【速報】マイクロソフトが「Xbox Game Pass」をさまざまなプラットフォームで展開する意向を示す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/05(火) 14:03:26.67ID:9/5qdi/0a
ガチでSwitchにGame Passくるんじゃねえの?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/05(火) 21:31:12.87ID:8NktBbWup
>>149
じゃあPSNowを今すぐやめるべきとソニーに言うべきだな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/05(火) 21:34:45.80ID:zfyL4bV20
>>141
それミキサーだろ
つまり、switchは配信機能がないから乗っかるだけ
任天堂にとってのメリットだよな
msはミキサーが死んでるから賑やかしとして任天堂ユーザーに頑張ってもらう
ただそれだけ
もしswitchでゲーム展開なら任天堂ソフトの利益を奪われるだけだから、何のメリットもない
ロイヤリティ払うなら月額金額は値上げ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/05(火) 22:10:08.60ID:szf2q1kF0
ハードなんて何もなければただの箱だからな
俺上手いこと言ったわ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/05(火) 23:50:15.62ID:aS4c96t80
日本のSwitch向けにサービス開始して、ローカライズに力入れて欲しいな

今のままなら仮に日本でサービス開始しても駄目だろ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 00:23:23.72ID:9nmwW2Mh0
Switchのユーザー層とXboxのユーザー層はあんまりかぶってないからな
PSとはユーザー層どんかぶりだろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 01:17:23.14ID:i44zbelH0
switchでサードとしてゲームで遊ばせたいならロイヤリティ払わない限り無理だから厳しいよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 05:13:31.48ID:WxNcki4+a
糞箱のGame Passって新作もしょっぱなから出して絶対売上出なくてやばいことになってるよな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 05:15:14.65ID:lmLX4XgJ0
ヤバい事になってるはずのMSは一年で8スタジオ増やし大勝利してるはずのソニーは役員更迭E3撤退だから現実って残酷だよな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 05:31:32.87ID:0RsIAy000
ソニーは旧世代PSゲーは化石のゴミだから互換要らないと断言した奴がPSのボスになったから
期待できるぞ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 05:43:09.00ID:hLNGfXzD0
これ任天堂にとって何か得することあるの?
Switchで任天堂のゲームビジネス形態を破壊する
ような事を承諾するとは思えない。

任天堂からしたら、いや普通にソフト出せよってなるでしょ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 06:15:18.82ID:qPfeuolF0
>>160
今更焦って木っ端スタジオ買収しまくったとこでMSの技術や開発力の無さはもうどうにもなんないよw
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 06:36:16.95ID:lmLX4XgJ0
ニンジャセオリーみたいなデカいスタジオからThe Initiativeみたいに「ソニーのリード級スタッフも」引き抜きまくってる新スタジオまで隙が無いからなMS
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 06:46:22.18ID:iHOJFVxQ0
2020年から5gのサービスが始まるが、広い範囲で定着するには2021年以降だろうな
その頃にはスイッチのCPUもアップデートされてるだろうから外でも安定してxboxのゲームが出来るやろうな、クラウド版だがな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 06:46:41.38ID:kGBVOBSu0
>>156
日本国内はソフトウェア重視でマーケティングして欲しいな
ハードウェアは自社ストアのみで販売推進
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 08:21:24.71ID:OxuH77v8p
>>167
テクスレ民かよ
XBOX ONE Xのとき散々言ってたな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 08:28:54.49ID:drHlB/nTp
Switchに展開する事によって、英語のままじゃダメだとか任天堂が言ってMSタイトルがローカライズされるようになればいいな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 08:30:29.43ID:VJLT8TiWd
>>169
まあ最新の噂ではしないって話になったから期待しないほうがええ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 08:52:20.58ID:Sll1ma0ga
E3はなあ

デボルバーとかがE32019で発表予定だったPS4向けソフトを発表取り止め
→PS4向けの開発凍結
とかしだしたからなあ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 09:33:57.25ID:Sll1ma0ga
モバイル回線のCSゲーム機ってPSVitaだけだぞ

もしかしてwifiの事を言いたいのかもしれんが

因みに通信規格から見た回線速度は
箱有線>switch無線≒switch有線>PS4有線≒箱無線>WiiU無線=WiiU有線=new3DS無線>PS4無線=PSVita無線=3DS無線>PSVita3G回線
※ただし家庭の通信環境に大きく左右される
だからな

インターネット契約してない家ならVitaが最速だし
安い契約や、ルーター、ケーブルがめっちゃ古いの使ってるなら、WiiU有線以上は全て同じ速度になったりもする
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 09:36:47.15ID:WRFBN+35H
MSにどんどん先越されてるな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 09:42:44.81ID:8bPotvKz0
任天堂のサードに成り下がるMS
セガ化
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 10:38:10.83ID:lYw07YP60
>>47
ps4は地球温暖化を進めないために排出した熱を外に出さない機能もついてるしな。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 10:40:42.75ID:tdNaf22r0
>>175
スイッチのラグい無線が速いとか言われてもねw
実帯域じゃないと何の意味もない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 10:40:56.27ID:3DtMac3Ca
最近のMS余裕ないな
絶好調のソニーに買収されても不思議じゃないw
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 11:16:52.45ID:fuN/HtMQ0
>>181
ゴミ捨てに都合悪い事起きたらファビョって現実逃避して
池沼丸出しの意味不明な事を急に言い出して、何としてでも箱を貶めようと必死な池沼が住む妄想世界PSWの住人を知らんとか情弱か
現実世界ではファビョる事ばっかり起きるので、都合の良いような妄想に逃げてしまうほど効いてるって事
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 11:17:50.85ID:Sll1ma0ga
>>179
ラグいのはお前の家が古くさいだけだろ

PS4は800Mbpsが限界値だから、有線でもswitch無線(最大7Gbps)よりだいぶ遅いぞ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 11:30:53.34ID:TGdBB9mV0
>>160
ハード売り上げ19%も落としちゃってるけどねwwwwww
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 11:41:53.35ID:jvnAXfeNx
去年の同期比だとXBOX ONE Xのロンチがあるからねえ
マイナスは致し方ないのでは?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 12:00:49.66ID:du/9vJFKa
>>185
お前が出したソースだと6台同時接続で1Gbps近く
ってなってるから十分だろ

PS4の同時接続無しなら最速800Mbpsよりは遥かに速い
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 12:03:35.80ID:du/9vJFKa
>>185
MB/sとMbpsは全然通信量違うからな

間違えて書くなよ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 12:09:56.50ID:tdNaf22r0
>>188
お前は6台のスイッチを同時に使ってるのかw

>>190
頭大丈夫か
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 12:10:42.42ID:QJfzQ2+70
>>189
5G普及でなんでクラウドプレイが快適になるか全く理解してないバカw
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 12:17:13.00ID:tdNaf22r0
>>192
スイッチと5Gは何の関係もないワナw
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 12:22:38.90ID:+bMzZ3iw0
xCloudがオープンプラットフォームになれば数で優勢なスマホに合うデザインのゲームが
増えてくるだろうな
将来的にはDOS/Vのようにソフトとハードの共通化で飲み込まれるよ
据え置きの規格なんて
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 12:42:00.93ID:QT4NHNjm0
>>193
話の流れ的にWi-fiの5Ghzなら対応してるよって言ってあげてもいいでしょう
まぁクソ回線言いたいだけのアホゴキだから答えても無駄だったかも仕方ないか
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 13:22:12.06ID:DLwdbqPq0
何でずっと公衆回線プレイ前提で話してるのか?
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 13:33:40.02ID:FHlSAXPja
他の人も指摘してる上に
ゴキブリがトンチンカンな返答をしている事で信憑性が高いんだが

ゴキブリはまずモバイル回線や無線回線が何かとか、違いとか判ってないっぽい
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 13:35:07.70ID:apkHvoLo0
あ?ジャップ?ジャップ以外の国で展開するわ!
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 21:49:21.38ID:d/JjHCOf0
AVですら一度ダウンロードして快適に見れるようにしてるのに
その方式のほうはが確実じゃん 回線エラーで落ちるとかゲームで致命的だし
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 22:28:41.31ID:Cz1pFvlb0
>>201
普通にDLして遊べるが
いつからXboxがクラウド専門になったんだよ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 22:33:24.10ID:+uiY33Y20
クラウドでも物理でもどちらでもオーケー
ユーザーの自由
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 22:36:52.14ID:tdNaf22r0
>>201-203
ダウンロードプレイ出来るのはPCと箱だけでPCも対応ゲームだけ
当然スイッチやほかのスマホや性能の低いPCはダウンロードプレイは無理でクラウドのみ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 22:51:40.07ID:dVhiJyDq0
テレビにコントローラーつなげられればテレビだけでもやれそう
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 22:59:38.88ID:78YW/76v0
当たり前だけど、ラインナップはMSソフトが中心
だからそもそもの話、MSファーストの開発力が上がらないと魅力は薄い
存在感があるのForzaとマイクラくらいだぞ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:15:43.76ID:lmLX4XgJ0
だからこそ店じまいしてるソニーを横目にスタジオ8つも増やしたんだろ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:23:05.44ID:0vdCPSSO0
XBLAには良ゲー有るしそこから出せば良い様な
トレンチ、ilomilo、FEZ、オークスマストダイ、ハピウォにHEXICハイドロサンダーもいいか
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:24:01.12ID:+uiY33Y20
>>204
直接DL起動の条件はWindows10OSが入ったPCデバイスのみだね
もっと言えばゲームコアを使ってビルドしたもの
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:34:31.91ID:78YW/76v0
>>207
こんな急にスタジオを買い漁るなんてさ
MSという企業を知ってるなら不安のほうが大きくなるだろ
じっくり育てる気はあるのかと思ってしまうな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:35:55.34ID:+uiY33Y20
>>210
知ってるよ
今のPAは仮のもので表面だけの互換
なんでキレてるのか分からんけど
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:37:44.51ID:tdNaf22r0
>>212
仮とかどうでもいいんだよ
でGameCoreがいつ実装されてビルドされたゲームを具体的に言ってみろ?
いい加減な事ばかり書くなこのアホウ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:41:27.45ID:+uiY33Y20
>>213
ゲームコアのコアはすでにXBOX ONEに導入されてるが
そしてその上で動くソフトは全てそれを使ってビルドされてるぞ
きちんと解析してエビデンスありきで書いてるのかオマエは
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:47:28.39ID:78YW/76v0
推測の域を出ない単なる妄想も自信満々に書けば人は騙せるからね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/06(水) 23:51:03.47ID:vYj+5zR6a
てかググるとすぐ出てくるよね
公式的にはまだ伏せてるみたいだけど
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 00:02:04.97ID:FZfgfPzr0
現実に背を向けて妄想FUD延々垂れ流してるのがゴキちゃん
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 00:15:08.15ID:tz8TRAm7M
様々なプラットフォームの展開は良いけど、いい加減日本のxbox oneでも利用できるようにして下さいよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 00:23:16.27ID:Y0H7A74Q0
発売されてきちんと実装されるまで信じねえ
Windowsフォンも捨てたしw
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 00:34:53.90ID:FZfgfPzr0
Windows Phoneと違ってXboxは成功してるからね
フィルも本社幹部になったしファーストは8つ増えたしソニーはE3からいなくなった
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 00:46:02.33ID:WNWRJV/n0
所詮、信者の戯言
GameCoreがあればあらゆるデバイスで動く!と大袈裟に捉えてるが
公式が何も語ってない以上、いつもの誇大妄想に過ぎないし
確定事項かのごとく吹聴してるのが頭おかしい
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 00:54:11.06ID:5qoTtU/S0
>>214
で、どのゲームがそうなんだい?
逃げるなよw
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 01:06:21.97ID:ZZU5Q+4x0
正式版はいつ頃になるんだろうか

【ゲーム】 Windows10でXbox One用のゲームが動作するようになる?
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1074085484.html
最新のWindows10 Insider Previewではゲームの『State of Decay』が
ダウンロードおよびプレイすることが可能となっています。驚くことに
この『State of Decay』はPC版ではありません。有志が『State of Decay』を
解析したところ、以下の挙動が判明しました。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 03:48:43.55ID:G2jaQzeNd
MS、恐ろしい子
やはり根絶やしにしなければ…!
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 06:43:16.77ID:jKFeTacj0
>>224
PC版のGame Passがやっと実現するのか
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 06:51:13.33ID:YkHKtySs0
やはりハイそうですかで終わりそうにはないな
何かがガラッと変わりそうだ

“新作を発売日に定価で買うリスク”が日本でも月額サービスへの関心を加速させるような気がする話
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1173167.html
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:48:27.12ID:7itaf68BM
ISP最新ビルドにもまだ来ないな
何年後なのGameCore
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:05:09.19ID:wJD4W3iE0
要らね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:29:34.39ID:Pru2ICMXH
Game Coreはすでに2年以上遅延してるからね
オーパーツだから見積り困難なんだろ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 11:58:28.54ID:60pXIn37p
今Insider向けに配信されてるWin10のビルドで
XBOXONEのファイル形式がPowerShellで動くらしいから
1909あたりのビルドで実装じゃないのかね?
ユーザーというよりは開発側に恩恵ある
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 12:09:44.78ID:rUCB2chM0
PCの話だけど月1600円のEAOrigin Premire良かったな
深く長く遊ぶゲームもそんなにないけど最新は冒険せずやりたいっていう自分にはピッタリだった
ONEだと500円だけど新作無しBASIC版しか用意されてないんだよな
まぁGAMEPASSはまず日本の正式サービスも始まっていないんだが
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 12:09:57.64ID:PTs1Gg5za
そうね、今んとこWindowsとXBOXで同タイトルのソフトをそれぞれ個別に作ってるからね
GameCore導入を見越してかなり面倒なことやってるよな
そりゃサードはGameCore待ちになるわな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 12:53:31.31ID:SZi80xzAM
箱でSteam使えりゃそれでみんな満足なのに
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:08:48.72ID:dK1AzcNea
>>235
何でsteam os無視するの?
ゲイブがどや顔で立ち上げた脱windows osだというのに
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:11:11.57ID:5qoTtU/S0
>>237
それはゴミ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:34:07.70ID:zksOJhDHd
次期Windows10に移行したらsteamのソフト動くんだろうか
まあ動くようにするんだろうけどGame Coreは使うわけには行かないだろうな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:32.90ID:5qoTtU/S0
>>239
steamのソフトってなんだよw
Windows版のPCゲーなら当然動くだろ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:45:32.61ID:zksOJhDHd
>>240
専用ランチャでしか起動できないように人手間かけてる
次期からはWindowsでビルドすると次期UWPに寄せられる可能性はないのかなと思ってね
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:58:29.04ID:5qoTtU/S0
>>241
それはネット認証してるだけでSteam以外も同じだ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 17:24:13.76ID:6X3kmqU0a
Win98から2Kに移行した時のような波がまた来るらしいよ
GameCore載せるために
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 17:38:59.34ID:ZMhTvu2F0
ソニーもファーストタイトルのPC版を出さざるを得なくなるだろうな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 17:42:59.75ID:xo4YdFBg0
UWPもう見棄てられつつあるしな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 17:45:04.76ID:dK1AzcNea
まあ、game coreに関係あるのはXboxだけで他のストアには無関係だから
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 17:46:53.94ID:ZMhTvu2F0
PCにもキチガイじみたsteam信者が多いので
ゲハと変わらないのが残念
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 17:48:47.26ID:5qoTtU/S0
>>247
単にMS嫌いなだけ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 18:06:19.87ID:WKEc76sA0
ゴミ箱信者は今のMSやストアがPCゲーマーに忌み嫌われてるのが
経緯も含めてどうしても理解出来なんだよな
なんせMS様の出したものならKinect&TVすら大絶賛する盲目信者だしな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 18:14:20.60ID:5qoTtU/S0
>>250
それも無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況