トヨタ「平均ユーザー70代のクラウンを若者に売りたい!どうすればいい?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/06/30(日) 23:47:11.58ID:vvZNJgy20
【トヨタ・クラウン試乗】オーナーの平均年齢が70歳超のクラウン。
若返りをねらった新型の出来はいかに?

1955年に初代が登場したトヨタのクラウンは、じつに60年以上の歴史を誇る日本を代表する高級車です。

しかし、トヨタは困った問題を抱えています。クラウンの歴史と同じようにオーナーの年齢層もスライド。クラウンオーナーの平均年齢は70歳を超えているといいます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15175092/

0067名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:23:24.89ID:W+r3Y2kya
昔のカクカクしたデザインは好き

0068名無しさん必死だな2019/07/01(月) 13:19:19.19ID:tQk/ZwT9M
新入社員の給料を年収1000万円にしなさい

0069名無しさん必死だな2019/07/01(月) 13:55:20.73ID:mZgEEt1lH
>>65
下請け孫請けいじめでしか利益出せない中韓企業以下のダンピング紛いの売り方しか出来ない会社だからな
値段高くても買ってくれる価値のある商品生み出せんクソ会社

0070名無しさん必死だな2019/07/01(月) 14:04:58.88ID:aJVLSegb0
アルベルみたいなDQN仕様にすればいい
ジジイは買わなくなるけどそれでもいいなら

0071名無しさん必死だな2019/07/01(月) 14:05:37.68ID:k33DPEBVr
>>39
ステーキか!

0072名無しさん必死だな2019/07/01(月) 14:23:34.19ID:jJsB3BoZ0
自分とこの下請けの若い連中が買ってくれるように賃金上げてやれよと

0073名無しさん必死だな2019/07/01(月) 15:05:42.22ID:dIWfOE3a0
セダンはおっさんしか買わないイメージ

0074名無しさん必死だな2019/07/01(月) 15:09:46.49ID:SDicvOIi0
ゼロクラの前の型にあったワゴン(エステート)は程良いカクカクさで品があってよかった
金があったら欲しかったわ
ゼロクラ以降、ベンツと若者を意識してか流線型ボディになっちまって
クラウンらしさと品格が下がったわ

0075名無しさん必死だな2019/07/01(月) 15:44:40.42ID:3tye6N790
他の物を作れば良いのに
今はまだ余裕があるからこんなこと言ってるけど
テレビやスマホやPCを作ってた会社だって
まさか全く売れなくなるとは思ってなかっただろうよ
それでも他の製品を売れるから生き延びてるけど
トヨタは車しかないじゃん

0076名無しさん必死だな2019/07/01(月) 16:02:07.39ID:8sQwjDDXa
>>75
トヨタはグループで織機も家(パナホームと合併)もやってるぞ
素人かな?

0077名無しさん必死だな2019/07/01(月) 17:42:56.30ID:Oic+bWKf0
どうがんばってもトランクを上側に延長した大きな
荷台スペースを持つハッチバックのほうがいいんだから
それがないセダンやクーペとか無理

トランクが4次元ポケットならセダンでも売れるな

0078名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:31:04.41ID:XK6IWMfSa
予定通りXV買った。ラブ4に流れそうだったけど嫁に蹴り飛ばされたからな

0079名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:11:53.33ID:kVjC7ETl0
RAV4は名前で損してる
いかにも安っぽそう(キムタクがCMやってた初代は実際安っぽかった)
今やミドルクラスの決して安くないクルマなんだけど

0080名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:42:01.39ID:39EeQMl10
新型クラウンとカローラのハンドル同じなんだよな

クラウン
https://i.imgur.com/vplBZ1k.jpg

カローラスポーツ
https://i.imgur.com/fnRK1xI.jpg

0081名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:04:56.37ID:cNDisfY2M
>>14
だよな
個人的は70歳以上は運転しちゃいけないって思う

0082名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:36:24.48ID:KKfCqjgX0
>>31
スズキはいい加減ジムニー量産しろと

0083名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:55:03.54ID:N3anmWCw0
>>77
そもそも、セダンやクーペって
積載に関しては二の次のデザインだろ?

荷台がどうこう言ってる時点で庶民の発想だよ。
もっと、上のロールスロイスやベントレーの
世界じゃそんな話でないからな

0084名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:01:02.68ID:nwKXqMIs0
若者は庶民では無かった!?

0085名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:06:45.75ID:H/gil35S0
セダンはもう需要ないよ

0086名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:07:57.41ID:N3anmWCw0
>>85
でも今度の220はかなり売れたと聞いたけど

0087名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:09:16.61ID:H/gil35S0
>>78
いい買い物したね
うちは最終的にcx5の2.2Lターボにした

0088名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:18:10.27ID:N3anmWCw0
おまえら、今の車を買う際に、中古のロールスとか検討しなかったの?

長い伝統と歴史があり、世界最高級サルーンの称号を持つ「超高級車ロールス」
のオーナーになることを1回も検討しなかったの?

0089名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:24:42.27ID:nwKXqMIs0
地獄のミサワかな?

0090名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:30:02.79ID:+vuIJH2V0
ダイハツに軽セダン作らせてクラウンミニ

無理だな

0091名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:38:18.91ID:7FNGoUeW0
クルマ走らせる美少女アニメを放送して
主人公の女の子をクラウンに乗せればよいのでは

0092名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:36:51.85ID:w1R69ZWEd
トヨタスレってクラウンとカローラのハンドルが同じとかって言う人がすぐに出てくるけど、TNGA思想で共有部品を高性能な方に合わせてるからな
テストを見ると、カローラとプリウスが高性能な共有部品で基本性能を高められたのがわかる
クラウンはストラットタワーがLSやLCと共有部品だったり、見えないところは凄くいい出来
シビックみたいに1台のクルマを突き詰めて作れば1000万超えるものを、共有することで安くしてるわけだ


シビック
https://i.imgur.com/KgtjP2D.gif
カローラ(ダブルウィッシュボーン)
https://i.imgur.com/OC0Go2g.gif
マツダ3
https://i.imgur.com/sv1iZWT.gif
マツダCX-3
https://i.imgur.com/ERDqFnA.gif
プリウス
http://imgur.com/6wL30Qb.gif
VWゴルフGTI
http://imgur.com/SMjLE8E.gif
VWポロ
http://imgur.com/2BKBZKF.gif
コペン
https://i.imgur.com/y0x5XJU.gif

0093名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:44:59.86ID:1XYXA4pV0
格ゲーを新規に売るにはどうしたらいいか的な

0094名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:49:30.32ID:5MsKMpMM0
>>92
ちょっと何言ってるのかわからない

0095名無しさん必死だな2019/07/02(火) 02:06:51.62ID:DcX/+6Bo0
┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /三ヾヾ))ノヽ‐、     ┃
┃   /上'" ```" `ヾ級    ┃
┃  《シ   ニニニ    ミ}   ┃
┃   lシ ,,、、,, ヾ,,、、,,  ミi   ┃
┃  r={ ィ・ァ}={ ィ・ァ }='゙i}   ┃
┃   {iヽ__ノ ヽ__ノ iリ   ┃
┃   {  冫゚Y°ヽ iリ    ┃
┃   ヽヽ ´ニ~ニ` //    ┃
┃     ノ\_~_ノイ\    ┃
┣━━━━━━━━━━━┫
┃   上 級 国 民 が     ┃
┃  乗 っ て ま す    ┃
┗━━━━━━━━━━━┛

0096名無しさん必死だな2019/07/02(火) 02:27:43.42ID:AjSQ7YSO0
値段5分の1にすれば?

0097名無しさん必死だな2019/07/02(火) 02:29:12.08ID:JqevuX0V0
>>1
トヨタがCSはグランツーリスモ独占契約しちゃったからな
いつ出るか分からないGT次回作に収録しないと宣伝できない

0098名無しさん必死だな2019/07/02(火) 02:29:19.76ID:DO/j6AxN0
クラウンって海外だと道化師のこと言うんだっけ

0099名無しさん必死だな2019/07/02(火) 03:19:23.07ID:sM/oLxRPp
ヴェルクラウンとかにしてガンダムの顔みたいなゴテゴテしたデザインの箱車にすれば
マイルドヤンキーのパパが団塊の親に300万くらい援助してくれってねだるだろ

0100名無しさん必死だな2019/07/02(火) 03:25:09.48ID:pQxRNEJq0
車を流行らせるのは簡単なこと
昔みたいにドラマで使ったりタレントに乗せて宣伝すればいいだけ

0101名無しさん必死だな2019/07/02(火) 03:36:46.71ID:ySqG77tj0
車買わせたい世の中にするなら与党変えないと駄目だろ

0102名無しさん必死だな2019/07/02(火) 04:39:32.99ID:B/9fQl2Z0
>>98
綴り的には王冠の方
道化はclown

0103名無しさん必死だな2019/07/02(火) 08:20:16.86ID:pSm5QbpY0
高速走行が安定してるぜ!峠を法定速度以上で攻めれる!みたいなCM出せばいい
なるほどセダンってそんなメリットがあるんだってなるかも

0104名無しさん必死だな2019/07/02(火) 08:21:51.82ID:XfE/x0IY0
GTに収録

0105名無しさん必死だな2019/07/02(火) 08:35:24.25ID:xjtMTCwI0
ちょっと待てクラウンとセルシオどっちが高いんだ?

0106名無しさん必死だな2019/07/02(火) 08:39:21.32ID:mqo7cWAd0
クッパクラウンなら乗れる

0107名無しさん必死だな2019/07/02(火) 09:10:03.07ID:23INxKVUM
>>105
セルシオ登場時はセルシオのが高かった
その後クラウンにマジェスタが出て逆転
金持ちはセンチュリーの後部座席で高みの見物

0108名無しさん必死だな2019/07/02(火) 11:39:18.79ID:LUMoRo/aM
>>107
だよな
金持ちは自分で運転せずにハイヤー

0109名無しさん必死だな2019/07/02(火) 11:49:52.64ID:9hcCtSRAd
ジジイばっかだとは思ってたけど平均年齢70超えてんのかよ
プリウスもやべーけどクラウンももっと警戒したほうがよさそうだな

0110名無しさん必死だな2019/07/02(火) 13:41:42.53ID:ipkmyG8jp
ヴェルクラウンとかクラウンルファードにして走るガンダムの顔みたいなゴテゴテのデザインの半ミニバンにすれば

地方都市の工場勤めマイルドヤンキー夫婦がジジババに欲しいから買ってくれってねだるだろう

0111名無しさん必死だな2019/07/02(火) 13:49:43.77ID:GQtxxeAl0
いらね〜

0112名無しさん必死だな2019/07/02(火) 13:56:44.66ID:SOXxnEwA0
>>1
トヨタが本体価格を下げて
その上で維持費を安くする様に
政府への働きかけ(既にやってる)をもっと強くしてくれm(_ _)m

0113名無しさん必死だな2019/07/02(火) 14:10:01.86ID:QfCTkTAcM
ちゃんと税金払って日本人と取引先に金払えよ

外人の給料だけ上げてタックスヘイブン脱税と内部留保で日本市場を干上がらせてるくせに

トヨタは算数もできない池沼揃いなんだな

0114名無しさん必死だな2019/07/02(火) 17:13:25.12ID:cHAwonmP0
>>109
そもそもからしてトヨタ車は頑丈だから長く乗れて
修理もせずにすむから結果的に安い

車が壊れて当たり前の時代にそういう節約的な嗜好
消極的な経済的理由で選ばれたのがトヨタ車
で、実際に頑丈だったからそいつらはトヨタしか信用しない
彼ら今60〜70代になってて割と金あるから
高級志向なものも受け入れてるけど若者が買うわけないんだよ

今の若者はそれと逆でトヨタを信用してない
どちらかといえば悪の経団連本丸と思ってる人も多い

0115名無しさん必死だな2019/07/02(火) 17:15:46.55ID:cHAwonmP0
立場が違えば見方も変わるというやつだ
団塊から見ればトヨタや経団連とともに自分たちも繁栄を謳歌した
いわゆる仲間だろうが

若者からはそいつらは自分らにツケを負担させた者たち
好意的な解釈はされない

0116名無しさん必死だな2019/07/02(火) 19:54:07.97ID:cSjVv3UjM
クーラウンクラウンクラウン クラウン娘が
わんさかわんさわんさかわんさ ぃえーいぃえーいえいえーい!

0117名無しさん必死だな2019/07/02(火) 20:09:33.40ID:Jqo5fPwga
教習所で免許交付するときに
なんちゃら協会の横で車の売買契約の紙くばればいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています