日経「次世代機は大差ない。大きな違いはソニーの秘策、ストレージの速度だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/28(土) 21:36:35.08ID:TQt2HiIl0
PS5に新Xbox 見えてきた次世代ゲーム機とソニーの秘策
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00133/032500002/

> 帯域幅にやや違いがあるものの、システムメモリーは両機ともGDDR6対応の16Gバイト品を搭載する。

> 本体仕様で大きな違いがあるのは、両機が内蔵するストレージのSSDの速度だ。SSDはもともと現行機が採用するHDDよりも高速だ。高速なほどデータの「ロード」にかかる時間が短縮され、よりストレスなくゲームを楽しめる。

0050名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:06:42.92ID:QyyyRZi+0
PS3の時は地デジ化でHDテレビが売れまくったけど今世代は4?に買い替える人少ないだろうし
グラフィックではあまりアピールポイントにはならないんじゃないかなと思う。
4?テレビ持ってない人にとっては性能差は無いに等しいし

0051名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:12:30.34ID:i60l9HGo0
PSとXboxの次世代機の性能はほぼ互角、ソニーは触覚と音で勝負か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00141/032600071/?i_cid=nbpnxt_pgmn_topit

当然ながらこっちも日経

0052名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:15:21.87ID:5APEJLkM0
>>51
いくらゴキブリだからって触角とは失礼だな

0053名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:24:19.70ID:yaxmB+6Ha
大企業に対してなりふり構わず提灯するいつもの日経BP

0054名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:26:07.35ID:ZRhRJcDha
>>51
GPUが一世代違うのによくもまぁこんな捏造できるわ
しかもこれ案の定ブースト時と非ブースト時で比べてるしな
ソニーってこんな工作ばかりしてメディアに捏造提灯記事かかせるからほんと最低なメーカーだと思う

0055名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:27:44.95ID:k5odcZ3v0
任天堂とマイクロソフトのネガキャンだけは一生懸命になるゴミ日経
コロナ関係も日経が否定的な記事書くとその日の株価が上がり
肯定的な記事書くと下る逆神ぶりだからなw

0056名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:29:48.77ID:stz9FZl30
nVidiaをよくわからんメーカーって言ったのココだっけ?

0057名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:31:13.04ID:OG+70pDt0
糞箱社員

連日にアンチかなわず涙目

0058名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:31:33.04ID:8AEX/Yh80
>>46
DC 300万ポリゴン   斑鳩出た
GC 1200万ポリゴン  斑鳩出た

PS2 6600万ポリゴン  斑鳩出ない

世界最低ゴミキューブwwwwwww

0059名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:33:30.29ID:aGFe9sq20
PS5発売で広告費がたくさん入るかどうか?
活字メディアの関心はそこだろw

0060名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:34:56.85ID:s7w/JNwf0
>>51
触覚ってゴキブリのことかw

0061名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:38:05.10ID:8wHd5Rb5a
日経が何を書こうが日本じゃどっちも売れんて

0062名無しさん必死だな2020/03/28(土) 23:41:17.66ID:iu6YwY0lM

0063名無しさん必死だな2020/03/29(日) 00:07:20.81ID:/Qr7SZfjd
日経って確かPSとwiiUだったかのメモリと保存容量を何故か比較して、任天堂低性能すぎwwって記事もあったよね

0064名無しさん必死だな2020/03/29(日) 00:09:25.47ID:/Qr7SZfjd
おっと、一応検索してみたらPS低性能過ぎwwって記事だったみたい
申し訳なさすぎて今日は1日GKとして活動します

0065名無しさん必死だな2020/03/29(日) 00:18:45.70ID:LZ6FTN1U0
もはや日経はソニーの太鼓持ちって知れてるからなぁ・・・・w
こいつらが何書いたって何の影響も意味も無いわな

0066名無しさん必死だな2020/03/29(日) 00:25:36.94ID:2OalIJ0w0
自分の知ってる業界だと「日経www」ってなるけど
そうじゃない業界だと「へーそうなんだ」って思う人が多い謎の新聞

0067名無しさん必死だな2020/03/29(日) 00:30:42.03ID:HpTm9zZe0
>>46
バイオ4も敵の同時出現数とかが減らされてたな

0068名無しさん必死だな2020/03/29(日) 00:37:16.46ID:oscGvmpH0
日経なんて還暦すぎた爺さんしか読んでないイメージ

0069名無しさん必死だな2020/03/29(日) 00:56:00.21ID:ybAGTw+W0
>>67
新型機ほど出現数が増えるからスーパープレイ動画は色々対応が違ってるね。

0070名無しさん必死だな2020/03/29(日) 00:56:51.01ID:WoGqqDBc0
>>15
一世代分も性能違うんだが?w
 

0071名無しさん必死だな2020/03/29(日) 01:03:10.96ID:AP7mlvE20
大本営発表の垂れ流し

0072名無しさん必死だな2020/03/29(日) 01:08:47.74ID:MNL2/RlSr
流石はデカい方のファミ通
堂々とここまで書けるのはデカいファミ通くらいなもん

0073名無しさん必死だな2020/03/29(日) 01:10:18.53ID:WqmFdMDd0
ソフトの方が大切なのはその通りだが、海外ではPSとXboxに然程違いはないな。
日本ではPSの方が遥かに上だけど、それはあくまでXboxとの比較であって、両機ともスイッチには歯が立たないだろうから、グローバルでPSにアドバンテージがあるってほどでもない。
PSが性能でボロ負けするのはやはりかなり危険な状況だろう。

0074名無しさん必死だな2020/03/29(日) 01:11:03.25ID:Bq3JpASY0
「根津禎」って記者は要注意だと覚えておいた方がいいかもね

0075名無しさん必死だな2020/03/29(日) 01:11:28.64ID:qUTvRGc80
ゲーム音痴の日経

0076名無しさん必死だな2020/03/29(日) 01:35:15.18ID:co9GL7mV0
> CUが少ない分、最大動作周波数はPS5の方が高く2.23GHz。Xbox Series Xは同1.825GHzである。

間違っちゃいないんだが片やCPUクロックを落とさないと
出せない最大クロックで片や固定クロックだから
そこに言及しないのはどうかと思うが

0077名無しさん必死だな2020/03/29(日) 01:41:02.71ID:307i4eg20
>>17
Switchはすでに発売済みだからわかるがPS5は箱とどっこいどっこいで大丈夫かよ

0078名無しさん必死だな2020/03/29(日) 01:55:18.11ID:G4u2APX3M
どうせ、箱もPS5も出るソフトは変わらないだろ
洋ゲーだし

0079名無しさん必死だな2020/03/29(日) 05:37:12.19ID:+tese0oI0
悪のチョニー一味だwww

0080名無しさん必死だな2020/03/29(日) 05:42:05.07ID:fpJx8s+Ma
経済新聞とか名乗りながらFUDに加担する屑メディア

0081名無しさん必死だな2020/03/29(日) 06:12:49.37ID:Qkv7iEJr0
一番大切なのは清音性

0082名無しさん必死だな2020/03/29(日) 07:12:16.10ID:P7TtsjfT0
動作音は素人でも分かる差が出そう
PS5は爆音濃厚だし

0083名無しさん必死だな2020/03/29(日) 07:52:05.93ID:YgKg7ac+0
中立なんて幻想なのね

0084名無しさん必死だな2020/03/29(日) 08:02:04.31ID:nictIGdK0
転送速度

スイッチ用SDカード 10MB/s
HDD (7200rpm) 175 MB/s
SSD(SATA接続) 550 MB/s
SSD(NVMe接続) 3500 MB/s
PS5用SSD 5.5 GB/s

0085名無しさん必死だな2020/03/29(日) 08:07:36.55ID:gTfU07KT0
ロード中のコーヒー飲んでお菓子食う時間はいるだろ〜うね

0086名無しさん必死だな2020/03/29(日) 08:25:58.77ID:ap24dfgI0
日本のMSにはXbox事業の広報担当がいないからな
MSの側からマスコミにXboxに関する情報提供をする人間がいない
Xbox One Xの発売の時なんて日本のゲームマスコミ側からインタビューを申し込んだらXbox広報置いてないという理由で一度は断ってくるぐらいに日本MSはXbox事業に興味がない
日本のMSが対PS5を意識して日本のマスコミにXSXをアピールすることはないだろうからな
日本での情報戦争は圧倒的にPS5の勝利だろう

0087名無しさん必死だな2020/03/29(日) 08:34:21.00ID:S/nUl2KO0
豚イラマックスwww

0088名無しさん必死だな2020/03/29(日) 08:42:52.82ID:307i4eg20
>>84
10MB秒っていつの時代のSDカード使う気だよw
UHS-I対応のはずだぞ

0089名無しさん必死だな2020/03/29(日) 09:14:42.29ID:PsOEbHk10
所詮は経団連の利益の為だけに平気で
嘘、捏造、FUD記事を書く経団連の機関紙でしかない
日本を虚無化させ日本の国力を削ぎ落し続ける反日メディアだ

0090名無しさん必死だな2020/03/29(日) 09:29:54.43ID:CCcGDqYqp
はいはいSSDSSD
いつまでやってんの?

0091名無しさん必死だな2020/03/29(日) 09:31:01.86ID:XZaMlVwYp
グラボが一世代遅れなのに虚しいよねこういうの

0092名無しさん必死だな2020/03/29(日) 09:59:17.05ID:6bcfwqda0
安定の日経

0093名無しさん必死だな2020/03/29(日) 10:11:30.91ID:LPcO/bTRd
ユーチューバーの解説見て記事にしてる可能性

0094名無しさん必死だな2020/03/29(日) 10:18:42.81ID:307i4eg20
Wiki丸写しの某通じゃないんだからさぁ

0095名無しさん必死だな2020/03/29(日) 10:30:25.43ID:k2cxSGqs0
トーシロが記事かいてるだけ
スタッフもゲームに詳しくないから校閲もろくに出来ず記事にしてしまう

0096名無しさん必死だな2020/03/29(日) 10:38:39.56ID:6e351OGT0
こういうところにもシンパを送り込むソニーの戦略はある意味流石だわ

0097名無しさん必死だな2020/03/29(日) 11:05:51.74ID:k2cxSGqs0
>>96
日経ってWii Uのスペックを過大に書き、PS4を貶めたところだぜw
性能の指標として重要なCPUはなんとメーカー名のみ記載w

0098名無しさん必死だな2020/03/29(日) 11:18:47.58ID:RiDKLYB4r
>>97
ストレージをメモリーと勘違いしてたのって日経だっけ?

0099名無しさん必死だな2020/03/29(日) 11:21:06.16ID:k2cxSGqs0
>>98
そだよ
日経新聞

0100名無しさん必死だな2020/03/29(日) 13:36:18.74ID:307i4eg20NIKU
単に頭悪いだけか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています