ヴァニラウェア神谷代表「『十三機兵防衛圏』のようなゲームは二度と作れないだろう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/28(木) 17:23:13.22ID:Zr5xnN6fH
『十三機兵防衛圏』の原点を探るヴァニラウェア・神谷盛治氏インタビュー抜粋編。開発者が語る「こんなゲームは二度と作れない」


──『十三機兵』の最初にあったものは何だったのですか?

神谷 複数の視点からバラバラな時系列で描かれる物語は、昔から温めていました。ロボットというアイデアに決まるまでは、“超能力モノ”でしたが。

──いつごろから考えていたものなのでしょうか。

神谷 そうですね……。これがどんな新作であるかということは明言せず、試験的に年賀状にキービジュアルを描いたのが2013年のことでした。

何をやってもうまくいかなかった

神谷 話の構成は、『中学生日記』のようにしようと決めていました。
生徒ひとりひとりにスポットを当てる長寿番組で、討論形式だったりしておもしろかったんですよ。
あの人数でドラマが成立しているのだから、主人公が増えても大丈夫だと思いましたが……甘かった(笑)。

前納 たいへんでしたね。

何をやってもうまくいかなかった

神谷 話の構成は、『中学生日記』のようにしようと決めていました。
生徒ひとりひとりにスポットを当てる長寿番組で、討論形式だったりしておもしろかったんですよ。
あの人数でドラマが成立しているのだから、主人公が増えても大丈夫だと思いましたが……甘かった(笑)。

前納 たいへんでしたね。

https://s.famitsu.com/news/201911/28187687.html

0276名無しさん必死だな2019/11/29(金) 13:35:01.43ID:uliWYBDv0NIKU
新作の話を聞かないから潰れたのかと思ってた

0277名無しさん必死だな2019/11/29(金) 14:25:33.99ID:SfPYEkPvaNIKU
>>271
確かに絵的にコレジャナイ感すごそうだ
本当にもったいないわ

0278名無しさん必死だな2019/11/29(金) 14:43:56.23ID:UGCGm2IO0NIKU
ハゲ

0279名無しさん必死だな2019/11/29(金) 15:59:46.15ID:YMsq4W5a0NIKU
ヴァニラのはゲームバランスガバガバだから絵本なら買ってもいい

0280名無しさん必死だな2019/11/29(金) 18:07:49.73ID:NCzanvmpdNIKU
>>259
PQ2なんて980円やん。

0281名無しさん必死だな2019/11/29(金) 19:54:33.04ID:IJkdRixV0NIKU
サクラもコレも龍も体験版で、うおっ!?となった。
よくもこんな出来で堂々と体験させてくれるな。
地雷回避の優しさか?

0282名無しさん必死だな2019/11/29(金) 20:01:43.66ID:r1KKSPetdNIKU
>>259
ファンでもないし興味すらない無知が擁護すると非常に滑稽な良い例

0283名無しさん必死だな2019/11/29(金) 20:41:30.71ID:okPgS/vh0NIKU
街や建造物の年季入った感じはすげえなと思うが
このビジュアルのためだけに6年かけたとしたらちょっとな…

0284名無しさん必死だな2019/11/29(金) 20:53:05.21ID:Lambxvvx0NIKU
ビジュアルは4年前の第一報から既にこんな感じだったと思うが

0285名無しさん必死だな2019/11/29(金) 23:15:38.32ID:Tj2CBmxt0NIKU
>>283
あの街のグラで戦闘させなきゃ意味ないよなw
なんなの糞みたいなワイヤーフレームは

0286名無しさん必死だな2019/11/29(金) 23:57:41.60ID:O3vtcTSQKNIKU
>>285
あのグラでバトルやりたかった

0287名無しさん必死だな2019/11/30(土) 00:08:19.92ID:jdGU7HkW0
>>242
ガンパレは個々の要素を上げたらクソゲーなのに奇跡的なバランスで良作になってたパターンだからなぁ……

0288名無しさん必死だな2019/11/30(土) 00:08:48.46ID:RCNDUNfC0
開発「戦闘グラへぼいけどガンパレ思い出したらいけると思った」
ガンパレもユーザーも舐めてる

0289名無しさん必死だな2019/11/30(土) 01:18:13.02ID:dYHiGSXb0
>>287
開発がアルファシステムだからな
少し間違うと俺屍2になるところ

0290名無しさん必死だな2019/11/30(土) 01:34:00.31ID:oybwqnrq0
ローラーダッシュが在ったり、薬きょうが飛び散ったり、
ボトムズみたいで良いアクションゲーム

0291名無しさん必死だな2019/11/30(土) 01:42:22.50ID:DPfhkMeQ0
>>10
Cupheadも毎年E3に出してる常連タイトルだったぞ
まぁこれがCupheadのようなおお化けすることはないけどさ

0292名無しさん必死だな2019/11/30(土) 01:57:50.31ID:zihD+dt2a
>>290
重装機平ヴァルケンな

0293名無しさん必死だな2019/11/30(土) 02:04:20.62ID:0a4GFqpe0
ドラクラの時は良かったのに、期間開け過ぎだわ
あれもグラだけでシナリオすっからかん、水増し無限ダンジョンだったし

0294名無しさん必死だな2019/11/30(土) 02:17:10.27ID:iSQlSwOJ0
>>293
スクロールゲーなんてそういうもんだろ
ファイナルファイトにストーリー求めるバカなんていない

0295名無しさん必死だな2019/11/30(土) 02:19:02.11ID:shWuLCKXd
>>15
小島やんw

0296名無しさん必死だな2019/11/30(土) 02:19:27.02ID:X42sCA8d0
>>223
マジでそうだよな
2Dテイルズが絶滅したんだから、あれに変わる戦闘だけ2Dアクションの出したらやりたいわ

0297名無しさん必死だな2019/11/30(土) 04:17:37.56ID:BSMrzS5ia
今回は戦闘グラ捨てたぶんマジでシナリオ面白いから本当に勿体無いわ

0298名無しさん必死だな2019/11/30(土) 08:31:07.56ID:X6QrzS9Md
>>260
朧はパブ違うから

0299名無しさん必死だな2019/11/30(土) 08:59:55.65ID:ojk1H0Zh0
>>292
波平を想像した。訴訟

0300名無しさん必死だな2019/11/30(土) 12:13:39.61ID:P27B6+ig0
バトル言うほどつまんないか?
メカアクション期待してたのは間違いないけどさ

0301名無しさん必死だな2019/11/30(土) 14:11:24.48ID:v8l3dLN40
体験版の限りだとつまらなくはなかったが10000近く出すようなものでもなかった
各機兵の改造の方向性も体験版内で見る事ができたが、
概ね限られた種類のものを分配してるだけで発展性もイマイチそうだったしな
キャラスキルの差があるにしてもアクティブスキルが同じならたいして変わらんだろう

0302名無しさん必死だな2019/11/30(土) 14:13:33.75ID:rn7/bsja0
>>294
あれが広告と比べると微妙な評価で終わったのも
結局ベルトスクロールアクションとして微妙だったからだしな

0303名無しさん必死だな2019/11/30(土) 14:22:00.25ID:pAgUfabU0
個々のグラフィック素材が工数食いすぎて
ゲームシステムの練り込みが足りないコンテンツ作り切れてない
ってのはプリクラの頃から全然変わらんよな

0304名無しさん必死だな2019/11/30(土) 21:48:54.91ID:6CS2SEum0
十三のねえちゃんは〜♪

0305名無しさん必死だな2019/11/30(土) 21:58:20.59ID:GediEB820
>>248
ドラクラから6年間実質新作ないんだから
開発6年に不満持たねーわけねえだろ
バカなの?

0306名無しさん必死だな2019/11/30(土) 22:01:03.94ID:ozyAMUiD0
2万本くらいで大爆死してほしいわ
クオリティと値段がおかしい
セリフ見るだけゲーなんて作るな

0307名無しさん必死だな2019/11/30(土) 22:02:27.77ID:RN0eKZot0
こんなもんに何年かけとんねん

0308名無しさん必死だな2019/11/30(土) 22:37:58.58ID:1yvOJTZud
タッチパネルそこらにあんだからグリムグリモア移植しろや

0309名無しさん必死だな2019/11/30(土) 22:47:28.15ID:TUH+uEx80
今更ガンパレフォロワーが出てくると思わなかったな
ヴァニラだからボリュームないのかな?

0310名無しさん必死だな2019/11/30(土) 22:50:54.52ID:RCNDUNfC0
ガンパレフォロワーでは決して無い

0311名無しさん必死だな2019/12/01(日) 01:21:19.73ID:aXNEZPI70
もう何年前から言われてるか分からんが
結局業界にまともなPが少ないんやなって

見切り発車で動きだしてしまうプロジェクトの多さよ

0312名無しさん必死だな2019/12/01(日) 02:08:30.00ID:xnP/LL7M0
クリアだけなら30時間強くらい
ボリュームはじゅうぶんじゃね?

0313名無しさん必死だな2019/12/01(日) 02:32:32.69ID:oni0lRffp
バトルつまんなそうと思ってたら意外に面白い

0314名無しさん必死だな2019/12/01(日) 09:47:38.55ID:BoesvtCKd
>>303
逆や
ゲームシステムは金と時間をジャブジャブ注いでも神谷のスペック以上にはならない

0315名無しさん必死だな2019/12/01(日) 10:21:41.06ID:xcvnOfre0
VW神谷とPG神谷って
どっちがすごい人だろう?

0316名無しさん必死だな2019/12/01(日) 10:45:58.82ID:V73xiB2f0
フォルクスワーゲン神谷とパーフェクトグレード神谷じゃ比べようがないだろ

0317名無しさん必死だな2019/12/01(日) 10:54:52.85ID:cpIfdikma
作るのがめんどくさそうな神谷さんだ

0318名無しさん必死だな2019/12/01(日) 14:32:54.73ID:nUGqNw/l0
ゴール・テーマ・概要から体力等逆算することなく、軽装で適当に山登りを始めたら、
エベレストを登ってた、雪山に居た、樹海で迷ってしまった…
ハイスペック機になるにつれ、この手のゲームで溢れてきた

0319名無しさん必死だな2019/12/01(日) 15:45:45.25ID:vGtdpeJg0
>>306
ゲーマー笑ってこういう屑しかいなくて笑える

0320名無しさん必死だな2019/12/01(日) 19:49:34.36ID:yrJumMnM0
>>159
シェンムーは質の問題じゃなかったと思う

70億円だの120億円だの言われた開発規模の問題だった

0321名無しさん必死だな2019/12/02(月) 01:37:15.00ID:EmVdLIBa0
富士山で滑落した動画があったけど、あれだな
MGS5、FF15、全部このパタン

0322名無しさん必死だな2019/12/02(月) 01:42:25.48ID:m/Hf6Cm60
>>319
デスストを神ゲーとか言い始めるクズよりはマシ
ただまぁゲハに入り込んで書き込みまでしちゃう奴がゲーマー(失笑)ではないと?

0323名無しさん必死だな2019/12/02(月) 01:43:06.95ID:14LyJZ3X0
>>320
それだけ有りゃ開発費は問題無いだろ
金に見合った内容にすべきであって、グラとか持ち出す時点で間違ってる

和ゲークリエイターの癖である、スタッフ丸投げ→ちゃぶ台返しスタイルは金と時間を会社に押し付けられるから可能だっただけ
自分で管理するようになったら崩壊してFF15は尻切れトンボ、デスストに至っては発売日を飼い主が指定したろ

0324名無しさん必死だな2019/12/02(月) 02:48:14.31ID:o7TAjbS70
フロム叩きと小島叩きと来て今度はヴァニラウェア叩きかよ 死ねよ!いい加減にしろよ!お前ら

脳髄ぶちまけながら 苦しんでしね!ゲハ厨

0325名無しさん必死だな2019/12/02(月) 03:42:43.99ID:Mte2eS3Z0
>>322
デススト?ていうか反論になってないし何が言いたいのお前w

0326名無しさん必死だな2019/12/02(月) 04:36:07.41ID:uw8oSH930
>>324
小島叩きについて以外は同意できるが…

小島はしょうがないよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています