「所詮、本なんか読んだって意味ないよ」←反論できる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:15:20.83ID:v2dVMSHTa
人類史に残る偉人の考え・表現方法が、数百ページに凝縮されてるとか、屁理屈をいってんじゃねぇよ


感情論抜きで反論できる?

0002名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:19:29.92ID:V9FNf6r0r
反論できない
そもそも何を論じているのかわからない

0003ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/06/13(木) 19:26:16.37ID:mCfjYW3qd
>>1
読書に限らず経験を糧に出来るかは、自分次第だぞ

0004名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:27:06.60ID:mXXHaGRP0
へぇ教科書みないでテスト勉強してんの?

0005名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:29:09.83ID:Nps7+QE+0
本を読むとゲームがつまらなくなることは多々ある
あの話をパクってきたのかと先読みできたり

0006名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:29:12.37ID:mXXHaGRP0
目的ない読書の意味は薄い
目的のある読書の意味は大いにある
ていうか必須だろ。
何の目的意識もない人生なのか?

0007名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:29:44.33ID:VxNnQe9g0
どうしたの?学校でいじめられたの?

0008名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:31:09.74ID:MLPM4iBnM
ゴキブリみたいに変な慣用句使ったり、読み方わからないで文字の形でしか漢字認識できないようになるぞ

0009名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:37:46.99ID:jZdJn347d
本は面白いから読むもんだよ。
面白いからゲームする。
面白いからスポーツする。
面白いから本を読む。
面白いからゲハにスレを立てる。
全部同じ。

0010名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:40:16.94ID:J5xAyxNn0
本を読んでないと変な日本語になって外国人かと疑われるよ

0011名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:43:27.46ID:KEA7o8+Sa
昔のオタクはSF小説が嗜みだった
今のオタクはラノベになってるけど

0012名無しさん必死だな2019/06/13(木) 19:45:56.77ID:QiGNPB0JM
意味があるかどうかは読み手次第だから意味がない奴にはない
お前はそうなんだろうってだけだな
本に限らずあらゆる情報がそう

0013名無しさん必死だな2019/06/13(木) 21:42:02.99ID:aq16LTFg0
くそしょうもないラノベでも読んでたら、いざ読まなきゃいけない本があるときに
読解力が身に付いてて助かる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています