識者『妖怪ウォッチは任天堂に潰された』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:30:33.00ID:nWRwhS3vM
20. まう
2019年06月30日 13:57
任天堂よりも売れるSwitchのサードが出たら、それは任天堂につぶされるが正解でしょう。
一番のいい例が、妖怪ウォッチです。
あれほどの人気が4では、見る影もなくなっているのは悲しいですね。

0002名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:31:23.27ID:oFHm8Kj9M
は?

0003名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:32:23.85ID:I0G52oIHa
キチガイはPS独占

0004名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:32:47.02ID:f6iVxfY7a
KPD

0005名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:33:00.47ID:k5JZ3nu+a
自分でブランド維持に失敗しただけじゃないんですかね…

0006名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:34:18.49ID:dA3oRh3G0
だったら3DSで出た2の段階で潰されるのでは

0007名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:35:19.90ID:VvrAQ4050
二ノ国も発売される前はゲハで驚異の人気だっただろw

0008名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:35:46.38ID:5B3v4r2Qa
売れなかったら任天堂のせいは草

0009名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:35:59.22ID:NfcMWPv4M
日野が勝手に潰したの間違いだろw

0010名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:36:10.59ID:NXNMGub30
任天堂機に集中してれば売上、存在感、ペースすべて崩れない覇権サードだったのに
人材逃げても社長が誤りを認められないまま

0011名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:39:02.33ID:ZI/Jyf7h0
どういうこと?
なりブロで修業すれば解読できるのかな?

0012名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:39:09.69ID:DoNO/agJa
何言ってんのかよくわからん

0013名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:39:59.64ID:xCTC4IIj0
勝手に焦ってこれからはスマホに全力!3DSはついでにマルチしてやるわwwwと、
怒涛の延期・立ち消えラッシュを展開して勝手に潰れたからな
阿呆としか言い様がない

0014名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:41:35.56ID:YdGauwGC0
まず最初にメディアミックスでの迷走
上手く行ってて人気の有った曲やダンスをAKBゴリ推しコラボに変え、他にも大量に登場
3の展開での迷走と単純に出来が悪かった事、そして即完全版
バスターズの流用乱造
全てスマホでも出すという路線の元、スマホに移植するも頓挫
その後音沙汰無し、メディアミックスも下降続きの中シャドウサイドでトドメ
ニノ国2に4年全リソース割いた結果他がまともに機能せず
そして失敗した後のシャドウサイドをゲームにまで引っ張ってくるという
その割りには売れてて意外だわ

0015名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:44:58.87ID:6/knz/gKM
まうって適当な理論立てて書いてるイメージだったけどこれは妄想にしかなってないw

0016名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:46:42.65ID:cbmTaTowd
4に関しては、マリメ2の1週前に出したのが失敗

0017名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:46:43.21ID:E03waqmB0
二ノ国2大赤字出させたソニーの責任は特に考えないんだろうか

0018名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:47:46.05ID:wv+nfz4H0
誰だよこれ
もうちょいちゃんとした人にチェンジで

0019名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:48:15.69ID:O+STQCvv0
基本妖怪物は流行り廃りしやすい
あの鬼太郎でさえ長続きはしない

0020名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:48:35.89ID:HvWRVyvRd
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件92
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561462056/

0021名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:49:18.38ID:HyIC/HLx0
むしろスイッチのおかげであれだけ売れた
3DSだったら10万切ってた

0022名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:50:52.29ID:9mAlXai20
鬼太郎は5期とか盛り返しそうだったのに
東映の都合でドラゴボにぶっ潰されたし…

0023名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:51:01.56ID:fdGBQAVE0
妖怪に関しては自業自得としか思えんが

0024名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:51:46.02ID:EX5M+q6eH
ヒント:妖怪3&シャドウサイド

0025名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:53:29.88ID:NXNMGub30
毎年今年こそはスマホが軸だと叫んでて惨めすぎる
任天堂もなんとかFEHやポケGOの席を得たが、あんな危険な市場でひび割れた王座を目指せば何なの
Switchにはカプコンもいないし、堅実にやってりゃ何も遅延せず国内ではトップサードの絶大な存在感出せたのに

0026名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:54:06.45ID:OiYz6mBfr
白菜の情報だと運悪く本体回収と重なったらしいな
まあ妖怪と一緒に本体購入するのもいないと思うけど

0027名無しさん必死だな2019/07/01(月) 11:56:17.77ID:MAh40j2X0
3DSのすれ違いパネルとかカプコンばかり優遇してたのはちょっと可哀想だったかな

0028名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:07:56.11ID:NmxIQDk7d
日野が壊した←現実

0029名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:08:14.89ID:TQN7FNLdM
本当にPSハードファンは視野が狭いなww

0030名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:09:36.99ID:VvrAQ4050
妖怪の話する前に、いまだに実機が現実にお目見えしてないPS4版のイナイレを叩かないと
去年のTGSにはswitch版出てたわけだし

0031名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:10:52.94ID:rF5JCMtzM
>>25
妖怪1のスマホ版も3〜4年リリース出来てないしな

0032名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:23:55.16ID:FTNc+oe20
ストリートファイター売れなくなったのは
どこのファーストに潰されたんでしょう

0033名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:28:35.79ID:UPGV9N05r
>>32
流石に無知すぎるわ
情報のアップデートしとけよ

ストリートファイターIIターボ
発売日 : 1993年7月ハード : SFC本数 : 410 万本

ストリートファイターIV
発売日 : 2009年2月ハード : PS3, Xbox 360, DL本数 : 340 万本

ストリートファイターV
発売日 : 2016年2月ハード : PS4、PC、DL本数 : 310 万本

0034名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:41:51.71ID:hrcdMxLzM
>>3
なら精神発達障害者はスイッチ独占だなw

0035名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:42:18.19ID:o7mddZPY0
DLランク1位になってるけどなw

0036名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:44:01.23ID:uUEpxn4ma
>>34
はいはい心臓声心臓声

0037名無しさん必死だな2019/07/01(月) 12:47:00.51ID:ZI/Jyf7h0
>11Sの追加要素をDLCでPS4で発売すればさらに回収出来るかも!?
>と、ちょっとやらしい商売人根性の心の声が私の内から聞こえてきます。

なりゆきも特殊能力身に着けたようだ

0038名無しさん必死だな2019/07/01(月) 13:04:14.84ID:vJDtF8+mM
>>14
妖怪メダルとかのグッズ関係もあるぞ
金のなる木に育ったのに腐るべく腐らせたのはほんと凄いと思う

0039名無しさん必死だな2019/07/01(月) 13:09:27.08ID:g/8sU+le0
潰すってなんやねん
なんの得があるんだwww

0040名無しさん必死だな2019/07/01(月) 13:16:54.56ID:CQyiTJWo0
脳みそ腐ってる奴しかいねぇのか!w

0041名無しさん必死だな2019/07/01(月) 14:35:25.63ID:ViZ3Olefd
妖怪ウォッチのゲームのクオリティって、びっくりするくらい
安定してるんだよね。
手堅く、派手さはあまりなく、しかしツボは押さえてる。

逆にこれが600万売れる方が異常だし、15万で伸びないとしたらそれもまた異常。
外的要因にものすごく左右されている。

0042名無しさん必死だな2019/07/01(月) 15:13:06.75ID:S3BXE7Zc0
>>41
何本くらいが妥当なん?

0043名無しさん必死だな2019/07/01(月) 15:54:36.81ID:ViZ3Olefd
>>42
ハードの台数やユーザー層によるから一概には言えないけど、
シリーズ通してゲームとしての作りや面白さは均一だから、600万と15万、
どちらかを「絶対的な基準」と定めると、もう1つの数字はおかしいという事。
まあ、4の方は単一ソフトだし、初週だしで、もう少し経過観察して比べたいところだけど。

0044名無しさん必死だな2019/07/01(月) 16:12:37.35ID:IFIeM6c+M
識者w
ネタで使うにしてもせいぜいなりゆきまでにしてくれ

0045名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:18:15.82ID:WBGCPAjV0
バスターズ2で、がっつりやらかした後に、シャドウサイドだろ?救いようがねーわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています