【真理】 ドラクエ11はPS4独占で出してた方がドラクエのためになった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/07/29(日) 14:59:13.19ID:fCNAFeGZ0NIKU
WiiUが死んでて苦境にあった任天堂を救いたいあまりに
堀井が3DS版まで作り始め、挙げ句には完全にフライング状態でスイッチ版の発表

そのせいでPS4版と3DS版でプレイヤーの体験が共有できず
あげくにスイッチ版発表のせいで任豚の買い控えネガキャンが激化
堀井も定期的にスイッチ版アピールと油をそそぐ

何もかも任天堂への忖度が原因
これならPS4独占の方がよっぽどブランドイメージに役立った

0116名無しさん必死だな2018/07/29(日) 17:57:57.90ID:/tEneJPVpNIKU
そもそもあんな何も新しいところがなく
物語は過去作セルフパロディゲーを
本編として出すあたりもう終わり

0117名無しさん必死だな2018/07/29(日) 17:58:29.57ID:ObMGBEGz0NIKU
それは爆死まっしぐらになる訳だけどドラクエの為になるのか?案の定3DS版が圧勝したわけだが?

0118名無しさん必死だな2018/07/29(日) 18:02:22.33ID:mlt0XIZKrNIKU
ソニーの買い取りも虚しく3DS版に負けたPS4版www

0119名無しさん必死だな2018/07/29(日) 18:28:08.73ID:OyCs6HK90NIKU
国内向け大作はPSに出したら死ぬ
世界的大作はPSに出さないと死ぬ

ドラクエはオンゲーの10のせいで「DQは買う」という継続ユーザーの
一部が離れ新規流入も途絶えた
そこにPS4で出してもそりゃあ売れんわ
3DSあたりで10を出してオンゲーは別にしておけば良かったのに

0120名無しさん必死だな2018/07/29(日) 19:03:25.06ID:P6Ti8NAw0NIKU
FF11→12やDQ10→11を見てるとナンバリングの継続ガーはほぼ関係ないかと
内容と次回作までの期間、出るハードのがよっぽど重要

0121名無しさん必死だな2018/07/29(日) 19:18:16.19ID:8TUastkOdNIKU
9が売れたからってファンが満足してるわけじゃないぞ7よりもストーリー最悪 9と10は外伝にすべき駄作

0122名無しさん必死だな2018/07/29(日) 19:29:12.32ID:HMvQG/y2aNIKU
完全版出ちゃったし7と8も外伝にすべき駄作ってことで

0123名無しさん必死だな2018/07/29(日) 19:30:37.80ID:/dF1V0cJ0NIKU
2018年7月29日(日)
『ドラゴンクエストX』新職業“遊び人”が発表。バージョン4.3で実装予定
文:電撃オンライン
http://dengekionline.com/elem/000/001/771/1771006/

http://dengekionline.com/elem/000/001/771/1771296/dq10_003_cs1w1_673x416.jpg

0124名無しさん必死だな2018/07/29(日) 19:31:24.67ID:WSn70lAL0NIKU
ドラクエという「ヒヨッコ向けのRPG」をどうしてそこまで有難がるのか

0125名無しさん必死だな2018/07/29(日) 19:45:55.44ID:5GhSaTTb0NIKU
9と10やってないで糞って言ってる自称ドラクエファン多すぎ

0126名無しさん必死だな2018/07/29(日) 21:30:09.59ID:0esCaM4d0NIKU
売れてもMHW程度が限界だったやろ

0127名無しさん必死だな2018/07/29(日) 21:32:33.12ID:6zlimTu6aNIKU
>>123
賢者より後に実装する遊び人ってなんか斬新やな・・・

0128名無しさん必死だな2018/07/29(日) 21:35:38.97ID:UgBO14VG0NIKU
ドラクエ11といえば大抵の人はPS4の名前を挙げるからな
ゲーム実況だの普通の動画でもPS4が殆ど
コメント欄も基本PS4版で話が進んでいる
マジでなんの為に3DS版出したのか謎判断だわな

0129名無しさん必死だな2018/07/29(日) 21:35:53.92ID:5NAHdLMPdNIKU
>>123
バージョン2で辞めて良かったとつくづく思う
残してきたフレたちがしのびないが

0130名無しさん必死だな2018/07/29(日) 21:35:59.62ID:Do5zjEHN0NIKU
普通にFFの後を追っただろうな
つか9が無ければ普通に追ってた

0131名無しさん必死だな2018/07/29(日) 21:51:00.53ID:q16LgUwZ0NIKU
任天堂忖度?バカじゃね、どんだけこれまでPS4に
忖度して落ち込んで来たことか

0132名無しさん必死だな2018/07/29(日) 22:05:49.98ID:WaI72dkj0NIKU
PS4が最高の勢いがあった頃に思ったより伸びなさそうと判断したのは先見の明があったと思うが
だったら尚更PS4に注力してソニーの協力も最大限に貰った方が良かったんじゃ無いかな

0133名無しさん必死だな2018/07/29(日) 22:06:29.55ID:Rzi0Unnr0NIKU
>>71
楽しみだな

0134名無しさん必死だな2018/07/29(日) 23:20:47.09ID:UgBO14VG0NIKU
PS4版11は海外でも売れるからまだまだ伸びしろあるけど3DSは出ないんだよな
因みに海外じゃPS4は毎週20万以上売ってる化け物ハード
アホな奴が国内限定のたった3万差で勝ち誇ってるけど現実はこれ
そして堀井とスクエニは海外で売り込みたい宣言と共に脱任
12は今度こそPS4独占にしてガチで売り込みにくるだろうね

0135名無しさん必死だな2018/07/29(日) 23:37:50.35ID:PjRveQyI0NIKU
>>87
やる前からゴミってわかるものにNOを突きつける権利

0136名無しさん必死だな2018/07/30(月) 00:19:55.13ID:AhNZr7rV0
3DS版プレイした人なんて
「丁寧には作ってあるクソグラの凡RPG」の体験にしかなってないからな
無価値どころか害悪だった

0137名無しさん必死だな2018/07/30(月) 00:21:35.85ID:wvZstHtL0
負けたんだよゴキブリは

0138名無しさん必死だな2018/07/30(月) 00:30:01.71ID:5er7O406M
>>58
リークされてますがと苦笑したのは
三宅さん

0139名無しさん必死だな2018/07/30(月) 01:50:48.91ID:tnHOuAJmp
>>95
そういうマニアの拘りに付き合ったFFがワゴンでやっとミリオンにまで落ちぶれた現実を見ような
普段ゲームしないライトユーザを常に取り込み続けたからこそDQは国民的ゲームであり続けた
ゲオタしかいないPS4独占とか頭おかしくなったのってレベル

0140名無しさん必死だな2018/07/30(月) 01:52:55.60ID:YVvw/EDv0
詐欺豚なんかに唆された堀井も随分衰えたものだと感じたよ

0141名無しさん必死だな2018/07/30(月) 01:57:51.58ID:tnHOuAJmp
>>134
化け物言うならSwitchも同じくらい売ってるぞ
海外では和ゲーはSwitchの方が後出しでも売れてるからドラクエもそうなる可能性があるのを忘れてないか?
今まで通りに売れただけじゃ海外ドラクエ11の売り上げは微妙
今回で爆発する根拠は特にないし、あれ露骨に和ゲー枠だろ
本当にPS4で大ヒットするのかね

0142名無しさん必死だな2018/07/30(月) 05:13:09.39ID:lS875ZOJp
海を渡る半額逆輸入版とかツレェわが世界を狙うって事なんだよなwww

0143名無しさん必死だな2018/07/30(月) 06:02:56.99ID:WgRaYa/bd
ドラクエが海外でFFやMHW並みに売れると思ってるのはさすがに草
PS独占の美麗グラのヒーローズとか爆死してたよな

0144名無しさん必死だな2018/07/30(月) 06:07:08.26ID:wYnHDUln0
PS4独占ならソニーが世界中にバラ撒き出荷して300万本くらい
ゲタはかせてくれたかもな

需要が無いから半年以内に半額セールになるけども

0145名無しさん必死だな2018/07/30(月) 07:05:57.37ID:5WZWu/Q10
3DS、ひいては2Dが一番テンポよく面白いと知らしめた作品
ツボ割るのにエフェクトとかめんどくさいだけだなと思い知らされたわ

0146名無しさん必死だな2018/07/30(月) 08:18:03.02ID:c7zDcteM0
もう世界で1000万本売れるゲームに2Dゲーなんて1本もないっすよ
自分が時代についていけなくなっただけでは

0147名無しさん必死だな2018/07/30(月) 08:19:10.07ID:gliQCqWw0
スマブラ

0148名無しさん必死だな2018/07/30(月) 08:28:44.66ID:y6msdLiK0
3D化しててもテンポ良かったリメイク7。あれの延長上を目指せば良いのに。

0149名無しさん必死だな2018/07/30(月) 08:43:46.03ID:n6p1iZXz0
町探索は2Dモードのほうがやりやすいんだよな
ただ探索自体がめんどくさくてもうやってないから
2Dモードの利点は俺には無いわ
戦闘とかショボいし

0150名無しさん必死だな2018/07/30(月) 09:03:05.41ID:skUT+TQi0
2Dモードの利点はヨッチ族捕まえやすいところ
終盤はケトス飛ばして各地の□エリア回ったわ

0151名無しさん必死だな2018/07/30(月) 09:52:44.34ID:CIc498nU0
>>149
俺はむしろRPGを3D化する事のメリットを感じた事がまるでない
RPGと3Dって親和性が薄いのだと思うな

0152名無しさん必死だな2018/07/30(月) 12:50:23.71ID:AAwRp7uV0
豚が発狂してるが PS4版の方が遊んで欲しいドラクエなの明白だからな

0153名無しさん必死だな2018/07/30(月) 12:54:46.54ID:AAwRp7uV0
今PS Storeで半額セールやってるよ
今でもドラクエは売れ続けてるPS4では

0154名無しさん必死だな2018/07/30(月) 13:58:45.41ID:skUT+TQi0
>>153
3DS版もダウンロード版のセールやってるよ

0155名無しさん必死だな2018/07/30(月) 16:51:33.22ID:lkIsLiR50
戦闘こそクソモーションでテンポ悪い
あんなもっさりグダグダならボイス付けて雰囲気だけでも変えるべきだった
長期化してダレるからかユーザーが下手くそだからか
PS4だけ敵が弱く設定されてるの呆れたわ

0156名無しさん必死だな2018/07/30(月) 17:04:20.06ID:C8fWiQp50
PS4版がクソすぎて、3DS版に買い換える人も多かったけどな

0157名無しさん必死だな2018/07/30(月) 17:24:21.55ID:PpxzLi/0H
両方買ったけど、結局3DSしかクリアしなかったな。
あのときはまだすれ違いガンガン出来たし

0158名無しさん必死だな2018/07/30(月) 21:29:16.34ID:vfzESlsSd
もしかしてゲハでは700万本突破のFF15はドラクエ11より下って扱いなのか?

0159名無しさん必死だな2018/07/30(月) 21:36:16.02ID:3WW2ALECa
>>158
海外は返品可能なのとチョンと中華がいくら
買おうが興味ないし日本で評価される事はないよ。

0160名無しさん必死だな2018/07/30(月) 22:38:02.78ID:puCeqkm80
面白さじゃDQ11>>>FF15だからゲハでは仕方ない

0161名無しさん必死だな2018/07/30(月) 23:04:42.17ID:qBvp6HtB0
スクエニは不調な任天堂を切り捨てて好調なPS4や海外展開、スマホゲームに注力したようだが
中々上手く行かないようで

0162名無しさん必死だな2018/07/30(月) 23:12:45.69ID:AhNZr7rV0
ゲハじゃ任豚が勘違いしてるけど
FF15ってビジネスとしては大成功だからな
PS4様様の結果

0163名無しさん必死だな2018/07/30(月) 23:54:26.69ID:Sdg7HKhw0
>>136
言っちゃ悪いが今の時代、「丁寧に作ってある凡RPG」ってだけで割りと有り難くてな…
ぶっちゃけ昨今ゲハでも話題のオクトラだって、あれこれ「丁寧に作ってある凡RPG」よりちょっと良作ってのが最大の評価点だぞ

0164名無しさん必死だな2018/07/30(月) 23:58:56.79ID:ganCBwVj0
PS5になるとグラフィックにこだわりすぎて
12出すの延期また延期で10年後とかになりそうだが

0165名無しさん必死だな2018/07/31(火) 00:59:13.45ID:6/WngnINp
>>158
日本のFFは本編ですらミリオン未達のゲームに落ちぶれたぞ

0166名無しさん必死だな2018/07/31(火) 03:41:57.65ID:PLPlED3n0
>>162
ヴェルサスで開発した分を特損で切り捨てた結果だがな
むしろ辞める時に膿出していった和田様様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています