ゼルダブレワイ、GOTYの受賞率ではウィッチャー3に肉薄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:04:42.68ID:FGFAF/iQd
【ニュース】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』はゲーム・オブ・ザ・イヤーの冠をいくつ獲得したのか?
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180323-64930/

2012 年『The Walking Dead: The Game』
メディア数:385 獲得数:75 割合:19%

2013年『The Last of Us』
メディア数:523 獲得数:249 割合:47%

2014年『Dragon Age: Inquisition』
メディア数:410 獲得数:134 割合:32%

2015年『ウィッチャー3 ワイルドハント』
メディア数:385 獲得数:257 割合:58%

2016年『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』
メディア数:409 獲得数:165 割合:40%

2017年『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
メディア数:338 獲得数:189 割合:55%


こうして数字を見てみると、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』はその数こそ『ウィッチャー3』に及ばなかったが、
メディアの数を加味して割合で考えると『ウィッチャー3』に肉薄するという結果が出た。
そして『The Last of Us』『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』を手がけるノーティードッグが、コンスタントに高い評価を獲得しているという事実も再認識できる。
『ウィッチャー3』には届かないものの、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は国産タイトルとして近年を通した作品の中で極めて高い評価を獲得していることは間違いなさそうだ。

0008名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:13:24.80ID:gmIJvp940
>>5
いうても数だと1年前からアンチャにめがけて急に数が増えて
アンチャ指名したとたん更新辞めたgoty受賞サイトのせいでむちゃくちゃぬるからなぁ

0009名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:16:47.20ID:bimmgEGkp
>>5
母数が一定ではないからね

0010名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:19:14.15ID:1EtelEVja
ラスオブアスの受賞年の母数が不自然に多すぎるだろ

0011名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:20:01.33ID:jFIEk3cp0
こうやって見てみるとアクション重視なゲームは一生最多GOTYとれることはないんだろうね。

0012名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:28:51.47ID:5x0ki6Oi0
>>7
ゼルダはライバルがいなかっただけ

0013名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:29:46.29ID:8RNzTYq50
メディア数なんでこんなに増減してんの

0014名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:30:35.44ID:g3Ctp0r50
>>6
ちょっとプレイ動画見たけどグラは凄いな
あのグラフィックでロッククライミングと滑空してえ

0015名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:32:31.66ID:ccs0xq+Sd
>>12
ホライゾンで散々煽ってきた人達が居たけどな

0016名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:32:46.42ID:65Nu/aJR0
クッソやりたいからswitchで出してくれ

0017名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:33:46.88ID:jz28NM0hp
>>12
ゼルダは二十年に一度の傑作だったからな
そりゃライバルはいないわな

0018名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:34:44.88ID:hceXInoG0
>>12
今回のゼルダにライバルなんているわけないやん
まだそんなつまんねぇこと言ってんの?

0019名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:37:33.06ID:MbDBuHJB0
ウィッチャーは目新しさはないけど物量、物語で高評価なイメージ

0020名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:38:23.33ID:De/WUujZa
2013年だけなんでメディア数が大量に増えたんだ?

0021名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:39:47.43ID:6FSIOTFD0
ラスアスの時だけ増えすぎて気持ち悪いな

0022名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:41:36.59ID:FVdWtraT0
>>20
ps4が発売した年だからじゃね
提灯サイト増やしたんだろう

0023名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:44:33.48ID:kzwQ2XKRp
去年はswitch発売したけど数が減ってるね
どこかのソフトが取る年は増えてる
なんでかな?

0024名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:45:37.45ID:s34GsT2Z0
【速報】ゼルダBOTW、4大GOTYを制覇して和ゲーとしては史上初の快挙を成し遂げる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1521698245/


こっちの方がはるかに注目すべきポイントだな
有象無象のサイト立ち上げて水増しできる方と違って、権威あるGOTYを総なめした和ゲーなんて今度いつ出るやら

0025名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:46:19.33ID:2fp3u+ah0
ウィッチャーとゼルダで比較すりゃ完全にゼルダが上回るからなあ

0026名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:46:48.17ID:94UGyPjG0
グランドスラムか。すごいな

0027名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:49:54.57ID:UlzEMV8a0
あれ、gotypicksで調べた時は最終的にゼルダ57%くらいだったけど
まあそれでもギリウィッチャーに届かなかったが

0028名無しさん必死だな2018/03/23(金) 20:58:59.56ID:DvI0OVlU0
公式的な集計機関があるわけでもなく母数も違うから、別の年の獲得数だの獲得率には大した意味がない
最も価値があるのは三大GOTYで、まあおまけでその年の最多GOTY
これで4冠てことで充分だな
4冠同士でどうしても差をつけたいなら獲得率とか見てもいいけどまあ暇つぶしの世界

0029名無しさん必死だな2018/03/23(金) 21:02:33.65ID:vx6H8x+w0
これでブスザワが負けたら笑えるわ

0030名無しさん必死だな2018/03/23(金) 21:06:34.67ID:d4R3GaQAp
>>29
そのゼルダにまるで相手にされてない他のゲームの心配した方がいいよ

0031名無しさん必死だな2018/03/23(金) 21:09:13.09ID:eDOX7Yfk0
>>30
ゼルダしか見えてない信者こそ周りから相手にされてないだろ
ゼルダ以外はゴミと言いたいだけなら迷惑なだけだ

0032名無しさん必死だな2018/03/23(金) 21:11:44.98ID:oq5NX+Me0
こういう比較なら3大制覇とメタスコアで勝負はついてるからな

0033名無しさん必死だな2018/03/23(金) 21:15:24.72ID:3G5Cwu9C0
ブスザワってわりとマップスカスカだよな。

0034名無しさん必死だな2018/03/23(金) 21:32:00.17ID:EcSxp4Z1M
>>33
そうなんだよ
でも楽しかった
なんでだろね

0035名無しさん必死だな2018/03/23(金) 23:26:46.16ID:8IksulX8a
小さいところの賞はあんまり意味ないだろ

0036名無しさん必死だな2018/03/23(金) 23:46:30.39ID:hceXInoG0
2013年みたいな年もあるのにいくつ獲得なんて意味ないわな…
どこにどれだけ評価されたかをしっかり見ていかないとね

0037名無しさん必死だな2018/03/24(土) 01:00:11.41ID:qbXcm0HGM
まぁウィッチャー3の方が凄かったってだけでゼルダはゼルダでウィッチャー3に敵わないにしてもよく健闘したよ

0038名無しさん必死だな2018/03/24(土) 06:44:13.03ID:bLrZX30y0
でもウィッチャー3は著名なところだとゼルダが獲ってるD.I.C.E.のGOTY取ってないからなぁ

0039名無しさん必死だな2018/03/24(土) 06:59:42.29ID:aWMVRhD3d
獲得率や獲得数なんて関係ないよ
明らかに変なところあるもん
GOTYの価値は四大タイトルを取ったことにある

0040名無しさん必死だな2018/03/24(土) 07:16:40.62ID:tG6+f5Fpd
とりあえず200個は獲ってほしい

0041名無しさん必死だな2018/03/24(土) 09:24:45.92ID:C6R7hEHu0
>>37
そんなこと思ってるの君含めゴキブリだけだよ。
世界のゲーマーと開発者の判断はゼルダ>>>>ウィッチャー3。
何せウィッチャー3の開発者が自分の作ったものを含めゼルダ以前のゲームを過去と断じてるからね。

0042名無しさん必死だな2018/03/24(土) 09:29:22.86ID:3R5TGwqwp
毎回増減するサイトに引っ張られて最多と獲得取れないのは残念だけど、四大GOTYの獲得で和ゲー的な快挙だったしな
ところでソニーのゲームって和ゲーなの洋ゲーなの

0043名無しさん必死だな2018/03/24(土) 09:30:09.97ID:f8GFFFl10
メタスコア
GOTYグランドスラム
この事実がゼルダを名実ともに孤高の神ゲーへと押し上げた
これは揺るぎない事実であり今後容易には塗り替えられない記録となるだろう

0044名無しさん必死だな2018/03/24(土) 09:35:09.70ID:htZAtTQid
>>43
アマゾンレビューも追加して

0045名無しさん必死だな2018/03/24(土) 09:46:42.82ID:ib1A8JG30
>>41
リップサービスも分からない馬鹿

0046名無しさん必死だな2018/03/24(土) 09:56:42.23ID:KHIeHkmUa
2015までなら過去最高クラスのゲームに近かった
そんな過去に縛られてるのはゴキブリだけだよ
ゼルダという明らかに世代が上のゲームが出て更新されてしまった
ホライゾンみたいな旧世代型が全く相手にならなかったように、ね

0047名無しさん必死だな2018/03/24(土) 10:04:01.39ID:V1TSGhlJ0
>>41
おじせやぞ

0048名無しさん必死だな2018/03/24(土) 10:19:34.24ID:LD0nFsN0d
冷静に考えると、お世辞って格上が格下に言うから意味がある感じがするけど、格下が格上に言う場合、それはお世辞ではなく事実なんだよな
てことは、ブレワイの方が格上な時点で…

0049名無しさん必死だな2018/03/24(土) 10:49:11.20ID:f8GFFFl10
松岡修造が錦織圭を誉めているみたいなもんだ
(松岡さんごめんなさい。あなたの人間性は大好きです)

0050名無しさん必死だな2018/03/24(土) 11:33:35.43ID:hWX+mNSK0
任天堂嫌い、ゼルダはクソ、という前提ありきだからどんな事実も捻じ曲げてしか受け止められない

0051名無しさん必死だな2018/03/24(土) 21:18:14.84ID:f8GFFFl10
圧倒的
ブレワイ圧倒的
ゴキの囀ずりがゴミのよう

0052名無しさん必死だな2018/03/25(日) 09:14:23.54ID:9ujGjN7O0
>>28
それ言っちゃうと対抗勢力の有無とか
時代における先進性とか加味するもの増えすぎる

1番いいのは初回出荷を超えての売り上げの数だと思う
初回出荷は見込みで出してるから怪しいけどそれ以降の売り上げは完全にプレイヤーに望まれてのことだから

結局ポケモンとかGTAVとかその辺が真に価値のあるゲームだと思うわ

0053名無しさん必死だな2018/03/25(日) 09:43:45.22ID:g0/4B2ew0
グランドスラム達成は大きいわな

0054名無しさん必死だな2018/03/25(日) 09:53:39.47ID:d/Rv6xui0
>>41
グランドスラム達成したゲームになってしまったなw
リップサービスではなかったという証左

0055名無しさん必死だな2018/03/25(日) 09:58:05.97ID:QBS9mQaq0
ウィッチャー3の獲得率に勝てないならゴミだろ

0056名無しさん必死だな2018/03/25(日) 10:38:09.60ID:pJDd/RB9d
今後ウィッチャーシリーズはブレワイと同じ土俵に立ってから比較にだそうなゴキンちゃん
ブレワイは既にウィッチャー3より遥か上の次元に登ってしまっているので

0057名無しさん必死だな2018/03/25(日) 10:44:47.72ID:1Jr9meaF0
今後出るゲームがブレワイ越えに必要な条件
・メタスコア99
・GOTYグランドスラム
不可能だろ…

0058名無しさん必死だな2018/03/25(日) 20:04:16.22ID:3PZJi8d70
メタスコア98で良いじゃん。ゼルダ97だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています