なぜジャップのゲーム会社はハードの性能に付いていけなくなったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/27(金) 04:03:33.01ID:SQ/AOd/J0
不思議だ

0002名無しさん必死だな2020/03/27(金) 04:09:25.09ID:DXUoAou6d
昨今のAAAも大概ですけど

0003名無しさん必死だな2020/03/27(金) 04:16:06.27ID:a2jFZv1n0
>>1
フロムとカプコンあたりはそれなりに頑張ってるし、
大国の米中は別として
大半の国のメーカーもそんなもんだろ。
そもそも日本の場合国内の需要も微妙だしな。

0004名無しさん必死だな2020/03/27(金) 04:18:48.79ID:U2WOupMj0
そもそもSwitchの性能にすらついて行けてないかと
3DSで出してたメーカーも結構消えたか開発が長期化してる

0005名無しさん必死だな2020/03/27(金) 04:19:48.84ID:aMtOg03Xa
アメリカやヨーロッパだってハードの性能使いこなす程の技術や予算ある会社なんてほんの一握り

0006名無しさん必死だな2020/03/27(金) 04:36:31.49ID:61DKoNVP0
今でもAAAの維持が怪しくなってるのに次世代機移行でどれだけ生き残れますかね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています