シミュレーションゲームの史上最高傑作ってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/06/10(月) 16:50:19.03ID:9RUS1HHv0
結局のところコレだなっていうの

0101名無しさん必死だな2019/06/10(月) 21:31:23.14ID:Du4UvRiZ0
リグロードサーガは最高にグラフィックが汚い

0102名無しさん必死だな2019/06/10(月) 21:36:40.97ID:m/8TEf4r0
メガドラミニでは敵ターンが10倍速くらいのアドバンスドやりたかった

0103名無しさん必死だな2019/06/10(月) 21:43:00.37ID:SQR7qbIk0
civ6

0104名無しさん必死だな2019/06/10(月) 21:53:03.47ID:NUzha/8eM
ミリオン売れてるFFT
ディスガイアとか最凶とか名乗ってるけどカス

0105名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:01:21.74ID:TxZtDJ/d0
ヌクタリス 独眼竜正夢 アドバンス大戦略 戦略国家

0106名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:02:35.20ID:FNfjygT20
マイナーなの挙げれば良いってわけでもないけど
フロンティアユニバースがパっと頭に浮かんだな

0107名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:03:36.07ID:rKUjteLDa
おっさんワイ「SFCの第三次スーパーロボット大戦だぞ」

0108名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:25:31.75ID:208PJFw/F
三国志2か太閤立志伝5

0109名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:25:36.44ID:KDKKWutka
シムシティ2000

0110名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:38:55.51ID:2SjvD4u90
水滸伝 天命の誓い

0111名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:41:05.37ID:Spjphsw70
DwarfFortressなんだよなぁ

0112名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:44:32.59ID:x6X1JKzW0
実際に遊んだのではシムシティ

0113名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:47:19.73ID:x6X1JKzW0
憧れたのはMSのフライトシミュレータ
当時最高の環境でないと遊べない感じが

0114名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:50:15.08ID:vvi62uFM0
CRUSADER KINGS II やな
フライトシムだと IL-2 がええで

0115名無しさん必死だな2019/06/10(月) 22:54:38.24ID:A3cMUgzM0
シュヴァルツシルト

0116名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:00:36.17ID:QO6m+ZS9K
シミュレーションって定義広いんだな

0117名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:02:00.84ID:M1v7Nv4+0
テラファンタスティカだろ、あれほど感動して史上最高作のシュミレゲーないよ

0118名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:05:31.78ID:saCXGTHn0
>>47
戦ヴァルリマスター買ったけどやれること少なすぎて微妙だった
当時は画期的だったんだろうけど今やると古くてイライラする部分多すぎ
最近買ったVCのタクティクスオウガの方がよっぽど面白かった

0119名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:07:30.26ID:9k8jR143a
今だったらTABSあたりかな
カジュアルだし、ユルい
日本からこういうゲームが出てこなかったのが(ry

0120名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:11:21.88ID:P4LJvJv50
初代ときめきメモリアル

0121名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:14:53.20ID:R52PEufk0
タクティクスオウガ

0122名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:40:08.70ID:7vb6szcy0
>>37
どちらかというと詰将棋的な楽しさだと思う
面白さは文句無し

0123名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:46:29.32ID:FuRjJ6iPd
タクティクスオウガ
伝説のオウガバトル

0124名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:50:25.80ID:x6X1JKzW0
>>120
確かに、ときメモは衝撃だったわ
おしゃれのパラメータ入れたのは素晴らしい

0125名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:53:39.83ID:puYSsrG/a
nintendogs

0126名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:56:22.24ID:nNTh0cwI0
>>118
正直なところ磨けば光り輝くと思ってたら、あんまり磨かれずに現在に至るって感じなシリーズだからなー
4も悪くはないんだが1のマイナーチェンジ感は否めないし敵も味方も擲弾兵中心になりすぎて
終始やってることあんま変わらんなーという印象は強かった、全体的なテンポが悪いままだったのも印象は良くない

0127名無しさん必死だな2019/06/10(月) 23:59:52.72ID:JKpaVpsXd
現役ならステラリス。
過去にはまったのはアドバンスド大戦略。

0128名無しさん必死だな2019/06/11(火) 00:02:05.48ID:pXCAqczu0
ネクタリスって書きにきたらもう何回も言われた。
無駄が無いから遊びやすい。

0129名無しさん必死だな2019/06/11(火) 00:05:49.08ID:IteWZGEE0
シムシティ、ダビスタ、ファミコン三国志、スパロボ

0130名無しさん必死だな2019/06/11(火) 00:07:59.79ID:qXSKgnXz0
シーマン

0131名無しさん必死だな2019/06/11(火) 00:31:00.29ID:OE9XwUdk0
パワーモンガーのミニチュアワラワラ感は好きだったな

0132名無しさん必死だな2019/06/11(火) 00:35:24.61ID:uLMDRvyaa
トロピコ

0133名無しさん必死だな2019/06/11(火) 02:02:36.39ID:EviGDFGJ0
Civ4と蒼炎

0134名無しさん必死だな2019/06/11(火) 02:03:41.45ID:EviGDFGJ0
ごめんストラテジーと間違えた
蒼炎OUT
シティーズ INで

0135名無しさん必死だな2019/06/11(火) 06:42:15.92ID:kR1xoBvO0
幕末志士伝が他の志士でもプレーできたらよかった

0136名無しさん必死だな2019/06/11(火) 06:46:44.47ID:jr8xryWf0
ネクタリス
挟み撃ちや包囲など頭遣わないと勝てない
ハンターの命中率は詐欺だろと何度憤ったことか

0137名無しさん必死だな2019/06/11(火) 07:33:04.03ID:79idnR9vK
パワードール2
2以降はどうなったんだろうか

>>123
好きだけどタクティクスオウガはSLGとしてはバランスをちゃんと取れてない
伝説のオウガバトルはプレイヤーに開示されてる情報が少なすぎる
SRPGとしてならまぁ

0138名無しさん必死だな2019/06/11(火) 08:03:27.77ID:S3U4NxoEM
エロゲだけど鬼畜王ランスは出来る事の幅が広くて楽しいわ
ゲーム進行通りの順当ルートでもいいし、ひねくれ即ゼスとかも出来るし

0139名無しさん必死だな2019/06/11(火) 08:05:04.77ID:4ihYkzqL0
>>100
TOWNSで猿のように遊んだわw

0140名無しさん必死だな2019/06/11(火) 08:12:00.87ID:NuoLUufl0
太閤立志伝5
6作ってくれないかなー

0141名無しさん必死だな2019/06/11(火) 08:13:42.92ID:4ihYkzqL0
フライトシミュレーターならfalcon4.0推したい
バグも多かったがコールサインの種類も多くて
パイロット作成からテンションアゲアゲだった思い出

0142名無しさん必死だな2019/06/11(火) 08:49:40.17ID:ThlRt4odd
ときメモ

0143名無しさん必死だな2019/06/11(火) 09:19:55.04ID:S3U4NxoEM
>>140
韓国が北朝鮮か中国に併合されて消滅したら可能性ワンチャン

0144名無しさん必死だな2019/06/11(火) 10:33:29.22ID:svL9rGD8M
ほんとかの国のせいで提督の決断もでないし
あいつらゲーム文化のために絶滅しないかな

0145名無しさん必死だな2019/06/11(火) 10:37:01.25ID:sV9is9cMd
バハムート戦記

0146名無しさん必死だな2019/06/11(火) 10:39:00.70ID:S3U4NxoEM
>>144
ムンJが後10年大統領やれば国家消滅してるから
チンギスハーン太閤立志伝提督の決断新作のためにムンJ支持を頑張ろう

0147名無しさん必死だな2019/06/11(火) 11:00:01.66ID:lNOqVWFL0
A列車

0148名無しさん必死だな2019/06/11(火) 11:23:15.59ID:O4Hv/F050
水族館経営ものはイルカ調教の出来に左右される

0149名無しさん必死だな2019/06/11(火) 11:49:25.24ID:htdxDWSv0
>>137
6まで出てた
ttp://www.kogado.com/sw/contents/usagi/pd_map.htm

0150名無しさん必死だな2019/06/11(火) 12:00:37.58ID:tM80aPYF0
これはシムシティ

0151名無しさん必死だな2019/06/11(火) 15:57:50.57ID:rYKDZ7b5r
将棋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています