ペルソナ5「僕はバイオ4やトワプリやスカイリムやGTAVと同格の神ゲーです」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:35:05.05ID:FA/KcujPM
無理あって草

0002名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:36:38.30ID:KZmE/Qflr
ゲームがしゃべった!

0003名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:37:47.31ID:GNGQ+OqSM
なんでトワプリ?あんま評判良くないやろ?

0004名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:38:47.55ID:m1YLmSyld
goty取ってから言って

0005名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:39:44.44ID:MUH62rxG0
>>3
ペルソナとかいうゴミの500倍くらい評判いいよ

0006名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:42:46.99ID:ir4sHe9H0
P5RはP5やってなければ神ゲーだけど96は高すぎる
が散見される正しい意見だと思う

0007名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:46:46.79ID:mt2weieh0
>>5
ぶっちゃけトワプリはそんな評判良くないというかリアクションも薄くて地味だよ
スカウォよりも過大評価

0008名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:48:54.83ID:MUH62rxG0
>>7
ペルソナ5はたしかに過大評価だわ
傑作のトワプリに並ぶとかあり得ないw

0009名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:55:05.50ID:mt2weieh0
>>8
そこは人それぞれの考えという事で

0010名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:56:55.31ID:MUH62rxG0
>>9
ペルソナ信者以外はみんなそう思ってるよ
キモオタ向けのエロゲーがバイオ4トワプリスカイリムGTAと並ぶのはあり得ないw

0011名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:59:58.42ID:ir4sHe9H0
トワプリとムジュラの逆だろ感はある

0012名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:03:59.97ID:wd15G3WpM
バイオ4とトワプリが96
スカイリムが93
GTAVが85
ペルソナ5が83

くらいが丁度いいな

0013名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:07:39.20ID:nNupwxmX0
ワンダや風ノ旅ビトみたいな雰囲気だけのゴミが90超えとか審査員全員クビにしたほうがいい

0014名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:07:59.70ID:ir4sHe9H0
バイオ4 97
ムジュラ 97
skyrim(mod込み)96
トワプリ 94
P5R 94
だな

0015名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:14:49.34ID:MkaQSoK4d
トワプリはキャラクターとしてはシリーズさいかわが居るからペルソナとの比較で使うならわからんでもいややっぱない
ゲームとしては風タクのが革新的だったな、終盤が惜しい

0016名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:32:23.71ID:urGbcREka
ワンダが90以下ってのもありえないと思うけどな

0017名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:40:40.19ID:RzvgHnr7a
バイオ4てそんな好評価なのか
恐怖を一切捨て去ったホラゲーなんて評価しづらいだろうに

0018名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:47:47.07ID:nInJyaNm0
>>17
「これにしか出来ない」って良い形での独自性も高評価の対象になってるから
その部分ではペルソナシリーズは評価されていいとは思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています