無料のアンチャーテッド生まれて初めて遊んだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/04/19(日) 08:16:20.12ID:TjDKJwhL0
おもしろさが分からなかった
なんか神ゲーといわれてるみたいだけどすまん

0080名無しさん必死だな2020/04/19(日) 11:52:17.51ID:LDMWl57Yd
2は神ゲーよ
PS3であのグラフィックは感動したわ

0081名無しさん必死だな2020/04/19(日) 11:57:02.84ID:ZkKoZ25g0
2遊んだがくそつまらなかったな
QTEを挟んだただのムービーゲー
絶賛ステマに騙されたわ、3も一応買ったけどやっぱりつまらなかった

0082名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:02:40.91ID:+4/Q4Mev0
コンセプトの良さを 過剰な銃撃戦が台無しにしてる作品ではあるよな
しかもそれ、前々からずっと言われてる事なのに、メーカーが変える気が無かったという

ま、ドンパチ無しだと他にゲームとしてどう楽しさを盛り込めばいいのか、アイデアを出せなかったのかもしれないし
だから、もう作品的限界を感じたから、完結させちゃったのかもしれないけどな

0083名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:05:03.05ID:pheKX65D0
シングルは2がピークだったな

0084名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:06:48.22ID:MhH18y+K0
>>82
アンチャ2は、最後に、今日お前何人殺した?って”悪人”のラスボスに突っ込まれるよなたしか
そういうメタ的な部分もあるが、マリオとピーチの関係への皮肉のようなクロエ助けに行ったネイトも面白い

0085名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:33:53.41ID:2CkTzAQQ0
銃ドンパチして壁登ったりしての繰り返し

ゴミゲー

0086名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:37:09.02ID:MGxQSRzgd
>>82
銃撃戦無くしたら壁登りだけのゲームになってしまう…

0087名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:40:33.24ID:mOLYGMLa0
10年ぶりにエルドラやってるけど戦闘が単調すぎるよねw
武器も2種類しか持ち運べないし

0088Switchプレステ持ち2020/04/19(日) 12:43:52.41ID:mCaUk5Hi0
>>1
崖を登って銃撃戦するだけだけど
面白いだろ!(笑)

0089名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:44:51.32ID:faQNBGn7p
洋画もだけど雑談ありきな展開だもんな

0090名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:46:34.12ID:sd7sByT60
>>68
あ〜確かに

吹き替えのみならギアーズと張り合えるかも

0091名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:55:38.71ID:HXqkB2zm0
アンチャって腕ぐるぐる回してるAAしか思い浮かばない。

0092名無しさん必死だな2020/04/19(日) 12:56:57.52ID:XrsLhPpJ0
シューターとしては誰一人褒めてないからなアンチャ

0093名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:05:16.88ID:iaZcyk5s0
ソニーのゲームだから察しろ

0094名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:16:42.90ID:ieHkDjla0
銃撃戦以外の要素がハシゴノロノロ運んでかけるしかないラスアスと違ってド派手なアクションもあってまあまあ面白かったよ

0095名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:18:23.72ID:GudCWwAH0
見せかけと評判だけが先行して評価されたシリーズ

0096名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:23:29.16ID:uCJyuvdZM
プレイしたことないんだけど、ライズオブトゥームレイダーをプレイしてるときにアンチャはこんな感じなのかなと思いながらプレイしてたわ
ライズオブトゥームレイダーが超楽しかった俺には合うのかな?
けどPS4持ってないわ

0097名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:24:56.63ID:F9kjv/IO0
たのしいけどフルプライスでは買おうと絶対思わないな
1500円ならいいかっておもうまさに映画みたいなゲームだよ

ディズニーやマーベル・ジブリあたりの価値持てるゲーム出そうぜ

0098名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:27:11.54ID:/nosQAIf0
2,3年に1回やれば満足するそんなかんじのお菓子です

0099名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:27:22.34ID:mC8gKcdLd
>>96
安心しろ
絶対に合わないから
リブート以降のトゥームレイダーのほうが絶対面白い

0100名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:28:50.38ID:n7i7kpMW0
無料だからやってみたけど面白くないな
銃撃戦は劣化ギアーズって感じだし

こんなんでアンチャアンチャデモンズデモンズ言ってたのかよゴキブリは

0101名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:30:44.25ID:9LM/jdhT0
ゴキ捨て独占だから持ち上げてた凡ゲー

0102名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:35:27.72ID:c4QQjPbW0
タダでも時間の無駄だと思う
そのくらい退屈な作業の繰り返し
UBIのゲーム以下

0103名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:37:16.89ID:NLwKi1ai0
ディズニーがプーさんの卓球ダービー出そうぜ

0104名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:42:42.58ID:IGUdzJ5Ma
吹き替えを取ったら何も残らない吹き替えゲー

0105名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:43:21.89ID:+7JvBlW+0
黄金刀は熱帯楽しかった気がするけどな
続編の砂漠がメインも熱帯も終わってて泣いた

0106名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:44:21.68ID:qjAYalXt0
ノーティードッグのカメラの挙動が最高に嫌い
加速度邪魔

0107名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:47:16.74ID:+faYfjj90
>>8
これな
誰がやっても同じにしかならん

0108名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:52:49.20ID:vPkjW425a
結局アンチャってゲームというよりも"その時点でのCSゲーのグラをどこまで綺麗にすることが可能か"を示すための技術デモみたいなもんだよね

0109名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:53:52.58ID:KZc+sbcD0
いつもの動画評論家か

0110名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:54:27.81ID:Lb+0yB1S0
目指してるのがゲームとしての面白さよりもインタラクティブな映画なゲーム

純粋にゲーム部分で見ると退屈なんだが今ほどフォトリアルなゲームが
溢れていなかった時代だからそれだけでも価値があったとは思う

0111名無しさん必死だな2020/04/19(日) 13:59:17.61ID:elyz7Ry60
プレイする映画のとおり
アンチャ以前のゲームはムービーで済ませてたシーンも
実際にプレイさせて体感させるって手法が当時は衝撃的だったんだよ
アンチャ以降それを真似してゲームが作られ今でこそ当たり前の表現になったけど

0112名無しさん必死だな2020/04/19(日) 14:08:12.72ID:c4QQjPbW0
うわ紀元説唱えだした
半島要素強すぎ

0113名無しさん必死だな2020/04/19(日) 14:08:43.98ID:HS2LsWKIa
アンチャデモンズの片割れか。

0114名無しさん必死だな2020/04/19(日) 15:49:57.40ID:fUIM/8UR0
まぁ操作性とか不満ないけど導入と設定がつまんないよね
古臭いというかそもそも宝探しに興味が持てない
それにどうせこの女裏切るんだろ早く死ねよ

0115名無しさん必死だな2020/04/19(日) 18:57:07.08ID:/pepowdD0
ブレワイはいくつか制約があるけど基本的にどこでも登れるから面白いし、体力とかを考慮に入れて自分で登るルートを考えるのも楽しい
アンチャは光る岩を辿っていくだけで、作業感が大きい

0116名無しさん必死だな2020/04/19(日) 19:01:35.20ID:/pepowdD0
アンチャも新作作るならオープンワールドにして自分でルートを探しながら探索できるゲームにして欲しいね
あと銃撃戦は思い切って廃止して欲しい
攻撃は基本ステルスで鉄拳や拾った木の棒、関節技等で

0117名無しさん必死だな2020/04/19(日) 19:02:07.35ID:Roh9DWvX0
本当のガキ向けゲームだと思うわ

0118名無しさん必死だな2020/04/19(日) 19:25:05.34ID:bqVi5wqN0
>>111
いやストーリーが糞なんよ

0119名無しさん必死だな2020/04/19(日) 19:40:57.57ID:0hmYdK//0
いまやると、すっげぇつまんねぇwww
こんなクソゲーよく持て囃されてたな

0120名無しさん必死だな2020/04/19(日) 21:04:26.46ID:bqVi5wqN0
>>75
アンチャはトロフィー率めちゃ低い
つまりクリアすらしてない

0121名無しさん必死だな2020/04/19(日) 21:39:11.66ID:EuVJ1NE90
フリプに来て喜んで、今回の無料配布で喜んで

結局買ってないんだよね

0122名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:46:49.81ID:aP4Uh4cI0
クソゲー配ってスマンな

0123名無しさん必死だな2020/04/20(月) 04:54:56.42ID:Rwf//LQKH
ストーリー地味すぎる

0124名無しさん必死だな2020/04/20(月) 07:40:22.35ID:uN+V2BPq0
アンチャ2クリアした
青い人たち別に悪いことしてないのにノーリアクションで殲滅してたけど
ネイトって罪悪感とかないんですかね…

0125名無しさん必死だな2020/04/20(月) 08:39:21.58ID:uDSw+GtE0
謎解きはおまけ程度
ほぼドンパチ

0126名無しさん必死だな2020/04/20(月) 10:07:49.93ID:db2fKbnc0
トレジャーハンターとトゥームレイダーは同義語なのでw

0127名無しさん必死だな2020/04/20(月) 10:12:33.85ID:wvuHufeW0
4はグラが良いだけで物語の終わりとしては微妙
それでも最多GOTYを取ったりはしてる

0128名無しさん必死だな2020/04/20(月) 13:25:17.28ID:J8BDdzeL0
アンチャーテッドあるある
いろんな謎解きしてやっと開けた扉の先に何故か敵がわんさか待ち伏せ
普段のジャンプは俺以下くらいのくせに掴める場所のみ超人的な跳躍力を発揮
ネイトどころか敵も見方も全員超人並の身体能力

0129名無しさん必死だな2020/04/20(月) 13:30:16.94ID:UdIXRiXpd
>>128
そういう場合は別ルートが力業で抉じ開けられてる
そしてそこがプレイヤーの脱出口を兼ねる

0130名無しさん必死だな2020/04/20(月) 17:44:11.63ID:cQjr7IBe0
最先端の美麗なグラフィックを楽しむためのベンチマーク的なゲームだと思う
2以降4のDLCマデ発売日に遊んでるけど全部初見は普通に楽しかったよ
ただ二度ともう一回遊ぼうとはおもわないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています