【速報】マイクロソフトが「Xbox Game Pass」をさまざまなプラットフォームで展開する意向を示す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/03/05(火) 14:03:26.67ID:9/5qdi/0a
ガチでSwitchにGame Passくるんじゃねえの?

0252名無しさん必死だな2019/03/07(木) 18:18:38.94ID:60pXIn37p
>>249
恨み嫌われてるも何も
MSストアで売ってるのはMSストアで買うだけだ、アホかよ

0253名無しさん必死だな2019/03/07(木) 18:20:36.75ID:ZMhTvu2F0
最近はEpicも嫌われてるな

0254名無しさん必死だな2019/03/07(木) 18:37:08.30ID:z7OONy5VM
>>248
ニダやみたいなバカ言ってるなあ

0255名無しさん必死だな2019/03/07(木) 18:37:35.48ID:xo4YdFBg0
あんなゴミストア使ってらんない

0256名無しさん必死だな2019/03/07(木) 18:51:53.27ID:X13hAGvNa
プラットフォーム信者はPCで動くゲームまで選り好みかよ
欲しいゲームがsteamに無かったら買わないってんならそりゃただのsteam信者だろ

0257名無しさん必死だな2019/03/07(木) 18:56:13.43ID:fn2pF1D9d
割れゲーとエロゲー出来ないからクソ
ってのを何らかの翻訳に掛けた結果だから

0258名無しさん必死だな2019/03/07(木) 18:57:04.79ID:WKEc76sA0
PCゲーマーは是々非々でプラットフォームを選択し
ゴミ箱信者はゴミ箱に囲い込まれて忠誠心を示すというだけだよ
一部Steam一神教もいるが(外部ショップすら使わない)それはゴミ箱信者並みに視野が狭いというだけだな
Humbleあたりに手を出して次第に洗脳が解けていく

0259名無しさん必死だな2019/03/07(木) 19:03:01.75ID:FG06Tl/K0
EPICとかベセスダとか自分のストア立ち上げてるからね

0260名無しさん必死だな2019/03/07(木) 19:12:22.67ID:jKFeTacj0
箱にSteamとか誰も得しないんだけどな
とりあえず客側目線だと今までに出たタイトルはクロスバイに対応できないが買い直すの?

0261名無しさん必死だな2019/03/07(木) 19:47:25.85ID:4XqeeMvhd
steamがXbox One Xに来るなら、箱を買ってやってもいいな。

0262名無しさん必死だな2019/03/07(木) 19:50:32.97ID:jzjlLLXYd
>>261
エロmodを使えるなら最高だな

0263名無しさん必死だな2019/03/07(木) 20:01:47.88ID:Y0H7A74Q0
ジャパネットタカタで買えるくらいにならないと安心できない

0264名無しさん必死だな2019/03/07(木) 20:30:32.51ID:jKFeTacj0
>>261
で、ソフト買い直すの?

0265名無しさん必死だな2019/03/07(木) 20:45:25.49ID:WKEc76sA0
そもそも今世代はゴミ箱ゲーなんて誰も買ってないから問題ない
ゴミ箱信者の頑張り方ってほんと意味がないんだよな
既にSurface出してるんだからMSがゴミ箱型WindowsPC出したって何も問題ない
MSのオープンな姿勢をたたえつつゴミ箱は閉鎖的で排他的なままを望むとか意味不明にも程がある

0266名無しさん必死だな2019/03/07(木) 20:45:39.14ID:emxUb6AxH
GameCoreが楽しみでならない

0267名無しさん必死だな2019/03/07(木) 21:13:57.29ID:xo4YdFBg0
マルチならPCでいいやっていう

0268名無しさん必死だな2019/03/07(木) 22:31:47.06ID:XU78i/Qp0
PCゲームはWindowsストアで全部売ってくれ
あるいはOriginあるいはUPlay
Steam中途半端なんだよ

0269名無しさん必死だな2019/03/07(木) 22:34:20.43ID:XU78i/Qp0
OriginあるいはUPlay
と書いたのはEAとUbiのソフトは自社ストアでもしょうがないってことね
他社のゲームをそこで売れとは言ってない
それ以外の中小はWindowsストアで売ってくれたほうがアカウント管理的に楽
DRM的に

0270名無しさん必死だな2019/03/08(金) 00:24:48.83ID:7DsGVQsw0
>>247
信者っていうけど
steam版とwinストア版
どっちも出でるならほぼ間違いなくsteam版を選ぶ人ばっかだろ
そのくらい人気ないんだよ

0271名無しさん必死だな2019/03/08(金) 00:33:20.92ID:bVfloHLc0
マルチタイトルでMSストア推してる奴はPC持ってないのバレバレ
持っててあえてMSストアで買ってるなら信仰心高すぎだわ
UIクソでMODも使えないゴミストアじゃん...

0272名無しさん必死だな2019/03/08(金) 00:45:05.43ID:ELsJ1RqR0
なぜこのタイミングで?
ハード撤退するなら分かるけど、確実にそろそろ次の新ハードでるわけで
海外なら圧倒的ハイスペックハード作った会社が勝利するだろ安く。

0273名無しさん必死だな2019/03/08(金) 01:48:53.11ID:R7ASwE5J0
MSが潰れることは考えられないからね
Steamが潰れることはあっても
結局資金力があって、独自タイトルを抱えるところが残るだろう

0274名無しさん必死だな2019/03/08(金) 01:54:00.76ID:5PMp4s8C0
俺らが生きてる間にMSは潰れないだろうけど ゲーム事業を続けるとは限らないからな

0275名無しさん必死だな2019/03/08(金) 03:17:24.78ID:819plTk+0
>マルチタイトルでMSストア推してる奴はPC持ってないのバレバレ
ゴミ箱信者は徹頭徹尾PC嫌ってるからな
なぜ我々はPCを買わないのかという安置PCテンプレ整備して日々ゴミ箱にしがみついている
PCはコスパ悪いと叩きつつ新型出るたびに毎回本体買い換えたりSSD外付けUSB接続するアホな連中

0276名無しさん必死だな2019/03/08(金) 08:46:49.61ID:ojIEVSYaM
Microsoftストアの嫌なとこ
新作、話題作やジャンル毎の検索に手間がかかる
今後発売予定のデータもない、ゲー厶のアクティブプレイヤー数もわからない
ゴミみたいな無料ゲーばかり推される
まともなレビューがない
タイトルが少ない

コミュニティ機能がない、mod管理機能がないってのはまぁストアに求めるものでない気はするからいいけどSteamと並べるとやっぱな…

返金はあるんだっけか?

0277名無しさん必死だな2019/03/08(金) 09:14:19.00ID:BbPd35BE0
>>271
Steam中心ではあるけど
そこまでストア依存はしてないわ
MSストアで買うのがメリットあるから使うまで

0278名無しさん必死だな2019/03/08(金) 09:17:50.56ID:pT5hQ3qXM
国内switchに提供されて、国内箱は使えなかったら…なんか切ないな

0279名無しさん必死だな2019/03/08(金) 14:45:22.62ID:Fs91vKpb0
上半期に始めると公言されてるのにいつまでFUD続けるの

0280名無しさん必死だな2019/03/08(金) 16:28:41.43ID:ixVyvZ3D0
大人しくPSのサードになった方が儲かるだろうな
MSゲーはまともなのが1本も無いがw

0281名無しさん必死だな2019/03/08(金) 16:32:11.84ID:Fs91vKpb0
撤退する会社のサードとか冗談はゴキちゃんだけにしてくれ

0282名無しさん必死だな2019/03/08(金) 19:29:29.93ID:BbPd35BE0
>>279
そんなことは言われてないけどな
GDCで何かしらの発表あることを早合点してない?

0283名無しさん必死だな2019/03/08(金) 19:43:13.30ID:K4rXYQ/G0
さっさとwin10ででもだせ

0284名無しさん必死だな2019/03/08(金) 20:56:12.27ID:R7ASwE5J0
今の時代、アプリってゲーム以外売れないと思う
例外はOfficeくらいで
なのでMSストアはゲームの販売環境を早急に整備した方がいい

0285名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:08:25.69ID:uyQakJ7md
ストアはスカーレットのロンチに合わせて大幅リニューアルみたいよ
システム回りがsteamみたいになるんじゃね?
あと噂ではローカライズの自動化もあるとか
そのためにdeeplearningと世界基準の審査機関を整備中らしい

0286名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:16:51.89ID:J1E5Muj80
>>285
MSのセンスじゃリニューアルしてもたかが知れてる

0287名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:21:03.85ID:1EdQlcFya
次世代機にはかなり金掛けてるからねMS
ゲーム事業にここまで入れ込んでるのは過去最高じゃないか?

0288名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:23:50.16ID:Fs91vKpb0
去年だけで8スタジオ増えたのにまだ複数買収話出てるからな

0289名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:25:12.76ID:O+uHpuvB0
そのスタジオも不振で即閉鎖とかならないといいが。
それとも海外はそんなもんか?

0290名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:28:24.87ID:Fs91vKpb0
PSVR出す前からスタジオ閉鎖したソニーじゃあるまいし

0291名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:38:10.86ID:HHef8etj0
ゲームパスの弾増やすための買収だからねぇ。
本数ではないが、遊ばれてる査定はされてるやろ。

レアの海賊はアプデ続けてプレイヤーは多いんだろうな。

0292名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:44:26.26ID:LpQa3tR90
スタジオ増やしてもクソゲーしか出さんやん
マイクロソフト

0293名無しさん必死だな2019/03/08(金) 23:04:34.10ID:lOvk2FCM0
>>292
どれ遊んだの?

0294名無しさん必死だな2019/03/08(金) 23:11:01.78ID:J1E5Muj80
>>292
まだ出てないだろw
まぁ期待薄だが

0295名無しさん必死だな2019/03/08(金) 23:16:30.10ID:Fs91vKpb0
スタジオの前作2012年でメタスコア60点台のデイズゴーンは持ち上げるけどMSのスタジオはネガキャンだ!

そんな事やってるからソニーがE3撤退しちゃうんだよ

0296名無しさん必死だな2019/03/08(金) 23:25:23.10ID:gfK/mNjf0
MSは金持ってるだけでマネジメント能力は低いイメージだわ
近年の迷走っぷりを見てるとどうしてもね
ファースト弱いからスタジオ強化します!と言っても、金に物言わせて買いすぎだろう
使い捨てる気満々にしか見えん

0297名無しさん必死だな2019/03/09(土) 00:06:46.59ID:/sA+lZWX0
MSがどうこうより 海外はオンラインばかりでうんざりだわ

0298名無しさん必死だな2019/03/09(土) 00:48:32.74ID:PBZMUF4N0
MSが買収した会社に作らせるゲームはどうせどれもMMOだろうしな

ソニーが一人専用のグラゲー、ムービーゲーで大成功してるのに学習する気ない

0299名無しさん必死だな2019/03/09(土) 01:42:57.65ID:lkYyfGmyd
ほとんどが重厚長大のキャンペーン作らせてると言っとったで

0300名無しさん必死だな2019/03/09(土) 03:13:38.06ID:K+lPxn+E0
>>296
納期のマネジメントと金のコントロールはしっかりしてるでしょ

0301名無しさん必死だな2019/03/09(土) 06:11:29.44ID:UIfdeGLLd
株主が煩いから費用対効果が悪いと止めざるを得なくなる。

0302名無しさん必死だな2019/03/09(土) 11:00:47.04ID:NJmkOyafp
>>301
最近うるさくないのはうまく言ってる証拠だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています