能力を排除した完全に運のゲームこそ本物の対戦ゲームではないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/06/15(月) 22:21:11.90ID:SM1Hpsat0
ブラックジャックで配られたカードで21を作っても反射神経と知識で負けたらクソゲーでしょ?

0002名無しさん必死だな2020/06/15(月) 22:21:45.65ID:ORWYlAAR0
じゃんけん?

0003名無しさん必死だな2020/06/15(月) 22:23:15.67ID:7llhgfhMa
ファミコンのアーバンチャンピオンが対戦バランス史上最高の格ゲー

0004名無しさん必死だな2020/06/15(月) 22:23:30.16ID:Qj2O7NP90
競技性がないゲームはクソゲーだよ

0005名無しさん必死だな2020/06/15(月) 22:23:35.83ID:ZWZSTG+9a

0006名無しさん必死だな2020/06/15(月) 22:26:25.71ID:uERtCFen0
将棋でコマの勝敗をサイコロで決める事にしよう。

0007名無しさん必死だな2020/06/15(月) 22:28:26.51ID:RsOSHVOT0
年中の娘とガチでビンゴの勝負して負けたよ

0008名無しさん必死だな2020/06/15(月) 23:10:04.66ID:sGU993X+0
>>1
わかる

ジャンケンはガチ

0009名無しさん必死だな2020/06/15(月) 23:14:38.18ID:DTykahVP0
チンチロとかおいちょかぶとか?

0010名無しさん必死だな2020/06/15(月) 23:17:34.22ID:8S+7zRth0
わかる
100人集まるの待って
集まったら○○番の勝利と宣言して
後は解散するのが最高のバトロワ

0011名無しさん必死だな2020/06/15(月) 23:19:36.30ID:3rMMpK0Ca
遊戯王ファイブディーズのシリーズ構成を引き継いだ吉田伸が
ライディングデュエル=バイクレースしながらカードバトル
に改変したのが今でも許せない
マシンが走るのは演出で、プレイヤーは変則ルールのカードバトルをするだけだから
カードアニメでやる事に筋が通ってたのに

0012名無しさん必死だな2020/06/15(月) 23:21:03.94ID:3+lmHoiA0
じゃんけんは運ゲーだが
そのあとのハンマーとヘルメットでぐっと面白くなるよな

0013名無しさん必死だな2020/06/15(月) 23:31:09.59ID:bbojZNWb0
https://magic.wizards.com/es/node/657126
これくらいの研究分析はしようぜ

0014名無しさん必死だな2020/06/15(月) 23:40:42.36ID:ORWYlAAR0
つまりガチャ最強

0015名無しさん必死だな2020/06/15(月) 23:44:40.13ID:IxB9dGMaa
>>1
真逆やろ(´・ω・`)

0016名無しさん必死だな2020/06/16(火) 00:00:07.44ID:QxHokNA80
運否天賦の完全排除は
最強の条件の一つかもな

0017名無しさん必死だな2020/06/16(火) 00:51:41.95ID:zXCdvyDma
>>1
マインドシーカーでもやってろ

0018名無しさん必死だな2020/06/16(火) 06:47:41.91ID:06aMV4WW0
運ゲーでも対戦すると読み合いが入るからなー

0019名無しさん必死だな2020/06/16(火) 08:12:12.13ID:4MpTLsx0a
マリオパーティで運要素の絡むバトルゲームやるとほとんどビリになるから運ゲー大嫌い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています