・・・あの・・・、むしろ・・・PS5世代に移行したら・・ゲーミングPCが・・不要になるのでは・・?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/10(日) 15:29:08.31ID:PifU5jrn0
・・・PS5で・・・十分になるのでは・・?

0099名無しさん必死だな2020/05/10(日) 19:16:18.40ID:CG+qmuoO0
いまRTX2080だからそれ以下の糞スペ5は不要だし
RTX3080か3080Tiにする予定だけど

どうせ発売日に買っても新型と値下げ来るよ?わざわざ買い替えする気なら
最初からPCのほうが良くない?

0100名無しさん必死だな2020/05/10(日) 20:00:09.43ID:LessJZUp0
modとVRがない時点で箱選択なんてありえん SONYもコスパ悪いなら論外
個人的にはパワーアップしたPSVR2でデラシネ遊びたいが

0101名無しさん必死だな2020/05/10(日) 20:25:43.87ID:Ba7a0AIa0
>>5
4k144で動くパネル積んだモニターの型番と価格貼ってみろバーカw

0102名無しさん必死だな2020/05/10(日) 20:53:03.70ID:fcCCcntR0
ハード後期の2025〜26年あたりには
もう最低スペック以下だろ

0103shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2020/05/10(日) 20:54:28.47ID:Nn/lYzVF0
>>99
大衆がグラボだけに10万以上も払えるかよ...
それにPCも同じく買い替え時期あるじゃねえか
これだからPC厨は

0104名無しさん必死だな2020/05/10(日) 21:01:17.26ID:H+KydzhI0
10万とか安い趣味だと思うけどな

0105名無しさん必死だな2020/05/10(日) 21:36:45.84ID:7GKFwPp70
Steam見ると買う意欲を削がれる
もっと見やすくして欲しいわ

0106名無しさん必死だな2020/05/10(日) 22:39:49.39ID:M2Ca6vCD0
PS5は置いてきた。レイトレ時代に付いていけそうもない。

0107名無しさん必死だな2020/05/10(日) 22:40:35.75ID:Kw51/9+Ga
>>106

0108びー太 ◆VITALev1GY 2020/05/10(日) 22:42:38.54ID:UT9TBaB40
>>107
PS5にはレイトレ用の特殊パーツが無いみたいな噂が流れているのよ

0109名無しさん必死だな2020/05/10(日) 22:47:12.60ID:JOzvm4hn0
ソフト数が段違いすぎる

0110名無しさん必死だな2020/05/10(日) 22:47:41.28ID:rhboV/rL0
お値段で・・・決まりますよ・・・

ps4は発売当時・・・他に比べて・・・

性能よし・・・お値段お安いでしたから・・・

0111名無しさん必死だな2020/05/10(日) 23:01:57.23ID:RyCt3qto0
まぁ値段次第だろうけどしばらくproでええわ
どうせ和ゲーはproで十分だろうし4もしばらく3と縦マルチだったからな

0112名無しさん必死だな2020/05/10(日) 23:18:23.74ID:BrGVGQph0
キチガイはプレステ独占

0113名無しさん必死だな2020/05/10(日) 23:28:11.63ID:o6tE2q0r0
PS3で家族でネット通信してる時代なんだけど
皆んなまだPCなんか買ってるの?

0114名無しさん必死だな2020/05/10(日) 23:35:13.83ID:sOwbhRiT0
世界ではともかく
日本じゃゲーミングPCなんて箱1程度しか普及してないからな

0115名無しさん必死だな2020/05/10(日) 23:39:19.03ID:CG+qmuoO0
まだ国内に縋ってて哀れだな

0116名無しさん必死だな2020/05/11(月) 01:09:57.73ID:AYDovMsx0
オンボードグラフィックスじゃなければゲーミング名乗っても問題ない。
GPU分だけ価格に反映されるのだから、店頭ではその程度の区別だと思ってるわ。

0117名無しさん必死だな2020/05/11(月) 02:09:48.17ID:sDLPg6xXM
なんか2020年にもなって魔法のSSDとか言ってる陣営があるらしいが、PC派は十年前から使ってるからな

0118名無しさん必死だな2020/05/11(月) 02:43:58.09ID:57U5Xo830
>>117
無知極まってんな
sataのSSDなんてHDD比で3〜4倍程度
今回XSXやPS5はpcie4でその2〜4倍
そもそもdosvATだとストレージをHDD基準で軽視してきたからdmaとか話にならないけど、XSXやPS5はpcie含むIOのボトルネック解消を施し、dmaとしてゲームに最適化してきた
dosvATのPCとかレガシーなんだよ既に
メモリ量とスピードを無駄使いしてるdosvATと、新CSの差は歴然

0119名無しさん必死だな2020/05/11(月) 03:08:22.03ID:r00pB4/z0
そうだね今はm.2だよね

0120名無しさん必死だな2020/05/11(月) 05:19:07.50ID:+nGZkoth0
新型コロナの所為で家にもPCが必要って機運が高まってるから
ついでにゲーミングも兼用しちゃえって人が増えそうだ

0121名無しさん必死だな2020/05/11(月) 05:37:38.17ID:vX53kZ3q0
XSXの半分の性能しかないゴキ捨て5いらなくね?

0122名無しさん必死だな2020/05/11(月) 06:11:46.85ID:dKJZHjGt0
最近ゲーミングPC(Ryzen 5 3500、GTX1660ti)をうっかり買いそうになったが
PS5の方が高性能だと思い出して買うのをやめた

0123名無しさん必死だな2020/05/11(月) 06:30:28.14ID:eSFg89Ap0
幅広いSteamと嗜好はまればサイッキョのゲーパスあればPS4も5も要らんよね
やっぱりPCがナンバーワン!

0124名無しさん必死だな2020/05/11(月) 09:14:41.00ID:D+jS/7Jq0
いまゲーム出来ないやん。

0125名無しさん必死だな2020/05/11(月) 11:25:13.07ID:23D0vBtu0
…あのアフィ転載ですよね。

0126名無しさん必死だな2020/05/11(月) 12:01:04.30ID:yHfq+stDa
もうこれからはPS5で十分だろ
結局最適化されたゲームPCみたいなもんなんだから

0127名無しさん必死だな2020/05/11(月) 12:19:12.66ID:ziUIy1Nt0
>>126
普通の人はPS4で満足してると思う。

0128名無しさん必死だな2020/05/11(月) 12:24:33.17ID:M3MY039O0
ゲーミングとは付いてるものの要はスペックの高いPCだからな
ゲームにしか用途が無いPS5の方が要らんだろ

0129名無しさん必死だな2020/05/11(月) 12:27:27.84ID:REbdClnG0
パッドでアクションしかでないのに十分とかないと思うのですが!

0130名無しさん必死だな2020/05/11(月) 15:04:54.69ID:YWQ1vaVB0
即クリアして値の付くうちに売り飛ばして次のゲームの購入資金にするんだろ
ドッシリ腰を落ち着けて長時間プレイするタイプのゲームはPSには出ないし売れないよ

0131名無しさん必死だな2020/05/11(月) 18:27:53.91ID:GlRPmMmW0
>>118
なんでpcieのSSDがPCで微妙かわかるか?
SSDの熱がヤバイからだよ
性能出そうとすればするほど高熱でパフォーマンス落ちる
ましてやCSのちっちゃい箱じゃオーバーヒートでパーツがしぬぞ

0132名無しさん必死だな2020/05/11(月) 18:38:40.24ID:ES/AHa3c0
>>131
まあカタログスペックで騙されちゃう人種だから…

0133名無しさん必死だな2020/05/11(月) 21:06:23.78ID:sraFI+su0
>>131
未だにdosvATとか言ってるテク民に説明しても無駄だよ
つか「DOS/V」「PC/AT」だしな、用語からして間違ってるし

0134名無しさん必死だな2020/05/11(月) 22:17:02.64ID:Jpfg/QST0
コスパ最強ならまだしも性能で勝負するのは何でなん

0135名無しさん必死だな2020/05/11(月) 22:48:30.01ID:jvvx4MsQ0
modがない時点でcsに用はないよ
ps4専売で10年遊べるゲームあんの?

0136名無しさん必死だな2020/05/11(月) 22:53:27.75ID:z4crlskX0
>>127
まあ、PS4で満足だわな
綺麗方がいいけど、これ以上は自己満足の世界
PS4よりPS5のゲームが多くなったら買い換え検討するか

0137名無しさん必死だな2020/05/12(火) 02:19:34.51ID:waHBAE5H0
地デジのエンコと編集できんのかよPS5で

0138名無しさん必死だな2020/05/12(火) 06:44:10.85ID:PDcEql4T0
>>137
まあ見てなって

0139名無しさん必死だな2020/05/12(火) 11:40:14.25ID:waHBAE5H0
>>138
もちろん焼けるんだよね?

0140名無しさん必死だな2020/05/12(火) 18:10:42.83ID:PDcEql4T0
>>139
買えばわかると思うよ

0141名無しさん必死だな2020/05/12(火) 19:03:23.59ID:waHBAE5H0
買う前にスペック教えてくれないのかよw

0142名無しさん必死だな2020/05/12(火) 20:15:36.47ID:l8cPKOSm0
>>138
PS5になってもnasne使えるのか?

0143名無しさん必死だな2020/05/12(火) 22:02:23.53ID:R6gWwo1R0
gtx1660super i5-9400F 16GB
これでめっちゃ楽しんでる
bf5が100fps近く出る

0144名無しさん必死だな2020/05/12(火) 22:04:12.00ID:oqYZY+Hz0
PS3の時にもこれ言い出して10年たった

それが今

0145名無しさん必死だな2020/05/12(火) 22:04:21.87ID:QkWDd5hA0
世代w
他所にすがってんじゃねぇよボケ

0146名無しさん必死だな2020/05/12(火) 22:06:40.53ID:Rpz9m/aF0
>>1
ただでさえ低性能なのに十分な訳ねーだろw
XSXなら話はわかるがな

0147名無しさん必死だな2020/05/12(火) 22:13:46.34ID:lSBb34tp0
>>1
でもPS5ではエロゲができないから

0148名無しさん必死だな2020/05/12(火) 23:30:37.53ID:58BKAtv+0
今どきアフィってのもなぁ ましてゲハアフィじゃ苦労の割にさほど儲からんやろ
このスレのPSマンセー系レスをひっかき集める作業が待ってるんだろ? 苦労するのう

0149名無しさん必死だな2020/05/12(火) 23:33:17.80ID:EFB+dNiz0
pcはさらに上をいくんやろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています