速報、Naughty Dog Environment ArtistがMicrosoft's Ninja Theory入り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:28:21.82ID:1DIFScCHp
Naughty Dog Environment Artist Andrew Watkins joins Microsoft's Ninja Theory

https://www.windowscentral.com/naughty-dog-environment-artist-andrew-watkins-joins-microsofts-ninja-theory-studio

カリフォルニア州サンタモニカに拠点を置くマイクロソフトの新しいスタジオです。 チームは、最高品質の「AAAA」ゲームの作成を任されています。
このイニシアチブは、Naughty DogとSony Santa Monicaから多くの素晴らしい開発者を雇っていますが、Ninja Theoryも信じられないほどの才能を集めているようです。

0011名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:37:10.08ID:IhJb9hDv0
ソニーのファーストなんてあってないようなもんだし無問題でしょ

0012名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:37:34.50ID:9LL7ldJ00
こいつら古くさいゲームしか作れないけどええんか

0013名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:39:28.02ID:4FZ93sBJa
>>11
そうやって少しずつソフト減った結果、独占減った結果が今のSwitchに全部持っていかれた日本だよ

0014名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:40:27.73ID:4W2KWoGw0
>>12
ポリフォニーデジタルとクラップハンズのことか?

0015名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:42:00.74ID:rtRoETN60
>>14
ノーティや

0016名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:42:18.03ID:QZuk+vHP0
ホモ環境に耐えられなかったか

0017名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:42:33.77ID:kXdhL7Q70
正直これはMSが金使って凄いんじゃなくてソニー側の環境がヤバいんじゃねえの
有能は引き際も知ってるから何かに勘付いて逃げ出してMSはスタジオと金を用意してるだけってオチになりそう

0018名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:42:47.85ID:LiO4Hxcc0
巨人は3連覇した広島のMVP引き抜いて楽々優勝したな

0019名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:43:03.50ID:dCX9V0bb0
引き抜きじゃなくて泥船からの脱出
条件のいい所に転職するのは当たり前

ノーティはラスアス2出してスタジオ閉鎖だな

0020名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:43:45.28ID:YGmmroVg0
それだけ頑張ってなんで専用のファーストソフト2022年まで出せないんだ?

0021名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:44:04.05ID:PVGQEEvP0
ギアーズもヘイローも今じゃ見る影も無いぐらい落ちぶれたブランドになったから、MSは新しいIP作るしないからな

0022名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:44:40.16ID:nKWWdUlUM
まぁソニーに居ても待遇悪いだろうしな

0023名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:45:29.03ID:MZF4TizH0
スタジオや権利は買えても人員は…

0024名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:45:29.13ID:rtRoETN60
>>18
後半ぐだってたぞ巨人

0025名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:47:13.21ID:e7u9IMW10
>>21
キルゾーンの本スレ落ちて一年経ったぞ

0026名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:51:01.76ID:0fXqj+KWd
ノーティはブラック過ぎたのが公になったからな逃げたい人多かったんだろ

0027名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:51:07.59ID:kq/0o3iL0
>>4
セクハラ告発した部下をクビにして
セクハラしてる上司かばった時点で優秀な人から辞めてくわな

0028名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:53:14.39ID:LiO4Hxcc0
>>24
グダっても優勝なら引き抜きの効果がさらに評価されるのでは?

0029名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:54:39.76ID:7auG9kAf0
アンチャ新作厳しそうか

0030名無しさん必死だな2020/01/11(土) 16:59:11.98ID:OmyKsvtrM
>>19
確かになぁ

【噂】Halo Infinite開発難航か? 343i開発への懸念が高まる。 - WPTeq
https://wpteq.org/xbox/post-53224/

>Halo 5:Guardiansのクリエイティブディレクターを務めたTim Longo氏はHalo Infiniteでも引き続きディレクターを務めていましたが、最近343 Industriesを離れました。
>なおHalo 5:Guardiansで評判の良かった「マルチプレイヤーモード」を担当していたLawrence Metten氏は2018年末に退社しています。
>Tim Longo氏の離脱に会わせて次のHalo Infiniteの総合プロデューサーはMary Olsen氏になりました。



Halo Infinite、エグゼクティブプロデューサーのMary Olsonが343 Industriesを離れる。 - WPTeq
https://wpteq.org/xbox/post-53799/

>そしてHalo 5:GuardiansのクリエイティブディレクターTim Longo氏、そして今回のHalo Infiniteのエグゼクティブプロデューサー、Mary Olson氏と343 IndustriesのHaloのコアメンバーともいえる開発陣の退社が続いています。

0031名無しさん必死だな2020/01/11(土) 17:07:33.28ID:Jje2fwx4r
>>30
ちょっとは頭使えよゴキブリw

0032名無しさん必死だな2020/01/11(土) 17:09:05.00ID:Qe4J9PcZM
>>30
キチガイはPS独占

0033名無しさん必死だな2020/01/11(土) 17:09:56.48ID:FzQcfE+8p
レベルデザイナーってかなり大事なポジションじゃん
マップの構成とか敵の配置やギミックとかゲームの面白さに直結するやつ

0034名無しさん必死だな2020/01/11(土) 17:20:16.07ID:0fXqj+KWd
>>1
次世代機の海外は箱の方がソフト多そうだな
マイクラ関係も箱先行に出来るのもでかい
テンセント資本はSwitchに力入れそう、本体売りたいし

0035名無しさん必死だな2020/01/11(土) 17:25:51.22ID:t8fOQx2y0
なーにGOTY最多デスストの小島カントク次回作があるさ

ふと思ったけど次箱にsteam動く噂があるけどひょっとしてデスストが遊べる可能性あるのかね

0036名無しさん必死だな2020/01/11(土) 17:53:06.94ID:neIIpfWd0
>>1
でも専用ソフトださないんでしょ?

0037名無しさん必死だな2020/01/11(土) 17:56:37.98ID:EYqDOGvla
ギアーズ5爆死してたの草

0038名無しさん必死だな2020/01/11(土) 18:32:09.48ID:N9dwQnbg0
今さらアンちゃやりたいかと言われればねえ……

0039名無しさん必死だな2020/01/11(土) 18:52:55.64ID:NAqO7tqu0
ソニーやマイクロソフトのビジネスモデルってこれなんだよな
64で覇権失ってからの任天堂の地に足のつきっぷりが改めて際だつ
任天堂はハード失敗してもソフトで生き残れるけど、ソニーもマイクロソフトも代わりがきく

0040名無しさん必死だな2020/01/11(土) 19:07:56.83ID:J6P8Swr80
>>1
AAAAゲームはワロタ
金も人材もあるのはいいが、開発期間はまともに収まるんだろうな?

0041名無しさん必死だな2020/01/11(土) 19:08:07.72ID:24YXUNWg0
ノーティってアンチャとTLoUだっけ
ソニーの2大看板じゃん

0042名無しさん必死だな2020/01/11(土) 19:12:18.01ID:cGvoOn9Rd
この間出たコンセプトアートのせいでなんちゃって日本感が出て対馬出た後にこれはがっかり感がやばそう
アンチャもTLoUもシナリオが神だったからよかったけど肝心のシナリオライターの育成間に合ってるの?

0043名無しさん必死だな2020/01/11(土) 19:13:10.84ID:t8KVZe5oM
ソニーのはほとんどこれのスクリプトじゃないの

0044名無しさん必死だな2020/01/11(土) 19:18:27.87ID:ZoJkbvQx0
でもニンジャセオリーには、あんまり期待出来ないんですけど

0045名無しさん必死だな2020/01/11(土) 19:20:08.18ID:626yI+WG0
下っ端やん
カンダタ子分ww

0046名無しさん必死だな2020/01/11(土) 20:00:56.25ID:e7u9IMW10
PDクラスが抜ければ上は重要じゃないと言い現場が抜ければ下っ端と言う
ソニーのスタジオにはゴミしかいないのか?ん?

0047名無しさん必死だな2020/01/11(土) 21:09:15.94ID:A31RwMvmM
ゲーム開発者も脱Pしまくりだね

0048名無しさん必死だな2020/01/11(土) 22:37:58.30ID:jFNvO+4yM
今集めてるってことは3年は発売されないだろうな

0049名無しさん必死だな2020/01/11(土) 22:39:15.30ID:ykSVsVrW0
環境デザイナーだから
アンチャとかラスアスのマップとか作った人やな

0050名無しさん必死だな2020/01/11(土) 22:41:19.86ID:7CooTwRi0
ソニーのスタジオあと何が残ってんの?
給料泥のポリフォしかわからんw

0051名無しさん必死だな2020/01/11(土) 22:42:43.42ID:5UAj6krhd
ノーティで残ってるのなんてパワハラの首謀者ニールドラッグマンくらいじゃね?

0052名無しさん必死だな2020/01/11(土) 22:43:25.24ID:e7u9IMW10
>>48
ニンジャセオリーはヘルブレイド2をロンチに出すぞ
そして当然その次も動き始めている

0053名無しさん必死だな2020/01/11(土) 22:48:35.28ID:sidtbx54M
>>52
ヘルブレイド2は次世代機専用だから3年ぐらい出ないとさ

マイクロソフト「次世代機のみのソフトは2022年から、それまではONEマルチ...」★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578720591/

0054名無しさん必死だな2020/01/11(土) 23:04:52.60ID:Z+u3FFUKM
トレイラーダウングレード発生しそう

0055名無しさん必死だな2020/01/11(土) 23:10:47.64ID:E1zIml6O0
セクハラって何されるんだろうな?

上司「いくぞ!!」
部下「ぎゃあああっ!?尻が裂けるっ!!」
上司「ふんっ!ふんふん!!」
部下「痛いっ!痛いーっ!!動かないでくれ・・・」
上司「嘘をいうな!こんなに股間のMOVEを固くしおって!!」
部下「あひぃーっ!?扱かないでぇ!!」

これだと、まともなやつなら3日も持たなそう。

0056名無しさん必死だな2020/01/12(日) 03:22:02.79ID:eogfLeTI0
大事件だと思うんだが伸びないな…

0057名無しさん必死だな2020/01/12(日) 09:45:22.55ID:XlIkUnAuD
どうせ使えないヤツでクビになりそうだったから、金に釣られて逃げただけだろ
そんなヤツがいくら居てもゴミしか作れない

0058名無しさん必死だな2020/01/12(日) 10:51:05.97ID:ROMjX4ROF
>>57
っていう妄想?w

0059名無しさん必死だな2020/01/12(日) 11:37:09.61ID:TMEYTTw+0
中小でAAA 級のソフト作る能力があってももう体力的には寄らば大樹にせんとアカンのやろね

0060名無しさん必死だな2020/01/12(日) 12:45:34.14ID:QVVHkqlBM
50万本で開発費回収して100万本も売れたのにダメだったのか

0061名無しさん必死だな2020/01/12(日) 15:45:43.70ID:3MFYOD9h0
使えないゴミが作るゲーム持ち上げてたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています