格ゲーの一人プレイが面白くなるように本気で考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/06/15(金) 20:59:49.44ID:2SZHmPle0
一人オフでも楽しめるのがマルチで売れる条件だろ

0002名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:00:16.28ID:v7CHzKLrM
うんこは漏らされる

0003名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:00:39.52ID:y6hPPzSm0
任豚のサンドバッグ用意する

0004名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:01:53.35ID:ohINQ4Qs0
脱衣格ゲー

0005名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:03:33.18ID:Dn7TEgbJ0
PSPの鉄拳は無限に遊べた

0006名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:04:23.50ID:Do3o9d+P0
コマンドRPGにする

0007名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:04:56.51ID:nvG9ME090
キャラクタークリエイト
成長要素を入れてステの振り分けができる
自由に技のビルドを出来るようにする

0008名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:17:39.15ID:nh5ArhBZ0
アーケードモードで分岐ルートが幾つもあってラスボスが複数いる
スト3のQみたいな一定条件で乱入キャラあり

0009名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:25:14.91ID:Cdz+vpeQ0
オンライン対戦では出来ないオフラインのみの専用キャラ、専用戦い方モード
体力ゲージ必殺技ゲージ攻撃力体力いろんなのいじりたい放題

0010名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:26:01.47ID:zbVbvb1n0
そもそも格ゲーが面白くないんだから無理でしょ

0011名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:26:29.95ID:66jn3FW8d
CPUをどれだけ人間くさい動きにできるか。
飛び多めとか、地上戦重視とか選べてもいいかも。

0012名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:28:24.08ID:PJwaj6XJD
zero3ダブルアッパーを据置きで出してくれれば俺的に解決

0013名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:41:26.35ID:A2wp565B0
スト2みたいに隠しボスを4人ぐらい設ける

昔の格ゲーってみんなこんな感じだったのにな
?マークでそこまで進まないとわからない感じで

0014名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:47:18.78ID:Lx6dcR480
ファイナルファイト・リュウ を作れよ
ステージは昔のままでいいからボスだけシャドルー系にして

0015名無しさん必死だな2018/06/15(金) 21:52:31.22ID:jByBghEJ0
フィッスマ楽しいです

0016名無しさん必死だな2018/06/15(金) 22:14:42.42ID:KwaL5GDZ0
ジャンルを変える

0017名無しさん必死だな2018/06/16(土) 01:53:10.61ID:KL4GFJrSa
ぼっち機能の充実だな それが最終形

0018名無しさん必死だな2018/06/16(土) 01:55:17.17ID:XgDvBKei0
ソシャゲだってソロゲーのFGOが売り上げもアクティブもトップ取ってるしなぁ
一人で遊べるってのはなんだかんだやっぱり需要がある

0019リンク+ ◆BotWjDdBWA 2018/06/16(土) 03:13:06.82ID:YrPJY2yv0
波動拳をジャストガードで弾き返す。

波動拳に当たる直前に盾パリィすると、波動拳が跳ね返る。

もう一つは、マスターソードで波動拳を弾き返す。

0020名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:17:57.79ID:9SsdsBIZM
頭打ちになってるのは否めない

0021名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:33:49.22ID:ZG16ETox0
FIFAみたいに昇降格のあるリーグ戦を作ってソロでも出来るようにするのはどうでしょうか
成績によってゲーム内コインが貰えてそれでスキンなりなんなりを買えるようにすると

0022名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:37:25.48ID:GSkCuxqr0
課金も一どさ入る w

0023名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:37:44.79ID:5TyxsL6P0
はっきり言っていい?
そんな話、どうでもいいの

なぜ、お父さんは中出しセックスという取り返しのつかない行為をしてしまったのか?
この謎を解明するほうがよっぽど重要だよ

0024名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:38:33.86ID:iQ/AVtYk0
ユーザのプレイスタイルを採点して
アルゴリズムを精製する
それをweb上に設置させてアルゴ同士を戦わせるモードを付ける

0025名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:40:39.96ID:GSkCuxqr0
課金も一どさ入る w

0026名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:41:14.67ID:2GVwxomg0
初代スト2のエンドが自力で見れなかった俺が通ります
当時どうしてもベガが倒せなかった

0027名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:42:47.50ID:GSkCuxqr0
バンナムの原田に作つてもらえは?オワ拳みたいのw

0028名無しさん必死だな2018/06/16(土) 08:17:46.90ID:BF9QAs4FM
フィッスマ楽しいけどや

0029名無しさん必死だな2018/06/16(土) 08:23:47.03ID:23oToQo60
殴ると服が脱げます。
ん、アキバズトリップか。

0030名無しさん必死だな2018/06/16(土) 08:28:11.90ID:23oToQo60
幼女とバトルできる

0031名無しさん必死だな2018/06/16(土) 10:27:21.42ID:VpRUTD2P0
トバル3を作る

0032名無しさん必死だな2018/06/16(土) 11:00:02.60ID:5TyxsL6P0
1人用なら大雑把に遊ぶから、対戦途中にQTEで格好良く見せるのでいいんじゃないか?
対人だと距離が重要になるからバランスに影響する

0033名無しさん必死だな2018/06/16(土) 11:10:49.35ID:Q7E7uXzI0
飽きないようにストーリーとマップ入れて、戦闘を格ゲーにしたらいいんじゃないかな
サバイバル感を出すために砂漠を舞台にするのもアリだと思う
タイトルは熱砂の惑星とか、カッコよくていいんじゃないかな

0034名無しさん必死だな2018/06/16(土) 11:23:43.31ID:idKgrIME0
>>33
あれシナリオは良かったと思う

0035名無しさん必死だな2018/06/16(土) 11:24:55.97ID:idKgrIME0
>>23
1人プレイに飽きたんだろ

0036名無しさん必死だな2018/06/16(土) 11:32:58.89ID:Y+Bao8N70
普通にストーリーモードをまともに作り込むことだろ
競技性重視のFPSやRTSですらシングルモードはそれなりに気合入ったもの用意してるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています