GTだけが落ちぶれてることにしたい謎の勢力がいるがForzaも売れてないしレースゲー自体が斜陽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:15:02.48ID:hDpWnJTF0
なんだよなー
クルー2の売上みたか?国内海外大爆死
レースゲーオタクの希望Forzaさんも売上ダウンが止まらないからPCに助けを求めてようやく回復した有り様だよねw
いい加減レースゲーオタクはレースゲーのゲーム性が格ゲー並みに時代遅れだから落ちぶれたってこと認めたら?

0415名無しさん必死だな2018/07/31(火) 16:44:48.03ID:Sw5tnNRU0
ニダヤはおっちゃんより年上だから
失礼のないようになw

0416名無しさん必死だな2018/07/31(火) 16:46:19.06ID:kxPD6AO0a
馴れ合いを見続けたいなら別にいいけどただのマゾだろ

0417名無しさん必死だな2018/07/31(火) 16:49:48.16ID:ExolD3Cg0
まじで?
ニダヤさんは何進法で17歳?

0418名無しさん必死だな2018/07/31(火) 16:51:22.45ID:ExolD3Cg0
あー
今日社有車使ってるから直帰パターンできないわ
しばしさらば

0419名無しさん必死だな2018/07/31(火) 16:59:10.57ID:rTY4L31k0
>>406
そんなやり取りもはや年に1回か2回見るぐらいだけど
本当にそれで居心地が悪いの?

0420名無しさん必死だな2018/07/31(火) 16:59:41.60ID:SpVCowR40
>>397
「似て非なる」マリオカートだけが例外的に売れてるからじゃないの
たぶんお前は大多数の服着た旅人に手も足も出ない北風なんだと思うよ

>>404
庶民を相手したくてもできないんじゃないの
あんだけデカい鉄塊にそれを動かすメカニズム積むんだし、それなりのコストは食うでしょ

0421名無しさん必死だな2018/07/31(火) 17:11:07.56ID:kxPD6AO0a
昔、アルト47万円とか言って売ってたけど物価換算すれば今なら100万越すだろうし、今の安全基準であのアルトは走る棺桶でしかない

0422名無しさん必死だな2018/07/31(火) 17:13:56.88ID:RVB4Cj28M
>>410
G様は、Gたま(ねこ系)で検索!

0423名無しさん必死だな2018/07/31(火) 17:39:08.39ID:f0ei+Hrn0
レースゲームがこの先生きのこるのは

0424名無しさん必死だな2018/07/31(火) 18:22:06.86ID:A/OXNtVDa
ファーストがアンロック課金とはね

0425名無しさん必死だな2018/07/31(火) 19:31:55.18ID:ExolD3Cg0
>>422
才能あるんだな 凄いな
元気でやってるようでなにより

0426名無しさん必死だな2018/07/31(火) 20:00:12.40ID:wUr7uwo80
それもこれもゲハのこのスレの先祖みたいなとこで暴れてたのがGT5に絶望して箱買ってアイマスMAD動画作り始めたのが発端と思うと感慨深いよなw

0427名無しさん必死だな2018/07/31(火) 20:05:50.46ID:ExolD3Cg0
なんかのゲームショー行く前と行った後の気持ちの落差が凄かったなw
なつかし

0428名無しさん必死だな2018/07/31(火) 20:12:05.16ID:A6p3gtyV0
いい歳したおっさんなのにファルコムとかのアニメ絵のゲームが大好きなニダヤ

0429名無しさん必死だな2018/07/31(火) 20:24:20.24ID:aj//8L950
ということにしてクレクレ

0430名無しさん必死だな2018/07/31(火) 21:12:24.84ID:3mfhp2yNa
電気自動車に移行しようとしてる現代だからモータースポーツが浮世離れしてきてるのは事実ではある

0431名無しさん必死だな2018/07/31(火) 21:30:11.82ID:E1eT4kxrp
>>410
G様この前ワールドカップ見てたよ

0432名無しさん必死だな2018/07/31(火) 22:26:16.55ID:LGqyXG2J0
CSじゃ今後トヨタもGTが独占だしレースゲーも終わりだな

0433名無しさん必死だな2018/08/01(水) 06:15:00.78ID:Xo9I8zC40
偏見だが、どうもトヨタtのレース活動は信用できないんだよなぁ…

0434名無しさん必死だな2018/08/01(水) 06:21:15.68ID:hxmsyrVt0
20万しか売れなかったんだから落ちぶれてるやんw

0435名無しさん必死だな2018/08/01(水) 06:25:18.96ID:U50hw6Trd
>>433
ホンダ見たいに宣伝で参加してるところより好感がもてるが
社長がモータースポーツ大好きなんてトヨタだけだろ
世界一速い社長だからな

0436名無しさん必死だな2018/08/01(水) 06:29:08.62ID:b0haSIRW0
GTRのフロントグリルだけ隠した焦らし作戦は謎だった
乳首だけ隠すみたいなノリだったのかな

0437名無しさん必死だな2018/08/01(水) 06:33:27.97ID:hxmsyrVt0
>>435
csのラリー番組に社長が出演したりしてたからなw
モリゾウのモータースポーツ愛はガチ

0438名無しさん必死だな2018/08/01(水) 06:56:29.18ID:yFTSIUIa0
レースが大好きと言っときながら
改装されるのが嫌でGT以外のゲームには収録させてないトヨタはマヌケ

0439名無しさん必死だな2018/08/01(水) 07:09:17.30ID:co57i2E80
アセットコルサやpCARSにトヨタ普通にあった気がするが

0440名無しさん必死だな2018/08/01(水) 07:11:46.88ID:aPEZzPiD0
アフォルザがしょぼすぎて見放されただけなのに被害者面してるから

0441名無しさん必死だな2018/08/01(水) 07:18:06.24ID:IyVWWcXw0
本体3万するじゃん、大衆向けの価格じゃないから売れなくて当然でしょ
ソフトも9千円くらいでPS時代の4800円の2倍だし
コントローラも6千円
オンラインも有料

一部の人しか買わないよ

0442名無しさん必死だな2018/08/01(水) 07:22:25.94ID:j3BO6gc50
>>430
ほんことこれ

環境に悪い排気出して無駄なガソリン、タイヤ(石油)使ってる今日のカーレースって時代遅れだよねほんと

0443名無しさん必死だな2018/08/01(水) 07:24:41.12ID:yFTSIUIa0
>>430
フォーミュラEって電気自動車のレースがとっくに開催されてるけどね

0444名無しさん必死だな2018/08/01(水) 07:33:20.24ID:gXO7jPD9p

0445名無しさん必死だな2018/08/01(水) 07:39:32.94ID:RNsS6Wm6a
787bさー、あれ内部で誰も何も言わなかったんだろうか?
本当に車好きってか、車に興味あるやつ居ねーの?
あんなレシプロサウンドにも劣るようなもので良く出せたもんだ
高音聞こえない耳の悪いやつがサウンド担当にしても、スタッフ全員そうじゃないだろー

0446名無しさん必死だな2018/08/01(水) 08:14:29.77ID:h2woTxNCa
>>444
めっさわろた

0447名無しさん必死だな2018/08/01(水) 09:46:43.84ID:eF9y8WmG0
>>445
気になって見てみたけど微妙過ぎるな
アイドリングはPS2世代からまぁまぁだったけどせっかく見た目のいいリプレイであれでは勿体なさすぎる

0448名無しさん必死だな2018/08/01(水) 09:50:02.78ID:eF9y8WmG0
>>444
これまでのFMではシャシダイ乗せたり余計なパーツ外したりして録音してたけど
実走できるくらいならシャシダイ要らないとも思えるけど
シャシダイ乗せた後の実走行音やリプレイ時の音録りなんかな?
別動画でトラクターに録音スタッフがかきついてたのは吹いたw

0449名無しさん必死だな2018/08/01(水) 09:52:09.69ID:gXO7jPD9p
ポリフォニーって元Turn10のMike Caviezelを雇ったのに
やっぱトップがアレだと能力が発揮できないのかな…

0450名無しさん必死だな2018/08/01(水) 09:54:15.51ID:bfIi+BGEa
>>445
ロータリーターボなんてあんなもんだろ

0451名無しさん必死だな2018/08/01(水) 09:55:49.39ID:eF9y8WmG0
>>449
まだあの耳の弱いのが音響トップなんかね
トップがダメだと下の頑張りが潰されるのかもね
そのストレスがSUZUZUKAに現れたのかもしれん

0452名無しさん必死だな2018/08/01(水) 09:58:51.41ID:RNsS6Wm6a
音に関しては世界からもずっと批判されてるのに、なぜ改善しないんだろうね
まさか、改善出来ない?

0453名無しさん必死だな2018/08/01(水) 10:03:15.44ID:eF9y8WmG0
>>452
そういう声も聞こえない耳なのかもしれんw
挙動も音も責任者がアレでいいと思ってるからアレなんだろうし
その辺の責任者が代わらないと変わらないかもね

0454名無しさん必死だな2018/08/01(水) 11:12:01.52ID:aPEZzPiD0
まあ実際山内はレースでの極度の緊張下での聞え方を経験してるんだから
「素人の思うリアル」とフィーリングが違ってもしょうがないよ

0455名無しさん必死だな2018/08/01(水) 11:14:32.17ID:eF9y8WmG0
車内視点での音ならメット被ってる前提だの耳栓してる前提だので済むけど
リプレイの音は大勢の観客も聞いてる音だからな

0456名無しさん必死だな2018/08/01(水) 11:49:53.23ID:97M2IYc90
>>432
GTがメーカー、コースを独占すると本当役に立たんからな

0457名無しさん必死だな2018/08/01(水) 12:10:29.43ID:KASaLFpCM
ここにいるやつは787Bの実機の音聞いたことあるやついるの?

0458名無しさん必死だな2018/08/01(水) 12:16:49.95ID:RNsS6Wm6a
鈴鹿で聞いたよ
確か暑い日だった

0459名無しさん必死だな2018/08/01(水) 12:55:44.82ID:eF9y8WmG0
実車の音聞いて初めて分かる細かなことじゃなく
動画比較ではいうほど差が無いってくらいにはできないもんか

>>458
もしかして50周年のやつ?
いいないいなー

0460名無しさん必死だな2018/08/01(水) 14:06:26.15ID:2GvZmH5ia

0461名無しさん必死だな2018/08/01(水) 14:25:08.00ID:eF9y8WmG0
>>460
みんなニコニコしながら音録りしてんのがいいよな
車好きだらけってのが伝わってくる

丁度日中爆音プレイしてたけどレースゲーには絵よりも音の方が大事だと改めて思ったわ

0462名無しさん必死だな2018/08/01(水) 14:56:13.01ID:syIXlZNz0
>>454
山内ほど実際のレースに出てるのに無能レースゲーを作っちゃう糞カスはいないと思うんだ

0463名無しさん必死だな2018/08/01(水) 15:05:52.32ID:RNsS6Wm6a
>>459
そう、よく分かったね
鳥肌出るほど痺れたよ

0464名無しさん必死だな2018/08/01(水) 15:13:28.05ID:eF9y8WmG0
>>463
いいないいなー
これだよね
そりゃ痺れるわー

https://www.youtube.com/watch?v=Ik6mb-QBu0w

0465名無しさん必死だな2018/08/01(水) 16:33:54.79ID:4JdfQMGo0
ゴミゲームage

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています