初代「シャンティ」がswitchでついに初移植!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/07/10(金) 11:20:34.20ID:V1GckV9tx
加えて2作目の「リスキィ・ブーツの逆襲-ディレクターズカット-」版もswitch&xbox oneに移植決定
https://www.gamespark.jp/article/2020/07/09/100426.html

0122名無しさん必死だな2020/07/10(金) 18:49:46.61ID:Iw2iCFcv0
>>105
弊誌がWayForwardに確認したところ、
同スタジオはすべてのXbox One向けタイトルを全世界で自主配信しているため、
Xbox One版『シャンティ -リスキィ・ブーツの逆襲-』は、日本でも配信されるとのこと。
一方、『Shantae』などNintendo Switch向けタイトルについては、
日本での販売パートナーが必要であり、これについては現時点で発表できるものはないとしている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200709-129959/

0123名無しさん必死だな2020/07/10(金) 18:55:15.72ID:V8ysGk830
何イズミが足を引っ張ってるんでしょうかねぇ

0124名無しさん必死だな2020/07/10(金) 18:59:53.32ID:xxeGNChx0
ROMでくれ

0125名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:04:15.22ID:iPwrjO4RM
フライハイワークスに頼んでほしい

0126名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:08:47.69ID:IIS/E+U00
そろそろ「シャンティ」ではなく「シャンテイ」(テとイをハッキリ区別して発音パンティキャンディではなく探偵鑑定と同じ発音)だと突っ込むべき

0127名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:16:19.62ID:yWPWCyag0
シャンテー↑らしいぞ向こうは

0128名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:19:48.22ID:tu+alMC90
オーイズミが叩かれ過ぎて手を引いたんかな
Wayforward的には出してくれるだけでもありがたいという感じらしいが
品質が低いものを出されても嬉しくないんだよなあ

0129名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:20:07.43ID:xxeGNChx0
オシャンティ

0130名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:32:22.60ID:ceHi14LTK
ショベルナイトみたいに任天堂なんとかしてくれないかな
イズミが出すにしても糞翻訳は勘弁だし

0131名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:38:00.39ID:KibTIDs50
>>123
インター愚弄な

0132名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:41:45.94ID:mcqp3Z1S0
アクビちゃんみたいで可愛い

0133名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:45:42.14ID:/BEN2nZ90
>>22
別に翻訳しなくてもそのまま出すでしょ
パルテナGBとか謎の村雨城とか、その国でローカライズされてないゲームがそのまま配信されるケースはそれなりにある

0134名無しさん必死だな2020/07/10(金) 19:53:48.81ID:xgkImEY50
オーイズミなんかやったんか?

0135名無しさん必死だな2020/07/10(金) 20:03:25.86ID:NBYhxNMvr
オーイズミは本国に全部入ってる初回特典を店舗別に分けて販売

0136名無しさん必死だな2020/07/10(金) 21:19:38.78ID:JjlsjE2u0
>>47
カートリッジ版を販売してないシュタインズゲートとは話が違うでしょ

0137名無しさん必死だな2020/07/10(金) 21:38:51.68ID:OV3Kd0We0
最新版は箱1で先行配信中だな

0138名無しさん必死だな2020/07/10(金) 21:41:15.20ID:M/2OiN9C0
でっかい人魚がかわいいだけのゲーム

0139名無しさん必死だな2020/07/10(金) 21:42:25.80ID:hPvkUU5v0
スライムの飲み込みモーションは性癖をくすぐられる

0140名無しさん必死だな2020/07/10(金) 21:56:49.94ID:mB5F5zqc0
復刻カートリッジは別に珍しくないだろ
海外じゃ出まくってるし日本でもコロンバスとかがやってる

0141名無しさん必死だな2020/07/10(金) 22:01:22.87ID:L7y5jvnA0
シャンティよりペルセウスの方が好きです

0142名無しさん必死だな2020/07/10(金) 22:27:55.24ID:2akk0xB0H
>>119
マイティ初期2作を4〜5年遅れでDSウェアで出したのだけは評価できる。
ハーフジニーの国内パケ版爆死の影響でオーイズミに切られて、マイティスイッチフォースコレクションやビタミンコネクションの国内版は出る見込みは無いが。
>> 121
逆襲やってないとわからない展開(アモバロン襲撃の伏線など)が多いのと、小ネタの元ネタが日本でやってないアニメ(ヒーマン)とかだから。

0143名無しさん必死だな2020/07/10(金) 22:33:10.11ID:O9SCTwl/0
これプレミアがついて何万円もしてたような…

0144名無しさん必死だな2020/07/10(金) 22:44:09.69ID:fJsvhH8Ar
初代シャンティ初めて見たけどゲームボーイとは思えないクオリティだなこれ
当時でこれは凄いわ

0145名無しさん必死だな2020/07/10(金) 22:54:36.38ID:yWPWCyag0
シャンティはドラキュラみたいなアクションが好きならやってみる価値あるぞ
ただ探索型じゃない普通のステージクリア型だけどね
アクションはまぁしっかりできてるよ

0146名無しさん必死だな2020/07/10(金) 23:01:59.77ID:mB5F5zqc0
>>142
マイティはともかくビタミンコネクションは既にローカライズ済みみたいなもんだし
パッケ版買うほどの内容じゃないから出なくても問題ないっちゃ問題ないけどな

0147名無しさん必死だな2020/07/11(土) 00:13:32.83ID:7WavtNU90
シャンティはゲームとしても面白いけど、特に音楽が好きだな

0148名無しさん必死だな2020/07/11(土) 00:17:48.54ID:SvrwUIHH0
>>81
2作目はPS4で配信されとるぞ

0149名無しさん必死だな2020/07/11(土) 00:18:55.13ID:SvrwUIHH0
オーイズミなら国内はさらに1年後になるなw

0150名無しさん必死だな2020/07/11(土) 01:45:57.83ID:CwrMRFz80
シャンティはまずローカライズ頑張れよ
それさえちゃんとしたらもっと売れるくらいのポテンシャルはある

0151名無しさん必死だな2020/07/11(土) 08:18:52.56ID:8CETjLcz0
最新作のShantae and the Seven Sirensは会話シーンのカット絵が凄く可愛く描けてて海外産とは思えないくらい。
キャラの動きもいつも通りパターン数多くて雑魚キャラですら一通りの動作を見ちゃう。
しかしローカライズの翻訳は日本語的にこなれてない感じ。
意味不明とまでは行かないけれど、説明を端折ってる感じがする。

0152名無しさん必死だな2020/07/11(土) 08:40:55.91ID:DtmWS0eF0
海賊の呪いから会話シーンの立ち絵描いてるのは日本人でしょ?

0153名無しさん必死だな2020/07/11(土) 08:42:54.00ID:PjVJbfSW0
からっていうか海賊の呪いだけで
以降はデザイナー混在だったような

0154名無しさん必死だな2020/07/11(土) 08:46:38.87ID:WlsuQ/1X0
同じ人が絵柄を変えてると聞いたが、最新作は確認してない

0155名無しさん必死だな2020/07/11(土) 09:20:50.38ID:hIx/YKal0
マイティコレクションて国内だと箱だけなのか?

0156名無しさん必死だな2020/07/11(土) 09:45:21.43ID:SvrwUIHH0
オーイズミが箱ハブなおかげで箱版だけは1年早くプレイできたなw

0157名無しさん必死だな2020/07/11(土) 09:52:05.27ID:3YcqcItI0
シャンティはどのタイトルをプレイしてもほぼ同じなのをなんとかして欲しい

0158名無しさん必死だな2020/07/11(土) 10:00:24.86ID:WlsuQ/1X0
1 ロックマン
2 メトロイド
3 ゼルダの伝説
4 ロックマン
5 メトロイド
くらいの差はある

0159名無しさん必死だな2020/07/11(土) 10:04:05.27ID:Dq60EUSu0
箱のShantae and the Seven SirensはIARCレーティングで販売されてるな
SwitchはIARCでの販売に対応してないから無理なのか

0160名無しさん必死だな2020/07/11(土) 10:43:05.55ID:tlQBnznc0
オーイズミ(インターグロー)が糞だったのは
何でもかんでも翻訳すればいいと思ってるところだな
タイトルロゴをカタカナフォントにしちゃうし、Retryを再挑戦にしちゃう
MightySwitchForceの1がそんなんだった
2はいくらかマシに

0161名無しさん必死だな2020/07/11(土) 11:59:24.20ID:dhomE2v40
>90
アップルアーケードでも遊べるよ。

0162名無しさん必死だな2020/07/11(土) 12:20:00.34ID:2IHQkYJh0
>>128
翻訳の質が低いだけならともかく、特典分割した上で価格大幅上乗せとかやったしなぁ
一昔前のアニオタ向け円盤商法じゃあるまいし、絵柄からアニオタが食いつくとでも思ったのかね

0163名無しさん必死だな2020/07/11(土) 14:10:47.30ID:V6hza3oOH
>>151
新作もカット絵は矢部誠。
音楽はvirtではない。(ビタミンコネクションには参加)

0164名無しさん必死だな2020/07/11(土) 16:57:47.44ID:eMtiEyz+0
ハーフジーニーヒーローの友達3人交代しながらやるモードの難易度がエグかったのを覚えてる

0165名無しさん必死だな2020/07/11(土) 21:17:14.86ID:wNLB+kkN0
ナンバリングが無いから今何作出てるかどれから初めていいのかも分からない
調べる気も起きない
シュタインズゲートとかとおんなじ
全部バンドルして出せよ

0166名無しさん必死だな2020/07/11(土) 21:19:12.14ID:bk8Ssw3A0
>>164
あれ難しかったよね
ゾンビ娘のロッティの頭外しが無敵時間あって助かったわ

0167名無しさん必死だな2020/07/11(土) 21:23:35.39ID:NSYqP4hO0
まあまあおもろいけどローカライズしてるとこがウンコなのが

0168名無しさん必死だな2020/07/11(土) 21:41:50.54ID:9i8eTQ2Gd
>>15
ベリーダンスかな?

0169名無しさん必死だな2020/07/11(土) 22:23:08.50ID:WlsuQ/1X0
設定はあるけどストーリーなんて無いからどれからやってもだいたい同じ

0170名無しさん必死だな2020/07/11(土) 22:32:01.65ID:c81JzTtd0
>>84
されてねぇよ

0171名無しさん必死だな2020/07/11(土) 22:33:17.90ID:V6hza3oOH
>>166
最初のステージが一番難しい。
最大レベルになればまあまあ楽になるのと、攻撃力の高いロッティの直接攻撃の活用かポイント。

0172名無しさん必死だな2020/07/11(土) 22:39:27.36ID:WlsuQ/1X0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています