世界で最も愛される4大企業ってGoogle、Apple、Nintendo、Microsoft で合ってるよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/04/25(土) 08:19:29.24ID:jx8TJpiE0
他に思いつかない

0056名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:02:04.18ID:EJLopFue0
マイクロソフトはなんか愛されてるとは違う気がするが

0057名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:02:35.54ID:xSXN0jxt0
Amazon

0058名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:05:27.79ID:WwdPe3GAH
MS、Google、Amazonなんかはネット社会のインフラだから
好き嫌いの問題じゃないんだよな
使わざるをえない場面があるだけ

0059名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:20:43.34ID:EeaAzKNQ0
アメリカばっかじゃねーか

0060名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:23:06.13ID:Cwy69Z5Y0
3大悪GAFに語呂合わせで入れられるApple

0061名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:36:43.67ID:9PnIaAKxp
FacebookはInstagramも持ってるのが大きいかもね

0062名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:36:50.78ID:9dRniubyM
コカコーラ
マクドナルド

0063名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:38:20.35ID:kpkvqkhEM
人が愛すんじゃない
自分が愛せるかどうかだ

0064名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:39:33.74ID:m4VuyTFH0
最近のWindowsは良い印象がないな
それでも実質的に公共物みたいになってるだけ
いまさら他のを使うってのも難しいし

0065名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:42:52.28ID:iKQ0muAr0
>>1は完全にひきこもりニート

0066名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:43:20.21ID:v63Of9dV0
使わざるをえないから使う系は不満もくそ高い

0067名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:49:23.85ID:WWmh7OMP0
googleとMSは嫌いな企業筆頭だろ

0068名無しさん必死だな2020/04/25(土) 10:56:55.03ID:NTq9eLfza
社員でもないのに企業に対する愛とかいらん

0069名無しさん必死だな2020/04/25(土) 11:07:27.20ID:ixaP4J9J0
お前らに愛され四天王
フジテレビ、スクエニ、ワタミ、電通

0070名無しさん必死だな2020/04/25(土) 11:20:45.67ID:elea3ezva
世界レベルだと任天堂なんて掠りもしないだろ中小企業だしただの嗜好品ビジネスだ

0071名無しさん必死だな2020/04/25(土) 11:28:13.46ID:06pS6Jcc0
>>55
今世代でハードだけ売れてるだけソフトは話題にもならないSIEよりはつおいよ?w

0072名無しさん必死だな2020/04/25(土) 11:37:14.44ID:fPpidOBX0
愛されてるのか?
Googleとかまさにこれしかない需要の最たる例じゃないか
Amazonしかり、良いとか悪いとかじゃなくねーか

0073名無しさん必死だな2020/04/25(土) 11:38:53.61ID:9PnIaAKxp
>>70
日本のディズニーみたいな感じ

0074名無しさん必死だな2020/04/25(土) 12:31:41.66ID:+eL9gc/gM
Apple「GAFみたいな個人情報収集しまくりの巨悪企業らと一緒にするな」

Appleはひとくくりにされるの嫌ってる

0075名無しさん必死だな2020/04/25(土) 13:01:05.26ID:lfRlInYw0
Fは知らんけど前二つは執拗にあなたへのおすすめしてくるのがなあ

0076名無しさん必死だな2020/04/25(土) 13:01:45.90ID:/aPm9zYi0
Googleは広告費減って厳しいみたいね

0077名無しさん必死だな2020/04/25(土) 13:08:40.33ID:4XdpKyW3M
>>51
大衆の生活に直接影響するBtoCに強い企業をまとめたものだからな
MSは論外

0078名無しさん必死だな2020/04/25(土) 14:49:11.86ID:Ss5c2jxQM
>>41
怪しいも何も日本は倉庫を置いてるだけって主張だったからな
それで通る法律だったんだろう

0079名無しさん必死だな2020/04/25(土) 15:04:02.16ID:6fq/3P4M0
>>74
個人情報の収集が一番酷いのAppleだろ
金廻りや健康情報まで集めまくりじゃないか

「すぐ他に乗り換えられるかどうか」が判断のポイントやで

0080名無しさん必死だな2020/04/25(土) 15:07:23.93ID:YkAEbuiOM
>>79
Apple信者って馬鹿が昔から多いから・・・

0081名無しさん必死だな2020/04/25(土) 19:26:51.68ID:kAeSiJ6jM
Googleのなんの変哲もない普通のスマホのCMですら「iPhoneのパクリやめろ」ってフルボッコされてる
日本ではApple派が圧倒的だ

https://youtu.be/IDTTVk9CquI

0082名無しさん必死だな2020/04/25(土) 19:30:41.57ID:6fq/3P4M0
>>81
やっぱApple信者は基地外しか居ないのか

0083名無しさん必死だな2020/04/25(土) 19:41:25.48ID:ktEgMPeU0
パナソニック好きはたくさんいるけどパナソニックは悪く言う奴は見たことない

0084名無しさん必死だな2020/04/25(土) 20:08:38.76ID:CGH6+5dO0
FacebookはOculusをもっと発展させてくれ

0085名無しさん必死だな2020/04/25(土) 20:28:04.26ID:3t3fYH8n0
思い上がった信者の多い4大企業ならあってる

0086名無しさん必死だな2020/04/25(土) 20:49:35.73ID:pehebczt0
Windows 10アップデート後に異常終了やファイル消失などの不具合発生か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1249497.html

自分自身でどこをいじればどういう不具合が出るのか全く把握出来ていないくせに、
よくこういうようなOSを平気で押し付けるよな

0087名無しさん必死だな2020/04/25(土) 20:55:19.56ID:a0eRP/X00
いいと思う

0088名無しさん必死だな2020/04/25(土) 20:57:06.19ID:kvTRNzjD0
>>82
ほんとこれ・・・

0089名無しさん必死だな2020/04/25(土) 20:57:40.75ID:oe8HeTON0
3番目にさらっとゴミをまぜるんじゃねえよ

0090名無しさん必死だな2020/04/25(土) 22:24:38.53ID:tt7OPkns0
「Googleは仕方なく利用している」って人が多いやろうなぁ

0091名無しさん必死だな2020/04/25(土) 22:30:15.90ID:Qc8iHeNvM
仕方なくというのとは少し違うと思うがw

0092名無しさん必死だな2020/04/26(日) 05:16:54.50ID:pfzKNb0S0
なんでLINEヤフーが入らんのかな

0093名無しさん必死だな2020/04/26(日) 05:20:26.37ID:5X++XVGpd
MSはガチで嫌われてる
トヨタがリコール出すと喜ぶやついるのと同じ
寡占してる企業の宿命でもあるけど

0094名無しさん必死だな2020/04/26(日) 06:19:14.65ID:49omMMc/0
Microsoftは愛されてない
ウィンドウズがスタンダードになってしまったから
必要に迫られて使わざるを得ないだけ
むしろこんなクソOSだけでよくここまで儲けたよ
権利の囲い込みの権謀術数が上手かっただけとしか思えない

0095名無しさん必死だな2020/04/26(日) 06:21:20.88ID:Vf5YJjZG0
Irasutoyaを忘れるな

0096名無しさん必死だな2020/04/26(日) 07:31:26.80ID:LPVdf/O10
msは嫌われている
任天堂は知られてもいない
アマゾンが人気企業だろうね

0097名無しさん必死だな2020/04/26(日) 07:35:03.91ID:PdN2UHdE0
任天堂が知られてないってどこの世界線だよ

0098名無しさん必死だな2020/04/26(日) 07:37:06.75ID:Mh+sypoc0
なんか・・・

フランスで最悪な企業に入ったヤバイ企業が入ってますね・・・

0099名無しさん必死だな2020/04/26(日) 07:37:59.58ID:LPVdf/O10
グーグルやアップルに比肩できるほど知られてはいない

0100名無しさん必死だな2020/04/26(日) 07:40:58.01ID:PdN2UHdE0
>>99
スレタイ見ろよ
4大知名度企業じゃないぞ
🍎と任天堂は信者の多さなら鉄板やろ

0101名無しさん必死だな2020/04/26(日) 07:44:24.69ID:LPVdf/O10
「最も」て数ではなく狂信度か?w
それならグーグルはそこまで狂信的には愛されてはいない

0102名無しさん必死だな2020/04/26(日) 07:47:26.60ID:Mh+sypoc0
おかしな信者に愛されるなら・・・

あってる企業が一つあるね・・・

0103名無しさん必死だな2020/04/26(日) 07:49:18.03ID:QA/YOhdH0
ガーファは持たないよ。肥え太った組織は必ず内部崩壊する歴史が証明してる

0104名無しさん必死だな2020/04/26(日) 08:04:43.49ID:xkGKQo5r0
>>96
ペソスのワンマンが過ぎて
従業員からいつも不満が起きてる
まあ昔よりはまともになったらしいけど

0105名無しさん必死だな2020/04/26(日) 11:40:34.04ID:dYaYnku+0
Google,msはそこまでじゃない気がする。
ハードを出せばそこそこの信者で売り上げちゃうとか発表会で盛り上がるとかそういうの感じない。ピクセルとかウィンドウズフォンとかさ。

0106名無しさん必死だな2020/04/26(日) 13:23:39.41ID:+As2lULA0
俺も初期のiPod nanoは使ってたけど、数年前までの
iPhone新型発売時の胡散臭い盛り上がりには白けてたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています