさん必死だな2018/01/22(月) 01:07:20.73ID:MHK5AD5X0
PS4でパケ版出すとか爆死の未来しか見えない

0032名無しさん必死だな2018/01/22(月) 01:09:35.67ID:8TEvGUoX0
好きなものは手元において置きたい派なので
スイッチのパッケージ版がほしい

もうすぐ発売のPS4パッケージのアマゾンのレビュー高いといいなあ

0033名無しさん必死だな2018/01/22(月) 01:21:32.95ID:ae1jkOm20
これ人狼と言いつつ盤外戦術多すぎのガチ人狼じゃないから、そっち方面のゲーム出たらどうなるのかね

0034名無しさん必死だな2018/01/22(月) 02:04:38.12ID:IKd9fGAF0
主人公はいい奴ではないけど、あの主人公だから面白くなったんだと思うけどな
デスゲーム向きの性格してる

0035名無しさん必死だな2018/01/22(月) 02:18:49.33ID:8hbHZ3B+M
面白いゲームだから売れて欲しい

0036名無しさん必死だな2018/01/22(月) 02:31:26.65ID:34WLGK8n0
春ちゃんが一番
ちえみしね

0037名無しさん必死だな2018/01/22(月) 02:33:04.10ID:1oCfr+J10
食堂のおかあさんともっちールートがほしかった
ヒロインだとたぬきが一番好きだわ

0038名無しさん必死だな2018/01/22(月) 02:34:15.51ID:sHWBZSt00
主人公が一番怖い

0039名無しさん必死だな2018/01/22(月) 03:16:11.82ID:9+i+XZWm0
主人公別に怖くね〜だろ
四肢切断のところはドン引きしてるやつもいるが
じゃあアレをどうやって切り抜ければよかったんだよ
犠牲者一人出せばよかったんか

0040名無しさん必死だな2018/01/22(月) 04:38:08.60ID:8mfbRRdV0
レイジングループ大好き
傑作だと思う
こういうの土着系ホラーって言えばいいのかな?
シナリオライターに才能を感じた

0041名無しさん必死だな2018/01/22(月) 04:42:59.20ID:8mfbRRdV0
>>1
これ2017年衝撃を感じたADV1位だな
2位ダンガンロンパV3
3位大逆転裁判2

逆転裁判シリーズのファンなんだけど、もっと尖った内容にした方がいいと思う
レイジングループとダンガンロンパのセンスは凄く鋭角で尖りまくっていた

0042名無しさん必死だな2018/01/22(月) 04:46:59.70ID:nW1oQkA10
声ありでやったほうがいいの?
序盤だがあのノリが苦手だわ

0043名無しさん必死だな2018/01/22(月) 05:30:28.11ID:JysDPaA2M
追加エンドもDLCもフルボイスも余計なものだった
スマホの倍の値段のスイッチ版買って損した
もっと人狼シナリオ増やして欲しかったわ

0044名無しさん必死だな2018/01/22(月) 07:24:07.43ID:NOU5mTzp0
>>39
ぐるぐる巻きにしておけばいいんだよ
暗黒ルートで主人公自身がそう言ったの忘れたのか?

0045名無しさん必死だな2018/01/22(月) 08:30:39.94ID:IKd9fGAF0
人狼の部分は面白いんだけど、厨二ネタとかギャグは寒めでこのシナリオライターは向いてない感
DLCもホラーのやつが1番良かったし

0046名無しさん必死だな2018/01/22(月) 08:44:28.46ID:7ZGcXjt/d
主人公がチートでしたオチと裏話で全部台無し

0047名無しさん必死だな2018/01/22(月) 08:58:15.22ID:wQA0pQjE0
主人公はほぼ詐欺師寄りのクズなだけだと思うが
それより状況のオチがな、10年もしくはそれ以上に1回偶発的にしかやらんイベントなのに
なんで仕掛け最新式なの…
発見困難なくせにあらゆる場所にある眼とか新型出るたび付け替えてたのか?

0048名無しさん必死だな2018/01/22(月) 09:15:32.98ID:FmtLxE170
>>47
しかも現代じゃなくて2000年ちょっと過ぎたあたりだしな

0049名無しさん必死だな2018/01/22(月) 09:17:52.09ID:UpJvPCL00
まぁ人狼ありきのゲームだったと思うよ
人狼知ってるプレイヤーからはニヤニヤしながら動きに色々ツッコミ入れながらプレイしてたらそれだけで結構楽しかったしな
人狼が題材じゃ無かったら最初のスマホの時点で埋もれてたんじゃね

0050名無しさん必死だな2018/01/22(月) 10:14:35.56ID:9+i+XZWm0
>>44
そもそも
ぐるぐる巻きにしてもどうせ抜け出される話から
四肢切断になったんだろ

0051名無しさん必死だな2018/01/22(月) 11:13:13.82ID:vgbuodVf0
のべ3万本で開発費回収? ギャルゲー移植並の開発費で作ってんのか

0052名無しさん必死だな2018/01/22(月) 11:32:38.19ID:xac660uhd
エロゲー移植とか3000本でも黒字だろ

0053名無しさん必死だな2018/01/22(月) 12:03:22.11ID:wQA0pQjE0
素材少なめでボイスとかも人数自体はそこそこいるけど無名かき集めたって言ってるし
そこらの移植元エロゲよりも開発費安いすらあり得るかと

0054名無しさん必死だな2018/01/22(月) 12:28:40.64ID:exLbpo0GD
>>50
違う
暗黒ルートもう一度やれ
少なくとも主人公は切断する必要は無かったと言ってる

0055名無しさん必死だな2018/01/22(月) 12:51:22.42ID:xac660uhd
スマホ1万で他2万としても売上げ7500万でロイヤリティ引いたら5000万円くらいだから開発費はフルプラのエロゲ同等以下だろうな

0056名無しさん必死だな2018/01/22(月) 16:38:33.10ID:Qgsx+szya
>>54
と思いきや結局その後回復して動けているからなあ
その件は主人公が特別だったとはいえ四肢切断の方が絶対確実ではあった
むじなも蜘蛛も手足までは生やせない

0057名無しさん必死だな2018/01/22(月) 16:44:21.46ID:S8kAoVCMM
シナリオライターの腕の差は
足していくのが3流
減らしていくのが2流
書かずに伝えられるのが1流
なんて言うからな

なんか色々たしすぎてダメになった典型だな

0058名無しさん必死だな2018/01/22(月) 16:56:13.76ID:yi//D9Mx0
羊かと思ったら…だったのと「まつりか」は個人的に良かった
猫みゃーみゃーはちょっと苦しいw

0059名無しさん必死だな2018/01/22(月) 17:01:11.30ID:uLnWJyk6d
>>39
あれは主人公の異常性を引き立てようとした上での発言だからドン引きしていいんだ
むしろしてくれなかったら演出として失敗なわけで
主人公は逸脱してるから本人の言う通り他人の決めた良識に合わせることしかできない

0060名無しさん必死だな2018/01/22(月) 17:05:36.43ID:uLnWJyk6d
>>59続き
だからせっかく村での良識に合わせて提案したのに
「無関係の人殺すのはOKなのに狼と分かってる人の手足もぐのはNGかよワケわかんねえ」
とイラついてる

と解釈したけどな

0061名無しさん必死だな2018/01/22(月) 17:18:20.41ID:n0eE8ZVHM
回収できたならDLC出してください

0062名無しさん必死だな2018/01/22(月) 17:20:18.19ID:rnoBblkt0
廉価なのに意外と売れてねぇな

0063名無しさん必死だな2018/01/22(月) 17:39:12.02ID:4AaqbYCD0
>>22
人狼ゲーム題材の作品は数多くあれどこれは人狼やらせる事の理由づけが良く出来てたのと主人公が冷静有能だったから一番面白かったよ
サイコパスっぷりも程良かった。ギャグはくどいし寒いの多いからあんまいらなかったけど
人狼系なら他も確かにそこそこ面白いんだけど唐突にはいやってーって開始されたり無能主人公多かったり年齢層低くて怨恨がくだらなかったり没入感に欠ける

0064名無しさん必死だな2018/01/22(月) 18:02:01.61ID:V51W9Nuz0
最後の誰ですか?の所は良かった

0065名無しさん必死だな2018/01/22(月) 18:15:20.74ID:NOU5mTzp0
>>60
同意
だから暴露モードでわざわざそれを強調する会話を入れてるんだし
ライターの意図はそこだよな

>>56みたいな結果論からの無茶苦茶な擁護は根本的に勘違い
判断が正しいかではなく、回復力を知る由もない時点で主人公が行き過ぎな判断をした精神性が問題なんで
そもそもライターが歪曲系主人公と強調してるのにそれを否定しようってのが滑稽だわな

0066名無しさん必死だな2018/01/22(月) 19:44:32.93ID:8mfbRRdV0
続編だして欲しい

0067名無しさん必死だな2018/01/22(月) 19:47:25.80ID:G/JYAapO0
全部あったわ!←この辺好き

0068名無しさん必死だな2018/01/22(月) 19:49:27.50ID:G/JYAapO0
STEAMで買ったけどこの価格でこのボリュームならお買い得じゃね
この前買った死印なんて10時間も掛からずにトロコン出来るほど薄かったし

0069名無しさん必死だな2018/01/22(月) 19:54:20.34ID:ae1jkOm20
>>64
そこがこのゲームの一番の盛り上がりどころだろw

0070名無しさん必死だな2018/01/22(月) 20:32:47.96ID:RKVfQu9bd
>>59
>>65
ライターの意図として行きすぎてる演出だったのは確かだし
主人公が一番恐ろしいってのも上手く描写できてると思うけどさ
縄で拘束するだけじゃ無意味というのはあの場で予測可能で、実際正しかったのと

「無関係の人殺すのはOKなのに狼と分かってる人の手足もぐのはNGかよワケわかんねえ」
「やらなきゃ死ぬ危険があるんだけど」

自分が実行出来るかはともかく↑これに共感する人も居るわけで…
そして意図とは別にライター自身もある程度はそれに共感しているように思った

0071名無しさん必死だな2018/01/22(月) 20:55:41.31ID:7lhLKY9yD
>>70
だから逆に共感しないで怖いと思う人がいてもいいよね?
どうしてそこまで他人の感情を否定にかかるんだw
最初の>>39から喧嘩腰だったのがオカシイが

あえて怖く描かれている主人公を見て登場人物も恐怖してそれに共感して恐怖するプレイヤーがいましたって
それだけのことがどうしても我慢ならないって異常だろ
主人公に自己投影してる痛い中年ゲーマーか萌えてるオバサンか?

0072名無しさん必死だな2018/01/22(月) 21:13:54.65ID:8iC9b5NYD
しかし顔グラがショボいでなく「キャラが怖い」と言われただけでこんな発狂する信者はゲハでも珍獣だな
公式にとってはこうやってソフトやキャラへの批判潰しに躍起になり
ソフトの心証を悪くする、自称熱心なファンが一番迷惑なのはいつもの事だが

0073名無しさん必死だな2018/01/22(月) 21:20:43.92ID:RKVfQu9bd
>>71
いやだから怖いと思う人の事は全く否定してないし>>39とも別人
まあ途中から口挟んだから勘違いさせたんだろうけど、ちゃんと怖さは描写できてるって書いてんじゃん
ただ感情論抜いたらそうなるよなーってだけ

それだけの事がどうしても我慢できないってのも思い込み
恐怖されてるの含めキャラ造形は評価してる

0074名無しさん必死だな2018/01/22(月) 22:40:47.57ID:IKd9fGAF0
手足もぐ発言は意図がわかるから別にいいんだけど、ヤンキー中学生に僕の指切ってみてって言ったのはファッションキチガイっぽかった

0075名無しさん必死だな2018/01/22(月) 22:45:31.60ID:8TEvGUoX0
>>69
主人公がクズすぎて、もうねw

0076名無しさん必死だな2018/01/22(月) 23:06:44.05ID:RKVfQu9bd
>>74
性格を把握した後だと、あれはライターの意図としてはキチガイ演出というより
反応が笑えるヤンキー中学生をおちょくって楽しむクズ描写だったんだろうと思った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています